2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【かんぴょう】ポケモンGO 栃木スレ【しもつかれ】 Part.5

1 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 13:33:40.69 ID:xyE2FQ7sp.net
次スレは>>950が立てること

栃木県のポケモンがよく出現する場所
【足利フラワーパーク】
→ヒトカゲの巣
4〜5時間でリザードン進化までいけるコイキングも結構でる
栃木県民が唯一誇れる場所
園内にポケストが1つも無い&とにかくここのヒトカゲは逃げやすいので、ズリのみ+スーパー以上のボールを推奨。スーパー&ハイパーで200個はストックしていったほうがいい。
閉園時間は17時なので注意!
【とちぎわんぱく公園】
→コイルの巣
おもちゃ博物館近くがポケストもあり周回しやい
【井頭公園】
→ストライクの巣
足跡アプデ前だと近くにいるポケモンにストライクが7匹表示されることも!
【小山総合公園】
→ニョロモの巣
【屋板運動場】
→ビリリダマ
【大谷景観公園】
→ガーディ 但し巣ではない模様
【城址公園】
→元ミニリュウの巣
元々ミニリュウの巣で栃木の聖地となるかと思われていたが
ミニリュウがでなくなりイーブイの巣?に
今でもポケソースが多くルアーも焚かれているのでレベル上げには良い場所
【清原運動公園】
→ビリリダマ
城址公園ほどではないがポケモンがそこそこ沸く
【護国神社】
→ピカチュウ
巣と呼べるまでの数が湧くわけではない
戦没者等を祀ってある神社なので敬意を払い最大限のマナーを持つこと
【釜川周辺】
→コイキング、ミニリュウ等水辺にいるポケモン
巣ではないがコイキングがそこそこ取れるので宇都宮市民には愛されている
オリオン通り近くのポケスト集まってるところらへん

前スレ
【かんぴょう】ポケモンGO 栃木スレ【しもつかれ】 Part.4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1471108093/

169 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 12:53:24.47 ID:FOfgUxo+a.net
>>168
126すげえ、オレなんかまだ95
やり手の人はそろそろ図鑑が揃いきる時期なのか

170 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 13:17:53.43 ID:6Cv5LLYr0.net
>>166
お前には聞いてないんだが

171 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 13:31:08.47 ID:2bGfdez0d.net
cp300以上のヒトカゲは赤玉でいいぞ
黒玉使っても当てるのさえ苦労する

172 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 13:38:19.25 ID:5xd0Own30.net
しあわせタマゴのために進化ストックしてるのが何体かいるが今98だ
未だにカラカラに出会ったことがない

173 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 13:41:37.80 ID:Tfx6rD1M0.net
プリン>でないからお台場いった
ゴース>でないからお台場いった
ディグダ>でないから新宿いった

住宅街だとちょぼちょぼでるけど、それぞれ進化させるまで集めるのは辛い。ゴースは卵で結構出るけど125飴はかなりきついとおもう

水戸は隣の県です

174 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 13:49:06.84 ID:6OQSgu7Qd.net
>>173
今んとこ栃木オンリーで頑張ってるけどやっぱり遠征かぁ
課金して孵化装置ぶん回してるけどゴースは一回しかでてないし125アメはきつい

175 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 13:53:12.65 ID:ren6pqSQ0.net
>>157
個体に関しては調べるのが無駄なくらいにアメ用しかいない
自分も図鑑揃えたいな

176 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 14:00:01.50 ID:rGqalASKa.net
ゴースは清原中央公園で捕まえたけどシルエットは見えたプリンは全然出現しなかったな

177 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 14:01:04.52 ID:YFH0Xlnl0.net
>>168
その3匹なら那須塩原でほぼ毎日見るよ

178 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 14:04:55.53 ID:nXCHClno0.net
プリンは宇都宮駅から護国神社に向かう途中でゲットした事がある

179 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 14:05:06.14 ID:Tfx6rD1M0.net
ゴース、ドガース、ベトベター、ケーシィはつらいから頑張れ。ケーシィとゴースは卵で結構でたから助かったけど、地道に拾うしかない。

180 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 14:05:25.32 ID:vV7FpKDDd.net
作新学院GO!がんばっ(^o^)/

181 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 14:10:30.38 ID:HahsAW40a.net
オレ、作新学園がもし優勝してくれたら
二年ぶりに外出してフラワーパークって所に勇気を出して試合後に行ってみるよ

182 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 14:18:12.74 ID:I5fVL5/Zp.net
>>181
優勝しなくても行けよ!
ヒトカゲわんさか出るぞ

