2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

個体値スレ Part.3

1 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 00:30:13.47 ID:2vD5m6TJD.net
このスレはポケモンGOの隠された情報『個体値』に関して語り合うスレです
所有ポケモンの個体値を知りたい人はテンプレのツール等を使い“自分で調べましょう“

必読テンプレ>>2-5
前スレ
個体値スレ Part.2
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1471312059/

223 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:23:53.13 ID:Zroeagjya.net
まぁ、でも公式がアテになるってのはいいね

224 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:24:31.72 ID:R/Jnkkg30.net
普通以上や目を引く物があるは売却した方がいいの?

225 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:25:14.92 ID:SnSpecas0.net
合わせ技で確定出しやすくなったね

226 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:25:57.39 ID:fBYIWV3l0.net
>>224
ほらよ
あとは自分で判断しな

【個体値調べ暫定まとめ】


@全体的に、きみの○○は、言うことなしね。とっても頼もしいわ!
A全体的に、きみの○○は、とても強い。自慢できるわね!
B全体的に、きみの○○は、普通に強いと思うわ!
C全体的に、きみの○○は、バトル向きではないけど、わたしは好きよ。

黄色
@全体的に、きみの○○は、トップレベル、だぜ!
A全体的に、きみの○○は、とっても強い、ぜ!
B全体的に、きみの○○は、普通、といったところだな。
C全体的に、きみの○○は、イマイチ、といったところだな。


@全体的に、きみの○○は、驚異的で、芸術的だ。
A全体的に、きみの○○は、目を引くものがある。
B全体的に、きみの○○は、普通以上。
C全体的に、きみの○○は、なかなか活躍が難しそうだ。

@81~100%
A61~80%
B51~60%
C~50%

AとBの境界は要検証

HP攻撃防禦に言及してくれるのは14か15のときだけ(93~100%)



その後につ加わる文言につき要検証


A「測定できないほどだな。すばらしいよ。」
B「すごいな、驚きだ。」


100%で3値が言及 A
87~93%で2値言及 A
80~89%で1値言及 A
87%で1値言及 B
82~84%で2値言及 B
82~87で2値言及 B
82~87で2値言及 B
80~84%で1値言及 B

227 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:26:49.25 ID:R/Jnkkg30.net
>>226
サンキュー

228 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:30:27.81 ID:uB8jGne50.net
まあやっぱシャワーズだわな
自宅で進化させると糞技になるジンクスあるから出先でやるわ
さんきゅー

229 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:31:33.37 ID:fBYIWV3l0.net
>>223
ホントに正確か?と言われれば運営にしか答えられないけどなー

まあ間違ってはないやろけど

230 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:34:23.21 ID:3cztD8++d.net
個体値アプリ削除して細かい数値気にせずにリーダーが良いって言ったやつ育てれば楽になれる

231 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:35:37.41 ID:fBYIWV3l0.net
>>230
実際はリーダーがいいって言ったやつをさらに厳選しちゃうんだけどな

232 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:35:53.48 ID:8r83ErEYd.net
>>226
それ間違ってる
82%から最高評価
45を100とするから

233 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:38:03.88 ID:hiawpUd00.net
測定できないほどが最高値なのか

234 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:38:48.42 ID:fBYIWV3l0.net
>>232
お、そうか

本スレからのコピペやでそういうこともあるわさ

235 :199:2016/08/24(水) 23:39:53.44 ID:SnSpecas0.net
http://i.imgur.com/d6ZEVjU.png
折角だから、結果貼って置くよ

236 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:42:57.63 ID:TvBz5iP60.net
>>184
ありがとうございました、技ガチャで当たり引いたら育てます

237 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:49:29.54 ID:cTQIIAEcd.net
公式のおかげで二桁cpでも一応確定出せるようになったり幅広い鑑定値を絞れるようになったのはありがたいね

238 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:54:33.41 ID:fBYIWV3l0.net
>>237
それな
CP10の17~95%みたいのとかで困らないでいいもんなー

239 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:57:27.20 ID:erc0KuFhx.net
CP低い個体値100%って君らは頑張って進化ガチャ強化させる?

240 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:58:37.78 ID:F+J4p1c90.net
>>239
ミニリュウならやる

241 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:58:44.48 ID:TwreHKML0.net
しない
個体値100%ドロポンギャラドスも放置してるわ
CP1000ぐらいから強化するのは砂が勿体ない

242 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:00:16.47 ID:f7eiayBSd.net
これだけは覚えよう

★82%〜100%(ATK/DEF/HPの合計が37〜45):
青、驚異的で、芸術的だ。
赤、言うことなしね。とっても頼もしいわ!
黄、トップレベル、だぜ!

