2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.15【23区外】 [無断転載禁止]©2ch.net・

201 :sage:2016/08/24(水) 11:53:22.16 ID:bq1VvDJNr.net
永山公園はグランド以外は疲れるだけの森林だから、青梅駅南口のベンチのところのソースと青梅駅北口の永山公園グランドだけ探したら終わりそう。

もっと奥多摩のほうに向かっていけば奥多摩湖とかでレアポケ期待出来そうだね。

でも青梅駅付近の人は奥多摩いくのはなかなか骨折れるな。

202 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 11:56:37.28 ID:7nQQtlrJM.net
鯖落ち中?

203 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 11:58:36.03 ID:tUPzcGTO0.net
23区に比べるとやっぱり贔屓されてる気がするんだよな
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59805/1469183300/l50

204 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 12:02:49.33 ID:qkpPlwSt0.net
東大和南公園はバウワウからゴースになったかな
元々、巣って程は湧かないけど

205 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 12:03:58.73 ID:a6Cptg9Jd.net
若葉台近くの多摩市陸上競技場、エレブーが結構沸いてる

206 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 12:05:04.74 ID:Raly2K6tp.net
>>204
やっぱりそうよね?巣ってほどじゃなかったから判断しにくかったけどパウワウほどの頻度で出てるぽいね

207 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 12:08:53.05 ID:cF6oeu7qp.net
また八王子の東急スクエア前でカビゴン来てたのか
ランチタイムに来てほしいわ

208 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 12:15:00.50 ID:l0zNuj4w0.net
八王子の子安公園ブーバーわいてるけどまた変わったんかな
エレブー→ルージュラ→ブーバー?

209 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 12:16:46.44 ID:ykPDdPI00.net
都立桜ヶ丘公園ワンリキー

210 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 12:22:31.29 ID:fz85LZ18d.net
>>203
逆じゃないか?
都心部に比べたら多摩地区はかなり冷遇されてるよ

211 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 12:23:10.35 ID:22E/FN/B0.net
八王子甲州街道と16号が交わる肉の富士屋のあたりリザードン

212 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 12:26:04.25 ID:fz85LZ18a.net
>>162
21です
ストライク2連発→カイロスからのラプラスだったから喜びも大きかった

213 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 12:26:12.03 ID:bq1VvDJNr.net
富士見公園4周したがブーバーの影すら現れず。

居なくなったのかな?

214 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 12:27:18.12 ID:vuTlJ40t0.net
>>167
ヒトカゲは少し前からそうなんだけど、いまだに時間の間隔がつかめない…
全く同じ場所に湧くポイントがいくつか点在しているんだがなぁ
西園の上の駅方面に向かう吉祥寺通り沿いも湧きポイントだな

215 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 12:38:41.81 ID:Kz2dnHIT0.net
>>199
カモネギは5kタマゴから2回出たことがあるよ。

216 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 12:38:50.99 ID:jHsMCAf50.net
今日八王子駅と片倉の間ぐらいにプテラ3回沸いてたんだね。
プテラは直線状に連続で沸くの本当なんだな。

217 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 12:45:47.96 ID:WU+IFRJWa.net
野川公園にカビゴンの履歴が2つもある

218 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 12:50:58.43 ID:d3UY7ZDnd.net
多摩地区でも卵からラプラス報告があって安心した
45個でラプラスが0だから遠征しつつ気長に待ってみる

219 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 12:53:16.99 ID:jnxkE6Clp.net
多摩地区ユーザーだけど10km5つ割ってラプラス2匹だからむしろ出やすい気がしてる

220 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 12:54:12.94 ID:lgrqwhbn0.net
>>217
野川公園の南側にはアメリカンスクールインジャパンがあるからな
アメリカ仕様のデカいスクールバスがアメリカ人の生徒乗せて走ってる
野川公園、武蔵の森公園は昨日からテコ入れされたようだな

221 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 12:54:34.25 ID:+XKj2grt0.net
>>213
コイキングいっぱい出てないか

222 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 12:55:56.14 ID:JyGxS8yY0.net
10km卵、
井の頭公園でラプラスとルージが同時に、
仙川と烏山の間くらいでS級カビゴン、
あと関係ないけど、長野で蕎麦食った直後にお蕎麦色のサワムラーが産まれた。

223 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 12:56:13.66 ID:JyGxS8yY0.net
>>222
訂 ルージュラ

224 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 12:58:32.73 ID:+XKj2grt0.net
西立川駅南にカビゴンいるな
昭和公園からは少し遠いか

225 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 12:58:42.65 ID:XDlLuFJ1a.net
昭和公園から立川駅方面に行ったところにカビゴンあと5分くらい

226 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 13:01:23.24 ID:GhcwG17bH.net
>>213

http://i.imgur.com/pUEB7rn.png

227 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 13:04:15.02 ID:WU+IFRJWa.net
>>220
野川公園と隣接してる武蔵野公園の方もテコ入れしてほしいわ。あそこ何も出ない。

228 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 13:04:22.54 ID:tBHsrk1/a.net
三鷹駅の南口にオムスター居るね 13:11まで。

229 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 13:11:39.35 ID:jwGVrEDTd.net
羽村の武蔵野公園巣ってほどじゃないけどスリープ出やすくなったかも

230 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 13:12:22.91 ID:7YUSYGg60.net
自宅近くの橋でベロリンガ出た。もともとレアソースでヒトカゲとか出てたけど。また出るのが変わったのか。

231 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 13:13:48.60 ID:yvuQQNpR0.net
あああマジか昭和公園から撤退した瞬間にカビゴンとかかなしい

232 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 13:19:39.48 ID:lgrqwhbn0.net
深大寺植物公園にルージュラ3匹湧いてるな

233 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 13:20:03.33 ID:E5X73Wq30.net
国分寺公園公園で10キロ5個孵化させたら

ラプラス、ミニリュウ、エレブー2、ストライクだったよ。因みにストライクの巣になる前に孵化させたから巣の近くのやつが産まれるという検証には条件合わずかな。

10キロ卵全部国分寺公園出来ずとってないものだからなんとも言えないけど国分寺公園で10キロ卵3つ取れたから孵化させれたらまた報告しますー

234 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 13:20:52.02 ID:bq1VvDJNr.net
>>221
コイキングはいっぱい見て、ペルシアンの影を見た。

235 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 13:23:14.86 ID:jwGVrEDTd.net
青梅市役所近くのデニーズ裏カビゴンいるね、@9分くらい

236 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 13:28:01.56 ID:Q/I8W8STd.net
>>201
奥多摩で激レアポケモンは見たことないなぁ
いてもコイキングくらいか、日原集落でスリープ、サンドはよく出るみたいだけどアクセス悪すぎる

237 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 13:34:57.93 ID:bq1VvDJNr.net
>>235
3匹目のカビゴン欲しいが今から市役所9分以内は難しい。。。残念だわ。

238 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 13:35:39.60 ID:ViGfUBdR0.net
さっきからレーダーにカイリュウ出るのだが・・・
飛び出してこない。。。町田の相原ね

239 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 13:43:32.18 ID:eFCC60Bcd.net
>>238
駅前かと

240 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 13:47:09.02 ID:ViGfUBdR0.net
駅前からはかなり離れてるのよ
法政方面です。どーにかして捕りたい

241 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 13:47:44.27 ID:Rssvmh9R0.net
カビゴン捕まえるのはいいんだが、CP低いのとかどうしてる?どうしようもできないよな…

242 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 13:51:13.07 ID:z1VNuzX7M.net
羽村の玉川上水取水堰のところにカイリュー出た

243 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 13:58:23.85 ID:DSzj4Plbp.net
そろそろモバイルバッテリー持って出発するか
22時まで捕獲しよう

244 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 13:59:25.92 ID:OL55wIuf0.net
>>226
変わったんだね。
遅かったわ。

ありがとう。

245 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 14:01:09.17 ID:Rssvmh9R0.net
俺も行こうかな
しかし何処がいいか

246 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 14:02:37.82 ID:Op1c5z8R0.net
小金井公園でカバ狩りに行くわ

247 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 14:06:50.39 ID:Hy3+skgTp.net
町田は雨降ってきたわ

248 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 14:07:13.56 ID:WPEBBg4l0.net
子安公園にブーバーわいてる
ルージュラいなくなったんかな
この前逃げられて近いうちにリベンジしにいこうと思ってたんだが

249 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 14:08:27.34 ID:Raly2K6tp.net
>>241
超初期に取った1000弱カビゴンが捨てるに捨てれない、思い入れありすぎて
まあちょい上くらいの相手だったら勝てるからジムトレーニング用に取ってるかな

250 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 14:10:50.82 ID:Kz2dnHIT0.net
>>241
どんなにCP低くても、貴重な飴に出来る。
それに余りにも低いと、ジムにさらしてウケを狙えるよw

251 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 14:13:07.36 ID:Kz2dnHIT0.net
>>247
アメッシュ見てると、短時間にちょっと凄いのが降りそうだね。

252 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 14:14:26.04 ID:Zj2zp+KIp.net
>>241
個体値ほぼMAXのしたのしカビゴンいるからむしろ迷いなく飴に出来るカビゴン大歓迎
半端に強いと惜しくて飴にかえれないw

253 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 14:15:53.07 ID:8NzdHQ2Np.net
多摩中央公園シェルダーの巣の湧きっぷりすげーな
一度に4体とか進化捗りそう

254 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 14:17:51.13 ID:8O3W9LFQp.net
まだ図鑑100くらいだけど最適わざのラプラスカイリューカビゴンシャワーズサンダースギャラドスナッシー作ってしまったらもうつぎ何を取りに行ったらいいのかわからなくなってしまった
コンプはどうせ今の段階じゃできないしどうしたものか

255 :sage:2016/08/24(水) 14:19:04.08 ID:OL55wIuf0.net
観賞用

256 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 14:19:38.97 ID:ICa+rDRzd.net
雨降ってきたしね

257 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 14:19:56.59 ID:OL55wIuf0.net
>>241
観賞用

258 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 14:20:17.33 ID:7YUSYGg60.net
日の出のイオンモールにベロリンガ 

259 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 14:20:49.53 ID:CFbPra5/p.net
カビゴンが欲しい〜
明日だったらどこに行けば取りやすい?

260 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 14:21:01.42 ID:ctsSIw5va.net
中央本線で高円寺から中野にかけても
EXILEポイントありますよね

人の多すぎる井の頭公園を避けて
仙川沿いでミニリュウをまったり育てる
三鷹市民な私(´▽`*)

261 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 14:24:02.98 ID:OWmXoYUZM.net
ナウキャスト見てると町田、多摩市、稲城市あたりこれから豪雨だから気をつけてね〜

262 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 14:24:04.13 ID:Hy3+skgTp.net
おお風と雷

263 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 14:26:17.38 ID:F0mlQm4G0.net
前スレあたりで、
小金井公園でもピカチュウ捕まえられたって見た気がするんだけどその後どうかな?
1匹だけ捕まえられたら嬉しいんだ

264 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 14:27:24.47 ID:OL55wIuf0.net
>>259
カビゴンは立川駅の南口北口が今熱いみたい

265 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 14:28:21.32 ID:z1VNuzX7M.net
さっき野生カイリューにハイボ50吸われて逃げられた…
なにかコツとかあるのかな
http://imgur.com/cr9yAc9.jpg

266 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 14:29:34.25 ID:uExIxFzV0.net
また卵は産地に影響するとかいうくだらない論議してたのか

267 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 14:31:22.56 ID:FcD9ls+kd.net
高CPのカイリューさんはズリなしモンボでおみくじ感覚で挑むもの
ハイパーでもそうそう捕まらない

268 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 14:32:19.01 ID:KFKhVYzT0.net
>>204
多摩地区の貴重なパウワウ湧きスポットがひとつ消えたのか・・・
となると、多摩地区ではパウワウはあそこしかないか

269 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 14:32:56.81 ID:tuYNaStXa.net
府中駅北西、
リザード出たけど逃げられた!

270 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 14:34:57.85 ID:DQ71oTzlr.net
武蔵小金井にカブト
ヒントは前にも出たことがある場所
北側エリア

271 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 14:35:12.59 ID:OL55wIuf0.net
高CPカイリューはズリのみとハイパーを交互に投げ続けて、あとは神に祈れば(白目)

272 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 14:38:33.06 ID:ynCYU0XMM.net
神奈川方面から雨降ってくるぞー
気をつけろ

273 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 14:39:00.17 ID:Rssvmh9R0.net
そうか、他の個体捕まえることができれば貴重な飴になるもんね…じゃあそれまで鑑賞用だなぁ

274 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 14:39:31.93 ID:z1VNuzX7M.net
>>267
>>271
アドバイスありがとうございます

気を取り直して秋留台公園にコイル狩り行ってきます

275 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 14:40:41.93 ID:0Qgs1oORp.net
>>272
一瞬でやむみたいだから大丈夫

276 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 14:41:33.90 ID:Kz2dnHIT0.net
だけど、その一瞬がゲリラ豪雨じゃないか?

277 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 14:43:14.70 ID:4vXSsQibd.net
多摩中央公園、雨降ってきたー

278 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 14:44:46.11 ID:CkLdlQJGa.net
三鷹大粒の雨

279 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 14:55:10.90 ID:KB/V6cXb0.net
>>212
ありがとう
トレーナーレベルは多少関係あるのかな

280 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 14:58:30.03 ID:W5hiCRo3p.net
ジムトレーナーの進言便利だね
レッドだけどこれで言うことないの評価以外のポケモンはそもそもチェックする必要すらなくなったわ、ナイスアプデ

281 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 14:58:55.80 ID:CFbPra5/p.net
>>264

情報ありがとー
おんなじ所に1時間入れない飽き性なんだけど、いいスポットある?

282 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 14:59:50.63 ID:2E8065CZ0.net
小金井公園にサイホーン取りに来たら大雨でやばい
ぱんつまでぐっちょり

283 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 15:00:32.09 ID:kNwkVBfSp.net
>>281
飽き性ならどうせポケGOもすぐ辞めるだろ

284 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 15:01:04.91 ID:S5e2BWF/0.net
室内でレアキャラとか人気キャラゲットできる場所ってないのかな?

285 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 15:02:04.19 ID:S4aQA6Oop.net
小山内裏公園雨降ってきて切り上げた
ヒトカゲ10体捕まえた
ヒトカゲ大移動笑った

286 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 15:02:39.10 ID:RyoRyzwg0.net
トンキンヒトモドキ

287 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 15:09:12.90 ID:y2Bl9b3Md.net
鴨居駅にカビゴンでた

288 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 15:10:53.67 ID:8NzdHQ2Np.net
永山北公園にルージュラあと6分

289 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 15:19:07.72 ID:8NzdHQ2Np.net
玉川上水も大雨になった…

290 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 15:20:35.30 ID:/8d/tIi5a.net
>>218
多摩地区でラプラス2個出たよ


クソクワガタは3個出たけどな

291 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 15:23:59.78 ID:oA/NcX9/p.net
これってさ、レアポケに遭遇できるかは運なん?
アプリで沸いてその場所いって影も確認できて、ルアーもお香も炊いたが3分くらいその周辺ウロウロしても出なかった

292 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 15:24:54.13 ID:ac32CkD10.net
>>282
小金井公園は屋根あるとこあるでしょ

293 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 15:27:46.97 ID:C0OuiUIG0.net
小金井公園行ってきたけど自転車乗りながらポケモンやってる奴いすぎで危なかったわ
すげー広かった
とりあえず進化させれるだけ捕まえて雨が降る前に帰宅

294 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 15:28:00.38 ID:Eum5rBV0d.net
糞雨いい加減にしろ
せっかく内裏公園まできてブロンコでうまいランチくってこのカロリーを消化してやるぜって時に降ってきやがってよ
どうせすぐ止むだろと思っていたらかなりの土砂降りなりやがってこっちは全身ずぶぬれだわ
カインズホームにドザエモンが現れたなんて次第だよくそったれが

295 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 15:29:14.46 ID:ViGfUBdR0.net
>>291
俺もそこ知りたい、でる方法あればそれも知りたい

296 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 15:31:35.91 ID:P1cCU3j70.net
なんだこのゲリラ?本当にゲリラかしらんがぱねえ

297 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 15:32:26.05 ID:ac32CkD10.net
小金井公園エビワラー出てるw
いる人頑張れw

298 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 15:40:14.63 ID:FepxoYMg0.net
>>291
闇雲に探すよりは、これやりつつ人が集まってる所を探すほうが可能性高いと思うけどなぁ
http://bouken.hatenadiary.jp/entry/2016/08/13/173933

299 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 15:44:03.82 ID:tRH+wfo5d.net
>>290
ラプラス出る前にクワガタ5匹出てるんですけど(怒)

300 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 15:45:42.25 ID:P1cCU3j70.net
ミニリュウ浅川周辺でよう出るわ。台風効果け?

301 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 15:47:22.54 ID:Kz2dnHIT0.net
>>291
アプリ(レーダー)でポケモン出現しているのなら、その場所に行けば問題ないのが普通。
しかも「隠れているポケモン」に出てるんだろう?
だからルアーもおこうも全く関係ないから無駄なだけ。
一番考えられるのは位置が微妙にずれていることだから、レーダー画面を拡大して間違いなくその場所に。
それでも駄目ならポケモンGOを一度再起動して見るのがベスト。

302 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 15:48:36.01 ID:DQ71oTzlr.net
小金井公園マンキーもでてるねウラヤマ

303 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 15:48:40.76 ID:Kz2dnHIT0.net
>>299
その程度で怒るなよw
たまごスレ見れば、自分はマシな方だと理解できるよ。

304 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 15:48:47.21 ID:it65uHfz0.net
>>間違いないと思う。あそこ行き始めて一時間にゴース4体なんて出たことなかったし。多摩では貴重かな?

305 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 15:54:49.13 ID:ViGfUBdR0.net
>>298
>>301
291じゃないけど参考にさせてもらう、ありがとう

306 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 15:54:50.48 ID:Kz2dnHIT0.net
小山内裏とかの素では「民族移動」が見られるけど、データで見せてくれたら面白いのにね。
ビッグデータ的に巣にいるトレーナーを光点で示し、時間ごとの移動状況を表示してくれたらいい。
光点の集団が右に左に移動する状態がもの凄く判ると思うんだw
「カビゴンダッシュ」なんかもデータで見てみたい。

307 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 15:55:01.73 ID:it65uHfz0.net
御免なさい>>303>>204宛です

308 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 15:55:24.44 ID:y3tN7xq1a.net
あれ、日野中央公園のガーディって終わったの?

