2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

田舎総合スレ Part.4

1 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 11:53:18.30 ID:AE8kLW+K0.net
はい

303 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 22:22:37.99 ID:sZGp+KYh0.net
>>302
東京は公園とかにいると1日でカイリューとかギャラドス作れるってどっかで見たけどあながち間違ってないんだなって思うよね
俺なんか配信日からやってミニリュウのアメ20個しか持ってないんだが…

304 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 22:23:14.00 ID:J0qxx7bD0.net
まだピカチュウを見たことが無いわ

305 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 22:27:25.18 ID:wSPZA/Zk0.net
>>303
不忍池スレ見ると
「今日はミニリュウ90匹とハクリュー12匹で切り上げるわ」
とか平気で書いてあったから怖い

306 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 22:30:17.48 ID:WGBnfPn8a.net
都会というか巣と比べちゃあなぁ。
地元?や県内に巣はないの?

307 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 22:35:26.73 ID:Z5i2kJfTr.net
>>306
ポッポですらあんないないぞ

今住んでるところは田舎の中では恵まれてる方って自覚あるけど、それでも湧く数は
地元のソース密集してるところ<<<<都会のソース少ないところだよ

308 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 22:41:11.99 ID:wSPZA/Zk0.net
>>306
ミニリュウの巣は無いよ
聞く限りでは不忍池もただの水辺
ポケソースの多さとルアーでゴリ押ししてるだけ
んで、広い敷地のどこかにミニリュウが湧けば人間がみんな走るからミニリュウを取りこぼさないんだと

309 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 22:45:27.71 ID:RY6pz/kd0.net
ミニリュウは淡水系なのかね
うち海辺だけどほとんど見ないわ

310 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 22:55:57.90 ID:TPSiKewU0.net
>>309
海でも出るから安心しろ

311 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 23:15:09.59 ID:MFpO5O+Cr.net
>>310
海から距離どれくらいが海辺判定なんだろう
港から1km程度だけどミニリュウどころか水棲ポケモンすらほとんど見かけない

312 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 23:24:13.89 ID:L5dpNs4Up.net
>>306
巣っていうか
湧き方が違い過ぎる
不忍池にミニリュウ取りに行こうと思ったら
御徒町あたりですでにミニリュウ湧いてて
不忍池まで行かないで済むだとか
コラッタポッポが逆に珍しいとか
ポケスト湧きもバラエティに富んでて楽し過ぎる
どこ行ってもコイキング湧きだとか

313 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 23:34:43.72 ID:RY6pz/kd0.net
>>311
うちの周辺は堤防沿いやビーチは水ポケ率すごく高いけど
2〜300m離れるとそうでもない

314 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 23:36:38.93 ID:MFpO5O+Cr.net
>>313
200メートル以内くらいが水辺判定かー

問題は近くの港にソースが少ないことだなぁ

315 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 23:36:47.61 ID:9ZipfLQad.net
湧き方以前にボールくれボール
こちとら1時間くらい歩ける余裕はあるけどポケスト1ヶ所にしか行けないわ
野宿しろってか?

316 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 23:38:36.53 ID:sZGp+KYh0.net
田舎は車でポケストが集まってる公園とか行ってそこから数時間かけてぐるぐる周回してボール回収するのがデフォですよ

317 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 23:47:32.03 ID:oHrx0wGyp.net
車があるとかもう都会やん

318 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 23:49:14.31 ID:utyWfTkur.net
>>317
車がない田舎とか買い物すらままならないでしょ

田舎の方が車あるよ

319 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 23:51:34.02 ID:sZGp+KYh0.net
>>317
車ない田舎はもう地獄だぞ…
なにも出来ないしどこにもいけない田舎の方がひと家庭における保有台数多いはずだが

320 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 23:52:43.98 ID:7+yQx4NTp.net
車なんて集落全体で4台しかないわ
うち2台は私有地専用の無ナンバー車

321 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 23:54:36.48 ID:rk/G8mznp.net
クソ田舎のくせにどうやって移動とかしてんの?
飢え死に待った無しじゃん

322 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 23:55:16.24 ID:utyWfTkur.net
>>320
それどういう集落なの?
日用品や食料品の買い物すら出来なさそうだけど
そんな集落じゃコンビニは勿論まともな食料品店もないでしょ