★67%〜80%(同30〜36):
青、目を引くものがある。
赤、とても強い。自慢できるわね!
黄、とっても強い、ぜ!

★51%〜64%(同23〜29):
青、普通以上。
赤、普通に強いと思うわ!
黄、普通、といったところだな。

★0%〜49%(同0〜22):
青、なかなか活躍が難しそうだ。
赤、バトル向きではないけど、わたしは好きよ。
黄、イマイチ、といったところだな。

243 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:09:28.62 ID:f7eiayBSd.net
>>239
本気でバトルやるためにトップ6「カイリュー/ラプラス/カビゴン/シャワーズ/ウインディ/ナッシー」の高個体値、技完璧を出し全て強化していくには砂が足りなくなる

ふ化装置に課金しまくって砂が余ってるか、田舎で一匹しか今後も育てるつもりないならその一匹につぎ込めばいいが、
どう考えても仕様上砂が足りないしくみだから低個体値を育てると後で後悔する

結論はゲームなんだからご自由にどうぞ

244 :243:2016/08/25(木) 00:12:56.91 ID:f7eiayBSd.net
ああ、間違い。低個体値じゃなく、低CPです

245 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:18:28.48 ID:3XA3twj+0.net
自動個体値チェッカーでブーバーが識別できない模様

246 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:18:36.77 ID:b0//nXYW0.net
>>243
本当にその6体だけ強化してくなら砂余裕そうじゃない?
低CPの高個体値を強化する人は足りないんだろうけど
普通やらないでしょそんなこと

247 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:21:58.76 ID:eCsmXQsT0.net
TL上がっていくと強化の砂がわんさか要るからなぁ
でも個体値に拘ったということは最大限まで強化しないと何の意味もないわけで

248 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:22:30.97 ID:OHq1dXm00.net
95%以上で技完璧なら砂使う覚悟はあるのにそんな固体つかめないんだもん
やっぱ孵化装置課金しなきゃならんの?

249 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:23:55.01 ID:f7eiayBSd.net
>>246
同時に6体育てるのは大変だよ
TLが上がれば上がるほどきつくなる

250 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:24:13.70 ID:eCsmXQsT0.net
コイキングやミニリュウやイーブイなら野生で捕れるよ

251 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:38:47.94 ID:8pTSs3z10.net
黄色のアンチャンは個別ステの評価もトップクラスって言うから
とりあえずトップクラス言われたら残しとけばいいから選別楽だわ

252 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:38:55.50 ID:cT55TyMCM.net
砂制度はなんとかせなアカンわな
イーブイ タマタマ ガーディー辺りは高cp進化させた方が手っ取り早いとゆう
しかも強い
苦労して育てたポケモンに愛着湧きませんわな

253 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:42:56.48 ID:f7eiayBSd.net
>>242
ちなみにこれ、個体値が具体的に数字で出るアプリ(PokeIV系ではない)使った上で確かめたんで確実です
2ch本スレとかそこからコピペしたアフィサイトとかいい加減すぎる

リーダー解説について英語で詳しく解説しているサイトはこちら
https://pokemongo.gamepress.gg/pokemon-appraisal

254 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:48:32.62 ID:hpBrND0X0.net
効率ばかり追求してみんな同じテンプレみたいな
ポケモンばっか育てて一体何が楽しいんだろう。

255 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:50:25.25 ID:eCsmXQsT0.net
それは言える
技もな

256 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 01:00:36.59 ID:F+NLgB5m0.net
本家もテンプレ編成になりがちだがそれ以上に偏ってるからなGO

257 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 01:01:17.35 ID:G2oMZsTS0.net
質問が2つ

@個体値でたまに%でいう人がいるけど、あれどういう計算してんの?

A攻撃と防御足して、28/15とかいう人いるけど、何で価値が違うもの足してるの?

