2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.15【23区外】 [無断転載禁止]©2ch.net・

1 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 22:18:44.79 ID:6kByQESJM.net
前スレ
【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.14【23区外】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1471775416/


関連スレ
東京23区 情報交換 Lv.56 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1471927093/

・ここは東京の市町村のポケモンGOスレです
・島歓迎
・スレタイ談義は荒らし、続けるなら該当スレへ
・次スレは>>970

!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでくださいVIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

496 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:35:17.55 ID:DQ71oTzlr.net
小金井公園のカビゴン目当てらしき人であまりにチャリンカスっぽいチャリテダッシュしてる人が見苦しすぎる
あれがチャリンカスか......ってなった

マンキー出る場所暗すぎてガチ怖いから
ライト所持者と数人か男しかいったらアカンよ

497 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:36:50.12 ID:rchWKtOz0.net
かなめいしミニストップ付近にカイリュー
無事ゲットしたけど弱い

498 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:37:12.10 ID:Hy3+skgTp.net
リザードン飾ってるジム見た事ない

499 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:37:28.23 ID:5nud7Sww0.net
>>496
暗闇に多田野がいるのか怖すぎ

500 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:37:49.89 ID:K3QI57rP0.net
セミの幼虫が踏むんじゃねえ!

501 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:38:04.86 ID:V0rUWEYJd.net
>>496
俺もカビゴン出たとき西側からチャリぶっ飛ばしてくるやつ見たわ
気持ちは分かるけど確かに醜い感じあるよな…

502 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:39:27.44 ID:DwUwQWM0a.net
かなめいしとかいうミカルゲ定期涌きしそうな地名あんのか

503 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:44:19.15 ID:qkpPlwSt0.net
俺も小金井公園19時位のカビゴンの時にいたけど、自転車の猛ダッシュは酷かったわ
あと、マンキーのゴルフ場との間の道は真っ暗だし気をつけたほうがいい

504 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:45:32.69 ID:24drVJFTM.net
チャリぶっ飛ばしてくる人って、どんな人が多いの?若い男?

505 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:47:40.17 ID:qkpPlwSt0.net
>>504
若い男だったよ
小金井公園は中心部は街灯あるけど暗いから危ないんだよね

506 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:51:12.96 ID:yvuQQNpR0.net
立川から小金井公園までチャリで行くならどの道がいいんだろ
線路沿い?道路よくわからん

507 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:52:21.56 ID:TJ+pd3u0a.net
エースのカイリューが拉致られた
ジム巡りしててあとは味方のジムに配置するだけだからってカイリュー置いたら翌日ジムレベル10にされてた
もう5日帰ってきてない・・・

508 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:54:37.90 ID:V0rUWEYJd.net
>>506
玉川上水沿いなら小金井公園の目の前まで伸びてるしミニリュウがそれなりに湧くから個人的にオススメ

509 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:01:06.78 ID:3qCeVq0N0.net
>>506
逆ルートで最近昭和公園行ってるけど、
玉川上水沿いにずっとがいいよ。
そのまま井の頭公園までいけるぞw

510 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:02:10.11 ID:ERh4NPDF0.net
>>506
取り敢えず玉川上水駅まで行ったら楽勝
道は凸凹してるけど、たまにミニリュウが湧く

511 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:04:24.27 ID:OctPwl2P0.net
若葉台公園、フシギダネの巣じゃない?

512 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:06:14.27 ID:UrDfqfmV0.net
小山内裏公園付近の電動アシスト自転車普及率は半端ない
漕ぎ出しもアシストきいて楽々だからヒトカゲ狩りが捗る
多摩境マックからの坂道を自転車で登ってこれる

513 :ドードー:2016/08/25(木) 00:07:14.75 ID:9Hn1U3Y30.net
立川駅から小金井公園って、これまた面倒な。
一応五日市街道が分かり易いけど安全に不安が有るので、玉川上水沿いを走るのが無難だけど所々危険なので、小金井に入ったら敢えてその南の一本道を横断した方が見晴らし的にも安全かも?

514 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:09:29.62 ID:GroUA57Jr.net
>>504
若かった

515 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:10:38.79 ID:xai8RmPd0.net
>>513
玉川上水沿いが危険か?

