2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

個体値スレ Part.3

1 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 00:30:13.47 ID:2vD5m6TJD.net
このスレはポケモンGOの隠された情報『個体値』に関して語り合うスレです
所有ポケモンの個体値を知りたい人はテンプレのツール等を使い“自分で調べましょう“

必読テンプレ>>2-5
前スレ
個体値スレ Part.2
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1471312059/

609 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 18:05:33.25 ID:4+IU67pUp.net
>>596 叩きも何も、作者の自演っぽい書き込みが目立つ。
そもそも自動化に出遅れた不完全なソフトを勧めたり、不具合を叩くなんて方がどうかしてる。
使えるレベルじゃないだろ。

610 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 18:19:59.49 ID:E78uA8pZ0.net
キッズだらけやんけ

611 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 18:36:55.64 ID:5LJWBbnga.net
>>605
なぜ一番重要な最後のセリフを晒さないのか

612 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 22:14:02.99 ID:Gz5rwjM90.net
>>609
だよね!
だから次スレはワッチョイで!

613 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 22:22:16.28 ID:+kapyj0p0.net
リーダーが普通以下と評価言したら飴にすることにした。
技も見ない。サクサクと選別が進んでとてもよろしい。
しかし手持ちがすごく減った。

614 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 23:15:13.27 ID:DZbv0nYs0.net
技は見ろよ。トレーニング用の殴り役は技命。

615 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 23:32:32.06 ID:a4f1C3ud0.net
強化するのなんてごく一部なんだから、それ以外はCPと技だけ見てれば良いよ

616 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 00:18:51.81 ID:GgNpAbsm0.net
おこうで捕ったポケモンは高個体値が多いことを発見した
6体出て全部トップレベルの評価

617 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 00:20:02.70 ID:yrEBkWO00.net
初歩的な質問で悪いんだけど、XSを進化させたら、必ずXSになるもの?

618 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 00:24:31.70 ID:GgNpAbsm0.net
ショップで間違えておこう買っちゃったんだけど間違えてよかった
最近コイキングの90%以上がまったく出なくて少しだけ困ってたから助かった
ギャラドスはもう要らない子になったし、この95%でいいや

619 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 00:53:03.17 ID:iG6ylCaad.net
巣でおこう焚いて個体値高いのが出たら本物だけど、まあおこうは周りのポケモンのパターンから拾ってるだけだからどうせ低いんだろう

620 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 02:16:47.56 ID:F41uZKPHa.net
キタコレ(死語)
http://i.imgur.com/ixKachX.jpg
TL20

621 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 02:29:42.03 ID:GM7exqmup.net
野生のミニリュウ、ハクリューは攻撃15固定って聞いたんだけど、今日 こんなの捕まえた。

http://i.imgur.com/35MCRJ7.jpg
http://i.imgur.com/VaGFwWw.jpg
http://i.imgur.com/lgwVREZ.jpg
http://i.imgur.com/PLxNBY7.jpg
http://i.imgur.com/Zie8IfX.jpg
http://i.imgur.com/PhvWLYi.jpg
http://i.imgur.com/AlP4tyu.jpg
http://i.imgur.com/1LEvuY7.jpg

622 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 02:37:52.97 ID:GM7exqmup.net
http://i.imgur.com/5RzLE58.jpg
https://imgur.com/delete/Q0yNvxz0GFBNtAu

623 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 02:48:12.71 ID:evIE+upw0.net
一括個体値チェッカーってのが10枚行けるし、攻防分けて表示されるわ

624 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 03:01:19.44 ID:e2MGHLMC0.net
Windowsで個体値チェッカー作ってみたんだけど、どんな機能があると捗るかなぁ?
とりあえず、分度器で測った角度でも計算できるようにしてみた。
https://pbs.twimg.com/media/Cq4mE9TUEAAMYGb.jpg:large

625 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 03:02:01.73 ID:Ph2jYA+bd.net
>>624
死んどけカス

626 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 03:26:23.23 ID:V+SATQGM0.net
>>624
windowsのアプリって時点でいかなる機能があろうと使うのがめんどくさい
なんで作ったのか聞きたい

627 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 04:09:39.71 ID:XqjPJYOf0.net
非rootのAndroidで使いやすい個体値チェッカーは何ですか?

