2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神奈川県川崎市近辺総合 第3川

1 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:46:42.26 ID:m6LF/NHK0.net
前スレ
神奈川県川崎市近辺総合 第2川 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469158593/

238 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 21:39:36.31 ID:hym8keEz0.net
東町公園でまた5回くらい青ボール当てた末に逃げられて
ガックリしてたら卵孵化でようやくピカチュウ初ゲット

でも所用で行ったJR大宮駅前であっさり遭遇→赤ボール一発で
捕獲してしまって複雑な心境にw

239 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 21:46:14.67 ID:iQ9upleWr.net
>>236
歩いて15分くらいの距離に住んでるけど行ったことなかった。明後日くらいに行ってみるわ。

240 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 21:56:05.13 ID:Ewq95/VD0.net
生田緑地にカイリュー

241 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 21:56:29.37 ID:Ewq95/VD0.net
生田緑地にカイリュー

242 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 21:58:09.39 ID:Ewq95/VD0.net
>>237
ガーディが出現するのはほとんど駐車場周辺だよ
1時間に3〜5匹程度だけど、確実に取れる

243 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 22:20:12.69 ID:XuWDkp5v0.net
go-mapには生田緑地なんにもうつらないがミニリュウの巣なのか

244 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 22:24:58.77 ID:+hMJ/CZo0.net
生田緑地ワンリキー出なくなった。あとアメ8個でカイリキーだったのにw

245 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 22:27:18.40 ID:3sASs2yJ0.net
川崎はただでさえ公園少ないのに中原が死亡したら徒歩で行ける目ぼしい場所無いよ…
せめてガーディと入れ替えでそこそこレアなやつが湧いてくれればいいのになぁ

246 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 22:28:12.66 ID:XrS5omLv0.net
ニョロボンの技失敗してた俺、何気に歓喜
3日くらいで今度はタマタマ頼む

247 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 22:30:46.64 ID:XuWDkp5v0.net
中原平和公園死んだから他のところから遠征するところなくなったな
今さらフシギダネとるやついないだろうし

248 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 23:13:20.72 ID:OFykw2LFd.net
昨日に続き今日も家の近くにカビゴン
そしてまたもや5分遅れで気付く
_| ̄|●

249 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 23:15:31.26 ID:jTmyOGR90.net
なんか街中の小さい公園とかにパウワウが湧くように成ってね?

250 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 23:25:31.54 ID:mn6evs/KD.net
ポッポ( ´Д⊂ヽウェェェン
http://i.imgur.com/WPNMuq5.jpg

251 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 23:43:52.62 ID:vTT0ajhw0.net
夕方ラゾーナにカビゴン探しに行ったけど見つからずネズポッポ状態
2時間粘って最後にベロリンガが1匹取れた
帰りのバス停にはニャース沸いてた

252 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 00:20:06.80 ID:YGchmZfXd.net
平和公園ガーディいなくなったね(;´д⊂)
その代わりニョロモとうんこが増えた

253 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 00:31:09.33 ID:NAhS8KA7d.net
幸区住みで平和公園にも複数回行った者だけど、こうなるとマジつらいわ
横浜行くくらいなら東京遠征になるんかなぁ

254 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 00:31:54.83 ID:e7rmBJgy0.net
>>230
シャワーズに糞弱い

255 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 00:47:16.61 ID:r4uM5UUH0.net
平和公園元の静かな感じに戻ってよかったわ。

256 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 00:57:31.97 ID:SWUAdU6g0.net
>>251
自分も夕方から22時までカビゴン待ちしてたけど会えなかった
ポッポ先輩の飴が600越えたwレべリングには最適だな

257 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 01:06:06.72 ID:om278FoH0.net
待ちすぎやろw

258 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 01:11:01.79 ID:7dgJpaqna.net
>>254
マジか
じゃ倒せるぜ!

259 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 01:29:50.40 ID:T9dPqbKa0.net
生田緑地行ってみようか悩んでるんだけど、何が捕獲できるかな?