258 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 01:13:40.38 ID:OHq1dXm00.net
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up66803.png

TL22で今のとこもってる最強個体はこの子だわ
たまご産だけどこの子は進化させて砂と飴与えつづける予定

259 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 01:16:48.60 ID:2ENbLhD40.net
青ジムリーダー「全体的に、きみのちんこは、普通以上」

260 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 01:22:15.59 ID:8pTSs3z10.net
>>257
@個体値/45
A攻撃防御を見分ける方法は(pokeIVみたいな不正ツールを除けば)現状無いから

261 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 01:46:23.37 ID:DyO5Vcmid.net
>>226
>>87

続くメッセージはどのステータスが最大かとその最大のステータスの値がいくつかだよ

262 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 02:01:01.39 ID:G2oMZsTS0.net
>>260
まず、CPはざっくり(攻撃)x(防御^0.5)x(スタミナ^0.5)x計数なので攻撃と防衛、スタミナでは値の価値が違う

> @個体値/45

これは先述の通り攻撃だけ値の価値が違う
価値が違う値を単純加算しても意味がない
意味がない計算をしてるわけがないという前提で%の計算方法を聞いた

> A攻撃防御を見分ける方法は(pokeIVみたいな不正ツールを除けば)現状無いから

攻撃と防御は区別して算出できる
手計算でも出るし、不正でないツールも分けて算出してる

もう一回同じ質問するけど

@個体値でたまに%でいう人がいるけど、あれどういう計算してんの?
単純に加算して割るのは意味がないのでそんなことをしているハズがないという前提での質問

A攻撃と防御足して、28/15とかいう人いるけど、何で価値が違うもの足してるの?
それぞれの値は個別に算出できるのに

裏にある話としては、個体値を%や攻撃防御を足して話をしてる人はわかってない人として無視すればOK?ってことだが、やっぱわかってないのか

263 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 02:05:48.33 ID:8pTSs3z10.net
>>262
んで上の式があってるっていう確証はあんの
俺はお前に今後触れないから好きにしたらいいと思うけど

264 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 02:20:11.68 ID:fT5gnk150.net
最初からそういう形で質問してたら誰も触れないですんだのに
気持ち悪

265 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 02:24:51.12 ID:5waQ1mhM0.net
>>262
もっと詳しく

266 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 02:29:16.17 ID:eCsmXQsT0.net
>攻撃と防御は区別して算出できる
>手計算でも出るし、不正でないツールも分けて算出してる

アホや


>何で価値が違うもの足してるの?

アホや

267 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 02:52:38.65 ID:Z/vmodwR0.net
「驚異的で、芸術的だ」のイーブイを進化させた場合。
同じく「驚異的で、芸術的だ」のまま進化するの?
だとしたら、「普通」や「目を引く物がある」イーブイは進化させても弱いままなの?

268 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 04:09:37.81 ID:i+37s/MP0.net
>>267
テンプレよく読もうな

269 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 06:42:35.28 ID:YGgDkiSB0.net
個体値100のコイキング2つを進化させてみた
CPは10と130
結果CP35とCP1450になりました
TLは21
この場合CP10のコイキングも強化させてCP130近くにしておけば1400付近になりましたか?

270 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 08:37:30.77 ID:UHcZ3Ombd.net
>>269
なります

だけど技選別があるんで、進化前にアメ注ぎ込んでもそれが良い技を持つ個体か解らない以上、
注ぎ込んだアメがムダになる可能性が高いので基本的には進化後にアメを入れる

271 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 08:41:28.66 ID:+s2mhCw0p.net
iPhoneで
1秒個体値
自動個体値チェッカー
あたりがオススメされてるみたいなんだけど
これらだとどちらがいいんです?
また、この2つでもTL25以上だと正確に測れない、
っていう問題はあるの?

272 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 08:47:51.42 ID:X9UVpZTJ0.net
>>271
テンプレ読んで、好きな方を使え
ゆとりちゃん

273 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 08:48:11.72 ID:pdYofeLYd.net
なんでID:G2oMZsTS0はバカなのに偉そうなの?
バカだからなの?

