2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.12【23区外】

1 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 07:54:22.65 ID:qnR8ylNN0.net
※前スレ
【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.11【23区外】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1471167075/

関連スレ
ポケモンGO 東京23区 情報交換 Lv.45[無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1471345167/

・ここは東京の市町村のポケモンGOスレです
・島歓迎
・スレタイ談義は荒らし、続けるなら該当スレへ
・次スレは>>970

!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

292 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:41:11.73 ID:vGVFsEdhx.net
立川の昭和公園、ピカチュウ欲しさに2時間運転して行ってきた。30分しかいられなかったけど1匹ゲットできてめっちゃ感動した。

あと立体駐車場の情報とかめっちゃ感謝してる。ありがとう。

293 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:42:58.97 ID:pEmJkpOg0.net
さっきフシギバナがかくれているに出たから慌てて旦那に取りに行かせた!w
旦那もポケモンやってるからw
でも何度やっても、ズリの実使っても逃げられて、結局玉切れでダメだった…

294 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:44:00.14 ID:79vLMMdSd.net
プテラが今近くにいるけど最近とったので寝ます

295 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:44:23.13 ID:k9dy+itf0.net
>>289
公園としては良いんだけどポケモンには向いてないのね
雨予報が無けれ小金井公園か三鷹の森か日野にでも遠征したんだけどなあ

296 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:44:47.41 ID:MIPSHOTxd.net
捕まえた数:77
見つけた数:81

逃亡した獲物:
022:オニドリル
063:ケーシィ
070:ウツドン
126:ブーバー

ブーバーは2回逃げられたわぁ
確実に捕まえる方法ってないのかねぇ。

297 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:46:27.76 ID:6MgsYpwJ0.net
我が家から見えるポケスポ凄いカオスなんだよね
なんか壊れてるんじゃないかと思う
ポニータ
ゼニガメ 2
カビゴン
イーブイ
キャタピー 6
メノクラゲ
ヒトデマン 4
タマタマ 2
タッツー 5
ニョロモ 9
ビードル 3
ニドラン♀ 2
トサキント
アーボ

298 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:46:50.47 ID:1Wi45WIur.net
10キロたまご5回中3回がブーバーという不運(あとの二回はカイロス)
というわけでブーバーはよくでるぞ

299 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:49:12.66 ID:4uapIQxUx.net
>>244
ミニリュウはモジュールの場所に座ってて近くに出たら少し歩く
この繰り返しで1時間に4,5匹取れる時もある
平均すると1時間3匹程度だな

300 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:49:41.30 ID:5mZqoSh20.net
今日レベル20になったけど未だに10キロ卵が出たことない

301 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:50:55.30 ID:WEAfP03ra.net
2回破って2回ともストライクだったよ

302 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:53:43.24 ID:NtSB6ud+a.net
今ここでシャワーズゲット
前にカブトプス・ギャラドスと湧いてるから水系のレアソースっぽい
http://i.imgur.com/nJjexVE.jpg

303 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:55:22.41 ID:N4cBRXJK0.net
昭和公園、夕方行ってきたけど人すごいねー
二時間ちょいぐらいでピカチュウ13匹取れて
ライチュウ出来た!あそこ駐車場も安いし
トイレも綺麗だし女性連れてっても安心。

304 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:57:14.65 ID:OGEj49dYd.net
タマタマテック
(ナッシーに進化しようとして残念ながら地面に落ちてしまった)
おすすめの技構成
技1 きょげんのずつき
技2 さかいがわびーむ

305 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:58:37.58 ID:k9dy+itf0.net
>>302
前その辺りでミニリュウ見たな
何かあるのかもね

306 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:01:47.54 ID:Pd3kOsCyp.net
最近タマタマ逃げまくるんだけど運営何か変えたのかな

307 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:01:52.56 ID:6MgsYpwJ0.net
>>302
野川のソースがずれたやつですかねえ

308 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:02:12.41 ID:q+sxqbD60.net
そして今飛び出してゴース初ゲット
前から影はちょくちょく見かけてたんだけど同じソースなのかなあ

うちの10kmもブーバー出たでw

309 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:03:07.23 ID:W7dDno/P0.net
>>302
国分寺の話題あんまり出ないね
駅前とかどう?