183 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 14:25:03.97 ID:J83JSnzSd.net
なんか作新学院と宇都宮学園が混ざった名前だな

184 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 14:29:02.97 ID:Q6uN9KmJp.net
ゴースは今市日光では結構出るよ

185 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 14:47:49.75 ID:oNVvvG2bd.net
>>179
スレ違いだったらすまんが、ゴース、ベトベター、ケーシィは古河総合公園で多くはないが湧くよ。俺はもうすぐゲンガー、フーディンにできる。
ドガースはビリリダマ捕まえに行ったとき清原で3匹捕まえた

186 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 14:57:24.65 ID:6OQSgu7Qd.net
>>185
古河ならいける距離
ケーシーもベトベターもアメ足りてない
ありがとう

187 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 15:02:48.44 ID:Tfx6rD1M0.net
そうだな、古河は。。。新四号でいけるから栃木だろう。
検索したらめっちゃきれいな公園なのな>古河総合公園
今度いってみよう。

188 :一方通行 ◆ACCEGPAQW. :2016/08/21(日) 15:06:26.08 ID:SJm5G6Ls0.net
結城市、筑西市、古河市は栃木県に近いからな。

189 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 15:17:13.43 ID:oNVvvG2bd.net
ついでに古河総合公園はタマタマの巣

190 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 15:37:18.62 ID:nOGvVhNZ0.net
>>168
どれも城南あたりででるぞ!

191 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 15:50:21.16 ID:q7cAeVnVd.net
>>172
たまに護国神社でてるや

192 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 15:51:18.66 ID:q7cAeVnVd.net
>>181
今日なら無料入場。
明日以降はメルマガ会員になれば割引。

193 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 16:13:25.85 ID:2bGfdez0d.net
フラパ駐車場ポツポツ空いてるのに渋滞しすぎ 案内する人いないから手前の奥とかおすすめ

194 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 16:17:39.39 ID:+mstvF8I0.net
作新優勝おめでとう!

195 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 16:19:24.16 ID:Iw49VV5h0.net
作新勝ったぞー!

196 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 16:20:55.03 ID:pvKOHdG0a.net
グンマーのものだけど優勝おめ
また今度フラワーパーク行かせてもらうわ

197 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 16:25:19.93 ID:tyUOzXzOa.net
グンマー土人は栃木くんなよきもちわりーなー

198 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 16:27:42.33 ID:EVu3p4/u0.net
足利は群馬みたいなもんだし
太田足利で一つ県をつくってもいいくらいだよ

199 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 16:34:26.32 ID:+LpgGpQd0.net
長岡公園は人少ないからなかなか出ないけどディグダはよく見る

200 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 16:43:54.37 ID:pfmmeXp8a.net
太田みたいな文化も何もないど田舎と伝統ある足利を一緒にするのはやめてくれ。

201 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 16:55:08.60 ID:+mstvF8I0.net
目くそ鼻くそ 50歩100歩 猿の尻笑

202 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 16:55:45.04 ID:OOU9H4/Z0.net
海が欲しい

203 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 16:56:11.45 ID:kgxBh9kWa.net
作新圧勝だったな

さーて、フラパに散歩いくか

204 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 17:13:07.71 ID:DICDdk8T0.net
13日耐えたジムがついに陥落した
おかえりピクシー

205 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 17:16:42.43 ID:uWRk2vnPd.net
>>190
ありがとう
小山の地理詳しくないんだけど50号の北と南どちらを中心に回ると効率良い?

206 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 17:17:28.87 ID:uWRk2vnPd.net
>>199
職場から近いから行きやすい
ありがとう

207 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 17:20:39.71 ID:rGqalASKa.net
優勝したのかめでたいな

208 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 18:00:31.40 ID:w1hhn/o5a.net
今フラパどんな感じ?

209 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 18:06:05.25 ID:9/4Bo6QYp.net
パウワウが出やすい所は県内にないでしょうか?
川近くの会社に勤務してるのでミニリュウ、オムナイト、毒クラゲ、シャワーズ、モルフォン、カメックスは出勤時に捕獲できました

210 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 18:08:53.15 ID:4Jlu2g++0.net
2時過ぎにボール集めに城址公園に行ったら
カビゴン出現して捕まえた
でもポケタンには表示されなかった
ポケタンに頼り過ぎも良くないね

211 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 18:14:36.88 ID:xP9RndNt0.net
宇都宮に住んでるけど、何だかんだで中央公園が一番ポケモンやりやすくて俺のオススメだぞ
涼しいし歩きやすいし駐車場も空いてる。
池の周りをポケストップ10個意識しながら歩くと良い

