2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

個体値スレ Part.3

1 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 00:30:13.47 ID:2vD5m6TJD.net
このスレはポケモンGOの隠された情報『個体値』に関して語り合うスレです
所有ポケモンの個体値を知りたい人はテンプレのツール等を使い“自分で調べましょう“

必読テンプレ>>2-5
前スレ
個体値スレ Part.2
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1471312059/

283 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 10:01:20.53 ID:UHcZ3Ombd.net
>>282
チェッカーの誤差でしょうね

PokeIVみたいにナイアンティックの鯖にアクセスするか、Xposedのアプリみたいに通信盗み見しないと0-15までの各項目は確定できないので表示から推測するしかないのでいずれにせよ誤差は出ます

284 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 10:08:45.76 ID:VXww5wbr0.net
>>283
鯖アタック系は使いたくないので現状のチェッカーと公式を参考程度でいきます
ありがとう

285 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 10:12:06.59 ID:Nb+18Zk6d.net
>>162
亀ですまん

http://i.imgur.com/W4D6ZYg.png
http://i.imgur.com/Y3BRXak.png

個体値チェッカーだと71-84%の範囲だったよ。
最高評価のコメントが出たってことは
10/13/15
の個体値パターンだと思う。

286 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 10:14:19.73 ID:OHq1dXm00.net
レーターW手打ちで進化前調べてるけど
進化前より いい数字が出るの1 変わらない5 下がる4の割合だなw

287 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 10:23:48.95 ID:8W+T57Ofp.net
>>280
青の「驚異的で芸術的」でなくて赤の個別評価の「驚異的」のこと?

3種のステータスのうちどれか1つ以上15だったら「驚異的」とは言われるけど、
もしリーダーが複数のステータスについて言及してる場合、例えば「HPが〜」に続いて「攻撃も」とか「防御も」って言われていたなら(3値言及)、3つとも同じステータスなのがわかるから、15-15-15の100%確定ってこと

288 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 10:30:13.23 ID:UHcZ3Ombd.net
基本的に外国の元祖IVサイトの算出方法パクってるからどのアプリもズレ方同じだと思う

確実な数値(Androidルート済)とそれまで使っていた個体値計測アプリの結果を比べたら、
82-88みたいに幅で表されないで「80%」みたいにズバリ出た結果は合ってた
82-88みたいに幅で評価されたポケモンは基本的にその最下限だと思って間違いない

強化済みだったり、CP低いと大いにズレてる場合がある

つまり個体値計測アプリは基本的にズレてると思っていい

289 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 10:45:52.86 ID:ueXeB1dUd.net
高CPでとても強い以上だったらとりあえず進化させる
カイリューは技ガチャがダルいのでいい感じの野生を鍛えて使う

290 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 11:00:26.37 ID:DjxtVCsfK.net
CPの計算式は海外で解析されてて、日本のアプリもそれを前提に作られてるっしょ
CP=(攻撃+攻撃個体値)*(防御+防御個体値)^0.5*(スタミナ+スタミナ個体値)^0.5*MCP^2/10

上で言うように、攻撃は1/2乗されてないので個体値1の影響が大きい
計算してみれば分かるけど
個体値が
攻撃15防御14の場合と
攻撃14防御15の場合とでは
前者の方がCPは高くなる

291 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 11:06:39.99 ID:Hd1Ccv7O0.net
ポケコインを買う時に割引で買う方法やお得に買える方法が分かったから情報共有しておきます。
ポケモンGOで課金するときはこの方法を使わないと損するので確認しておいた方がいいです。
詳しい方法はここに載ってるから確認してみてください。
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349200.html
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349662.html
あと、無料でポケコイン手に入れられる方法とかはほとんど嘘か詐欺みたいだから要注意。

292 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 11:17:07.69 ID:6L74IZBA0.net
チームリーダーすげーな。CP10のコイキングでも善し悪しをビシッと言ってくれるよ。

293 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 11:26:12.35 ID:nzCJ4eCbd.net
>>280
最後のコメントは一つ一つのパラメーターの話だから
3つが同率の場合はHPが〜、こうげきも〜、ぼうぎょも〜と三回連続でコメントが出る
それに加えて脅威的(赤の場合)だったら100%確定

脅威的が出ただけじゃどれかの数値が15なだけで100%ではないよ

294 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 11:54:25.83 ID:YGtFDjw80.net
もしかしてモンジャラって100%出やすい?
さっき初めて5km卵からモンジャラ出たんだけど100%だった
前の個体値スレでも卵から100%モンジャラ出たって人いたんだよね

ちなみに黄色のジムリーダーのコメントは以下の通り
「全体的に、きみのモンジャラは、トップレベルだぜ!」
「なんといっても、HPがスゴイ。」
「こうげきもスゴイぜ!」
「ぼうぎょもスゴイぜ!」
「今まで見たなかでは、間違いなくトップクラスだ!」
「おわりだ!じゃあな!」

ジムリーダーは馬鹿かな?

