2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.15【23区外】 [無断転載禁止]©2ch.net・

1 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 22:18:44.79 ID:6kByQESJM.net
前スレ
【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.14【23区外】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1471775416/


関連スレ
東京23区 情報交換 Lv.56 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1471927093/

・ここは東京の市町村のポケモンGOスレです
・島歓迎
・スレタイ談義は荒らし、続けるなら該当スレへ
・次スレは>>970

!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでくださいVIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

431 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 21:43:23.24 ID:dvJ7XLOV0.net
>>423
自分もついさっき21に上がったとこ
カビゴン、カイリュー、ラプラス、ウィンディーいない
ついでにピカチュウもまだだわ

432 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 21:45:43.73 ID:ywTV7xzV0.net
武蔵小金井駅北口にカビゴン出てたのね…
メガロスの北側あたりだね
消えてからいつも気づくわ

433 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 21:49:38.50 ID:Y2Bocn520.net
多摩センターの多摩郵便局前にカビゴン
21時58分まで!

434 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 21:49:49.90 ID:HIqORzka0.net
多摩センター
郵便局あたりにカビゴン

435 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 21:55:14.35 ID:oxZm9+Ix0.net
ジムから帰ってきたやつが瀕死になってる!

436 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 21:55:51.25 ID:UuouKn8yd.net
>>423
TL22だけど今日やっとカビゴンゲットした
それ以外は持ってない

437 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 21:57:15.84 ID:QkAOkxIC0.net
>>433
>>434
あざっす
無事ゲットできました

438 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 21:58:11.47 ID:sY3yszb5a.net
>>410
名前、な、ま、え!

439 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:00:18.35 ID:C0OuiUIG0.net
>>423
全部持ってないけど24だ…

440 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:01:46.32 ID:56tcGqkA0.net
>>428
>>430
>>431
>>436
レスありがと
いつか取れると信じてやるしかないよね、
楽しみつつ。

441 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:06:46.23 ID:hTAxGY5j0.net
>>418
これはいい情報貰った
明日行ってみる

442 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:07:10.88 ID:56tcGqkA0.net
>>439
自分TL23だけどリザードンもフシギバナもカメックスも無い!出会っても必ず逃げられる
巣に通う時間も週に1時間が限界だし、まったり続けるしかないですなあ

443 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:09:35.41 ID:dpdmcryJ0.net
カビゴン、ラプラスは運だからどうしようもない
カイリューとウインディはあるていど時間ないときつい

444 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:11:39.61 ID:BYOgQgGLM.net
>>423
今22で、車通勤だから基本的に家か職場の近くでしかやらないから、ほぼたまご割り専
カイリューだけは偶然遭遇したけど、かなり低CP
たまごからラッキーとサラムラーあたりは出たよ

多摩地区はカビゴン結構出てるから、いつか遭遇できるのを楽しみにしてる

445 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:11:51.74 ID:9Qit0RC1a.net
>>440
自分はTL23だけどラプラス、カビゴン、ラッキー、カイリューまだだよ
ウィンディは巣が変わる前に日野中央公園でなんとかガーディの飴確保
卵で頑張りたいけど、そもそも10k卵しばらく見てないっていうね…

446 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:12:58.64 ID:BYOgQgGLM.net
ガーディは意外と思わぬ場所で会えるから、飴溜まってウィンディに進化させたよ!
カイリューもウィンディも強化できる飴がちっとも足りないからどうにもならんけど…

447 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:14:08.40 ID:56tcGqkA0.net
>>418
京王多摩川駅が最寄りで駅近、
正式名称は京王フローラルガーデン アンジェ
大人500円。敷地は狭い。
駐車場無しコインパーキング有り
駐輪場は無料

近場の人は参考にどうぞ

448 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:17:42.79 ID:oxZm9+Ix0.net
そういえばお台場で卵0個の状態から9個連続で拾ったら 10km 7個、2km 2個。

