2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神奈川県川崎市近辺総合 第3川

1 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:46:42.26 ID:m6LF/NHK0.net
前スレ
神奈川県川崎市近辺総合 第2川 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469158593/

827 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 01:00:38.90 ID:NFXJUu+ha.net
鶴見駅近辺にガーディも湧くし良いところだよな

828 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 01:02:24.52 ID:nQk2vPfG0.net
遊園最近本当に熱いな
毎日カビゴンカイリューはでてる 
チャリあればプテラがよくでる東高根公園付近まで行けるし

829 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 01:02:30.75 ID:D7+KyYiW0.net
>>826
あそこ横断歩道ないから川の反対側回らないといけないのがちょっと残念。

830 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 02:01:24.39 ID:if9eihyPd.net
>>829
え?
階段下りて橋の下ぐぐれば良いやん?
大雨や満潮時は怖いけどw

831 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 03:10:33.16 ID:rEwIaYbl0.net
ちくしょおおおおおおおおお
今時初めてカビゴンの影見えたから近所ポケソース詮索したけどいなかった
そして影は消えた・・・@高津区

832 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 03:18:00.36 ID:2MGyriIc0.net
二ヶ領用水飽きてきた。蚊が多い。コイキングやヤドンやミニリュウあたりが出る川沿いで武蔵小杉あたりでおすすめありますか?

833 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 03:39:43.22 ID:nQk2vPfG0.net
生田緑地内にゲンガー 
実際心霊スポットだから怖いわ

834 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 03:59:13.01 ID:rqM7S+7ba.net
うちの実家のあたりも
50万年前に死んだナウマンゾウの幽霊が。

835 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 06:16:50.27 ID:xGELN4aX0.net
>>832
渋川と丸子川

836 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 10:39:46.30 ID:/4uw3do70.net
稲城の住宅街でラッキー
あと五分

837 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 11:27:43.01 ID:O8u3iXLa0.net
さっき新川橋病院近くの交番でカビゴン
続けてベトベターが出た
出頭して悪いものを吐き出した様子

838 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 11:49:52.46 ID:2MGyriIc0.net
>>835
ありがとう。行ってみます。

839 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 12:29:52.07 ID:1pDuGyRzr.net
>>837
今日のカビゴンはハローワーク行ったのか、、、

840 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 12:47:49.47 ID:1pDuGyRzr.net
>>826
わかりやすくありがとう

10キロタマゴ貯まったら行かせて頂きます

久しぶりに鶴見のてんか食いに行けるw

841 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 13:16:40.97 ID:2MGyriIc0.net
鶴見川もよさそうですね。新横浜公園はもしかして平和記念公園みたいな感じになっていると期待。
晴れてきてから歩いてみるかな。

842 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 14:21:10.68 ID:NNAnsJL30.net
二ヶ領用水のミニリュウ減った気がする
おまいら乱獲しすぎ

843 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 14:23:09.59 ID:RYbrteTva.net
東高根森林公園にガーディ捕まえに来たが自転車乗り入れ不可とか聞いてないぞくそう
きちんと調べんとあかんね…

844 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 15:42:11.59 ID:K9aY/Xfh0.net
>>842
二ヶ領用水の支流の江川せせらぎ遊歩道も資源枯渇気味

845 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 18:04:12.68 ID:rx2GG2fUM.net
二ヶ領用水やっぱりそうか

846 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 18:49:12.63 ID:moSXEak20.net
中原区近辺の小川のミニリュウ減ったよね
ブームが過ぎたあとのことも考えて沸き方のテコ入れしてほしい
運営的には今は「稼げすぎてしまっている」という判断らしいけど

847 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 19:07:10.24 ID:QjekG0Wla.net
減らすなら不忍池ピンポイントでやってほしいな

848 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 19:10:52.27 ID:edLFCz/Wa.net
>>842
まじか
昨日は普通にいた気がするが、いつから?

