2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.12【23区外】

1 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 07:54:22.65 ID:qnR8ylNN0.net
※前スレ
【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.11【23区外】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1471167075/

関連スレ
ポケモンGO 東京23区 情報交換 Lv.45[無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1471345167/

・ここは東京の市町村のポケモンGOスレです
・島歓迎
・スレタイ談義は荒らし、続けるなら該当スレへ
・次スレは>>970

!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

793 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:48:50.41 ID:Cl1bJQI40.net
>>789
単純に人が多くて捕獲漏れがないからレーダーにでてるだけじゃないん?
井の頭でも多摩のどっかの川沿いでもそこそこ出ると思うけど

794 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:51:51.59 ID:n9u4lI9T0.net
>>793
なんとも言えない
人が多くてもレアが出ない所もあるし・・・

795 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:57:21.81 ID:PgRMXWbE0.net
ヒトカゲやフシギダネ大量に出るからそんな落ち込むことでもないけどな

796 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:57:57.84 ID:5p8KxTIbd.net
フシギダネはどこでもでる

797 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:58:31.14 ID:TblL/GMr0.net
今度、残堀川行ってみよう

798 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:58:39.43 ID:h2Nzl/xza.net
>>368
>>590
東久留米住みだけど水ポケモンばかりだね〜
家からミニリュウはちょいちょい出るし、たまにハクリューでるから割といいよ
ギャラドスも3体目

799 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:58:44.57 ID:45tr2f030.net
ヒトカゲは多摩の光だな
フシギダネはどこでもいる気がする

800 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:04:09.83 ID:MkKi4KwR0.net
今夜も立川南でカピゴン出るかな?

801 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:07:30.30 ID:19S12Jjma.net
死んでると言われてる府中だけど、府中の森公園は最近レアが出るようになってきた気がする
一昨日はオムナイト、ガーディ、ベトベター、ドククラゲ
今日はオムナイト、ベトベター、サイホーン、ミニリュウ
それぞれ夜の一時間くらい。
一週間前とかはほとんどレア湧かなかったのに、ちょっと出るようになった

802 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:10:11.29 ID:+3v28GQj0.net
井之頭公園のミニリュウって不忍池の何分の一くらいだろうか。半分は出てる?

803 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:15:31.79 ID:WiK+hdTz0.net
>>802
過去3時間単位のミニリュウ数えると
井の頭公園が10匹くらい
不忍池が35匹くらい

3.5倍くらいの差かな

804 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:15:46.69 ID:3VVyeYYv0.net
今不忍池ってあまり出なくなったらしいから同じくらいじゃない?
ミニリュウとるだけなら目黒川がくるったようにわいとる

805 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:18:15.01 ID:sTHX7kAhr.net
井の頭公園と不忍池は快適度か段違い
不忍池はもう行きたくない

806 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:22:07.78 ID:La7KEMP50.net
>>773
新宿線の冷遇ぶりも酷いよ

807 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:22:26.97 ID:nXO2Eg/L0.net
今気がついたけど、22時ごろ多摩センター、カイリュー出てたんだな。
カビゴンといい多摩センターずっといたらお腹いっぱいになってたんじゃね。

808 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:22:50.88 ID:xYKnktkb0.net
>>802

大きさ辺りに直すと同じ位と思う
時間辺りは2倍位に感じますね
3時間で30匹対15匹位でした

809 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:25:54.30 ID:WiK+hdTz0.net
公園のキャパ的に小金井公園にはもっと頑張ってもらいたい
あそこなら1万人くらい人が集まっても余裕だし
頼みますよ

810 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:26:15.24 ID:BRgkSMJ80.net
久米川とか東村山は酷い
雑魚ばっか

811 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:29:54.32 ID:Rd9V2B6Ia.net
小金井公園ってレア出るの?
タマタマだけだと微妙だよね

812 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:30:19.33 ID:LSdbTrrd0.net
出るポケモンの数を変えるんじゃなくてレア率が変わるんじゃないかと思ってる
人がいないときでもレア率が0になるわけじゃないからポケソースが多いだろう井の頭公園では人が少ない時でもミニリュウなんかも沸く
運が良ければ人が少ない川沿いでも連続してミニリュウにあたるときもある、とか

813 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:32:59.28 ID:BRgkSMJ80.net
小金井公園はカビゴンとミニリュウくらい
タマタマも出現率減った気がする

814 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:36:36.62 ID:IO22BPoS0.net
うーん三鷹市の真ん中らへんに住んでるんだが家に一匹も出ないなレアでなくてもいいから出てほしかったものだ

