2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【技ガチャ】はがねのつばさカイリュー被害者の会【死亡】

1 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 00:00:45.77 ID:QPnrGAmM0.net
人の育てたポケモンを一体何だと思ってるんだ?ふざけるな

186 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 03:24:28.18 ID:tNEE/ALha.net
>>88
ちなみにこれ野生で捕まえたんだが
調べたら29/15位なんだよな…
今いるハクリュー29/15が
しくったらこっち頑張るか…
飴はカビゴンよりなんとかなりそうだし…

187 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 03:25:43.09 ID:Ln4n/OXw0.net
ラプラスだったら技1つぶてでも、やや防衛向きで攻撃もできる
主力として使えるんだがなぁ。カイリューは・・・

188 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 03:29:17.98 ID:SXvCIpwW0.net
一体目 鋼波動
二体目 いぶき波動
三体目 念願のいぶクロ!

諦めないで良かった

189 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 03:30:00.26 ID:QggjWylL0.net
>>188
おめ

190 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 03:31:13.85 ID:tNEE/ALha.net
>>188
おめでとん

191 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 03:31:30.84 ID:SXvCIpwW0.net
>>189
ありがとう

192 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 03:38:11.35 ID:fXLu4zJnd.net
はがねの救済をしろとは言わん
つばさでうつに変更にしてくれればそれでいい本当頼みます

193 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 04:11:12.05 ID:T2mGQv0Qa.net
2体目でいぶき来てる時点で自慢!!

194 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 05:03:52.15 ID:JbaynfQ30.net
>>97
進化させたときの気合いを感じるな

195 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 05:37:53.17 ID:QggjWylL0.net
はがねのゲージ上昇率が上がったようだ

196 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 05:42:07.85 ID:Ln4n/OXw0.net
重課金ソシャゲのガチャの偏りに似てるけど、
いぶき・はかいか、はがね・はどうの組み合わせばかりくる。

197 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 06:07:36.96 ID:4irbAXznp.net
>>183
やるしかないじゃん
いつやっても同じ

198 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 06:50:11.27 ID:qr7Vn8RE0.net
技変更されても既に持ってるのは変わらないんだよなぁ
巣が無いから2回目のチャレンジまで遠いわ

199 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 07:55:55.68 ID:3QK/1PmQ0.net
ニョロボン3体進化させたけど全員あわだ
マッドショットがいいのに

200 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 07:59:54.49 ID:mFOEs9JB0.net
手持ちカイリュー7体
いぶきクロー1
はがねはどう3
はがねこうせん2
はがねクロー1

いぶきなら妥協するのにことごとくはがね・・・
祈りながら進化して絶望するのもう飽きた

201 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 08:15:04.62 ID:BcrFduh30.net
個体値と技って連動してるの?
例えば15/15/15だと技1は絶対鋼になるとか?

202 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 08:16:16.52 ID:mpnumA7k0.net
それはないけど何かしらの偏りは感じる

203 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 08:16:40.74 ID:EFN1egbH0.net
ランダム

204 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 08:19:34.82 ID:AXs7IKrH0.net
技マシン追加されたら歓喜の声と一緒に今までの俺たちの努力はなんだったんだって不平不満の声も上がりそうだな

205 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 08:31:24.66 ID:adisJ1150.net
結局カイリューに限らずジム戦を考えてる人間にとって技ガチャの影響力は半端じゃないな。
楽しみにしてたナッシー、ニョロボン、スリーパー辺りも全部外れたし。
ここまで外れるとやり直すより辞めてしまえばいいとなってしまうよ。ちょうど1ヶ月くらいだし潮時かもしれない。

206 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 08:33:47.63 ID:mM4B1hmv0.net
辞めなくても妥協すればいい
誤差しかない個体値にこだわらなければどうということはない

207 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 08:40:59.74 ID:mpnumA7k0.net
そもそもの飴必要数がなあ

208 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 10:05:31.28 ID:buU4S1uBp.net
>>206
CPでMAX値バレるから妥協したく無いだけよ。

209 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 10:07:41.95 ID:QhRSvD1ad.net
下一桁0以外のカイリュー見るとフフッてなる

210 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 10:11:05.74 ID:Qdr/pFcYa.net
はがねのつばさを使いこなす男の人ってカッコいいよね

211 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 10:19:07.79 ID:mFOEs9JB0.net
カイリュー8体目
はがねはどう

まじしね

212 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 10:46:36.30 ID:k5uCkXF70.net
>>211
胃袋おるのにダメなの?

