2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.12【23区外】

1 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 07:54:22.65 ID:qnR8ylNN0.net
※前スレ
【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.11【23区外】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1471167075/

関連スレ
ポケモンGO 東京23区 情報交換 Lv.45[無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1471345167/

・ここは東京の市町村のポケモンGOスレです
・島歓迎
・スレタイ談義は荒らし、続けるなら該当スレへ
・次スレは>>970

!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

713 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 21:31:41.74 ID:Ul5lYrjDd.net
>>709
それなら北側行って小金井公園流しつつ玉川上水きた方が良さそう

714 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 21:34:20.00 ID:WpMAvOCf0.net
>>563
出始めたのは、シャッフル後のここ最近だろうね
開始の頃は、ポッポとかのオンパレードだったし

715 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 21:36:38.29 ID:n9u4lI9T0.net
>>713
もちろんそのルートも3回くらい通ってるよ
最初は小金井公園でタマタマ目当てで行ってたけど、
ミニリュウは3匹しかゲットできなかった
井の頭公園2回行ってミニリュウ14匹ハクリュウ2匹と比べて
効率が悪すぎるという玉川上水沿いは・・・

716 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 21:39:04.76 ID:XL4UwsTx0.net
川崎ボロステップワゴン100
歩きタバコ&ポイ捨て
内裏公園にくんな

717 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 21:54:28.53 ID:aPYq+5Th0.net
>>712
個体値チェックのBANが祭りらしいからレーダーも気をつけろよ

718 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 21:56:58.64 ID:l2bMomHb0.net
バンはボケビでレーダーは違うだろ

719 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 21:57:13.50 ID:lMRIefhNa.net
野川公園ってミニリュウ出てくるんですかね
家から近いから散策してみようかしら

720 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 21:57:53.92 ID:n9u4lI9T0.net
>>717
個体値はBANが怖くて使ってない
P-GOサーチはWebベースのレーダーになったようだから
アクセスはP-GOのWeb鯖が肩代わりしてるようなのでその恐れが無くなったかも

721 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 21:58:02.94 ID:aPYq+5Th0.net
>>718
レーダーだって運営からみたら良くは思ってないよ

722 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:02:38.62 ID:wo9U5bdf0.net
>>716
2tトラックで公園の無料駐車場に止めて17時過ぎて出れなくなってポールバラして出ようとしてる馬鹿もいたな

723 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:02:56.12 ID:878iFoyya.net
個体値チェッカーもレーダーも
ログイン無しで使えるやつだけど
どうやってBANするんだほう

724 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:04:55.50 ID:/Y2SZx3Q0.net
>>723
個体値チェッカーはいろんなのがあって中にはログイン情報入力するのもある

725 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:05:07.93 ID:hJvvBZO60.net
レーダーをみてダッシュする人について行くレーダー否定民
言葉と行動が矛盾してるわ

726 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:05:15.77 ID:nM7bglRWd.net
>>711
空堀川の事かな?

727 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:12:32.89 ID:45tr2f030.net
くるる北東のセブンイレブン付近でピカ様出現

728 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:14:54.58 ID:WN8UqV620.net
>>719
野川自然観察園の方の野川沿いでミニリュウ拾ったよー
木陰も多いし歩いてて気持ち良いし散歩がてらなら野川自然観察園は個人的には凄いオススメ

729 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:15:02.07 ID:aPYq+5Th0.net
>>725
それはチーター達も言う言葉
初期の頃、チーターに乗って位置偽装する奴らはかなり居た
チーターいわく俺たちは死んだが俺たちを利用しBANされてない奴らは数えきれない位いる
人が手に入れられないのを見つける優越感のゲーム
実際歩いて探す奴位がはみんなチーターだ

730 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:16:52.94 ID:RG+Ln3bPd.net
八王子北口UFJ辺り、カビゴンいた

731 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:16:57.91 ID:78y9bWk3p.net
既出情報だったらすまんが、多摩と町田の境にある一本杉公園

以前用事があって2回ほど行った際にそれぞれエレブーとルージュラを捕獲した
今日近くを通りかかったらまたルージュラの反応があったので定期的な湧きスポットがあるのかもしらんね

