2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神奈川県川崎市近辺総合 第3川

1 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:46:42.26 ID:m6LF/NHK0.net
前スレ
神奈川県川崎市近辺総合 第2川 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469158593/

135 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 22:57:23.19 ID:LgTgsTJra.net
多摩川花火大会ひどかったなー
有料席取ったのにシートはぐしゃぐしゃ、肝心の花火もちょくちょく煙って見えなくなるし
帰り道歩いて卵孵化させられたのだけが救い

136 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 23:03:26.07 ID:E/qhvS/D0.net
多摩川花火大会は煙凄くてやばかったな
直前まで雨降ってたし、有料席とらなくて良かったwww
卵孵化させながら帰ってきた

137 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 23:12:47.81 ID:A5aVZN/J0.net
>>36
2回見た事あるぞ、1回取れた
西口のロータリー前

あそこ、カビゴン定期的に湧くのか?

138 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 23:37:16.81 ID:X0Zky5RLp.net
カビゴン、配信翌日にさつき橋あたりで影を見て見つけられなかったっきり遭えてないなー…

139 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 00:26:26.97 ID:jeQo2J8B0.net
川崎駅のりそな銀行 マタドガス   ほしいが無理

140 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 00:47:18.84 ID:tNEE/ALha.net
>>125
今更だが
また渋い所で気がついたねw

141 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 03:25:15.92 ID:37dMzXkrp.net
やっぱり大島第六児童公園はワンリキーの固定あるわ
東町公園のピカチュウ同様、1日数回レベルっぽいけど

142 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 03:34:26.50 ID:U84eIbiE0.net
武蔵小杉のタワマンの麓にある公開緑地、どうもサイドンの湧きスポットがあるみたい。どのマンションかは迷惑がかかりそうだから書かないことにする。

いや、サイドンくらいじゃ誰も来ないか?

143 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 03:41:48.84 ID:U84eIbiE0.net
もとい、サイホーンだった

144 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 03:47:20.77 ID:37dMzXkrp.net
>>142
サイドンだったら行くw

サイホーンは川崎区の大島劇場近くの公園でも夜に二度見た
あと川崎側から鶴見川に向かって鶴見区に入ったあたりの
栄町平安公園の大通り側、鶴見川行った時に行きも帰りも
サイホーンいたからここも固定くさい

145 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 04:33:43.47 ID:sGmkCZqO0.net
>>132 今さらだけど座布団5枚取っちゃって。

146 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 07:22:23.20 ID:5K1Ak9kr0.net
Lv37筆頭に家の近場のバトルポイントジムレベルLv9〜10行ったり来たりしてたんだけど
やっと、退治された(*´▽`*)

147 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 09:38:57.96 ID:WT7G9kX60.net
>>146
風の谷〜ですか?青事務の
チーターは青赤が多いから黄にすれば良かった
傷薬が溜まり過ぎて邪魔だし、ジム変更出来るようにならないかなぁ

148 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 09:42:17.65 ID:1GVlb+G6M.net
花火観てたらフシギバナが湧いてびびった

149 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 11:14:04.03 ID:PKjLxucKr.net
ラゾーナにずっと居ればコンプ余裕

150 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 11:27:58.24 ID:FiBgStMWp.net
ラゾーナって、外の噴水?でミニリュウ湧くのね
さっきから連続で湧いてる

151 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 11:28:00.89 ID:MfpA4gzJ0.net
そんなわけあるかw
家がラゾーナの近所でちょくちょくいってるけどまだ80種類くらいだ
レアはだいたい卵か他の所だし

152 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 11:38:02.01 ID:i3LskwBe0.net
>>53
同じく…逃げられたけど(;_;)w

153 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 11:51:43.50 ID:RW9ZajFZp.net
アゼリアの三連ポケスポットでペロリンガ
あそこはレアいのも湧くのか

154 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 11:56:20.08 ID:37dMzXkrp.net
東町公園にルアー炊きに行きたいが昼間は暑いし
夕方以降は雨と治安がこわい

155 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 12:36:09.11 ID:f1pXf/XLa.net
中原の富士通敷地内にカビゴン沸いたが指くわえてるしかなかった

156 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 12:40:51.70 ID:6R1g1Lfip.net
>>151
俺も同じ環境で92種
平均で1日1時間くらいやってる

ただ、ポッポの巣+湧きが激しいだけあって、それしかやってないのにレベルは25だ
課金ちょっとしてるが、レベル上げには最適かな
たまにポッとレアが湧くし

157 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 13:51:51.10 ID:E4AnerTHa.net
非課金で川崎区内の職場と家を往復でTL25
そろそろ江ノ島かお台場繰り出そうかと思ってる