260 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 01:30:12.88 ID:lNxPRluQa.net
カイロスが平穏をもたらす

261 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 03:37:06.74 ID:a7pW7Xn3d.net
平和公園ニョロモかよ
可愛くて好きだけどショボ杉る
ガーディもう一回くらい行っとけば良かったな

262 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 03:56:07.12 ID:OjHcNMQ+0.net
川崎市不遇すぎる

263 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 04:57:57.30 ID:TVbnZAUj0.net
>>262
南部は特にね
川崎駅前は鼠先輩、広い公園は広いだけ
広大な河原もコイキングすらろくに出ず
東扇島はいいとも聞くが徒歩で回るにはだだっ広く
チャリで行くにはアクセス悪すぎ

264 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 05:02:34.31 ID:TVbnZAUj0.net
と言いつつ、さっきピゴサ通知で追分まんじゅうあたりでしたなめカビゴン獲って
ついでに知ってるソース回ってベトベターとカラカラ自力発見した

265 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 05:25:49.36 ID:Y5QxUm1B0.net
南部は夜中から明け方にかけてカビゴン出まくりだな
不幸にも近所には出てないが

266 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 05:42:33.05 ID:uBYruSic0.net
カビゴン湧きすぎじゃね?
大田区もめっちゃ湧いてたしいつもこんなんなの?

267 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 06:04:32.60 ID:lNxPRluQa.net
>>266
昨日の巣シャッフル後からだわ
カビカスの釘調整したみたい

あと川崎本町付近で今まで見られなかったパウワウとかディグダがポケソース湧きしてたり湧きを細かく弄ったみたい

268 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 06:07:31.35 ID:lNxPRluQa.net
ディグダはラゾーナの入り口あたりに湧いたみたいね

269 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 06:34:17.92 ID:oREgp7Rh0.net
パウワウは前までわざわざ平和島遠征してたから近くに出るなら嬉しい

270 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 06:37:41.52 ID:lNxPRluQa.net
パウワウは高架ある池田町公園あたりで見た
まぁいつも湧くわけでもないしポケソースも多分1個とかだろうから平和島行った方が捗りそうだけどね
平和島の海苔のふるさと館あたりがパウワウの巣に成ったし

271 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 06:51:40.72 ID:V6J+WLaV0.net
カピゴン出るなら夕方にして欲しいわ(´・ω・`)
まだ捕獲できてないつうの

272 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 06:52:28.49 ID:uBYruSic0.net
>>267
急になのか
言うてあの辺ごちゃごちゃしてるし駆けつけるの大変そうだな

273 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 09:33:22.87 ID:0rmbUTExa.net
わりと真面目に聞きたいんだけどここの住人は今後どのへんを重点的にうろつく予定?
参考までに教えて

274 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 09:55:45.84 ID:+cdQTXGT0.net
>>273
巣の入れ替え情報を揃ってから決める

275 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 12:01:53.73 ID:i1i3BByu0.net
黒川駅前にピカチューが出ると聞いてわざわざ逝ったが、出るのはコラッタばかり
しかし黒川駅って川崎のチベットだなw
2時間くらい回って結局ピカチュー出なかったけど、長閑で癒されたよ

276 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 12:41:18.51 ID:Cab0Fdmzp.net
>>275
ごめんね、俺が2回遭遇したって書いたせいかな。たまに出る程度だよ。
黒川は工業団地くらいしかないからねぇ…

277 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 12:45:29.62 ID:rn1fdxMwd.net
チベットに行くまでピカが欲しけりゃ更にクソ田舎の昭和公園にでも行けばいい

278 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 13:39:49.02 ID:2xtWSKVdM.net
>>275
ピカチュウ欲しかったら、素直に宮下公園行ったらいいと思う。数十分ごとに出る。
巣が変更されて、変わってたらゴメンだけど

279 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 13:56:23.64 ID:nZ1KQHqA0.net
なんとか幸区南幸町のカビコンとれた嬉しい
ラッキー欲しい

280 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 16:44:51.27 ID:E3oJd9Iod.net
ラゾーナのモジュール湧きと近隣の自然湧きのモンスターがよくなった

281 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 16:47:23.92 ID:9xYSDbmSa.net
ラゾーナカビゴンまだー?!

282 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 16:51:33.71 ID:gmCDxa7NM.net
ラゾーナカビゴンまだー?

283 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 18:31:21.76 ID:ANa7eHob0.net
川崎北部、自宅前でギャラドスが出た!
が、たつまきだったw

284 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:02:41.37 ID:vy/APRXQp.net
浜川崎駅付近
カビゴン (Snorlax)   
座標: 35.514518670, 139.713436649
消滅時刻: 22:06:39

285 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:19:05.98 ID:xOOc50Tf0.net
>>280
明日川崎行くから楽しみだー

286 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:46:49.13 ID:SWUAdU6g0.net
ラゾーナでカビゴンわかないから、反対側のルアー商店街に行ってみた
呼び込みのお兄さんばかりで怖かったし汚かった

287 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:53:24.08 ID:hvIYmcQZa.net
東口のルアーモジュール3つ重なるところ、
仕事帰りのOLが何人か溜まってるの見てほっこりする

288 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:55:54.24 ID:om278FoH0.net
あそこは毎回足を止めたくなるなw
ルアーなくても大概1,2匹いるし
仲見世通りのは呼び込みウザイから通らなくなったわ

289 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:58:22.80 ID:+2pFSfwEa.net
ああいうビジュアルの奴はぜんぜん怖くないよ
むしろ南町の正真正銘の人はみんな普通っぽいよね
何か掟でもあるのかな?