732 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:19:31.90 ID:qgnkv+Ydp.net
八王子北口でカビゴン

733 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:19:46.32 ID:kd0HjLS90.net
>>730
北口PGOにも出てるね22:24まで

734 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:19:48.65 ID:l2bMomHb0.net
ほんとこれ>>723

ポケビはログインするからグレーだが、しないチェッカーやレーダーは大丈夫じゃね

735 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:26:20.10 ID:qgnkv+Ydp.net
急いでカビゴン取りに行ったけど全然人いないな
数人がやってるなくらいでもう人集まらないくらい飽きられてるのか

736 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:27:35.57 ID:pASWO52H0.net
八王子北口
今度はイシツブテ 22:31まで
吉祥寺駅周辺のようにレアがボツボツ出るようになればいいんだが

737 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:31:04.71 ID:gzf4kBVk0.net
八王子のカビゴン逃げられた、、
スペックはどんなだった?

738 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:32:08.22 ID:Kx3zSAvc0.net
八王子だと北口のポケストでやってても恥ずかしくなるぐらい誰もやってないよな

739 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:32:22.58 ID:PfqoygzKd.net
https://youtu.be/W2MtCUU1NJQ

740 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:34:52.28 ID:cPPgOH/L0.net
ローカル西調布情報

南口コープの入口と駐車場はまとめてポケモンが湧くソース、たまにレアも出ます。
そこから品川道超えてTSUTAYA〔レストラン〕裏でピカチュウ2回ゲットしてます。

あと今日品川通りのキッチンコートから少し調布やりでウインディゲット?

あと自宅でよくケーシーの影見るので定期的に沸いているソースがあると思われます。
誰か教えて!

741 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:36:19.05 ID:gzf4kBVk0.net
カビゴン、豊田あたりは全く聞かないな。豊田はホンマにクソw

742 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:36:42.86 ID:3Yt1BR8m0.net
八王子なら小山内裏公園まで歩こう

743 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:37:41.41 ID:yqZlcPxs0.net
>>706
うちの周りの野川で出るからそれはない、というか川沿いなら場所関係ない。

744 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:40:50.16 ID:udMqZ5Po0.net
うちの近くのショボい川の橋の上にも2時間おきくらいでミニリュウが湧く

745 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:43:03.29 ID:yqZlcPxs0.net
ミニリュウは確率じゃないの?
川沿いのポケソースで、コイキング、コダックとか何種類かから確率で湧いてるだけな気がするけど。湧く日はこの時間に3,4湧いてる日もあれば、1しか湧かない日もある。

746 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:44:16.27 ID:NA0WPGNQ0.net
20号近くの野川周辺に住んでるけどよくミニリュウが出るわ

747 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:45:40.98 ID:ojcqChDra.net
ミニリュウは確率か定期湧きのどっちもだろうなー。
だって水辺なら割と場所選ばす生えるしアイツ。

748 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:46:23.62 ID:n9u4lI9T0.net
>>745
ミニリュウの湧き方にはムラがある感じ
湧くときは連続して2、3匹湧くけど
湧かないときは2時間くらい間が空くときがある
井の頭公園ではそうだった
夕方とか朝に出やすいかも昼間はあまり出なかった

749 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:47:10.59 ID:WN8UqV620.net
ミニリュウが一定の周期でpopするポケスト見たことない

750 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:48:34.29 ID:r8yq9l7AM.net
ただカイリュー1体作ったけど技うんこで萎えたわ
もう多分積極的には集めない
とにかく卵孵化させて通勤をちょっと遠回りしてのんびりやるのが最近の流れ

751 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:49:01.23 ID:Wm45+2040.net
>>741
リリース2日目、3日目くらいのときに駅前でポリゴン出てきたぞ

752 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:50:25.89 ID:ojcqChDra.net
ポケストでは湧かないな。逆に。
だいたい川側。
(仕事場の近所にコイキンニキがわらわら生える某マイバスケット側の公園みたいにポケストより発生率高い場所ってちらほらある。

753 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:50:35.34 ID:ZrA1zzko0.net
立川市高松町2丁目の20番地付近でブーバー出現