309 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 15:56:24.07 ID:bkJ66AhJp.net
>>265
パイズリカーブで逃げられるならあきらメロン

310 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 15:59:51.61 ID:P1cCU3j70.net
カーブってやっぱ捕まえやすいのか。あれヒットするの結構めんどいだよな

311 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 16:00:05.42 ID:3K6qUhisd.net
聖蹟桜ヶ丘
京王BC館の間らへんにカビゴン

312 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 16:01:40.70 ID:56tcGqkA0.net
>>191
もう16時で何の参考にもならんかもだがバーミヤンの冷麺とか、或いはスタバでオレオフラペチーノ辺りオススメ、果物系もスッキリして美味
牛角ビュッフェも冷麺あるし小山内裏公園に近い、ドリンクバーも充実してるし大勢で行った方が楽しいかも

>>294
ブロンコ旨いよな、風邪引かないようにな

313 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 16:03:47.56 ID:3K6qUhisd.net
>>311
少々訂正、C館寄りのB館の中

314 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 16:04:48.92 ID:pG7mXTyP0.net
小山内裏で民族移動について行って捕まえられるからすごい助かりますな

315 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 16:08:40.57 ID:bzAYhKrax.net
>>314
小山内裏は適当にチャリでウロウロしながら、民族移動と立ち止まり多数を
見つけてから携帯取り出してもガッツリヒトカゲ捕まえられる

316 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 16:11:27.49 ID:DQ71oTzlr.net
武蔵小金井ギャロップ
たぶん駅付近

317 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 16:12:51.25 ID:DQ71oTzlr.net
>>316
間違えたポニータ

318 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 16:14:15.05 ID:N4WNjHJ10.net
>>260
まったりやるなら井の頭使わずに玉川上水とかジブリ手前までの三鷹ゾーンも良いよね

319 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 16:21:15.22 ID:y3tN7xq1a.net
アプデの新機能面白いな
http://i.imgur.com/3wGhFbB.jpg

320 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 16:26:51.06 ID:jHsMCAf50.net
リーダーがしゃべったりするなら黄色選ばなかったわと思う俺w

321 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 16:29:29.18 ID:HfVCHsW6p.net
P-GOってさ通知来ても地図に表示されないことあります?今日、小山内裏公園で通知来ても表示されないことばっかりだった。民族移動に感謝だわ。

322 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 16:32:05.45 ID:q2vdIE6qp.net
>>321
ポケモンが出現してから15分で消える
その間に誰かが発見するとマップに反映
同時に通知を送信
通知に気づいてもマップ見るまでに数分あったら余裕でポケモンは消える

323 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 16:32:48.57 ID:XuRjcnlY0.net
さっき小山内裏横で出たカイリュー捕まえられた奴いる?
CPどれくらいだったのかな。間に合わなかった。

324 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 16:38:56.47 ID:pG7mXTyP0.net
俺が帰った後カイリュー出てたのか…
ブーバーの影はあったんだが

325 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 16:43:37.46 ID:e3iUs3jcd.net
こういう出没情報って役に立つんかな?
10分ちょいじゃ位置偽装チーターしか無理だろ
現地ならわからんでもないけど平日の昼間だし

326 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 16:50:12.01 ID:DQ71oTzlr.net
武蔵小金井のヨーカドー付近でニャースの影みつけて探したけど行方不明で逃げられ
その後ポニータとってたらまた駅付近でニャース復活しててドンキ横でニャースゲット
ニャースかわいいよニャース

327 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 16:53:11.36 ID:jHsMCAf50.net
あんま意味ないけどたまにここ見て捕まえれる人もいるから。

328 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 16:53:46.77 ID:KdkYQsqFd.net
平日しか休みの取れない俺みたいな奴だっているんですよ…まぁ今日は大してとりに行ってないけど

329 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 17:01:31.40 ID:l0zNuj4w0.net
下手に南北間を電車で移動すると都内に出るより時間も金もかかる多摩地域

330 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 17:07:24.07 ID:P1cCU3j70.net
南はわかるが北にはなんもない

331 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 17:10:12.92 ID:RrBrZbQM0.net
いつも使ってる人には申し訳ないけど
南武線は上下共に混んでるし遅いしあまり乗りたくないよな

332 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 17:12:20.84 ID:RrBrZbQM0.net
>>330
府中住みなら南に小山内裏 北に小金井公園 井の頭公園って感じで両方移動あるんだよ

333 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 17:13:24.95 ID:CFbPra5/p.net
>>283 おんなじ所にずっと居るのって飽きない?
んでフラフラ歩き出したら元いた所にレアが湧くパターンに( ;´Д`)

334 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 17:15:13.57 ID:nu40426Ha.net
小金井のヨーカドー、ユンゲラー沸いてる

335 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 17:16:08.67 ID:CFbPra5/p.net
昭和記念公園の北東にライチュウ発見! 自衛隊のとこ
@5分 みんながんばれ!

336 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 17:19:16.84 ID:56tcGqkA0.net
>>333
色んな歩き方があっていいと思うよー
歩き出したら元居た場所にレアはデフォ…

337 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 17:25:19.64 ID:aq+52jn3a.net
花小金井南口のカビゴン発見出来ず 無念

338 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 17:28:02.38 ID:kiJh8ZNRM.net
島忠辺りの仙川沿い、ポニータとシャワーズいるんだけど、どこだーーー疲れたー

339 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 17:30:23.54 ID:kiJh8ZNRM.net
>>338
宅添橋のバス停あたりでげっとできました。ありがとうございました。

340 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 17:37:04.54 ID:z1VNuzX7M.net
今日は秋留台公園に行ってきたけど、雨が降ってきたんで小一時間程度で引き揚げてきました
少ない時間だったけどコイル5匹ゲット
そして全員低個体値
間違いなくコイルの巣です
ちなみにヤドンはもう影も形も無し

341 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 17:47:53.71 ID:08ZEFvQQ0.net
秋留台公園よさそうだなぁ
お台場遠いし、行ってみるか

342 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 17:59:23.13 ID:fj4OrT+Ha.net
自分の活動範囲のレアソース湧きがわかってれば
結構レアのポケモンも集まるんですよね
ポリゴンもいたりしますし

昨日のマタドガスは(´▽`*)嬉しかった

343 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 18:16:47.39 ID:nUkEBiEi0.net
今朝井の頭公園の鉄橋下からひょうたん橋までの間でカモネギの影が出たが場所特定できなかった
仮に半径200mなら井の頭公園駅かひょうたん橋か武蔵野市側の住宅街か……

344 :マリオ:2016/08/24(水) 18:21:04.65 ID:e2y6mh410.net
「かくれているポケモン」の表示を見て捜し歩いても偶然居たらラッキーぐらいにしか活用
できていないんだが皆はどうだい?

345 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 18:24:11.65 ID:l0zNuj4w0.net
>>344
3割くらいだと思ってる

346 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 18:25:33.03 ID:QeVzY8fd0.net
>>344
10分の猶予があれば必ず見つけられるという感覚だけど。
正確だよあのレーダーは。

347 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 18:26:32.02 ID:28NC0onRd.net
全体的にきみの◯◯は、イマイチ、といったところだな。
なんといっても、ぼうきょがスゴイ。
相当なモノだぜ!本当にな!
きみの、◯◯は小さめだね。普通はもう少し大きいぜ。
おわりだ!じゃあな!

348 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 18:27:03.56 ID:z1VNuzX7M.net
>>344
自宅にいて「かくれているポケモン」リストに出てくる範囲のポケソースは把握済み
発生する「分」でだいたいの位置も絞れる

遠ざかると消える仕様のはずだが、そうでなくてもリストから消える場合があるのが面倒

349 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 18:33:30.99 ID:28NC0onRd.net
>>344
直線で歩いて消える両端の中心から直角にどちらかに行く
これでだいたい見つかる

350 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 18:39:48.21 ID:qRYEZj/v0.net
>>344
欲しいと思って探したら8割は見つけられるよ(2割は見つけるの遅くて時間切れ)
自宅周辺ならレアソースは大体把握してるのでほぼ100%発見できる

まあ最近見つけても逃げられること多いんですがね

351 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 18:49:17.27 ID:wcXuFg470.net
昭和記念公園がホットスポットになったらお前らうちに泊めてやるよ
一泊5000円な

352 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 18:49:40.41 ID:Kz2dnHIT0.net
>>321
P-GOのプッシュ通知で来たポケモンは、間違いなく地図に表示されてるよ。
逆に言えば、P-GOのサーバーが認識したからプッシュ通知が来るんだから。
ただし、問題もあるみたいだね。
ポケモン有効時間は出現後15分が基本らしいけど、P-GOの通知は「あと10分」とかが多いように思う。
短いと「あと5分」もあったし。
誰かがP-GOでスキャン要求して、たまたまそのスキャンにかかったら通知発動だからだと思う。

353 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 18:50:47.33 ID:SUS01l2xd.net
ついさっきまた小山内裏付近でカイリューでてたな。
仕事終わってないから行けてないけど。

ここんとこ1日に2、3体は湧いてるな

354 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 18:51:16.98 ID:MezwVCesd.net
昨日は永山北公園をここで教えてもらって初ルージュラをゲットできましたが
今日は井の頭公園に来ていて、山のようなコイキングとコダックを捕まえられて本当に感謝です。
ミニリューも3体、初ハクリュー初ヤドランもゲットできました!
本当にありがとうございます。

355 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 18:52:59.85 ID:F8BB1smF0.net
androidってP-GOアプリないよね?

356 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 18:56:55.42 ID:SUS01l2xd.net
>>355
アプリはなくてweb版のみ。
ただ設定次第でweb版でもpush通知できるような仕込みが入ってる

357 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 18:58:58.58 ID:F8BB1smF0.net
>>356
そうなのか!やってみる

358 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 18:59:45.07 ID:gA3Xm2Kbd.net
>>343
駅からの階段下にレア湧きあるよ

359 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 19:01:06.06 ID:87CQFnDt0.net
>>356
横からだけど教えて

360 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 19:04:20.91 ID:XawpluE4x.net
立川ニドキング

361 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 19:18:46.00 ID:SUS01l2xd.net
>>359
PGOのweb版にpush通知設定あるよ
そこから受け取り用のアプリ落として設定。
詳細は全部書いてあるから読みなさいな。

362 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 19:19:01.52 ID:SL+BAhfmd.net
井の頭、今夜もルアーからミニリュウざっくざく
動かなくていいからラクだわ

363 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 19:21:51.88 ID:cGRDwCar0.net
>>322
いや、通知来た直後にP-GO開いても表示されてなかったんよ。実際にはポケモンいたんだけどさ。

364 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 19:22:11.38 ID:PX7fWv9A0.net
小金井公園にカビゴンきてるよ
池近くのトイレそば

365 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 19:25:16.73 ID:cGRDwCar0.net
>>352
んーやっぱ問題があったのかなー。
実際にはポケモンいて、通知来てるのにP-GOの地図にはいないのは変だよねー。

366 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 19:26:23.31 ID:WKSMJk7H0.net
レーダーにほしいやつきたら走り回らんとだめよ
レーダーに表示された時点で残りの出現時間が少ない可能性もザラだから

367 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 19:27:16.80 ID:nUkEBiEi0.net
>>358
お地蔵さんのところ?
そこではカモネギ見つからなかった

368 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 19:29:21.89 ID:DzQE6Xl20.net
井の頭公園はどう?

369 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 19:30:41.29 ID:I3QxneyOa.net
>>362
どこのポケストップにいるの
ミニリュウたまにしかでないだろ

370 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 19:32:55.88 ID:hTAxGY5j0.net
バウワウ沸くとこ東京全域探してお台場にいくしかないと諦めてたら
すぐ近くにたまに沸くとこ発見して行ったら偶然直ぐ取れたわ
進化までは時間かかりそうだがひとつ埋まった

371 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 19:37:51.83 ID:K7yiQCdp0.net
>>370
教えろください

372 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 19:42:44.73 ID:BbY25Gvda.net
井の頭産のミニリュウは個体値がな
500個アメ溜まったけど進化用の個体がなかなか出ない

373 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 19:43:16.02 ID:3S8QDrjEM.net
いまさっき稲城中央公園を1時間ほどぶらついてみたけど、ここ別に巣じゃなくねえか?
野球場と陸上競技場でカラカラ2〜3匹しか出なかったぞ
前はボコボコ出たのか知らんけど

374 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 19:44:54.28 ID:CFbPra5/p.net
夜22時から1〜2時間ぐらい車でウロウロ出来そうなんだけど
どこ行けば効率いい?
明日は出社前にスレ違うけど世田谷公園にカブト狩りです

375 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 19:45:13.44 ID:Q+WwIMxSd.net
井の頭公園って警察来すぎじゃね?
誰が通報してんの?

376 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 19:46:18.47 ID:xCj7IX+v0.net
>>373
俺もさっき言ってたけど、巣でいいと思うよ
野球場に足運ばずに陸上競技場の周りずっとぐるぐるしてたら一週する度に1〜2匹取れた
これから稲城中央行く人にはこの方法おすすめする

377 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 19:47:16.29 ID:C0OuiUIG0.net
>>361
横からだが知らなかったSunkus

378 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 19:48:05.72 ID:hTAxGY5j0.net
>>371
明星大学近く
よく通るけど初めてだったから
あまり期待しないでください

379 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 19:49:34.47 ID:yWoiqEn10.net
井の頭近辺は住民がクレーマー気質だからな
楳図かずおの家が訴えられたりしてたし

380 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 19:52:30.45 ID:hTAxGY5j0.net
>>374出発地による

381 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 19:58:43.32 ID:RGpYF0p9p.net
小金井公園前五日市街道にユンゲラー出てるね

382 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 20:00:31.62 ID:Yppi9Gt7a.net
>>377
それ流行ってるの?

383 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 20:03:02.96 ID:28NC0onRd.net
>>379
あんだけ人集まったら変なのも相当いるだろ
ゴミ、タバコとか片手チャリとか
あんまり酷いのいたら通報したくなるのもわかる

384 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 20:05:57.95 ID:8zVDt28Ip.net
台湾でポケモンGOwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://www.youtube.com/watch?v=MoYjVTbLWyo

385 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 20:07:15.61 ID:yBz0qTiOd.net
国分寺駅にフシギバナ

386 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 20:08:03.16 ID:Rj+5Xowea.net
くるるでカビゴン急げー

387 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 20:08:16.23 ID:LL2la9Aqd.net
プッシュ通知いいな

みなみ野ホーマックカビゴン間に合ったわ

388 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 20:08:23.55 ID:hSMfnOCCd.net
府中伊勢丹スタバ前カビゴンいるよー
http://i.imgur.com/N0j8vMI.jpg

389 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 20:14:09.48 ID:+fPolbkSM.net
立川駅周辺にカピゴンいたわ、かわいい。


http://i.imgur.com/jIw1bSq.jpg

390 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 20:14:32.48 ID:dpdmcryJ0.net
25で初カビゴンゲットだぜ!
したなめ、のしかかり cp400 どうやって育てんだ・・

391 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 20:14:37.30 ID:sXcN6k5tH.net
>>386>>388
サンキュー
わざはいいけど個体値はそれなりか
http://i.imgur.com/C03RHi9.jpg

392 :373:2016/08/24(水) 20:19:01.15 ID:3S8QDrjEM.net
>>376
まじか
野球場が余計だっただけか、サンクス
これからそうするわ

393 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 20:22:10.49 ID:ffGfjivld.net
は、初めて府中でカビゴンと出会えた!!
しかもcp???で気合い入れたわwww
1発でとれた!!嬉しすぎ!!!

394 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 20:23:12.63 ID:Kz2dnHIT0.net
>>393
で、CPは?

395 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 20:25:55.57 ID:l0zNuj4w0.net
お前らの実家ニートの小技集いらねえからw

396 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 20:27:15.98 ID:l0zNuj4w0.net
誤爆失礼

397 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 20:28:01.55 ID:Zroeagjya.net
20分くらい前に府中駅前でカビゴン捕まえた!

398 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 20:29:36.70 ID:dXCbMqZ1F.net
>>394

http://imepic.jp/20160824/735740
これ!ちなTL24

最近カビゴンが府中に湧く夢ばかり見て飛び起きるっていうのが続いて眠れなかったんだ!
これで報われた!!
個人的には個体値良い方なので大切に育てます!!神様ありがとう!!!

399 :389:2016/08/24(水) 20:30:59.90 ID:+fPolbkSM.net
389だけどスクショ撮り忘れたわ、個人的にこの値ならかなり嬉しい。でも一体しか持ってないんだけどな。

http://i.imgur.com/Xyy82do.jpg

400 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 20:32:38.76 ID:Kz2dnHIT0.net
>>398
裏山。
P-GOプッシュ通知使ったら、また捕まえられるカモよ?

401 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 20:35:28.15 ID:pDdxsiNYd.net
カビゴン@日野中央公園

402 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 20:35:28.16 ID:LPKQviM10.net
>>400
ありがとう!!
それやってるはずなのになぜか通知こなくて。。
設定間違ってるのかも研究してみます!!
ほんっとに最近間に合わない位置ばかりに湧いてたから病的になってましたw
これで安眠できそうです!

403 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 20:37:52.57 ID:08ZEFvQQ0.net
ガーディが終わった途端に日野中央公園にやってくるカビゴンめ…

404 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 20:37:55.97 ID:Raly2K6tp.net
>>402
永眠に見えて焦った

405 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 20:38:30.16 ID:08ZEFvQQ0.net
八王子の16号沿い界隈と、日野市役所の近くはよくカビゴンでるな

406 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 20:42:55.92 ID:YUMSnXtsa.net
>>371
>>370じゃないし多摩じゃないけど若洲海浜公園に釣りに行ったら出たよ
ガーディ、ミニリュウ、コイル、ペルシアンもでたから中々いいとこなのかもな
遠いが

407 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 20:44:52.16 ID:lgrqwhbn0.net
野生のカビゴンとかCP低いのなんか雑魚じゃないか
さっきも近所のジムのCP1800台のカビゴンとラブラスを
俺のシャワーズ軍団でやっつけて10ポケコイン頂いてきたわ

408 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 20:49:09.99 ID:T95ZIkjY0.net
>>351
その値段ならカプセルホテル行くよ

409 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 20:49:22.24 ID:95dUiGHLM.net
野生のカビゴンは図鑑埋め用ってことで…

410 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 20:49:50.82 ID:/6fHYrn30.net
これすごくね?
P-GOで見て調布北高の裏行ったらこれ

https://imgur.com/a/jhop2

411 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 20:52:21.55 ID:33S34Q74d.net
>>410
頼むから.jpg付けてくれ

412 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 20:54:48.20 ID:xCj7IX+v0.net
モノレール松が谷でプテラ出たぽいから、今日モノレール沿いでまた湧くかも

413 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 20:56:12.60 ID:0AuARY8V0.net
>>412
その辺りプテラたまに出るな

414 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 20:59:27.35 ID:xCj7IX+v0.net
>>413
前は大塚帝京で出てたね
大栗川沿いでも何回か確認した

415 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 20:59:31.42 ID:Rk4yoKyGa.net
小金井公園
20時半から30分自転車で走ってサイホーン14匹
一気にサイドンまでいけたよ!