290 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:17:05.82 ID:TEpdHwOW0.net
夕方ぐらいのラゾーナはポッポコラッタ祭りだったなー

291 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:18:25.94 ID:4rKa1t7ha.net
>>289
荒事要員は丸刈りとか?

292 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:00:28.95 ID:UcLaKQ5o0.net
元住吉と日吉の間にある小さな川にはコイキングやミニリュウはわきますか?

293 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:45:31.90 ID:z7PD1R8Sd.net
コイキングはそれほどでもないがミニリュウはそこそこ沸く

294 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 04:12:36.20 ID:RL3v7y4z0.net
>>292
先日の巣へんこうからほとんど出ない

295 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 04:13:32.74 ID:RL3v7y4z0.net
コイキングは飽きるほど出る

296 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 07:50:39.35 ID:Q8LdDpW3p.net
二ヶ領用水もミニリュウのポップがなくなったな

297 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 08:09:50.25 ID:tpMiD04h0.net
>>290
夜も(20時ぐらい)もポッポコラッタ祭りだった。
珍しいのはイワークぐらいだった。

298 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 08:13:03.06 ID:wB3BjghH0.net
ピンポイントだけど、チッタのフットサル場のソースでパウワウが1日に何度か湧くようになったよ

あと昨日今日とラゾーナ周辺でフシギバナを確認
どっちも7-9時の間くらい

299 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 08:26:00.10 ID:Iaaf9lRH0.net
7時に西口ロータリーでカビコンの履歴か至近なのに無念

300 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 11:49:25.69 ID:/o+sq/tip.net
NEC玉川にて初ポリゴン
結構嬉しいわ

301 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 13:18:16.81 ID:AG8ViEoza.net
堤根の池田町公園今までたまにカモネギ沸わいてたけどパウワウわくようになってた

302 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 15:24:43.03 ID:MwHIhZtIa.net
東町公園にピカチュウ

303 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 15:37:34.16 ID:iQ5b1E35d.net
巣変更から川崎駅周辺が熱いな

304 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 16:47:16.36 ID:H2eK2zu80.net
さっき(15:30-16:00)アトレの地下で買い物してレジ待ちで起動したらカビゴンの影が出てた
買い物終えてアゼリア前ポイントに出たら、アトレ入る前にいたラゾーナの方から
キャラがダッシュしてきたからどこにいたかは不明だけど
カビゴンの影なんて初めて見たから嬉しかったー

305 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 17:00:23.39 ID:kqaQlJsj0.net
>>304
16時ごろラゾーナにカビゴンいたよー

306 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 17:07:32.01 ID:/o+sq/tip.net
宮崎台
プテラ (Aerodactyl)   
座標: 35.588189258, 139.592427976
消滅時刻: 17:20:16

307 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 17:08:24.78 ID:H2eK2zu80.net
>>305
やっぱそうだったんだね
明日もラゾーナ行くから今度こそ捕まえたい!

308 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 17:47:44.46 ID:nXfoRDUKa.net
>>305
3時間で3匹でたもんね。

309 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 18:06:03.57 ID:Zg+6Wefd0.net
毎日ラゾーナ張り込んでたのに今日だけ行かなかった・・・
うわああああああん><。。。

310 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 18:46:26.36 ID:UgPKXeTt0.net
>>309
ドンマイ!(・∀・)ニヤニヤ

311 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 19:21:54.58 ID:1JxPtx1w0.net
ニャースとかゼニガメとか始めてから一ヶ月で一匹しか
発見捕獲してなかったのが今日だけで二匹ずつ出て来た
ザコ配置が変わったとかなんかな

312 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 19:51:13.12 ID:Q+k6rjsq0.net
>>311
近所でもタッツーが湧くようになって
シードラに進化したよ
カブトやポニータも捕まえてないけど
影は出るね