駅から10分は歩く辺境の地なので狙いに行きづらいけど、家が近い人はぜひ

754 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:50:39.68 ID:kd0HjLS90.net
>>745
そうすると川沿いでポケソースの多いとこ探すのがいいってことだよね
小金井〜調布辺りの野川沿いはソース自体がかなり少なく感じる

755 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:52:26.24 ID:fWfdsFvpM.net
>>741
豊田も日野も駅前のルアー焚けるポイント少ないからね…

756 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:53:30.90 ID:yqZlcPxs0.net
>>754
そんなことないよ。
そりゃ井の頭公園とかには並ばないが、玉川上水とかと距離あたりのポケソースに大差はない。

757 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:53:48.01 ID:n9u4lI9T0.net
まあジムに置けるカイリュー作るまでは頑張るわ
あと1回井の頭公園に通えば作れそう
技がアレでも公式発表のそのうちに技マシンで覚えられるようになるようだし

758 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:55:20.24 ID:WN8UqV620.net
>>754
国分寺跡から野川公園まで歩いてみたけど実際少なかった
野川の土手歩くの気持ちいいんだけどね
大勝軒もあるし少し歩けば江川亭もあるし食べ物的にも満足できるんだけどねw

759 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:55:27.98 ID:vDw/rvJxa.net
>>697
今日も野川沿い15分ぐらい歩いたけどコイキング7 ミニリュウ1釣り上げましたよ 近くにいるポケモンにピカチュウが出てびっくりした

760 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:59:27.65 ID:DSCucosY0.net
>>726
それだーー空堀川

野火止とか玉川上水沿いとかでミニリュウのの影見たのが1回しかないけど
ここだと影よく見る

もちろんタイミングとかあると思うけど

761 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:00:09.90 ID:n9u4lI9T0.net
川沿いのミニリュウが湧くスポットでも
ポケモンはゲームプレイしている人が多い所に多く湧くらしいから
人が居ない川沿いではミニリュウはほとんど湧かないというジレンマ
結局は人が多い所へ行った方が沢山捕れる

762 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:04:06.19 ID:WN8UqV620.net
誰もいないところでも普通にpopするけどね
ルアーがない分少ない

763 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:05:19.28 ID:Cl1bJQI40.net
近辺の人の多さでいわゆるポケソースの数決まってるならその通りなのかな

764 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:06:27.56 ID:udMqZ5Po0.net
>>760
うちの近くのミニリュウが湧くショボい川は空堀川に合流する川だ
今度空堀川沿い散歩しようかな

765 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:06:41.95 ID:WN8UqV620.net
>>763
ポケソースは固定なので人数は関係ない
逆にボケソースが密集しているところに人が集まっている

766 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:08:23.19 ID:n9u4lI9T0.net
ルアー炊きまくりの立川駅北口は雑魚しか出ないという
まあレベル上げや砂集めにはいいけど
欲しいレアポケ目当だと時間の無駄なんだよね・・・

767 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:10:20.39 ID:f5QcKvlqa.net
立川北口のマックとかマジでショボいよね

768 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:10:20.94 ID:WN8UqV620.net
立川はがんがんガビゴン出てますがな

769 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:10:50.02 ID:QAYdPLiH0.net
ゆどのがわ沿い歩いてると30分くらいでミニリュウ3〜4匹ゲット出来る
しかし、出現する時間帯があるのかな?19時から出やすい気がする

770 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:13:52.57 ID:GKnY8muCd.net
22時頃福生の横田基地前でカビゴンget。
CP900台だけど初カビゴンだし大事に育てます。
でもあんな住宅街の路地にいるとは思わなかった。
俺しかいなかったし。

771 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:14:50.38 ID:45tr2f030.net
八王子、吉祥寺、立川はまずまずポケGO巣とかあって栄えてるのに
府中 調布 聖蹟 あたり死んでない?
せいぜい小金井公園のタマタマの巣だけとか・・・

772 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:16:27.49 ID:kd0HjLS90.net
>>770
俺の初カビゴンもあまり人いない公園で誰も取りに来なかった
ちょっと不安になるよね

773 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:17:16.02 ID:WN8UqV620.net
>>771
京王線より西武池袋線のが死んでると思いますw