628 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 04:15:44.23 ID:NeSa6BWDd.net
>>1

629 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 04:52:49.79 ID:vwp78byP0.net
>>627
「博士に送る」ってコマンドの上に「ポケモンを調べてもらう」ってコマンドがあるだろ
アプリ切り替える必要が無いから、使いやすさではそいつがダントツ

630 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 08:39:07.77 ID:lnmwZ5y1d.net
>>629
まぁこれが一番よな
その後で個体値チェッカー使ってるわ

631 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 09:03:25.31 ID:oQnIWb+u0.net
>>624
・(現在の)強化に必要な砂の数
・最大強化までに必要な砂の数の総計(残り)
・(次の)進化に必要な飴の数
・最大進化に必要な飴の数の総数(残り)
・技1と2のDPSと最適な組み合わせ
辺りかな
無くてもいいけど

632 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 10:34:49.09 ID:iG6ylCaad.net
>>627
★82%〜100%(ATK/DEF/HPの合計が37〜45):
青、驚異的で、芸術的だ。
赤、言うことなしね。とっても頼もしいわ!
黄、トップレベル、だぜ!

このお墨付きをもらったら後は技を見てジムに使えばいい。個体値のことは忘れろ

633 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 10:42:43.54 ID:IXeFToIK0.net
最大評価の37〜45ってふり幅大きすぎるよなあ
せめて41からにしてほしい
最大評価もらっても攻撃+防御かHPが15じゃないとなんか投資する気にならん

634 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 10:47:13.05 ID:25KxFWSXd.net
>>633
別にそれでどれだけ差が出るっていうんだね
気分の問題だろう

最終的にcp100近く差が出るかもしれないがTL40まで上げるか?
知ってると思うがTL30以上はcp上がらなくなって団子だぞ

635 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 10:48:50.26 ID:Ifqi5vyKp.net
だから厳選してる人が実用性求めてるのだと思い込むの止めロッテ

636 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 10:59:17.85 ID:ERAIT1yMd.net
>>635
ただそんな特殊な人が〜にしてほしいって意見出しても通るわけないんだけどね
ゲームに求めるんじゃなくて自分で工夫するしかないでしょ

637 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 11:04:50.41 ID:hMG2qmH8x.net
実用性求めないのなら自己完結しろやとしか

638 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 11:09:16.29 ID:V7yfdN8i0.net
100%厳選はゲームを使った別の遊びなんだろ

639 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 12:39:25.89 ID:hqZ/Ha/L0.net
100%なんか出る事あるのか?
今レベル28で最高97が3体あるだけ
みんなレベル35とかか?(笑)

640 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 12:43:15.12 ID:5DHtgThqd.net
レベルは関係ないよ

641 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 12:59:57.15 ID:hqZ/Ha/L0.net
>>640
そんだけ数とってきたって意味で

642 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 13:00:28.12 ID:wlUkAjn70.net
>>639
滅多に出ない
俺もTL26までやって見つけたパーフェクトはカニ1匹だけ
確認せずに捨てた雑魚たちの中にもいたかも知れんが

643 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 13:09:37.10 ID:aKnUIpp/0.net
なかなかパーフェクトはいないね。
野生イーブイで100%でたけどサンダースの放電になってすぐにアメにした。

644 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 13:10:53.12 ID:SVgtNM3X0.net
>>643
もったいな

645 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 13:13:15.97 ID:cdTJRq340.net
TL24だけど野生で100%は無い(と思う)
卵からはエビワラーとパラスが100%

646 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 13:13:45.76 ID:IXeFToIK0.net
>>643
バージョンアップで化けるかもしれないのに
まあ物理的にほうでんがかみなり超える威力出すことはないか

647 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 13:15:00.99 ID:fe1KgS/Ea.net
100%のコイキング持ってるけど
もう息吹ドロポン出ないからなぁ…

648 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 13:16:31.74 ID:HtV+Cw4P0.net
個体値にこだわって13以上だけ進化させてたんだが
技が糞なのばかりでゲンナリしとる

649 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 13:17:33.76 ID:aKnUIpp/0.net
>>644
>>646
いらっとしたんですよ。
サンダースのほうでんて下の下じゃんてね。反省してます。。

650 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 13:18:44.99 ID:RRmbsoI80.net
うちの100%はやっぱりイーブイとコイキング
イーブイは野生のを捕まえた
コイキングは卵から孵化した
イーブイはアクアテールのシャワーズに
コイキングは息吹波動のギャラドスに

651 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 13:20:25.83 ID:vKWCXlAY0.net
サンダースのほうでんは、ジムで戦うと分かるけどエフェクトがマジでカッコいい

652 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 13:25:23.02 ID:IXeFToIK0.net
まあイーブイ進化に関しては水色じゃなかった地点でイラっとするよね

653 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 13:26:31.17 ID:+Q+Os2L20.net
トレード用に録っておけば良かったのにね

654 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 13:40:41.13 ID:4qaXWWWta.net
>>639>>642を見て安心した
2ちゃん特有の突出した個体値自慢レスを眺めてると
中には盛ってる奴もいる筈と思いつつも
自分だけ運が無いのかと失望しかけてたわ

655 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 13:45:32.51 ID:ItKCL1H4M.net
博士に送るとかその後どうなってるんだ?