274 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 08:53:37.51 ID:oWNq0AOm0.net
http://i.imgur.com/PALC4P6.jpg

1秒個体値ランキング1位きたw
作者おめ

275 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 09:07:37.08 ID:+s2mhCw0p.net
>>272
回答できないなら無理にレスつけんでもいいぞ

276 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 09:10:38.82 ID:MuZSoQivp.net
>>271
自分は後者
25以上問題はあると聞くけど自分がまだ未満だからわからぬ
知ってる人いたら俺も教えて欲しい

277 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 09:11:38.20 ID:Mm3jn9I1a.net
ミニリュウ、世田谷以外は本当に攻撃15ばっかね
低そうなの判定してなかったけどリーダーのお陰で捗った

278 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 09:17:52.57 ID:8W+T57Ofp.net
■総合評価
・最高<ステ3値合計が45(100%)〜37(82%)>
赤「言うことなし」
青「驚異的で芸術的」
黄「トップレベル」

■個別評価
・最高<15確定>
赤「驚異的」
青「測定できない」
黄「トップクラス」
・高<13-14>
赤「十分高い」
青「驚きだ」
黄「相当なもの」

■言及数と個別評価による絞り込み
(総合評価が最高ランクの場合)
3値言及で個別評価「最高」→100%確定(ALL15)
2値言及で個別評価「最高」→82-97%
1値言及で個別評価「最高」→82-95%
3値言及で個別評価「高」→93%確定(ALL14)
2値言及で個別評価「高」→82%-91%
1値言及で個別評価「高」→82%-88%

279 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 09:29:27.25 ID:YGgDkiSB0.net
>>270
ありがとう

280 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 09:45:59.65 ID:2y6lu2Fnr.net
>>278
100%じゃなくても驚異的って出ますが

281 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 09:50:02.66 ID:EhVHOTlid.net
トップレベル以外は飴にしてしまおう。

282 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 09:55:41.27 ID:VXww5wbr0.net
あるチェッカーで
フシギソウ
24〜27/14〜15
CP 88%
HP 100%
BP 83.7%

を進化させたら
フシギバナ
24〜27/13〜14
CP 88.1%
HP 88.9%
BP 86.7%
になりますた

完全に数値がかわっているのですが
これは許容範囲の誤差ですか?
それともこのチェッカーの信頼性が低いということですか?

283 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 10:01:20.53 ID:UHcZ3Ombd.net
>>282
チェッカーの誤差でしょうね

PokeIVみたいにナイアンティックの鯖にアクセスするか、Xposedのアプリみたいに通信盗み見しないと0-15までの各項目は確定できないので表示から推測するしかないのでいずれにせよ誤差は出ます

284 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 10:08:45.76 ID:VXww5wbr0.net
>>283
鯖アタック系は使いたくないので現状のチェッカーと公式を参考程度でいきます
ありがとう

285 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 10:12:06.59 ID:Nb+18Zk6d.net
>>162
亀ですまん

http://i.imgur.com/W4D6ZYg.png
http://i.imgur.com/Y3BRXak.png

個体値チェッカーだと71-84%の範囲だったよ。
最高評価のコメントが出たってことは
10/13/15
の個体値パターンだと思う。

286 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 10:14:19.73 ID:OHq1dXm00.net
レーターW手打ちで進化前調べてるけど
進化前より いい数字が出るの1 変わらない5 下がる4の割合だなw

287 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 10:23:48.95 ID:8W+T57Ofp.net
>>280
青の「驚異的で芸術的」でなくて赤の個別評価の「驚異的」のこと?

3種のステータスのうちどれか1つ以上15だったら「驚異的」とは言われるけど、
もしリーダーが複数のステータスについて言及してる場合、例えば「HPが〜」に続いて「攻撃も」とか「防御も」って言われていたなら(3値言及)、3つとも同じステータスなのがわかるから、15-15-15の100%確定ってこと

288 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 10:30:13.23 ID:UHcZ3Ombd.net
基本的に外国の元祖IVサイトの算出方法パクってるからどのアプリもズレ方同じだと思う

確実な数値(Androidルート済)とそれまで使っていた個体値計測アプリの結果を比べたら、
82-88みたいに幅で表されないで「80%」みたいにズバリ出た結果は合ってた
82-88みたいに幅で評価されたポケモンは基本的にその最下限だと思って間違いない

強化済みだったり、CP低いと大いにズレてる場合がある

つまり個体値計測アプリは基本的にズレてると思っていい

289 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 10:45:52.86 ID:ueXeB1dUd.net
高CPでとても強い以上だったらとりあえず進化させる
カイリューは技ガチャがダルいのでいい感じの野生を鍛えて使う

290 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 11:00:26.37 ID:DjxtVCsfK.net
CPの計算式は海外で解析されてて、日本のアプリもそれを前提に作られてるっしょ
CP=(攻撃+攻撃個体値)*(防御+防御個体値)^0.5*(スタミナ+スタミナ個体値)^0.5*MCP^2/10