小金井で同じように9個拾ったら5km 9個。
これは確率ではないでしょ。
過去にもこの辺では5kmしか拾った記憶がない。10kmは0なのは確実。

449 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:19:20.71 ID:cFY0jsML0.net
今日は小山内裏で大変な目にあった(´・ω・`)
ゲリラ豪雨は降り出したら数分ぐらいしか猶予がない。

450 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:20:14.40 ID:uExIxFzV0.net
自分の結果だけで確率とか言ってるのイタすぎる

451 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:23:14.05 ID:sY3yszb5a.net
https://m.imgur.com/ukS3w33.jpg
https://i.imgur.com/oWRVyMi.jpg

健全な筈!

452 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:24:07.49 ID:56tcGqkA0.net
>>444
なるほどなるほど、
ラッキーとサワムラーいいなあ
同じくカビゴンゲットをめちゃくちゃ楽しみにしてる

>>445
飴回収おつかれ!同じくガーディ集めてる所。
10キロ卵はほんと出ないよね…

453 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:32:02.32 ID:+XKj2grt0.net
東中神駅南にカビゴン出現!
昭和公園からすぐだぞ

454 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:32:24.58 ID:Rssvmh9R0.net
あと10分ある

455 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:32:58.91 ID:33S34Q74d.net
>>448
そもそも玉子0にするのって相当難しくない?
ポスト回さず何十キロも歩いたの?

456 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:33:10.38 ID:S5e2BWF/0.net
ブリジストンとこ、けっこういろいろ出るんだね。

457 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:34:12.75 ID:oxZm9+Ix0.net
>>455
孵化装置の数と多少の調整ですぐだよ。

458 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:37:13.10 ID:lgrqwhbn0.net
>>425
P-GOは井の頭公園のミニリュウとかの出現拾いきれてない感じ
雨とか降って人が少なくなると漏れまくり

459 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:40:03.64 ID:56tcGqkA0.net
>>448
卵ですら格差があるのか…!

460 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:40:19.69 ID:+XKj2grt0.net
中央高速の八王子インター近くの
谷野街道入口東〜谷野街道入口南のあたりって
カビゴンやらカイリューやらレアがいっぱい出てきてるな

461 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:43:43.27 ID:jwGVrEDTd.net
>>448
他の人もそうならそうだな

462 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:44:19.83 ID:VY901A1cd.net
昭和記念周辺にカビゴンでるね

463 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:46:02.14 ID:ywTV7xzV0.net
やっとカモネギをゲットできた

464 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:53:18.07 ID:BIx3sb1C0.net
チャリ移動が便利だと思ってスマホスタンドまで取り付けて実際に走ってみたら、予想に反して不便だった。
目的のポケモンがいるところまで走る、ポケストップ巡り、卵孵化。
これ以外の、野生のポケモンを探しながらとかには全く向いてない事がわかった。
あと、危なすぎる。
前スレで小山内裏でチャリで来て後悔してた書き込みを納得した。
ポケモンを探すのには徒歩が最強だと悟った。

465 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:53:58.19 ID:CsMt+56na.net
すまん、、、カモネギ、何故か知らんが朝の通勤の稲田堤or中野島で拾ったような記憶がある…
ぶっちゃけなんでココで湧くのかイミフだったので報告してないしリピートも無いんで…

466 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:56:06.22 ID:iORmdQKa0.net
当然対人はジム戦とは仕様変えるでしょ

467 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:56:54.19 ID:+XKj2grt0.net
>>464
あらかじめポケソースの位置と発生時刻を把握していれば自転車の方が便利。
出てくる位置に先回りできるよ。

468 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:58:24.79 ID:5nud7Sww0.net
チャリの最大の利点が目的のポケモンまで走ることと玉子孵化だろ
それ否定したらそらチャリないわ

469 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:00:09.92 ID:QeVzY8fd0.net
>>464
歩く速度でチャリこげるでしょ?
それでいて歩くより疲れないのと、出そうと思えばスピードも出せるのが利点。
俺的には徒歩の上位互換だけどね。

