2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.12【23区外】

1 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 07:54:22.65 ID:qnR8ylNN0.net
※前スレ
【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.11【23区外】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1471167075/

関連スレ
ポケモンGO 東京23区 情報交換 Lv.45[無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1471345167/

・ここは東京の市町村のポケモンGOスレです
・島歓迎
・スレタイ談義は荒らし、続けるなら該当スレへ
・次スレは>>970

!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

245 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:11:27.36 ID:uNjNXfbsd.net
>>244
そのオーダーで100人も集まるか?
なんか出てるんじゃない?もしくはポケモン関係ないとか

246 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:12:41.55 ID:GW8A4pvU0.net
>>206
>>206
実践女子大南側の公園

247 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:13:44.91 ID:Fj5t449Ba.net
>>211
体感として立川南口出て左、セガの前から場外馬券場あたりが多いです。
あとはもう少し離れて立川市役所近く。
北口に沸くこともあるから、セガの周辺あたりを狙ってるほうがいいかと。

248 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:18:40.20 ID:qhmu22eT0.net
>>205
ロコン、ガーディ、ピカチュウは巣があるけど
カビゴンはそもそも巣なんてない

249 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:21:24.34 ID:+mgtXZNFM.net
>>205
アクセス稼ぎの宣伝はスレチ
カビゴンの巣なんて無い

250 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:24:46.80 ID:aEJk8Gw0d.net
巣より定期沸きソース知りたいな

251 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:24:56.78 ID:mFUf+xIE0.net
>>242>>246
大久保公園というところかな?
自分も今度行ってみます
ありがとう

ガーディ集めの帰りに2回ぐらい影が出たので
そこだね

252 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:26:43.61 ID:eTfRNKA6M.net
小さめの公園も結構固定湧きするね
狭くてポケソースの数的に巣にならないだけで
近所の公園とかにもあるんだろうなぁ
○○が出やすいって場所

253 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:27:00.50 ID:PUsz3Oqd0.net
野火止用水と玉川上水にチャリで行ってきた
八坂〜東大和(野火止用水)
ミニリュウ3、コイキング多数

東大和〜小金井公園(玉川上水)
ミニリュウ1、フシギダネ2、ポニータ1、ガーディ1、ゴルダック1

小金井公園
ミニリュウ3、スターミー1、プリン1、ポニータ1

ミニリュウ狙いなら、野火止用水が効率いいと思う

254 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:29:02.05 ID:sBeaT0ul0.net
さっきの鶴牧西公園情報のおまけ
小田急唐木田駅から約10分
小さな公園なんで当たり前っちゃ当たり前だが自販機ってものがない
駅からの途中にセブンがあるので階段の上り下りきついと思うから
飲み物等は事前調達してから来た方がいいよ
そしてゴミ箱ないので各自ゴミの処理はきちんとねw

あとポケスポットが4つしかないので球切れにも注意
(と言っても球切れするほど湧かないけど。。。)

255 :ドードー:2016/08/17(水) 20:33:49.38 ID:7u+cvh1dd.net
昭和公園ピカチュウフィーバーなう?


http://i.imgur.com/VKnImNV.jpg

256 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:35:01.71 ID:lk3mQFzLM.net
>>254
マンキー沸くスポットがあるのか…
横浜スタジアム遠過ぎるし、多摩センよるときに
チェックしてみようかなぁ

何気にオコリザルまでの飴が厳しい

257 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:36:40.03 ID:lk3mQFzLM.net
昭和公園行って思ったけど、やせいのピカチュウかわいいよね
ヒトカゲやロコン、ウィンディとかも集めてて可愛いけど、ピカチュウが一番可愛い

258 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:38:57.46 ID:z41Qzbme0.net
中河原公園にボニータ出現

259 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:41:19.32 ID:1fAWQe7k0.net
>>244
動かずにポケストップ3つ回せるし、あの辺で川沿いってあそこしか無いからよく行くよ

260 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:42:53.18 ID:Mpp+cqAb0.net
111

http://otokuking.seesaa.net/

261 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:44:49.49 ID:7rwAuDBB0.net
>>239
昨日の夜カイリューの影見かけて探したんだけど消えてしまった
合同庁舎近くの公園の辺りだと思うんだけど(ファミレス側探していなかったから逆方向かな?と)
定点沸きポイントってそこのへんかな??

