2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PokeWhere専用スレ Part.2

1 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 13:18:33.11 ID:icfGjRsrM.net
PokeWhereツイッター
https://twitter.com/pokewhereGO
※前スレ
【復活か!?】PokeWhere専用スレ【ポケモンGO】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470746267/

340 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 22:32:52.25 ID:eLxs6LCn0.net
iosも爆速なの出てきたな 

341 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 22:34:33.64 ID:UE46XNWHp.net
>>340
kwsk

342 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 22:50:02.48 ID:3UQIT9iR0.net
>339
常に14〜15分はすごいなw
rebornでは何垢使ってるの?

ちなみに今日はじめてこのスレ覗いたんだけど、ipokegoとかのスマホクライアントによる通知は使わず、
webhock系(alarmとか)の通知を利用する人が多数なのかな?

俺はwebhock系使ったことないけどipokegoはすごく使いやすいと思ってる派。

343 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 23:45:37.36 ID:qh1g7L6Q0.net
>>342
spawnscan以前から6垢なのでそのままにしてるけど、そのかわりディレイ60秒にしてる。(毎日すこしづつ増やしたw)
範囲は2平方キロメートル、ソースは280箇所位なのでディレイ10秒なら1垢でいけるはず。一時間に280ステップしかスキャンしないということなので。

344 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 23:49:30.86 ID:IyzXRARM0.net
>>340
kwsk

345 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 23:51:21.36 ID:qh1g7L6Q0.net
>>342
iPokeGoは結構前に試したけど、当時はバックグラウンド通知が出来なくてsafariで見るのと同じじゃね?と思って使うのやめたんだ。
最近は出来るようになったのかな?

それとこのスレであまり話が出ないのはインストールするのに脱獄するかMacが必要になるからだと思う。

346 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 23:52:23.33 ID:gxfWWka1d.net
>>340
kwsk

347 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 23:56:00.87 ID:qh1g7L6Q0.net
昨日今日出てきたのというとGO scanかしらん?
あれいいの?

348 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 00:16:49.09 ID:UMIFJOZV0.net
>>343, 345
6垢で十分なスピードなのね。うーむ、魅力的。
今pogomでは10垢ぐらいでやってるなぁ。あんまり確認してないからいくつかバンされてるかもだけど。

iPokeGoはバックグラウンド通知来るようになったよ。
自分の位置から○○m以内にいるお気に入りのポケモンのみ通知とか、結構柔軟に設定できるので重宝してる。(他のやつでも設定できるのかもしれないけど…)

>それとこのスレであまり話が出ないのはインストールするのに脱獄するかMacが必要になるからだと思う。
→あー、なるほど。俺はmac使ってるからそんなに導入障壁がなかったのか。

ちなみに定点ってことは、引数”-l”で指定した地点を中心とした巨大な一つの円だけをサーチ対象にしてるってこと?(spawnscanなので円とは呼ばないのかな?)

349 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 00:34:19.29 ID:ZIQGRA3S0.net
spawnscanは"事前に"抽出したポケソースの場所と時間を決め打ちで走査するのでポケソース一覧ファイルを変えて再起動かけるまで位置の変更とか出来ない。
必要なアカウント数はポケソースの数/アカウント数×ディレイが3600を超えない範囲でいいんじゃないかな。
抽出方法の説明はめんどくさいので割愛。>>2のspawnScanとrebornのドキュメント読んで。

350 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 00:56:36.33 ID:QVWFqKDR0.net
Desktopmapは相変わらずBANされる?

351 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 05:09:51.38 ID:QVWFqKDR0.net
go scanなかなかいいやん

352 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 09:39:16.90 ID:44eW3bmm0.net
pokefastで検索するとポケモンが数字で表示されるんだけど
ポケモン名に変換ってできないの?

353 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 09:47:02.73 ID:BszNP/rq0.net
できる

354 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 09:48:57.99 ID:mY8a0Gyer.net
>>352
上のログ読めば書いてあるで

desktopのspawnってこの出現位置だけピンポイントサーチはできないん?今のところ胡麻みたいな点で出現位置の表示はあるけど同じように真ん中から回転サーチしてるけど、rebornでは違うんだよね?