815 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:37:51.21 ID:+3v28GQj0.net
うーん、目黒川か。徒歩だと結構きつそうだけど行けるのかな

816 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:44:39.29 ID:JV8WUlzo0.net
天気不安定だとなんもできん

817 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:46:38.02 ID:ECjaXOPJM.net
そろそろ巣を変えてくれ
ブーバーとかもういい

818 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:48:25.28 ID:WiK+hdTz0.net
>>815
立川から目黒川まで距離28キロ徒歩で5時間43分くらい
チョットきついな
自転車だと2時間半くらいで行けるかも
ただし往復で5時間だから目黒川で活動できる時間は短い

819 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:51:31.25 ID:WiK+hdTz0.net
>>815
立川→目黒川
徒歩ルート
http://i.imgur.com/JusFjYq.jpg

820 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 01:05:15.37 ID:+3v28GQj0.net
ああ、ごめんよ。
流石に現地には電車で行くが、目黒川直線だから、湧いたの見てから移動するのが間に合うのかな的な意味で徒歩で行けるかな、だった

821 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 01:09:10.71 ID:QNN01EQGd.net
なんで徒歩なの?馬鹿なの?

822 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 01:09:41.24 ID:JV8WUlzo0.net
折り畳み自転車担いで電車で遠征行くのがいいのかな

823 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 01:10:45.38 ID:WiK+hdTz0.net
一流のトレーナーになるには歩くしかないだろ

824 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 01:11:58.34 ID:XvhC+mNUa.net
スレチだけど折りたたみ自転車の輪行って専用バッグに入れなきゃだめなのかな?

825 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 01:12:05.30 ID:JV8WUlzo0.net
ポケモンマスターへの道は険しいな

826 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 01:12:51.42 ID:vKedD0Eja.net
渋谷目黒エリアもレンタサイクルあるよ
お台場でレンタサイクル利用したら電動アシストの楽さにびっくりした

827 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 01:13:06.45 ID:tJRvsPWu0.net
レンタサイクルとかは無いか

828 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 01:32:54.33 ID:0nAjxOU/0.net
お台場に遠征してきたが、豪雨大落雷で15時くらいまで活動できず。
稲光と雷鳴が響く中、ただ一人ガッツポーズとともにアクアシティー館内
から海岸に出現したシェルダーを捕獲しに行く男がいた。
彼こそ真のトレーナーなのだろうな。
スレ違いご容赦。あまりの驚きについ。


でもさ、ぶっちゃけ危ないよね。

829 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 01:36:49.80 ID:fBsxx/OV0.net
現地へは電車で行っても歩きじゃ目黒川きつい?

830 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 01:39:57.04 ID:3VVyeYYv0.net
みんな歩いてるよ
自電車だといろいろめんどくさい場所がある
疲れるけど歩いたほうがいいよ

831 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 01:44:51.73 ID:ZRCa9ODM0.net
俺も渋谷行ったからやってたけどコイキングばっかだった
府中の方がましだわ

832 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 01:46:13.80 ID:HVM3T9Dj0.net
八王子富士森公園の東側の住宅街にカビゴン

833 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 01:47:44.94 ID:3VVyeYYv0.net
徒歩でもp−go見ながら4時間くらいでミニリュウ20オーバーハクリュウ3〜4はとれるよ
うまい具合に全部回収できればミニリュウ30超えるかもだけど足が壊れる
カブトも結構わくからカブトプスもってないならどうぞ

834 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 01:54:43.81 ID:QynG/xpN0.net
個人的な経験で言うと野川沿いはほとんどミニリュウを見ないけど、仙川沿いはそれなりにいる気がする。
家近くの仙川沿いのポケソースではそれなりにミニリュウが出ている。

7割のソースはコイキング、ヤドン、コダックのどれかしかでなくて、2割のソースが4~5割ぐらいでミニリュウ発生する感じ。1割はその他。

835 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 01:56:30.92 ID:fBsxx/OV0.net
皆歩いてるのかホッとしたわ…

仙川はレーダーで見たとき何匹かいたわ
たまたまかもだが

836 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 01:56:55.32 ID:HVM3T9Dj0.net
八王子浅川暁橋付近にハクリュー
珍しいな

837 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 01:58:05.96 ID:rI94KsNX0.net
聖跡桜ヶ丘にピッピ出現

838 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 02:11:55.78 ID:LQxt+fEZ0.net
昭和公園
夕方から終電近くまでやって20匹くらい取れた
小雨が降ってたから涼しかった

839 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 02:19:03.03 ID:nXO2Eg/L0.net
さっきまで、富士森公園はさんで2匹、カビゴン沸いてましたね。裏山。

