2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【千波湖】ポケモンGO 茨城県スレ 5GET【川口運動公園】

1 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 16:38:24.93 ID:qXud/vRe0.net
茨城県のポケモン情報を交換するスレです
マナーを守ってプレイしよう!

前スレ
【要対策】ポケモンGO 茨城県スレ 04GET【猛暑日】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470717772/

413 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 12:28:21.42 ID:gJ4+zcLQa.net
偕楽園ピカチュー、時間当たり3匹も出るなら十分巣と言えるだろ
都内にもない稀なスポットだ

414 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 12:30:56.46 ID:+qBLWtRKd.net
神栖市の神之池はコダック、ヤドン、コイキング、たまにミニリュウ出ますよ
昨日はアズマオウ、オムナイト出ました
何日か前にはゴルダック出ました
ハクリュウもたまに出るようです

415 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 12:31:25.81 ID:M2m6MAj/p.net
巣はもっと沸くんで

416 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 12:44:23.39 ID:gXnTNKlP0.net
勢いに対しての基地外率が高過ぎませんかね

417 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 12:51:50.42 ID:t5+jjD8J0.net
>>412
1スレ目から居るけど何か?
激アツから神熱に叫びだけ昇格wしても報告内容が相変わらずクソだからさ
オオカミ少年に何言ってもどうせスレ汚すんだから、それならもっとマシな報告しろよ、と言っただけだよ

418 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 13:04:00.56 ID:rFtV8Ncr0.net
P-GOとにらめっこして千波湖のミニリュウハクリュウ涌き(消滅)時間の集計を始めようと思うんだが
最終的にどうやってまとめようか悩んでる

@ある程度エリア分けして15分単位くらいで出現確率の高いエリアを出す
ex) 〜15分はエリアA、〜30分はエリアC が出やすい みたいな

A水系ポケソースの時間を全て割り出して絶対的なポケ出現率の高いルートを作る

他になんか良い方法がないか、頭の良い人の知恵を拝借したい

419 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 13:04:38.23 ID:rFtV8Ncr0.net
P-GOとにらめっこして千波湖のミニリュウハクリュウ涌き(消滅)時間の集計を始めようと思うんだが
最終的にどうやってまとめようか悩んでる

@ある程度エリア分けして15分単位くらいで出現確率の高いエリアを出す
ex) 〜15分はエリアA、〜30分はエリアC が出やすい みたいな

A水系ポケソースの時間を全て割り出して絶対的なポケ出現率の高いルートを作る

他になんか良い方法がないか、頭の良い人の知恵を拝借したい

420 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 13:06:08.63 ID:3uyLhou40.net
石岡市の風土記の丘でイシツブテ祭り開催中。

>>ttps://twitter.com/maromaro153/status/766836853148295170

421 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 13:07:48.23 ID:0Ynl+cri0.net
巣がどんなもんかわからなけりゃ霞ヶ浦総合公園いってこい。ビリリダマが1時間でマルマインになる。これが本来の巣だ。
後人が増えるとろくなことがないって言ってる人いるけど、人がいるから沸くんだけどな。一人で探してたら沸くもんも沸かん

422 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 13:07:56.75 ID:rFtV8Ncr0.net
>>418
>>419
連投すんませんでした。
謝罪の気持ちとして手持ちのポッポ全部アメに変えてきます。

423 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 13:08:48.58 ID:zU5RVytt0.net
https://github.com/TBTerra/spawnScan
囲んだエリアのポケモンのスポーン時間とか自動でとれるみたいだけど
誰かこれ使ってみてほしいわ

424 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 13:13:23.24 ID:gXnTNKlP0.net
>>423
言い出しっぺが責任もとう

425 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 13:26:04.61 ID:7EpfaRG60.net
ニョロモいっぱいわくとこないかな?