849 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 19:13:57.70 ID:dKoTR4pGr.net
鶴見いくなら平和の森公園行った方がいいぞ川崎から近いし
ラプラスとかカビゴンも沸く
今日は300人以上いたし盛り上がってたわ
駐車場がからもできるしw
チャリ乗り入れもok

850 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 19:15:55.48 ID:ASXkJNSS0.net
https://youtu.be/GWbzO3DGQlw

851 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 19:39:34.50 ID:N09jPeSP0.net
川崎ミューザにカビゴン19:53まで。

852 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 19:41:50.10 ID:BWvwLxrup.net
ここって取れるの?

853 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 20:10:34.04 ID:vMjxRkVe0.net
王禅寺ふるさと公園にピカチュウ湧いて驚いた

854 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 20:33:13.02 ID:O8u3iXLa0.net
>>851
浄化されたから音楽鑑賞か

855 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 20:35:17.26 ID:qanjibtXa.net
東名川崎インター付近の謎の優遇はなんなんだ

856 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 20:38:58.92 ID:pEwOeK9z0.net
色々と可笑しい
http://i.imgur.com/aPV6RiR.jpg

857 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 21:25:48.65 ID:wMe4gh7m0.net
>>851
東口アゼリアで食事中に気付き、そのまま西口へダッシュしました
おかげで初カビゴン、ありがとうございます

858 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 21:39:03.77 ID:NGZuGkJ50.net
家の前に流れる鶴見川が河口より33`辺りだから下流のほうで獲られちゃうから登ってこないのか
ここ1週間で1匹だけ見かけたくらいだ

859 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 22:00:23.30 ID:4ZIzERnb0.net
何で仕事の時間帯にカビゴンラッシュすんだよ糞運営が

860 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 22:47:44.32 ID:ZNsAdrZk0.net
またカピゴンか(´・ω・`)
出過ぎやろ

861 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 22:50:00.23 ID:7dVFJrLja.net
間に合わへん

862 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 22:58:59.01 ID:7dVFJrLja.net
>>856
乗り物乗りのカビハンターは東西アクセス狙いで市電通りか南北高速移動狙いで第一京浜沿い待機かね

休日はアゼリアや東の街中のルアー湧きも有るから歩きは普通に買い物なり遊んでればいいな

863 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:17:45.72 ID:ZNsAdrZk0.net
またカピゴン
だけどこれは住宅街かな?
迷いそうだから行けない(´・ω・`)

864 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:25:48.49 ID:7dVFJrLja.net
何の為のマップとGPSだと
最近やたらと二連しとるな

865 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:32:22.25 ID:7dVFJrLja.net
ドードリオとフシギソウでなんでこんな集まるのや

866 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:49:29.35 ID:WUnW4IKv0.net
寝る前にカビゴン二体もでるなよ…

867 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:54:36.79 ID:FtPddU6/0.net
>>865
さつき橋付近かな?直前にその付近にカビゴン出てたせいじゃ無いかな

868 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:02:19.84 ID:SNUQqJzD0.net
いったい1日で何体出るんだよ!10は楽に超えるよね?
川崎だけ異常に出るよな。狭いのに。

869 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:11:07.02 ID:kZLG7Jxbx.net
>>868
嫌なの?出ない方がいいの?

870 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:11:26.14 ID:KhYsHwC90.net
森林公園にカビゴン!行けない…

871 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:14:14.81 ID:khCcY3Tha.net
>>870
この時間にあの場所は1m先も見えない状態だから何にしても無理w

872 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:17:40.07 ID:/bRQaTuW0.net
自分が川崎行くと半日でないとかざらなのに、なんなの

873 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:58:08.95 ID:4PHI37sW0.net
>>842
日曜日は確かに少なかったよ。1時間30分でミニリュウ0だった。
>>848
土曜日は多かったね。1時間たらずでミニリュウ5匹、ハクリュウ1匹も取れた。

土曜日の反動で少なくなったか。。。

874 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 01:04:20.82 ID:WPlnYy2t0.net
川崎ってカビゴン凄いのですか?
都内より捗ります?

875 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 01:09:10.17 ID:VZ+67FO40.net
武蔵小杉で南武線電車の中から21:45に初カビゴンゲット
今日収穫少なかったから技がくそでも初は嬉しい

876 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 01:16:30.97 ID:SNUQqJzD0.net
>>874
今日は駅前待機で数時間で4匹。どれだけ粘るかと、足があればさらに増える。

877 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 01:32:13.32 ID:r0VZrTv00.net
>>873
ついいまも連続でミニリュウ出てるけどなぁ
減ってるか?