840 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 02:24:09.08 ID:+lkh02OYd.net
こないだ井の頭公園でハクリュウ出たはいいが20以上ののハイパースーパー食われてなけなしのモンスターボールでやっとゲット出来た
アレで逃げられたら発狂してた
CPは600台だった

841 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 02:31:12.18 ID:1vrP1QKx0.net
最近の井の頭公園は1日に3,4回はハクリューとシャワーズが出る
それ以外のレアは全然でない

842 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 02:40:30.91 ID:7pmfKU9p0.net
>>819
5時間歩くのか・・・ガチ勢すげぇ

843 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 02:50:59.20 ID:5PU/A8N5x.net
どこの警察署の警官かは伏せておくけど、ポケモンGOプレイヤーに平気で悪態付くような人間が
よく警察官なんてやってるよなw
この街の治安が悪い理由が良く分かったわw

844 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 02:53:53.80 ID:ea9Kqap80.net
玉川上水沿いをよく行くんだけど、ミニリュウ・ハクリューには小川橋から鷹の台で遭遇することが多い
コイキングも多いけど

845 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 02:55:06.14 ID:iWSQ4aTKa.net
>>843
ふせるこたないよ。警察官にあるまじき行為は断固として許してはならないよ。こちら側に全く非がないならなおさら‼

846 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 03:56:31.46 ID:FgmZocdlp.net
10km卵ショップで売ってくれないかなぁ
ぶっちゃけ社会人にはそろそろキツくなってきた

847 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 04:07:38.53 ID:dkTFFB+5p.net
おまえらのトレーナーレベルと歩行距離を挙げてけ
まず844から

848 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 04:17:05.74 ID:fBsxx/OV0.net
例え売られてても当たりの確率は低いだろうし、10キロ歩くのがつらい

849 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 04:30:13.66 ID:vdh5cU860.net
家に帰ってきてからレア湧きまくるのやめてくれよ…
まあ、全部取りに行ったんだけどさ…
http://i.imgur.com/LEKv7C0.jpg

850 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 04:32:38.62 ID:as8fkqOA0.net
>>787
この辺なら卵で何とかなる
ラプラスとオムナイトとベトベターがつらい

851 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 05:23:37.20 ID:/2XbXy+D0.net
>>787
コイルとパウワウは井の頭公園で捕獲できるよ

852 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 05:40:23.89 ID:bB84AWOha.net
井の頭西園のポケソースで2〜3箇所ベトベターがたまーに湧くとこあるっぽいけど種類が多すぎてベトベター来る確率がめちゃくちゃ低くてつらい
モブ連中+ルージュラフシギダネベトベターの中でベトベターがなかなか出ない
イシツブテが湧く場所と同一かな?だから出にくいんだろうな

853 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 06:15:01.27 ID:JV8WUlzo0.net
小金井公園にカビゴンか
早起きだな

854 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 06:49:35.51 ID:fzczZjlY0.net
ソースのポケモンが一定数狩られるとレア率アップ>レア沸いたらリセットみたいな感じなんじゃないかな。
それだと人多い所にレア沸きやすいし。

855 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 06:51:58.41 ID:fzczZjlY0.net
昨日も富士森公園近くにカビゴン沸いてたよね。
近所なのにまったく狩れてないわーw

856 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 06:57:33.77 ID:ldLyFFxmp.net
富士森公園は情報聞いて飛び出すにはうちから遠すぎてダメだw
巣になるスポットとかねーしな

857 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 06:59:14.45 ID:yxSbASGH0.net
田無南にカビゴン。間に合わない、、、

858 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 06:59:25.85 ID:SCkBqQU60.net
毎週、金曜の夜、土曜日終日、日曜日終日はポケモンGOで歩いていたのに、
今日の夜から雨って・・・・・・。

859 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 07:18:48.99 ID:ccLRUd6l0.net
雨だと散歩やランニングがてら出来ないのがきついよね
家だとやれる事あまりないし

860 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 07:20:12.17 ID:+U+t7z760.net
多摩周辺でとにかく沢山のポケモンをゲット出来る場所を探してるんですが、どこかありますか?
また、そういうスポット?を何て言うのでしょうか。
検索しようにも「ポケモンgo 多い」とかでしか検索しようがなくてなかなか良い場所が見つからず…
目的はレベル上げです。

861 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 07:23:56.82 ID:fzczZjlY0.net
【ポケストップ報告テンプレ】
場所、個数、屋内/屋外(+拠点になるような場所)