426 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 13:27:17.55 ID:H8QvMg4zd.net
>>338
本当に来ててわろた

427 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 13:30:31.76 ID:nrhSkXpMd.net
石岡でガーディ
ふつーに駐車場にいた

428 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 13:33:43.54 ID:3uyLhou40.net
>>421
早朝の芸術の森に雨が降った時に探しにいったけど、人がいなくてもパウワウがポコポコ湧いてたから
アクティブは気にしなくて大丈夫。恐らく、もっと単純なフラグでポケモンが湧いてるハズ。
ingress の野良マターだけじゃなく、ポータルの品格あたりにフラグ設定されてると思う。

429 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 13:49:39.53 ID:JBOzgPHY0.net
>>419
うちの近所のレアポケソースでそれやってるが、そんなに上手くいかないよ。
湧く種類はある程度固定だが、湧く時間は変動するんだよ。

430 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 14:17:11.68 ID:t5+jjD8J0.net
>>429
逆だろ?
各ポケソースからの出現は1時間おき
出現するポケモンが特定種類の中からランダム

>>419
ちな、千波湖の東エリアのミニリュウ出現は毎時40分頃に多いよ
詳しいデータ取れたらレポートヨロシクな

431 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 14:43:28.70 ID:+LQDTBeia.net
只今川口運動公園周辺ミニリュー祭り開催!!只今2匹確保!!神熱!!!!、!!!!!!

432 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 14:56:16.48 ID:SRKN1M06a.net
12時から2時間半粘ってミニリュー2匹?
オレの田舎より酷いじゃねーか

433 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 14:59:55.49 ID:xjDdi0f70.net
>>432
職質受けてたんだろきっと
携帯見ながら神熱()とかつぶやいてそうだし

434 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 15:11:18.67 ID:JBOzgPHY0.net
>>430
ランダムでもそのソースから湧くある程度の種類は絞れてる。
その種類の中で湧く時間を絞り込みたいが、なかなか絞れないんだよ

435 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 15:25:22.79 ID:84dd/Zum0.net
30分くらい前に筑波大近くのすき家裏でカビゴン湧きました

436 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 15:42:45.84 ID:CYKrgdWRp.net
川口運動公園駐車場あるのに
路駐ポケモンだらけで警察来てるぞ
おまいらあんま迷惑かけるなよ〜

437 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 15:45:11.77 ID:CYKrgdWRp.net
そして、ミニリュウ確定ではなく水系レア枠での抽選になっている感じでミニリュウ狙いでは厳しくなってるな。

438 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 15:59:43.13 ID:/OQ1t+TQ0.net
駐禁2万円弱だっけか?リアル課金恐れ入るな

439 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 16:08:01.06 ID:bdn9WZJE0.net
>>419
pgo表示されんの?なかったけどなあ

440 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 16:10:13.14 ID:XL+Saiw90.net
>>434
これなんらかの仮説や関連性見つかったら
攻略の糸口になるよね。
データ集めがまずは重要だけど。

441 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 16:21:41.09 ID:RIz3Bs2PM.net
>>420の常陸風土記の丘行ってきた
1時間半程でイシツブテ6匹
近くにいるポケモンの表示が真っ白になる事もあった
イシツブテ進化させるのに通おうかな

歩くにはアップダウンが少しあるのでスニーカーオススメ

442 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 16:29:47.70 ID:junvKd/k0.net
明日は神熱とか言うと怒られるから爆熱とかにしとけよ

443 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 16:44:43.77 ID:StNbm8Hua.net
基地外スルー出来ないのって厨房なのかな?

444 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 17:07:54.88 ID:0Pztt7ixa.net
ツブテとかタマゴから生まれまくるわ
あとズバット

445 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 17:08:26.98 ID:X/l+/gDr0.net
めざせポケモンマスターとタイプワイルドを、
ひたすらリピートしながら散策するのが最高

446 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 17:11:35.24 ID:JtMCdw0pd.net
>>407
9時〜13時までいて
ハクリュー2匹
ミニリュウ6匹
ゼニガメ11匹採れた!

ぽけたんの千波湖に出現したレアポケモンみたけど
結構カビンゴとか進化化石ポケモン沸いてるのね。出会いたいわぁ

447 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 17:12:19.98 ID:3uyLhou40.net
>>441

にわか雨は大丈夫だった?
山すそは通信情況が悪くなるから、サーバと通信し始めると表示から消えちゃうんだよね。
完全に真っ白になったら、管理事務所の近くのポケスト回しに行って、
獅子頭へ戻ると、また湧き始めたりするね。

しかし、石岡市でコレだと筑波山のポケスト密集地はもっと凄そうw

448 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 17:12:55.41 ID:gz8HgavJp.net
風土記の丘は夜中もいける?