213 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 10:59:07.30 ID:mFOEs9JB0.net
>>212
いぶきの強さを知ってると余計にはがねの悲しさが増すのよ・・・

214 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 11:13:54.74 ID:UdvZViIC0.net
こんなスレあったんか
こないだ大したこと無いポケながら技ガチャ三連発で爆死して凹んだわ

215 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 11:15:59.92 ID:YkpsJ6kj0.net
1/6って恐ろしいよな
つばさ暴風ピジョットですらまだ一度も引けたことないのに、カイリューやギャラドスのガチャなんて怖くてできない

216 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 11:29:52.92 ID:ay8/zCbg0.net
100%は下一桁が絶対に0なん?
手持ちの鋼100%じゃないのかな

217 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 11:36:26.10 ID:1dwlTy55x.net
>>215
ポッポマラソンが好きだけどはがね暴風が当たるのは10匹に1匹くらいだったわ。
CP400前後のポッポを集めて、しあわせ卵使いながら2段階進化経験値ウマーしながら厳選して残していく。

218 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 11:40:52.76 ID:fB4eVS/Va.net
>>216
49とか51上がることもあるからそうとも限らない

219 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 11:44:50.44 ID:vl8P542o0.net
つばさでうつ、暴風
はがねのつばさ、暴風
どっちがええんや

220 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 11:47:58.30 ID:1dwlTy55x.net
>>219
つばさ9
はがね15
暴風80

221 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 11:50:36.93 ID:1dwlTy55x.net
ピジョットでもはがねと暴風ならジムでは十分に戦力になる。

222 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 11:57:25.16 ID:QgndJ2Kn0.net
>>219
つばさでうつ一択

本家なら弱点メタで有効だけど
ポケGoだと格上ラプラスぐらいしかいないからサンダース使った方がマシ

個体値いいなら
技マシンとかジム戦以外の対人戦に備えて残しとくのもあり

つばさ暴風は数揃えてCPが倍のカビナッシーに特攻してなんぼ

223 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 12:00:44.50 ID:vl8P542o0.net
ますますわからんくなった
9だけどモーション早いとか有利なのかね

224 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 12:05:46.60 ID:8ESLzAZTM.net
お前らすまんなw
http://i.imgur.com/r9KlW64.jpg

225 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 12:06:43.52 ID:JIgJtrKa0.net
>>216
そういう訳ではない
100カイリュー強化過程でも
下一桁00から強化幅広が
+50
+49
+51
とかあるから一時的に00でなくなったりする

226 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 12:08:19.43 ID:5r6iyfE00.net
技ガチャほぼ全敗だけど、かみつき冷凍ビームカメックスが一番キツい
たつまきギャラドスは飴集めるの簡単だから結構どうでもいい

227 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 12:12:51.70 ID:p/I5jT/T0.net
もうカイリューは作らないと決めた夏

228 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 12:16:51.90 ID:k4usArhbp.net
午後ハクリュー進化予定の俺ドキドキ

229 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 12:18:58.75 ID:ay8/zCbg0.net
>>225
強化してない場合は下一桁0?
それとも最大強化の場合かな?

230 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 12:19:13.66 ID:CEHdQugya.net
>>11
これのフシギダネ
11にいるフシギバナの
razor leafとblizzardの組み合わせって
はっばかったーと花吹雪のことだよね

日本だと攻撃側はつるのムチとソーラービームとされてる
防衛側はこの表と日本のサイトの考えも一致してる
とすると>>11の表は防衛側を基準とした技の組み合わせなのか、
と思いきやカイリューの技2がドラゴンクローになってるし

昨日フシギバナではっぱかったー花吹雪になって残念に思ったんだが
この組み合わせって糞じゃないん?

231 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 12:22:22.24 ID:IyqtKqS40.net
>>230
へドロよりはいいんじゃないの?

