2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.15【23区外】 [無断転載禁止]©2ch.net・

1 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 22:18:44.79 ID:6kByQESJM.net
前スレ
【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.14【23区外】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1471775416/


関連スレ
東京23区 情報交換 Lv.56 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1471927093/

・ここは東京の市町村のポケモンGOスレです
・島歓迎
・スレタイ談義は荒らし、続けるなら該当スレへ
・次スレは>>970

!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでくださいVIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

583 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 08:03:31.37 ID:hPkxyOMua.net
永山駅ピカチュウ

584 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 08:13:05.47 ID:um18iHx/0.net
>>582
訂正、
鶴牧西公園

585 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 08:21:29.44 ID:0z4JQU3/0.net
カビ様来てる?ピカ様公園南に^_^?

586 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 08:23:13.64 ID:0z4JQU3/0.net
立川南通りも?カビ様^_^?うらやま

587 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 08:25:33.47 ID:0z4JQU3/0.net
裏山は安定のヒトカゲ様^_^?ww

588 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 08:32:37.46 ID:3bnAT8eH0.net
今朝6時ごろに西立川駅南にカビゴン湧いてた場所って
昨日の昼過ぎに湧いてたところと同じだな
同じところに何度も湧くってことはようするに定期湧き?

589 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 08:34:57.84 ID:0gTUWrGJ0.net
ワンリキー、コイル、パウワウ、ビリリダマ、カラカラ、サワムラー、オムナイト
TL20で、多摩周辺しか回ってないけど、上記のポケモン(せめて進化元だけ)は見たこと無い。
挙げたらキリがないけど、サンド、プリン、ディグダ、ニャース、マンキー、イシツブテ、ポニータ
なんかは地道に集めて進化させて図鑑埋めるしかないのかな?

590 :589:2016/08/25(木) 08:36:45.75 ID:0gTUWrGJ0.net
歩いてる場所が悪いのかなぁ

591 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 08:38:35.34 ID:0z4JQU3/0.net
移動手段は何?自分は車&チャリ&徒歩だけどほとんど見てるよ

592 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 08:44:40.61 ID:3bnAT8eH0.net
>>589
西多摩住まいだけど、ワンリキーは最近出るようになった。
ゴーリキーも一度出たけど逃げられた。
コイルは秋留台公園が巣になったからたくさん取れたけど、
それまでは孵化でしか得られなかった。
サワムラーやエビワラーは未だ影すら現れない。

593 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 08:50:04.54 ID:0z4JQU3/0.net
休日にココに紹介されてる巣の公園に出かけてみては?100%出会えるから^_^?

594 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 08:50:08.76 ID:vpwd5lv/0.net
朝からカビゴンダッシュ2回もやってしまった。。。 
今さっきのは逃げられたけどw

仕事捗らないから仕事中はプッシュ切ろう

595 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 08:50:30.73 ID:Av14cShxa.net
>>578
>>558
帰りですごい疲れてたから書き忘れてたけど財布の中身の身分証まで調べられて本人のものかどうか確認取らされたw
そこまでする必要あるのかと
あの辺は元々チャリのネズミ取りが2〜3箇所で待機してる地区だけどそれにしてもたった30分の間にお巡りと何度となくすれ違ったからなんかあったのかもね
ポケット入れて孵化距離稼ぐために遠回りで直線の玉川上水経由するのが日課になってたけどこんなの毎日やられたらと思うといまいちやる気せんなぁw

596 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 08:53:21.12 ID:hPkxyOMua.net
別所公園がもともとエビワラーの巣でビリリダマの巣になったから両方取れてるな

597 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 08:59:13.60 ID:xZ3JHPcma.net
>>582
おぉじゃあどこかのタイミングですれ違うかもね

職場の裏側に緑道があってそこにたまにミニリュウ出るから1日2匹くらいなんとか捕まえてもう少しでカイリュー出来る
ほんとにそれだけが救い

598 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 09:00:03.93 ID:q7b6eJ80d.net
警察がそこまでしてるって事はポケモンGO以外のなんか掴んだんだよ。 夜の一人歩きは避けたほうが良いかも。

599 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 09:00:18.11 ID:AtiWGLEpM.net
チャリ乗って捕獲して回っていると、
ケツがめっちゃ痛くなるな。
あんな長時間チャリに乗らないから、尻対策必須。

600 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 09:01:17.96 ID:8X1uTyf3p.net
ワンリキーなら都立桜ヶ丘公園にでるようになったかもな

