2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【千波湖】ポケモンGO 茨城県スレ 5GET【川口運動公園】

1 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 16:38:24.93 ID:qXud/vRe0.net
茨城県のポケモン情報を交換するスレです
マナーを守ってプレイしよう!

前スレ
【要対策】ポケモンGO 茨城県スレ 04GET【猛暑日】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470717772/

694 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 22:30:54.92 ID:Ko2A1qjY0.net
>>690
定期湧きだと思うから夜中でも出ると思うよ

695 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 22:35:10.68 ID:+gPjbW500.net
>>693
あの湧きに慣れるとマズイね。
結果つまらなくなるから、あえて行かないようしてるよ。

696 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 22:45:25.43 ID:lqGNM0MR0.net
>>497
昨日はたそめ団地へ上がる坂のセブン付近にカイリューいたぞ

697 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 22:48:59.39 ID:6kZyq8dkp.net
>>693
千波湖でそんななら絶対に都内でやらない方がいいわ
昨日、潮風公園とか1日に2回ラプラス来てたし。。。飽きる云々前に別ゲー

698 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 22:49:50.99 ID:dWpx0aJea.net
>>696
あの辺りって影は見えるけど湧いてる姿見たことないんだけどどの辺行けば取れるの?

699 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 22:49:53.72 ID:+Rr2yKXGd.net
>>686
他人をクソ呼ばわりしておきながら、内容の無いレス付けるな低能

ルールとか迷惑ってのは理由にしては弱い。
人の迷惑を省みない輩も路駐したくなくなる内容の方がいいんじゃね?

実際、通報でパトカーすぐ来るし。

700 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 22:58:08.98 ID:7/1CKGt7d.net
今 梅園公園にミニリュウ湧いてるよ

701 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 23:13:49.41 ID:C4j+efi/a.net
茨城県鉾田市
飯島242

↑ここの神社のジムが田舎のくせに強いカイリューが来てて何日も倒せない。
毎日ここでコイン稼いでたのに出来なくなってしまった。
誰か倒してください。

702 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 23:14:34.13 ID:RXFHZK020.net
>>701
ガキは糞して寝ろ

703 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 23:24:20.93 ID:Ko2A1qjY0.net
>>699
改行と句読点がウザいから3年くらいROMっとけよハゲ

704 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 23:28:07.11 ID:SEqwDhPj0.net
ポケモンGO 東京23区 情報交換 Lv.52©2ch.net
941 :ピカチュウ (スッップ Sd6f-HNW7 [49.98.159.34])[sage]:2016/08/21(日) 21:32:33.83 ID:+Rr2yKXGd
東京23区 情報交換 Lv.53©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1471782492/

705 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 23:32:51.48 ID:Z6vyKAvap.net
県内で行って後悔したのはつくば
エレブー以外何もいない
てかエレブーも沢山集めるポケモンじゃないからなあ

706 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 23:36:04.76 ID:lqGNM0MR0.net
>>698
ん?文のままだが、あの坂上がってセブン過ぎてセーコマまで行かない辺りだよ

707 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 23:36:50.28 ID:ZMQJAZ0P0.net
>>693
水戸まで片道2時間って何県に住んでんの?

708 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 23:37:56.46 ID:Ko2A1qjY0.net
>>707
自転車なら県内かもしれんぞ

709 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 23:38:38.55 ID:14R6uh/J0.net
さっき家でこの影出たんですけど何のかげですかね?http://i.imgur.com/ZllVJNv.jpg

710 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 23:38:49.90 ID:lqGNM0MR0.net
>>698
しかも雑魚だよwhttp://i.imgur.com/w7uPePi.jpg

711 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 23:39:51.30 ID:lqGNM0MR0.net
ベロンガ

712 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 23:40:10.72 ID:FRkvYXTK0.net
>>709
ベロリンガ

713 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 23:40:11.01 ID:Ko2A1qjY0.net
>>709
ベロリンガじゃないかな

714 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 23:41:57.44 ID:14R6uh/J0.net
>>706
いつ通っても出てこないからさぁ

また今度見てみるよ。
ありがとうございます。

715 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 23:45:06.05 ID:14R6uh/J0.net
707だけどみんなありがとう。
結局見つからず捕まえられなかったけどレアなんかな?