158 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 14:56:53.21 ID:R2Wjdss0d.net
多摩区稲城長沼駅前にカビゴン

159 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 15:32:59.84 ID:tNEE/ALhd.net
麻生区黒川にピカチュー居たよ
新百合ケ丘百合ヶ丘歩いたけど、汗しかでらん
あとは鳩とクロネズミだけ

カイリューとかカビゴンでらんのかよ

160 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 15:34:28.52 ID:FKlDYE310.net
https://youtu.be/Lvq-Fl2Isrs

161 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 15:49:53.68 ID:OiWK9udf0.net
>>159
新百合はポケスト固まってる駅前で花びら大回転してる以外はあんま目的持ってきても意味ない

百合ヶ丘に至っては河川すらないからコイキングもほぼおらん始末

162 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 15:59:36.16 ID:8S0YRIq40.net
新百合は時々ポリゴンが来る
http://i.imgur.com/6csMVlQ.png
(サティビブレ前)
あとはニャースがイトーヨーカドーで買い物してる

163 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 19:35:58.37 ID:M98/Ex/h0.net
夕方新城駅前のバスロータリーでベトベター
バス通りの公園にマンキーとゼニガメ
その先のせせらぎでアズマオウ

新百合とか行ってきたけど雑魚ばっかりで、結局地元でしか雑魚以外ゲットできなくて悲しい

164 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 19:51:42.48 ID:VRNbZuOop.net
>>163
通勤で川崎駅と東京23区内某所を通るけど
レアと言えるのはほとんど自宅か自宅周辺の雑魚ソースから
ごく稀に湧いたやつばっかだわ

165 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 21:28:26.43 ID:zrTOCD5V0.net
>>159
黒川って黒川駅前?今までに2度、黒川駅前でピカチュウ出たんだよね

166 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 21:59:46.10 ID:WFFLIqota.net
緊急土砂崩れ警報きたな
しかし山がない

167 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 22:59:22.15 ID:dt1MZ7ps0.net
こっちはそもそも雨すら降ってない
適当な範囲にメールしてんな

168 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 00:30:17.29 ID:2QUbmE/U0.net
>>144
タワマンまで行かなくても市ノ坪の交差点からグランツリーに歩いて行けば普通にとれるよ、サイホーン。
あそこ、ヒトカゲとかも湧いてくるからレアスポットなのかな?

169 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 00:35:35.80 ID:2QUbmE/U0.net
>>144
タワマンまで行かなくても市ノ坪の交差点からグランツリーに歩いて行けば普通にとれるよ、サイホーン。
あそこ、ヒトカゲとかも湧いてくるからレアスポットなのかな?

170 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 01:08:00.83 ID:DEh2u2md0.net
9時過ぎに多摩川の等々力競技場あたりでフーディンでた

171 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 01:18:35.38 ID:nWolUM9k0.net
>>169
そこでニャースが出た

172 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 01:42:05.50 ID:nTXwkXnK0.net
捕まえた事はあるけどヒトカゲもなかなか川崎市内じゃ出てこないよね
進化強化するほどアメなんて集まらんわ

173 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 02:09:18.05 ID:EnzCQmHna.net
ヒトカゲは全国的にレア
多摩の奥地にいかんと揃わんね

174 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 03:45:12.15 ID:srJBKOoCp.net
フシギダネがまったくレア感のない湧きの良さで
ゼニガメもそこそこ出るのに
ヒトカゲだけなんでこうも絞られてるんだろうね?

175 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 03:58:20.06 ID:EnzCQmHna.net
土地属性で火の湧く場所が無いからかね
草や水と違って会いに行けないし巣だと個体値低いし痛し痒し

176 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 04:30:12.83 ID:aFAOWah40.net
不思議だね

177 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 04:38:23.15 ID:Mc1kkWy0a.net
ポリゴンってロボットみたいなの捕まえたけど使い道あるのかw

178 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 06:30:18.97 ID:DEh2u2md0.net
>>177
ジムに飾る

179 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 08:33:29.34 ID:PA9XCLlR0.net
もっといろんな種類のポケモン捕まえられたらいいのにねー
強化の砂もすぐに足りなくなるし

180 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 08:59:16.51 ID:y0s5nnTm0.net
多摩川にミニリュウが定期湧きするなら歩いて行くんだけど頻度低すぎてな〜
中原で根気良く捕まえた方が効率良いと思うと萎える

181 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 11:34:57.24 ID:srJBKOoCp.net
>>180
ミニリュウ狩るなら鶴見川のほうがいいね
多摩川は港町の水門の対岸あたりの東京側は
ロコンがよく出るらしい

182 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 12:21:13.30 ID:l3kxfOUQr.net
ラゾーナふらふらしてればミニリュウ数匹はとれる

183 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 12:39:36.94 ID:Nv0IC1hzd.net
ラゾーナって雨でもなんとかなる?真ん中の広場行かなきゃダメ?