ちなみにレアポケは出ない。ソースからはナゾノクサがよく出る気がする。

212 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 18:16:40.19 ID:fWrRgMZHa.net
お盆休みに佐野の糞田舎に暇つぶしにカイリュー置いたけどまだ帰ってこないよ

213 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 18:22:08.26 ID:A/yq3xGld.net
先ほどフラパより帰還
10時〜17時でヒトカゲ80匹ほど(内7〜8匹逃走)
ボールは
赤250→99
青220→101
黒81→21
ズリ100→21
TLは27
ピッピ、ケーシィなどのレア系の雑魚とポッポ、キャタピー、ビードルは無視してない。
終日チャレンジする人は参考にどうぞ

214 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 18:38:51.82 ID:vJ6eAP4lM.net
>>168
ディグダはさくら市で二匹捕まえたな

215 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 19:10:20.29 ID:/lkDBrita.net
今月末は巣の変更あるのかな

216 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 19:47:12.55 ID:X7n0Z4fv0.net
>>209
このスレの前スレで教えて貰ったんだけど、茨城なら笠間の芸術の森で出るよ
私は真岡だからフラパより笠間の方が近かった
住んでる所から遠かったらごめんね

217 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 20:09:39.08 ID:Yki6HCMW0.net
来月は栃木県総合運動公園にもなんかの巣をお願いしますよ
駐車場膨大にあり、県内どこからもアクセスしやすいよ
現状ナゾノクサの巣だよw飽きたら、とちのきファミリーランドのゆるいジェットコースターで遊ぶも良し、プールもあるよ

218 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 20:16:18.98 ID:X7EDBpwK0.net
>>210
ポケタンもP-GO Searchも、場所を少しずつ変えながらサーチしてるようですのでその場所のサーチ順番がこないと画面にでてこないです。
だいたい15分滞在するポケモンがサーチ画面に出てきた時にはあと7分などと表示されるのはそのためです。
全てがでてるわけでなく、でてたらラッキーとおもったほうがよいかと。

219 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 20:21:31.32 ID:18EQXQXo0.net
茨城の古河から日光東照宮に観光に行ってきたんだけど、レアなの出るかと期待してたら、カイリュー出て捕獲出来た
CP357だったけどw
東照宮では珍しくないのだろうか・・・

220 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 21:08:45.12 ID:o1eoHOD3a.net
>>212
どこ?
なんなら俺が倒してきてやるよ

221 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 21:38:53.79 ID:l1BAzSsba.net
>>208
遅い時間からは行かなくて正解。

聞いてはいたけど、マロニエの東側20mあたりから閉鎖されていて。
一番奥のトイレゾーン、その前にある大きな池やマロニエ前のバラの通りも全て入れずに閉鎖されていたから、
一番の出没スポットに入れなくて、
下手したら半分くらい取れなくなる一角だし、とにかく効率が悪すぎた。

7時すぎに、閉鎖ゾーンに4匹同時に湧いて、1匹だけは何とか届いたが、
他は取れずに三匹ら見逃すだけ。

当然ポケモン客は減っていき、なんとか10匹だけは取って七時半に早々と撤収

222 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 21:58:30.74 ID:8WJ858g2a.net
今日足利2回もカイリュー出てんじゃん!

223 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 22:04:46.30 ID:F2ZToNgua.net
>>222
ばんな寺あたり?

224 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 22:06:11.34 ID:LWb4Owls0.net
1匹は織姫神社前の階段下あたりかな?

225 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 22:09:38.40 ID:8WJ858g2a.net
鑁阿寺付近と、織姫神社!足利激アツだな!

226 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 22:18:44.11 ID:toKguJaa0.net
朝方、俺の家近くにも出たわ
アシコタウン近く
http://imgur.com/PvHB2af.png

227 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 22:19:51.12 ID:LWb4Owls0.net
>>226
アシコタウン前にも出てたから出やすいのかな

228 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 22:26:14.04 ID:i5HsVgK3d.net
旧50号沿いてカイリューの影見た
足利学校とアシコタウン往復してりゃそのうちとれそうな雰囲気だな

229 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 22:41:35.30 ID:Ppje312u0.net
今日は旧4コナカ付近でカビゴン捕まえた
初めてのCP2000超

230 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 23:03:31.54 ID:SoaVUW/hM.net
カビゴンマニア乙

栃木市でも影は見えるんだがなぁ

231 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 23:10:30.38 ID:Uk3VIUmC0.net
電車で帰ってくる途中に隣に座ってた幼稚園くらいのガキが俺のスマホおもくそ覗き込んできたんで
ドードー進化させてやったら鼻息くそ荒くなってた

