2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【もうすぐ】ポケモンGO 岩手県 LV3【国体】

1 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 14:56:22.23 ID:BZUYT7ted.net
※前スレ
【もうすぐ】ポケモンGO 岩手県【国体】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469227862/
【もうすぐ】ポケモンGO 岩手県 LV2【国体】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470222003/

632 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 12:21:57.77 ID:CZj3Vu5md.net
>>628
>>630
本日の障、害児

633 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 13:05:19.55 ID:t/JkzV1Zp.net
10k卵からカビゴンきたーー

634 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 13:35:50.73 ID:dm9AHWOL0.net
グランドホテルの近くでヒトカゲ捕まえたぜ!

635 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 16:43:10.95 ID:dKn9ViRqp.net
1時間たっても同じのが湧いてる場合、通るたび湧いてる場合、巣だと確定していいのかな?

636 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 16:47:51.20 ID:HFDUE5xCd.net
>>614
ないよ

637 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 16:55:12.54 ID:dKn9ViRqp.net
いま巣らしき場所でピッピ捕まえたから、仕事終わりにまた通ってみるわ

638 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 17:27:51.71 ID:dKn9ViRqp.net
ピッピの巣らしき場所が2つともマダツボミに変わってた。時間でピッピ➡マダツボミなのか?

639 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 17:35:10.35 ID:E8RKaWO1d.net
家でドラゴンタイプのおこう使いたい

640 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 19:18:59.15 ID:tImmr3q00.net
今日は思いの外暑かったな、めぼしい収穫はオコリザルくらいだった。
戦力としては期待できないが図鑑埋めとしてはよしとしよう。

641 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 02:01:49.25 ID:OOHeIgBba.net
次スレはワッチョイだけでなく
IP付きでよろしく
vvvvvvな

642 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 06:03:03.58 ID:9N7ebrLvd.net
TL22だけどミニリュウ0匹

643 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 06:32:54.09 ID:yX6WNBKCa.net
高松の池か中津川行っとけ
特に上ノ橋〜下ノ橋のあたりオススメ

644 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 06:56:57.79 ID:5qcp0R2ld.net
水沢でミニリュウ欲しい人は水沢病院くらいか

645 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 07:28:13.55 ID:1TAMeR010.net
>>644
イエローハットの裏の水路?沿いのポケソース3か所くらい併せて日に数匹出る
慶徳公園側はほぼ出ない印象

646 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 08:11:23.37 ID:Gpir9UMaF.net
盛岡は医大に行くくらいしか用がないからなー
北上からだとミニリュウ欲しければ水沢まで遠征するしかねーか

647 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 10:58:19.10 ID:8D+MfIpmd.net
ミニリュウは川沿いなら定期的に出るよ!

648 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:06:26.67 ID:crnsIFtg0.net
>>635
巣ってのはエンカウントした時に複数匹同じ種類のポケモンが一度に沸いて
再ポップ時にも同じのがまた複数沸きする場所だから複数匹一度に沸くなら巣だろうね

トレードとまでは言わないけどIngressみたいにアイテム地面に落とせないかな
ポケモン入りのボールを落とせたらいしがきフェス行った時に
八戸産のピカチュウばらまけるのに

649 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:31:38.32 ID:VFV78YUq0.net
北上のパルがコラッタの巣かな

650 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:36:06.90 ID:wlz3p+ljp.net
>>649
http://i.imgur.com/YTWYw1c.jpg
昨日ココで湧いたな
ひまわりの駐車場にソース有るっけよ

651 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 14:01:46.46 ID:qi9rgDhmr.net
北上行った時に、水辺と言うことで展勝地行ったけどあんまりポケモンおらんかった。
錦秋湖も水辺なんだけど、錦秋湖はどんな感じか分かる人いますか?

652 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 16:08:54.30 ID:NKwVnYSUd.net
お前らほんとにソース理解できてないのな
岩手がセンター試験最下位なのもお前ら見てるとうなづけるわ

653 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 16:17:09.52 ID:Em2JnxPH0.net
ヒトカゲいたー!と思ったら目の前で消えた
残念だったけど一応居るんだな…

654 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 16:47:46.10 ID:vemGhcVa0.net
小岩井農場でエレブーの影見たけど消えちゃった…
場内じゃなくて駐車場のソースに湧いてたのかな

655 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 17:01:27.89 ID:HrTHujc00.net
エレブーは最近盛岡街中で1日2〜3回は出てるし、機会ありゃすぐとれるさ

656 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 17:49:53.37 ID:YUSO/Bfx0.net
>>654
過去にどんぐりコロコロ前 駐車場だけどそこでエレブー出ているから
多分今回のもそこに出てたんだと思う

657 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 20:27:14.82 ID:N+BYM8kf0.net
>>640
どこで?