355 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 09:52:49.32 ID:gIP62OPsa.net
>>354
リボーンも回転サーチだけど、ポケソースないところが飛ばされてる
一見するとあんまり区別つかないよ

356 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 09:58:29.73 ID:ZIQGRA3S0.net
>>354
使ってないからわからないけど、main.js書き換えて-ssオプション追加したりconfig.iniを参照するようにコマンドラインを書き換えたらいけるのかも?

357 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 09:59:15.77 ID:mY8a0Gyer.net
>>355
あー、なるほど
確かに円の一周早くなってるわありがとう

リモートのブラウザの方でも音通知か跳ねるの欲しいな

358 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 10:01:46.12 ID:bIIfmssD0.net
pokewhere PokeMap Go PokeAlert
使ってみたが今はどれもだめ
IOSで最強のアプリは何なの?

359 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 10:06:00.13 ID:ZIQGRA3S0.net
>>355
それだと一度も検索してないところだと何もできないのでは?
-ssオプションだと時間順サーチだから回転しないよね?

360 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 10:20:41.27 ID:gIP62OPsa.net
>>359
お、ssオプションは知らんかった
家帰ったら見てみる

そう、一度かけないとダメだから家から行きそうな辺りはすべてスキャンしてポケソース取得してた


ところでポケソースとかストップが消えるのわかる人いる?
データベース大きくなったら自動で削除してんのかな

361 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 10:30:54.41 ID:k4IFS4430.net
iOSならちょっと上に出てるgo scanを入れてみたら、割と正確で良かった
アイコンがちょっとわかりづらいのが難点。あと探索範囲が四角いのが見慣れない

362 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 10:54:54.29 ID:Ryn1kLEs0.net
さすがにタッチで名前ポップアップぐらいしてくれんとあの陰じゃわからんわ

363 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 11:03:31.49 ID:5KxbgioQd.net
spawnpointって、ソースのあるところにピンポイントでワープしてるの?
広範囲にサーチかけるならdelay伸ばさないとヤバいよな?

364 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 11:24:37.80 ID:3tzydYIJ0.net
>>349
事前に抽出したポケソース一覧を変えるってどうやるの?

365 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 11:26:29.04 ID:wewAsHyvp.net
go scanタッチしてもほぼ無反応
稀にスキャンしてくれる
なんか使い方間違ってるのか?

366 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 12:12:39.58 ID:ztk9dpvQd.net
>>361
表示されなくても、リストが表示される分pokewhereのがマシな気がするが。

367 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 12:25:13.57 ID:vqCMdhwF0.net
go scanそもそも起動せんわw

368 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 14:42:12.15 ID:4fgb975ha.net
>>363
近く近くで飛んでいくからそんなに関係ないと思う
ステップ指定した範囲にポケソースの抜けがあって、遠くに飛ばない限りは

369 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 15:04:09.13 ID:wewAsHyvp.net
>>365
自己解決
チョンタッチしたらスキャンしてくれた
しかしシルエットでは分かりづらいな
初代を少し齧っただけだからピンとこないわ

370 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 17:59:58.48 ID:5KxbgioQd.net
pokealarmでミニリュウは300m以内に設定してるけど、普通に1km先の奴通知してくるんだが

371 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 18:34:12.31 ID:L9WJiTpGd.net
>>358
ポケみっけ

372 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 18:48:35.49 ID:HirYrS3A0.net
>>370
走れデブってことだよ

373 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 19:01:53.01 ID:e9+FbtHmd.net
PGOアプデしてから画面触ると勝手に海外に電話かけるんだけど

374 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 19:45:03.10 ID:s6a+C5Ic0.net
>>373
俺もだよ
慌てて切ったわ

375 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 19:54:58.23 ID:a4f1C3ud0.net
>>373
ポケソースの座標を電話番号と誤認してるようだ

376 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 20:37:28.59 ID:asndtG2gr.net
これ系のに労力かけるのと、歩き回るのに労力かけるのと、どっちがいいの??