416 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 21:04:35.86 ID:2YgDjhiXF.net
今から小山内裏公園いってきまっす

417 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 21:12:29.66 ID:wunB9b+ud.net
20分位前河辺駅北側にカビゴン
たまたまか定期かわからない

418 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 21:13:56.43 ID:x6TgtBfzp.net
京王多摩川の西のアンジェにパウワウが住んでいます。
一周で2匹程度。

419 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 21:26:00.81 ID:kgH03XW90.net
小金井公園1時間半

サイホーン28
ピッピ1
ミニリュウ1
バタフリー1
ストライク1
マンキー1
カビゴン1

カビゴンはCP400弱…
ユンゲラーとピカチュウの影あったがわからず

420 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 21:26:54.46 ID:dvJ7XLOV0.net
さっき井の頭公園行ってきたけど、ミニリュウ出現頻度上がってる気がする
30分で6匹くらい、内2匹はP-GOに出なかった
あと西園は徒歩だと全部取りきれないくらいはイシツブテ出るな

421 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 21:29:55.05 ID:wG2ZvB/hF.net
>>387
わぁぁいいなぁ
ホーマックにカビゴン、郵便局にギャロップ、兵衛川超えた辺りにユンゲラー出たんだけど全部逃げられたよ…うおおお

あとどうでもいいけど七国サイホーン良く沸くね、嬉しいようなどうでもいいような。

422 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 21:30:01.32 ID:kEBh9HADr.net
>>417
昨日の2時頃も出てたよ

423 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 21:33:30.93 ID:wG2ZvB/hF.net
TL20以上にもなって未だにカビゴンもカイリューもラプラスもウィンディも無い自分みたいな人、おる…?
因みにプレイスタイルは週末のみ…

424 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 21:35:12.28 ID:TJ+pd3u0a.net
カビゴンって立て続けに出る傾向あるよね
もう少し府中にいようかな・・・

425 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 21:36:08.33 ID:8zPx8pFI0.net
>>420
そりゃすごい頻度だな
P-GOだとむしろ減ってる印象だったのに
ルアー由来が多いのかな
なんか夜のほうが出やすい気がするね

426 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 21:37:02.09 ID:dpdmcryJ0.net
なんか最近ビリリダマが多摩で頻繁に出現しない?
いままでほとんど見なかったからさ

427 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 21:37:36.85 ID:RyoRyzwg0.net
トンキンヒトモドキ

428 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 21:39:31.01 ID:ywTV7xzV0.net
>>423
私も20だけどカビゴン、カイリュー、ラプラス、ウェンディー、ハクリュウいない。
平日は会社の行き帰りだけ。たまに駅前でやる。
土日に近所の公園めぐりするぐらい。

429 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 21:41:33.36 ID:dvJ7XLOV0.net
>>425
ルアー湧きは2匹くらいだったと思う
P-GOに出なかったのがその2匹かまではちょっと覚えてないが

430 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 21:42:03.47 ID:Rk4yoKyGa.net
>>423
ラプラスは一昨日卵から出るまで持ってなかったな
ウインディカビゴンカイリューなんて当然持ってない
レベルは22

431 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 21:43:23.24 ID:dvJ7XLOV0.net
>>423
自分もついさっき21に上がったとこ
カビゴン、カイリュー、ラプラス、ウィンディーいない
ついでにピカチュウもまだだわ

432 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 21:45:43.73 ID:ywTV7xzV0.net
武蔵小金井駅北口にカビゴン出てたのね…
メガロスの北側あたりだね
消えてからいつも気づくわ

433 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 21:49:38.50 ID:Y2Bocn520.net
多摩センターの多摩郵便局前にカビゴン
21時58分まで!

434 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 21:49:49.90 ID:HIqORzka0.net
多摩センター
郵便局あたりにカビゴン

435 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 21:55:14.35 ID:oxZm9+Ix0.net
ジムから帰ってきたやつが瀕死になってる!

436 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 21:55:51.25 ID:UuouKn8yd.net
>>423
TL22だけど今日やっとカビゴンゲットした
それ以外は持ってない

437 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 21:57:15.84 ID:QkAOkxIC0.net
>>433
>>434
あざっす
無事ゲットできました

438 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 21:58:11.47 ID:sY3yszb5a.net
>>410
名前、な、ま、え!

439 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:00:18.35 ID:C0OuiUIG0.net
>>423
全部持ってないけど24だ…

440 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:01:46.32 ID:56tcGqkA0.net
>>428
>>430
>>431
>>436
レスありがと
いつか取れると信じてやるしかないよね、
楽しみつつ。

441 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:06:46.23 ID:hTAxGY5j0.net
>>418
これはいい情報貰った
明日行ってみる

442 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:07:10.88 ID:56tcGqkA0.net
>>439
自分TL23だけどリザードンもフシギバナもカメックスも無い!出会っても必ず逃げられる
巣に通う時間も週に1時間が限界だし、まったり続けるしかないですなあ

443 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:09:35.41 ID:dpdmcryJ0.net
カビゴン、ラプラスは運だからどうしようもない
カイリューとウインディはあるていど時間ないときつい

444 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:11:39.61 ID:BYOgQgGLM.net
>>423
今22で、車通勤だから基本的に家か職場の近くでしかやらないから、ほぼたまご割り専
カイリューだけは偶然遭遇したけど、かなり低CP
たまごからラッキーとサラムラーあたりは出たよ

多摩地区はカビゴン結構出てるから、いつか遭遇できるのを楽しみにしてる

445 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:11:51.74 ID:9Qit0RC1a.net
>>440
自分はTL23だけどラプラス、カビゴン、ラッキー、カイリューまだだよ
ウィンディは巣が変わる前に日野中央公園でなんとかガーディの飴確保
卵で頑張りたいけど、そもそも10k卵しばらく見てないっていうね…

446 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:12:58.64 ID:BYOgQgGLM.net
ガーディは意外と思わぬ場所で会えるから、飴溜まってウィンディに進化させたよ!
カイリューもウィンディも強化できる飴がちっとも足りないからどうにもならんけど…

447 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:14:08.40 ID:56tcGqkA0.net
>>418
京王多摩川駅が最寄りで駅近、
正式名称は京王フローラルガーデン アンジェ
大人500円。敷地は狭い。
駐車場無しコインパーキング有り
駐輪場は無料

近場の人は参考にどうぞ

448 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:17:42.79 ID:oxZm9+Ix0.net
そういえばお台場で卵0個の状態から9個連続で拾ったら 10km 7個、2km 2個。

小金井で同じように9個拾ったら5km 9個。
これは確率ではないでしょ。
過去にもこの辺では5kmしか拾った記憶がない。10kmは0なのは確実。

449 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:19:20.71 ID:cFY0jsML0.net
今日は小山内裏で大変な目にあった(´・ω・`)
ゲリラ豪雨は降り出したら数分ぐらいしか猶予がない。

450 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:20:14.40 ID:uExIxFzV0.net
自分の結果だけで確率とか言ってるのイタすぎる

451 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:23:14.05 ID:sY3yszb5a.net
https://m.imgur.com/ukS3w33.jpg
https://i.imgur.com/oWRVyMi.jpg

健全な筈!

452 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:24:07.49 ID:56tcGqkA0.net
>>444
なるほどなるほど、
ラッキーとサワムラーいいなあ
同じくカビゴンゲットをめちゃくちゃ楽しみにしてる

>>445
飴回収おつかれ!同じくガーディ集めてる所。
10キロ卵はほんと出ないよね…

453 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:32:02.32 ID:+XKj2grt0.net
東中神駅南にカビゴン出現!
昭和公園からすぐだぞ

454 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:32:24.58 ID:Rssvmh9R0.net
あと10分ある

455 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:32:58.91 ID:33S34Q74d.net
>>448
そもそも玉子0にするのって相当難しくない?
ポスト回さず何十キロも歩いたの?

456 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:33:10.38 ID:S5e2BWF/0.net
ブリジストンとこ、けっこういろいろ出るんだね。

457 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:34:12.75 ID:oxZm9+Ix0.net
>>455
孵化装置の数と多少の調整ですぐだよ。

458 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:37:13.10 ID:lgrqwhbn0.net
>>425
P-GOは井の頭公園のミニリュウとかの出現拾いきれてない感じ
雨とか降って人が少なくなると漏れまくり

459 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:40:03.64 ID:56tcGqkA0.net
>>448
卵ですら格差があるのか…!

460 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:40:19.69 ID:+XKj2grt0.net
中央高速の八王子インター近くの
谷野街道入口東〜谷野街道入口南のあたりって
カビゴンやらカイリューやらレアがいっぱい出てきてるな

461 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:43:43.27 ID:jwGVrEDTd.net
>>448
他の人もそうならそうだな

462 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:44:19.83 ID:VY901A1cd.net
昭和記念周辺にカビゴンでるね

463 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:46:02.14 ID:ywTV7xzV0.net
やっとカモネギをゲットできた

464 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:53:18.07 ID:BIx3sb1C0.net
チャリ移動が便利だと思ってスマホスタンドまで取り付けて実際に走ってみたら、予想に反して不便だった。
目的のポケモンがいるところまで走る、ポケストップ巡り、卵孵化。
これ以外の、野生のポケモンを探しながらとかには全く向いてない事がわかった。
あと、危なすぎる。
前スレで小山内裏でチャリで来て後悔してた書き込みを納得した。
ポケモンを探すのには徒歩が最強だと悟った。

465 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:53:58.19 ID:CsMt+56na.net
すまん、、、カモネギ、何故か知らんが朝の通勤の稲田堤or中野島で拾ったような記憶がある…
ぶっちゃけなんでココで湧くのかイミフだったので報告してないしリピートも無いんで…

466 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:56:06.22 ID:iORmdQKa0.net
当然対人はジム戦とは仕様変えるでしょ

467 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:56:54.19 ID:+XKj2grt0.net
>>464
あらかじめポケソースの位置と発生時刻を把握していれば自転車の方が便利。
出てくる位置に先回りできるよ。

468 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:58:24.79 ID:5nud7Sww0.net
チャリの最大の利点が目的のポケモンまで走ることと玉子孵化だろ
それ否定したらそらチャリないわ

469 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:00:09.92 ID:QeVzY8fd0.net
>>464
歩く速度でチャリこげるでしょ?
それでいて歩くより疲れないのと、出そうと思えばスピードも出せるのが利点。
俺的には徒歩の上位互換だけどね。

470 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:00:12.83 ID:9Qit0RC1a.net
>>452
たまたま家からガーディの巣が近かったのと、卵でガーディ出たからウィンディまで持ってけたけど…1からは厳しいね〜

どっか行ったついでにラプラス、カビゴン出会えればいいなぁ〜って思ってる。
そんくらいに思わないと楽しめないよね

471 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:03:12.42 ID:+XKj2grt0.net
>>469
短い距離で止まってまた動き出してを繰り返すから案外疲れるよ

472 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:04:34.88 ID:DQ71oTzlr.net
小金井公園
健康のあたりカビゴン

473 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:06:12.29 ID:yzxzgQvj0.net
カモネギはあちこちで不定期に湧くちょいレアって印象
性能的にはコレクション枠だし進化もないから出てもあんまり気にしてないな

474 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:06:13.57 ID:qRYEZj/v0.net
自転車は人が多いところとよく知らない場所でのポケモン探索には向いてないかもね
ただ小金井公園は自転車が圧倒的に有利。道が広いから危険も少ない

475 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:06:35.06 ID:jCvmdt+C0.net
品川プリンスにカイリューでたぞ!!
急げ!!!

476 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:09:56.53 ID:jCvmdt+C0.net
消滅は23:12:59

477 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:11:33.92 ID:+XKj2grt0.net
ここは都内スレじゃないよ

478 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:13:16.59 ID:GSygxJwkd.net
軽自動車+徒歩が最強だと思ってる。
遠出は車。チャリなんかなくても自分の足で充分補える。

479 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:14:07.78 ID:V0rUWEYJd.net
小金井公園カビゴン出たよー

480 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:15:54.31 ID:HIqORzka0.net
車載できるように折りたたみ自転車買おうか迷ってる
普通の自転車も持ってないし基本的に自転車は嫌いだけど

481 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:19:40.36 ID:48/gjgUA0.net
小金井公園はカビゴン2回出たのかw
祭りだな

482 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:21:07.30 ID:Kz2dnHIT0.net
カモネギは、何故か鶴川の国士舘大学に結構出てくるよ。
俺のカモネギ8匹中の7匹が国士舘大学産。

483 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:23:00.96 ID:u2k4iuOAa.net
>>375
音楽うるさいやつもいるし交番が隣接してるから普段から巡回してるよ
でも三鷹市武蔵野市はかなり巡回増えたね

484 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:23:19.05 ID:c/vfo+o20.net
https://www.google.co.jp/?gws_rd=ssl#q=%E6%B2%B3%E5%B7%9D%26%E6%9A%97%E6%B8%A0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%97
一見、水がないところでみずポケモンが出るのは「河川&暗渠ルートマップ」の「暗渠」のデータをグーグルが持ってるからだろうな
目黒川系や神田川系の暗渠はたまにミニリュウ出ることもあるし

485 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:24:12.30 ID:dvJ7XLOV0.net
>>483
そういえば今日も西園に向かう時にパトロール集団とすれ違ったな
「はい歩行者の方通りますー」とか言われて若干恥ずかしかった

486 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:24:23.26 ID:c/vfo+o20.net
なんか貼り間違えたすいません

487 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:26:00.58 ID:hhJ+/s3Qa.net
>>448
小金井住みで卵はほぼ小金井産だけど10kgたまに出てるよ
どうせそのポケスト回して卵出した人20番目とかそんなんじゃないの?
わざわざ地域で乱数作るなんて仕様にするかね面倒臭い

488 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:26:26.18 ID:fYwAGhIu0.net
子安公園にルージュラ居なくなったから仕事帰りに駒沢公園寄ってきたわ
2時間で15匹捕まえた
本当巣なんだな

489 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:27:50.49 ID:cGRDwCar0.net
>>464
自転車でうろつけるのは楽だよ!5時間、小山内裏公園うろついたけど疲れがハンパない。自転車使いたかったよ。ただ、あの丘の上に自転車を持って行くのが辛くて断念した。ちょっと頑張って坂道登れば良かったよ。

490 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:28:41.86 ID:qRYEZj/v0.net
そういえば小金井公園でたまにミニリュウとか出るのは広場の下の貯水池が暗渠扱いされてるからなのか

491 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:28:54.34 ID:GSygxJwkd.net
小山だいりは連日人が凄いけど、彼らはリピーターなの?
そんなにヒトカゲ捕ってどうするんだろう。

492 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:30:12.38 ID:5nud7Sww0.net
>>490
小金井公園はたてもの園前に水路的なものがある

493 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:30:23.59 ID:CRBL8aLIa.net
折りたたみ自転車の輪行が最強

494 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:33:26.39 ID:u2k4iuOAa.net
>>485
ここの情報もあってか西も微妙に人増えたからなー

495 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:34:22.79 ID:5nud7Sww0.net
公園内はセグウェイ使えたら捗りそうだな

496 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:35:17.55 ID:DQ71oTzlr.net
小金井公園のカビゴン目当てらしき人であまりにチャリンカスっぽいチャリテダッシュしてる人が見苦しすぎる
あれがチャリンカスか......ってなった

マンキー出る場所暗すぎてガチ怖いから
ライト所持者と数人か男しかいったらアカンよ

497 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:36:50.12 ID:rchWKtOz0.net
かなめいしミニストップ付近にカイリュー
無事ゲットしたけど弱い

498 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:37:12.10 ID:Hy3+skgTp.net
リザードン飾ってるジム見た事ない

499 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:37:28.23 ID:5nud7Sww0.net
>>496
暗闇に多田野がいるのか怖すぎ

500 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:37:49.89 ID:K3QI57rP0.net
セミの幼虫が踏むんじゃねえ!

501 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:38:04.86 ID:V0rUWEYJd.net
>>496
俺もカビゴン出たとき西側からチャリぶっ飛ばしてくるやつ見たわ
気持ちは分かるけど確かに醜い感じあるよな…

502 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:39:27.44 ID:DwUwQWM0a.net
かなめいしとかいうミカルゲ定期涌きしそうな地名あんのか

503 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:44:19.15 ID:qkpPlwSt0.net
俺も小金井公園19時位のカビゴンの時にいたけど、自転車の猛ダッシュは酷かったわ
あと、マンキーのゴルフ場との間の道は真っ暗だし気をつけたほうがいい

504 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:45:32.69 ID:24drVJFTM.net
チャリぶっ飛ばしてくる人って、どんな人が多いの?若い男?

505 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:47:40.17 ID:qkpPlwSt0.net
>>504
若い男だったよ
小金井公園は中心部は街灯あるけど暗いから危ないんだよね

506 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:51:12.96 ID:yvuQQNpR0.net
立川から小金井公園までチャリで行くならどの道がいいんだろ
線路沿い?道路よくわからん

507 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:52:21.56 ID:TJ+pd3u0a.net
エースのカイリューが拉致られた
ジム巡りしててあとは味方のジムに配置するだけだからってカイリュー置いたら翌日ジムレベル10にされてた
もう5日帰ってきてない・・・

508 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:54:37.90 ID:V0rUWEYJd.net
>>506
玉川上水沿いなら小金井公園の目の前まで伸びてるしミニリュウがそれなりに湧くから個人的にオススメ

509 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:01:06.78 ID:3qCeVq0N0.net
>>506
逆ルートで最近昭和公園行ってるけど、
玉川上水沿いにずっとがいいよ。
そのまま井の頭公園までいけるぞw

510 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:02:10.11 ID:ERh4NPDF0.net
>>506
取り敢えず玉川上水駅まで行ったら楽勝
道は凸凹してるけど、たまにミニリュウが湧く

511 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:04:24.27 ID:OctPwl2P0.net
若葉台公園、フシギダネの巣じゃない?

512 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:06:14.27 ID:UrDfqfmV0.net
小山内裏公園付近の電動アシスト自転車普及率は半端ない
漕ぎ出しもアシストきいて楽々だからヒトカゲ狩りが捗る
多摩境マックからの坂道を自転車で登ってこれる

513 :ドードー:2016/08/25(木) 00:07:14.75 ID:9Hn1U3Y30.net
立川駅から小金井公園って、これまた面倒な。
一応五日市街道が分かり易いけど安全に不安が有るので、玉川上水沿いを走るのが無難だけど所々危険なので、小金井に入ったら敢えてその南の一本道を横断した方が見晴らし的にも安全かも?

514 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:09:29.62 ID:GroUA57Jr.net
>>504
若かった

515 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:10:38.79 ID:xai8RmPd0.net
>>513
玉川上水沿いが危険か?

516 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:13:28.10 ID:aH7NAbyi0.net
>>506
このルートで行くと良いよほぼ平地だから
立川通り→五日市街道→玉川上水沿いの道で10Km弱
ママチャリで適当に信号待ちでポケストップ拾いながらで
片道1時間半くらいかな
http://imgur.com/0PWmxl3.jpg
自転車遠征の醍醐味はポケストップが沢山拾える事かな

517 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:15:30.21 ID:KsUqyCTSa.net
八王子南陽台に今カイリュー

逃げられた…

518 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:22:27.28 ID:hfaImWRY0.net
念願の富士森公園にやっと行けた。
ロコン大量捕獲できたが、ほとんどは黄色いお兄さんにダメ出しされて、ようやっと一匹普通のキュウコンに進化させられた。

探索中焦って走ってたら、暗がりのぬかるんだ斜面で思いっきりコケてメガネが吹っ飛んだ。
なんとか探し出したけど、皆気をつけてくれ。危うく0.1以下の視力で車を運転するハメに陥る所だった。

519 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:23:53.66 ID:4ScCEtz60.net
>>417
マジか。。。その時間帯はわかぐさ公園でルアーモジュールの乞食させてもらいながらカビゴン出ろと思いながら携帯眺めていたわw
駅で張っていたほうがカビゴン遭えるのかな?

>>422
2時って夜中の?昼の?