232 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 23:29:36.85 ID:BpnjleVqa.net
たまたま上がってた広島県スレを見てみたら、カイリューがたまに出てるみたいだ。
カビゴン、リザードン、カイリューはたまに遭遇できるのね

233 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 23:29:45.17 ID:Tfx6rD1M0.net
豊郷台中央公園… わいてないか…??
でもここガチ住宅街

234 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 23:36:13.60 ID:OsJ+Y1c10.net
豊郷台にはまだスーパーあるのかな?
かましんだっけか?
下手な公園よりもスーパーの駐車場の方がポケモン湧く感じだけど‥

235 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 23:39:56.86 ID:Tfx6rD1M0.net
まーピカチュウが2匹いることぐらい大したことないよな、もうみんなライチュウもってるもんな

236 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 23:54:38.32 ID:DvgrV985K.net
始めてから12日経過、TL18、こんなもん?

TL20か21が限界かなぁ、その後の
レベルアップ経験値が凄すぎる

237 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 00:30:43.14 ID:1TCILM8pa.net
俺はTL22でレベル上げやめた
この先は一般人の形を棄てた人外の領域

238 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 00:33:42.65 ID:9LmW32uP0.net
俺も20になった時、次のXP見て無理ゲーだと思ってレベル上げやめた
でも気づいたらいつの間にか25

239 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 00:34:08.56 ID:FKiKtNHpd.net
20以降はタマゴ必須

240 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 00:49:27.00 ID:FHj7Vt6o0.net
>>236
無課金リーマンTL24だが20になった時には
確かにそう思ったよ
明日には25になりそう、早く寝なくては。明日から仕事

241 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 00:58:15.64 ID:XqlJMBTI0.net
ハイボの手に入る20まではレベリングした方がいいな
10km卵も孵化させずにとっておくといい

242 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 01:23:02.46 ID:k0huELKL0.net
タマゴとっておいて何の意味があるんだ…

243 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 01:28:06.85 ID:muCRCeCp0.net
ラプラスカビゴン辺りが出た時にCP高めで取れるって事か?

244 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 01:32:03.14 ID:IsGxG/Mi0.net
そうだね 早めにゲットした俺のラプラスは飴がないんで強化出来ないよ

245 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 01:35:30.43 ID:k0huELKL0.net
タマゴから生まれるポケモンのCPは入手時点のTLレベル依存じゃないの?

246 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 01:45:02.69 ID:k0huELKL0.net
二回レベルって言っちゃった
×TLレベル
○TL

247 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 01:45:27.54 ID:muCRCeCp0.net
それは知らなかった、軽く調べたらTL20で孵化産はCPが頭打ちになるらしいな、まぁTL30までは上げるべきなのは間違いない

248 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 03:13:28.80 ID:rTc6nSI20.net
この時間帯にフラパ内で湧いてるのがわかるって、誰か忍び込んでんじゃね?または職員か?

249 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 06:13:08.49 ID:S+RvLKQx0.net
>>248
俺も思ったけどサーチツールの仕組みがよくわかんないんだよね

250 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 07:02:09.25 ID:3B3rS+GTd.net
さあ、あっち。ツール

251 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 07:17:49.36 ID:6w4LDDzra.net
>>249
P-GOだと反応しないエリアがあるよね
ある一定数のユーザーが居ないとサーチ対象にならないが、一度サーチ有効エリアになると誰も居なくてもサーチしてるっぽい印象
あとP-GO見ながらやってると自分より速く反応している人達が居る
違うアプリ使ってるのかな?

252 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 07:18:12.40 ID:forELt+z0.net
TL26だけどしあわせたまごフル進化&図鑑新追加少々ても
バーが半分も行かない(´・ω・`)
次たまご使えば27まで行くかも知れないがたまごがないw
毎日コツコツ10コイン貯めてたまごと交換で丁度いい気もする
26になって二週間突入w
ここまでは1日1レベルとか余裕だったのに…

253 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 07:32:18.36 ID:YUBin1vr0.net
台風来るから早めにフラパ行っとけよ

254 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 07:42:14.00 ID:Tr/qj1Pfd.net
位置偽装もあるからな、深夜のディズニーでモジュール炊かれてるとかもあるっぽいし

255 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 08:40:32.39 ID:1q72y8txd.net
>>254
キャストかもしれんぞ

256 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 08:48:16.49 ID:aB6t54mgp.net
フラパの東の方にカイリュー出てる

間に合うかなぁ

257 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 08:55:40.49 ID:DP5uWmY+0.net
宿泊者じゃね?