262 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:48:33.33 ID:aOJBPMzdd.net
>>247
ありがとうございます
鳥貴族で飲みながらは無理そうですね

263 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:50:02.09 ID:79vLMMdSd.net
今日小山内裏の行き帰り両方に大栗川の二股に分かれる由木中近辺でハクリューか出て驚いた
そして行きオムスター、帰りヤドランも
初めてのハクリュー、オムライト、ヤドランでした。

264 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:51:11.75 ID:79vLMMdSd.net
×オムライト
○オムスター

265 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:51:21.51 ID:sBeaT0ul0.net
>>256
マンキーの定点湧きはたぶん1箇所(+1箇所?未確認)位
自分はガーディ目当てで湧きの合間に行っただけで
西公園の「近くにいる」でたまたま見つけた
東公園行けばわかるけど、確かに山っぽいところに湧いてた

昨日1回と今日だけで2回見つけたので
マンキーは毎時40分ころが狙い目っぽいかと
とは言うもののマンキー狙いだけでは暇すぎると思うよ

266 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:52:06.34 ID:sFknYpSX0.net
>>263
多摩境通り?と尾根幹の交差点の辺にカビゴンもさっきいたよ

267 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:53:59.34 ID:vFAS21dk0.net
昨日の日野中央公園効率が良かった。
11:00〜12:00でガーディ6体ゲット。

公園が小さいから徒歩でも十分、ポケストップも思いのほかあって◎

268 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:04:08.15 ID:79vLMMdSd.net
>>266夜までいなかったので諦めはつく(*_*)

269 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:04:09.68 ID:EEkfjaMb0.net
もうとっくに消えてるけど小金井公園の北の住宅地にカビゴン出てたんだな
2日くらい前も近くに出てたんだよな。ほんと普通の住宅街なのに

自宅で近くのポケモンに表示されるのがどのくらいレアだったら皆飛び出してる?
ヒトカゲ、ガーディーくらいだったら出るけどカラカラ、カモネギ、イーブイ、ストライクくらいだと迷うようになってきた

270 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:05:28.30 ID:z7lwDtt60.net
万願寺近くのセブンにカブトプスおるで

271 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:06:36.06 ID:eQI6mdnC0.net
>>253
八坂〜明治学院の南くらいまではすごくミニリュウ出るよね。
野火止用水以外は水系ポケモンでないから、初めてでも見つけやすいのもオススメ。

272 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:07:51.30 ID:uNjNXfbsd.net
>>269
ネズミと鳩しか出ません

273 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:13:36.02 ID:/dcCO1GdM.net
>>269
実際飛び出したのは、ポリゴン、カメックス、 ドククラゲ

あとはそこまでレアなのじゃなくても、飴集めがしんどい奴の進化系がいたら、いくかも

274 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:13:44.12 ID:QznOVytU0.net
>>270
うそつけ!的な感じで見てすいませんでしたぁ

PGOみたらあと7分
今の距離から徒歩12分。

泥酔風呂上がりなヘタレなんで諦めてしまいました/ _ ;

スタバ横でしたね/ _ ;
休日の昼間なら…
スタバは高いから近くのファミマにいるのに。

275 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:14:26.91 ID:qhmu22eT0.net
>>267
まさにガーディの巣
鶴牧西公園か日野中央公園か

276 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:15:50.10 ID:PUsz3Oqd0.net
>>271
そう、明治学院の辺りでパッと出たわ
レーダー出て進んだらミニリュウ出るから簡単でした

277 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:16:41.05 ID:Pc7EV03S0.net
トンキンヒトモドキ

278 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:19:01.42 ID:6MgsYpwJ0.net
>>269
自分は図鑑、飴等必要なやつ以外は出ないなあ
逆に言うと必要なやつは全部拾いに行く

279 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:19:36.83 ID:q+sxqbD60.net
>>269
カビゴン出た時は飛び出したな
スマホ握り締めた親子っぽいのも見かけたから、同じく影見て出て来たんだろうなとw
尚その親子を見かけた直後に影は消えたので誰も取れなかった模様

280 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:20:28.13 ID:612Nidmpd.net
玉川上水と野火止用水で迷ってたけどより近所の野火止用水の方が良さそうだな

