2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.12【23区外】

1 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 07:54:22.65 ID:qnR8ylNN0.net
※前スレ
【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.11【23区外】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1471167075/

関連スレ
ポケモンGO 東京23区 情報交換 Lv.45[無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1471345167/

・ここは東京の市町村のポケモンGOスレです
・島歓迎
・スレタイ談義は荒らし、続けるなら該当スレへ
・次スレは>>970

!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

612 :嘘つきビカチュウ:2016/08/18(木) 17:24:26.36 ID:Tohew8Qia.net
煽らなくても良いだろ。外部ツールの話は荒れやすいから控えな、とか。拡張子をつけた方が専ブラの人も見やすいよ、とかさ。

613 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 17:25:06.82 ID:cBKaUtOt0.net
>>605
生田緑地行った事あるんか?高低差あり過ぎて階段ばっかりやぞ。
ガーディ鶴牧西公園よりヒドい。

614 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 17:25:11.66 ID:+5WPe/eFa.net
小山内裏に今来たけど、今日は空いててほど良いよー

615 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 17:27:55.16 ID:wo9U5bdf0.net
八王子駅南の子安公園に今ルージュラがダブルで湧いてるな

616 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 17:32:43.17 ID:7uUpWW+rr.net
吉祥寺井の頭公園シャワーズ

617 :sage:2016/08/18(木) 17:39:38.33 ID:/SQBu8wEd.net
天気悪いから立川南口でドトるか

618 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 17:46:42.97 ID:Pn4+ukJHa.net
>>605
カーディは昨日話題になった日野中央公園が近くて平坦小さくてソコソコ出そう

619 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 17:51:29.63 ID:iUxOcojr0.net
前よりはよくなってきたとはいえP-GO精度悪いから実際に行ってみないとわからんな。

620 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 17:56:12.09 ID:RuRldvZ/0.net
今日は小山内裏公園→鶴牧西公園→日野中央公園→子安公園とはしご
小山内裏はヒトカゲ、評判通り一時間に4匹から5匹9時から15時で飴100個、卵は15キロぶん歩く、雨が少し強くなった所で一時間休憩。湧き場所を把握してからペースがあがる
弦巻西公園はガーディ、巣ではないレアソースがあるのかな?来る途中で一匹見かけましたが、一周して帰る、
日野中央公園はガーディ、ここも公園の外に一匹いたが、巣ではない、ここもレアソースがあるのかな?
子安公園はルージュラ、一時間に一度もくらい出現するとのこと、15分待ってトイレのあたりに出現、無事に図鑑にくわわる。

621 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 17:58:29.78 ID:tbANHlYt0.net
>>606-607
同一人物なんだろうけど性悪でスルースキルは皆無ってのは救いようがないな

622 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:01:19.99 ID:s9TExXboM.net
>>605
この生田緑地がおすすめーの人しつこいね
同じこと何回も主張しなくてもいいからさ

623 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:02:08.40 ID:s9TExXboM.net
ガーディの巣はまばらだけど、日野中央公園であつまるし、それが多摩スレだろ

624 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:03:29.67 ID:s4v0byWf0.net
生田緑地は公園だと思うな。山だと思え

625 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:04:24.27 ID:JcM02qXSp.net
>>621
はいはい本人乙w

626 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:05:24.86 ID:c2k50l2Ep.net
小山内裏公園も公園だとry

627 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:10:04.70 ID:FmznnS6sp.net
立川電車内でカモネギの影あり

628 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:10:28.67 ID:iUxOcojr0.net
巣だと個体値しょぼいのしか出ないけど定期沸きはまともなのも出るから一応行く意味なくはないんだよな。

629 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:11:32.08 ID:AafVUqMfp.net
個体値は他所で厳選して巣で飴を集める
ただそれでもヒトカゲはそもそも見ないからきついんだよな

630 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:13:26.85 ID:Ya5ubzR60.net
モノレールの柴崎体育館付近にカビゴン居るね
京王ストアと駅の間の辺りかな?