601 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 09:02:37.81 ID:BrlqTUZ80.net
男でも夜は気をつけて。ほんと最近は治安悪いから。
数千円のために平気で人殺す連中いるからね。

602 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 09:21:19.47 ID:Av14cShxa.net
>>598
>>601
確かに…警告として受け止めよう
GOとあんまり関係ないレスばっかしてしまってすまんな
皆さんも行く時は気をつけて

最近湧き報告多いから井の頭深夜以外も行ける時は行くようにしてるけどどうも釣果がここの報告より少ないんだけど狩り方が下手くそなのかな?
ブランコがある向かいの丸太に座ってるとポケストップ3つ触れて200m圏内でよく湧くとこまでカバーできる範囲だから
あそこと七井橋と案内板のポケストップ2つ触れるところによく待機してるんだけど
ルアー湧きも水系モブ+芋虫ポッポだらけであんまりミニリュウ出ないし定期湧きも隠れてるポケモンにもピゴ他サーチ系にも引っかからなくてつらい

603 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 09:24:10.48 ID:7AW1NoiDp.net
ポケソース追うのが確実なんだろうねえ
おれイングレスやってないからよくわからんのだけど

604 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 09:30:27.99 ID:vpwd5lv/0.net
八王子にカビゴン沸いてたからついでに周囲見てみたら市役所にドガース2体沸いてて草

605 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 09:33:43.31 ID:6OPbWZaf0.net
そもそも井の頭公園本園はミニリュウハクリューシャワーズ以外は基本的にクソみたいなのしか沸かない
あとはゼニガメフシギダネくらいだから西にいた方がマシ

606 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 09:36:52.05 ID:ZsXVJDf/d.net
ポケソースっていうのが、よく理解出来ていない。
色々なサイトで調べたけど、何時何分に出現するとか解るんじゃないのか。
それを今、検証中なの?
よーわからん

607 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 09:39:48.15 ID:1I+UBdnd0.net
>>605
いや西園はイシツブテとブーバーくらいしかまともなヤツいないだろ
ブーバーは一体しかいらないし、東はカブトも出てコイキングとミニリュウはいくつあってもいいから
個人的には東が狩りやすい

>>602が戦果低いのは待機してるからでは
自分の場合ルアーが焚かれてるポケストをけっこう行き来してる
するとルアー湧きを確実に取れる

608 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 09:44:33.77 ID:z1oeWXkgd.net
>>606
毎時何分って一時間置きにポケモンがポップする座標をポケソースと呼ぶ
自宅付近とか何度も確認できるところにポケモンがいたら一時間後に調べるといい
また、水辺はコイキングみたいにポケソースにも傾向があるから
レアポケモンが出やすいソースもあると言われてる

609 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 09:47:34.21 ID:2TQCIISe0.net
トンキン弁はオカマ言葉w

610 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 09:47:52.65 ID:aH7NAbyi0.net
立川周辺、夜から今朝に賭けてカビゴン8匹も湧いてたんだな
約1時間に1匹の割合か
http://imgur.com/ExwlqHv.jpg

611 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 09:49:33.99 ID:6OPbWZaf0.net
>>607
西園はブーバー・イシツブテ以外にゴースも定期湧きしてるしゼニガメフシギダネも本園より湧く
タマタマなんかも複数湧きしたりする
何ならフシギソウフシギバナカメールカメックスもこっちの方が出やすい
さらに玉川上水があるからミニリュウハクリューカブトオムナイトもとれる
第二公園も近いしこっちの方が種類も豊富
さらに>>602はルアーが高確率で3つ同時に炊かれてるところで待機してる
お前にわかだろ

612 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 09:54:35.81 ID:um18iHx/0.net
>>595
そこまで?大変だったね。
パトロール強化かな…或いは私有地入り込んだヤツが居て近隣の通報があったとか。
気にしない方がいいよ!

