2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.12【23区外】

605 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 17:08:55.58 ID:zgLPUG/V0.net
「ガーディ」の件で。
P-GOの3時間履歴を元にして、多摩エリアでガーディが確実に定期的に出てくるところを探してみたけど、ほとんど無いことが判ってきたよ。
あちこちにたまに出てくるんだけど、定期的に同じ場所で出てくるエリアが見つからない。
それでも一箇所だけ「一応、確実に定期的にガーディが湧く」場所があることはあった・・・。

例のヒトカゲの巣の小山内裏公園から数キロの場所にある「富士見台公園」。
(小さな公園で、首都大学東京の裏手に位置)
掲示した写真の2枚目を見て貰えば判るけど、1時間に一匹ぐらいのレベルでしかなく、試しに今日現地で1時間半粘ったけど1匹しか出てこなかった。
公園内には5箇所のポケストップがあるけど肝心のポケソースが極端に少ないようで、待ち時間に他のポケモンを捕まえることも出来ない。
それなら小山内裏公園でも1時間に一匹ぐらいは出てくるから、それを期待しながらヒトカゲ狩りした方が効率的。

どうしてもガーディをそれなりに集めたい場合には、多摩エリアの人はちょっと遠出して川崎まで行くしかないと思う。
川崎にある「川崎市中原平和公園」は間違いなくガーディの巣状態なのが3時間履歴でも確認できたから。
出現状況は写真1枚目を参照、その写真を撮った時点での過去3時間分の出現位置だけど、その程度出てくるなら行く価値もあるだろうと。
ちなみに出現場所が広めなので、自転車があると捗るかも。

写真(2枚連続になっていて1枚目は「川崎市中原平和公園」、2枚目は「富士見台公園」)
https://imgur.com/a/qOqrY

なお川崎まで遠出する場合には、どうせだからワンリキーの巣「生田緑地」とはしごがお勧め。

総レス数 1002
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200