631 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:19:03.27 ID:09WDEycjd.net
天気悪くてGPS狂いまくり

632 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:19:10.03 ID:Ul5lYrjDd.net
お台場近辺を眺めてたんだがこの海の中にいる子らは陸から届くのか?
http://i.imgur.com/TVZMJ0w.jpg

633 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:19:44.06 ID:N8J6uXjZa.net
小山内裏公園って、今の時間ヒトカゲいる?

634 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:22:22.87 ID:khKXnKvv0.net
人影はあまりない

635 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:27:53.76 ID:FsRR1Wmt0.net
>>632
海の男用じゃね。

636 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:35:37.24 ID:w9AhzeSjp.net
天気予報の精度の低さにやられた。ここ数日全くゲーム進まない

637 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:43:22.35 ID:tbANHlYt0.net
>>625
悔しいからって泣くなよw スルースキルを頑張って磨くんだぞw

638 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:46:43.27 ID:FMZKopca0.net
調布
天神通りでサイホーンの影。
神代植物園でコイルの影。
どちらも間に合わず…

639 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:49:30.91 ID:tbANHlYt0.net
>>622
ガタガタ文句言う前にネタの一つでも提供しなさい
文句言うだけならただのスレ汚しだし野党みたいで結構ダサいよ

640 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:52:55.19 ID:JtA5M/600.net
天気が悪いから、GPSが不安定でぐるぐる動いて、家の中でたまごが孵るよ
ピクシーとサイドンが完成した

641 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:53:55.54 ID:s9TExXboM.net
>>639
というか拡張子の人本人じゃなかったら、関係ないレスに反応するの止めたら?

642 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:54:52.65 ID:JtA5M/600.net
>>639
自分も何の情報提供もしてないのに
そんなブーメラン放ってどうするんだ

643 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:55:04.82 ID:vPE+iMai0.net
>>638
コイルは植物公園北の自由広場と多様性センターの間の道だよ
多分定期湧

644 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:55:49.21 ID:onE+9r1Gd.net
吉祥寺 仲道どおり フシギバナ

645 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:56:40.01 ID:caU+Tj+e0.net
>>641
どうせ自演だろ、触れたらいかん

646 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:57:49.09 ID:/F9E1lVpM.net
生田緑地の話は神奈川スレでやれと、前突っ込まれてたと思うけど、なんでそこまでして長文で書き込むかな。
あとPgoなどのサイトはみんな実際見てるとしても
貼って推進するなよ。

647 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:59:36.93 ID:JtA5M/600.net
カビゴンは出現したところに何日か続く傾向あると思うけど、多摩センもう一回ぐらい来るかな
近いので明日あたり座ってみようかな

648 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:05:45.00 ID:Ul5lYrjDd.net
ニャース狩りに狭山公園行ったことある人いる?
合わせて行ったほうがいいとこあるかな

649 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:08:11.08 ID:Ya5ubzR60.net
>>648
埼玉板で聞いてくれ

650 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:08:54.11 ID:+BUaahnRp.net
俺ポケモン初めてなんだけどカイリューが2mくらいあんのに体重が20キロないってどうなっとんの?

651 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:09:44.15 ID:8pF+rOuT0.net
多摩地区以外の情報は基本スルー。
聞きたい人は神奈川スレへ誘導。
拡張子はできる人はつける。
たまごの話や個体値の話も基本スルー。
知りたい方は別のスレへ誘導。


リアルタイムの出現情報
巣の情報
おすすめ休憩場所
おすすめの場所の地域情報
こういうのが欲しい(*^_^*)


カビゴン今日は昭和公園から南下してきてる。
明後日あたりは日野にくるか…
実践女子大付近にペロリンガ発生中

652 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:10:21.62 ID:8EZggkTr0.net
>>650
気にしたら負け
そもそも、あんなショボい翼で飛行だぞ

653 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:10:22.72 ID:Ul5lYrjDd.net
>>649
都立狭山公園とあるが違うのか?