449 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 17:14:46.58 ID:bdn9WZJE0.net
>>427
ヨークベニマルら辺にいるよな

450 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 17:19:52.22 ID:X/l+/gDr0.net
石岡はゴルフ場近くでガーディとルージェラ捕まえたな

451 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 17:21:23.31 ID:hNHt63aua.net
石岡はミニリュウもカビゴンもいない…

452 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 17:22:32.25 ID:E06m+/3yM.net
千波湖午後1時半から2時間半ほどでミニリュウ11匹でした。
帰り道でヒトカゲ初ゲット。長かった。

453 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 17:33:02.79 ID:RIz3Bs2PM.net
>>447
降る前に撤退したので大丈夫
真っ白になるのは通信状態悪いからなのか
毎回案内所まで戻るとなると結構歩くことになりそうだな

>>448
夜は行ったことないから分からないが有料施設が夕方で閉まるから案内所側の駐車場は閉まってるかも?
野球場側から入れそうな感じもするけどあそこ夜はどうかねぇ
周辺に民家も何もない山の中だからリアルで危ないと思う

454 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 17:35:49.16 ID:3uyLhou40.net
管理事務所に夜間利用の可否を電話で確認してみました。曰く
「管理事務所エリア(飲食店・売店のある所)は入れませんが、公園ですので大丈夫です」
とのこと。駐車場も開いてるそうです。ただ、照明が少ないので懐中電灯などの持ち込みを勧められました。

455 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 17:36:27.28 ID:X/l+/gDr0.net
内原のイオンでワンリキーをゲットした

456 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 18:08:18.98 ID:X/l+/gDr0.net
コラッタとドードーが欲しい

457 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 18:09:00.92 ID:gz8HgavJp.net
>>454
風土記の事だよね?
わざわざ問い合わせまでしてくれて丁寧にありがとう

458 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 18:16:58.49 ID:X/l+/gDr0.net
>>457
どういたしまして

459 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 18:26:04.73 ID:t5+jjD8J0.net
>>434
絞り込みは無理
自宅から3箇所のポケソースが届くんで検証したけど>>430に書いた通り特定種類の中でランダム
ある時間帯で何が出やすいとか、この時間はレアが出やすいってのは無かった

ただ、ランダムではあるが、各ポケモン毎に出現率に重み付けがされていて、レアポケモンとポッポコラッタレベルが等しく出現する訳じゃない

460 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 18:37:55.19 ID:gmb4mSIJa.net
3体目カイリュー 98%のりゅうのいぶきにはかいこうせん
ゴールしていいよね?

461 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 18:47:29.16 ID:9flvtA2E0.net
>>460
自分で考えろ
低脳

462 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 18:56:59.73 ID:3uyLhou40.net
>>458
なんてヤル気のない、なりすましなんだ…

463 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 18:57:34.85 ID:JBOzgPHY0.net
>>459
うちの近くのポケソースで
コイキング5:ヤドン2:コダック2:ミニリュウ1
の割合のポケソースが3つあるからチェックしてる途中

464 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 19:02:25.28 ID:bdn9WZJE0.net
カビゴンとベロリンガってどっちが出やすい?

465 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 19:02:28.02 ID:rFtV8Ncr0.net
>>439
ios版とブラウザ版は普通に動いてるぞ?
動いてないのは泥版だけだろ?

466 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 19:02:54.38 ID:bdn9WZJE0.net
>>465
ええ…泥版クソじゃん…

467 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 19:15:26.73 ID:gXnTNKlP0.net
これボートなんかね?
レア湧き多いんだけど
http://i.imgur.com/uhyDzg0.png

468 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 19:23:13.59 ID:7EpfaRG60.net
道の駅で初めてフシギバナに遭遇したけど逃げられちゃった。
それ以外全然わかなかったからポケソース前より減ったかもしれないなぁ

469 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 20:03:39.96 ID:MNMkdYNz0.net
笠間行ってきたけどいいね
千波湖飽きたらいいと思う
パウワウの巣でいいんじゃねぇの?
偕楽園のピカチュウより容易な感じ
ポケストも多いし丘だけど歩いても意外と楽