516 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:13:28.10 ID:aH7NAbyi0.net
>>506
このルートで行くと良いよほぼ平地だから
立川通り→五日市街道→玉川上水沿いの道で10Km弱
ママチャリで適当に信号待ちでポケストップ拾いながらで
片道1時間半くらいかな
http://imgur.com/0PWmxl3.jpg
自転車遠征の醍醐味はポケストップが沢山拾える事かな

517 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:15:30.21 ID:KsUqyCTSa.net
八王子南陽台に今カイリュー

逃げられた…

518 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:22:27.28 ID:hfaImWRY0.net
念願の富士森公園にやっと行けた。
ロコン大量捕獲できたが、ほとんどは黄色いお兄さんにダメ出しされて、ようやっと一匹普通のキュウコンに進化させられた。

探索中焦って走ってたら、暗がりのぬかるんだ斜面で思いっきりコケてメガネが吹っ飛んだ。
なんとか探し出したけど、皆気をつけてくれ。危うく0.1以下の視力で車を運転するハメに陥る所だった。

519 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:23:53.66 ID:4ScCEtz60.net
>>417
マジか。。。その時間帯はわかぐさ公園でルアーモジュールの乞食させてもらいながらカビゴン出ろと思いながら携帯眺めていたわw
駅で張っていたほうがカビゴン遭えるのかな?

>>422
2時って夜中の?昼の?

520 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:24:33.93 ID:JwETxLJh0.net
のび太かよ

521 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:25:06.37 ID:/AwlJlGBa.net
>>420
ウソォ!?そのさっきに居たけど全然出なかったぞ…
遠いとこはチャリで行ってたけど取り逃がしたのも含めても1時間半で6匹
あたりが悪すぎて退散したわ
孵化でカビゴン出せたからよかったけど

522 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:27:42.19 ID:vrGpI0zda.net
小金井公園行ったけどカビゴンの時間前に帰っちゃったな
縁がなかったということで

523 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:28:44.23 ID:hfaImWRY0.net
>>520
朝起きてメガネが見つからなくてあたふたすることはままある。
まあ、、要するにのび太だ。

524 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:31:59.20 ID:4ScCEtz60.net
てか駅でレアポケに遭ったことが無いんだがw
郵便局・公園が半々だわ

525 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:38:44.46 ID:s/gYul+X0.net
ありがとおかげでgetしたよ

526 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:39:07.41 ID:s/gYul+X0.net
あ、>>517

527 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:46:55.69 ID:ls7KPW6M0.net
>>508>>509>>510>>513>>516
ありがと

玉川上水まで行っちゃうのがいいのか
土日早速試してみよう、と思ったら雨予報連発・・・

528 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:52:09.36 ID:V+uCyaMk0.net
ルージュラが頻繁に深大寺植物園横に出る様になったな

529 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 01:01:28.86 ID:iAkBV2Kb0.net
一人で行っても出現した時の民族移動とか皆でやってる感がちょっと楽しいと思った
工事のおっちゃんが何事だって顔で見てたけどwww

530 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 01:01:41.17 ID:8I7qjCps0.net
>>524
福生駅でカビゴン、高西武柳沢駅でオムナイトは捕まえた

531 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 01:02:44.89 ID:8I7qjCps0.net
>>530は「高」抜いてくださいw
高田馬場にゴローニャ書こうとして多摩地区じゃないやと思って消したら消し残った

532 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 01:25:54.67 ID:HXLSC1am0.net
とある公園で3時間で9体エレブー拾えたんだけど、これは巣と呼べるんですかね

533 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 01:26:25.31 ID:UGlyA/TV0.net
あれー
井の頭公園西側、ブーバー3匹出てるけど、ルージュラからブーバーに変わったん?

534 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 01:29:33.02 ID:yH5iIblO0.net
>>516
小金井市民だけど参考にするわー
立川チャリで行ってみたい

535 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 01:29:36.03 ID:bxsL8l830.net
公園は台風の影響で道が凸凹になってたり、枝とか色々落ちてたりするから注意だね。

536 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 01:34:22.58 ID:bxsL8l830.net
片倉周辺の湯殿川の川の中2か所でカブト発見。
カブトを川の中で発見したの初めてなんだけどバージョンアップで変わったんかな?