658 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 21:44:15.25 ID:FV70Df6Jp.net
こんな時間に地元駅でルアー炊いてくれてる人乙です
今更間に合わないから行けないけど

659 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 21:52:11.39 ID:F9RKaezhd.net
水沢駅珍しくモジュール炊いてたな

660 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 22:57:34.68 ID:FV70Df6Jp.net
なんかもしかして
ポケコイン配信と関係あるのかな
ついさっき知ってデマだろ?とか思ったけど

661 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 00:11:50.09 ID:QVwnvmKq0.net
今日は都南大橋でラプラス捕まえた。
しかしゴミ固体だったww

662 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 01:13:53.89 ID:jgr4kNlD0.net
たまたま野生のを1匹捕まえてもゴミだけ
それを進化や強化しようとしてもあとが続かない
結局10k卵に運を託すしかない

663 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 01:54:15.40 ID:vkXB2HvSx.net
そりゃ正論やけどそんな言い方しなくてもええんやないか
影発見して探して見つけて捕まえて図鑑埋めてってのを楽しんでる人間もおるんやで

664 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 02:05:11.52 ID:ZTQwyd1Sa.net
>>663
触っちゃだめ

665 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 02:29:13.12 ID:eO3b9sI40.net
12時過ぎに高松の池にウォーキングがてら行ってみたけど
本当に車多すぎだな
糞うぜえ

666 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 02:36:36.47 ID:P8RGyFY3d.net
最近の高松って前より人減ってると思うけどな
8月の夏休み中は大学生なんかが車でグルグルしててほんとうざかったからねぇ

667 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 07:02:45.96 ID:wbU2M/0l0.net
相棒機能追加のおかげで田舎でも最終進化目指せるようになりそうだ

668 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 07:25:02.44 ID:AMpRbKhz0.net
>>665
こんなとこで言ってもどうにもならんよ
池行って叫んでくればいい

669 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 08:12:27.80 ID:hio0LGCkd.net
ようやくハクリュウが出た@渋民

670 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 08:15:31.52 ID:Vqa2QSgYd.net
>>669
啄木公園のあたりかな?

671 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 08:58:58.83 ID:qFiqYx430.net
高松、こないだ夜に警察来て取り締まりしてたよ
騒いでるバカどももいるし、近隣住民は通報してるんだろうね

672 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 09:16:09.86 ID:WgoHPYgp0.net
それが楽しみなのは分かるがそれを句読点付き日記でここに書いてくるろくでもない輩もおるからね
そういうやつに対して対応が冷たくなるのは当然のこと

673 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 09:17:03.45 ID:WgoHPYgp0.net
>>663へのレスな

674 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 09:28:19.21 ID:02Ydk/dh0.net
絞られたのと仕様変更のお陰で元気の欠片が底ついてきた…
ただでさえ遊ぶ要素が少ないゲームなのにジム戦さえ満足にやれないって、どうなんだこれ…
昔200個くらい捨てたの返してほしいわ

675 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 09:33:06.05 ID:AMpRbKhz0.net
pgoかなんか見てるんだろうけど車ぶっ飛ばしてくるアホ死ねよ
ああいうのが人はねるんだろうな

676 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 10:48:35.18 ID:eO3b9sI40.net
>>668
ここにいるやつもいるだろ

677 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 11:12:26.82 ID:AMpRbKhz0.net
>>676
そりゃそうだけどあんだけ人が溢れてるの見たらな
週末の夜なんて池の奥のほうは休日のイオンみたいやん
人避けながら歩くレベル

678 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 12:17:59.05 ID:Ivk3uBmzd.net
>>670
何て言ったらいいんだろう
運動公園の北西500mくらいのところ

679 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 13:18:26.44 ID:vZsYilYVp.net
句読点もアレだけど
改行駆使とw多用もどうかと思うのよね
見辛いだけだから見かけたら読まずにすっ飛ばすけど

680 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 14:19:19.58 ID:V6r1nAljp.net
>>679
それでいいとおもう
きにするやつがわるい
かたいなかのにんげんがのびないすれをみづらいとかあんかつけろとかなにいってんだか
あんかなくてもふたつみっつうえにあるれべるだろ

おれはまずかんじをおぼえようとおもう

681 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 14:28:40.26 ID:V6r1nAljp.net
一応。
http://pokemongolive.com/ja/post/buddy/

682 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 15:29:19.72 ID:vZsYilYVp.net
読み辛いのまで見てる暇もどうかと思うの
そんな暇あったら休日なら男でも家事してる方がよっぽど有意義だと思うしね