281 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:23:47.24 ID:81p3VLOa0.net
よくポケストの画像が間違って表示される
隠れているポケモンに画像が実装されてもこのままだったら困るだろうなあ
偶然かもしれないが回線を低速モードに設定したらよく発生するようになった
http://i.imgur.com/EJvW2pv.png

282 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:23:59.11 ID:6MgsYpwJ0.net
>>279
スリープとかシェルダー出たら取り行く?
自分は絶対行くけどw

283 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:25:11.27 ID:k9dy+itf0.net
府中の森公園はロクなモンスター出ないな
オニスズメとカイロス、モンジャラは多いけどだから何やっちゅうねん

284 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:27:26.72 ID:kjjoPOFa0.net
>>254
OK了解ありがとう
のんびり出来そうだし楽しみです!

285 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:27:47.83 ID:6MgsYpwJ0.net
>>283
それは悪夢のような公園ですねw

286 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:30:57.29 ID:vn8u/3be0.net
さっき東中神駅前にカビゴンの姿見つけたのに、、
P-GO反応しなくて、探してる間に消えた。。

287 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:32:12.71 ID:q+sxqbD60.net
>>282
余裕で飛び出すw
今日はユンゲラーで飛び出したw

288 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:33:05.95 ID:6MgsYpwJ0.net
>>287
ユンゲラーとか財布を忘れて飛び出すよw

289 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:33:36.61 ID:uNjNXfbsd.net
>>283
家族連れの多い良い公園だけどな
テニスコートの方でなんだったかチョイレアを見つけた記憶ある

290 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:36:03.81 ID:6MgsYpwJ0.net
カイロスを見つけて喜ぶ子供の姿に困惑するお父さんとお母さん

291 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:39:01.14 ID:EEkfjaMb0.net
みんなありがとう
うちも最初は鳩と虫しか出なかったからカモネギとか出ると喜び勇んで飛び出してたんだ
ポリゴンやカビゴンだったら今でも飛び出すw
ただ最近は今まで通りに出てたら結構な回数飛び出さねばならなくなってきたので
CPや個体値とかとりあえず置いといて図鑑と飴に必要なものだけ飛び出すことにする

292 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:41:11.73 ID:vGVFsEdhx.net
立川の昭和公園、ピカチュウ欲しさに2時間運転して行ってきた。30分しかいられなかったけど1匹ゲットできてめっちゃ感動した。

あと立体駐車場の情報とかめっちゃ感謝してる。ありがとう。

293 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:42:58.97 ID:pEmJkpOg0.net
さっきフシギバナがかくれているに出たから慌てて旦那に取りに行かせた!w
旦那もポケモンやってるからw
でも何度やっても、ズリの実使っても逃げられて、結局玉切れでダメだった…

294 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:44:00.14 ID:79vLMMdSd.net
プテラが今近くにいるけど最近とったので寝ます

295 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:44:23.13 ID:k9dy+itf0.net
>>289
公園としては良いんだけどポケモンには向いてないのね
雨予報が無けれ小金井公園か三鷹の森か日野にでも遠征したんだけどなあ

296 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:44:47.41 ID:MIPSHOTxd.net
捕まえた数:77
見つけた数:81

逃亡した獲物:
022:オニドリル
063:ケーシィ
070:ウツドン
126:ブーバー

ブーバーは2回逃げられたわぁ
確実に捕まえる方法ってないのかねぇ。

297 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:46:27.76 ID:6MgsYpwJ0.net
我が家から見えるポケスポ凄いカオスなんだよね
なんか壊れてるんじゃないかと思う
ポニータ
ゼニガメ 2
カビゴン
イーブイ
キャタピー 6
メノクラゲ
ヒトデマン 4
タマタマ 2
タッツー 5
ニョロモ 9
ビードル 3
ニドラン♀ 2
トサキント
アーボ

298 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:46:50.47 ID:1Wi45WIur.net
10キロたまご5回中3回がブーバーという不運(あとの二回はカイロス)
というわけでブーバーはよくでるぞ

299 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:49:12.66 ID:4uapIQxUx.net
>>244
ミニリュウはモジュールの場所に座ってて近くに出たら少し歩く
この繰り返しで1時間に4,5匹取れる時もある
平均すると1時間3匹程度だな