377 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 20:49:14.82 ID:RQqDOQJE0.net
>>81
これの原因ってなに?

378 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 21:17:06.62 ID:x6Y4QhMHd.net
ポケアラートが優秀すぎてやばい

379 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 21:35:00.66 ID:eSi5vtc00.net
>>376
雨の日はコレ系やって、天気いい日は外で使う

380 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 21:59:56.17 ID:04twFKyM0.net
聞いてくれ!
rebornのWebHook使ってポケモン出現したらメール飛ばすツール作った
良かったら使ってくれ。誰も使わなくても俺は使う!
https://github.com/GymnemaSylvestre/PokemonGo-Map-WebHook

ちなみに、メール本文に座標で検索したGoogleマップのリンク貼ってるから出先でも安心仕様だ
母艦のPCやタブレットを家に置いておいて、外で受信することを想定している
アプリで検索するのと違ってバッテリー食いにくいのが最大の利点だ

これ使ってレアポケ出たからって台風の時には出歩くなよ
責任は取らないからな

381 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 22:00:58.85 ID:k4IFS4430.net
元々得意な人種にとってはコレ系の環境を作る
労力自体が大したものじゃないし、人によるよね

382 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 22:06:32.45 ID:ZIQGRA3S0.net
>>377
メモ帳でconfig編集したとか。

383 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 22:20:24.73 ID:2FUtpxqXd.net
ポケみっけって使えるのか?
なんも表示されんぞ

384 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 22:24:56.24 ID:E4B2qwCD0.net
>>383
何かサインインしてくれとかたまに出るし、しなきゃダメなんじゃない?

385 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 22:38:55.61 ID:B799GCUW0.net
PTCアカウントいるぞ

386 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 23:07:43.30 ID:lOkKjNqG0.net
>>380
絶対踏むなよ

387 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 23:13:03.25 ID:04twFKyM0.net
>>386
なんでやねん…
ただのGithubにコード上げてるだけやぞ
Githubのリンクすら踏めんとか、どうやってReborn入れるつもりや
どんだけビビリなん

388 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 23:46:43.05 ID:f/oKs70x0.net
そんなことよりなんでわざわざ方言で書き込んでるの?

389 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 23:49:16.22 ID:Yf8NzeBm0.net
なんJ民やろ

390 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 00:16:59.44 ID:H4OGRAYW0.net
まともに使えるサーチアプリあれへんがな

391 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 00:37:24.97 ID:W67EtMhld.net
ポケみっけ使えるぞ

392 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 01:02:06.15 ID:qlEqQWJk0.net
自演宣伝乙

393 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 02:02:07.97 ID:lGBqL1uO0.net
カビゴンをストーキングするアプリないかな
自分の近くに来たら通知、とかじゃなく、23区内のカビゴンの移動記録が見たい

394 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 05:43:19.49 ID:8PBaXywNp.net
p-go治った?

395 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 08:37:16.02 ID:SnMpPa4cd.net
捨て垢作る時電話番号認証してる?

396 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 08:55:09.33 ID:AExAWGp40.net
このゴマみたいなゴミみたいなのがポケソースなんだけど、
23区内ほとんど記録した人いる?
http://i.imgur.com/mVKR9HD.jpg

ステップ数増やして地道にやってるんだけど、
他に方法ないよなね?

397 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 09:04:51.87 ID:VEsZRyuf0.net
PGOにポケソース表示できるようになったけどこれ結構便利だな。
近くに居るリストと合わせれば大体の位置が特定できる。

398 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 09:29:46.64 ID:zFYEaJcD0.net
>>380
いまPokeAlarmつかってるんだけど、WebHookって共存できるの?
つまり5000portをPokeAlarmとこれとで同時に使えるかなってこと。

399 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 09:41:10.89 ID:zFYEaJcD0.net
あ、5000じゃなくて4000か

400 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 09:43:19.69 ID:DQAcjQ6p0.net
>>397
あの数字はどういう意味なの?