184 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 12:47:11.60 ID:aFAOWah40.net
2Fは雨に濡れない程度の屋根があるから問題ない

185 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 12:47:28.79 ID:wMwH5RK1p.net
ん?ヒトカゲなんて大量にいるだろ

186 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 12:49:21.02 ID:aFAOWah40.net
>>183
むしろ2Fテラスをぐるぐる回った方が距離も稼げるし効率いいよ

187 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 13:24:16.22 ID:Nv0IC1hzd.net
さんくす。台風で仕事サボって暇なので行ってみるかな。

188 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 13:48:23.18 ID:MV8RelaEd.net
>>181
上末吉から森永橋までよく歩くけど、見つかるときは1匹いるかな?って感じなんだけど鶴見川沿いでもっと湧くスポット有る?

189 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 14:23:15.45 ID:srJBKOoCp.net
>>188
自分は川崎区民だから行ったのは下流の潮鶴橋周辺(鶴見駅近く)
潮鶴橋から前後の橋まで一往復ずつで7ミニリュウだった
潮鶴橋たもとは現代彫刻の展示場みたいになってて
それがほとんどストップだから弾切れ心配ないのもいいよ
そこに留まって2ストップ入るベンチでルアーのほうが効率的かも

190 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 14:38:44.26 ID:MV8RelaEd.net
>>189
ありがとう
今週末にでも散歩してきます

191 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 14:52:34.68 ID:8VZflWKfa.net
鶴見は川崎に入れてやってもいいよな。川崎市鶴見区

192 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 15:14:42.70 ID:hP8KxeLza.net
鶴見の駅前って昔の川崎国駅に似てるからいいんでない
お隣さんだし後々は我国の植民地に

193 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 15:18:52.79 ID:TsfR7X4pa.net
武蔵小杉は?

194 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 15:35:44.21 ID:+NlsJIcN0.net
大師公園の中華池あたりでミニリュウ出してくれりゃいいのに
川崎区だと鶴見川くらいしかミニリュウ採れるポイントで
行きやすいとこないよね

195 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 15:45:00.58 ID:TsfR7X4pa.net
ラゾーナ裏に水辺ポケソースあらからたまに拾えるけど数も頻度も少ないからなぁ

196 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 16:40:38.52 ID:YmByRv1X0.net
中華池は夜も解放してほしいな
そうすれば中の2ヶ所のストップにルアー挿すのに

197 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 16:45:26.47 ID:l3kxfOUQr.net
ラゾーナでミニリュウの影出たときに、一度だけ東芝未来科学感前に沸いてたことある
ラゾーナ裏に出ないときは行ってみて

198 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 19:52:21.45 ID:tcmF4fb8p.net
夕方、川崎区大島の海員会館あたりで低CP思念のしかかりカビゴンげっと
その後、川崎球場前の歩道でブーバー獲れた
球場内に湧くのは知ってたけど届かないと思って今まで影見ても無視してたわ

199 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 20:06:43.20 ID:nTXwkXnK0.net
平和公園にラッキー沸いてる
間に合わねーー4ね

200 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 20:29:50.94 ID:l3kxfOUQr.net
ラゾーナ周辺で4匹目のカビゴンGET

201 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 22:10:49.83 ID:yA3oa1+LF.net
うちの近くにカビゴン湧いてた
ちょこちょこPGO見てたんだが・・
履歴になってから表示されたんじゃ間に合わんがな

202 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 22:18:38.71 ID:OjxiFU3Sa.net
時間は間に合ってるのに入れない所に湧いた時に
比べたらまだましだよ
ラプラス30m程先なのに取れなかった悲しさ

203 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 23:37:18.93 ID:+DojSXe70.net
平和公園でモジュール2.3箇所炊いてたらこんな時間なのに10人以上集まってきてワロタ
集まって欲しいのは人じゃなくてガーディなんだけど3匹しかでなかった

204 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 01:51:44.94 ID:Hzq8J5cj0.net
平間郵便局前でプクリンget
プリン全然持ってなかったから助かったw

205 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 02:39:10.26 ID:GAjf/YvMd.net
川崎球場にカビゴンw

206 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 04:57:33.24 ID:bg9dtL0Tr.net
昨日夕方 港町水門ジム行こうとしたら土手の登坂で蚊が多すぎて引き返したわ

見た時ないくらいシマカの大群で周辺にまとまってた、、、

行く人は虫除け対策しても刺されると思うから気を付けて

207 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 07:36:25.67 ID:re3k6wd/p.net
追分の追分まんじゅうあたりで初ヒトカゲげっとー
ピゴサには出てなかった