520 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:24:33.93 ID:JwETxLJh0.net
のび太かよ

521 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:25:06.37 ID:/AwlJlGBa.net
>>420
ウソォ!?そのさっきに居たけど全然出なかったぞ…
遠いとこはチャリで行ってたけど取り逃がしたのも含めても1時間半で6匹
あたりが悪すぎて退散したわ
孵化でカビゴン出せたからよかったけど

522 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:27:42.19 ID:vrGpI0zda.net
小金井公園行ったけどカビゴンの時間前に帰っちゃったな
縁がなかったということで

523 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:28:44.23 ID:hfaImWRY0.net
>>520
朝起きてメガネが見つからなくてあたふたすることはままある。
まあ、、要するにのび太だ。

524 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:31:59.20 ID:4ScCEtz60.net
てか駅でレアポケに遭ったことが無いんだがw
郵便局・公園が半々だわ

525 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:38:44.46 ID:s/gYul+X0.net
ありがとおかげでgetしたよ

526 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:39:07.41 ID:s/gYul+X0.net
あ、>>517

527 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:46:55.69 ID:ls7KPW6M0.net
>>508>>509>>510>>513>>516
ありがと

玉川上水まで行っちゃうのがいいのか
土日早速試してみよう、と思ったら雨予報連発・・・

528 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:52:09.36 ID:V+uCyaMk0.net
ルージュラが頻繁に深大寺植物園横に出る様になったな

529 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 01:01:28.86 ID:iAkBV2Kb0.net
一人で行っても出現した時の民族移動とか皆でやってる感がちょっと楽しいと思った
工事のおっちゃんが何事だって顔で見てたけどwww

530 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 01:01:41.17 ID:8I7qjCps0.net
>>524
福生駅でカビゴン、高西武柳沢駅でオムナイトは捕まえた

531 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 01:02:44.89 ID:8I7qjCps0.net
>>530は「高」抜いてくださいw
高田馬場にゴローニャ書こうとして多摩地区じゃないやと思って消したら消し残った

532 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 01:25:54.67 ID:HXLSC1am0.net
とある公園で3時間で9体エレブー拾えたんだけど、これは巣と呼べるんですかね

533 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 01:26:25.31 ID:UGlyA/TV0.net
あれー
井の頭公園西側、ブーバー3匹出てるけど、ルージュラからブーバーに変わったん?

534 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 01:29:33.02 ID:yH5iIblO0.net
>>516
小金井市民だけど参考にするわー
立川チャリで行ってみたい

535 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 01:29:36.03 ID:bxsL8l830.net
公園は台風の影響で道が凸凹になってたり、枝とか色々落ちてたりするから注意だね。

536 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 01:34:22.58 ID:bxsL8l830.net
片倉周辺の湯殿川の川の中2か所でカブト発見。
カブトを川の中で発見したの初めてなんだけどバージョンアップで変わったんかな?

537 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 01:34:24.05 ID:cvU4OwI40.net
>>532
全部低個体値なら巣だろうねえ
ここは情報共有する場所だ頼んだ

538 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 01:37:36.19 ID:qCQW0/cra.net
>>533
うん、ついでにパウワウ消えた

539 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 01:38:17.66 ID:OctPwl2P0.net
>>532
多摩東公園?
ストライクから最近エレブーに変わったよね

540 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 01:41:48.64 ID:HXLSC1am0.net
多摩東公園です。
中レア位が頻繁に入れ替えあるなら助かりますよね

541 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 01:43:35.78 ID:4ScCEtz60.net
>>530
裏山

ちなみに捕まえた時間帯がどのくらいだったか参考に教えてくれないか?

542 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 01:53:20.32 ID:OctPwl2P0.net
>>540
公園廻ってて、ルージュラがレーダーに映ったら
コープみらいの横まで歩いていくと大概出るよ
たまに山の上の電波塔のジムだったりもするけど

543 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 01:56:13.77 ID:e9VYIiL9p.net
>>400
お前ネタじゃなくてPGOの関係者だろ

544 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 01:56:16.25 ID:McQNcMUZ0.net
一時五分頃に立川駅近くカビゴン出てたみたいだ
くそぅもう少し滞在しとくんだった…

545 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 02:01:30.50 ID:0NtiGQOv0.net
>>544
20分頃にも南口方面に湧いてたみたいね

546 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 02:02:46.04 ID:/AwlJlGBa.net
残り時間2分でリザードン出られても無理だわ
三鷹法善寺らへん

547 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 02:05:34.71 ID:tW3t/zYx0.net
府中の森公園
ブーバー ミニリュウ フシギバナ ニドリーナ ベトベター
でた

548 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 02:06:15.47 ID:/AwlJlGBa.net
だからどうしたってわけでもないがリザードン出てたとこ貼っとく
この辺は仙川の暗渠があるからミニリュウがたまに出る

35.696992634, 139.557558607

549 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 02:09:50.45 ID:/AwlJlGBa.net
思いっきり井之頭病院の敷地内だから精神病院の患者がゲットしたのかな

550 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 02:19:07.00 ID:14YB0+6P0.net
未だ小山内裏のポケソース時間マップつくられてないのよね

551 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 02:28:06.47 ID:McQNcMUZ0.net
>>545
仕事休みの日張りつこう…

552 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 02:29:57.18 ID:um18iHx/0.net
>>470
孵化すると捗るよね、
自分もウィンディ頑張って作る!

同じくどっか行ったついでにラプラスカビゴン取れたらいいなと願う程度。それか近場の湖配置をのんびり待ってる。互いにいつか取れるといいねえ

553 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 02:30:17.00 ID:14YB0+6P0.net
多摩動物公園とかいうポケストの宝庫は
外人さん考案の100万経験値作戦に利用できないのだろうか

554 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 02:34:46.61 ID:0NtiGQOv0.net
>>551
がんばって!

555 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 02:38:24.48 ID:um18iHx/0.net
>>536
ほんと!?
散歩してみますわー!

556 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 02:42:53.72 ID:yH5iIblO0.net
小金井公園は23時ぐらいが熱い気がする

今日カブトがいた場所
35.705632,139.508835
ここら近辺はミニリュウわく
配信直後はここにカブトやオムナイトでてた

557 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 03:13:13.27 ID:/AwlJlGBa.net
この数日で露骨に警官増えたな井の頭周辺
地元の警察に持ち物まで調べられたのは初めてだわ

558 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 03:21:18.85 ID:NpVHyYS3a.net
マジか
入り口にパトカー停めて監視してたのは知ってるけど職質されるのか、気をつけよう

559 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 03:22:31.85 ID:ZN2eGiW+0.net
町田から成瀬にかけての成瀬街道沿い、プテラそこそこ出現してる
成瀬駅前とか
町田街道沿いの俺家にも陰が出る

560 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 03:26:17.37 ID:NpVHyYS3a.net
鷹の台〜井の頭公園、チャリで走ってきた
三鷹駅のとこ以外は裏道みたいになってるから走りやすかったよ
ミニリュウ、玉川上水5、井の頭6、で良い感じだった

561 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 04:53:55.67 ID:gOdySc9n0.net
小金井公園4〜5時間いたけどろくなレア出なかった
サイホーン乱獲終わったし次は別なとこいこ

562 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 05:06:39.76 ID:Lsknrhr20.net
昭和公園内で民族大移動に自転車使うのやめてくれ
あそこは家族連れが多いしウッドチップコースは自転車用になってない

563 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 05:10:24.78 ID:KeCNKucf0.net
プッシュ通知最高だな、立川カビゴンでたってよ

564 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 05:14:08.52 ID:vpwd5lv/0.net
立川カビゴン祭り復活か?

座標: 35.699393000, 139.407917000
08/25 01:06:49 に消滅
座標: 35.695405025, 139.414239311
08/25 01:19:26 に消滅

座標: 35.696826012, 139.416859299
消滅時刻: 05:20:56

マシマシの通りまっすぐ行ったコンビニの辺り
ってことであと7分
近い人頑張れ!

565 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 05:15:51.52 ID:V+uCyaMk0.net
ルージュラ、この時間に深大寺植物園に3個同時湧きなんて罠だろ

566 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 05:21:16.30 ID:vpwd5lv/0.net
このバージョン凄くフリーズするんだが僕だけなのかな???

1時間半くらいで左上のぐるぐる点いたまま直らない(´・ω・`)

567 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 05:41:33.74 ID:wx17vKxF0.net
>>566
同じく、たまにフリーズあり。
あと、獲物タップして、表示された瞬間、エラー起きるときある。

568 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 05:55:18.82 ID:b/AmL8Op0.net
>>465
稲田堤在住だが駅周辺には希にカモネギ出るぞ
とは言えカモネギ狙いする程は出ないから出たらラッキー程度の感じで

569 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 06:03:25.47 ID:t0qqdfmj0.net
>>536

片倉城跡公園真横の湯殿川で以前発見しましたよ
バージョンアップ前からですね

570 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 06:03:28.29 ID:oHj0aEoJ0.net
立川南通りにカビゴンわいてるな

571 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 06:14:51.76 ID:3bnAT8eH0.net
福生駅西口モスバーガー裏のラーメン屋あたりにカビゴン

572 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 06:19:24.24 ID:YR7mq/0jp.net
小山内裏公園から桜美林学園のグランド(道路挟んで反対側は町田市立小山馬場谷戸公園)までの尾根緑道にコイル湧くようになったな
http://imgur.com/qDchMbt.jpg

573 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 06:57:50.47 ID:ul1xpFq10.net
>>559
近くにいるからってp-goで場所特定したくても出なかったりするんだよな

574 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 07:29:13.53 ID:Oud/WZnOd.net
>>418
試しに外周一周してみたらパウワウ、ミニリュウ、スリーパー捕まえた

スリープ1体も持っていないのに凄いオマケが付いてきたw

575 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 07:33:40.03 ID:NIxd5sBQa.net
府中でラプラス捕まえたことある人います?

576 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 07:39:23.43 ID:xZ3JHPcma.net
>>575
府中どころか多摩での目撃情報って上がってなかったはず

577 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 07:41:53.79 ID:dUuMn8rD0.net
江の島の岩場あたりで昨日沸きまくってたみたいだからちょっと遠征したら
江の島けっこうすごかった

578 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 07:42:49.13 ID:um18iHx/0.net
>>557
人が外出てる方が安全なのに
歩く人が増えてポケGO効果結構気に入ってるんだけど…
そんな事までされるのか
それともなんかあったのかなあ

579 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 07:44:31.15 ID:xZ3JHPcma.net
>>552
普段は電車の中と駅付近でやってるけど、水系がつらい
パウワウ、シェルダーなんかは影すら見たことないからね…。
多摩中央公園がシェルダーになったって報告あったから週末にでも買い物がてら多摩センター行こうかなって感じ

ついでにラプカビ出てもいいんだよ…
待ってるから

580 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 07:45:21.10 ID:um18iHx/0.net
>>569
そこのポケソースは大抵コイキングかコダックだけど1日何回かはミニリュウも沸くね、最近は稀にハクリューも。カブトも沸くなんて知らなかった!

581 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 07:48:38.85 ID:um18iHx/0.net
>>574
知り合いも正に昨日、通勤の行き帰りにアンジェ周りでパウワウ取れた!と言ってた。駅近だから電車内でも影が反映されるとの事。いちいち園内に入らなくても1匹サッと取れるポケソースがあるなら近隣の人にはオススメやね

582 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 07:53:03.92 ID:um18iHx/0.net
>>579
同じくだよ!
週末買い物&公園散策がてら多摩中央公園行ってみるよ〜あと鶴巻西公園も下見。

多摩センター駅前はカビゴン報告は何回かあるから上手くタイミング合えばいいよねえ

583 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 08:03:31.37 ID:hPkxyOMua.net
永山駅ピカチュウ

584 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 08:13:05.47 ID:um18iHx/0.net
>>582
訂正、
鶴牧西公園

585 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 08:21:29.44 ID:0z4JQU3/0.net
カビ様来てる?ピカ様公園南に^_^?

586 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 08:23:13.64 ID:0z4JQU3/0.net
立川南通りも?カビ様^_^?うらやま

587 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 08:25:33.47 ID:0z4JQU3/0.net
裏山は安定のヒトカゲ様^_^?ww

588 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 08:32:37.46 ID:3bnAT8eH0.net
今朝6時ごろに西立川駅南にカビゴン湧いてた場所って
昨日の昼過ぎに湧いてたところと同じだな
同じところに何度も湧くってことはようするに定期湧き?

589 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 08:34:57.84 ID:0gTUWrGJ0.net
ワンリキー、コイル、パウワウ、ビリリダマ、カラカラ、サワムラー、オムナイト
TL20で、多摩周辺しか回ってないけど、上記のポケモン(せめて進化元だけ)は見たこと無い。
挙げたらキリがないけど、サンド、プリン、ディグダ、ニャース、マンキー、イシツブテ、ポニータ
なんかは地道に集めて進化させて図鑑埋めるしかないのかな?

590 :589:2016/08/25(木) 08:36:45.75 ID:0gTUWrGJ0.net
歩いてる場所が悪いのかなぁ

591 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 08:38:35.34 ID:0z4JQU3/0.net
移動手段は何?自分は車&チャリ&徒歩だけどほとんど見てるよ

592 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 08:44:40.61 ID:3bnAT8eH0.net
>>589
西多摩住まいだけど、ワンリキーは最近出るようになった。
ゴーリキーも一度出たけど逃げられた。
コイルは秋留台公園が巣になったからたくさん取れたけど、
それまでは孵化でしか得られなかった。
サワムラーやエビワラーは未だ影すら現れない。

593 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 08:50:04.54 ID:0z4JQU3/0.net
休日にココに紹介されてる巣の公園に出かけてみては?100%出会えるから^_^?

594 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 08:50:08.76 ID:vpwd5lv/0.net
朝からカビゴンダッシュ2回もやってしまった。。。 
今さっきのは逃げられたけどw

仕事捗らないから仕事中はプッシュ切ろう

595 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 08:50:30.73 ID:Av14cShxa.net
>>578
>>558
帰りですごい疲れてたから書き忘れてたけど財布の中身の身分証まで調べられて本人のものかどうか確認取らされたw
そこまでする必要あるのかと
あの辺は元々チャリのネズミ取りが2〜3箇所で待機してる地区だけどそれにしてもたった30分の間にお巡りと何度となくすれ違ったからなんかあったのかもね
ポケット入れて孵化距離稼ぐために遠回りで直線の玉川上水経由するのが日課になってたけどこんなの毎日やられたらと思うといまいちやる気せんなぁw

596 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 08:53:21.12 ID:hPkxyOMua.net
別所公園がもともとエビワラーの巣でビリリダマの巣になったから両方取れてるな

597 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 08:59:13.60 ID:xZ3JHPcma.net
>>582
おぉじゃあどこかのタイミングですれ違うかもね

職場の裏側に緑道があってそこにたまにミニリュウ出るから1日2匹くらいなんとか捕まえてもう少しでカイリュー出来る
ほんとにそれだけが救い

598 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 09:00:03.93 ID:q7b6eJ80d.net
警察がそこまでしてるって事はポケモンGO以外のなんか掴んだんだよ。 夜の一人歩きは避けたほうが良いかも。

599 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 09:00:18.11 ID:AtiWGLEpM.net
チャリ乗って捕獲して回っていると、
ケツがめっちゃ痛くなるな。
あんな長時間チャリに乗らないから、尻対策必須。

600 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 09:01:17.96 ID:8X1uTyf3p.net
ワンリキーなら都立桜ヶ丘公園にでるようになったかもな

601 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 09:02:37.81 ID:BrlqTUZ80.net
男でも夜は気をつけて。ほんと最近は治安悪いから。
数千円のために平気で人殺す連中いるからね。

602 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 09:21:19.47 ID:Av14cShxa.net
>>598
>>601
確かに…警告として受け止めよう
GOとあんまり関係ないレスばっかしてしまってすまんな
皆さんも行く時は気をつけて

最近湧き報告多いから井の頭深夜以外も行ける時は行くようにしてるけどどうも釣果がここの報告より少ないんだけど狩り方が下手くそなのかな?
ブランコがある向かいの丸太に座ってるとポケストップ3つ触れて200m圏内でよく湧くとこまでカバーできる範囲だから
あそこと七井橋と案内板のポケストップ2つ触れるところによく待機してるんだけど
ルアー湧きも水系モブ+芋虫ポッポだらけであんまりミニリュウ出ないし定期湧きも隠れてるポケモンにもピゴ他サーチ系にも引っかからなくてつらい

603 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 09:24:10.48 ID:7AW1NoiDp.net
ポケソース追うのが確実なんだろうねえ
おれイングレスやってないからよくわからんのだけど

604 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 09:30:27.99 ID:vpwd5lv/0.net
八王子にカビゴン沸いてたからついでに周囲見てみたら市役所にドガース2体沸いてて草

605 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 09:33:43.31 ID:6OPbWZaf0.net
そもそも井の頭公園本園はミニリュウハクリューシャワーズ以外は基本的にクソみたいなのしか沸かない
あとはゼニガメフシギダネくらいだから西にいた方がマシ

606 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 09:36:52.05 ID:ZsXVJDf/d.net
ポケソースっていうのが、よく理解出来ていない。
色々なサイトで調べたけど、何時何分に出現するとか解るんじゃないのか。
それを今、検証中なの?
よーわからん

607 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 09:39:48.15 ID:1I+UBdnd0.net
>>605
いや西園はイシツブテとブーバーくらいしかまともなヤツいないだろ
ブーバーは一体しかいらないし、東はカブトも出てコイキングとミニリュウはいくつあってもいいから
個人的には東が狩りやすい

>>602が戦果低いのは待機してるからでは
自分の場合ルアーが焚かれてるポケストをけっこう行き来してる
するとルアー湧きを確実に取れる

608 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 09:44:33.77 ID:z1oeWXkgd.net
>>606
毎時何分って一時間置きにポケモンがポップする座標をポケソースと呼ぶ
自宅付近とか何度も確認できるところにポケモンがいたら一時間後に調べるといい
また、水辺はコイキングみたいにポケソースにも傾向があるから
レアポケモンが出やすいソースもあると言われてる

609 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 09:47:34.21 ID:2TQCIISe0.net
トンキン弁はオカマ言葉w

610 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 09:47:52.65 ID:aH7NAbyi0.net
立川周辺、夜から今朝に賭けてカビゴン8匹も湧いてたんだな
約1時間に1匹の割合か
http://imgur.com/ExwlqHv.jpg

611 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 09:49:33.99 ID:6OPbWZaf0.net
>>607
西園はブーバー・イシツブテ以外にゴースも定期湧きしてるしゼニガメフシギダネも本園より湧く
タマタマなんかも複数湧きしたりする
何ならフシギソウフシギバナカメールカメックスもこっちの方が出やすい
さらに玉川上水があるからミニリュウハクリューカブトオムナイトもとれる
第二公園も近いしこっちの方が種類も豊富
さらに>>602はルアーが高確率で3つ同時に炊かれてるところで待機してる
お前にわかだろ

612 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 09:54:35.81 ID:um18iHx/0.net
>>595
そこまで?大変だったね。
パトロール強化かな…或いは私有地入り込んだヤツが居て近隣の通報があったとか。
気にしない方がいいよ!