295 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 11:59:14.63 ID:LOU4Sx0Ja.net
iosで、攻撃と防御分けて計測できるアプリって、何あるの?

296 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 12:15:09.79 ID:gUN//q110.net
アプリでゴース95%って出たから進化させてたんだが、
チームリーダに聞いたら79%以下らしい
80〜100%の差ってあまり無いし技のほうが重要なので今後はチームリーダーの言うことだけ聞くことにしますわ

じゃあの

297 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 12:24:30.76 ID:UTVi41bxa.net
モンスターレベルも記載ヨロ

298 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 12:35:57.01 ID:910bsG9E0.net
>>296
チームリーダーのコメントのパーセンテージって確定なの?
アプリでパーセンテージ出したのから情報集めたんじゃないの?
ま、めんどくさいしチームリーダーの答えでいいんじゃねーの
ばいばい

299 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 12:39:07.06 ID:nzCJ4eCbd.net
>>298
PokeIVと比較したら正確だから測定アプリがしょぼいんでしょ

300 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 12:40:04.26 ID:Qvb8hm4M0.net
個体値評価が実装されたのにおまりにもザックリしすぎてて下ネタを語らせるしか活用法がない

301 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 12:41:17.77 ID:8UDAljT2p.net
おまり、も下ネタか?

302 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 12:42:24.77 ID:910bsG9E0.net
>>300
即飴の基準が分かるという点では認めるかな
育てるかはちゃんと見ないとダメだけど

303 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 12:44:26.91 ID:Z1u+OCAl0.net
これ個体値ゲッターで0-41って変な数値出た

http://i.imgur.com/v6U7yhW.png

304 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 12:54:09.85 ID:ueXeB1dUd.net
>>296
なんのアプリ?

305 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 13:02:30.64 ID:BG8emAds0.net
CPマックスに強化する際に必要な砂の量なんだけど
進化前にマックス強化と進化後にマックス強化を比較した場合 必要な砂の量は同じですか?

306 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 13:08:45.29 ID:Nb+18Zk6d.net
>>303
そりゃCPが低すぎるからアプリチェッカーじゃ判別不能。

307 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 13:09:09.35 ID:Nb+18Zk6d.net
>>305
いっしょ

308 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 13:45:47.63 ID:GT0otf+Ar.net
>>293
いまいち理解しにくいけど、個体値24-31で全体的にのセリフ出たよ。
このコメント無茶苦茶。

309 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 14:06:51.11 ID:YCcS/aby0.net
キッズばっかでうんこやな

310 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 14:32:35.17 ID:64R+EX9cd.net
>>296
チームリーダーが言及するのは
82%〜100%
67%〜80%
この範囲だ
ポケモンの内部情報にアクセスできればズバリ数値で分かれているのが分かる
iPhoneアプリとかいい加減なもの使ってれば解らないだろうが


これだけは覚えよう

★82%〜100%(ATK/DEF/HPの合計が37〜45):
青、驚異的で、芸術的だ。
赤、言うことなしね。とっても頼もしいわ!
黄、トップレベル、だぜ!

★67%〜80%(同30〜36):
青、目を引くものがある。
赤、とても強い。自慢できるわね!
黄、とっても強い、ぜ!

★51%〜64%(同23〜29):
青、普通以上。
赤、普通に強いと思うわ!
黄、普通、といったところだな。

★0%〜49%(同0〜22):
青、なかなか活躍が難しそうだ。
赤、バトル向きではないけど、わたしは好きよ。
黄、イマイチ、といったところだな。

311 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 14:32:50.75 ID:nzCJ4eCbd.net
>>308
個体値24-31ならどれかのステータスが15の可能性は普通にある
むちゃくちゃなんじゃなくお前が理解出来てないだけ

312 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 14:35:39.82 ID:64R+EX9cd.net
つうか普通にリーダー解説の詳細がここに書いてあるじゃん
読めよ
https://pokemongo.gamepress.gg/pokemon-appraisal