683 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 15:36:14.71 ID:V6r1nAljp.net
>>682
非現実世界に一喜一憂してる時点で有意義かどうか怪しいところではある

684 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 16:35:52.64 ID:86wSUv+G0.net
三日間小岩井農場通い詰めてようやくゼニガメのアメ125個集まった
今までスマホ見ながら歩き回るだけだったけど、これからは純粋に観光を楽しめそうだな

685 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 17:25:17.83 ID:uOefSBWdd.net
>>678
そこ前にもハクリュウ出てたぞ!
ミニリュウもわりと出るしね

686 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 19:08:42.12 ID:IwAHlwOsa.net
館坂橋付近にカメックスの影が出たなー
ポケタン外だし、P-GOは無能だしで無理だった
川の向こう側だったのかなぁ

687 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 20:09:08.14 ID:vZsYilYVp.net
駅の反対側で盛大にルアー炊いてくれたせいか
地元では普段まず見ないサイホーンやらラフレシアゲット
誰か判らんがありがと!
明日同じ位の時間でお香で帰すw夜7時位に

688 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 20:20:55.48 ID:pW4m3/0I0.net
お香の効果あるの自分だけやろ…

689 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 21:27:13.93 ID:4sK+kZJi0.net
お香で返すw

690 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 21:30:52.83 ID:4sK+kZJi0.net
そもそも本当に駅の反対側で焚かれたルアーで湧いたものだったのかな?

691 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 21:38:08.03 ID:j0KOLlWtd.net
末尾pには触れんなや

692 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 22:16:28.17 ID:WgoHPYgp0.net
おこうで返すって時点でこのゲームやってるかどうかも怪しい訳で

693 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 22:23:34.55 ID:dMiyw1IZ0.net
返すじゃなく帰すだろ…

694 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 22:46:49.12 ID:wbU2M/0l0.net
友情付近初めて行ってみたけどマジでミニリュウいるな
21時ごろ裸婦像んとこと合わせて2匹発見 1匹は逃げられてしまったが

695 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 01:00:52.61 ID:qgdxmbes0.net
お供機能でアメもらえるって思ったらもうミニリュウとかわざわざ捕まえに遠いところまでいくのがアホらしくなった
せっかく上野まで行ってきたばっかりだけどなんだかなぁ

696 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 01:27:08.85 ID:2kqNZkte0.net
>>661
山岸でも捕まえた CP651

697 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 07:00:19.18 ID:EPgl691I0.net
アプデで入手方法が増えたり田舎の状況が改善されたりっていうのが
容易に想像できる中でポケモンのために遠出するほうがアホでしょ

698 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 08:35:14.60 ID:MUwtB7C30.net
水沢公園とか行く機会が出来たから、それもまたよしw

699 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 09:33:59.60 ID:qgdxmbes0.net
むしろポケモンのために近場さえもうろつくのがアホらいくなった
これもう終わりかな

700 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 09:43:09.28 ID:VYYppXF+0.net
このスレで水沢公園って言うから行ったらイワークの巣だったのか。
イワークは持ってるから周りでタマタマとか取ってた。
しかし水沢はポケストとジムの数多くていいね。

701 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 09:56:41.61 ID:jo0+g1Ctd.net
>>700
にわか勢は図鑑埋めたらいらんだろうが
分かってる人はハガネールのために飴集めてるからな
そこで差が出るんだろうな
んでもってその句読点はなんともならんのかね?

702 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 10:05:37.28 ID:9q1zvMw+p.net
属性効果1.5倍とかやっちゃえばいいのにな

703 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 10:06:29.87 ID:VYYppXF+0.net
イワークはどこでも出てくるから必死にはならんかな…
2体目でストーンエッジのイワーク手に入って満足してしまった。

704 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 10:28:04.90 ID:cTs+vwMEp.net
じゃあ次のNGワードは句読点な

705 :サトシ:2016/09/04(日) 10:35:08.77 ID:SwUiNJPba.net
久慈市のトレーナーですが、最近エレブーを見かけます!
ちなみにですが、青チームの方々と協力してジム戦回りたいので興味のある方はmixiからポケモン久慈市で検索して頂ければトレーナー思います
グルチャメンバー8人で活動中です!

706 :サトシ:2016/09/04(日) 10:42:05.34 ID:SwUiNJPba.net
昨日、蕪島行く途中にトレーナーレベル37とかジムにゴロゴロおりました!
幸せの卵を常に使い続ければ行けるが凄い(笑)

707 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 10:46:14.08 ID:qgdxmbes0.net
>>703
イワークって巣以外でそんな出るか?
何処で出やすいとかスクショとかあるのか?
解析データでの出現率は決して高くはないぞ?