殺処分されてると思うんだよな。
8%のコダックとか殺処分で良いもんな。

656 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 13:49:02.44 ID:pzm1w8jXa.net
>>655
飴がなぜ作られてるか考えたら、わかるだろ

657 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 13:49:53.61 ID:QrYr2BzGp.net
自動読み取り 個体値スキャナー for ポケモンGO

これってどうなん?
使ってる人いる?

658 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 13:50:20.38 ID:IXeFToIK0.net
100%複数出たとかいってるのはまだ進化前の低CPとかじゃないの
進化させて20以上にレベル上げれば大体100%じゃなくなる

659 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 14:14:57.13 ID:g2I3GWXM0.net
高レベル&ジムリーダーで確定なんだよなぁ
カイリューとコイキング100%おるけど

660 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 14:28:13.75 ID:k6IxOXol0.net
拾った個体全チェックしてるけど滅多に出ないよ
TL31でカニと岩野郎2体だけ

661 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 14:44:52.03 ID:a0p0CoNBd.net
>>658
いつの時代のポケgoやってんの?

662 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 15:18:46.04 ID:QrYr2BzGp.net
>>657
これ使ってみたけど70匹とか一気にスキャンできるけど20%位読み込みミスでエラー出るわ

663 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 15:20:44.97 ID:VSc28wdr0.net
>>645
野生100%いるよ
コイキングが野生で100%だった

664 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 15:26:20.72 ID:e9LVy073p.net
胃袋カイリューさん3000こえた
TL29、個体値97%くらい
http://i.imgur.com/F6SqX1s.jpg

665 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 15:26:22.62 ID:L6BpYCukd.net
すいません
cpレートってなんですか?

666 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 15:28:41.52 ID:Km8Bhwyn0.net
>>665
分度器の角度になってる

667 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 16:54:06.45 ID:QOSgSOIya.net
★82%〜100%(ATK/DEF/HPの合計が37〜45):
青、驚異的で、芸術的だ。
赤、言うことなしね。とっても頼もしいわ!
黄、トップレベル、だぜ!

このメッセージと技が良ければ、これで問題なし



82%と100%って2.4%しか差がないから、体感できるかも謎の誤差レベル

668 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 17:02:47.03 ID:g2I3GWXM0.net
100% is best

669 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 17:03:47.74 ID:QOSgSOIya.net
>>668
技が糞だと個体値100%でも糞だぞw

670 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 17:19:20.80 ID:ItKCL1H4M.net
>>656
ミンチにして飴にするのか。
なるほどな。

殺処分よりも酷い気がするが。

671 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 17:23:22.73 ID:bu9yHp/rd.net
http://i.imgur.com/fY4kxu9.jpg
俺のタマタマはトップレベルだぜ!
タマタマはトレーナーに似るっつうからな!

672 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 17:30:38.50 ID:RXNWKE2P0.net
>>670
捕まえたときにも飴もらえるから
アイツら仲間のミンチ持ち歩いてんのか

673 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 17:33:37.40 ID:bu9yHp/rd.net
pokeFindというアプリ今日全くポケモン見つけられないんだが。

674 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 17:56:38.10 ID:WSpxLUKk0.net
TL26で約2000匹で100%1体、卵産コラッタLv20だけだよ…
95-97、計43-44は20体くらい居るけどほんと100%引けないわ

675 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 17:59:56.41 ID:FeaJDhGHa.net
>>671
それたまたまじゃね?

676 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 18:05:55.48 ID:RXNWKE2P0.net
>>674
いいじゃん別に
わざさえ良ければ個体値なんて誤差ですし

677 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 18:34:13.38 ID:VSc28wdr0.net
バトルでの差は一切ないけど
ジム配置で同TL同ポケモンで最大限強化でも高個体値だと上に立てる

678 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 19:00:30.48 ID:QOSgSOIya.net
>>677
利点と言えばそれぐらいだよな

配置ねらいなら、ドブ川うろついて、カリュウを大量生産しろって話だしなw

679 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 19:05:46.40 ID:snEChS/Dd.net
>>671
それ幅で書かれてるから100%じゃない可能性高いよ
というか、100%沢山持ってるとか言ってるヤツって、もしやこれのことを100%って言っちゃってるとか?