774 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:18:16.97 ID:Qa4Hhtn40.net
>>765
ポケソースは人数関係なくても、ポケソースから湧くポケモンのレア率は人数関係あると個人的には思ってる
ミニリュウはコイキングやコダックと同じポケソースで湧くけど人が多ければミニリュウが湧く率が増えるみたいな感じで

775 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:20:01.88 ID:45tr2f030.net
まあいざとなれば京王線は特急止まる駅なら20分くらいで都内いけるから
いいのだけど、地元でまったりやりたいよ・・・

776 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:21:59.88 ID:yqZlcPxs0.net
>>774
ポケソース自体にレア度があって、そこから人数で変動とかそんな感じかと。

777 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:22:42.11 ID:n9u4lI9T0.net
>>771
多摩地域の格差はかなり酷いと思う
出ない所は全くでないという
多摩川沿いなんてもっと水ポケモンパンパン出てもいいと思うが
殆どでないからなァ

778 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:23:22.49 ID:yqZlcPxs0.net
そうこう言ってるうちに出たぞ、
http://i.imgur.com/EQsXsiF.jpg

779 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:23:36.70 ID:WN8UqV620.net
>>774
自分はあまり関係ないと思いますけどね
毎日同じ時間に同じ道を歩いてミニリュウを4匹拾う日もあれば0の日もあるので

780 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:27:04.24 ID:n9u4lI9T0.net
>>774
一昨日午後から台風の大雨が降った日に
井の頭公園行って午前中はそれなりに人が居て賑わっていて
ポケモンがガンガン湧いてミニリュウも取れてたけど
雨が降って公園から人が居なくなった途端にポケモンが湧かなくなったし
ミニリュウは全く捕れなくなったよ
雨合羽着て1時間くらい雨の中粘ったけど無駄だったよ

781 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:28:24.40 ID:QxZBIfpQd.net
新宿中央と井の頭公園行ったけどどっこいごっこいやな
ミニリュウは井の頭公園のが出る
新宿の方がバラエティに飛んではいるけど大したことないなディグダはかなり沸くけど

782 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:29:59.57 ID:N77/fL6Z0.net
でも今日は立川カビゴン報告ないね

783 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:31:00.56 ID:n9u4lI9T0.net
>>782
雨が降ると外でポケGoする人が居なくなるからな

784 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:32:09.00 ID:45tr2f030.net
カビゴン持ってないおれが立川行ったから出なかったんだと思うよ
24でカビゴンなしとかほかにいないのでは(´;ω;`)

785 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:33:05.97 ID:wHZkFw0Ea.net
27だけどカビゴンないよ。
図鑑は106くらい。

786 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:34:58.71 ID:hJvvBZO60.net
近辺の人の多さに応じて出るポケモンの数を変えるなんてことはない
井の頭公園の近所だからPGOずっとみてるけどずっとまんべんなく湧いてる
そもそもそんなことしたら夜中や台風の時にポケモンが全くでなくなるがそんなことにはなってない

787 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:41:06.08 ID:45tr2f030.net
現在図鑑111 レアと飴集めてコツコツ進化させようと思ってるやつはぶくと
コイル レアコイル パウワウ ジュゴン マルマイン パルシェン
お台場軍団しか残ってない・・ 
お台場まで行くのはさすがにめんどいな・・

788 :sage:2016/08/18(木) 23:41:28.46 ID:2OAYuTk20.net
多摩センター昨日もレアなの多かったけど
今日はカブトプス、カブト、ミニリュー2体、オムナイト、プリンをゲット
ミニリューはいつも出るけどカブトプスなんて初めて見たし
探したというより駅に向かって歩いただけで出たのでびっくりした
特定の巣ではなくて種類問わずレアなものが湧くってパターンもあるのかな?