232 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 12:25:43.60 ID:ay8/zCbg0.net
強化しかできなくて単調なんだよな
戦う事で技覚えたり努力値あがったりしないし
現状ポケモントレーナーじゃなくてただのハンター

233 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 12:29:50.21 ID:JIgJtrKa0.net
>>229
最大まで強化する過程
各レベル最大cpがどうかは知らない

234 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 12:33:18.91 ID:7svL3zKbr.net
進化させたら鋼でした
ありがとう

235 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 12:37:27.22 ID:GsL7hiP+M.net
30-14だったのにみずのはどうシャワーズだった
とうすんだよこれ

236 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 12:40:04.44 ID:lzcumLyB0.net
>>230
ムチソラビ一択

237 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 12:45:54.00 ID:iu8XX+NTa.net
3体目カイリューも鋼
もう面倒くさくなってきたわ

238 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 13:03:36.59 ID:mFOEs9JB0.net
>>228
はがねはどうの呪いをかけといた

239 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 13:58:56.58 ID:mFOEs9JB0.net
カイリュー9体目(151515)
はがねこうせん

今日も半日無駄に過ごした・・・

240 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 14:03:38.30 ID:hk2zN+hLa.net
>>239
俺は2日分の全力ダッシュが無に帰したわ
はがねのつばさが救済されるまでカイリューガチャは休むことにする

241 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 14:08:47.39 ID:Ln4n/OXw0.net
たつまきと同じで、どう考えても出現しやすいわざがあるw

242 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 14:10:33.00 ID:qNJMOR0w0.net
>>239
不忍池(だっけ)って半日でカイリューできんのかよ……
田舎は1ヶ月だぞ

243 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 14:12:15.08 ID:bndhC/do0.net
朝行って昼には出来る

244 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 14:12:23.02 ID:mFOEs9JB0.net
>>242
飴貯金が300くらいあった
後は高個体値ミニリュウ捕まえるのに半日かけた

飴貯金も時間も無駄になった

245 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 14:16:30.51 ID:qNJMOR0w0.net
>>244
あー世田谷預金か
俺はミニリュウ消失の当日に仕事で世田谷行ったんだぜ
ツイてねえや……

246 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 14:28:39.55 ID:8/d8psP80.net
>>164
俺も誤タップギャラあるわ
4体作って1700残ってるw

247 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 14:29:24.77 ID:pJHcA7qMr.net
いくぞ
http://imgur.com/CgvImdy.jpg

248 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 14:29:54.24 ID:qNJMOR0w0.net
>>247
はがねおめ

249 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 14:31:42.99 ID:pJHcA7qMr.net
>>248
おいこら
http://imgur.com/ebh0hgQ.jpg

250 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 14:33:07.21 ID:qNJMOR0w0.net
>>249
クソワロタwww

251 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 14:33:28.24 ID:y9uSIlF30.net
オレのカイリューは「はがね/はかい」だった

一方ギャラドスは
1体目「いぶき/ハイドロポンプ」
2体目「かみつく/ハイドロポンプ」
3体目「いぶき/たつまき」
4体目「かみつく/たつまき」
だった

ちなみにカイリューは3ギャラドスと4ギャラドスの間に作った

252 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 14:34:39.00 ID:qTryJVona.net
>>249
わろたww

253 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 14:35:19.83 ID:Ln4n/OXw0.net
>>249
立派な防衛リューじゃないか

254 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 14:35:21.66 ID:5r6iyfE00.net
>>249
パーフェクトカイリュー

255 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 14:38:17.84 ID:hk2zN+hLa.net
育てる気がしない鋼リュー爆誕のリスクを考えたら
妥協個体でも良いから高CPを進化させた方がいい気がしてきた

256 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 14:42:03.49 ID:0btyFHZ7a.net
>>217
それ持ってるんだけど育てて
いいの?

257 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 14:42:20.94 ID:qNJMOR0w0.net
>>255
良個体低CPの場合
糞技→飴を浪費しなくてよかった
良技→良個体に良技で幸せ
ってなる考え方も……

良個体高CPで糞技だった時は知らね……

258 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 15:01:26.12 ID:Hji3HF7a0.net
技じゃないけど厳選イーブイ3体連続でブースターになった。時間空けた方が良かったかな…。

259 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 15:12:06.08 ID:UWsuZl0J0.net
カイリューもそうだがウィンディあたりもキッツイよな
じならしとか引いたら目もあてられないわ

260 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 15:17:28.31 ID:hk2zN+hLa.net
他の何引いてもそれなりに戦えるだけに地ならしはキツい

261 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 15:21:12.93 ID:qTryJVona.net
そうなのか
ウインディまだいないから
覚えておこう

262 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 15:22:15.09 ID:EAJdG2mua.net
代わりにカイロスあたりは楽だな
はさむ引いてもすぐ新しいの捕まえられる