613 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 09:55:14.24 ID:3bnAT8eH0.net
新たにコイルの巣になった秋留台公園の様子
日中は公園中央の池が「じゃぶじゃぶ池」として子供たちのプールになるよう開放されている。
http://pbs.twimg.com/media/CplMFoKVUAEODfK.jpg

ちなみにこの池中央のオブジェはジム。
この周囲にはポケストップが3箇所ある。

公園内無料駐車場は100台ほど駐車できそうだが17時閉鎖。

614 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 10:00:41.23 ID:zfZg3UMla.net
>>464
え?小山内裏はチャリ最強でしょ
俺はめちゃ捗ったよ

615 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 10:00:57.84 ID:um18iHx/0.net
>>589
その中だと自分はサワムラーとマンキーは会ってないな、影は見た事あるんだけど。
それ以外はどれも住宅街、川沿い、大きい道路沿い、公園、駅前のどれかで取ったよ。って書くと全部じゃんってなるねw もうほんとなんかの用事で通りすがった時にたまたま取れたって感じ。

616 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 10:01:21.29 ID:zfZg3UMla.net
>>493
だね。ブロンプトン最強

617 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 10:03:54.83 ID:7AW1NoiDp.net
昭和公園ピカチュウ確変中
4体湧きフィーバークソ行きてえ!!
けど仕事中だコンチキショウ

618 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 10:04:41.92 ID:BLwCuSG5d.net
他人への迷惑考えて自重しろよチャリ軍団

619 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 10:10:22.60 ID:um18iHx/0.net
>>597
だね!多摩センター久々だから楽しみ!
同じく川沿い住みだからミニリュウちまちま取れるのが唯一の救い。いぶくろカイリュー目指して!

>>613
おー良さげな公園だ、行ってみるよ

620 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 10:12:06.10 ID:1I+UBdnd0.net
>>602
待機よりルアー焚かれてるポケスト巡っていくと狩りやすく感じるよ
自分はだけど

621 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 10:14:58.16 ID:1I+UBdnd0.net
>>611
だから「個人的には」って書いただろ

622 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 10:17:10.20 ID:z1oeWXkgd.net
>>620
井の頭公園は基本的にステージ付近の3箇所にしかルアー焚かれないし
だいたいそこで固まってる連中ばっか

コイキング漁にくる位の気持ちじゃないとあそこでレアなんて取れないわ

623 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 10:19:03.93 ID:qSjK1tu80.net
>>602
池の方にいるってことはミニリュウ狙いなんだよね?
ブランコの所にいては漏れがあると思うよ。ルアー3つとも焚かれてるとかじゃないと意味がない
ミニリュウの出現頻度は七井橋=ひょうたん橋>弁天付近=ボート乗り場付近といった感じだと思う
基本は七井橋かひょうたん橋の所にいたほうがいい。ブランコだとどっちも表示に現れてないことあるんじゃないかと思う
(その辺にいる人がミニリュウ出ても移動してないのをよく見かけるので)
ルアー湧きと複数湧きに注意して、渋くなったら場所移動。最近は玉川上水付近でもよく湧いてる

624 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 10:19:59.96 ID:iiVhwkFhd.net
サーチアプリで待機して見つけたらチャリで行けばじゅうぶん
そもそも井の頭公園にレア求めてきてる時点で間違えてるけど

625 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 10:22:21.16 ID:yH5iIblO0.net
>>557
人が死んだから仕方ないよ
ポケgoのせいじゃなく事故起こした人が悪いけどスマホいじってたのは事実だから警察が今厳しいのは仕方ないと思う

気をつけてプレイしていこう

もう一人の事故にあわれた方が早く回復されることを祈ります

626 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 10:23:42.19 ID:2NRolVfqM.net
府中ウインディ

627 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 10:41:22.70 ID:7AW1NoiDp.net
玉川上水車両基地の南側はコイキングの巣扱いなのかな?
個体値低いのばっかり出るし

628 :ドードー:2016/08/25(木) 10:45:34.63 ID:IcFR/5qHd.net
小平監視所は玉川上水で捕獲するのと大差無いよ。あそこのジムが妙に強い以外は大して注目するポイント無いかと。

629 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 10:51:29.03 ID:SXLXspZEp.net
競艇にラプラスいないかな?

630 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 11:05:07.82 ID:bxsL8l830.net
ポケモンGO 東京都多摩地区まとめ
http://pokemontama.game-info.wiki/

自分用に作ったけど飽きたので今日はここまで。
編集自由なので書いてくれてもいいよw

631 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 11:05:30.46 ID:UqsWWHSkx.net
>>629
競艇周辺は本当に終わってる。何も出ないよ

632 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 11:07:06.18 ID:FwFvfg0kd.net
>>630
wikiいいね!

633 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 11:18:32.61 ID:1nksL69o0.net
>>630
乙です!