613 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 09:55:14.24 ID:3bnAT8eH0.net
新たにコイルの巣になった秋留台公園の様子
日中は公園中央の池が「じゃぶじゃぶ池」として子供たちのプールになるよう開放されている。
http://pbs.twimg.com/media/CplMFoKVUAEODfK.jpg

ちなみにこの池中央のオブジェはジム。
この周囲にはポケストップが3箇所ある。

公園内無料駐車場は100台ほど駐車できそうだが17時閉鎖。

614 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 10:00:41.23 ID:zfZg3UMla.net
>>464
え?小山内裏はチャリ最強でしょ
俺はめちゃ捗ったよ

615 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 10:00:57.84 ID:um18iHx/0.net
>>589
その中だと自分はサワムラーとマンキーは会ってないな、影は見た事あるんだけど。
それ以外はどれも住宅街、川沿い、大きい道路沿い、公園、駅前のどれかで取ったよ。って書くと全部じゃんってなるねw もうほんとなんかの用事で通りすがった時にたまたま取れたって感じ。

616 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 10:01:21.29 ID:zfZg3UMla.net
>>493
だね。ブロンプトン最強

617 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 10:03:54.83 ID:7AW1NoiDp.net
昭和公園ピカチュウ確変中
4体湧きフィーバークソ行きてえ!!
けど仕事中だコンチキショウ

618 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 10:04:41.92 ID:BLwCuSG5d.net
他人への迷惑考えて自重しろよチャリ軍団

619 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 10:10:22.60 ID:um18iHx/0.net
>>597
だね!多摩センター久々だから楽しみ!
同じく川沿い住みだからミニリュウちまちま取れるのが唯一の救い。いぶくろカイリュー目指して!

>>613
おー良さげな公園だ、行ってみるよ

620 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 10:12:06.10 ID:1I+UBdnd0.net
>>602
待機よりルアー焚かれてるポケスト巡っていくと狩りやすく感じるよ
自分はだけど

621 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 10:14:58.16 ID:1I+UBdnd0.net
>>611
だから「個人的には」って書いただろ

622 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 10:17:10.20 ID:z1oeWXkgd.net
>>620
井の頭公園は基本的にステージ付近の3箇所にしかルアー焚かれないし
だいたいそこで固まってる連中ばっか

コイキング漁にくる位の気持ちじゃないとあそこでレアなんて取れないわ

623 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 10:19:03.93 ID:qSjK1tu80.net
>>602
池の方にいるってことはミニリュウ狙いなんだよね?
ブランコの所にいては漏れがあると思うよ。ルアー3つとも焚かれてるとかじゃないと意味がない
ミニリュウの出現頻度は七井橋=ひょうたん橋>弁天付近=ボート乗り場付近といった感じだと思う
基本は七井橋かひょうたん橋の所にいたほうがいい。ブランコだとどっちも表示に現れてないことあるんじゃないかと思う
(その辺にいる人がミニリュウ出ても移動してないのをよく見かけるので)
ルアー湧きと複数湧きに注意して、渋くなったら場所移動。最近は玉川上水付近でもよく湧いてる

624 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 10:19:59.96 ID:iiVhwkFhd.net
サーチアプリで待機して見つけたらチャリで行けばじゅうぶん
そもそも井の頭公園にレア求めてきてる時点で間違えてるけど

625 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 10:22:21.16 ID:yH5iIblO0.net
>>557
人が死んだから仕方ないよ
ポケgoのせいじゃなく事故起こした人が悪いけどスマホいじってたのは事実だから警察が今厳しいのは仕方ないと思う

気をつけてプレイしていこう

もう一人の事故にあわれた方が早く回復されることを祈ります

626 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 10:23:42.19 ID:2NRolVfqM.net
府中ウインディ

627 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 10:41:22.70 ID:7AW1NoiDp.net
玉川上水車両基地の南側はコイキングの巣扱いなのかな?
個体値低いのばっかり出るし

628 :ドードー:2016/08/25(木) 10:45:34.63 ID:IcFR/5qHd.net
小平監視所は玉川上水で捕獲するのと大差無いよ。あそこのジムが妙に強い以外は大して注目するポイント無いかと。

629 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 10:51:29.03 ID:SXLXspZEp.net
競艇にラプラスいないかな?

630 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 11:05:07.82 ID:bxsL8l830.net
ポケモンGO 東京都多摩地区まとめ
http://pokemontama.game-info.wiki/

自分用に作ったけど飽きたので今日はここまで。
編集自由なので書いてくれてもいいよw

631 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 11:05:30.46 ID:UqsWWHSkx.net
>>629
競艇周辺は本当に終わってる。何も出ないよ

632 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 11:07:06.18 ID:FwFvfg0kd.net
>>630
wikiいいね!

633 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 11:18:32.61 ID:1nksL69o0.net
>>630
乙です!

634 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 11:19:21.70 ID:+0LcQO2J0.net
府中もっと巢とか定期湧きあってもいいのにな

635 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 11:19:31.47 ID:XFGED2pf0.net
>>630
サンクス
埋めれるとこ埋めてくわ
編集間違えたらスマソ

636 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 11:20:30.17 ID:2NRolVfqM.net
ルアーからドガース…ありがとうございました…

637 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 11:21:36.21 ID:um18iHx/0.net
>>625
徳島の事件とはまた別件で警察は動いていたと思う。荷物見てたし不審者でも出たのでしょう。それにコメ書かれてる方は徒歩なのでそれこそ全然関係無いかなと。

でも自転車や車でポケGOしてる人は自分も含めほんと気を付けなきゃだね。あ、車って助手席の時だけね。勿論逃げられまくりだけど。

638 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 11:22:55.17 ID:um18iHx/0.net
>>630
ありがと!
時間ある時自分も手伝う

639 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 11:39:54.62 ID:zIHH0zIw0.net
京王多摩川のパウワウはアンジェに入らなくても取れたよ
園内狭いから周辺ぐるっと回れば届くと思う
たまーにハクリュウミニリュウも湧くんだけどタイミング悪くて取ったことないや

640 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 11:40:39.88 ID:n00f657k0.net
>>630
ありがとう♪
活用させていただきます。

641 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 11:50:12.48 ID:1I+UBdnd0.net
>>630
これはいい!

昭和記念公園ってマダツボミの巣だったのか
誰得w

642 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 11:57:13.60 ID:uodv6nW50.net
>>630
乙です
これは分かりやすくていいね

643 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 12:01:27.74 ID:/m0hQc440.net
>>630
さっそく付け加えたぞっ☆
ありがちゅ。

644 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 12:05:12.77 ID:UIlydYHOd.net
小一時間だけだけど、多摩センターでシェルダー狩って来た
1時間で6匹だから、パルシェンまで3時間ぐらいかな?
池の回りのストップ+東駐車場周辺によく出てた

645 :ドードー:2016/08/25(木) 12:09:22.23 ID:IcFR/5qHd.net
3カ所4カ所可能スポット、画像添えて編集してみるか。
wikiの良いとこはそういう情報蓄積だよなぁ。

646 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 12:11:23.13 ID:WrV6yW2O0.net
定期沸きはたくさんあるだろうからwikiでまとめられると楽だね

647 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 12:13:33.65 ID:NCPThPpo0.net
小山内裏スゲーってみてたらゴーリキー出てる
後五分だけど間に合う人いるだろうか
ポケゴなので嫌な人いたらごめん
http://i.imgur.com/xSgVAOQ.jpg

648 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 12:23:27.27 ID:hd9UB2Eip.net
>>647
好き、嫌いではなく使えなくされちゃうから載せるなということではないかな?
まあ載せたから変わるのかよくわからないけど

649 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 12:34:53.15 ID:yfLpy8L30.net
鶴牧東西公園は確かにガーディーでるね
一時間に3〜4匹くらいで全て個体値が良くない
多摩地区で飴を集めたいならいいかな

650 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 12:44:40.64 ID:NsA1/95+0.net
相原の法政近くでカイリュー捕まえた
だけどあそこはギリ神奈川だったかも

651 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 12:46:48.03 ID:+3/KaoQf0.net
昨日夜たまたま?日の出町役場の裏の日の出町民グランドにシェルダーがリポップで2匹連続で出た。さっき通って今日は出てないけど、何だろう?秋留台もコイルだったし、色々変わったね

652 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 12:54:26.04 ID:M1d0NPog0.net
>>651
いろんなところに海辺のポケモンが出やすくなったのはあるかも

うちの近所も低確率だけど、シェルダー、コイル、ビビリダマ、オムナイト、カブトとかも出るようになったよ、進化はまだ遠いけど図鑑埋めには役立ってる

653 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 12:54:39.12 ID:NCPThPpo0.net
>>648
そうなのか
前にポケゴの本スレの方でポケビはチートツールだから止めろって言ってた人がいたからポケゴ自体の方かと思ってた
ありがとう

654 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 12:58:42.08 ID:EMdxWp38a.net
小山内裏公園 カイリューがアルプスで買い物してる(笑)@6分

655 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 12:59:24.40 ID:NsA1/95+0.net
小山内裏カイリューカメックス出てるよスゲーな

656 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 12:59:47.50 ID:Das+I5XEa.net
きたみふれあい広場はエレブーまだ出る?
最近はたまにレアなのも出やすいって聞いたけど

657 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 13:00:16.23 ID:NCPThPpo0.net
小山内裏小山中央小学校の方にカメックスも来てる

658 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 13:00:54.07 ID:eTYCiOWBd.net
>>654
ピッピとデートしてる…リア充…

659 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 13:02:32.71 ID:+de9rUYi0.net
アルプス敷地内はポケGO禁止だから気をつけてなー

660 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 13:03:07.39 ID:um18iHx/0.net
昨日はカビゴンがホムセンで今日はカイリューがスーパーか。こいつら駅前だけじゃ飽き足らず買い物までしだすとは

661 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 13:03:28.17 ID:qOpq4C+S0.net
八王子駅近くでピカチュウわいてた記録が残ってる…風邪で寝込んでたのが悔やまれるわ

662 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 13:04:17.32 ID:eTYCiOWBd.net
あと昭和記念のこもれびのさと?の方にフシギバナいるね

663 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 13:08:08.68 ID:um18iHx/0.net
>>661
八王子駅前たまにピカさん出るよね、何回か見てるよ。定期とかでは無いかもだけど。

664 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 13:14:34.10 ID:eTYCiOWBd.net
東村山は中央公園のブーバーも消え狭山公園のニャースも消え…
たまに狭山公園の入り口にレアが湧いたり西武球場前にカビゴンが出るくらいで旨味も何もなくなっちゃった…悲しい

665 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 13:16:49.38 ID:Nb+18Zk6d.net
多摩境のアルプスは何気にレアモンが沸くんだよね。

666 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 13:18:53.38 ID:a/yOareV0.net
コストコ、カインズも湧くよ

667 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 13:28:01.34 ID:eWD+6FSRp.net
多摩境ばっかだけど南大沢は良いのでないの?

668 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 13:30:07.16 ID:eTYCiOWBd.net
>>667
さっき三井アウトレットパークにカビゴンいたよ

669 :606:2016/08/25(木) 13:31:47.04 ID:ZsXVJDf/d.net
>>608
例えばカビゴンがその場所に湧いたとしたら、1時間毎にそこに湧く訳じゃないの?その座標に湧くポケモンはランダム?
理解力無さ過ぎてスマン…

670 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 13:32:13.24 ID:XFGED2pf0.net
小山内裏、次はオムスターかよ
沸きすぎやん

671 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 13:37:57.93 ID:z1oeWXkgd.net
>>669
ランダム
でもそこはカビゴンが湧く可能性がある

672 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 13:38:01.59 ID:aH7NAbyi0.net
昭和記念公園入口ゲート無料部分にカビゴン
あと10分くらい

673 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 13:38:59.39 ID:um18iHx/0.net
>>669
横でごめんけどランダムだよ。毎回同じのが沸く訳ではない。ただ繰り返しにはなるけど、雑魚ばっか沸くポケソースとレアが比較的沸きやすいポケソースがあるので、近所でポケモンが沸く地点を観察してみるといいよ。

674 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 13:39:14.23 ID:5Qbq3eHe0.net
カビゴン湧くな

675 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 13:39:19.18 ID:lbXSU0mQp.net
小山内、大当たりデーかよ
そろそろ夏休みも終わるし、ブームもだいぶ下火だから閉店ガラガラセールってか

676 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 13:41:10.68 ID:um18iHx/0.net
>>652
全く同じくそこら辺が近所で出るようになった。数は集められないけど図鑑埋めは有難いよね

677 :606:2016/08/25(木) 13:44:50.74 ID:ZsXVJDf/d.net
>>671>>673
やっと理解出来た!
ポケモンが湧く場所は決まってるけど、ランダムね。
ありがとうございます!
過去のソース見れば、張っとけばある程度はしぼれるね。

678 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 13:48:06.93 ID:vRFCbvv8a.net
>>589
稲田堤のドトールで粘れば節操無く色々出る。
だが、コイルとビビリダマとパウワウは多分絶対出ない。

679 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 13:50:40.18 ID:XjTijHesr.net
未だに3000万人は毎日やってるからブームはまだまだ続きそう

金銀のポケモンなんか出したらバンギラス作るためのヨーギラス狩りでヤバくなるのが容易に想像できるわ

680 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 13:52:17.10 ID:XjTijHesr.net
バンギラス欲しい俺もウハウハ

681 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 13:57:07.48 ID:UN/JSHwa0.net
>>664
村山貯水池(多摩湖)にラプラスが来るのを期待してる
あそこはギリ東京都だよね

682 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 14:00:51.17 ID:iAkBV2Kb0.net
小山内裏涼しくなった夕方頃行ってもヒトカゲ出るかね

683 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 14:02:27.31 ID:9pPsyZ2j0.net
バンギラス懐かしいな欲しい
マリル愛でたい…

684 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 14:05:19.89 ID:aH7NAbyi0.net
>>681
多摩湖は立川からだと8キロメートルくらいでわりと近いからな

685 :ドードー:2016/08/25(木) 14:12:48.97 ID:IcFR/5qHd.net
>>681
そして狭山湖に湧いてこのスレ的に地団駄。
[何故か埼玉]

686 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 14:15:14.35 ID:JrbrBLI70.net
狭山公園は人は減ったよ
東村山中央公園はさらに減ったけど(T . T)

687 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 14:19:12.60 ID:xZ3JHPcma.net
>>683
ヘルガー欲しいわ〜
あとエーフィ

688 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 14:23:53.82 ID:YONRMKKq0.net
>>607
このゲーム長く続けるつもりならブーバーが一体しかいらないってのは間違った感覚だよ、エレブーにも言える事だけど
サイホーンやコイル、ベロリンガの飴もなるべく集めといた方が良い

689 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 14:25:47.23 ID:89U0ggKXr.net
ポリゴンもポリゴン2とかポリゴンZ用に飴大量に必要かな?

690 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 14:28:00.26 ID:+3/KaoQf0.net
湧くポケモン変わってからヒトカゲ一杯でてる?さっきリザードが五日市駅脇に出て、自宅付近でヒトカゲ2匹ゲットして、最近ヒトカゲあきる野〜五日市よく見るようになったよ。

691 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 14:29:00.48 ID:mMvvp/K70.net
>>688
イーブイの飴とか最終的に何個必要なのか見当もつかない

692 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 14:33:06.60 ID:aH7NAbyi0.net
今のところイーブイが一番使える
ジム攻略にもイーブイ進化軍団で攻めれば大抵攻略できるし
1日10ポケコインゲットだぜ

693 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 14:34:59.99 ID:5fqkNyLvr.net
イーブイについては進化先がかなりあることを考えると今のどこでも結構な割合で出るのは妥当だと思うから出現率高いままで居て欲しいね。

694 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 14:44:20.05 ID:9jRZb7gAK.net
イーブイの進化種がふえるかも知れないかも
飴貯めとこっと

695 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 14:59:20.61 ID:eTYCiOWBd.net
>>681
東大和公園にもこないかねぇ

今狭山公園行ってきたけど逃げ足速いケーシィとゼニガメぐらいで後はコダックとかコイキングとかそんなんばっか
後は途中の交差点過ぎのところでスリーパー取ったけどたまたまだろうし残念な個体っぽい

http://i.imgur.com/2YSUbDC.jpg

696 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 15:03:57.29 ID:eTYCiOWBd.net
>>686
狭山公園は今電車止まってるからってのもあると思うよ
今日も駅封鎖して駅員さんが東村山駅誘導してたし地元の人しか来れてなさそう

697 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 15:20:01.08 ID:dXz6x2UR0.net
多摩マップ作るためにPGOとにらめっこしてるんだけど、
・桜ヶ丘公園→ワンリキー
・多摩カントリークラブ→カブト(午前中)
・昭和の森ゴルフ場→ワンリキー
暫く様子見
多摩CCは履歴で午前中にカブト6つ固まって表示(今は1つだけ)、桜ヶ丘は常時4つくらいの履歴あり

桜ヶ丘は職場に近いから見に行こうかな

698 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 15:22:17.86 ID:aH7NAbyi0.net
>>697
よろしく

699 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 15:34:29.70 ID:14YB0+6P0.net
http://i.imgur.com/OO6Yuj1.png

700 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 15:38:14.03 ID:xpopECm50.net
>>602
待機してたらそりゃたまにしか釣れないよ…

701 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 15:43:38.16 ID:omK7viTIa.net
>>697
ゴルフ場はプレイ者以外がウロウロ出来ないしねぇ
それに多摩カントリーは会員権持ってないと入れないからなぁ・・・。

基本的に立ち入り禁止エリア扱いな気がする ^^;

702 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 15:58:44.66 ID:KyyLkWWup.net
>>578
異常なノーマナーのポイ捨て、スマホ見ながらの自転車、立ち入って行けない場所への平然とした進入
一昨日は西園の方のトラックに自転車で堂々と乗り付けて、走ってるおじさんに注意されて逆ギレ、暴言吐いてる基地外、いやキチガイまでいたよ
そりゃ警察も出るわ
全てのプレイヤーが悪いわけではないけど、全てはプレイヤーのせいであるのは間違いない

703 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 16:00:57.47 ID:eFPwy7h0p.net
近くに米軍のゴルフ場もあるしね

704 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 16:05:49.90 ID:jzXnd17x0.net
マナー悪い奴多いからな
昨日の内裏公園なんてスマホ片手チャリがちんたら併走しててラリアット喰らわしたくなったからな
チャリ乗るなら最低限の装備くらい整えてこいっつーの
一番ビビったのはママチャリで荷台にガキ乗せならがスマホいじってたおっさんが居たことだわ
ほんと冷めるんだよなーああいうのみると同じゲーム遊んでほしくないわ

705 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 16:07:52.45 ID:uodv6nW50.net
ここに書いてもしょうがないよ

706 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 16:14:16.45 ID:wx17vKxF0.net
小山内裏、リザードがよくでるようになったな。

707 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 16:15:46.82 ID:hd9UB2Eip.net
>>705
おっしゃる通りだわ
禿同

708 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 16:18:06.77 ID:M17bCQi/M.net
吉祥寺駅北側でゲンガー
あと2分だ

709 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 16:19:22.19 ID:dGtAICXI0.net
新米トレーナーです。
青葉区あざみ野にレアポケモンって出現しますかね?