878 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 01:58:32.19 ID:5YFUos/60.net
ていうか減るってどういう事なの

879 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 03:10:02.47 ID:w/8YEspN0.net
ポケGO自体と平和公園に人が減ってサーチ系に
引っかかりづらくなったんじゃねーかな

880 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 04:41:50.85 ID:wsRVUU9Va.net
南幸町の諏訪公園がコイル3匹同時湧きしてるな現時刻だと
履歴は普通だから設定変わった可能性有りかな?

881 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 08:16:58.01 ID:XyUQuBjld.net
>>880
諏訪公園の3ソース前回のアプデ以降
コイルが湧きやすいソースになったね

882 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 08:46:46.57 ID:nUpBjFe20.net
元々コイキング、コダックエリアのミニリュウ出現率は3%ほど(俺調べ)なので運がいいか悪いかという程度の違いかもしれない
最近は出現率調べてないので減ってるかもわからないけど、上野の不忍池のミニリュウ出現率が変わったように思えないので二ヶ領用水のも変わってないと思うよ

883 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 08:52:28.76 ID:5CvlbD480.net
カビゴン欲しいんだけど
平日の昼間には出ないかなぁ

884 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 09:32:57.47 ID:ZpgatOSs0.net
同じく平日日中に川崎行く組
16:00前後に一度だけシルエット見た
カビゴンさんオッサン属性みたいだから、昼間は社内なのかね…?w

885 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 09:38:05.68 ID:nLudji260.net
TL26だけど、カビゴンラプラスまだないなぁ
相棒システム来たらカイリュー連れてくか

886 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 12:12:31.83 ID:o4X16d2O0.net
中原区は川沿いに人がばらけちゃうからどこもダメだね

狭いエリアに人が集まらないとお馴染みのゴミポケモンしか沸かないんだよな

887 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 12:29:17.23 ID:FctWnjlQ0.net
昨日今日と家の近くにピカチュウ出たわ、何か気に入った場所でもあったか

888 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 12:29:18.49 ID:xi7SvDh7r.net
>>880
2週間ぐらい前から急に湧くようになった

889 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 13:13:14.39 ID:J7ltdoVM0.net
川崎行くんご

890 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 13:16:10.59 ID:4PHI37sW0.net
平和公園も人少なくなったな。

891 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 15:26:47.99 ID:J7ltdoVM0.net
帰ってきたんご

892 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 15:36:57.57 ID:zJBPbBg8p.net
カワサキ西口ペロリンガ

893 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 15:43:42.14 ID:xvcjVwDGr.net
鶴見川勧めた人へ

ありがとう
JR高架下から船置いてあるところまで1キロ以上の道に登る階段無く1匹も沸かず草www

たまにGPS水中歩いてるの扱いだったw
下降りたらあかんやつやwww

894 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 15:45:48.61 ID:b2cep80p0.net
池田町公園はパウワウの巣になってるね

895 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 15:46:11.41 ID:xvcjVwDGr.net
ランニング道だとコイキング沸きが多摩川よりはいいね

コイキング捕獲→コイキング発見の繰り返しが多い

896 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 15:54:01.79 ID:nLudji260.net
ギャラドス、息吹より噛み付くのが強くねー?

897 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 16:04:38.48 ID:jiSqpcr5p.net
息吹削除されてるからそこは検討してもしょうがないのでは

898 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 16:15:00.83 ID:dqp5VfkVM.net
ラゾーナにいるおー(・ω・)ノ

899 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 16:15:17.71 ID:J7ltdoVM0.net
なんか出た?

900 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 16:23:19.49 ID:xvcjVwDGr.net
川崎大師で拾ったタマゴからラプラス産まれた

これが大師の御利益なのか、、、

901 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 16:33:01.29 ID:3opN9tNcM.net
出ないおー(・ω・)ノ

902 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 17:31:19.22 ID:xmEXzi+xd.net
なんかでた

903 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 17:42:36.93 ID:JbyPWtV00.net
ビチビチ

904 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 19:04:01.62 ID:J7ltdoVM0.net
ボイもラゾーナ行ったけど丸善でストップ回しただけでしたお

905 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 19:11:09.37 ID:Z8CyZwWla.net
カビゴン蒲田の富士通にも居るな
まさか富士通勤務か?