537 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 01:34:24.05 ID:cvU4OwI40.net
>>532
全部低個体値なら巣だろうねえ
ここは情報共有する場所だ頼んだ

538 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 01:37:36.19 ID:qCQW0/cra.net
>>533
うん、ついでにパウワウ消えた

539 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 01:38:17.66 ID:OctPwl2P0.net
>>532
多摩東公園?
ストライクから最近エレブーに変わったよね

540 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 01:41:48.64 ID:HXLSC1am0.net
多摩東公園です。
中レア位が頻繁に入れ替えあるなら助かりますよね

541 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 01:43:35.78 ID:4ScCEtz60.net
>>530
裏山

ちなみに捕まえた時間帯がどのくらいだったか参考に教えてくれないか?

542 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 01:53:20.32 ID:OctPwl2P0.net
>>540
公園廻ってて、ルージュラがレーダーに映ったら
コープみらいの横まで歩いていくと大概出るよ
たまに山の上の電波塔のジムだったりもするけど

543 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 01:56:13.77 ID:e9VYIiL9p.net
>>400
お前ネタじゃなくてPGOの関係者だろ

544 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 01:56:16.25 ID:McQNcMUZ0.net
一時五分頃に立川駅近くカビゴン出てたみたいだ
くそぅもう少し滞在しとくんだった…

545 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 02:01:30.50 ID:0NtiGQOv0.net
>>544
20分頃にも南口方面に湧いてたみたいね

546 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 02:02:46.04 ID:/AwlJlGBa.net
残り時間2分でリザードン出られても無理だわ
三鷹法善寺らへん

547 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 02:05:34.71 ID:tW3t/zYx0.net
府中の森公園
ブーバー ミニリュウ フシギバナ ニドリーナ ベトベター
でた

548 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 02:06:15.47 ID:/AwlJlGBa.net
だからどうしたってわけでもないがリザードン出てたとこ貼っとく
この辺は仙川の暗渠があるからミニリュウがたまに出る

35.696992634, 139.557558607

549 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 02:09:50.45 ID:/AwlJlGBa.net
思いっきり井之頭病院の敷地内だから精神病院の患者がゲットしたのかな

550 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 02:19:07.00 ID:14YB0+6P0.net
未だ小山内裏のポケソース時間マップつくられてないのよね

551 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 02:28:06.47 ID:McQNcMUZ0.net
>>545
仕事休みの日張りつこう…

552 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 02:29:57.18 ID:um18iHx/0.net
>>470
孵化すると捗るよね、
自分もウィンディ頑張って作る!

同じくどっか行ったついでにラプラスカビゴン取れたらいいなと願う程度。それか近場の湖配置をのんびり待ってる。互いにいつか取れるといいねえ

553 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 02:30:17.00 ID:14YB0+6P0.net
多摩動物公園とかいうポケストの宝庫は
外人さん考案の100万経験値作戦に利用できないのだろうか

554 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 02:34:46.61 ID:0NtiGQOv0.net
>>551
がんばって!

555 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 02:38:24.48 ID:um18iHx/0.net
>>536
ほんと!?
散歩してみますわー!

556 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 02:42:53.72 ID:yH5iIblO0.net
小金井公園は23時ぐらいが熱い気がする

今日カブトがいた場所
35.705632,139.508835
ここら近辺はミニリュウわく
配信直後はここにカブトやオムナイトでてた

557 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 03:13:13.27 ID:/AwlJlGBa.net
この数日で露骨に警官増えたな井の頭周辺
地元の警察に持ち物まで調べられたのは初めてだわ

558 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 03:21:18.85 ID:NpVHyYS3a.net
マジか
入り口にパトカー停めて監視してたのは知ってるけど職質されるのか、気をつけよう

559 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 03:22:31.85 ID:ZN2eGiW+0.net
町田から成瀬にかけての成瀬街道沿い、プテラそこそこ出現してる
成瀬駅前とか
町田街道沿いの俺家にも陰が出る