716 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 23:48:23.13 ID:Ko2A1qjY0.net
>>715
図鑑埋めなら進化ないし1体取れればいいレベルだから焦らなくていいんじゃね?
次いつ会えるかわからんけど

717 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 23:59:43.07 ID:Z6vyKAvap.net
まあ一応あまりペロリンガは見かけないね
俺はコンビニとタマゴからで2匹いるわ

718 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 00:07:09.67 ID:mmQY8E2p0.net
図鑑完成させてどうすんの?
何か現実に意味あるのかな

719 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 00:11:16.14 ID:7V+AGoCn0.net
>>718
お前はなんでこのスレにいるんだよハゲ

720 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 00:33:35.40 ID:z6p65TR90.net
前々スレで梅園公園にミニリュウ湧いたって書いたらガイジ扱いされたので
今日はSS撮って来た
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org982790.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org982793.png

721 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 00:43:27.70 ID:ZA9ae3zOd.net
>>720
梅園公園に湧いたんじゃなくてただの水ポケモンのレア湧きじゃね?

722 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 00:46:07.17 ID:z6p65TR90.net
>>721
多分水ポケモンのレア湧きだと思う
前々スレでは梅園公園の水ポケモン自体が否定されたからね
一応挙げたみた

とりあえず梅園公園の湧きポイントまとめてみた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org982814.png

723 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 00:46:08.85 ID:pcDiB+xX0.net
>>721
???

724 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 00:47:15.57 ID:xZ9z9S0B0.net
>>720
こんな細い川でも沸くことあるんだ

725 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 00:51:01.28 ID:z6p65TR90.net
梅園公園の前を流れる土浦用水路で水ポケモンが湧くのだけど
この水路は赤塚公園まで続いている
ヤドン コダック コイキングはこの水路沿いに移動していればおk
ヤドランやゴルダックで出る場合もあった
ミニリュウが湧くのはかなりレア

726 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 00:57:04.72 ID:Q4qB4Qi50.net
>>692
レス遅くなってすまん…。
千波湖近くの文化センター。
ポケストップ3つある場所の近くの駐車場に湧いてた。

727 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 01:02:02.98 ID:z6p65TR90.net
梅園公園での水ポケモンの湧きはいつもこんな感じ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org982800.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org982802.png

梅園公園の南側でフシギダネの表示が出たら公園内ではなく
南へ100m以内のココスやサンクスで出ることがほとんど
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org982803.png
昨日はカビゴンもここで出た
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org982839.png

728 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 01:05:19.70 ID:p9xbXZhf0.net
【今日の千波湖】

時間21:00〜23:00

出現ポケモン→ミニリュウ5匹
       ハクリュウ1匹
       ポリゴン 1匹
       オムナイト1匹

以上、気になるポケモンだけ抜粋した。

729 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 01:16:37.92 ID:bNBYrxsXa.net
>>727
水ポケ湧きを否定されたんじゃなくて水ポケ大量を否定されたんだと思うぞ
水ポケ狙いに梅園公園行くなら他行った方がいいってこと

730 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 01:27:55.48 ID:z6p65TR90.net
>>729
いや水ポケモンは湧かないと否定されたわ
それに大量湧きなどとも言っていない
つくば市内は水ポケ厳しいな 洞峰公園でヤドンの話が出てたがこの水路沿いのほうがマシなレベル

大量がほしいならつくばなら上野まで出たほうがいいしね

731 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 01:35:39.58 ID:bNBYrxsXa.net
>>730
ホラフキーがいるから仕方ないね

732 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 01:51:53.12 ID:VnpsEt4zd.net
只今川口運動公園激アツ!!!!
ファミマ裏にてなぜか医師礫!!!!

733 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 03:52:40.24 ID:U7svfoIVd.net
うちの近くにガーディーが出てくるようになった。
1匹逃げられちゃったけど。
ちなみに茨城県内でガーディーの巣とかよく出るところはない?

734 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 04:47:55.75 ID:VnpsEt4zd.net
只今いつものファミマ裏にてミニリュー祭り!!!!!川口運動公園もミニリュー祭り!!!!!激アツ!!!!