470 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:00:12.83 ID:9Qit0RC1a.net
>>452
たまたま家からガーディの巣が近かったのと、卵でガーディ出たからウィンディまで持ってけたけど…1からは厳しいね〜

どっか行ったついでにラプラス、カビゴン出会えればいいなぁ〜って思ってる。
そんくらいに思わないと楽しめないよね

471 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:03:12.42 ID:+XKj2grt0.net
>>469
短い距離で止まってまた動き出してを繰り返すから案外疲れるよ

472 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:04:34.88 ID:DQ71oTzlr.net
小金井公園
健康のあたりカビゴン

473 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:06:12.29 ID:yzxzgQvj0.net
カモネギはあちこちで不定期に湧くちょいレアって印象
性能的にはコレクション枠だし進化もないから出てもあんまり気にしてないな

474 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:06:13.57 ID:qRYEZj/v0.net
自転車は人が多いところとよく知らない場所でのポケモン探索には向いてないかもね
ただ小金井公園は自転車が圧倒的に有利。道が広いから危険も少ない

475 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:06:35.06 ID:jCvmdt+C0.net
品川プリンスにカイリューでたぞ!!
急げ!!!

476 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:09:56.53 ID:jCvmdt+C0.net
消滅は23:12:59

477 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:11:33.92 ID:+XKj2grt0.net
ここは都内スレじゃないよ

478 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:13:16.59 ID:GSygxJwkd.net
軽自動車+徒歩が最強だと思ってる。
遠出は車。チャリなんかなくても自分の足で充分補える。

479 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:14:07.78 ID:V0rUWEYJd.net
小金井公園カビゴン出たよー

480 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:15:54.31 ID:HIqORzka0.net
車載できるように折りたたみ自転車買おうか迷ってる
普通の自転車も持ってないし基本的に自転車は嫌いだけど

481 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:19:40.36 ID:48/gjgUA0.net
小金井公園はカビゴン2回出たのかw
祭りだな

482 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:21:07.30 ID:Kz2dnHIT0.net
カモネギは、何故か鶴川の国士舘大学に結構出てくるよ。
俺のカモネギ8匹中の7匹が国士舘大学産。

483 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:23:00.96 ID:u2k4iuOAa.net
>>375
音楽うるさいやつもいるし交番が隣接してるから普段から巡回してるよ
でも三鷹市武蔵野市はかなり巡回増えたね

484 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:23:19.05 ID:c/vfo+o20.net
https://www.google.co.jp/?gws_rd=ssl#q=%E6%B2%B3%E5%B7%9D%26%E6%9A%97%E6%B8%A0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%97
一見、水がないところでみずポケモンが出るのは「河川&暗渠ルートマップ」の「暗渠」のデータをグーグルが持ってるからだろうな
目黒川系や神田川系の暗渠はたまにミニリュウ出ることもあるし

485 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:24:12.30 ID:dvJ7XLOV0.net
>>483
そういえば今日も西園に向かう時にパトロール集団とすれ違ったな
「はい歩行者の方通りますー」とか言われて若干恥ずかしかった

486 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:24:23.26 ID:c/vfo+o20.net
なんか貼り間違えたすいません

487 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:26:00.58 ID:hhJ+/s3Qa.net
>>448
小金井住みで卵はほぼ小金井産だけど10kgたまに出てるよ
どうせそのポケスト回して卵出した人20番目とかそんなんじゃないの?
わざわざ地域で乱数作るなんて仕様にするかね面倒臭い

488 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:26:26.18 ID:fYwAGhIu0.net
子安公園にルージュラ居なくなったから仕事帰りに駒沢公園寄ってきたわ
2時間で15匹捕まえた
本当巣なんだな

489 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:27:50.49 ID:cGRDwCar0.net
>>464
自転車でうろつけるのは楽だよ!5時間、小山内裏公園うろついたけど疲れがハンパない。自転車使いたかったよ。ただ、あの丘の上に自転車を持って行くのが辛くて断念した。ちょっと頑張って坂道登れば良かったよ。