654 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:10:39.41 ID:Jr3/Qanjp.net
>>642
彼はガーディの情報を提供してるじゃないか
本人はバレてないつもりらしいけど

655 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:11:09.66 ID:17LxVDz/a.net
>>649
一応東村山じゃないか(´・ω・`)

656 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:13:01.34 ID:ggGl0JnTp.net
ごめん素で東村山って埼玉だと思ってたw
ほんとごめんw

657 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:14:52.37 ID:Ya5ubzR60.net
>>653
狭山って埼玉の地名だからこんな公園知らんかった 指摘ありがと! 賢くなった。

658 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:15:35.51 ID:B95n674N0.net
調布から三鷹にかけて流れている仙川沿いには
川沿いだからというのもあるかもしれんが
ミニリュウ普通に捕まるぞい

659 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:21:44.12 ID:jS6g/hdQ0.net
>>651
いきてえ
雨さえ降ってなければ

660 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:24:44.74 ID:oVm68yvn0.net
>>657
俺もポケモンやるまで埼玉だと思ってたw
あの辺でレアポケ出まくったら遭難者出そうだな

661 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:26:41.00 ID:tbANHlYt0.net
>>641
本人だが何か問題があるのかい?
>>643
外野はお静かに頼むよ

662 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:26:56.74 ID:Wo/Ou7bqM.net
>>654
多摩テックの近くにガーディが湧いていると適当なことを言われて試しに巡るも会えずに逆ギレ
ぼちぼちガーディ集めに行く人がいる日野中央公園をスルーして、P-GOで調べた中原公園の画像を張り付けてるってわけか

でもさ、ガーディなんて実際その辺や家でも会えるし、ウィンディに進化させるのもそこまで難しくないからなぁ

663 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:28:34.23 ID:tbANHlYt0.net
安価 >>643ではなく>>642 失敬失敬

664 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:30:24.68 ID:vdQ3b1Yod.net
>>656
ぜったい許さない

665 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:31:52.20 ID:tbANHlYt0.net
>>662
外野は静かにしててもらいたいものだが、逆ギレとは人聞きが悪いなw
間違った情報を正したまでに過ぎない

666 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:31:59.67 ID:Ul5lYrjDd.net
そういや朝方の10キロ玉子試した人いないの?
さっきやろうとしたら距離読み違えて見事に失敗したw

667 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:32:54.29 ID:oVm68yvn0.net
ガーディ出会えな過ぎて横浜に遠征行っちゃったよ
出来たウインディは、かみつくじならし、のハズレ。多摩地区の呪いじゃないかと…w

668 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:33:03.02 ID:CH0YcCfd0.net
>>632
水上バスかも?

669 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:34:44.40 ID:hJvvBZO60.net
台場みたいに色んな種類のポケモンが湧くところこっち側にも作って欲しい

670 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:36:51.04 ID:HEJS1Ef6r.net
>>651

カビゴンなんだけど高尾から八王子に移動してきてるよ
高尾駅付近、富士森付近、八王子南の16号沿い、長沼という具合

保証はしないが明日辺り豊田、日野辺りが狙い目かも

671 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:37:21.04 ID:udMqZ5Po0.net
上北台駅前の回転寿司の前でカビゴン拾った

672 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:39:13.22 ID:eMcHzY9bM.net
多摩テックどーのーこーの人は盛ってた可能性はあるけど、タイミングで出やすいソースと勘違いすることはあるし、ここの書き込みなんて参考までにって考えればいいのに

673 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:39:52.86 ID:eMcHzY9bM.net
>>670
今日は日野をすっ飛ばして多摩センターにわいたぞう

674 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:44:30.81 ID:Cl1bJQI40.net
昭和公園って常時そこそこの人数いるのかな?