310 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:03:48.54 ID:6MgsYpwJ0.net
>>308
おめでとうございます!
10kmからブーバー出るのはみんな通る道なんですね。。。

311 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:04:34.44 ID:ZZnbzFrD0.net
>>302
殿ヶ谷戸庭園って5時までだよ有料だし

その横の小さい公園じゃね?

312 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:06:23.46 ID:funhHRAV0.net
>>204
こんな超田舎でご近所さん発見。
高尾駅近辺と浅川支所から白山橋、
最近になってミニリュウ湧くようになった気がする。(その間には出ない?)
今朝、高尾駅でハクリュウの影を見たが捕まえられんかった。
あ、今朝浅川支所にシャワーズいたけど、正直いってサンダースが欲しい・・(^-^;

313 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:07:17.24 ID:AKJ5+6AH0.net
>>244
町田〜古淵間の境川が水系ポケモン大量湧き地帯だが
ポケスト密集しているのがあそこだけだから皆集まる
大抵の人が徒歩でのコイキングミニリュウガチャの参加者

314 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:08:33.39 ID:W7dDno/P0.net
>>311
青い丸のとこだろ

315 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:09:26.33 ID:q+sxqbD60.net
>>310
あざっす!
固定でも、夜に一回、しかも農地か住宅街だから晒し難いのが残念w

316 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:11:02.43 ID:NtSB6ud+a.net
国分寺はちょくちょくガーディ湧くくらいかねぇ
国分寺でレアはゲンガーしか見たことない

317 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:11:11.75 ID:93Why7Wmp.net
>>300
レベル25だけど未だにないぞ

318 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:15:50.85 ID:4uapIQxUx.net
>>312
サンダースなら作ればいいじゃん
CP500〜600位のイーブイ捕まえて作れば1000超える

319 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:16:45.00 ID:612Nidmpd.net
多摩地区でも清瀬東久留米西東京の話題は全くといっていいほど無いな

320 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:18:57.10 ID:6MgsYpwJ0.net
>>319
西武池袋線沿線民が少ないんですかねえ?
ひばりヶ丘とか所沢とかなんとなくよさげなところ全然出て来ないよねえ

321 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:22:00.75 ID:vpEHPjQa0.net
>>320
帰省で所沢周辺にいるけど良さげなところ無いんだよね
昼間電車で移動した方が良さそう

322 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:22:22.72 ID:EgmrrgQbp222222.net
八日町交差点でカメックス

323 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:26:57.21 ID:QYXSkToHM.net
質問

CP300である技の数値が100

CP1800である技の数値が45

CP300の方が攻撃力つよいってこと?

324 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:27:17.65 ID:w79jP31I0.net
稲城、ろくな所がないな

325 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:29:30.17 ID:9FSZ6t+/0.net
ひょっとして多摩ってハンデなんじゃね…

326 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:29:31.07 ID:6MgsYpwJ0.net
>>321
そうなんですか
駅前とかポケスト大量でよさげに見えるんだけどそうでもないのかー

327 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:31:11.36 ID:YapuyB3K0.net
富士森はロコン並みにイーブイ出るのがオマケで嬉しい。しかも個体値高い希ガス

328 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:34:38.57 ID:612Nidmpd.net
>>320
周辺に巣になるような大きい公園が無いことと
20〜25分程度で都内のターミナル駅まで行けるから都内に出てる人が多いのかも

329 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:35:03.30 ID:nqYtZVPm0.net
>>309
国分寺は駅周りでもたまにミニリュウが湧く
あと見たので目ぼしいのははピカチュウヒトカゲオムナイトイワークフシギバナポニータガーディくらいかなあ

330 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:35:26.53 ID:FGTf3zSUM.net
前スレの書き込みを見て覚えてたけど、日野の首都大の近くで今ポリゴン捕まえたよ、いきなり反応出てビックリした
旭が丘中央公園のあたりにも別のポリゴン出てるね
ポリゴンの出やすいエリアかのかな