735 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 07:19:19.86 ID:WYjnIttu0.net
那珂湊の漁港周辺は水ポケモンよく出ますよ ポケスト3箇所重なる所が二つあるしおすすめ 

736 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 07:43:54.64 ID:cE36MzQ20.net
ガーディやゴースは気温が関係してるって本スレで話題になってた

737 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 08:19:58.15 ID:ibsae1NS0.net
ワンリキーの巣発見してうれc

738 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 08:39:46.15 ID:1q72y8txd.net
>>737
教えてください。

739 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 08:46:04.32 ID:mmQY8E2p0.net
ワンリキーは行方市行けばいくらでもいるだろ

740 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 09:05:06.61 ID:27pS58TS0.net
おいおい、ブームもとっくに去って、夏休みもあと10日ほどの今ごろポケモムなんてやってる場合じゃないだろw

宿題やって2学期の勉強とかしないと、高校でドロップアウトして、将来ど田舎のチンピラでテキ屋にでもなっちゃうだろww

え、人生終わってるマヂNEETの30近いおっさんなんすか?
同級生とか、まぢ笑うわw

741 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 09:12:20.90 ID:gjMEOkRIa.net
そんな底辺公立じゃねーしw
夏休みなんてあと二日だよ

742 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 09:13:42.71 ID:3CRApKb/0.net
つくば市役所に電話して、エキスポセンター併設の
中央公園のポケモンGO 利用可否と、ポケソース削除申請の件について訊いてみたよ!
担当さん、朝早くからありがとうございます〜。
@ポケモンGO のポケソース削除申請について
→つくば市では、そんな申請出してません!
 (SNS でまことしやかに伝わっているが?)
→勝手な憶測です。
A公園内でポケモンGO を遊ぶのは問題ないですか?
→ありませんよ。どうぞどうぞ!

だそうです!
地元のエージェントが、ポータルでガンガン陣地を敷きまくればポケソースは復活すると思う。

743 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 09:13:48.65 ID:sSpXvg59a.net
>>740
その年代だが、なんか学生時代を思い出して懐かしいんだよなぁー。
千波湖近くに住んでるからチャリで朝晩2時間ほど徘徊してるが、雰囲気も楽しめてる。

744 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 09:17:12.04 ID:3CRApKb/0.net
てか、今まで「問い合わせてみた」ってレスしてた人達は、もしかしてNIA に問い合わせてたの?

削除申請出したかどうかは申請側に電話か、直接訊いた方がはやいし、確実だとおもうYO!

745 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 09:30:01.28 ID:ILyPeIlr0.net
>>733
カシマスタジアム

746 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 09:44:16.80 ID:C9pVvffCd.net
>>744
ポケストやジムが残ってる時点で不自然だから自治体やエキスポの都合じゃないなって察してた
結局つくば市は絡んでなかったという回答なんでしょ?
つまり運営側から聞き出す以外に真実を知る方法はない
俺はイングレスやってないから断言はできないがイングレスも関係ないと思ってる

747 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 09:58:07.96 ID:P3vfxGVi0.net
>>742
ゲームの話を役所に聞くとか頭おかしい

748 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 10:01:35.36 ID:BW7IO6FzM.net
シェルダーの影が見えるけど霞ヶ浦の中っぽいから狩りに行けない

749 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 10:03:10.44 ID:jqXWveBS0.net
>>739
どこー?

750 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 10:11:13.87 ID:CYGcuigAa.net
>>747
大丈夫!
ゲームを利用して地域活性化をはかる、さらに頭のオカシイ鳥取県知事がいるからw 上には上がいるwww
申請が出されていない以上、NIA 側はなにもしないよ。エキスポセンターのポケソースは生きてる。
どうも、茨城県スレにはつくば市アンチがいるみたいだね。
一応、つくばは山側が凄いことになってるね。(ジジババ情報網)

751 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 10:14:54.21 ID:JZuNOOH4d.net
すまんエキスポのポケソースは100%死んでる
こんなパターン異例すぎて他の地域じゃ聞かないしNIAはだんまりだしお手上げだわ