680 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 19:38:54.00 ID:KyhnTkFw0.net
なんちゃって100%が増えて困ったもんだぜ。

681 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 19:48:22.66 ID:lFjQvzrK0.net
>>671
クソ精度のチェッカー使ってる時点でな

682 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 19:51:41.11 ID:NAtY5jAyd.net
98〜100のを100点って言っちゃうのはダメだよな
ジムリーダーさんの方がよっぽど頼りになるわ

683 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 19:57:32.29 ID:6WYPYNAt0.net
100%はチェッカーどうこう関係ないだろ
リーダーが教えてくれる

684 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 21:54:34.83 ID:d9HjVoqId.net
>>664
手持ちのミニリュウ30/13も技がうまく当たればいいなあ

685 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 22:03:43.24 ID:Bdk55GQ2a.net
>>639
今日初めて100%手にいれたよ。ミニ竜

686 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 22:05:49.56 ID:W6imGSZt0.net
100%は3体ゲットしたな

687 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 22:37:13.56 ID:V7yfdN8i0.net
全部で何匹捕まえた内の?

688 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 22:59:57.69 ID:2SfX8JBU0.net
ポニータの飴が50集まったけど進化させるとしたらどっち?
個体値84 CP331
個体値65 CP729
保留

689 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 23:00:59.01 ID:KuH4Zomt0.net
目的次第

690 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 23:01:42.90 ID:ZS+KJ9jr0.net
>>688
保留

691 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 23:02:27.16 ID:V+SATQGM0.net
>>688
俺なら個体値高い方が貴重だからそっち進化させる
育てるかどうかはまた別

692 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 23:03:15.11 ID:V+SATQGM0.net
あ、やっぱ保留だな
図鑑目的なら個体値高い方進化

693 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 23:06:36.31 ID:0Ht34t8o0.net
>>688
個体値高い方、そして保留

694 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 23:07:58.40 ID:2SfX8JBU0.net
有り難うございます。
飴がなければ即戦力になりそうも無いので保留にしておきます。

695 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 23:09:19.16 ID:V7yfdN8i0.net
>>688
迷ったら保留、必要な時に必要な方を進化させる

696 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 23:20:05.03 ID:kg+de9fId.net
質問です
ミニリュウA cp488 個体値15/13/10
ミニリュウB cp593 個体値15/14/8
ミニリュウC cp616 個体値15/10/10

みなさんならどれ育てますか?

697 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 23:22:14.30 ID:X4uahBtea.net
俺はA

698 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 23:25:29.72 ID:aw6eRtI+0.net
>>696
飴いくつあるんだよ?

699 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 23:26:03.06 ID:+5C4+0gU0.net
俺ならAで技ガチャやるな

700 :696:2016/08/28(日) 23:27:08.92 ID:kg+de9fId.net
A人気ですね!
飴は40万あります

701 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 23:28:51.95 ID:F3k+02UJ0.net
>>700
砂だろ

702 :696:2016/08/28(日) 23:30:20.53 ID:rzBVetIAF.net
すみません砂でした!
あめはギリギリの131です!

703 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 23:34:06.24 ID:60ieqUiw0.net
結論は技
それだけ

704 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 23:36:45.75 ID:aw6eRtI+0.net
もっと厳選したい気もするけど、砂も余ってるみたいだしAで良いんじゃね?
また次のカイリュー素材集める時に高個体値探せばいいし

705 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 23:41:06.43 ID:Ii4ohX5A0.net
うちの100%はポッポ、プリン、イーブイだな
捕獲3765、孵化449でイーブイは忘れたけどポッポとプリンは卵産

706 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 23:42:48.23 ID:bXtl8KWUa.net
>>645
>>620
これ野生でしゅ(`・ω・´)

707 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 00:06:17.50 ID:APiOSz+m0.net
>>645
俺カブトとベトベターとワンリキーの100%持ってるけど全部野生だぞ
自分の少しの体験だけで断定するのはやめよう

708 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 00:13:04.60 ID:/rZh3Gxx0.net
レスがいっぱい欲しい時は、間違ってる意見をあたかも合ってるかのように断言するといいってばっちゃが言ってた

709 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 00:13:47.20 ID:FqQDm+B60.net
タマゴから100%のサンドが生まれた時は、「サンドかよ!」と思った(三村マサカズ風)
これが唯一の100

総レス数 1000
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200