634 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 11:19:21.70 ID:+0LcQO2J0.net
府中もっと巢とか定期湧きあってもいいのにな

635 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 11:19:31.47 ID:XFGED2pf0.net
>>630
サンクス
埋めれるとこ埋めてくわ
編集間違えたらスマソ

636 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 11:20:30.17 ID:2NRolVfqM.net
ルアーからドガース…ありがとうございました…

637 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 11:21:36.21 ID:um18iHx/0.net
>>625
徳島の事件とはまた別件で警察は動いていたと思う。荷物見てたし不審者でも出たのでしょう。それにコメ書かれてる方は徒歩なのでそれこそ全然関係無いかなと。

でも自転車や車でポケGOしてる人は自分も含めほんと気を付けなきゃだね。あ、車って助手席の時だけね。勿論逃げられまくりだけど。

638 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 11:22:55.17 ID:um18iHx/0.net
>>630
ありがと!
時間ある時自分も手伝う

639 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 11:39:54.62 ID:zIHH0zIw0.net
京王多摩川のパウワウはアンジェに入らなくても取れたよ
園内狭いから周辺ぐるっと回れば届くと思う
たまーにハクリュウミニリュウも湧くんだけどタイミング悪くて取ったことないや

640 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 11:40:39.88 ID:n00f657k0.net
>>630
ありがとう♪
活用させていただきます。

641 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 11:50:12.48 ID:1I+UBdnd0.net
>>630
これはいい!

昭和記念公園ってマダツボミの巣だったのか
誰得w

642 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 11:57:13.60 ID:uodv6nW50.net
>>630
乙です
これは分かりやすくていいね

643 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 12:01:27.74 ID:/m0hQc440.net
>>630
さっそく付け加えたぞっ☆
ありがちゅ。

644 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 12:05:12.77 ID:UIlydYHOd.net
小一時間だけだけど、多摩センターでシェルダー狩って来た
1時間で6匹だから、パルシェンまで3時間ぐらいかな?
池の回りのストップ+東駐車場周辺によく出てた

645 :ドードー:2016/08/25(木) 12:09:22.23 ID:IcFR/5qHd.net
3カ所4カ所可能スポット、画像添えて編集してみるか。
wikiの良いとこはそういう情報蓄積だよなぁ。

646 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 12:11:23.13 ID:WrV6yW2O0.net
定期沸きはたくさんあるだろうからwikiでまとめられると楽だね

647 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 12:13:33.65 ID:NCPThPpo0.net
小山内裏スゲーってみてたらゴーリキー出てる
後五分だけど間に合う人いるだろうか
ポケゴなので嫌な人いたらごめん
http://i.imgur.com/xSgVAOQ.jpg

648 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 12:23:27.27 ID:hd9UB2Eip.net
>>647
好き、嫌いではなく使えなくされちゃうから載せるなということではないかな?
まあ載せたから変わるのかよくわからないけど

649 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 12:34:53.15 ID:yfLpy8L30.net
鶴牧東西公園は確かにガーディーでるね
一時間に3〜4匹くらいで全て個体値が良くない
多摩地区で飴を集めたいならいいかな

650 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 12:44:40.64 ID:NsA1/95+0.net
相原の法政近くでカイリュー捕まえた
だけどあそこはギリ神奈川だったかも

651 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 12:46:48.03 ID:+3/KaoQf0.net
昨日夜たまたま?日の出町役場の裏の日の出町民グランドにシェルダーがリポップで2匹連続で出た。さっき通って今日は出てないけど、何だろう?秋留台もコイルだったし、色々変わったね

652 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 12:54:26.04 ID:M1d0NPog0.net
>>651
いろんなところに海辺のポケモンが出やすくなったのはあるかも

うちの近所も低確率だけど、シェルダー、コイル、ビビリダマ、オムナイト、カブトとかも出るようになったよ、進化はまだ遠いけど図鑑埋めには役立ってる

653 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 12:54:39.12 ID:NCPThPpo0.net
>>648
そうなのか
前にポケゴの本スレの方でポケビはチートツールだから止めろって言ってた人がいたからポケゴ自体の方かと思ってた
ありがとう

654 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 12:58:42.08 ID:EMdxWp38a.net
小山内裏公園 カイリューがアルプスで買い物してる(笑)@6分

655 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 12:59:24.40 ID:NsA1/95+0.net
小山内裏カイリューカメックス出てるよスゲーな

656 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 12:59:47.50 ID:Das+I5XEa.net
きたみふれあい広場はエレブーまだ出る?
最近はたまにレアなのも出やすいって聞いたけど

657 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 13:00:16.23 ID:NCPThPpo0.net
小山内裏小山中央小学校の方にカメックスも来てる