708 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 10:48:10.74 ID:jo0+g1Ctd.net
句読点が強がってて話し合いにならなかったまる
やっぱりそういうことか

709 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 11:02:52.01 ID:VYYppXF+0.net
>>707
良個体探してるわけじゃないけど、サービス開始から野良で5体は遭遇してる。
タマゴからも孵るし。

県南だと一関市のインター側のTSUTAYA前の路上とか
たまたま遭遇でしょ。

そんなのよりも御三家やピカチュウとかオムナイトとかカブトとかが湧いて欲しい。

710 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 11:13:20.50 ID:9q1zvMw+p.net
1200のスターミーが湧いて
とりあえずズリとスーパーボールを使ってしまうのだが無駄すぎるよな、これ

711 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 11:42:43.15 ID:EPgl691I0.net
ハガネールのためにイワーク集めるとわかってる人なのかw

712 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 11:46:29.56 ID:EPgl691I0.net
>>710
めっちゃ無駄だけどなぜか頑張ってしまう気持ちはわかる

713 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 12:22:25.61 ID:jo0+g1Ctd.net
>>711
そうだな
イワークからハガネールに進化するって知らないポケモンやったことない人もポケゴーやってるべ

714 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 12:26:38.62 ID:qgdxmbes0.net
>>709
5体じゃ進化できないな
ポップの話してるんだけどタマゴの話持ち出されたら敵わんわ
そして君の欲しいポケモンなんて誰も聞いてないんだけど句読点付ける人って皆こうなのか

715 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 12:33:50.26 ID:9q1zvMw+p.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1704363-1472959929.png
ほんとに無駄
ふぶきとか持ちぐされ

716 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 12:40:09.58 ID:qR/fQWV+d.net
句読点句読点うるさいヤツがいるとスレ荒れるから、黙ってNGぶち込んでスルーでよろしく

717 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 12:44:13.60 ID:qR/fQWV+d.net
>>715
ゴルダックとかも全く要らないし無駄なのだが、なぜか進化ポケモンとは戦ってしまうわ

最近ドククラゲもよう見るよね

718 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 14:13:51.15 ID:6BCwOXgEa.net
ギャラドスに遭遇。盛岡御厨橋。

719 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 15:12:24.09 ID:dtCLahIxd.net
御厨橋ってどこだよ

720 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 15:50:46.89 ID:JgtJ9np9a.net
句読点 句読点 句読点てんてんててんてん レツゴー

721 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 16:03:27.68 ID:2nZzvs/40.net
ハガネールってそんな強いの?金銀やってないから分からん

722 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 16:05:03.84 ID:EPgl691I0.net
>>721
弱いよ
ハッサム強いし集めるならストライクかな

723 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 16:20:56.74 ID:2nZzvs/40.net
調べてみたけど鋼タイプ

724 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 16:24:28.93 ID:2nZzvs/40.net
調べてみたけど鋼タイプが強いのか
なんかエアームドってポケモン強そう
シャワーズゲーな時点で岩タイプ持ちのハガネールは厳しそう

725 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 16:25:01.92 ID:vU/cB2DZ0.net
>>719
御厩橋ってのは中津川の一番下流にかかってる橋

726 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 16:55:54.85 ID:iwdStaeg0.net
久慈駅前はミニリュウやらエレブーやらレアなやつが割と湧いてるな

そして最近青ジムがやたら多くて人もほぼ似たような人だと思ってたのは気のせいじゃなかったみたいだ

727 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 17:22:32.05 ID:jo0+g1Ctd.net
アプデして調整やら新ポケモンやらが追加されようと永遠とシャワーズゲーだと思ってる人もいるのか
平和だな

728 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 17:31:06.15 ID:qgdxmbes0.net
このゲーム割とDEFが重要でヤドランが注目されてる中
次のアプデ最強のバンギラスに弱点取れはするが弱点も取られるヤドランよりかは
弱点取れるだけのDEFが高いであろうハガネールがメタとして上がって来てもおかしくはないな

729 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 17:41:33.88 ID:jo0+g1Ctd.net
>>728
岩投げなら今一つ取れるからな
ジャンケンに何が最強とかいう議論は無意味

730 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 17:45:04.64 ID:2QburmGV0.net
ハガネールは岩タイプじゃないよ。

731 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 17:52:52.68 ID:jo0+g1Ctd.net
>>730
鋼じめんな
だからバンギが岩投げなら今一つで受けれる
ハッサムドーは等倍だから差別化要素はあるだろ
カイリューがアプデ後もメタの中心ならバンギにエッジ持たせたい場合もあるだろうしな

732 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 18:02:22.05 ID:dtCLahIxd.net
>>725
御厩は知ってる

総レス数 910
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200