331 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:36:30.09 ID:W9bgk4mq0.net
>>244
へー、今度会社帰りに行ってみるわ、サンクス
平日行けるところでミニリュウ出るとこ探してたんだよね

332 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:37:08.03 ID:++znjhF40.net
稲城は、中央公園がサワムラーの巣だったのにねぇ。
くじら大橋渡った野球場の周りにルージュラ固定湧き2カ所あって巣変更にワクワクしたのに・・・
今は読売カントリーがピカチュウの巣になってるけど、入れないから意味ない。
昨日の21:30頃4匹同時に湧いてましたよ

333 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:37:22.17 ID:ZZnbzFrD0.net
>>314
あ〜なるほどw

334 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:38:14.80 ID:uKe68z6xa.net
>>283
府中側多摩川沿い関戸橋から読売新聞の間ぐらいかなサイクリングロードでカビゴン出ましたよ 方角は郵便局側で

335 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:43:03.69 ID:aTlLZIIg0.net
最近府中調子悪いなと思ったら朝の4時にウインディとニョロボンが連続わきしたわw
以外にマタドガス持ってない人いるけど、多摩はドガースよく見る感じがするな

336 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:43:07.27 ID:mFUf+xIE0.net
>>330
首都大も名前変わる前までは、科学技術大学だったしね、そりゃーポリゴンも棲みつくわ

337 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:44:38.65 ID:612Nidmpd.net
国分寺は武蔵国分寺公園にレアポケソースがあれば盛り上がるだろうけどな
駅北口は再開発の影響もあってポケストが散ってるから南口周辺しかまともな狩場がないよね

338 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:44:57.65 ID:ZZnbzFrD0.net
>>321
航空公園はダメなのけ?

339 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:47:36.62 ID:WJOpCzA5M.net
南大沢団地にカイリュー

340 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:47:55.16 ID:WJOpCzA5M.net
橋本アリオにカビゴン
って橋本は神奈川か

341 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:49:29.08 ID:5mZqoSh20.net
小田急沿いの神奈川はいいんじゃね?

342 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:51:49.90 ID:4uapIQxUx.net
>>331
モジュール炊いてる階段の上に小さな池がある公園があるからそこの岩に座ってると楽
モジュールの範囲内だから
モジュールから湧く以外のミニリュウが近くにでたら左右に少し歩くと効率がいいよ

343 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:52:03.89 ID:w79jP31I0.net
>>332
エビの方じゃね
もともと巣だったんだから、何でもいいから巣に戻してほしいわ

344 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:52:29.20 ID:WJOpCzA5M.net
橋本駅にもとなりの相模原駅もカビゴン今夜出てるね
アリオのあたりはポケストップありそうだし
小山内裏に行ってから、橋本でご飯食べる〜みたいなセットでまわってみようかな

345 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:52:49.52 ID:++znjhF40.net
>>343
エビの方でしたw

346 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:53:21.28 ID:funhHRAV0.net
>>318
ぜんぶシャワーズになっちゃうんだよ。
ブースターもサンダースも名前変えた最初の1体だけ。

347 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:54:51.55 ID:vGVFsEdhx.net
立川駅は伊勢丹とこからイケアまでの遊歩道?ピンキリだけどコンスタントにゲットできると思う。

348 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:02:03.54 ID:S3xt+os40.net
>>300
>>317
10キロ出る出ないはレベルやポケスト関係ないから大人しく孵化装置買って孵しまくれって
今のとこ孵した卵は合計252個で10キロ卵は24個

349 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:03:37.54 ID:QIG1Ftjl0.net
>>192

たまご1時間で131回進化出来ました

TLは22になった

なんか微妙···

350 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:04:14.81 ID:qhmu22eT0.net
富士森公園内にある浅間神社、本堂の脇にお稲荷様があるんやね
だからロコン(キュウコン)なのか

351 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:04:26.41 ID:C9VY2iO1a.net
国分寺は南口のスタ丼でややレアが湧く。
ベトベターとかマンキーぐらいならとれますよ