490 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:28:41.86 ID:qRYEZj/v0.net
そういえば小金井公園でたまにミニリュウとか出るのは広場の下の貯水池が暗渠扱いされてるからなのか

491 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:28:54.34 ID:GSygxJwkd.net
小山だいりは連日人が凄いけど、彼らはリピーターなの?
そんなにヒトカゲ捕ってどうするんだろう。

492 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:30:12.38 ID:5nud7Sww0.net
>>490
小金井公園はたてもの園前に水路的なものがある

493 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:30:23.59 ID:CRBL8aLIa.net
折りたたみ自転車の輪行が最強

494 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:33:26.39 ID:u2k4iuOAa.net
>>485
ここの情報もあってか西も微妙に人増えたからなー

495 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:34:22.79 ID:5nud7Sww0.net
公園内はセグウェイ使えたら捗りそうだな

496 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:35:17.55 ID:DQ71oTzlr.net
小金井公園のカビゴン目当てらしき人であまりにチャリンカスっぽいチャリテダッシュしてる人が見苦しすぎる
あれがチャリンカスか......ってなった

マンキー出る場所暗すぎてガチ怖いから
ライト所持者と数人か男しかいったらアカンよ

497 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:36:50.12 ID:rchWKtOz0.net
かなめいしミニストップ付近にカイリュー
無事ゲットしたけど弱い

498 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:37:12.10 ID:Hy3+skgTp.net
リザードン飾ってるジム見た事ない

499 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:37:28.23 ID:5nud7Sww0.net
>>496
暗闇に多田野がいるのか怖すぎ

500 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:37:49.89 ID:K3QI57rP0.net
セミの幼虫が踏むんじゃねえ!

501 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:38:04.86 ID:V0rUWEYJd.net
>>496
俺もカビゴン出たとき西側からチャリぶっ飛ばしてくるやつ見たわ
気持ちは分かるけど確かに醜い感じあるよな…

502 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:39:27.44 ID:DwUwQWM0a.net
かなめいしとかいうミカルゲ定期涌きしそうな地名あんのか

503 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:44:19.15 ID:qkpPlwSt0.net
俺も小金井公園19時位のカビゴンの時にいたけど、自転車の猛ダッシュは酷かったわ
あと、マンキーのゴルフ場との間の道は真っ暗だし気をつけたほうがいい

504 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:45:32.69 ID:24drVJFTM.net
チャリぶっ飛ばしてくる人って、どんな人が多いの?若い男?

505 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:47:40.17 ID:qkpPlwSt0.net
>>504
若い男だったよ
小金井公園は中心部は街灯あるけど暗いから危ないんだよね

506 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:51:12.96 ID:yvuQQNpR0.net
立川から小金井公園までチャリで行くならどの道がいいんだろ
線路沿い?道路よくわからん

507 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:52:21.56 ID:TJ+pd3u0a.net
エースのカイリューが拉致られた
ジム巡りしててあとは味方のジムに配置するだけだからってカイリュー置いたら翌日ジムレベル10にされてた
もう5日帰ってきてない・・・

508 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:54:37.90 ID:V0rUWEYJd.net
>>506
玉川上水沿いなら小金井公園の目の前まで伸びてるしミニリュウがそれなりに湧くから個人的にオススメ

509 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:01:06.78 ID:3qCeVq0N0.net
>>506
逆ルートで最近昭和公園行ってるけど、
玉川上水沿いにずっとがいいよ。
そのまま井の頭公園までいけるぞw

510 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:02:10.11 ID:ERh4NPDF0.net
>>506
取り敢えず玉川上水駅まで行ったら楽勝
道は凸凹してるけど、たまにミニリュウが湧く

511 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:04:24.27 ID:OctPwl2P0.net
若葉台公園、フシギダネの巣じゃない?