313 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 14:39:03.89 ID:64R+EX9cd.net
本スレリーダー解説テンプレとか誰かが適当に作ったものだから間違えてるしな
2chは人数多いのに自分で確かめようとしないバカばかり

314 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 14:42:14.85 ID:64R+EX9cd.net
やたら個体値100出たとか言う奴多いと思ったら、
iPhoneアプリで82-100みたいなのもアプリでCP100%とか表示したり、それを見て100%だとぬか喜びする奴いたりして本当呆れるよ

それ本当はほとんど80%前半だから

315 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 15:07:07.20 ID:6L74IZBA0.net
成体になって、強化しつづけてもずーっと100%なのはドククラゲだけ。
これでもコレクター4000オーバーなんだけど。

97.8%はよく見る。

316 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 15:18:58.78 ID:VXww5wbr0.net
赤だと
「言うことなしね。とっても頼もしいわ! 」
「HPが際立ってるわ。」
「こうげきにも驚いてるの。」
「ぼうぎょにも驚いてるの。」
「驚異的ね。素晴らしいわ! 」←重要
だけが15/15/15=100%

「言うことなしね。とっても頼もしいわ! 」
「HPが際立ってるわ。」
「こうげきにも驚いてるの。」
「ぼうぎょにも驚いてるの。」
「充分高いから、ワクワクするわ! 」←重要
だと13/13/13or14/14/14=86.6%〜93.3%

実際に多い
「言うことなしね。とっても頼もしいわ! 」
「HPが際立ってるわ。」
「充分高いから、ワクワクするわ! 」
だと
HP13〜14でAPDPがその数値より(-1)以下のトータル37以上
HP13AP12DP12で丁度37〜HP14AP13AP13で40

こんな感じの計算であってますか?

317 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 16:28:09.34 ID:YCcS/aby0.net
>>314
だから?w

318 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 16:32:19.58 ID:II+2OGwh0.net
ミニリュウだけじゃなくハクリュー、カイリューも攻撃15確定みたいだな。

319 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 16:37:09.66 ID:OX+fsZnad.net
卵産は除く

320 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 16:55:51.11 ID:nzCJ4eCbd.net
>>316
>>87

321 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 16:59:44.25 ID:9Bo+Yf5Kp.net
>>318
俺のカイリュー
1秒アプリ 95%
青リーダーコメント 驚異的で、芸術的。
特筆HPのみ、測定できないほどだな。

14/14/15じゃないかな?

322 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 17:04:01.64 ID:II+2OGwh0.net
>>321
それ卵じゃないか?

323 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 17:23:46.48 ID:9Bo+Yf5Kp.net
まだ、トレーナーレベルが低い時にタマゴから出たかも、、、
ポケモンレベル20以下から育ててるから野生と勘違いしたかも。
今は立派な鋼です。

次 候補の確実野生ミニリュウは15だった。
君の言う事が正しいと思う。

324 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 17:25:49.56 ID:c5rKsbPQp.net
TL15の分際で申し訳ないのですが、このカビゴンの正確な個体値わかりますか?
前回測ったときはクソゴンだったはずなんだけど、さっき飴にしようと思って一応確認したら何か違うっぽいんです

リーダーには普通以上、攻撃が測定できないほどと言われ
複数のiOSアプリで確認すると、かなり良かったりと評価がバラバラで困ってます

http://i.imgur.com/11cui9z.jpg

325 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 17:30:09.49 ID:MicQTKHqd.net
いやひと目でわかる位クソだろ

326 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 17:30:37.10 ID:YpRdIsMFd.net
>>324
★51%〜64%(同23〜29):
青、普通以上。

327 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 17:35:35.85 ID:DjxtVCsfK.net
>>324
しねんの時点で飴でよいのでは
最近出現増えてるし

328 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 17:43:28.15 ID:v1oXRxZWp.net
>>262 現在のTLのMAXCP に対しての現在のCPレートじゃ無いのかな。
計算していないから想像だけど。
CPレートには、攻撃、防御、スタミナそれぞれ重み付けされてるから%2は何ら違和感は無い。

329 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 17:45:10.87 ID:Nb+18Zk6d.net
>>324
たぶん
15/0/13 28(62.2%)

330 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 17:45:33.08 ID:v1oXRxZWp.net
>>271 そんなの誰が推奨してるんだよ。
今は自動個体値チェッカーだろ。

331 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 18:00:58.46 ID:v1oXRxZWp.net
>>314 まさか、あり得ないぞ。
30/15は100%でしか出せないだろ。

332 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 18:05:04.66 ID:ScPAHc7hp.net
>>330
同じの薦めてて草

333 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 18:19:38.22 ID:D/2EdaJld.net
>>260
さらっと嘘つくなよ

334 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 18:47:01.46 ID:b96smTHx0.net
TL25になったが、24ぐらいからマジでレアポケが出るようになった
帰宅中にカイリュー・カモネギ・ユンゲラーが3連続、トドメが楽しみだった10km卵でイーブイだった
ちな、カイリューが高個体値いぶき・クローだった

335 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 18:54:15.87 ID:nTL7c69np.net
>>334
何の話だ、おこう?