263 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 15:25:04.31 ID:DvH4NieDp.net
1体目 29/15 はがねドラクロ
2枚目 29/14 いぶきはどう
3体目 29/14 いぶきドラクロ

あとはいぶきはどうだけか
ミニリュウ狩る気力もたんわ

264 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 15:32:21.29 ID:VIJvHWCJ0.net
>>4
このニドキング酷いな。
スターミーはたくさん手に入るだろうからイイとして。

265 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 15:35:58.69 ID:eqN1+lPiD.net
>>245
俺は自費で新幹線で世田谷公園近くに宿泊した

266 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 15:38:29.76 ID:bndhC/do0.net
http://i.imgur.com/ViyzPNb.jpg
胃袋出来たけどCP低すぎ
まあ、鋼呪縛からは脱出したから、
飴だけ取ってレベル上げだな。。

267 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 15:39:15.48 ID:mFOEs9JB0.net
カイリュー10体目(151511)

いぶきクロー

勝った!今日は無駄じゃなかった!

268 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 15:40:27.34 ID:qNJMOR0w0.net
>>266
CP2500程度になるまでに何個必要なんだこれ……

269 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 15:42:51.38 ID:EAJdG2mua.net
>>266
砂全然足りてねーよ…

270 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 15:53:05.45 ID:QhPZbcUVp.net
>>266
それアメにして高CPの作り直したほうがいいレベル
技なんてころころ修正されんだぞ

271 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 15:54:22.51 ID:6myo3hcT.net
>>266
どんなミニリュウ使ったんだよ(´・ω・`)

272 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 15:54:25.35 ID:io6JVwgX0.net
ポケコインを買う時に割引で買う方法やお得に買える方法が分かったから情報共有しておきます。
ポケモンGOで課金するときはこの方法を使わないと損するので確認しておいた方がいいです。
詳しい方法はここに載ってるから確認してみてください。
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349200.html
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349662.html
あと、無料でポケコイン手に入れられる方法とかはほとんど嘘か詐欺みたいだから要注意。

273 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 15:54:51.32 ID:kRRH/BZ30.net
>>266
それにしても重さはまだバグってんのか
高さ2.4mで10kgとかガリガリってレベルじゃねえぞ

274 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 15:55:38.42 ID:0TFyTGHI0.net
野良だから贅沢は言わない
http://i.imgur.com/NlXlArX.png

275 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 15:57:31.82 ID:XSgGQmalp.net
ああああ!!!!!二連続ではがねのつばさだった

276 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 15:59:59.12 ID:bndhC/do0.net
>>271
高CPで鋼を3回引いて、やけくそで試しにかなり低い
ハクリューをやったら、胃袋だった。。
砂はどうせたまるし、飴はさっき不忍池で150取ったから
まあ、気長にやるわ。
因みに、今CP1500台までは出来た。

277 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 16:07:12.12 ID:qTryJVona.net
>>275
10体集めたらメダルもらえるかもよ
はがね10体集めた!って

278 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 16:09:41.27 ID:t+xNeez00.net
はがねカイリューだいすきクラブか
だいすきなワケねぇじゃん...

279 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 16:10:46.96 ID:mFOEs9JB0.net
>>274
ジム戦しないなら問題ない
しないなら

280 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 16:20:45.82 ID:u8RDcqfPp.net
俺のこの唯一のカイリューちゃんもりゅうのはどうだからハズレ?
http://i.imgur.com/Os77asM.jpg

281 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 16:24:20.84 ID:qNJMOR0w0.net
>>280
あー、それは多分アカウントごとBANされちゃう……

282 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 16:27:49.06 ID:t+xNeez00.net
>>280
その計測サイトはBAN対象だから使わないほうがいい
手遅れかもしれんが

283 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 16:30:01.58 ID:GH48eVtKd.net
攻める側としては攻撃も防御も相性勝ちしたいからむしろ変にバラバラな属性の方が厄介なんだよなあ

284 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 16:41:35.38 ID:43NWX8OB0.net
http://i.imgur.com/WdycqbJ.jpg

285 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 16:47:39.36 ID:DvH4NieDp.net
i.imgur.com/dpsMYVc.png

286 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 16:57:54.68 ID:JbaynfQ30.net
え?100カイリューは20超えた辺りからずっと50ずつで29からは25ずつだから必ず0か5になるよ下一桁

総レス数 1002
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200