352 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:05:37.99 ID:5sScxNqH0.net
>>348
ポケストは関係ある。

353 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:08:20.15 ID:vGVFsEdhx.net
航空公園はビミョー
ストップが少ないしそのひとつひとつが離れてて結構歩く。通院がてら行くんだけどそのたびトレーナーが減っていってる。

所沢駅はプロペより一本隣の車道。パチ屋から旧ダイエーまでがまあまあ。

354 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:08:42.85 ID:mrdkngkD0.net
>>224
ワッチョイなんかいらん
タマナシは家にこもってろ

355 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:10:06.69 ID:5mZqoSh20.net
>>348
そっか
俺無課金でやってたからそのへんで差がでるのか
納得した

356 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:11:57.72 ID:hfEvZ1Nwd.net
>>346
元のイーブイの個体値が低いとシャワーズになりやすいよ。個体値調べてから進化しないと

357 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:12:58.10 ID:ptqMhNA1M.net
>>354
ワッチョイあった方が荒れにくくていいと思うけど
jpg出来ない人も多摩テックガーも一目瞭然

358 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:13:42.69 ID:XdzEOY7oM.net
10kmたまごは特定のポケステから出やすいってこと?拾った場所覚えてるからそこで補給するといいんだろうか

359 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:14:50.30 ID:w79jP31I0.net
この程度で荒れてるとかどんだけだよ

360 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:16:41.65 ID:5sScxNqH0.net
>>358
でない場所や出やすい場所はある、うちの周りは5kmばっかで2kmすらでない。
2kmのところは10kmも出る。

361 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:20:06.62 ID:ZZnbzFrD0.net
>>353
なるほどね、立川からチャリで行こうかと思ったけど辞めとくわ

ありなとう

362 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:24:02.32 ID:+KB68Mihx.net
府中が終わってるから橋渡って稲城まで遠征したけど雑魚御三家ばかり。
唯一の収穫は、なか卯前でカモネギGET

363 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:25:19.17 ID:SA//6RO+0.net
>>184
Googleマップの経路検索に従うとちょっとしたアドベンチャーコースを歩かされることになるので覚悟しとけ。
まじで。

364 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:25:22.47 ID:a2Hm9xivp.net
大塚帝京とかの周りのジムは多いんだな

365 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:28:26.31 ID:ixXikkfqM.net
>>364
大学の近くは何だかんだで一人暮らしのIngress勢が頑張ってポータル増やしまくったのか、ポケステも多いよね

366 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:28:40.22 ID:ZwDV2qMc0.net
ポケGOし始めて軽い気持ちお散歩したら2時間とか当たり前になったせいでサンダル複数があぼーんした
新しいランニングシューズ買って週末は昭和公園か小山内裏行こうと思いますた

そこで質問なんですけど小山内裏って全部の道舗装されてるんですかね?

367 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:29:16.36 ID:ixXikkfqM.net
図鑑を埋めたものって出やすくなるとかあるのかな
家に湧くポケモンが変わってきた…

368 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:33:30.84 ID:eQI6mdnC0.net
>>320
池袋・新宿への定期持ってる連中が多いってのもあるだろうし、
βからやってる連中いるので、身内引きこもりのハングアウトで情報共有しちゃってるってのもあると思う。

369 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:35:43.49 ID:qhmu22eT0.net
>>363
小山内裏で山道を上下に何回も振り回されたから大丈夫かな?

370 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:36:05.65 ID:4uapIQxUx.net
>>346
ひらがなで名前入れるのとアルファベットので一回づつ使えないか?俺の勘違いだったらゴメン

371 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:37:41.23 ID:EvtHry9v0.net
>>366
小山内裏公園で舗装されてるのは東西に走る戦車道路くらいだよ
後は普通の山だと思ってくれw

372 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:39:37.64 ID:sFknYpSX0.net
>>369
下には行かないほうがいいよ。登るの大変。
山間部のみかん狩りみたいな感じ。