560 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 03:26:17.37 ID:NpVHyYS3a.net
鷹の台〜井の頭公園、チャリで走ってきた
三鷹駅のとこ以外は裏道みたいになってるから走りやすかったよ
ミニリュウ、玉川上水5、井の頭6、で良い感じだった

561 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 04:53:55.67 ID:gOdySc9n0.net
小金井公園4〜5時間いたけどろくなレア出なかった
サイホーン乱獲終わったし次は別なとこいこ

562 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 05:06:39.76 ID:Lsknrhr20.net
昭和公園内で民族大移動に自転車使うのやめてくれ
あそこは家族連れが多いしウッドチップコースは自転車用になってない

563 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 05:10:24.78 ID:KeCNKucf0.net
プッシュ通知最高だな、立川カビゴンでたってよ

564 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 05:14:08.52 ID:vpwd5lv/0.net
立川カビゴン祭り復活か?

座標: 35.699393000, 139.407917000
08/25 01:06:49 に消滅
座標: 35.695405025, 139.414239311
08/25 01:19:26 に消滅

座標: 35.696826012, 139.416859299
消滅時刻: 05:20:56

マシマシの通りまっすぐ行ったコンビニの辺り
ってことであと7分
近い人頑張れ!

565 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 05:15:51.52 ID:V+uCyaMk0.net
ルージュラ、この時間に深大寺植物園に3個同時湧きなんて罠だろ

566 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 05:21:16.30 ID:vpwd5lv/0.net
このバージョン凄くフリーズするんだが僕だけなのかな???

1時間半くらいで左上のぐるぐる点いたまま直らない(´・ω・`)

567 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 05:41:33.74 ID:wx17vKxF0.net
>>566
同じく、たまにフリーズあり。
あと、獲物タップして、表示された瞬間、エラー起きるときある。

568 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 05:55:18.82 ID:b/AmL8Op0.net
>>465
稲田堤在住だが駅周辺には希にカモネギ出るぞ
とは言えカモネギ狙いする程は出ないから出たらラッキー程度の感じで

569 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 06:03:25.47 ID:t0qqdfmj0.net
>>536

片倉城跡公園真横の湯殿川で以前発見しましたよ
バージョンアップ前からですね

570 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 06:03:28.29 ID:oHj0aEoJ0.net
立川南通りにカビゴンわいてるな

571 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 06:14:51.76 ID:3bnAT8eH0.net
福生駅西口モスバーガー裏のラーメン屋あたりにカビゴン

572 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 06:19:24.24 ID:YR7mq/0jp.net
小山内裏公園から桜美林学園のグランド(道路挟んで反対側は町田市立小山馬場谷戸公園)までの尾根緑道にコイル湧くようになったな
http://imgur.com/qDchMbt.jpg

573 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 06:57:50.47 ID:ul1xpFq10.net
>>559
近くにいるからってp-goで場所特定したくても出なかったりするんだよな

574 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 07:29:13.53 ID:Oud/WZnOd.net
>>418
試しに外周一周してみたらパウワウ、ミニリュウ、スリーパー捕まえた

スリープ1体も持っていないのに凄いオマケが付いてきたw

575 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 07:33:40.03 ID:NIxd5sBQa.net
府中でラプラス捕まえたことある人います?

576 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 07:39:23.43 ID:xZ3JHPcma.net
>>575
府中どころか多摩での目撃情報って上がってなかったはず

577 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 07:41:53.79 ID:dUuMn8rD0.net
江の島の岩場あたりで昨日沸きまくってたみたいだからちょっと遠征したら
江の島けっこうすごかった

578 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 07:42:49.13 ID:um18iHx/0.net
>>557
人が外出てる方が安全なのに
歩く人が増えてポケGO効果結構気に入ってるんだけど…
そんな事までされるのか
それともなんかあったのかなあ

579 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 07:44:31.15 ID:xZ3JHPcma.net
>>552
普段は電車の中と駅付近でやってるけど、水系がつらい
パウワウ、シェルダーなんかは影すら見たことないからね…。
多摩中央公園がシェルダーになったって報告あったから週末にでも買い物がてら多摩センター行こうかなって感じ

ついでにラプカビ出てもいいんだよ…
待ってるから

580 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 07:45:21.10 ID:um18iHx/0.net
>>569
そこのポケソースは大抵コイキングかコダックだけど1日何回かはミニリュウも沸くね、最近は稀にハクリューも。カブトも沸くなんて知らなかった!