752 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 10:18:06.53 ID:9dllhdb00.net
つくばのエキスポ〜中央公園ポケモン消失事件をまとめると
・全国一斉巣変更のタイミングから約一週間後突然ポケモン消失
・周囲の道路やすぐ近くの公園ではポケモンは出る
・ポケストとジムは普通に稼働している
・8月22日現在つくば市としては削除申請は行っていないとつくば市は回答
・不具合報告を出してもNIAはテンプレ回答のみで放置

ここからは噂や憶測
・まつりつくば2016が終わり次第ポケモンが出るようになる
・イングレスで青色がエキスポ〜中央公園の陣地をレベルアップさせればポケモンが出るようになる

753 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 10:18:33.47 ID:wzSQAcBhd.net
>>742
基本行政は口出さんぞ
自治区単位で削除申請とかは上がるかもしれんが

754 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 10:20:59.67 ID:CNx09pi5d.net
つくば市に問い合わせた人いるのか
お疲れ様。

こういう恥ずかしい行動をできる人って凄いよな。

755 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 10:25:34.40 ID:bNBYrxsXa.net
ingressで活性化すればポケソースも復活とか妄想すっごいな

756 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 10:25:51.33 ID:89MHPvov0.net
>>745
ガーディの巣にはなってないと思うぞ

757 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 10:26:12.12 ID:JZuNOOH4d.net
確かに市に直接電話で問い合わせるのは勇気いるわ
その点は感心する
頭の片隅でわずかにモヤがかってた部分が晴れたから有益な情報だとも言える
ただほぼ進展はなしでNIAへの不信感とイライラは募るばかり

758 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 10:34:41.37 ID:Oc/v4QCyr.net
>>724
サーバー側で川と認識されてれば、
どぶ川でも用水路でも暗渠でも湧くよ。

759 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 11:12:16.61 ID:CYGcuigAa.net
市役所への問い合わせは子持ちのご家庭で休日出歩く派は当たり前にやってるよ。
初めて行く公園等の公共施設には、事前に電話で開園時間やゴミの持ち帰りをお願いしているかどうか、
また、ポケモンGO 等のAR ゲームのプレイの可否(ポケ5だけじゃないんやで)、
その他の注意事項等を訊いたりするので、サイトで確認後に
念のため大元の役所に電話して詳細情報を得てる。
スレ民で、旅行などで県内を色々歩き回る人って少ないのかね。

760 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 11:29:03.43 ID:bNBYrxsXa.net
いやーきもいっすわ

761 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 11:49:04.40 ID:3oE4UHXQa.net
いやいや、俺らの疑問を晴らすためにゲームの事を役所に問い合わせてくれるなんてすげーGJな奴だろ
通常の脳みそ持ってる奴にはとても出来ないと思うし尊敬はしないしなんか素直にキモいッスわ

762 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 11:54:25.01 ID:Oc/v4QCyr.net
市役所の友人いるけど、
役所への問い合わせなんて酷いのも多いそうだよ。
ポケモンの問い合わせくらい平和な証拠でしょう。
業務に支障がでるレベルだとマズいけど、
このスレでも雰囲気的に自重しろって感じになってるしねぇ。

763 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 12:04:08.62 ID:fAIeS7EN0.net
まあ分からないなら聞いた方が早いしいいんじゃね
つくばの民にとっては重要なんだろうし
市役所なんて普段から爺婆の面倒くさい対応してるしポケゴの問い合わせなんて優しすぎて泣けるレベルだと思うぞ

764 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 12:16:06.24 ID:UhED850tp.net
ゲームのことで市役所に電話するのは頭おかしいとかいうのはゆとり世代だろ
何一つ自分では動けない代わりに文句ばかり言う
まさにいらない世代

765 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 12:17:44.91 ID:3sKTi7m5a.net
問い合わせた奴非難してるのは職員かな?

766 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 12:25:05.75 ID:dEta9mSL0.net
ガチで市長に直接ポケモンgoで地域活性化を訴えたぜ!

767 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 12:26:07.07 ID:Oc/v4QCyr.net
>>765
むしろ職員なら、
毎日こういう問い合わせなら
和むのにって思ってるかも?