323 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 23:55:47.76 ID:c4IsldzG0.net
買い物とか都会人のやることでしょ
俺らがやるのは買い出しだ

324 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 23:56:27.10 ID:TPSiKewU0.net
>>311
海から直線距離で100m離れてないくらいのとこに住んでるけど、自宅から拾えるポケソースに湧くみずポケモンの割合はせいぜい1割くらい

325 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 23:57:08.47 ID:utyWfTkur.net
>>323
買い出しでもだよ
車もないのにどうやって買い出し行くのよ

集落で買い出し係決めて、集落中から買ってくるもの聞いて代表して買ってきてるの?

326 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 23:59:18.82 ID:7+yQx4NTp.net
>>325
そうだけど?

327 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 23:59:20.83 ID:L5dpNs4Up.net
まあ道北だとか和歌山の秘境だとか島で自給自足生活だったら同情するが
普通に働いたり学校行ってたら一箇所ぐらいは馴染みのポケストあるだろ
なんでも獲りたいレベル一桁台ならいざ知らず
レアポケモンしか投げたくないからボール溜まりまくるけどな
なにせレアポケモン出ないんだし

328 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 23:59:46.32 ID:TPSiKewU0.net
島住みと見た
食いもんや日用品は定期船頼りやな

329 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 00:00:29.18 ID:0fWiU2aCr.net
>>328
あー、島なら有りうるか
車持っててもそれでどっか行ける訳じゃないしな

330 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 00:00:47.39 ID:21lhZV/Y0.net
俺がそこまでの田舎を知らないだけなのかも知らないけど流石に無理がないか…?
その集落の戸数も知らないからなんとも言えないけど一家に一台も車がないっていうのは個人の感覚としては考えられない
それもう電波も入らなそうだね…つらいな…

331 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 00:03:29.93 ID:21lhZV/Y0.net
なるほど島か
なんかポケモンGOどころじゃない環境だな…
まだまだ俺なんかは感謝してプレイしなきゃいけないんだなとしみじみ思った

332 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 00:05:44.22 ID:yP6z2IYA0.net
ポケストが一つも無い島ってのがあったよな

333 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 00:10:45.73 ID:21lhZV/Y0.net
>>332
なんか記事であったね
基本プレイ無料なのに課金しないと遊べないとか酷すぎる

334 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 00:11:25.82 ID:V0Tm2pHr0.net
お前ら・・・三大都市圏に住むのはそんなに凄い事か・・・?
だとしたらここは・・・地方は何なんだ?
地方は三大都市圏の二軍だというのか・・・!!

335 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 00:12:03.64 ID:ToKk4F+Hp.net
課金しようにも
ままならないだろ
コンビニも無いんだろう?

336 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 00:12:25.37 ID:gGn+/FWSp.net
このスレ民が想像した田舎
http://i.imgur.com/riHpYF6.jpg

>>326が言う田舎
http://i.imgur.com/zrw8S4e.jpg

こういうことか

337 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 00:13:18.08 ID:21lhZV/Y0.net
>>335
田舎とてくれじっとかーどっつーもんがあるんですよ

338 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 00:14:30.23 ID:KwyA2b3Ir.net
>>334
二軍とか自意識過剰すぎるぞ
二軍は東京近郊の県庁所在地とか、東京大阪でも郊外の市だ

地方都市で独立リーグ
田舎は草野球チーム作れずキャッチボールしてる同好会レベル

339 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 00:14:34.05 ID:ToKk4F+Hp.net
>>337
どこで使うんだい?
わりとマジで聞きたい

340 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 00:16:18.14 ID:21lhZV/Y0.net
>>339
えっ流石に1枚は持ってない?
島暮らしの場合は分からないけど本土の田舎なら流石に持ってると思うんだけど

341 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 00:17:46.02 ID:KwyA2b3Ir.net
>>339
携帯回線繋がってれば通販は出来るんじゃないかな
届くかは知らない

>>336
よく分かる画像比較
一枚目がもう少し限界集落っぽかったらなおよかった

342 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 00:18:59.01 ID:i2A3OO1Ap.net
田舎=広いという認識を改めろ