401 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 09:47:21.37 ID:RdUvg827p.net
>>400
使い方すら読めねえのかよ

402 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 09:50:45.94 ID:+KGyqOg90.net
>>397
あとは任意の場所のソースも表示されれば良いのに

403 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 10:04:32.99 ID:DQAcjQ6p0.net
>>401
d

404 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 11:01:37.15 ID:Oj+19mzJ0.net
rebornのアップデートって何したらいいんだ?
フォルダ上書きするだけ?

405 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 13:36:55.49 ID:4otuAZMN0.net
>>398
ネットワークの仕組み的に無理。
できるとしたら>>380を修正(機能追加)して自身の処理後にリクエストを別のポートに伝播させるとかしないと。
Pokemon-Go Map-->Pokemon Go Webhook(4000番)-->PokeAlarm(4001番)
みたいな感じ。

ところでPokemon Go Webhookって名前が一般的すぎるのでPokeMailとかにしてみてはどうか?w

406 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 14:07:50.28 ID:qbRcl7LoF.net
fast XperiaZでは使えないのね
2chMate 0.8.9.8 dev/Sony/SO-02E/4.4.2/LT

407 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 16:02:18.52 ID:RdUvg827p.net
PGOすげーな
日に日に機能追加されていく

408 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 16:07:59.74 ID:ZhlrxdAC0.net
パクリゴー

409 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 16:26:34.68 ID:VEsZRyuf0.net
PGOのソース元がポケタンらしいけど、ポケタンの地域外でも検索結果が来るの場所何でだろ

410 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 16:51:48.34 ID:zFYEaJcD0.net
>>405
やっぱ無理か。ty

411 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 17:16:22.42 ID:Y9dmf95R0.net
rebornはまあなんとか動くようになったけどspawnScanとかのやり方調べないとな
英語苦手だと辛いわ

412 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 17:31:54.13 ID:zFYEaJcD0.net
>>411
-ss つけるだけじゃないの?
--spawnpoints-only との違いがわからんけどw

413 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 17:53:01.03 ID:SnMpPa4cd.net
pikapy手順通りにインストールしてるのにバッチファイルが落ちてこない

414 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 18:08:07.45 ID:BnHWnqndd.net
pgo何してんの?なんでポケソースすらわかるの?
パクリ元がすごいの?パクり方がすごいの?

415 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 18:21:48.05 ID:4otuAZMN0.net
ツールの紹介

https://github.com/skvvv/pikapy
PokemonGo-Mapのドキュメントからリンクされてるので使ってる人も多いよね?
PTCアカウントをまとめて作成するスクリプト。
CAPTCHAだけ手入力してね。

https://github.com/a-moss/PoGoAccountCheck
アカウントがbanされたかどうかまとめて確認できるスクリプト。
上記pikapyと出力と同じ形式のファイルを入力として取る。

416 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 18:30:20.84 ID:4otuAZMN0.net
>>412
>>355の話してる、回転サーチだけどポケソースのないところが飛ばされるのが--spawnscan-only
-ss spawns.jsonが、ポケソースの決め打ちスキャン。
spawns.jsonは--dump-spawnpointsをつけて出力。

417 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 18:42:23.73 ID:zFYEaJcD0.net
>>416
そうなのか。
しばらく回転サーチさせた後に-ssつけるだけで自動的にポケソース決め打ちスキャンしているのかと思ってたよ。ty

418 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 21:29:33.03 ID:3l4yIbCH0.net
>>415のPTCアカ作成のツールインストールしたんだけど、バッチファイルというのが見当たらない
動画見てるとコマンド入力でダウンロードしてるっぽいけど、出てこない
何で?