208 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 08:07:47.89 ID:hym8keEz0.net
大田区になっちゃうかもしれんが六郷橋を
渡ってる時にヒトカゲ出たな
ゲーム開始時に見た以来だったから興奮したw

209 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 08:25:06.73 ID:arBgdowXa.net
小田急多摩線で通ってるんだが
通過するはるひの駅は行きも帰りも
毎日イーブイが居るな
いまさら途中下車しないけど

210 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 11:35:45.24 ID:zKmiUUdAd.net
その前駅前にピカチュウいたわ

211 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 12:06:17.38 ID:Uu0UoMu8a.net
数日前そこ近くのマック辺りでヒトカゲの影みたんだが追分まんじゅう近くだったのか
出会えなかったわ

212 :佐久川裕次:2016/08/23(火) 12:37:20.45 ID:/B3FO5sL0.net
スピーカーでアナウンスしている廃品回収車・さおだけ屋は違法行為

「スピーカー付き軽トラはまず違法業者です」
http://hamarepo.com/story.php?story_id=4940

213 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 13:21:10.52 ID:0g7OYULrM.net
ご近所かも
最近ボリュームあげたろあの軽トラ
ジムでポチポチしてる時、うっせーんだよ

214 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 14:40:02.55 ID:E4tvqKUE0.net
うちの近所にもよく来るなあ
とてもうるさい

215 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 15:36:40.56 ID:a/nHWH6D0.net
巣の変更があったようだが

216 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 15:37:52.39 ID:ZyoPbJ2Np.net
平和公園はカイロスだな間違いない

217 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 16:43:29.28 ID:L8SNGuTCa.net
川崎本町の市電通りと京急高架のクロスするところのカビゴンお疲れ
もう消えたね
しねんじしんでした

218 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 16:48:06.90 ID:cAvrM+fX0.net
せっかく平和公園行ったのにガーディ一匹もいなかったクソ

219 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 16:50:10.14 ID:L8SNGuTCa.net
カイロ巣は笑うからやめろw
これほど残念な巣も無いよね…

220 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 16:57:58.55 ID:01qba1DEd.net
平和公園ほんとに終わったみたいだね
これはあかん…

221 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 16:58:07.23 ID:aEibhKJYF.net
グッバイ平和公園
フォーエバー平和公園

222 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 17:23:29.14 ID:ZyoPbJ2Np.net
代わりに何かいなかったのか

223 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 18:11:16.66 ID:cqdTQljSa.net
ラゾーナカビゴンまだー?

224 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 19:11:03.55 ID:hTaVk1mUa.net
たしか22時過ぎだよね

225 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 19:29:20.02 ID:7M08NYBZ0.net
http://i.imgur.com/ImN59ye.jpg
先週平和公園でアメ集めて技一発で当たった
ジムでも削りまくって気持ちいいわw

226 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 19:56:29.70 ID:nXjKqnqL0.net
川崎北部ってどう?

227 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 20:01:56.42 ID:QfDBFFkrd.net
平和公園はニョロモの巣かw
そういやここでニョロボンに出会ったことがあったな
すごく手強くてボールもほとんどはじき飛ばされて消えたよ

228 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 20:10:24.54 ID:UMTohZPD0.net
>>226
生田緑地が今日11時の変更でどうなったか分からないけど
スポットだよ

229 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 20:10:52.73 ID:MQ3bu2TJp.net
生田緑地はマダツボミなのかな?

230 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 20:29:34.49 ID:HY9CjR01a.net
>>225
そいつ最近ジムに居るんだよね
欲しいなー強いのかな?

231 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 20:34:22.83 ID:HY9CjR01a.net
なんだよこれは?初めてみたぞ
http://i.imgur.com/Jl8AY0s.jpg

232 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 20:45:27.47 ID:T2vVbx+W0.net
平和公園ニョロモの巣ならケーシィ→ガーディ→ニョロモって図鑑の60付近はっかだな

233 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 20:47:10.57 ID:re3k6wd/p.net
>>211
市電通り(ヨーカドーの通り)にならマックあるけど追分にマックなんてあったっけ?
市電通りなら、マクドからほんのちょっとヨーカドー方面に行ったとこ
(ファミマの向かい)がヒトカゲポイントらしいよ
前に神奈川スレの方で教えてもらった

234 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 20:54:52.86 ID:QfDBFFkrd.net
昨日の晩平和公園にキュウコン湧いていたよね

235 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 20:55:03.28 ID:re3k6wd/p.net
ヨーカドーは港町のほうにもあって紛らわしいか
マクド渡田店のあるほうが市電通りで
そこでヒトカゲ影見たならファミマ向かいが濃厚らしい

総レス数 1000
167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200