343 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 00:20:04.62 ID:gGn+/FWSp.net
田舎民、クレカの使い方を知らずその存在に疑問を呈するの巻

344 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 00:23:59.43 ID:21lhZV/Y0.net
このスレの田舎もガチの限界集落からポケストが少ない程度の田舎まで広い意味を持ってるだろうし難しいね
なんか自分の地域が都会な気がしてくるから不思議

345 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 00:26:18.50 ID:KwyA2b3Ir.net
>>344
田舎スレでそんな感覚に陥ったらpgoサーチで東京見て感覚をアジャストするんだ

逆に都会の話題で田舎具合を嘆きたくなったら田舎スレみてまだマシなんだと思えばいい

346 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 00:28:36.56 ID:21lhZV/Y0.net
>>345
毎日それで悲しくなってるから結構です…
それでも何故か見ちゃうんだよね
あーこいつ野生で出るのかよ…とかこっちで見たことないやつバンバン湧いてるから見てて面白いんだけどそれから地元みると辛くなる

347 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 00:30:08.34 ID:Yk4iDGj/E.net
>>339
通販や回線の契約で使うと便利よ?
格安simの契約ではクレカ必須のところがあるんで作ったわ

348 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 00:36:13.93 ID:6LyZF4+h0.net
>>233
なんかおもろい流れだなw
今日10キロ歩いてきたど、届くポケスト4個で
鳥2匹、コウモリ3匹、鼠1匹、虫3匹にドガースだけだったわ
苦行だわ

349 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 00:43:06.58 ID:p/GMnXYSr.net
最近湧くポケモンが大分マシになった

先週からサイホーン、カブト、アーボ、ロコンが1匹ずつ出てる(他はポッポコラッタビードルイーブイ)
これは田舎スレ卒業かなー、都会はもっと凄いのかなーと思って、pgoとやらで見てみたら後悔した

もうしばらくこっちでお世話になります

350 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 00:46:47.68 ID:ZQsnjroB0.net
>>332
http://i.imgur.com/4mIBHho.png
原作だったら絶対伝説のポケモンいるだろ……

351 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 00:54:46.43 ID:sOkCQYBQa.net
海パン野郎が小休止してる島だろ

352 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 02:00:20.51 ID:MKJQpaxE0.net
>>344
ガチ集落スレと地方スレに分裂していいレベルだな

353 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 02:42:52.22 ID:6LyZF4+h0.net
俺から見たら、恵まれ過ぎだろって思う奴がここにもたくさんいるが
本来の遊びが出来ない仲間として仲良く出来ると思ってるよ

354 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 04:07:37.43 ID:ITL/ccuM0.net
田舎の最大公約数から極端に外れた設定の発言は、しらけるだけだからおよしなさい

仮に本当にそんな地域があるにしても、あくまで例外の存在だからわきまえるべし
極端な話、「俺んちも田舎でさ」とアマゾン奥地の知られざる原住民とかセレゲンティのレンジャーに言われても、話が通じないだろ

355 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 04:17:43.68 ID:6LyZF4+h0.net
修正入ってましになったと言う話とか、都会もポケモンそんな出るわけじゃない、みたいな負け組地域への理解の無い発言に異議くらい唱えてもいいと思うけど

356 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 04:25:40.20 ID:MKJQpaxE0.net
負け組が「普通に遊べる人」と比べて僻むのはまだわかるけど「ポケモンGOが非常にやりやすい極一部の地域」とか「毎日何時間もプレーして課金してる人」と比べて過剰に僻んでるからな

カビゴンとかラプラスとかカイリューを大量に持つなんて都市に住んでても普通の人は無理なんだし

357 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 05:38:09.20 ID:jQImEfdaa.net
これ凄いやん


37 ピカチュウ (ワッチョイ e24a-gQqU [223.133.139.202]) sage 2016/08/30(火) 20:24:11.75 ID:sa5kgSDI0

http://xn--go-qh4aoh0a6h4475b390a.jp/capture/insense-urawaza.html
ポケスポットから離れた場所でおこうを焚いたらレアポケが出やすくなるらしい。

358 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 07:16:05.40 ID:xVWy9g1gd.net
ゲームに課金するよりレアポケモン採ってきてくれる転売屋に課金した方が早くカビゴンカイリューラプラスが手に入る田舎者です