710 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 16:22:43.15 ID:iAkBV2Kb0.net
ってか子供より母親や父親がやってるのが目に付くな
子供にここで止まってー言って自分がポケモンやってたわ

711 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 16:24:12.24 ID:gzJNR2bNa.net
クソ暑い中巻き込むのはかわいそうだわ

712 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 16:30:40.98 ID:1nflY6Mz0.net
先週昭和公園で他の人にわざと聞こえる声の大きさでここはマナーが悪いってブツブツ言ってる人がいたけど、まさかこのスレの人じゃないよな?
直接注意出来ないのにこういうのはカッコ悪いから止めた方がいいよ

713 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 16:30:56.21 ID:0tr6xFk4d.net
国分寺ピカソ前でリザードン

714 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 16:33:27.38 ID:1nflY6Mz0.net
ちなみに「道の真ん中で立ち止まるな端に寄って止まれ」ってブツブツ言ってた
言ってる事は間違ってないんだけどさ、なんだかなー

715 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 16:33:56.67 ID:vYOaMjQTp.net
>>705
ここにも馬鹿がいれば何十分の1の確率で改心するかもしれないよ
あんたが馬鹿で耳痛いから書くなって言うなら知らないけど

716 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 16:34:51.53 ID:LDDH0WnJp.net
>>712
マナー違反者の方が万倍かっこ悪いよ

717 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 16:37:23.68 ID:z1oeWXkgd.net
注意なんだか文句なんだかよくわからん独り言つぶやいてるのも十分にマナ悪だとは思うな
単にポケモンに因縁付けたいだけのジジババもよくいるし

718 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 16:39:42.30 ID:nTxDDpuea.net
府中大国魂神社東でポリゴン

719 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 16:41:38.34 ID:dXz6x2UR0.net
>>718
新宿公園?はもう消えちゃったよ……
ここは1日1回は面白いのが湧いてる気がするわ

720 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 16:43:15.26 ID:wDzn268O0.net
>>699
うちそこの近くに住んでんだが、変更前はイーブイずっと表示されてて、
変更後はカブトがずっと近くに居て
でもどこにいるのかわからなくて気になってたんだ
やっぱりそこなのなー
すっきりしたわ。ありがと。

721 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 16:46:10.29 ID:Rq+rMnvOa.net
>>719
昨日か一昨日はフシギバナ出てたな

722 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 16:49:59.94 ID:NczdgP30d.net
小山内裏でジョギング老害が邪魔だなぁっていいながら走ってた

混雑する公園内で全力疾走もどうかと思うんですけど

723 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 16:50:07.91 ID:nTxDDpuea.net
>>719
そうそう
自分が行ったときは残り約2分で5人くらい集まってた

724 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 16:54:42.26 ID:93aLrN2kH.net
>>723
あそこのソースは55分〜07分位にでるよ
ちなみに2055〜2107、2155〜2207はビリリダマ 
アップデート前はスリープだったよ

725 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 16:55:01.75 ID:pf4aWU/Jp.net
>>723
新宿公園のすぐ側にいたのに…通知来たのに…
散髪中に抜け出すことも出来ず…
泣く泣く見逃した…嗚呼ポリゴン…

726 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 16:57:06.32 ID:HlIxcR4+d.net
東村山中央公園の近くの富士見通りにルージュラとカメックス出てるよ

727 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 17:02:37.07 ID:QJkXMmjEM.net
井の頭の西園のほうも真夜中に
変なじいさんが走っているからな。

728 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 17:11:29.64 ID:1nflY6Mz0.net
>>716
そうかもしれんけど、周辺の特にマナーが悪くなかった人達にしか聞こえないようにわざと言ってたから気分悪かったんだよ
小さい女の子がお母さんと何あの人?って顔見合わせてたよ

729 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 17:11:44.75 ID:POWVL016F.net
オムナイト間に合わん・・・

730 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 17:18:05.56 ID:BrlqTUZ80.net
東村山中央公園、ほんと終わったね。
小平駅、久米川駅あたりで良いスポットはないものか?
新小平駅の近くにポケモン通りと呼ばれてるとこがあるとかないとか聞いた。

731 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 17:21:03.40 ID:HlIxcR4+d.net
そういえば今日立川にカビゴン来てないのかな
15時くらいに小平の方に出てたのは見たけど

732 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 17:22:54.01 ID:/xb56crs0.net
>>722
わかるw
文句言いたくてわざわざ混雑ゾーンを走ってるの?っ感じだよな。
ブツブツ言いながら何往復もしてるやつとか呆れる。
ヒトカゲポイントから外れれば長く閑散とした戦車道を走り放題だっつーの。

733 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 17:23:41.13 ID:Z8hxb/0L0.net
久米川駅東口にオムスター

734 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 17:36:36.39 ID:jZ9f59By0.net
こういう意見が多いようだと巣が無くなるのもやむなしだな。
迷惑かけてる自覚もないのか。

735 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 17:41:14.18 ID:um18iHx/0.net
>>702
全てはプレイヤーのせいって…
変な人はポケGOしててもしてなくても変な人だよ
今回の警察出動もポケGOかどうか確定した訳でもないし、マスコミが何故かアンチ記事連発してるけどそれに必要以上につられる必要無いと思うし個々が気を付ければそれでいい訳だしさ。

736 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 17:46:01.01 ID:um18iHx/0.net
>>677
ですね、
他の方もやってますがポケモンが沸く場所=ポケソースを日頃抑えておけば自宅付近でレアが沸いた時に探し回る事無くすぐに捕まえられます。良く通ってる公園なんかでも同じ事が言えますね。

737 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 17:47:14.47 ID:M17bCQi/M.net
吉祥寺駅南側にフシギバナ
あと5分

738 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 17:48:44.17 ID:XtSnBS+Rp.net
>>734
ほんとそれ

739 :ドードー:2016/08/25(木) 17:52:58.81 ID:IcFR/5qHd.net
ぶっちゃけ迷惑かけるな、ったって存在自体を迷惑に感じるのはまた別問題。
 
気のせいか、昭島・立川北部でケーシィが散見されるように。ビミョーに自宅周辺でも湧き傾向が日に日に変わってる気がするのよなぁ。

740 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 17:54:24.11 ID:ustraQJN0.net
近所のジム
ギャラドス、ギャラドス、(シャワーズ)、
カビゴン、カビゴン、カイリュー、カイリュー
多摩の田舎でどんだけ本気出してんだ…

以上、愚痴でした

741 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 17:54:26.00 ID:VorX7HKH0.net
以前、ここか本スレで井の頭の周辺住民はマナーに五月蝿いと言ってた人がいたけど
あそこは長年交通上の問題点を抱えてる場所だから通路は塞がないようにしないといかんのよ

三鷹市は鉄道路線が市の周辺にしか無いので
市中心部や北部の住宅街から都心や中央線沿線に通う市民は
自転車や徒歩で井の頭公園を縦断して吉祥寺駅に出てしまう
買い物をするのも吉祥寺になるので同様
バスもあるけど東西に広い公園を迂回するから自転車(や場所によっては徒歩)よりも時間がかかる
そんな感じで生活道路と遊び場が一緒になってしまっている場所が井の頭公園

歩道をあけてポケモンやる分には大歓迎
特に人通りの少なくなる夜間や早朝は治安面で不安を感じていた人も少なくなかった

742 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 17:54:53.09 ID:7C308thV0.net
俺は嫌な思いしてないから
それに地域住民が嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ

743 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 17:59:41.01 ID:NQPUVVvVH.net
地元住民にもマナーの悪いプレイヤーに苦言を呈している人もいれば、単に人が多くなったことが許せないという人もいるからな

744 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 18:00:52.68 ID:M1d0NPog0.net
マナーとはちょっと違うけど
うちの中に結構レアな物がたまに出るソースがあるんだけど (カメックスとかポリゴンとかオムナイトとか出る)、交通量の多い道路じゃないのに、最近夜路駐する車がいてさ、覗いたら運転手の人がポケ画面開いてるんだよ
気持ちはわかるけど、夜中に家の前にワンボックスとかあるとちょっと怖いから、せめて徒歩かチャリで来てくれ…

745 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 18:00:58.24 ID:YQsFZe8d0.net
もめるなら有料公園である神代植物公園にだな・・・・
ルージュラの巣になったってつったって進化ないし、一匹取ればもういらねーよw
そういえば昼前に近くでカブト同時2体湧きがあったけどたまたまなのかね

746 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 18:05:22.68 ID:YGO7D9Ldd.net
今日起きた一番悲惨だったこと。
小山内裏の東側の行ったこともないような場所にカメックスが出現。
全力で向かって残り10秒切ってる中でマップ上に現れる→このタイミングで卵が孵化。
焦ってタップ連打してたら孵化したカラカラを無駄に強化してしまう→
マップに戻るとカメックスがまだいた→タップしたら画面上部に赤枠のエラーという文字と共にカメックス消える→モチベ駄々下がりでヒトカゲなんかどうでもよくなって帰宅…
俺より悲惨な経験ある人いたら、話を聞いて安心したい(´;ω;`)

747 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 18:06:35.64 ID:bxsL8l830.net
味の素スタジアムがニャースの巣か定期沸きなのは確実なんだけどさ、
スタジアム内入らないで取れるのかかな?

748 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 18:07:26.94 ID:YQsFZe8d0.net
>>747
GPSが荒らぶればとれる・・w

749 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 18:09:43.27 ID:VorX7HKH0.net
ポケモン攻略系サイトは各地のマナー系も調べたり取材したりして書いたらいいと思う
その土地土地で色々と事情があるから

750 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 18:10:27.16 ID:efjNp/Kra.net
多摩センター下にカビゴン
間に合わない…

751 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 18:13:05.83 ID:V2V2o8xZM.net
いつになったらカビゴンに会えるんだろう

752 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 18:14:39.24 ID:hd9UB2Eip.net
>>715
そういうスレではない

753 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 18:16:00.39 ID:V2V2o8xZM.net
うちも家の向かいポケステでたまに何者かがルアー焚くから夜中の路駐凄い
凄い台数ではないものの深夜に家の前に車が止まるのはこえーわ

754 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 18:17:29.26 ID:cSht8cx4a.net
たかがルアーで路駐はしないだろ
奥多摩の山奥なら知らんが

755 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 18:17:29.33 ID:YQsFZe8d0.net
車の路駐じゃないが・・・深大寺のお墓の真横にあるポケストで深夜にルアー炊かれてるのみると違った意味で怖い・・・

756 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 18:17:29.40 ID:V2V2o8xZM.net
巣の変更後からクワガタ増えてない?
やけに遭遇する

757 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 18:18:01.44 ID:eWD+6FSRp.net
>>753
車の中からお前の部屋を監視してるからよろしくな。

758 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 18:18:49.26 ID:V2V2o8xZM.net
>>754
山奥じゃないけど、ポケステ3箇所ぐらいあるから路駐してるやついるぞ

759 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 18:19:29.76 ID:V2V2o8xZM.net
>>757
半裸で庭うろうろしてみようかな

760 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 18:21:47.25 ID:um18iHx/0.net
>>754
結構見かけるよ、
ルアーのためジムのための路駐。
暑いのが嫌なのかも。

761 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 18:25:29.14 ID:um18iHx/0.net
>>746
カビゴンとカメックスとギャロップとユンゲラーが連続して逃げた事あるから元気出して…

>>748
荒ぶらせて1日3回程度自宅で取ってるわw

762 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 18:28:30.17 ID:iHDRdMzA0.net
>>761
スタジアムの近くに住んでるの?
荒ぶるってもなかなか意図的には荒ぶらせられないし荒ぶっても半径100mくらいしか移動しないわ…
意図的に300mほど荒ぶらせることが可能なら自宅からポケスト回せそうなんだがそう上手くはいかんな

763 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 18:32:39.72 ID:um18iHx/0.net
>>762
いや、更にど田舎住宅街
ポケGO起動し直すと稀にGPSが飛ぶ。
微妙に自宅から届かない、でもすぐ側にソースがある為にそんな事が起こる。
ソース&ポケスト&ジムが近い人ほんと裏山ですよ

764 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 18:33:54.70 ID:f2iGw+Gf0.net
>>107だけど、やっぱり鶴川にはプテラ出やすいんだなと。
さっき、配達の帰りにポケスト前にボール貰いに一時停車。
そしたらポケストの上をパタパタとプテラが飛んでたw
勿論、有り難くGET!

手持ちプテラ2桁オーバーだけど、全部アイアンヘッドなのが問題だw
その内にましなプテラに出会えると良いなぁ。

765 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 18:49:42.29 ID:14YB0+6P0.net
>>720
同じポイント?でレアが複数回でるのめずらしいなぁって

766 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 18:50:26.52 ID:ZDEJjq/Id.net
自宅から徒歩1分のとこにカビゴンが
仕事で都内です

767 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 18:51:02.36 ID:/QgH8SYFa.net
神代植物公園の近くカビゴンまたわいてるな
さっきもちょい離れたとこで湧いてた

768 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 18:53:56.78 ID:pf1yvTQWp.net
バスから神代植物公園のカビゴン見た!今さっき

769 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 18:56:52.10 ID:ZDEJjq/Id.net
>>747
スタジアム周りチャリで走っ出た時1匹取れたよ
出る位置にもよるんだろうけど

770 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 18:59:01.78 ID:eFPwy7h0p.net
>>746
申し訳ないがワロタ

771 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 19:02:32.47 ID:QapgX0faa.net
多摩東公園到着
北側の陸橋から入ったらいきなりエレブーがお出迎え
近くにいるポケモンにブーバーの影もある
ある程度回ったらまたレポする

772 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 19:07:33.17 ID:3F7KC+qvM.net
>>705
マナー悪い人も、意外とここROMってると思うけどね
ここに書いても仕方ないっていう人こそ心当たりあるんじゃないの

773 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 19:08:00.35 ID:T/OiW+gKd.net
今日狛江でリザードン取ったわ
いなげや交番の裏道、ファミマに抜ける道で。
あの辺にレアソースがあるみたいだから狛江市民頑張れ

774 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 19:08:07.56 ID:4TfJRVZ5M.net
カビゴンの影は見えるのに分からない時の悲しみよ

775 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 19:10:15.87 ID:bT2Q/lzRM.net
ピカチュウの昭和公園で卵が孵化
ニャースが出てきたよ

776 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 19:11:19.44 ID:14YB0+6P0.net
多摩ウィキ見て知ったけど西国分寺近くの公園ストライクの巣だったのね
国分寺国立府中あたりは貧弱だったからうれc

777 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 19:12:39.06 ID:F+CeVuDVM.net
国立の公園にロコン沸いてたところって、巣チェンジしてない? そのあたりのエリアも小さい公園だから出現数が少ないだけで、巣になってるとこありそう

778 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 19:12:54.34 ID:um18iHx/0.net
>>764
おー鶴川か
覚えとく!

779 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 19:13:24.71 ID:RW3RtZ0e0.net
都内は条例でアイドリング禁止だから
エンジンかけたままだったら通報したらいいよ

780 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 19:14:01.44 ID:ZDEJjq/Id.net
神代植物公園近くの三鷹通りにカビゴン
2時間で3匹とか出すぎだろ
家にいたら全部取れたわ

781 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 19:14:02.32 ID:/QgH8SYFa.net
今度は植物公園の北東にカビゴンでとるな…

782 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 19:16:44.92 ID:pemZ5QiAp.net
>>746
>>746
より悲惨かはわからないが…
昨日同じく小山内裏南側ステーキガスト近辺にカイリュー出現。
確認した時点で残り4分。
→初小山内裏だった為PGO見ながらダッシュで山を下り住宅地を駆け抜ける
→近づいて来たのでゲームアプリに切り替え様とタップ
→数分開いてなかった為再起動かかる…→再起動後画面にカイリュー発見!→タップと同時に消え逃す…
→失意の帰宅道オムスター発見!→ヒトカゲ狩りでハイパー残5ズリ6
→全てつぎ込むもボールから出る…→スーパー10消費…
→結局逃げられる…

本気で失意の帰宅。

783 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 19:18:43.96 ID:mfh+EHRXa.net
国分寺の殿ヶ谷戸庭園はシェルダーの巣かな?

784 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 19:22:21.85 ID:ZDEJjq/Id.net
>>783
PGO見た感じだと巣ってほどは出てないね
時間2匹くらい?
近隣の人報告頼む

785 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 19:26:28.22 ID:s/gYul+X0.net
やっとの思いで貯めたコイキングの飴でCP144のコイキングを進化させるつもりがCP14のコイキング進化させた俺は?

786 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 19:27:24.75 ID:mwA4zQNl0.net
昭島の瑞雲中学校のとなりでオムナイトが2体同時湧きしてる
なんだここは?

787 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 19:28:26.19 ID:Bb/v0GyP0.net
深大寺周辺にレアソースやポケストがありまくるのは
イングレス熱心にやってた人がいるんだろうね

788 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 19:30:20.93 ID:Qcq2DaRHa.net
府中駅近隣、ロコン出てるじゃんっ!
今日の昼間、ロコン欲しさに遠征した
府中が地元な自分がいる訳だが。
…(´-ω-`)

789 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 19:33:19.74 ID:4Ry/5okHa.net
府中で一番アツいのはMINANOだと思うんだ、ここの周辺いいと思うぞ

790 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 19:40:09.79 ID:7L6ncUu5d.net
豊田ホントゴミだわ。なんとかしてくれよ。
会社たくさんあるし、学生もたくさんいんのに不遇すぎるわ

791 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 19:45:33.55 ID:M7hxU0Upd.net
>>773
いなげや交番のあたりって、ほぼつつじヶ丘の所だよね?
明日行ってみるっ。ありがとう

792 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 19:49:10.98 ID:4bH/JFr20.net
深大寺つっても広範囲だから遠征して待機にゃ向かないがここ一週間でカビゴン8匹とかわいてるな
P-go見る限り今スリープとかもいるし地元民がうらやましい

793 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 19:53:29.91 ID:PNFjUPur0.net
小金井公園 15時〜17時 自転車使用
サイホーンの飴136÷4=34匹
最大で三体同時発生、まるで井の頭のコイキング
帰った後に、カビゴン出てたのか・・・(カビゴン 17:29:44 に消滅済み)

794 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 19:54:55.97 ID:Qc8e7fze0.net
俺も小金井公園行ってきたぞ
あそこ遊具とかバスケゴールとかいろいろ揃っててすげえな

795 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 20:02:36.22 ID:ruT4rta90.net
マナー厨がおおいなぁ
そんなのは直接いわないなら愚痴なんだからここに書くなは正論だべさ。スレ違い。
心当たりあるとか…正直いらない情報だわ
あ!でも多摩地区の公園で起きた危ない話とかは重要だと思うよ!
一般的な自分のマナー話がここでは止めて欲しいだけ。


つーことで、多摩話
日野市役所前の公園ガーディの巣?ではなくなりましたね。ニョロモに変わった感じ。

あとかなり湧いていたイワークが見かけなくなりました。

796 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 20:02:50.86 ID:+E1eCKD+M.net
>>790
駅前のポケステが少ないし、Ingress頑張ったユーザーが少なかった地域なんだよ…
仕方なし

797 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 20:04:59.32 ID:s/gYul+X0.net
小山内裏カビゴン@13分

798 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 20:07:40.59 ID:ZDEJjq/Id.net
>>790
駅前あんまり栄えてる感じしないし会社ってバス乗って行く工場じゃないの?
中央線乗って近隣駅と比べて見劣りするのはしゃあない

799 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 20:08:20.87 ID:Nri5OETf0.net
内裏緑道にカビゴン、残り10分ぐらいあるで

800 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 20:10:04.56 ID:ekYXvS1od.net
>>786
新幹線図書館のあたりかな?
あそこはパウワウやカブトが湧いてるのも確認してるからレアソースかも

あと>>697のゴルフ場ワンリキーは中入らずとも周辺歩けば結構取れる

801 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 20:12:43.98 ID:aH7NAbyi0.net
近所の敵ジムのカビゴンラプラス
シャワーズ軍団で攻略してきた
10ポケコイン頂き

802 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 20:16:55.51 ID:QapgX0faa.net
>>771だけど多摩東公園巡り終了
1時間でゲット13体中エレブー7体
うち6体が活躍は難しいで1体が普通以上、目を引くと芸術的は無しと低個体値なので巣なのは間違いなさそう
ただし公園内のポケソースがかなり少ない、一周回ると隠れているポケモンがいなくなるほど
注意点は、公園内・公園までの道ともにアップダウンがあるので自転車はかなりバテること、ポケストが2つしかないので園内補給はできないこと、日が落ちてから街灯の下にいるとリアル虫ポケの襲撃が激しいこと
1時間でカナブンに3回もたかられたわ・・・

803 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 20:17:01.69 ID:ZDEJjq/Id.net
>>795
お前の文体気持ち悪いな

804 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 20:17:09.12 ID:7odmXxZyp.net
>>795
心当たりありマナー違反してるやつは書かれるのいやだろうな

805 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 20:18:09.92 ID:7odmXxZyp.net
というかここ平然と路駐したとか路駐勧める馬鹿も前から居たよな
そりゃマナーの話されるの嫌なわけだ

806 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 20:21:46.42 ID:PhpjW/xSM.net
>>795みたいに過剰に反応してる奴は、人に迷惑かけてる心当たりがあるんでしょ
ここなんて独り言みたいに何に逃げられただの書く人もいるレベルなのに、スルーできないんだから

807 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 20:22:50.53 ID:PhpjW/xSM.net
>>805
誰か乗ってれば、どこに車止めても迷惑じゃないって思ってる人いるよね、このスレ
多摩地区は23区より車移動のユーザー多いだろうしさ

808 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 20:24:46.31 ID:PhpjW/xSM.net
>>798
朝夕の乗降者数は京王沿いより多いんだけど、結局みんな各々の会社に行くから駅前にはいないよね
多摩平中央公園が巣にでもならない限り、厳しいかなぁ

809 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 20:25:15.80 ID:dYTkMWg7a.net
俺の家の前、神社なんだが今はもう落ち着いたがリリース時はガキが夜中ワイワイやって神社にゴミ放置が連日続いて最悪だったよ

バカはもともとバカだがpgoなければ発生しなかった事案である事は事実よな

810 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 20:27:20.24 ID:1mdelHWFp.net
>>809
だからさ、ここで愚痴愚痴言ってないでナイアンテックに言えば?