419 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 21:53:27.16 ID:CNDuS6m30.net
自動作成ツールって、
作成した後のメールからの確認と確認のためのサイトへのログインと
ポケモンゴーのチュートリアルも勝手にしてくれてるの?
単純にアカウント作成だけなのかな

420 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 21:57:44.11 ID:4otuAZMN0.net
>>418
Windowsじゃないので何か勘違いしてるかもしれないけど、動画の6分くらいに出てきてるRun.batのことなら気にしないで、

pikapy -p 好きなパスワード -c 作りたい数

ってコマンドラインからたたくだけでいいよ。
そのバッチファイル自体それしかしてないし。
他のオプションについてはreadme.md参照。

421 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 21:58:51.18 ID:4otuAZMN0.net
>>419
してくれる。手入力が必要なのはCAPTCHA部分だけ。

422 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 22:00:19.67 ID:4otuAZMN0.net
あ、ごめん、メールの確認はしてくれないや。
だから俺の作ったのはすぐ死ぬのかなwww

423 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 22:39:56.94 ID:zFYEaJcD0.net
>>416
-ss spawns.json --dump-spawnpointsをつけてやってみたけど、-ssのみの時と動作変わらないな・・・
今までspawns.jsonをダンプしたり指定したりしたことないんだけど・・

ダンプしたり-ssの後ろにファイル名指定しなくても、自動でDB内部から決め打ちスキャンできるんじゃない?

424 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 22:58:36.78 ID:4otuAZMN0.net
>>423
ドキュメントのトップに書いてるね。
ごめんね。

425 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 23:05:54.90 ID:zFYEaJcD0.net
>>424
え?書いてあったの?これはこちらも確認不足でした。

426 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 23:27:30.64 ID:3l4yIbCH0.net
>>420
サンクス
めっちゃ勘違いしてたわ

427 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 23:54:48.23 ID:W1KfINwS0.net
>>380
これ使ってるんだけど、しばしば
「Please log in via your web browser and then try again. Learn more at https://support.google.com/mail/answer/78754
っていうメッセージがトレースバックに出て、
通知するポケモンが出現してるのにメール送信されないときがある。
何とかならないだろうか。

428 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 00:29:24.07 ID:kBBnIylJ0.net
MAP

429 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 00:39:52.49 ID:kBBnIylJ0.net
mchristopher/PokemonGo-DesktopMap
Version 0.3.2を入れてみたんだけどMAPが表示されない
Version 0.2.1だと問題なく表示されるてたんだけどなぜですか?

430 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 00:48:07.28 ID:kBBnIylJ0.net
>>429
解決しました
"C:\Users\USERNAME\AppData\Roaming" の "pokemon-go-map"フォルダを削除したら無事表示されました
ただ設定ファイルが全部含まれてるみたいでフィルタの設定などすべて飛びましたので注意

431 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 07:42:49.84 ID:vDtEU2NR0.net
>>421
使ってみたけど、普通にチュートリアル飛ばせてなかったわ

432 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 07:47:03.66 ID:h2p2MvLo0.net
iphoneだとgoscanとlivepokeがまぁ使えるかなという感じ

433 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 08:16:19.01 ID:3wb6ZBHdd.net
Google垢使ってたらgmailに「不審なアクティビティを検出しました」とかメッセージが来て電話番号認証を要求されるんだが
皆これやってるの?

434 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 10:09:40.62 ID:fGTJbPKj0.net
Pushover使ってたら「トライアル終わったで、金払ってや(ニッコリ」ってやられたぜ…。

435 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 13:00:54.28 ID:DOop/3d9dNIKU.net
先にバグや不具合を直して欲しいんですけど。
ボール触れただけで場外ホームランになるのも直っていないし、その他いろいろいつまで放っておくんだろう。
外部アプリの出来が良いからって必死で使えなくしたり、あげくパクリ機能搭載したり、そんなことばっかりやってるように見えるんだけど。

436 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 13:56:56.55 ID:L/rYz2UbrNIKU.net
なぜここにかいた

437 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 14:18:57.75 ID:DOop/3d9dNIKU.net
ごめん。

438 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 15:45:37.50 ID:dZdbApCB0NIKU.net
..possibly banned account...
PokemonGo-Mapは最近、速攻で垢BANされる・・

439 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 17:05:07.60 ID:ZqkYyZ3t0NIKU.net
前回のBAN祭りで新垢作ってからずっと生きてるけどなあ
泳がされてるんだろうか

440 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 17:10:32.31 ID:5RvYGCfg0NIKU.net
ここ1週間くらいBANないね

総レス数 662
130 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200