359 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 07:25:42.75 ID:30nHrBd2a.net
>>356
それな。

スレがたつ程の都会(人気スポット)からすればまだまだ不遇!って
実は田舎者じゃないんじゃないかと。

360 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 07:47:40.15 ID:EWfQsTuAd.net
>>359
休みの日にポケスト多い場所に行って〜とか言う奴は田舎モン失格
往復何時間かかるとかわかってないし田舎の生活サイクルすら理解してないエア田舎モン
マトモな田舎モンはボールが常に一桁かゼロ

361 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 07:50:42.38 ID:HdsYQxMQa.net
>>360
片道二時間掛けてボール集めしてるけど、そこそこ足りてるよ。
補充後のボールは合計3桁。

362 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 07:56:34.64 ID:21lhZV/Y0.net
ポケスト数で下から数番目の田舎だけどそれより酷いところがあるっていうのが凄いよね

>>352
分けてもよさそうだけどガチの田舎集落スレの過疎っぷりが凄いことになりそう

363 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 07:56:57.09 ID:EWfQsTuAd.net
>>361
往復三時間以上かかるそ休みの日とはいえそんなに時間割けないね
よっぽど恵まれてるんだよ

364 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 07:57:07.13 ID:4W0NLBgsr.net
>カイリューカビゴンそんな持ってる訳じゃない

http://i.imgur.com/9AukRm2.jpg
こんなにはハクリュー出てるところもあるのに?とpgo見てると思う

すぐそばで出てないだけで、田舎みたいに週末は毎回数時間かけて町中いって捕獲とボール補充してるくらいの手間があればここ行けるだろうと

365 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 07:57:23.38 ID:YD2r/W1ga.net
>>302
あれも田舎のポケモンはほとんど反映されない地域格差あるからな

366 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 07:59:57.68 ID:4W0NLBgsr.net
>>365
fastはうちの近くだとだいたい漏れなく反映されてる
pgoは調べたらコラッタポッポ一体ずつレベルで反映されてない

実際は10匹くらいいるんだけどな

367 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 07:59:59.72 ID:HdsYQxMQa.net
>>363
プライベートの時間確保できないのは田舎関係無いからなぁ。
自分の生活の問題を田舎の問題としてゴネられても困る。

368 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 08:03:01.67 ID:21lhZV/Y0.net
俺も休日にはよく片道3、4時間かけてポケモンセンターまで行って買い物とかしてくるよ

369 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 08:03:32.27 ID:HdsYQxMQa.net
>>365
誰かが捕まえたら載るんだっけ?

370 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 08:03:54.98 ID:4W0NLBgsr.net
>>367
何時間もの時間を確保しないとまっとうに遊べない、ってのは田舎の問題じゃない?

ある程度ストップあるところなら、わざわざそんな時間かけなくてもある程度のポケモン捕まえるのには困らないでしょ

371 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 08:14:41.62 ID:HdsYQxMQa.net
>>370
それはそう。差はある。
ただ、過度な田舎不幸自慢はいらん。

372 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 08:38:14.77 ID:tXC7f/PP0.net
>>358
転売は売る人もそうだけど買う人も通報されるよ

373 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 08:43:34.83 ID:a6v6YLzmr.net
>>372
正直運営の想定する方法でやってても運営の想定する遊び方が出来ない地域なら、運営の意図しない遊び方をするのも仕方ない面はある
垢転売にしろ位置偽装にしろね

そういう違反を肯定する訳じゃないけど、やる人の気持ちはわかるよ

374 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 09:00:27.01 ID:BB7fAfGJ0.net
>>371
語るに落ちるってやつだな
二時間かけてボール取りに行くのもあんたの勝手だろ
不幸自慢見るのが嫌なら地元スレに行けよ

375 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 09:26:54.88 ID:/emR7uyQM.net
ポケモンGO上でポケストップ申請できたらいいんだけどまあ難しそうだな
都会からの申請を除外したとしても全世界からの申請は相当な数になるだろうし

376 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 09:42:59.09 ID:YD2r/W1ga.net
逆に時間作れないほどリアルが充実してんだからポケモンやれなくても構わないって気も
休日パチンコくらいしかする事なかった俺みたいなのがこのゲーム向いてる

377 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 10:08:17.00 ID:xVWy9g1gd.net
>>372
買うのがいるからとは言えTL20まで上げて手持ちがポッポコラッタ
湧くのもポッポコラッタズバット虫
もう限界集落です

378 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 10:30:07.11 ID:MKJQpaxE0.net
田舎もんのイメージが悪くなるぞ

379 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 10:39:11.74 ID:Frq0J1s6d.net
ことポケgoに関しては
ポケスト無い、ジム無い、ユーザー居ないでイメージ悪いのに何言ってんだコイツ?