373 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:40:58.41 ID:7X0HnnyNp.net
夫がさ…合間の少しのプレイ時間でこの間のキュウコンに引き続き
サイドン
ペルシアン
ゴーリキー
カビゴン
などなど野生で捕まえて帰ってくるんだけどどうなってんの…
恐らく武蔵小金井の限られたいくつかのポケソースでのみだと思われるんだけどレアポケソースとしてもなかなかの運なのでは…

374 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:41:27.18 ID:AKJ5+6AH0.net
内裏公園にまた行きたいがチャリだから混雑していると思うと躊躇してしまう

375 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:41:44.55 ID:qhmu22eT0.net
>>366
戦車道は舗装されてます
その脇に未舗装(土)の歩道があるので、そちらを歩いた方が楽かも
木陰だし

376 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:43:05.85 ID:sFknYpSX0.net
>>373
あ、、、

377 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:46:03.46 ID:ZwDV2qMc0.net
>>371
>>375
ご親切にありがとうございます。

トレッキングシューズで行くことにします。

378 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:46:11.06 ID:qhmu22eT0.net
>>372
そうなんだ
八王子住人なんで唐木田より日野の方が近いから、日野中央公園にしたほうが良さげですね
ガーディは

379 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:48:38.30 ID:5mZqoSh20.net
いや小山内裏トレッキングシューズってのは流石にやりすぎだろ
変なアドバイスすんなよw
戦車道しか歩かないからランシューで充分だよw

380 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:55:16.97 ID:qhmu22eT0.net
>>377
トレッキングシューズだと逆に靴底か硬くて疲れるかも
クッション系ランニングシューズの方が舗装路にはいいかな

381 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 00:00:24.79 ID:a46BXWVt0.net
小山内裏は巣の中で不忍池の次にきつかったわ
20個ぐらい卵ふ化したわ

382 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 00:03:19.81 ID:38cpowD3a.net
ひたすら同じ道を往復するからね

383 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 00:06:33.94 ID:Ya5ubzR60.net
>>379
>>380
またまたご親切にありがとうございます。

頑張って飴回収してきます。

384 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 00:07:07.78 ID:yXQVv2sbx.net
>>367
多分TLレベル
23超えた辺りから進化系はかなり出る
二段階進化系は飴は一段階で使わない方がいい

385 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 00:09:04.73 ID:tJoac9x00.net
鶴牧西公園はひたすら階段上り下りの繰り返し

386 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 00:10:53.73 ID:y05APR3h0.net
>>356
確かに個体値は妥協して進化させてるわ。
個体値高いイーブイ手に入るまで待ってみる。ありがとう。

>>370
子供が「修造」ってつけたけど、ブースターにはならずシャワーズだったw
次はダメ元でひらがな試してみるわ。

387 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 00:12:43.05 ID:sc4ixwYN0.net
>>302
今日、国分寺のうたひろにいたらフシギバナのかげでたよ、16時頃だったかな

388 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 00:12:45.80 ID:VpF61S7Y0.net
全然需要ないとおとうけどさ
国分寺史跡付近の住宅地ってマンキーの巣

とまではいえないがよくでるよね
一時間で8匹くらい拾える

389 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 00:13:49.97 ID:45tr2f030.net
知ってるかもだがガーディの巣発見!
多摩じゃないけど、多摩から行ける範囲だから言ってもいいかな?

390 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 00:15:02.38 ID:yXQVv2sbx.net
>>386
確実なのがアルファベットとひらがなでupされてたはずだが
どっちか使うとダメなのかは記憶が定かじゃないがブースター選んで二回作った気がする
イーブイ進化名前でググってみて

391 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 00:16:13.95 ID:nVd/dJmeM.net
>>388
詳しく教えてくれよ
点在してる感じ?
さっき家の中でオコリザルを逃して悲しいから
マンキー集めたい

392 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 00:17:38.79 ID:NMWQ6Rcj0.net
Pサーチ見ると、聖蹟桜ヶ丘の南側と東側にミニリュウとハクリュウがよく出現してるし、夜遅くでも結構人いるっぽいけど。
地元の方々どうですか?
ミニリュウよく見掛ける?賑わってる?

総レス数 1002
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200