811 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 20:27:55.93 ID:CqrAPfAgM.net
>>795
近所に路駐されるの嫌だなとかは、スレチじゃないだろ。公園だけでポケモンしてるわけじゃないから、住宅街でも危険なことしないでほしいものだが。
こんなレス書く奴がいる時点で、多摩の民度が低いのがよくわかりますね。

812 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 20:29:03.75 ID:aH7NAbyi0.net
夏休みが終われば夜の学生は少しはマシになるだろ
しかし夜の住宅街の車路駐のポケGoは止めてほしい

813 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 20:29:03.98 ID:9P5yt0/lH.net
マナー厨マナー厨連呼してる奴はどうせ他人に迷惑かけてもチャリ爆走しても自分が楽しければいいと思ってる奴だから、目障りなレスに反応するんだなw

814 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 20:29:08.04 ID:uodv6nW50.net
最近府中にミニリュウ増えた気がする
府中の森公園でも出たし良い傾向だね

815 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 20:30:50.08 ID:9pPsyZ2j0.net
マナーは大事だけど、かといって嫌な言い方してるの見るのちょっとなあって思う
それほど近隣住民の方とかに嫌な思いをさせてるかもしれないけど

前にみんなで少しずつごみ拾って持ち帰ろうみたいな優しい流れがあったから少し悲しい
それじゃ甘かったのかなとも思うけど…

816 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 20:30:56.15 ID:On6pXfOkM.net
>>812
路駐してるのは学生よりおっさんおばさんが多いからね、あいつら夏休みが終わってもおかまいなしだろう

23区スレでも木場公園のん路駐晒されてたな

817 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 20:31:01.27 ID:5E0BSRjK0.net
>>809
本当に困っているならここから申請すれば?
ttp://support.pokemongo.nianticlabs.com/hc/ja/articles/221968408

昭和公園は市長へここから申請するように要望を出した。

818 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 20:31:48.72 ID:z3l7xac7M.net
>>789
MINANOはわりと近所だ
どういいのかkwsk

819 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 20:31:52.34 ID:Sx4DRLTu0.net
>>730
八坂駅前は?通るたびゼニガメ系見てる気がする
さっきはミニリュウが隠れてたけど用水路沿いだし水ポケも出そう

てかポケモン通り、近くに住んでるから俺も知りてーw

820 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 20:31:52.72 ID:On6pXfOkM.net
単発でマナー厨に文句言ってる人同じ人でしょ
次スレからはワッチョイに戻してほし

821 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 20:35:02.86 ID:Sx4DRLTu0.net
>>817
マジで!昭和公園ダメになる可能性あり?

822 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 20:35:44.92 ID:4bH/JFr20.net
まぁ世田谷公園が変わってないんで・・・

823 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 20:37:06.52 ID:ZDEJjq/Id.net
市長「俺まだライチュウになってねーしww」

824 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 20:37:47.94 ID:BrlqTUZ80.net
>>819
ありがとう!八坂はノーマークだった。野火止用水沿いとか行ってみるわ。

825 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 20:37:54.18 ID:3ImRyZ3+a.net
助手席からプテラ出たって言われたときに路駐コンビニの駐車場滑り込んだわ

まぁ路駐とは違うけど、同じ状況(ラプカビカイリュー、ラッキー)に次なった時実際路駐してしまうかもしれん…
なるべくどっかの駐車場駆け込むようにするわ

826 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 20:37:58.47 ID:R/VSprQ2M.net
マナー悪い人嫌だねー みんな気をつけてねー
ぐらいに適当に流せばいいものを、わざわざ愚痴るなと嫌みっぽく書くからギスギスするんだよ
まったりやればいいさ

827 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 20:38:12.83 ID:+k/GV48up.net
マナーは守るべき←わかる
マナーうるさいやつはレスするな!←?

下のやつは人間じゃないよ

828 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 20:38:37.38 ID:uodv6nW50.net
>>789
詳細教えて欲しいです

829 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 20:39:19.69 ID:5E0BSRjK0.net
>>821
残念ながら>>822-823みたいなのがいるので。
あそこはそもそも運動場。本来の使い方に支障が出ているので仕方ありません。

830 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 20:40:41.75 ID:asrumWiZa.net
立川でカビゴン待ちしようかと思ってるんですが
駅周辺にミニリュウ出るような川、暗渠ってありますか?

831 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 20:44:00.93 ID:cSht8cx4a.net
>>827
多摩のどこでマナー悪くて困るから止めるべきという話ならわかるが
場所も出さずポケモンユーザーがどうだの愚痴を吐かれても困るのよね

832 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 20:44:40.11 ID:4bH/JFr20.net
なんで俺を含めたのかしらんがw
世田谷公園みたいに近隣に大迷惑かけるような事態になって、公式に改善を要請したようなところでも
ちょこっとポケストップ削除したくらいで今はカブトの巣だぜ?
広島の平和公園みたいに全力でキレないと、ナイアンテックなんて何もしないよ

833 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 20:44:51.74 ID:jzXnd17x0.net
立川に川はねえっ!

834 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 20:47:17.98 ID:Sx4DRLTu0.net
>>824
俺はポケモン通り探すわ。あの辺PGOに映りにくいから自力で行くw

>>829
残念。上手く共存できてると思ってたのに…

835 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 20:47:47.15 ID:asrumWiZa.net
>>746
ギリギリのタイミングでタマゴ孵化
わかるよ
あぁ、カウント遅いくせによりにもよってそこで孵化するんだってwww

836 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 20:51:03.81 ID:QapgX0faa.net
わっちょいつけようとここの住民にスルースキルが無いんだからなんの意味も無い

837 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 20:52:18.29 ID:exdOfuBf0.net
あきる野市の秋留台公園行ってきた
歩きでジャスト1時間 → コイル7匹ゲット1匹逃がす
コイルの巣ってことで間違いなさそう
その代わりにヤドンがいなくなった
前はヤドンの巣だったんだね

838 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 20:54:15.12 ID:qSjK1tu80.net
西東京いこいの森公園はポニータの定期湧きポイントだと思う

839 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 20:55:18.70 ID:asrumWiZa.net
>>836
ワッチョイありの前スレは普通に進行してたしなぁ
ワッチョイないとあからさまに変な単発煽り増えるよ

840 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 20:57:10.82 ID:asrumWiZa.net
>>833
それは残念
美味い話はないなぁ

841 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 21:00:13.59 ID:DpZpH9nv0.net
ボケモンgoのやりすぎで今月ドコモの契約2GBを初めて越えそうで明日から調整しないと

842 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 21:00:51.41 ID:NsA1/95+0.net
今日西八周辺3体カビゴン出てるよね

843 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 21:02:12.86 ID:R/VSprQ2M.net
>>839
それでも結構平和な方だと思うw
単発で煽る人は僅かだから、何だかんだマイペースやな 多摩スレ

844 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 21:03:12.12 ID:NCPThPpo0.net
>>830
近くってほど近くじゃないが昭和記念公園の中の残堀川とか多摩川沿いは出るけど駅前はいないかも
最近は立川駅周りポッポとかコラッタ多いよな…

845 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 21:04:44.76 ID:asrumWiZa.net
>>843
確かに
23区スレはIPありでも魔境だからなぁ
全体的に湧きが地味なのもあるのかね

846 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 21:05:00.92 ID:5E0BSRjK0.net
>>832
世田谷は公園に人が集まって困るっていう変な要望だしたからだろ。
ポケモンGOのおかげで本来の目的に支障が出ているっていう形で出せば違った結果になるのでは?

847 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 21:05:20.37 ID:9r5VDiDyd.net
けやき小学校のそばにポリゴンだけどあと1分ないわ

848 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 21:05:50.22 ID:f2iGw+Gf0.net
最近はカビゴン出やすくなったから良いけど、ラプラスだよねぇ。
多摩川じゃ不満なんだろうか?w

849 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 21:07:43.28 ID:asrumWiZa.net
>>844
ありがとう!南口に出たらダッシュ覚悟で北口周辺〜昭和記念の間うろうろしようかなぁ
立川はポッポ多いみたいで羨ましい

850 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 21:08:28.01 ID:sCkYDSvya.net
ポケソースが少なくて安定しないから巣ってわけじゃないが
三鷹通りの深大寺の五叉路のとこにあるミニ公園カブト不定期湧きだな

851 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 21:08:30.14 ID:um18iHx/0.net
>>806
いやいや逃げられたーってのは、
あーそこにソースあんのねって参考になるよー
近隣だと特に。

852 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 21:08:31.50 ID:5WewiFE80.net
残堀川にミニリュー湧いてなんで多摩川に湧かないのかねぇ
くじらの化石とか知らんのだろうか

853 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 21:10:42.30 ID:asrumWiZa.net
世田谷の時は全国(世界中だっけ?)で一斉に分布変更したし苦情で変えたわけではなさそうな気がする
タイミング的にはドンピシャだったけど

カブト湧いてからの世田谷公園はどうなってるんだろうなー
カブトプスがそんな強くないから大したことないかな笑

854 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 21:10:47.40 ID:um18iHx/0.net
そういや前も書いたが相原中央公園のグラウンド周りはコイル定期沸きするよー
巣ではないけどね、
近場の人是非ー

855 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 21:13:00.83 ID:IbeFeslE0.net
>>842
ついさっき高尾南口でカビゴン捕まえたわ

856 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 21:15:42.31 ID:aH7NAbyi0.net
>>852
大きな川だと
落ちて流されて溺れたりする危険があるから
わざと多摩川河川敷では湧かないようにしてるんじゃないかな
運営もわざわざ現地確認しないだろうし
多摩川台風の後だと恐ろしいくらいに増水するし

857 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 21:16:46.69 ID:ruT4rta90.net
ギスギスさせてすまない。
文体キモいの書いたのは私っす。
多摩情報で路駐はいやは正論。情報載せて欲しい!多摩記事だから!
スルースキルなくてごめんなさいm(_ _)m
私も迷惑かけてまではやってないはず。←多分
徒歩しかやりませんm(_ _)m

多摩情報で盛り上がりたいだけでしたm(_ _)m
本当申し訳ないm(_ _)m
大した情報も提供できてないから私が黙りますm(_ _)m

858 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 21:24:12.78 ID:ZDEJjq/Id.net
wikiみんな入れて欲しい
巣よりも定期湧きの情報もらえると遠征のルート選定楽しくなりそう

859 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 21:24:16.83 ID:bxsL8l830.net
>>842
今日はP-GOの2km以内で通知4件、2回通知見逃し、1回ダッシュしたけど踏切に捕まり時間切れ。
さっき通知来てない隠れてるカビゴン家で発見したが家出た時点で時間切れで結局1匹も取れてない俺w
http://i.imgur.com/7cgq1PA.jpg

860 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 21:26:42.48 ID:sCkYDSvya.net
>>846
あそこは入っちゃいけないところやカメラ向けてトラブルになる様な場所は湧かすなって要請したはず
なのに野球場のなかとか今だに湧いちゃってからどうなんだろうね

861 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 21:28:59.74 ID:efjNp/Kra.net
今日の小山内裏凄い…カビゴンまで出たんだ。
っていうかカビゴン八王子近辺出すぎ…
家から1キロ圏内に3体出てるなんて…

862 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 21:29:12.87 ID:aH7NAbyi0.net
>>859
すげえ湧いてるな

863 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 21:32:16.51 ID:27C6JJPd0.net
小金井公園でサイホーン、ナッシー、ミニリュウ、ケーシィ、マンキーげっとした
カビゴンも湧いてたんだな

864 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 21:34:14.29 ID:oCp5q0Xj0.net
小山内裏公園って西のお台場だよね(笑
カビゴン、カイリューでるし、ヒトカゲの巣とコイルの巣
ちかくの多摩センターにはシェルダーの巣とミニリュウ、ハクリューちらほら

865 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 21:34:23.45 ID:x/1O0JIC0.net
>>859
いいな、週末は富士森でロコン乱獲しつつカビゴン待つわ

866 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 21:36:12.54 ID:81p9XILm0.net
>>746
ポケモンナビアプリの使用をやめる。
これまじで効くよw

867 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 21:39:45.67 ID:O4chY5HT0.net
多摩中央公園2日間、計2時間でパルシェンになりました。

868 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 21:45:15.53 ID:1lDAhh4i0.net
そう言えば、今週末は若葉台公園はお祭りだったな。

869 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 21:47:09.04 ID:izicgVUb0.net
陵南公園に人沸いてたけどあそこはなんかもなんかの巣なんですかね?

870 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 21:48:46.59 ID:+plZ5/Uta.net
多摩中央公園きたけどシェルダーいる?
p-goだと全く出ないけど

871 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 21:49:58.00 ID:YJol6oFT0.net
今からカピゴンgetを目論んで立川or小山内裏or深大寺行こうかなっと思います。
滞在時間は1-2時間予定。どこで張るのが1番熱いですかねー?

872 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 21:52:03.92 ID:DpZpH9nv0.net
p-goに反映されていないだけだと思われます

873 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 21:55:16.63 ID:sCkYDSvya.net
>>871
深大寺は夜は静かだから何か目当てで行ってもキツイよ 迷惑とかの話じゃなくサーチアプリに引っかからないw

874 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 21:56:54.29 ID:VgfDdYkc0.net
日の出イオン〜東京花壇の間で2日連続でライチュウゲット。遊歩道のとこにいた。

875 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 21:58:20.61 ID:VorX7HKH0.net
>>858
情報入れたいが巣が変わったばかりで確認が終わってない

876 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 22:00:38.48 ID:YJol6oFT0.net
>>873 っていうことはポケモン人口の多い立川か小山内裏公園が良さげですな

877 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 22:01:36.72 ID:UBmTCvHpa.net
>>853
昨日行ってきたけど、落ち着いた感じだったよ

878 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 22:02:02.87 ID:UBmTCvHpa.net
>>864
ピッピもいるで

879 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 22:06:22.98 ID:cSht8cx4a.net
府中の森公園でカブト
北側の入り口付近

オニスズメがよく出るなあと歩いてたらカブトにフシギソウ、ミニリュウ、サンドパンと
そこそこ良いポケモンに出会えた

880 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 22:11:28.85 ID:bxsL8l830.net
>>869
一応イシツブテの定期沸きと川沿いだからミニリュウ出るけどポケストップ多いだけ。
球場とプールでやってない人も多いのと路駐し放題だからやってる人多い。
後高尾駅周辺にめぼしい所がないから行くw

881 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 22:12:59.94 ID:U/fbbWR70.net
小山内裏
公園併設駐車場20台も入らないのに
ずらっと30台くらい並んでた
公園入口付近のT字路越えてたわ
アホですか?

882 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 22:14:00.56 ID:UBmTCvHpa.net
>>881
輪行最強だな

883 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 22:16:42.74 ID:oCp5q0Xj0.net
鶴牧西公園ってガーディの巣?
日野中央公園並ぐらい?

884 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 22:16:44.39 ID:exdOfuBf0.net
>>874>>878
まじか!
nice情報だよご近所さん

885 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 22:18:25.21 ID:jbUPVCua0.net
東京都、都立公園18カ所で無料Wi-Fiを提供 - 9月から
http://news.mynavi.jp/news/2016/08/25/289/
小金井公園、水元公園など18カ所

ポケモンはかどる?

886 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 22:19:52.87 ID:fD/hSs9/0.net
>>817
その情報どこソース?

887 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 22:20:57.30 ID:8NJNp51N0.net
7G制限に引っかかってもポケモンできちゃう

888 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 22:22:12.32 ID:SXLXspZEp.net
八王子の大和田でプテラをよく見るな
住宅地だからわざわざ出向かないけど

889 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 22:23:11.28 ID:jZExAQEFa.net
立川カビゴンこい

890 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 22:23:41.85 ID:8jNBZ3MPa.net
>>607
西園ゲンガーナッシーたまに西園下の住宅街にポリゴンでるよ

891 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 22:25:57.49 ID:cereYv590.net
>>889
五日市街道にいたよ

892 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 22:28:48.16 ID:jZExAQEFa.net
>>891
まじか
でもちょっと遠い・・・

893 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 22:31:23.09 ID:fD/hSs9/0.net
>>820
むしろワッチョイなくなって急にマナーの話が増えたね
単発ばかりだし

894 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 22:31:45.10 ID:U/fbbWR70.net
紅葉の季節に高尾山をラプラスの巣にしたら、死人でるかも

895 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 22:34:15.96 ID:+de9rUYi0.net
>>883
今日行ってきたけど、東公園とあわせて2時間弱で7匹でした。
45分位レーダーにすら出ない時間もあったけど。

896 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 22:36:03.99 ID:YrFr5AMOd.net
さっき初めて昭和公園行ってきたけど中々な人の多さだった。ピカチュウ人気恐るべし。

897 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 22:36:46.64 ID:kvMfyLGo0.net
昭和公園って、そんなにマナー悪い人いる?
自分が行く時はわりと平和な感じなのだが

ところで昭和公園のセキセイインコこわくない?
ヒッチコックの鳥を思い出したw

898 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 22:37:09.90 ID:1gGMxfMx0.net
>>804
マナーとかモラル守れないです奴って発達障害が多いんだって

自分が発達障害に気がついてないから悪いことしているって理解出来ないから意味不明の反論するらしい

899 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 22:45:25.45 ID:GJvg0R+aa.net
自分で分かっていない軽度の発達障害は1番タチが悪い
周りに迷惑かけて注意しても周りが悪いと本気で思ってるからな

900 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 22:48:39.82 ID:yekslJC40.net
末尾0とaの二刀流

901 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 22:50:36.21 ID:ruT4rta90.net
昭和公園 北西
学校道路挟んで向かいにカビゴン発生!
残り7分!