258 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 09:11:15.54 ID:dwQgt+vYd.net
>>248
マップ系アプリは位置偽装botが見つけたポケモンの情報も拾ってるから本来入れない場所や時間でも表示されるって聞いた

259 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 09:14:26.26 ID:NFmG9wtm0.net
これからフラパ突撃するプロトレーナーおる?

260 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 09:20:29.24 ID:AAeTBR9Ma.net
プロの定義は?

261 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 09:23:09.11 ID:s/DVV40Ra.net
>>256
9時くらいに50号線の道の駅みかもの南側にもカイリュー出てきたよ
http://i.imgur.com/qj8HQ9B.jpg

同じ時間帯に出るのかな

262 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 09:40:25.92 ID:hEBjf3hy0.net
道の駅みかもは深夜でもポケモントレーナー結構いるよな

263 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 10:22:12.99 ID:b98w18rk0.net
>>260
台風でも行くやつはプロだろjk

264 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 10:28:32.12 ID:Na9qoGyYd.net
フラワーパークはいいモデルだよな

 世界的な大ブームを巻き起こしているスマートフォン向けゲーム「ポケモンGO」の日本での配信開始から
22日で1カ月となった。共同開発したポケモン(東京)と米国のナイアンティックの幹部は産経新聞の
取材に応じ、国内の地域振興に役立てるため、地方自治体との連携を強化し、地方では都市部に
比べポケモンの出現率が低いなどゲームの楽しみ方に格差がある状況を改善していく考えを示した。
捕まえたポケモンを利用者同士で交換できるといった新機能を追加する方針も明らかにした。

 ポケモンの宇都宮崇人専務執行役員=写真右=が都内で、ナイアンティックの川島優志アジア
統括本部長=同左=がテレビ電話で取材に応じた。

 ゲームは衛星利用測位システム(GPS)を使って利用者が移動しながら架空の生物ポケモン
(ポケットモンスター)を捕まえて遊ぶ。地方では出現率が低いほか、ゲームで使うアイテム
(道具)を取得できるポケストップも少なく、宇都宮氏は「地域で格差がある問題を解決したい」と強調した。

 開発・運営主体であるナイアンティックは今月、東日本大震災と熊本地震で被災した
岩手、宮城、福島、熊本の4県と観光客誘致による復興支援で連携することを決めた。
宇都宮氏は「格差を解決する一つの手法だ」とし、出現率アップなどでの自治体との連携を広げていく
考えを表明。「都市部の人が地方を訪ねたくなるような仕掛けを考えたい」と述べ、地域活性化に意欲を示した。

 さらに人気を持続するため、ゲームに登場するポケモンを現在の約150種類から「増やしていく」と表明した。
これまでのゲームやアニメに登場したポケモンは720種類あり、徐々に追加していく。

 また川島氏は、ポケモンを交換できる新機能について、「できるだけ早期に実現できるように取り組みたい」
と述べ、準備を急ぐ考えを表明した。

 川島氏は「長く楽しんでもらえるゲームに育てたい」と強調。宇都宮氏も「ルールやマナーを守って
遊んでいただき、社会に受け入れられるサービスにしていきたい」と述べた。

http://www.sankei.com/economy/news/160822/ecn1608220003-n1.html

265 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 10:43:54.32 ID:Oc/v4QCyr.net
>>242
卵って入手したときのトレーナー
レベルでCP決まるとかって噂は
どうなんですね?
トレーナーレベル低いときにとった
10キロ卵をとっておいて
高レベルになってから孵化させると、
しょぼいCPになるとかって噂。

266 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 10:47:48.21 ID:Oc/v4QCyr.net
>>254
夜中にルアー炊かれてるスポットは
何か理由があって人が集まってるのだろうから
ツールでチェックしてたんだが、
深夜に壬生のわんぱく公園でルアー炊かれてて笑った。
たしか深夜はいれないだろ?

267 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 10:49:58.84 ID:kgFJSxhj0.net
>>264
やったー!

268 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 10:57:27.27 ID:nCkznzBu0.net
ベトベター
https://youtu.be/YdSbRxO5ajI

269 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 10:59:56.46 ID:NFmG9wtm0.net
>>266
わんぱく公園で閉園まで粘って中央のジム占拠して帰ってきたんだが
夜までちゃんといたのに深夜になって配置したポケモン帰ってきたことあった
進入してコイル集めしてる人いるんかなと思ってたけど位置偽装かな

総レス数 1003
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200