470 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 20:04:28.98 ID:6w6cqNvRd.net
>>466
泥版アプリはそもそもの土俵がgoogleの庭だからな
それはつまりnianticの庭とほぼ同義なわけで
運営の気に食わないアプリは簡単に捻り潰されちゃうのよ

471 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 20:08:07.40 ID:3uyLhou40.net
サーバーに負荷がかかるんだもの、そりゃ使えなくもなるさ。

472 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 20:20:47.17 ID:JBOzgPHY0.net
>>467
レアってほどでもないでしょ

473 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 20:52:42.19 ID:SuzrzoFUd.net
>>464
自分はカビゴン野生3たまご1
ベロリンガ野生2たまご0

474 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 20:56:37.76 ID:MZEMz7UEa.net
土浦港町でカピゴンキター

475 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 20:58:08.63 ID:MZEMz7UEa.net
と、思ったらアッと言う間に車が
集まる

恐ろしい

476 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 21:03:10.70 ID:Mh0V1O0r0.net
こういうタイミングにちょうどいられた人が羨ましいわ

それにしても1日に1匹は出てくるね

477 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 21:06:05.06 ID:nrhSkXpMd.net
>>449
今日ははま寿司あたりにいたぞー
そんで少しだけ千波湖行ってきた
コイ祭りだった。ギャラドスには遠いけど楽しかった
珍しい系はベトベターとヤドランとカブトくらいか?
ひたすらコイキング、ヤドン、コダック、ポッポ、コラッタな感じ

478 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 21:10:57.93 ID:p0CRqdnSp.net
>>477
どのぐらいいたのか分からんがゼニガメに会わなかったとか珍しいな

479 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 21:12:07.64 ID:lT/q4IKs0.net
>>474
五時間前に土浦市大和町でカビゴンgetしたが少しづつ移動するのかな?

480 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 21:12:13.11 ID:nrhSkXpMd.net
>>478
あ、ゼニガメとベロリンガもいたわ…そういえば
いたのはほんの一時間くらい
ミニリュウは3匹しか狩れなかった

481 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 21:18:22.68 ID:yDqXoi8ka.net
メノクラゲばっか生まれる

482 :名無しのピカチュウ:2016/08/20(土) 21:35:02.30 ID:KDsrJSqGG
前スレで水戸八幡宮カビゴン出現情報くれた方、サンキュー!!
確かに八幡宮内部や住宅街ではなかったよ
住宅街ではないという点、最終的な決め手になり今日ゲットできました

483 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 21:24:10.44 ID:M1R30Ma70.net
土浦川口からファミマでの狩りをする人に情報です

そのファミマですが駐車場に路駐をすると定期的に見回りして長時間駐車だと張り紙をワイパーに挟みます
元々は魚釣りをする無断駐車が多い為なんですが気をつけて下さい
ファミマからヨット係留地はさんだ反対側に1日500円の駐車場が、ありますのでそちらをお勧めします

あと、日中は民間駐禁の狩場なので路駐は本当に今おすすめしません

484 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 21:26:19.20 ID:S/JuMtH7d.net
常陸太田は山吹公園にピカチュウ、太田一高近辺にはピッピがよく沸く

さっきパルティホールの裏にギャラドス沸いてたし田舎の沸きが良くなってるのかな

485 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 21:29:22.78 ID:VtVfXfCHa.net
千波湖って夜も駐車場空いてんの?石岡から遠征しようかな

486 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 21:42:39.99 ID:6doCsJHK0.net
>>485
駐車場は混んでるよ
停められなくはないけどね

487 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 21:44:14.52 ID:yDqXoi8ka.net
クラブとメノクラゲばっか生まれるのなんで…

488 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 21:46:21.10 ID:MmDmUWxn0.net
近代美術館裏手の方の舗装されてない駐車場は比較的すいてる

489 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 21:54:08.28 ID:HdSmQzzm0.net
>>483
あそこ微妙に成り下がった。
もうミニリュウも確実じゃないし
川口路駐のせいもあって警察のカモ地域。
川口の駐車場開いてる時はそっち停めなきゃダメだよ。

490 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 21:57:31.10 ID:nKJRN5RYd.net
只今川口運動公園ミニリュー祭り開催!!!!神熱!!!!!!、!