300 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:49:41.30 ID:5mZqoSh20.net
今日レベル20になったけど未だに10キロ卵が出たことない

301 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:50:55.30 ID:WEAfP03ra.net
2回破って2回ともストライクだったよ

302 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:53:43.24 ID:NtSB6ud+a.net
今ここでシャワーズゲット
前にカブトプス・ギャラドスと湧いてるから水系のレアソースっぽい
http://i.imgur.com/nJjexVE.jpg

303 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:55:22.41 ID:N4cBRXJK0.net
昭和公園、夕方行ってきたけど人すごいねー
二時間ちょいぐらいでピカチュウ13匹取れて
ライチュウ出来た!あそこ駐車場も安いし
トイレも綺麗だし女性連れてっても安心。

304 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:57:14.65 ID:OGEj49dYd.net
タマタマテック
(ナッシーに進化しようとして残念ながら地面に落ちてしまった)
おすすめの技構成
技1 きょげんのずつき
技2 さかいがわびーむ

305 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:58:37.58 ID:k9dy+itf0.net
>>302
前その辺りでミニリュウ見たな
何かあるのかもね

306 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:01:47.54 ID:Pd3kOsCyp.net
最近タマタマ逃げまくるんだけど運営何か変えたのかな

307 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:01:52.56 ID:6MgsYpwJ0.net
>>302
野川のソースがずれたやつですかねえ

308 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:02:12.41 ID:q+sxqbD60.net
そして今飛び出してゴース初ゲット
前から影はちょくちょく見かけてたんだけど同じソースなのかなあ

うちの10kmもブーバー出たでw

309 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:03:07.23 ID:W7dDno/P0.net
>>302
国分寺の話題あんまり出ないね
駅前とかどう?

310 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:03:48.54 ID:6MgsYpwJ0.net
>>308
おめでとうございます!
10kmからブーバー出るのはみんな通る道なんですね。。。

311 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:04:34.44 ID:ZZnbzFrD0.net
>>302
殿ヶ谷戸庭園って5時までだよ有料だし

その横の小さい公園じゃね?

312 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:06:23.46 ID:funhHRAV0.net
>>204
こんな超田舎でご近所さん発見。
高尾駅近辺と浅川支所から白山橋、
最近になってミニリュウ湧くようになった気がする。(その間には出ない?)
今朝、高尾駅でハクリュウの影を見たが捕まえられんかった。
あ、今朝浅川支所にシャワーズいたけど、正直いってサンダースが欲しい・・(^-^;

313 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:07:17.24 ID:AKJ5+6AH0.net
>>244
町田〜古淵間の境川が水系ポケモン大量湧き地帯だが
ポケスト密集しているのがあそこだけだから皆集まる
大抵の人が徒歩でのコイキングミニリュウガチャの参加者

314 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:08:33.39 ID:W7dDno/P0.net
>>311
青い丸のとこだろ

315 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:09:26.33 ID:q+sxqbD60.net
>>310
あざっす!
固定でも、夜に一回、しかも農地か住宅街だから晒し難いのが残念w

316 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:11:02.43 ID:NtSB6ud+a.net
国分寺はちょくちょくガーディ湧くくらいかねぇ
国分寺でレアはゲンガーしか見たことない

317 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:11:11.75 ID:93Why7Wmp.net
>>300
レベル25だけど未だにないぞ

318 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:15:50.85 ID:4uapIQxUx.net
>>312
サンダースなら作ればいいじゃん
CP500〜600位のイーブイ捕まえて作れば1000超える

319 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:16:45.00 ID:612Nidmpd.net
多摩地区でも清瀬東久留米西東京の話題は全くといっていいほど無いな

320 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:18:57.10 ID:6MgsYpwJ0.net
>>319
西武池袋線沿線民が少ないんですかねえ?
ひばりヶ丘とか所沢とかなんとなくよさげなところ全然出て来ないよねえ

321 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:22:00.75 ID:vpEHPjQa0.net
>>320
帰省で所沢周辺にいるけど良さげなところ無いんだよね
昼間電車で移動した方が良さそう

322 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:22:22.72 ID:EgmrrgQbp222222.net
八日町交差点でカメックス

323 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:26:57.21 ID:QYXSkToHM.net
質問

CP300である技の数値が100

CP1800である技の数値が45

CP300の方が攻撃力つよいってこと?