4ヶ所
・江戸東京たてもの園 (入館400円、屋内)
・・井の頭自然文化園(料金払って左奥に進むと4ヶ所が複数あり)
・多摩センター駅(小田急・京王)パルテノン大通り沿い4ヶ所
・南大沢駅南西(中郷公園・図書館・文化会館)4ヶ所で少し動けば5ヶ所
・多摩中央公園 出入り口2 旧富沢家住宅付近、4ヶ所 屋外

3ヶ所
・大國魂神社北西の路地 (路上)
・武蔵小金井駅前 (3ヶ所取るなら中央分離帯)
・立川北口伊勢丹マック (屋内)
・モノレール大塚帝京駅前
・吉祥寺南口マック、ケンタ
・八王子駅北口マルベリーブリッジの上
・八王子サンクス北口店 (イートインあり)
・八王子駅北口インフォメーション前の柱(屋根あり)
・町田カリヨン広場 (ドトール)
・町田 境川
・八坂の交番前のとこの交差点(ベンチあり)うまく行けば4ヶ所
・ジャパンミート東村山の近くの稲荷神社の中の公園3箇所 3mくらい動けば4ヶ所
・南町田グランベリーモール(スタバ・マック・こども広場)
・青梅のわかぐさ公園(入り口としては西側に)
・南大沢駅前(マック・交番・みずほ銀行)
・南大沢 首都大学入り口少し入ったところ
・井の頭自然文化園入り口
・井の頭公園弁財天
・昭島駅北口(駅・モリタウン・みずほ銀行)
・東村山市役所(市役所・図書館・市役所の彫像)
・多摩センター(モノレール)駅降りてすぐ
・東久留米駅西口(市役所手前に3ヶ所
・清瀬金山緑地公園入り口
・武蔵小金井南口

862 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 07:27:57.87 ID:p7Q3biLB0.net
昨日の夜、仕事帰りにジブリの森周辺まで遠征して1時間ほど徘徊

主な釣果、イシツブテ ×5、ミニリュウ ×2、パウワウ、ルージュラ、サイホーン

やはりイシツブテが多いのはいいね!片道30分くらいだからまた通おうか

863 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 07:29:30.52 ID:fzczZjlY0.net
ポケストップってのがアイテム補充する所でそれが密集してる所が人気。
それにルアーモジュール(花びら降ってるやつ)っての使うと通常に沸くのとは別にポケモンが定期的に沸くようになる。
駅前の人が多い時間帯なら大体使われてるんじゃないかな。

864 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 07:34:49.37 ID:fzczZjlY0.net
八王子ニューシネマ前の16号渡った所ら辺によくレアが沸いてる。
画像はさっきまとめて沸いたの。ドードリオいらんけどw
http://i.imgur.com/PTekI5w.jpg

865 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 07:36:50.32 ID:kUwyZgYMd.net
>>860
大量に捕獲するだけなら井の頭公園のひょうたん池がいいんじゃないかなあ

866 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 07:44:00.18 ID:mDIsgdrV0.net
>>864
レアが見当たらないのですが

867 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 07:50:12.15 ID:tJRvsPWu0.net
>>861
青梅のわかぐさ公園を4から3に変更してください。
屋外ですが、ストライクの巣なのでそこにストライクの湧くポケソースが3つある(毎時52分〜8分)
ことも加えてもらえるとありがたいです。

868 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 07:51:08.69 ID:tJRvsPWu0.net
ああすみません。
もともと3箇所のところにありましたね。
失礼しました。

869 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 07:52:15.21 ID:tJRvsPWu0.net
>>866
ニョロボンのところはレアも出るソースなんじゃないかな

870 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 07:53:52.58 ID:tJRvsPWu0.net
>>861
あと、東青梅の六万公園を3に追加お願いします。

871 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 07:54:40.91 ID:fwG80ZVw0.net
レアっていえば、ここ2-3日で出てくるポケモン変わった。
近所で昨日はポニータやプリンがそこそこ出てきてたし
今日は朝からニャースが初めて出たので捕りに行ったら
直後に初めてフシギバナが出てきた。
http://i.imgur.com/rdXghbn.png

872 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 08:01:03.73 ID:KX1duWkWa.net
卵が5`ばっかで辛いんだけど…
10`のレアか、2`で御三家orポッポの飴欲しいのにさ
ポケストップで卵のドロップ率下げていいから、卵捨てるか博士に送るようにして欲しいわ

873 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 08:01:05.46 ID:Eh9m8jFU0.net
>>865
井の頭池とひょうたん橋混ぜるな
ひょうたん池だと逆転裁判になってしまう

874 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 08:07:26.61 ID:DSyrIye6d.net
>>871
自分もそんな気がする
ポケソース言い出した人が、新月ソース更新説言ってるけど
昨日は満月だったから、レア率アップとかあるのかもね
こじつけかもしれないけどさ

875 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 08:08:20.69 ID:gE+Mhomoa.net
>>854
同時に4〜6つ湧いたりするのはこれかな?