512 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:06:14.27 ID:UrDfqfmV0.net
小山内裏公園付近の電動アシスト自転車普及率は半端ない
漕ぎ出しもアシストきいて楽々だからヒトカゲ狩りが捗る
多摩境マックからの坂道を自転車で登ってこれる

513 :ドードー:2016/08/25(木) 00:07:14.75 ID:9Hn1U3Y30.net
立川駅から小金井公園って、これまた面倒な。
一応五日市街道が分かり易いけど安全に不安が有るので、玉川上水沿いを走るのが無難だけど所々危険なので、小金井に入ったら敢えてその南の一本道を横断した方が見晴らし的にも安全かも?

514 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:09:29.62 ID:GroUA57Jr.net
>>504
若かった

515 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:10:38.79 ID:xai8RmPd0.net
>>513
玉川上水沿いが危険か?

516 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:13:28.10 ID:aH7NAbyi0.net
>>506
このルートで行くと良いよほぼ平地だから
立川通り→五日市街道→玉川上水沿いの道で10Km弱
ママチャリで適当に信号待ちでポケストップ拾いながらで
片道1時間半くらいかな
http://imgur.com/0PWmxl3.jpg
自転車遠征の醍醐味はポケストップが沢山拾える事かな

517 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:15:30.21 ID:KsUqyCTSa.net
八王子南陽台に今カイリュー

逃げられた…

518 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:22:27.28 ID:hfaImWRY0.net
念願の富士森公園にやっと行けた。
ロコン大量捕獲できたが、ほとんどは黄色いお兄さんにダメ出しされて、ようやっと一匹普通のキュウコンに進化させられた。

探索中焦って走ってたら、暗がりのぬかるんだ斜面で思いっきりコケてメガネが吹っ飛んだ。
なんとか探し出したけど、皆気をつけてくれ。危うく0.1以下の視力で車を運転するハメに陥る所だった。

519 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:23:53.66 ID:4ScCEtz60.net
>>417
マジか。。。その時間帯はわかぐさ公園でルアーモジュールの乞食させてもらいながらカビゴン出ろと思いながら携帯眺めていたわw
駅で張っていたほうがカビゴン遭えるのかな?

>>422
2時って夜中の?昼の?

520 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:24:33.93 ID:JwETxLJh0.net
のび太かよ

521 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:25:06.37 ID:/AwlJlGBa.net
>>420
ウソォ!?そのさっきに居たけど全然出なかったぞ…
遠いとこはチャリで行ってたけど取り逃がしたのも含めても1時間半で6匹
あたりが悪すぎて退散したわ
孵化でカビゴン出せたからよかったけど

522 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:27:42.19 ID:vrGpI0zda.net
小金井公園行ったけどカビゴンの時間前に帰っちゃったな
縁がなかったということで

523 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:28:44.23 ID:hfaImWRY0.net
>>520
朝起きてメガネが見つからなくてあたふたすることはままある。
まあ、、要するにのび太だ。

524 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:31:59.20 ID:4ScCEtz60.net
てか駅でレアポケに遭ったことが無いんだがw
郵便局・公園が半々だわ

525 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:38:44.46 ID:s/gYul+X0.net
ありがとおかげでgetしたよ

526 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:39:07.41 ID:s/gYul+X0.net
あ、>>517

527 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:46:55.69 ID:ls7KPW6M0.net
>>508>>509>>510>>513>>516
ありがと

玉川上水まで行っちゃうのがいいのか
土日早速試してみよう、と思ったら雨予報連発・・・

528 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:52:09.36 ID:V+uCyaMk0.net
ルージュラが頻繁に深大寺植物園横に出る様になったな

529 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 01:01:28.86 ID:iAkBV2Kb0.net
一人で行っても出現した時の民族移動とか皆でやってる感がちょっと楽しいと思った
工事のおっちゃんが何事だって顔で見てたけどwww

530 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 01:01:41.17 ID:8I7qjCps0.net
>>524
福生駅でカビゴン、高西武柳沢駅でオムナイトは捕まえた

総レス数 1002
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200