324 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:27:17.65 ID:w79jP31I0.net
稲城、ろくな所がないな

325 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:29:30.17 ID:9FSZ6t+/0.net
ひょっとして多摩ってハンデなんじゃね…

326 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:29:31.07 ID:6MgsYpwJ0.net
>>321
そうなんですか
駅前とかポケスト大量でよさげに見えるんだけどそうでもないのかー

327 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:31:11.36 ID:YapuyB3K0.net
富士森はロコン並みにイーブイ出るのがオマケで嬉しい。しかも個体値高い希ガス

328 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:34:38.57 ID:612Nidmpd.net
>>320
周辺に巣になるような大きい公園が無いことと
20〜25分程度で都内のターミナル駅まで行けるから都内に出てる人が多いのかも

329 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:35:03.30 ID:nqYtZVPm0.net
>>309
国分寺は駅周りでもたまにミニリュウが湧く
あと見たので目ぼしいのははピカチュウヒトカゲオムナイトイワークフシギバナポニータガーディくらいかなあ

330 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:35:26.53 ID:FGTf3zSUM.net
前スレの書き込みを見て覚えてたけど、日野の首都大の近くで今ポリゴン捕まえたよ、いきなり反応出てビックリした
旭が丘中央公園のあたりにも別のポリゴン出てるね
ポリゴンの出やすいエリアかのかな

331 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:36:30.09 ID:W9bgk4mq0.net
>>244
へー、今度会社帰りに行ってみるわ、サンクス
平日行けるところでミニリュウ出るとこ探してたんだよね

332 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:37:08.03 ID:++znjhF40.net
稲城は、中央公園がサワムラーの巣だったのにねぇ。
くじら大橋渡った野球場の周りにルージュラ固定湧き2カ所あって巣変更にワクワクしたのに・・・
今は読売カントリーがピカチュウの巣になってるけど、入れないから意味ない。
昨日の21:30頃4匹同時に湧いてましたよ

333 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:37:22.17 ID:ZZnbzFrD0.net
>>314
あ〜なるほどw

334 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:38:14.80 ID:uKe68z6xa.net
>>283
府中側多摩川沿い関戸橋から読売新聞の間ぐらいかなサイクリングロードでカビゴン出ましたよ 方角は郵便局側で

335 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:43:03.69 ID:aTlLZIIg0.net
最近府中調子悪いなと思ったら朝の4時にウインディとニョロボンが連続わきしたわw
以外にマタドガス持ってない人いるけど、多摩はドガースよく見る感じがするな

336 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:43:07.27 ID:mFUf+xIE0.net
>>330
首都大も名前変わる前までは、科学技術大学だったしね、そりゃーポリゴンも棲みつくわ

337 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:44:38.65 ID:612Nidmpd.net
国分寺は武蔵国分寺公園にレアポケソースがあれば盛り上がるだろうけどな
駅北口は再開発の影響もあってポケストが散ってるから南口周辺しかまともな狩場がないよね

338 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:44:57.65 ID:ZZnbzFrD0.net
>>321
航空公園はダメなのけ?

339 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:47:36.62 ID:WJOpCzA5M.net
南大沢団地にカイリュー

340 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:47:55.16 ID:WJOpCzA5M.net
橋本アリオにカビゴン
って橋本は神奈川か

341 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:49:29.08 ID:5mZqoSh20.net
小田急沿いの神奈川はいいんじゃね?

342 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:51:49.90 ID:4uapIQxUx.net
>>331
モジュール炊いてる階段の上に小さな池がある公園があるからそこの岩に座ってると楽
モジュールの範囲内だから
モジュールから湧く以外のミニリュウが近くにでたら左右に少し歩くと効率がいいよ

343 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:52:03.89 ID:w79jP31I0.net
>>332
エビの方じゃね
もともと巣だったんだから、何でもいいから巣に戻してほしいわ

344 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:52:29.20 ID:WJOpCzA5M.net
橋本駅にもとなりの相模原駅もカビゴン今夜出てるね
アリオのあたりはポケストップありそうだし
小山内裏に行ってから、橋本でご飯食べる〜みたいなセットでまわってみようかな

345 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:52:49.52 ID:++znjhF40.net
>>343
エビの方でしたw

総レス数 1002
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200