876 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 08:08:53.27 ID:q+lwtC60d.net
三鷹市民だったけど普通にひょうたん池って言ってだけどな

877 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 08:16:39.73 ID:myD6iUIFM.net
立川高校近くでカビゴン!

878 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 08:16:56.67 ID:/7CS6WttK.net
調布市民だけど週末どこに行こうかな。
やっぱり吉祥寺?

879 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 08:25:04.66 ID:fzczZjlY0.net
八王子第七中学校近くの朝日が丘北公園前にカビゴンいた。

880 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 08:25:19.04 ID:tJRvsPWu0.net
小作駅前にカビゴンいたのか…

881 :860:2016/08/19(金) 08:33:28.61 ID:+U+t7z760.net
P-GOサーチを観る限りだと、昭和「記念」公園がポケモンが大量に居て効率が良さそうなんですが
実際はどのくらい広いのでしょうか。
同場所のポケストップも調べたのですが沢山あるけど、不明確で実際にわかりません。
この周辺なら、昭和公園行った方が効率は良いですかね?

>>865
ごめんなさい。
ちょっと足を伸ばせばいけないことはないのですが、時間がある日に参考にさせていただきます。
どなたか昭和記念公園の情報お願いします。

882 :864:2016/08/19(金) 08:38:39.19 ID:fzczZjlY0.net
ごめん俺の感覚でのレアは御三家とか進化後なんかのどこでも見るのじゃないやつね。
TCGでいうならアンコモン〜ぐらいな感じ。

満月レア沸きやすい説信じて出かけたいけど夜雨だなー。

883 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 08:38:55.47 ID:q+lwtC60d.net
レベ上げだけなら人の多い駅前のポケスト密集地でいいんじゃないの

884 :嘘つきビカチュウ:2016/08/19(金) 08:39:57.83 ID:/aAsX5j9a.net
>>845
ポケカスのせいで巡回も事故も揉め事も増えてるだろうし、逆に可愛そうな気もする

885 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 08:48:06.94 ID:tJRvsPWu0.net
>>881
昭和記念公園は、いまは得にこれといった珍しいポケモンの巣にもなっていないし
あまり注目されていない。
「ポケモンがいる」というだけなら立川や八王子あたりのターミナル駅付近のほうが
密集しているしポケストップもあるしで便利。
昭和記念公園もそれなりにポケモンはいるしポケストップもあるけど、
特別効率が良いということもない。
残堀川沿いではミニリュウが湧くこともあるしレアなポケモンが湧くこともある。
散歩メインで行くならそこそこ良いかも。

886 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 08:51:07.86 ID:RVYGY7XTa.net
>>860
井の頭公園

887 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 08:53:10.54 ID:RVYGY7XTa.net
>>872
場所変えるしかない。
おれの場合だと小金井周辺は5kmしか出なかった。
井の頭公園とか行けば2kmと10kmの2択になる。逆に5kmはまず出ない。

888 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 08:56:55.49 ID:ZRCa9ODM0.net
最近家にいるとずっとヒトカゲが近くのポケモンにいる

889 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 08:57:34.81 ID:XuBM1l710.net
昭和記念公園はチャリ借りて卵孵化には最適

890 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 09:02:40.16 ID:Znjs/Ybjd.net
>>881
お前の要件がわかんねーんだよ目的はなんだよ
とにかくたくさんのポケモンって種類なのか数なのか
種類ならお台場いけとしかいえないし昭和記念公園でもいいだろ
数なら駅前ポケスト集中ルアーガンガンエリアいけよクソが

891 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 09:05:37.62 ID:gE+Mhomoa.net
種類に関してはお台場は天国だからな
あれは多少交通費かかってでも行く価値あるわ
あそこだけで130種類揃えた人がいるってのも頷ける

892 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 09:08:33.98 ID:q+lwtC60d.net
>>890
朝からカリカリすんなよw
目的はレベ上げって最初に言ってるよ
そんなら聞くなって気もするけどね

893 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 09:13:06.67 ID:gE+Mhomoa.net
まあレベリングでひとつ言えることがあるとすれば進化後は無理に捕まえなくて良いってことかな
特に2キロ飴で出てくる連中は
どうせコモンばっかですぐ飴たまるからしあタマ手に入れてから進化させてそのときに図鑑登録ボーナスももらっちまえば良いし

総レス数 1002
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200