上で言うように、攻撃は1/2乗されてないので個体値1の影響が大きい
計算してみれば分かるけど
個体値が
攻撃15防御14の場合と
攻撃14防御15の場合とでは
前者の方がCPは高くなる

291 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 11:06:39.99 ID:Hd1Ccv7O0.net
ポケコインを買う時に割引で買う方法やお得に買える方法が分かったから情報共有しておきます。
ポケモンGOで課金するときはこの方法を使わないと損するので確認しておいた方がいいです。
詳しい方法はここに載ってるから確認してみてください。
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349200.html
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349662.html
あと、無料でポケコイン手に入れられる方法とかはほとんど嘘か詐欺みたいだから要注意。

292 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 11:17:07.69 ID:6L74IZBA0.net
チームリーダーすげーな。CP10のコイキングでも善し悪しをビシッと言ってくれるよ。

293 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 11:26:12.35 ID:nzCJ4eCbd.net
>>280
最後のコメントは一つ一つのパラメーターの話だから
3つが同率の場合はHPが〜、こうげきも〜、ぼうぎょも〜と三回連続でコメントが出る
それに加えて脅威的(赤の場合)だったら100%確定

脅威的が出ただけじゃどれかの数値が15なだけで100%ではないよ

294 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 11:54:25.83 ID:YGtFDjw80.net
もしかしてモンジャラって100%出やすい?
さっき初めて5km卵からモンジャラ出たんだけど100%だった
前の個体値スレでも卵から100%モンジャラ出たって人いたんだよね

ちなみに黄色のジムリーダーのコメントは以下の通り
「全体的に、きみのモンジャラは、トップレベルだぜ!」
「なんといっても、HPがスゴイ。」
「こうげきもスゴイぜ!」
「ぼうぎょもスゴイぜ!」
「今まで見たなかでは、間違いなくトップクラスだ!」
「おわりだ!じゃあな!」

ジムリーダーは馬鹿かな?

295 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 11:59:14.63 ID:LOU4Sx0Ja.net
iosで、攻撃と防御分けて計測できるアプリって、何あるの?

296 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 12:15:09.79 ID:gUN//q110.net
アプリでゴース95%って出たから進化させてたんだが、
チームリーダに聞いたら79%以下らしい
80〜100%の差ってあまり無いし技のほうが重要なので今後はチームリーダーの言うことだけ聞くことにしますわ

じゃあの

297 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 12:24:30.76 ID:UTVi41bxa.net
モンスターレベルも記載ヨロ

298 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 12:35:57.01 ID:910bsG9E0.net
>>296
チームリーダーのコメントのパーセンテージって確定なの?
アプリでパーセンテージ出したのから情報集めたんじゃないの?
ま、めんどくさいしチームリーダーの答えでいいんじゃねーの
ばいばい

299 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 12:39:07.06 ID:nzCJ4eCbd.net
>>298
PokeIVと比較したら正確だから測定アプリがしょぼいんでしょ

300 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 12:40:04.26 ID:Qvb8hm4M0.net
個体値評価が実装されたのにおまりにもザックリしすぎてて下ネタを語らせるしか活用法がない

301 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 12:41:17.77 ID:8UDAljT2p.net
おまり、も下ネタか?

302 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 12:42:24.77 ID:910bsG9E0.net
>>300
即飴の基準が分かるという点では認めるかな
育てるかはちゃんと見ないとダメだけど

303 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 12:44:26.91 ID:Z1u+OCAl0.net
これ個体値ゲッターで0-41って変な数値出た

http://i.imgur.com/v6U7yhW.png

304 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 12:54:09.85 ID:ueXeB1dUd.net
>>296
なんのアプリ?

305 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 13:02:30.64 ID:BG8emAds0.net
CPマックスに強化する際に必要な砂の量なんだけど
進化前にマックス強化と進化後にマックス強化を比較した場合 必要な砂の量は同じですか?