902 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 22:53:41.88 ID:MUhHWrEU0.net
>>888
詳しく、何丁目あたり?

903 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 22:55:49.80 ID:O7VVAiau0.net
小山内裏って夜真っ暗じゃねぇかよ。

懐中電灯必須な

904 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 22:58:31.04 ID:LV8hv8/Dp.net
昭和公園西にカピゴン!
近くのローソンで張ってて正解。ゲッチュ

905 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 23:05:44.54 ID:bxsL8l830.net
最近の公園は深夜街灯消える所多い

906 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 23:09:51.93 ID:O7VVAiau0.net
小山内裏は公園というより山をぶった切ったような道だから夜何も見えないぞ

907 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 23:12:31.38 ID:/xb56crs0.net
マナー守れ←わかる
2ちゃんで啓蒙活動すんな←わかる


発達障害がどうとか変な煽り入れて、
スレの雰囲気悪くするのもマナー違反だと思うが
気付いてないんだろう。

908 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 23:15:21.17 ID:FIOjbXDN0.net
小山内裏に初めて行く奴はいきなり夜はやめておいた方がいいよ
迷っても知らん

2ちゃん見て行こうと思ってる奴もいるし、近隣住民に迷惑掛けて巣がなくなるくらいなら、注意喚起はある程度はいいだろ

909 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 23:21:59.18 ID:vJQcb+NW0.net
基本的には東西の一本道だから
流石に迷ったりはせんだろ。
人がいなくなると暗すぎて不安になるかもしれんが。

910 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 23:25:07.07 ID:DpZpH9nv0.net
ニュータウン通り沿いの京王堀之内のドンキで懐中電灯買った方が良いですよ

911 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 23:27:40.92 ID:MUhHWrEU0.net
>>888
自己解決
あそこね

912 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 23:28:27.15 ID:Y/OYtkWea.net
小山内裏はサンクチュアリの方から物音がしても見ないほうがいいぞ
マジで旧日本軍の霊が出るって話

913 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 23:29:37.32 ID:bT2Q/lzRM.net
昭島イオンの南側にあるマンション敷地内にいつもオムナイトの影が出てる
もしかしたら定期湧きかも

914 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 23:30:49.22 ID:zkVgA/lmd.net
聖蹟桜ヶ丘はなんかいいの出ます?

915 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 23:31:36.48 ID:3ExX7eNc0.net
>>911
もし差し支えなければ教えて欲しい

916 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 23:31:39.77 ID:Ad9keL93M.net
府中でカメックスが、立て続けに2体出たよ

917 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 23:36:34.14 ID:5E0BSRjK0.net
マナー守れ←わかる
2ちゃんで啓蒙活動すんな←わかる

だからNIANTICに是正の要望を出すように、その場所の管理者に申し入れするようにアドバイスしてるんだけどな。
こんなところでマナーの話しても無駄。
現場で注意しても無駄。変に暴力沙汰にでもなったら自分の人生おしまい。

迷惑をこうむっていると感じたら、その場所の管理者へ申し入れするのが最善の方法。
その場所の管理者が、NIANTICへ要望する、管理者権限でポケモンGOを禁止など判断をすればいい話。

918 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 23:37:08.90 ID:MUhHWrEU0.net
>>915
八王子郵便局の辺り

919 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 23:38:45.10 ID:3ExX7eNc0.net
>>918
なるほど
どうもありがとう

920 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 23:42:34.03 ID:4cywC8tE0.net
俺の家の前を巣にしてくれよ

921 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 23:43:24.71 ID:jbUPVCua0.net
>>914
昨日カビゴン出たし、数日前にサワムラー、エビワラー、ブーバー出たし、レア自体はぼちぼち出るよ
ただ、ピンポイントで出やすい施設は無くて、駅を中心とした一帯に広がってる

922 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 23:43:59.37 ID:Qc8e7fze0.net
てか>>859の画像でプテラのってんじゃんその大和田近辺に

923 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 23:45:57.19 ID:zkVgA/lmd.net
>>921
モジュールから出てる系?

924 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 23:50:31.30 ID:jbUPVCua0.net
>>923
ポケソースから出てるよ
地域の情報の場合、モジュールはノーカンだと自分は思ってる

925 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 00:00:57.77 ID:C2QX31pZ0.net
>>784
ソースの箇所が少ないからガンガン集まるわけじゃないけど2匹同時に出ることもあったよ
あと有料ゾーン入らなくても外周回ってるだけでだいたい届く
http://imgur.com/Yifv3Tp.jpg

926 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 00:03:58.33 ID:9Ndu4CK70.net
小山内裏公園 路駐大杉w

927 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 00:07:27.73 ID:C2QX31pZ0.net
武蔵小金井、学芸大と東経大の中間辺りにカビゴン

928 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 00:07:33.65 ID:XqXfHAfo0.net
青梅のわかぐさ公園ってとこでエレブー捕まえて来たけど1時間で2体程度しか出なかった
あと青梅駅裏の永山公園ってとこも行ったけどビリリダマが結構表示された マンキーもいたよ
もっと捜索したかったけどグランド使ってると動き回れないしほぼ山道だから捕獲は難しいね

929 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 00:09:57.40 ID:FKBY/Ntp0.net
>>917 は昭和公園で何を見たん?市長にわざわざ依頼出すってよっぽどじゃないの?

自分が行った時はピカチュウが出て人が集まってるタイミングで
公園内のあの狭い道をチリンチリン連打で結構なスピードで走る自転車がいたな〜
人が集まる分変な人も増えるから、危ない雰囲気の人には出来るだけ近付かない方がいい

930 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 00:20:56.80 ID:7FOFQjve0.net
町田の鶴川街道どうなってんだ
確認出来る範囲で今夜だけでピッピ腐るほど大量カイリュー2匹プテラ1匹

931 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 00:27:03.71 ID:KArrhTvra.net
多摩でユンゲラーとスリーパーが定期湧きする所ってないですか?

932 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 00:28:33.60 ID:Wl1E8Hlpd.net
>>930
鶴川に連なる津久井道の方にもピッピでまくってんななんだこりゃ

933 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 00:30:31.95 ID:3UxiaOtAa.net
また八王子駅前のいつもの場所にカビゴン来てたか

934 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 00:37:09.62 ID:QuTb8DU40.net
わっ、富士森公園西側の住宅地にラッキーだ!
いーなー欲しいなー。

935 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 00:43:11.60 ID:NrfUVtF90.net
>>818 >>828
MINANOのいいとこ
レア遭遇率高い、バリエーション豊富。今日は移動50mでイシツブテ、カラカラがでた。
だいたい出るとこがわかる、TSUTAYAのとこの信号から駅の方に向かって武将の像まで行ってミナノの中心に入ってまたTSUTAYAのループがいい逆側よりこっちのほうがいると思う。
すぐ前にジムがある、分倍河原駅すぐ、買い物ができる、とかですかね。

936 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 00:44:55.23 ID:fQjLmkCc0.net
井の頭公園の西園によくイシツブテいるのアプリで見るんだけど行くとそんなにいない気がする。沸く時間とかあるの?

937 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 00:47:41.99 ID:NrfUVtF90.net
TSUTAYAの周りでいうとガーディ、フシギバナ、ヒトカゲ、ミニリュウ、カメール、ケーシィとか出ました。買い物行くと必ずいいポケモン捕まえて帰ってます。

938 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 00:52:40.73 ID:Ne6wHsWoa.net
多摩中央公園、三時間かけてシェルダー集めた…これからカビゴン求めて立川…出るかな

939 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 00:53:10.30 ID:xbzUFCK40.net
イーブイってどこってわけじゃなくてとにかく歩いて探すしかないのかな

940 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 00:56:38.76 ID:GrXkv3My0.net
立川だと南口TSUTAYA周辺はイーブイ良く出るよね。

941 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 01:02:13.98 ID:ALkLCADoa.net
>>227
遺棄事件あったとこだしそんなださないやろな

942 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 01:02:36.97 ID:/n1V4qDna.net
田園都市線つくし野駅の東急ストア裏

毎週木曜日の21:45頃にプテラがでるよ

943 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 01:06:46.80 ID:YVK2zyoR0.net
さっき立川で初カビゴン捕まえてきたけどcp224って…こんなもん?
こっから進化させて強くしてくのかな、って言っても飴が手に入らないとどうしようもないけど

944 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 01:07:16.46 ID:MWm1Po4V0.net
町田の先っぽの方か

945 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 01:09:11.54 ID:Wx+FEIocM.net
>>935
>>818だけど結構良さげだな
明日にでも狩りに行ってみるわ、ありがとう

946 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 01:10:14.39 ID:oVwtPFBa0.net
ジムレベル10で10箇所固定できた

そしておもったこと
CP低い進化後キャラは使える

947 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 01:11:48.23 ID:IVxMtQAm0.net
>>942
プテラ毎週同じ時間に沸くん?
まあ来週は月変わりだし新月だしで変わってそうだけどw

948 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 01:18:28.01 ID:B7sF8wkX0.net
>>939
 >>187,188,190
 後は区内スレの報告で猿江恩賜公園と代々木公園があるくらい
 以前だと世田谷公園でよかったんだけどね最近変わった

949 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 01:31:36.43 ID:lxguq3NO0.net
>>931
ケーシィ、スリープすらあんま聞かないよね…この辺欲しいのにな

950 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 01:33:05.76 ID:xbzUFCK40.net
>>948
ごめんスレよく読んでなかった!
色々教えてもらったところ参考に巡ってみる!

951 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 01:37:03.96 ID:hK4Qbk/m0.net
>>931 小金井公園17時に、ユンゲラーとスリーパー捕獲したけど小金井公園だけにタマタマだと思った。

952 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 01:48:40.65 ID:DCL1QjfKa.net
立川なう、カビゴンいる?

953 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 01:53:55.58 ID:/n1V4qDna.net
>>947

東急裏が帰り道で、その時間に通るんだけど、8月4日、18日、25日は21:45にいたよ。
11日は外出していたので未確認。
他の曜日の同じ時間にはでないけど、木曜日はでるみたい。

954 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 02:09:31.75 ID:g1TNFnu6a.net
この時間になって府中駅近隣に
ロコン、ビリリダマが出てた。
はーぁ。

955 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 02:11:37.30 ID:g1TNFnu6a.net
そして分倍河原に
エレブーとカモネギだとぉ?
くっそぅ。

956 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 02:11:53.13 ID:AbxAIOd90.net
>>970
踏んだ人は次スレ立てるのお願いしますね

957 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 02:14:14.56 ID:Ne6wHsWoa.net
>>952
どうですかね…夜中って出るんですかね

958 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 02:17:46.37 ID:obj5XJFfd.net
前に3時くらいに立川にカビゴン来てなかったっけ?
0時10分くらいに一回立川に出てたみたいだからどうだろう

959 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 02:19:43.18 ID:obj5XJFfd.net
今東大和の村山団地のところにカビゴンいるわ
あと2分できえる

960 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 02:28:20.39 ID:Ne6wHsWoa.net
>>958
情報ありがとうございます
粘ってみます

961 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 02:30:25.01 ID:gODQWWTT0.net
>>946
なんで?

962 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 02:32:09.32 ID:obj5XJFfd.net
>>960
あんま無理しないようにな

東大和スケートリンクのとこにフシギバナ@7分

963 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 02:35:57.82 ID:0pgQwu400.net
スリープでよければ
町田鶴間公園が直近の入れ替え以来、定期沸きしてる模様
前はゴースがいた
尚他は雑魚、町田境川チャリでミニリュウ集めながら下ってくと丁度いいゴール付近になる

964 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 02:39:28.30 ID:tF/E0Oyu0.net
P-GO泥でもまた使えるようになったんだねちょっと面倒だけど

965 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 02:40:02.02 ID:TpOg5oMR0.net
武蔵境近辺の情報お願いします

966 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 03:01:56.56 ID:Zzssf2xz0.net
昭和記念公園こんなラッタいたっけ?
いきなり湧いてでてきたんだけど
http://i.imgur.com/VuKmyQM.jpg

967 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 03:03:30.33 ID:tXvtgBy10.net
>>928
エレブーあんま出ないよなw
俺も2周して2匹しか出なかったしwしかも技がかみなりパンチって(´;ω;`)
かみなりのエレブー2匹欲しいわw

永山公園は山道キツいだけで捕獲どころじゃないから上のほうは行かないほうが良いと思う
山道歩いている最中にニドキングの影見たが、前後方にしか進めない山道でどうやって左右を確認しに行けというのだと腹立ったわw

968 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 03:17:28.56 ID:tXvtgBy10.net
これは願望だけど、カビゴンさんはもう少しわかぐさ公園にも立ち寄ってやってくれw
昨日見た親子連れが密接している3ヶ所のポケストにモジュール炊いていて、子供がカビゴン出るといいなって両親に話しかけながら空気読めずに溢れ出てくるコラッタを捕まえてて可哀想な気分になったわ

結局カビゴンが出ることはなく、親子連れは帰っていったわ
河辺のマックにカビゴン出たって知り合いから情報を仕入れていた感じだったから多分マックで張っているだろうけど

立川駅周辺のカビゴンさんをもう少し分散おねしゃすw

969 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 03:31:52.84 ID:Ne6wHsWoa.net
昭和記念公園の奥の方カビゴン出てる…間に合わねえ

970 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 04:03:45.66 ID:NrfUVtF90.net
>>945
夕方から夜がいい感じです
他の人の成果聞きたいので報告まってます

971 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 04:04:53.18 ID:NrfUVtF90.net
あ、踏んでもうた。。。
やってみます

972 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 04:34:38.33 ID:NrfUVtF90.net
誰か。。。代わりに。。。おねg。。

973 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 04:37:10.77 ID:q0eWfL3F0.net
陵南公園はポケストが多いのと川と公園が合体してるから初心者なら割と効率良かったりする。

974 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 04:51:49.86 ID:rd+PQZQIa.net
多摩中央公園昨日行ったけど外周歩いてるだけで1時間に10匹位湧いたよ

975 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 04:55:25.01 ID:ZoLBlhz/0.net
>>888
大和田広いからなぁ…

976 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 04:56:57.91 ID:oVwtPFBa0.net
>>961
CP低いやつが高いやつを倒すと名声が大きくあがる
CP1200のアズマオウが先頭やってたとしてCP700のフシギバナが倒せば名声は1000あがる


要するにトレーニングの的に出来るキャラがだいぶ多くなる

977 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 05:02:17.18 ID:D0m9Js2ld.net
スレ立てチャレンジしてくる

978 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 05:08:30.33 ID:D0m9Js2ld.net
次スレ〜

【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.16【23区外】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472155401/

979 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 05:19:15.37 ID:75XgNZiX0.net
おつおつ、今日はカビゴンさんに会えるかな・・・

980 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 06:09:47.53 ID:w3+3Mt0Yp.net
うわ、朝寝起きでアプリつけたら家の近所にナッシーが生えてたw

981 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 06:35:36.76 ID:7JkHI5OUp.net
>>978
たておつ!

最近うちの近所にゴースが増えた
お祓いでもしておくか、モンボで

982 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 06:38:37.83 ID:+lgB/aDK0.net
昨日の昭和公園横のカビゴンちゃん、取りに来てたのはほとんど車部隊だったよ。
多摩地区の移動は車ないときついかもしんない。
あれば立川駅周辺(朝)→小山内裏公園〃(日中)→深大寺〃(夕方)→
→昭和公園周辺(夜)と回っていけば結構取れそう (*^^*)
1度休みの日にチャレンジしてみてレポします

983 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 06:39:19.93 ID:lEDiCc7i0.net
鷹の台の美術大学近くにカビゴン!
初カビゴンでCP2001だった!

984 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 06:44:11.36 ID:lEDiCc7i0.net
>>983
CP2007だった。
たまたま起きて起動させたら影があって一気に目が覚めたw

985 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 06:45:45.19 ID:+/Qef43l0.net
>>982
車は死亡事故も起きたことだし安全第一でね
カビゴンなんて1日に複数とかはよっぽど運良くないと無理だよ

986 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 07:02:53.95 ID:+lgB/aDK0.net
だよね
自分も含め、昨日の車部隊の必死なことなかったモン(・Д・)ノ
初カビゴンCP600チョイだったけど、とりあえずよかった。

987 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 07:03:15.67 ID:+67qafGPd.net
青梅線乗ってたら拝島ちょっと手前でカビゴンの影
水喰土公園あたり

988 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 07:06:24.57 ID:uZnWtJR+0.net
ふだんポッポだのコーモリだのしかでないうちの周り
朝なにげなくスマホみたらみたことない影が
調べたらプテラでした
今度同じ時間に沸いたら報告するわ
おととい夕方にルージュラつかまえたところかもしれない
レベル1とかいうすごいやつだったけど

989 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 07:12:51.31 ID:vQHFuPLL0.net
プテラおめ
俺も行きたかったけど間にあわねぇ

990 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 08:02:44.06 ID:bXDFeuvgd.net
こんな平和なのにワッチョイつけんでもいいだろ

991 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 08:06:33.95 ID:+lgB/aDK0.net
ちなみにココに書き込みしてる皆んなって、図鑑どれぐらいになってるの?
ちなみに自分は昨日のカビちゃん取って126。

992 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 08:06:53.10 ID:bd0PNND00.net
自分の通勤圏内にはカビゴン、カイリュー居ないので皆さんが羨ましいです

993 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 08:08:43.20 ID:bQ63ej/ma.net
>>990
平和だからつけても問題ないよ

994 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 08:08:43.21 ID:Ov1RyDxw0.net
>>991
ようやく100匹

995 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 08:10:23.55 ID:gen+8lSya.net
>>991
まったりやってて114
進化させてないのがあるから120位かな

ラプカビラッキー持ってない

996 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 08:18:25.67 ID:J1lZlPcc0.net
1000なら
内陸にラプラス

997 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 08:24:40.58 ID:1OtBRcDtd.net
すでに図鑑コンプしたが、多摩だけじゃ無理。都内に遠征した。

998 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 08:27:27.68 ID:pag/YcsB0.net
1000ならみんな卵からコラッタ

999 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 08:27:43.16 ID:B7sF8wkX0.net
こんなマッタリとしたスレで1000獲り急ぐとかww



1000ならモバイルバッテリー買いに行く
1時間しか持たない旧機種とかもう嫌だぽ
お台場遠征で半分が充電時間とか・・・・・・90匹から中々増えないぽ

1000 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 08:28:56.93 ID:gen+8lSya.net
1000なら毎日カビゴン遭遇

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200