336 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 19:27:55.68 ID:HKHadHUa0.net
ポケモン育成はレベル30からが本番や

337 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 19:29:12.76 ID:klhvlKnua.net
とっても頼もしいわ
だけ残したら持ってるポケモン4分の1になった

338 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 19:34:24.60 ID:nKqVZbcC0.net
http://i.imgur.com/amr1HxB.jpg
1秒個体値計算って本当は有料なんだね
今の内にインストだ!

339 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 19:43:46.70 ID:b7IoxsH10.net
TL24で個体値総調べしてみたらこんな感じだった。
育てたほうがいい奴、羨ましい奴とかいる?
ビードル97%、ビードル96%、コクーン95%
アーボック95%、ケーシィ97%、ポニータ97%
ジュゴン95%、エビワラー98%、タッツー95%
コイキング98%、カブト100%、プテラ96%
ミニリュウ98%

340 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 19:52:40.29 ID:8UDAljT2p.net
>>338
いやいや、ジムリーダーのおかげで信憑性が糞だとバレた1秒個体値計算なんかに誰も金払わないだろ

341 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 19:53:59.41 ID:pdYofeLYd.net
ジムリーダーのお陰で選別が楽になった

342 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 19:55:10.83 ID:e3LSejIX0.net
よくある有料を無料にしてインスト数稼ぐテクニックだろ
実際は永久無料だよ

343 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 19:56:52.23 ID:5waQ1mhM0.net
最初は微妙な機能かと思ってたけど捗るなぁ

344 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 19:56:57.89 ID:nKqVZbcC0.net
>>340
ジムリーダーガバガバすぎんか?
正確な数値わからんし

345 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 19:57:06.88 ID:LszYzKvLd.net
>>339
ほぼゴミ
コイキングミニリュウは候補に入るけど
個体値より何倍も重要な技ガチャでいい奴引かないと意味無い
タッツーはキングドラ実装まで温めておくとして後は観賞用やな

346 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 20:02:46.17 ID:8pTSs3z10.net
>>344
この手のアプリはそもそも間違ってちゃ論外だろ
今はジムリーダーでフィルタリングしてアプリにかける人が大半だろうし

347 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 20:07:08.19 ID:7yLJUqsv0.net
これどう?レベル22
http://i.imgur.com/O3lNEIS.jpg

348 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 20:07:57.29 ID:nKqVZbcC0.net
>>346
確かに雑魚判断するには便利だな
他にいいアプリないか?

349 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 20:20:24.29 ID:pdYofeLYd.net
>>347


350 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 20:26:07.02 ID:gRoZDObQ0.net
http://i.imgur.com/605njcs.jpg
http://i.imgur.com/vFfPMyg.jpg

初めてゲットしたんですけどどうですか?

351 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 20:28:39.96 ID:5waQ1mhM0.net
>>347
【期待興奮】はがねのつばさカイリュー被害者の会Part.2【無限地獄】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472122018/

352 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 20:29:36.02 ID:bYDXHKpsd.net
>>350
どうですかと言われても二枚目が全てやろ

353 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 20:31:04.16 ID:0Nt2X3E6r.net
>>350
アメw

354 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 20:33:24.07 ID:5waQ1mhM0.net
>>350
強化してから飴だな

355 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 20:34:15.41 ID:0Q7JU7p10.net
今北産業

356 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 20:35:30.48 ID:LVZl01phd.net
>>350
カビゴン持ってるだけですっごーい


満足?消えて

357 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 20:55:22.98 ID:3XA3twj+0.net
>>282
HPが14なのが確定したぞやったな!

358 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 21:03:34.10 ID:YpRdIsMFd.net
>>336
29からCP上がる率が半分になるからそれ以上はあまり変わらん

359 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 21:11:31.76 ID:HmH8nuend.net
>>350
これ結局87%なのか83%なのかよく解らないチェッカーだな

360 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 21:26:21.18 ID:ITBe38ivd.net
黄色のリーダーはなんで変なとこでいちいち句読点を挟むんだ?