313 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 20:29:00.27 ID:WQz2HA940.net
東扇島行ってきた
とりあえず西公園から初めて全部回るつもりだったけど、2周してポッポしかでなかったので他は行かずに帰った
マップも公園は緑地ではない薄い緑だったにで普通の土地なのかも
なお、海はコイキングやトサキント、ニョロモしかでなかった
それと東扇島は全域が一般の土地なのに千鳥町のあたりは島全体が緑地なので色々でそうな雰囲気だけどほとんどが立ち入り禁止区域なのが残念

で、結局川崎駅東口でスピアーとシェルダーとスリープ狩って帰った
カビゴンは見つからなかった

314 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 20:29:43.84 ID:/o+sq/tip.net
カビ様でゲットきたー

315 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 20:31:58.04 ID:5waQ1mhM0.net
>>313
西公園は行ったことないけど、中公園〜東公園はビリリダマ、コイルが結構出るよ。
レアコイルの影もよく見かける

316 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 21:24:34.09 ID:hE9lB3W50.net
今日の20時10分頃幸町2丁目バス停先の土手(ストップ付近)でベロリンガでた。
いつもコイキングしかでないからびっくりしたよ。

317 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 21:52:50.02 ID:FQiA+ugc0.net
巣変更あったならまた多摩川30キロランしてくるか。どうせ何もいないけど

318 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 21:57:23.31 ID:5E5UR+nca.net
新百合ケ丘のバスターミナルでサイホーンGETした。

319 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 22:53:38.19 ID:W97Yqr0B0.net
バス乗ってたら尻手黒川道路の馬絹あたりで急にカビゴン出た
CP500くらいしか無いけど強化できる当ても無し

320 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 23:58:57.57 ID:bQWtMPmDM.net
あしたも楽しい撮影会だ

321 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 00:14:20.95 ID:pnGo1qGE0.net
大師公園は巣以前にポケモンの湧く場所が公園内部にほとんどない
治安のせいなんだろうなとは思うけど

322 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 00:40:22.64 ID:g1TNFnu6a.net
中原平和公園の凋落ぶりがすごいね
次の巣ローテでいいの来ないと川崎市の南側は完全に糞と化す

323 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 00:59:14.56 ID:j/57YTAka.net
鶴見を併合するしかないな

324 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 01:02:41.30 ID:xmdZcu9L0.net
ほんと中原平和公園の変更は残念
近場で賑わっている巣だったから楽しかったのに…
ラゾーナとかでなくて公園を歩き回る雰囲気がウォークラリーっぽくて好き

325 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 01:08:04.06 ID:ZBnzEkRJ0.net
ちょっと良い情報!

王禅寺ふるさと公園がヒトカゲの巣
今日チャリで行ってきて確認したから間違いない

あまりにも人がいないから解りにくいが
昼間にp-goの履歴にヒトカゲ入れて監視してれば行かなくても確認できるよ

326 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 01:22:16.22 ID:0FjFRuDX0.net
>>284
そこだったのかー。その時散々歩いたのに見つからなかった。ウバガモリ公園出るんだな。

327 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 03:24:56.91 ID:+MbU8pIV0.net
昨日の夜とかLAZONAのスポットいつも以上に大盛況

328 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 05:12:33.94 ID:mU4emKb90.net
>>317
護岸なんかの水際にも離れ小島のようにぽつんとソースが有ったりするから面白いね
釣りしてる人が常駐したりする場所なんだろね

329 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 08:03:36.50 ID:0HUGNubH0.net
>>325
今p-goで確認したら結構でとる…
近場でヒトカゲ探してたんだありがとう!明日あたり行ってみる!

330 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 08:06:49.88 ID:7biZMyDv0.net
>>325
聞いたことないからぐぐったが遠いなおいw

331 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 08:31:11.40 ID:y1Jl+By7a.net
川崎は広いな…

332 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 09:35:38.31 ID:fKk8Ewde0.net
王禅寺とか小学校の遠足か何かで行ったっきりや・・・

333 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 10:15:23.81 ID:78enIrzQr.net
ヨネッティしか覚えてないな。近くに聖マリあるところだっけ。

334 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 10:39:22.89 ID:hMpJISFA0.net
近いのはたま日吉台病院かな

335 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 11:06:28.62 ID:D2rZxjYId.net
>>325
多摩区住まいなので土日に行ってみます

336 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 11:20:26.09 ID:U0EBXdsmp.net
俺も今日の夜辺りに行ってみようかな

337 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 11:52:40.76 ID:5jRoATWq0.net
一度行ったポケストップを全部確認とか出来るんかな
もし出来るんならマッピング感覚で川崎市内全域を回るのを
目標にしたい

総レス数 1000
167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200