675 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:45:28.93 ID:MiRXqSDta.net
p-goに内裏公園のっててわろた

676 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:47:01.12 ID:HEJS1Ef6r.net
>>673

多摩のカビゴンはよく見てると近い場所に2回出現してるよね
多摩センターももしかしたら本日2回目あるかもよ
同じ日、高尾2回、富士森2回、16号2回は確認してます

677 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:47:41.29 ID:vZTg9+YP0.net
>>666
悪魔の数字め。ポケストップ10個目触ると卵10キロ出るかしてみたよ

結果、+100exp 5キロ。
ですよね

678 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:50:49.35 ID:vdQ3b1Yod.net
>>672
多摩テックエアーの人はポケモンやってたらjkが釣れたとか正直ちょっとアレな人

679 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:50:58.35 ID:GgDyqDGyx.net
今日、初めて小山内裏行って来たが雨なのにかなり人が居た
一日中居ればリザードン一体は作れるけど巣だからってそんなにワラワラ湧く訳じゃないんだな
雨の中、若い女の子達がずぶ濡れになるのも構わずウロウロしてたのには笑った

680 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:50:58.80 ID:Qa4Hhtn40.net
>>669
ラプラスが湧く場所とは言わないから少しだけレア寄りのやつが色々出てくる場所欲しいよな
巣じゃない広めの公園もたくさんあるのにな

カビゴン移動説でいうと、昨日は小金井公園の北1kmくらいに2匹、今朝は小金井公園に2匹出現してた
ということは次は小金井公園の南1kmくらいに現れるかも?

681 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:51:02.81 ID:PmE8jH/m0.net
ガーディならスレチだけど岸根公園だよ
まあ多摩から近いといえば近い

岸根公園で1時間いて一匹も捕まえられなかったら土下座するレベルのガチ巣だよ

682 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:51:48.60 ID:tTszJarKd.net
立川砂川町、金比羅橋のセブンイレブンにカビゴンなう!

683 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:59:50.44 ID:7dir/aAoF.net
小山内裏公園、
ポケモンの酢の中じゃもっとも
珍しいのが安定して出る山だからな
貴重ぢゃ

684 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:00:47.47 ID:Qa4Hhtn40.net
>>680
自レスだが南じゃなくて北側の花小金井駅あたりに出てたみたいだ。予測難しいな

685 :ドードー:2016/08/18(木) 20:02:43.67 ID:U63OtSzAd.net
流石に雨だと立川駅も大人しいな。
http://i.imgur.com/1JsYYLw.jpg

686 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:02:44.14 ID:GgDyqDGyx.net
>>683
広いし公園内をくまなく探る訳じゃなく戦車道路を一日中往復して
たまに下に降りてまた戻って来るって人達が多いみたいだな

687 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:04:36.45 ID:AP0xNa050.net
今日、昭和公園の東側の競技場を周回ランニングしてた男。こえーよ。
何の邪魔もしてないのにすれ違う度にガン見してきて、何か危害加えられそうで怖かった。
それ以降、西側に移って遭遇しないようにしてたけど。
黒めでボクシングやってそうな容姿の奴だった。

688 :sage:2016/08/18(木) 20:13:31.78 ID:/SQBu8wEd.net
立川オニ公園コイル
もう需要ないかもだけど

689 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:14:05.47 ID:SroGquNFd.net
毎日いるよ。
自分の場所だと思ってるからいきなり増えたポケGOユーザーの存在が邪魔なんだろ。
確かに振り返ってまで威嚇してくる。

690 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:15:56.88 ID:LPbVA07hF.net
調布駅南口フシギバナ

691 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:17:34.06 ID:JtA5M/600.net
昭和公園とか、都心のオフィス街の公園とか行くと老若男女幅広いユーザーがいるんだなぁとしみじみ思うけど、ちょっと柄の悪い感じの人種も見かけるからねぇ
トラブルにならんようにねー

692 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:23:01.94 ID:9MORY4zfd.net
青梅線沿線は割とDQNが多いよな

693 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:23:17.71 ID:rlbk4Cjxd.net
そいつって俺の心当たりがあるなら、ポケモン関係なしに運動で走ってる奴だろ?
威嚇というより、やたら見てはくる。
何考えてんのかはわからない。
相手する必要なし!