361 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 21:31:03.45 ID:Oqbm46Pv0.net
http://imgur.com/a/cLGxi.jpg

この矛盾はどうすれば…

362 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 21:36:01.00 ID:Oqbm46Pv0.net
ポケGOでは「なかなか活躍が難しそうだ」と言われ
1秒個体値アプリでは「Aランク」と結果がでたけど
これは1秒個体値アプリがおかしいのかな?
みんな1秒個体値使ってる?

363 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 21:47:59.97 ID:y44q2a8m0.net
なんで公式の方を疑う理由があるんですかねぇ

364 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 21:49:50.11 ID:HmH8nuend.net
>>362
それなら49%以下確定

きっと使い方間違ってるんだろうけど、フールプルーフあるのが良いアプリだからな
一秒はクソ。個体値で混乱してるのはいつもこのアプリ使ってる奴

365 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 21:50:53.94 ID:0Q7JU7p10.net
自動個体値チェッカーは・・・
林檎はつらい

366 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 21:54:19.68 ID:iRrT9J1T0.net
>>362
画像うぷ

367 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 21:55:28.47 ID:YCcS/aby0.net
林檎

368 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 21:55:33.34 ID:Oqbm46Pv0.net
>>363
>>364
>>364
情弱に情報提供ありがとう
他にいい個体値チェッカーアプリが見つかるまでおとなしくポケGOでの評価で動いてみるわ
ありがとうです。
1秒個体値アプリ作ったやつゆるさん

369 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 21:56:48.70 ID:Oqbm46Pv0.net
>>366
http://imgur.com/a/a1q9f.jpg
これだ

370 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 21:57:08.56 ID:Y7RYUtzja.net
>>350
したなめ破壊羨ましいなぁ
カビゴンだとこれが最適解?

371 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 22:08:03.33 ID:gLVBg8H40.net
>従って攻撃/防御80%個体と攻撃/防御100%個体の差は2.4%しかなくもはや誤差である
>最大限鍛えても最終的にCP100しか差がでない

マジかよ・・・w
厳選してたw

372 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 22:09:52.46 ID:DL4YrtqT0.net
>>369
見れねーよ

373 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 22:33:31.78 ID:Oqbm46Pv0.net
>>372
https://imgur.com/a/RMbMG.png

374 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 22:35:33.81 ID:uh1qO+QQ0.net
相変わらず見れねーよ

375 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 22:35:38.55 ID:Oqbm46Pv0.net
>>372
もうしわけない
なんか画像うまく読み込んでくれないからスルーで

376 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 22:39:43.09 ID:ndEIWWF20.net
見れないし
どうせ使い方間違えてんだろw

377 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 23:02:58.77 ID:XYABCMDH0.net
他の奴のレス見ろよ
https://i.imgur.com/RMbMG.png

378 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 23:26:40.91 ID:INlxTd/tr.net
>>376
誤差はともなく明らかにおかしい数値の奴はだいたい強化して数日狂ってるパターンだね、今のところ

379 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 23:36:27.08 ID:II+2OGwh0.net
>>339
そもそも95とか97とかないだろ?

380 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 23:38:23.61 ID:W0AFb2H+d.net
攻撃防御体力全部横並びなら言及されるのが今の仕組み
全0でもな


「言うことなしね。とっても頼もしいわ!」

「驚異的で、芸術的だ。」

「トップレベル、だぜ!」

これだけ基準にしてりゃいい

381 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 23:49:48.50 ID:W0AFb2H+d.net
>>379
無いね
0-45までの全46段階だから

そして内部データ読んでくるPokeivなどはどこも四捨五入して小数点以下は表示しない
おそらくポケモンGO内部でも小数点以下は表示してないはず

優 IV37-45(82-100%)
良 IV30-36(67-80%)
可 IV23-29(51-64%)
不可 IV0-22(0-49%)

この四段階のみ

382 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 23:58:05.88 ID:hhUOOuIvd.net
好みのポケモン作りなんてものは図鑑埋めてTL30になってからじっくり腰を据えて取り組むものだ
それまでに行き掛けで何匹か良個体はつかむけどそれも一回ずつ技ガチャしたら終わり
そんなわけで今日も延々自転車こいでたまご割り

383 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 00:05:42.50 ID:CKJQD59A0.net
>>270
コイキングの飴はわりかし簡単だけど砂きつくね?

総レス数 1000
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200