491 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 22:11:58.36 ID:Xf9tovdhp.net
川口公園にピッピの巣だった時に夜何度か足運んだがガラの悪い連中が路駐して騒いでる事が多かったからあまり行く場所ではないと思った
マナーが悪い

492 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 22:13:25.49 ID:8LIbtu8XM.net
笠間の芸森ってパウワウ以外にはどんなのが出ます?

493 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 22:14:09.26 ID:KPLJRlxF0.net
>>485
千波湖周辺の駐車場
http://www.ravi.310.ne.jp/p/senbako.html

494 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 22:32:29.84 ID:SsBSjTOk0.net
>>492
パウワウに興味ないなら行かない方がいいよ

495 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 22:34:48.70 ID:gXnTNKlP0.net
土浦ワングーにカビゴンね

496 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 22:35:18.49 ID:u9fswoqe0.net
現バージョンにアプデ前に工芸の丘入口でピカチュウ捕まえたら
ポッポに化けた

497 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 22:35:29.65 ID:S/JuMtH7d.net
常陸太田にカイリューいたぞ
逃げられたが

https://i.imgur.com/V3AXBLz.jpg

498 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 22:39:46.14 ID:xjDdi0f70.net
>>479
最初期にポケビジョン使えた時に同じこと疑問に思って追っかけてみたら、少しずつ近くのポケソースに移動してる印象があった
けど、印象止まりでポケビジョン使えなくなってしまったから検証はしてない

499 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 22:42:15.72 ID:yJxMYHHh0.net
いいなあ 土浦在住だけどなかなか出会えん

500 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 22:48:02.50 ID:MNMkdYNz0.net
>>492
基本的にはニドランが居る普通の田舎湧きって感じ
1時間半程度しか居なかったけどピカチュウ、プリン、湧いてた
ポケスト密集地帯ではルアー4位だったかな?

501 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 22:48:54.12 ID:2yh8rtBH0.net
土浦カビゴンはかなりチャンスあるで
本気で回れば24時間で2,3体いけてもおかしくない

502 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 22:52:18.46 ID:2QI7PFXZa.net
>>495
ワングーの東のほうにもカビゴン
ワングーら辺はこの前も出てたわ

503 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 22:53:40.91 ID:Y5d2ekoap.net
千波湖って今からの時間でも人いる?

504 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 22:56:31.29 ID:nKJRN5RYd.net
さっき土浦ワングー付近でカビゴン!。!!!!!極熱!!!!!川口運動公園に只今ミニリュー!!!!!!急げ!!!

505 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 23:01:40.61 ID:u9fswoqe0.net
>>503
先週末夜に行ったときは駐車場いっぱいで
桜川駐車場に止めて歩いた

506 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 23:02:12.11 ID:1XqwKFfK0.net
>>497
保育園のあたりか。

507 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 23:03:39.52 ID:M2m6MAj/p.net
>>504
宿題やれや

508 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 23:06:15.29 ID:bdn9WZJE0.net
石岡ともえの駐車場にカビゴンいたって本当?

509 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 23:17:53.95 ID:nKJRN5RYd.net
さっき土浦ワングー付近でカビゴン!。!!!!!極熱!!!!!川口運動公園に只今ミニリュー!!!!!!急げ!!!

510 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 23:24:27.66 ID:ZGggWgTC0.net
しかしこんだけ動員力すごいなら、笠間芸森も週末くらい夜も開けて出店でも出せばいいのに
場所的に酒類は売れそうも無いけど、そこそこいい金になるだろうし、周辺のレストランの利用者も増えるんじゃ無いのかね

511 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 23:26:01.72 ID:u9fswoqe0.net
>>510
公園管理課がもの凄い維持費かけてるのに
荒らされたらたまったもんじゃないだろ
県民の税金で整備するんだぞ

512 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 23:32:57.02 ID:xjDdi0f70.net
>>511
だからこそ利益得るために物売るなりしろってことでしょ
まぁ正直役所絡むだろうから素早い対応は無理だし、人件費も割高で維持費の方が高くつきそうだから、
商売は近隣のお店が頑張るしかないわな

513 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 23:37:53.62 ID:RL3NcTHf0.net
ポケモンユーザーのゴミやヤニ、DQNを見てると
確かにゴミ処理や不審者対策、未成年対策
近隣住民とのトラブル、苦情処理のコストの方が高くつきそうやな

総レス数 1004
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200