306 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 13:08:45.29 ID:Nb+18Zk6d.net
>>303
そりゃCPが低すぎるからアプリチェッカーじゃ判別不能。

307 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 13:09:09.35 ID:Nb+18Zk6d.net
>>305
いっしょ

308 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 13:45:47.63 ID:GT0otf+Ar.net
>>293
いまいち理解しにくいけど、個体値24-31で全体的にのセリフ出たよ。
このコメント無茶苦茶。

309 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 14:06:51.11 ID:YCcS/aby0.net
キッズばっかでうんこやな

310 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 14:32:35.17 ID:64R+EX9cd.net
>>296
チームリーダーが言及するのは
82%〜100%
67%〜80%
この範囲だ
ポケモンの内部情報にアクセスできればズバリ数値で分かれているのが分かる
iPhoneアプリとかいい加減なもの使ってれば解らないだろうが


これだけは覚えよう

★82%〜100%(ATK/DEF/HPの合計が37〜45):
青、驚異的で、芸術的だ。
赤、言うことなしね。とっても頼もしいわ!
黄、トップレベル、だぜ!

★67%〜80%(同30〜36):
青、目を引くものがある。
赤、とても強い。自慢できるわね!
黄、とっても強い、ぜ!

★51%〜64%(同23〜29):
青、普通以上。
赤、普通に強いと思うわ!
黄、普通、といったところだな。

★0%〜49%(同0〜22):
青、なかなか活躍が難しそうだ。
赤、バトル向きではないけど、わたしは好きよ。
黄、イマイチ、といったところだな。

311 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 14:32:50.75 ID:nzCJ4eCbd.net
>>308
個体値24-31ならどれかのステータスが15の可能性は普通にある
むちゃくちゃなんじゃなくお前が理解出来てないだけ

312 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 14:35:39.82 ID:64R+EX9cd.net
つうか普通にリーダー解説の詳細がここに書いてあるじゃん
読めよ
https://pokemongo.gamepress.gg/pokemon-appraisal

313 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 14:39:03.89 ID:64R+EX9cd.net
本スレリーダー解説テンプレとか誰かが適当に作ったものだから間違えてるしな
2chは人数多いのに自分で確かめようとしないバカばかり

314 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 14:42:14.85 ID:64R+EX9cd.net
やたら個体値100出たとか言う奴多いと思ったら、
iPhoneアプリで82-100みたいなのもアプリでCP100%とか表示したり、それを見て100%だとぬか喜びする奴いたりして本当呆れるよ

それ本当はほとんど80%前半だから

315 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 15:07:07.20 ID:6L74IZBA0.net
成体になって、強化しつづけてもずーっと100%なのはドククラゲだけ。
これでもコレクター4000オーバーなんだけど。

97.8%はよく見る。

316 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 15:18:58.78 ID:VXww5wbr0.net
赤だと
「言うことなしね。とっても頼もしいわ! 」
「HPが際立ってるわ。」
「こうげきにも驚いてるの。」
「ぼうぎょにも驚いてるの。」
「驚異的ね。素晴らしいわ! 」←重要
だけが15/15/15=100%

「言うことなしね。とっても頼もしいわ! 」
「HPが際立ってるわ。」
「こうげきにも驚いてるの。」
「ぼうぎょにも驚いてるの。」
「充分高いから、ワクワクするわ! 」←重要
だと13/13/13or14/14/14=86.6%〜93.3%

実際に多い
「言うことなしね。とっても頼もしいわ! 」
「HPが際立ってるわ。」
「充分高いから、ワクワクするわ! 」
だと
HP13〜14でAPDPがその数値より(-1)以下のトータル37以上
HP13AP12DP12で丁度37〜HP14AP13AP13で40

こんな感じの計算であってますか?

317 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 16:28:09.34 ID:YCcS/aby0.net
>>314
だから?w

318 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 16:32:19.58 ID:II+2OGwh0.net
ミニリュウだけじゃなくハクリュー、カイリューも攻撃15確定みたいだな。

319 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 16:37:09.66 ID:OX+fsZnad.net
卵産は除く

320 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 16:55:51.11 ID:nzCJ4eCbd.net
>>316
>>87

321 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 16:59:44.25 ID:9Bo+Yf5Kp.net
>>318
俺のカイリュー
1秒アプリ 95%
青リーダーコメント 驚異的で、芸術的。
特筆HPのみ、測定できないほどだな。

14/14/15じゃないかな?

322 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 17:04:01.64 ID:II+2OGwh0.net
>>321
それ卵じゃないか?

323 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 17:23:46.48 ID:9Bo+Yf5Kp.net
まだ、トレーナーレベルが低い時にタマゴから出たかも、、、
ポケモンレベル20以下から育ててるから野生と勘違いしたかも。
今は立派な鋼です。

次 候補の確実野生ミニリュウは15だった。
君の言う事が正しいと思う。

総レス数 1000
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200