789 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:44:28.67 ID:n9u4lI9T0.net
過去3時間のミニリュウ・ハクリュウ・カビゴン
レーダーで見るとやっぱ都心はいいよね
http://i.imgur.com/KTYcAyu.jpg
芝公園2匹日比谷公園1匹付近でカビゴン3匹
あとお台場ラプラス2匹とか
http://i.imgur.com/UbJtLdX.jpg

乾いた笑いと脱力感がが・・・

790 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:45:03.11 ID:pASWO52H0.net
八王子の南側、山田川沿いに、ミニリュウとハクリューきてるね

791 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:46:18.17 ID:45tr2f030.net
品川あたりに住んでる人は図鑑完成してカイリュー大量にいてもうやることないのでは?w

792 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:47:09.84 ID:Z9IuyCRI0.net
残堀川 ミニリュウ湧いてるなぁ

793 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:48:50.41 ID:Cl1bJQI40.net
>>789
単純に人が多くて捕獲漏れがないからレーダーにでてるだけじゃないん?
井の頭でも多摩のどっかの川沿いでもそこそこ出ると思うけど

794 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:51:51.59 ID:n9u4lI9T0.net
>>793
なんとも言えない
人が多くてもレアが出ない所もあるし・・・

795 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:57:21.81 ID:PgRMXWbE0.net
ヒトカゲやフシギダネ大量に出るからそんな落ち込むことでもないけどな

796 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:57:57.84 ID:5p8KxTIbd.net
フシギダネはどこでもでる

797 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:58:31.14 ID:TblL/GMr0.net
今度、残堀川行ってみよう

798 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:58:39.43 ID:h2Nzl/xza.net
>>368
>>590
東久留米住みだけど水ポケモンばかりだね〜
家からミニリュウはちょいちょい出るし、たまにハクリューでるから割といいよ
ギャラドスも3体目

799 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:58:44.57 ID:45tr2f030.net
ヒトカゲは多摩の光だな
フシギダネはどこでもいる気がする

800 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:04:09.83 ID:MkKi4KwR0.net
今夜も立川南でカピゴン出るかな?

801 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:07:30.30 ID:19S12Jjma.net
死んでると言われてる府中だけど、府中の森公園は最近レアが出るようになってきた気がする
一昨日はオムナイト、ガーディ、ベトベター、ドククラゲ
今日はオムナイト、ベトベター、サイホーン、ミニリュウ
それぞれ夜の一時間くらい。
一週間前とかはほとんどレア湧かなかったのに、ちょっと出るようになった

802 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:10:11.29 ID:+3v28GQj0.net
井之頭公園のミニリュウって不忍池の何分の一くらいだろうか。半分は出てる?

803 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:15:31.79 ID:WiK+hdTz0.net
>>802
過去3時間単位のミニリュウ数えると
井の頭公園が10匹くらい
不忍池が35匹くらい

3.5倍くらいの差かな

804 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:15:46.69 ID:3VVyeYYv0.net
今不忍池ってあまり出なくなったらしいから同じくらいじゃない?
ミニリュウとるだけなら目黒川がくるったようにわいとる

805 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:18:15.01 ID:sTHX7kAhr.net
井の頭公園と不忍池は快適度か段違い
不忍池はもう行きたくない

806 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:22:07.78 ID:La7KEMP50.net
>>773
新宿線の冷遇ぶりも酷いよ

807 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:22:26.97 ID:nXO2Eg/L0.net
今気がついたけど、22時ごろ多摩センター、カイリュー出てたんだな。
カビゴンといい多摩センターずっといたらお腹いっぱいになってたんじゃね。

808 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:22:50.88 ID:xYKnktkb0.net
>>802

大きさ辺りに直すと同じ位と思う
時間辺りは2倍位に感じますね
3時間で30匹対15匹位でした

809 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:25:54.30 ID:WiK+hdTz0.net
公園のキャパ的に小金井公園にはもっと頑張ってもらいたい
あそこなら1万人くらい人が集まっても余裕だし
頼みますよ

810 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:26:15.24 ID:BRgkSMJ80.net
久米川とか東村山は酷い
雑魚ばっか

811 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:29:54.32 ID:Rd9V2B6Ia.net
小金井公園ってレア出るの?
タマタマだけだと微妙だよね

812 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:30:19.33 ID:LSdbTrrd0.net
出るポケモンの数を変えるんじゃなくてレア率が変わるんじゃないかと思ってる
人がいないときでもレア率が0になるわけじゃないからポケソースが多いだろう井の頭公園では人が少ない時でもミニリュウなんかも沸く
運が良ければ人が少ない川沿いでも連続してミニリュウにあたるときもある、とか

総レス数 1002
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200