658 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 13:00:54.07 ID:eTYCiOWBd.net
>>654
ピッピとデートしてる…リア充…

659 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 13:02:32.71 ID:+de9rUYi0.net
アルプス敷地内はポケGO禁止だから気をつけてなー

660 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 13:03:07.39 ID:um18iHx/0.net
昨日はカビゴンがホムセンで今日はカイリューがスーパーか。こいつら駅前だけじゃ飽き足らず買い物までしだすとは

661 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 13:03:28.17 ID:qOpq4C+S0.net
八王子駅近くでピカチュウわいてた記録が残ってる…風邪で寝込んでたのが悔やまれるわ

662 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 13:04:17.32 ID:eTYCiOWBd.net
あと昭和記念のこもれびのさと?の方にフシギバナいるね

663 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 13:08:08.68 ID:um18iHx/0.net
>>661
八王子駅前たまにピカさん出るよね、何回か見てるよ。定期とかでは無いかもだけど。

664 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 13:14:34.10 ID:eTYCiOWBd.net
東村山は中央公園のブーバーも消え狭山公園のニャースも消え…
たまに狭山公園の入り口にレアが湧いたり西武球場前にカビゴンが出るくらいで旨味も何もなくなっちゃった…悲しい

665 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 13:16:49.38 ID:Nb+18Zk6d.net
多摩境のアルプスは何気にレアモンが沸くんだよね。

666 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 13:18:53.38 ID:a/yOareV0.net
コストコ、カインズも湧くよ

667 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 13:28:01.34 ID:eWD+6FSRp.net
多摩境ばっかだけど南大沢は良いのでないの?

668 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 13:30:07.16 ID:eTYCiOWBd.net
>>667
さっき三井アウトレットパークにカビゴンいたよ

669 :606:2016/08/25(木) 13:31:47.04 ID:ZsXVJDf/d.net
>>608
例えばカビゴンがその場所に湧いたとしたら、1時間毎にそこに湧く訳じゃないの?その座標に湧くポケモンはランダム?
理解力無さ過ぎてスマン…

670 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 13:32:13.24 ID:XFGED2pf0.net
小山内裏、次はオムスターかよ
沸きすぎやん

671 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 13:37:57.93 ID:z1oeWXkgd.net
>>669
ランダム
でもそこはカビゴンが湧く可能性がある

672 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 13:38:01.59 ID:aH7NAbyi0.net
昭和記念公園入口ゲート無料部分にカビゴン
あと10分くらい

673 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 13:38:59.39 ID:um18iHx/0.net
>>669
横でごめんけどランダムだよ。毎回同じのが沸く訳ではない。ただ繰り返しにはなるけど、雑魚ばっか沸くポケソースとレアが比較的沸きやすいポケソースがあるので、近所でポケモンが沸く地点を観察してみるといいよ。

674 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 13:39:14.23 ID:5Qbq3eHe0.net
カビゴン湧くな

675 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 13:39:19.18 ID:lbXSU0mQp.net
小山内、大当たりデーかよ
そろそろ夏休みも終わるし、ブームもだいぶ下火だから閉店ガラガラセールってか

676 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 13:41:10.68 ID:um18iHx/0.net
>>652
全く同じくそこら辺が近所で出るようになった。数は集められないけど図鑑埋めは有難いよね

677 :606:2016/08/25(木) 13:44:50.74 ID:ZsXVJDf/d.net
>>671>>673
やっと理解出来た!
ポケモンが湧く場所は決まってるけど、ランダムね。
ありがとうございます!
過去のソース見れば、張っとけばある程度はしぼれるね。

678 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 13:48:06.93 ID:vRFCbvv8a.net
>>589
稲田堤のドトールで粘れば節操無く色々出る。
だが、コイルとビビリダマとパウワウは多分絶対出ない。

679 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 13:50:40.18 ID:XjTijHesr.net
未だに3000万人は毎日やってるからブームはまだまだ続きそう

金銀のポケモンなんか出したらバンギラス作るためのヨーギラス狩りでヤバくなるのが容易に想像できるわ

680 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 13:52:17.10 ID:XjTijHesr.net
バンギラス欲しい俺もウハウハ

681 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 13:57:07.48 ID:UN/JSHwa0.net
>>664
村山貯水池(多摩湖)にラプラスが来るのを期待してる
あそこはギリ東京都だよね

682 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 14:00:51.17 ID:iAkBV2Kb0.net
小山内裏涼しくなった夕方頃行ってもヒトカゲ出るかね

総レス数 1002
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200