906 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 19:40:53.73 ID:K2pieMNI0.net
王禅寺ふるさと公園に行ってきた
平日昼間なんで人は殆どいない
二時間居て

ヒトカゲ 11
イーブイ 4
フシギダネ 2

ヒトカゲは二時間の間90分間くらいは隠れているポケモンとして表示されてた
人懐っこいのか一度も逃げられなかった
ズバットが全く出ないのは珍しい

907 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 20:03:09.25 ID:WdHna1v7a.net
川崎東口工事現場近くカビゴン

908 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 20:04:36.90 ID:3di0jW0A0.net
川崎東口カビゴン

欲しかった、舌舐め破壊光線
@8

909 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 20:07:08.45 ID:IdxSModoa.net
今八丁畷
間に合うか…⁉︎

910 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 20:08:55.35 ID:f0sF4iWTp.net
個体値79%
攻撃がMAXの15

CP2400もあったので、満足

911 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 20:09:13.85 ID:QEGaOK3ha.net
>>908


取れたけどCP48・・・。

912 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 20:12:40.23 ID:IdxSModoa.net
俺も取れたけどCP864だった…

913 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 20:18:38.59 ID:Z8CyZwWla.net
取れた人羨ましい

914 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 20:26:13.41 ID:xMluIcCw0.net
>>906
ヒトカゲ出るなら近場だから行ってみようかな。ありがとう

915 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 20:49:17.07 ID:yUxBznRza.net
カビコン今度は中原の富士通敷地内だわ
珍しく残業でもしてるのかw

916 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 20:58:33.41 ID:11Ca5oU+r.net
鶴見川3時間程歩いて来ました

コイキング28
コダック12
ミニリュウ4

かなり近辺動いてみたけど
噂通りの潮鶴橋付近のポケストップ数箇所往復が効率よい

あとミニリュウ湧いてて位置が分からず3匹見逃したので慣れたら効率良くなるぽい

川崎側の土手潮鶴橋から芦穂橋の半分くらい水ポケモンが一切沸かない部分があるので注意

体感だけど多摩川よりコイキング出やすいと思う

917 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 20:58:36.03 ID:SNUQqJzD0.net
ガビゴンって、リーマンか?w

918 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 21:03:20.52 ID:Z8CyZwWla.net
>>917
本社にも居たから富士通の社員で間違いない

919 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 21:09:09.74 ID:uxCPSMGBD.net
カビゴンさん大手に勤務かよ
ちょっと前は用心棒とかヤクザやってたのに

920 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 21:10:39.62 ID:xi7SvDh7r.net
さっきJR蒲田付近の富士通敷地内にも出てた

921 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 21:14:33.14 ID:2YzzmmYN0.net
川崎球場にカビゴン
うちからは間に合わない
あと12分

922 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 21:18:42.53 ID:jRxIPZTj0.net
派遣SEカビゴン
平日就業後は仲間同士で野球に勤しむ
時折フラッといなくなる時があるが、
それは呑む、買う、打つの3拍子
トリプルスリーの大活躍なのである

923 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 21:21:58.59 ID:g2ObEDZ60.net
20時過ぎから川崎東口カビゴン・土手ミニリュウx3・幸町2丁目交番イワーク・土手パウワウ・京急川崎近くの公園ピカチュウと15分くらいの出来事。

924 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 21:43:22.29 ID:AJts79U30.net
川崎にカビゴン出現し過ぎ
走り回って筋肉痛(´・ω・`)
チャリ買おうかな

925 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 21:44:02.76 ID:8J/1Hlz+0.net
この間職安寄ってたし定職に就いたんだろ

926 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 21:58:15.06 ID:ZpgatOSs0.net
日中、川崎で会えない鶴見区民は富士通付近で張ってればいいのか…

>>916
鶴見駅東口には御三家が西口にはガーディが湧くよー

総レス数 1000
167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200