694 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:25:35.93 ID:s5A2Z+VF0.net
八王子楢原にカビゴン

695 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:26:08.99 ID:s5A2Z+VF0.net
もしかしたら、消えてるかも

696 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:39:19.31 ID:T/qqMiFqd.net
高幡不動でサイホーンげと

697 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:42:06.40 ID:n9u4lI9T0.net
>>658
一昨日、井の頭公園行くのに西国分寺辺りから三鷹の東八道路まで6キロメートル
野川沿い遊歩道をママチャリで1時間半くらいかけて移動したけど
ミニリュウに全く遭遇しなかったわ影すら出なかった
酷い有様だ

698 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:42:34.49 ID:S91g6DF5a.net
東大和南公園
スリープなんて全然出ない

699 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:50:16.52 ID:Ul5lYrjDd.net
>>677
おーやっぱダメかw
でもオカルト好きだから何回かはやってみる

700 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:53:39.92 ID:xPvBjAcb0.net
>>677
GJ
検証乙

701 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:57:58.67 ID:oVm68yvn0.net
俺もジョギングするからわかるけど、昭和公園の広さであの人の密度だと走りにくいなあとは思う。
急には進路変更できないしペース乱されるのが嫌だ
どうしても相容れないものだから、お互い関わらないようにするのが一番じゃないかなあとは思ってる

702 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 21:03:28.44 ID:CNJK/N1Nd.net
狛江駅にてヒトカゲ

703 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 21:09:26.27 ID:Ul5lYrjDd.net
>>697
3日前に逆ルートだけど2匹は取れた
ただ効率考えたらとっとと井の頭行ったほうがいい
玉川上水のほうがいいとか聞くけどどうなんだろ

704 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 21:09:48.09 ID:WN8UqV620.net
>>701
自分もショガーだけどコース荒らされると頭来るよね
気持ちは分かる

705 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 21:11:18.81 ID:Xlnl1/oQ0.net
>>593
耳無し芳一かよw

706 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 21:12:57.54 ID:WpMAvOCf0.net
>>697
野川でミニリュウが出るのは深大寺から先のエリアだよ
御塔坂周辺あたり
それと野川公園の中

707 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 21:17:19.15 ID:hJvvBZO60.net
ミニリュウ欲しいなら井の頭公園と玉川上水沿いに行けばいいぞ

708 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 21:20:16.84 ID:878iFoyya.net
三鷹駅北側の玉川上水沿いでシャワーズゲットした
ヤター
三鷹エリアでミニリュウだと
北側はかなり上の千川上水沿い
南側は玉川上水沿いでもかなり井の頭公園寄りな気がする

709 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 21:23:26.65 ID:n9u4lI9T0.net
>>703
玉川上水もミニリュウ湧く頻度が少なすぎると思う
井の頭公園から三鷹駅までの玉川上水の側道でもある程度湧くみたいだけど
今まで2回通って一匹もミニリュウ捕れなかった

1周28キロメートルのこのルートをママチャリで移動しても
井の頭公園以外ではろくなポケモンゲットできないという残念さ
http://i.imgur.com/9b95fam.jpg
卵5、6個孵化させるにはいいけど・・・

710 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 21:24:03.58 ID:7rYx6Ri40.net
野川沿いも何気にミニリュウいるぞ
一本道だから見つけやすい
多いか少ないかは知らない

711 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 21:26:19.85 ID:DSCucosY0.net
川の名前忘れちゃったんだけど、東村山西高校あたりで新青梅街道のそばを流れる川
あのあたり通るとき7割の確率でミニリュウの影が出る

でも車で橋を渡ったり新青梅通るだけだとなかなか拾えない
川の両脇の歩道を通れば拾えるのかな

712 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 21:26:21.08 ID:n9u4lI9T0.net
>>710
レーダーでは確認してるけど
遭遇率が低すぎる感じ

総レス数 1002
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200