581 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 07:48:38.85 ID:um18iHx/0.net
>>574
知り合いも正に昨日、通勤の行き帰りにアンジェ周りでパウワウ取れた!と言ってた。駅近だから電車内でも影が反映されるとの事。いちいち園内に入らなくても1匹サッと取れるポケソースがあるなら近隣の人にはオススメやね

582 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 07:53:03.92 ID:um18iHx/0.net
>>579
同じくだよ!
週末買い物&公園散策がてら多摩中央公園行ってみるよ〜あと鶴巻西公園も下見。

多摩センター駅前はカビゴン報告は何回かあるから上手くタイミング合えばいいよねえ

583 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 08:03:31.37 ID:hPkxyOMua.net
永山駅ピカチュウ

584 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 08:13:05.47 ID:um18iHx/0.net
>>582
訂正、
鶴牧西公園

585 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 08:21:29.44 ID:0z4JQU3/0.net
カビ様来てる?ピカ様公園南に^_^?

586 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 08:23:13.64 ID:0z4JQU3/0.net
立川南通りも?カビ様^_^?うらやま

587 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 08:25:33.47 ID:0z4JQU3/0.net
裏山は安定のヒトカゲ様^_^?ww

588 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 08:32:37.46 ID:3bnAT8eH0.net
今朝6時ごろに西立川駅南にカビゴン湧いてた場所って
昨日の昼過ぎに湧いてたところと同じだな
同じところに何度も湧くってことはようするに定期湧き?

589 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 08:34:57.84 ID:0gTUWrGJ0.net
ワンリキー、コイル、パウワウ、ビリリダマ、カラカラ、サワムラー、オムナイト
TL20で、多摩周辺しか回ってないけど、上記のポケモン(せめて進化元だけ)は見たこと無い。
挙げたらキリがないけど、サンド、プリン、ディグダ、ニャース、マンキー、イシツブテ、ポニータ
なんかは地道に集めて進化させて図鑑埋めるしかないのかな?

590 :589:2016/08/25(木) 08:36:45.75 ID:0gTUWrGJ0.net
歩いてる場所が悪いのかなぁ

591 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 08:38:35.34 ID:0z4JQU3/0.net
移動手段は何?自分は車&チャリ&徒歩だけどほとんど見てるよ

592 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 08:44:40.61 ID:3bnAT8eH0.net
>>589
西多摩住まいだけど、ワンリキーは最近出るようになった。
ゴーリキーも一度出たけど逃げられた。
コイルは秋留台公園が巣になったからたくさん取れたけど、
それまでは孵化でしか得られなかった。
サワムラーやエビワラーは未だ影すら現れない。

593 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 08:50:04.54 ID:0z4JQU3/0.net
休日にココに紹介されてる巣の公園に出かけてみては?100%出会えるから^_^?

594 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 08:50:08.76 ID:vpwd5lv/0.net
朝からカビゴンダッシュ2回もやってしまった。。。 
今さっきのは逃げられたけどw

仕事捗らないから仕事中はプッシュ切ろう

595 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 08:50:30.73 ID:Av14cShxa.net
>>578
>>558
帰りですごい疲れてたから書き忘れてたけど財布の中身の身分証まで調べられて本人のものかどうか確認取らされたw
そこまでする必要あるのかと
あの辺は元々チャリのネズミ取りが2〜3箇所で待機してる地区だけどそれにしてもたった30分の間にお巡りと何度となくすれ違ったからなんかあったのかもね
ポケット入れて孵化距離稼ぐために遠回りで直線の玉川上水経由するのが日課になってたけどこんなの毎日やられたらと思うといまいちやる気せんなぁw

596 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 08:53:21.12 ID:hPkxyOMua.net
別所公園がもともとエビワラーの巣でビリリダマの巣になったから両方取れてるな

総レス数 1002
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200