768 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 12:26:07.58 ID:WJqffsjGM.net
>>737
ええんやで

769 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 12:28:04.90 ID:+etqsALFd.net
台風で水ものポケモン爆釣りだ。
今から小貝川見てくる。

770 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 12:28:35.10 ID:sSynyooQa.net
つくモンGO

771 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 12:31:31.43 ID:iZ5qi6xda.net
10km孵化にはげむか

772 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 12:32:33.28 ID:Oc/v4QCyr.net
>>769
22日の夕方に台風で増水した
小貝川のポケモン様子を見に行くと
出かけたまま行方のわからなくなった
20代の男性は・・・

ってニュースにならないよう
増水した川には気をつけるんやで!

773 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 12:36:57.02 ID:fRvVqLGCd.net
はよして。
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6211904

774 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 12:43:21.35 ID:CNx09pi5d.net
雨降ってきた。
これ帰り電車止まるかなぁ

775 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 12:44:17.33 ID:UhED850tp.net
>>769
台風で田んぼを見に行って死亡するじいさんのニュースが
今年はポケモンユーザーになるとはなあ

776 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 12:54:40.84 ID:M0yNE4Od0.net
エキスポセンターを管理してるつくば科学万博記念財団が削除申請したのかもな
内部のポケスポだけのつもりでも公園全体が削除されるとかありそうだ

地方格差なくすとか言ってるしもうどうでもいいけど

777 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 13:01:25.57 ID:mnIdbj8Ra.net
>>762
そのうちピカチウ出るようにして下さいとか連絡きたり

778 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 13:32:33.92 ID:mmQY8E2p0.net
糞みたいなクレーマーを相手にしてる役所からしたら
ポケモンの問い合わせなんかは可愛いもんだろうが、面倒には違いない
まあ、ほどほどにしておけよ

779 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 13:33:31.03 ID:bcX0hn/Ra.net
湧くポケモンのシャッフル来てないか?
今まで全く出なかったコイキングが自宅付近で出るようになった
水戸駅南口ロータリー付近でも水系の湧く数が明らかに増えてるんだが

780 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 13:37:42.24 ID:mmQY8E2p0.net
汚マンコ

781 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 13:38:40.14 ID:2ScpeR230.net
>>707
古河辺りからだとかかるのでは?自分は守谷だけど2時間近くかかると思う。
遠すぎていかないけど。

782 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 13:41:51.81 ID:mmQY8E2p0.net
>>781
お前も守谷に住んでるのか
車で高速使えば、一時間ちょっとだけどな

783 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 13:43:02.84 ID:wP3XCQPXa.net
守谷とか古河なら千波湖行くより不忍池の方が近くて便利という

784 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 13:44:56.67 ID:mmQY8E2p0.net
不忍池まで一時間ちょっとだな

785 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 13:47:27.63 ID:wP3XCQPXa.net
交通費も不忍池の方が安いんじゃね

786 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 13:49:14.18 ID:pcDiB+xX0.net
先週毎日1〜2匹はミニリュウ捕まえてた自宅付近のスポットが
この土日は1匹も湧かなくなってた

787 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 13:51:45.04 ID:Pgk578B4M.net
>>780
やっぱり変わったのかな?
水辺でもない県南のウチの周辺でも深夜からコイキングやゼニガメが出て来るようになって驚いてる

788 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 13:52:52.22 ID:q0jdm1iMd.net
守谷から上野なんて小遠征とも呼べないレベルの散歩だからな
ポケストだって程々にはあるし茨城県南はまだ恵まれてると感じる

789 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 13:54:32.59 ID:mmQY8E2p0.net
>>785
片道1000円ぐらい

790 :785:2016/08/22(月) 13:56:28.55 ID:Pgk578B4M.net
>>779
アンカミスごめん

791 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 13:56:35.97 ID:i5Gz7e5k0.net
不忍池なら一時間で普通にミニリュウ4〜5だからな

792 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 14:13:59.18 ID:pfROz5UP0.net
千葉でもいいんじゃねえのか
松戸とかハクリューいたし

793 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 14:15:09.63 ID:o4vWjnGQd.net
>>776
ポケストとジムが残ってるのが引っかかるんだよな
あとイーアスでも似たような時期に全く同じ現象が起きたのが気になる
管理会社違うだろうし別の誰かが申請したんじゃないかな

総レス数 1004
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200