380 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 11:34:02.42 ID:vxzKItyG0.net
>>375
近いうちに対策するって公式メッセージにあるけどな。
行政と連携した復興・観光支援のみかも知れないけど。
一般からの申請開始に備えて、地元の登録場所を妄想してるけど。

381 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 11:50:20.40 ID:6LyZF4+h0.net
過度な不幸自慢はいらん、都会の巣とかと比べたエア田舎の勘違いもいらん
とかいくら何でも自分中心すぎないか

382 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 12:12:30.35 ID:wo95e9N3p.net
大人になれない人なんだろ

383 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 12:15:38.62 ID:pWN7dpfHr.net
>>381
そう言ってる奴の知識では、地方都市くらいの、下手したら東京近郊の都市でpgoの「トレーナーの多い地域」外の地域レベルを田舎と思ってるのかもしれん
このスレの田舎さはその状況を過剰に言ってるだけだと

確かにそれなら過度にネガりすぎと文句をいう気持ちも分かる
無知なだけだけどね

384 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 12:15:56.94 ID:HdsYQxMQa.net
大人になったら田舎不幸自慢するの?

385 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 12:18:52.61 ID:mygWGeDRa.net
過疎地で位置情報ゲームやって遊べないぞ!は当たり屋だろう。

386 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 12:20:15.03 ID:sCfOps8fp.net
うちも自家用車持ってる家が少ないレベルのど田舎だけど幸いポケストが自宅から届くのと最近目に見えてポケモンの種類が増えてきたから余裕で遊べる
え、ジム?何それ?

387 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 12:23:01.03 ID:pWN7dpfHr.net
>>386
車持ってる家少ないって普通は田舎に行くほど車が多いんだぞ

田舎で車がないっていうのは、いうほど田舎じゃないか、運転できるレベルの年齢の奴がそもそもいない限界集落か、ID:7+yQx4NTpみたいな離島かだ

388 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 12:28:27.64 ID:0F+PXqGvp.net
田舎で車ない奴ってマジでなんの仕事してんの?
自営でも勤めでもどっちにしろ仕事にならないじゃん

389 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 12:32:59.90 ID:mygWGeDRa.net
子供なんじゃね?

390 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 12:36:56.47 ID:5lA5w9sDp.net
限界集落だな
一番若い奴で25とか

391 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 12:44:35.12 ID:SKo68A9I0.net
うちはオアシス状態かなぁ
交通量の多い国道があり、それなりに店もあり、民家もある
国道にはジムもストもないが、一本入る生活道にはジムもストもある程度固まってある
でかいデパートやJRの駅に行こうとすると車で30分ほどポケモンも出ない、ジムもストもない状態になる

イングレスプレイヤーの通勤ルートだったおかげで遊べている感じだわ

392 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 12:44:43.51 ID:6LyZF4+h0.net
>>384
批判する気はないんだけど、その発言は子どもすぎる
大人になったら、自慢するんじゃなくて価値観の違いに寛容になるってことじゃないかな

393 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 12:44:59.97 ID:gM4i2SMQE.net
ネットでファイルのやり取りして画像関連の仕事をしてる
車の免許は持病があるから諦めた

394 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 12:46:26.93 ID:IrWRTCkmM.net
勤め先とスーパーが近くなら車必須じゃないだろ
このスレじゃ比較的都会に住んでるけどさ

395 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 12:52:16.74 ID:ToKk4F+Hp.net
まあうちは田舎でも恵まれてるな
もちろん車ある
電車も通ってる
曲がりなりにも国道沿い
ポケストは少ないけどべつに困るほどではない
ジムもまあまああってカイリューだのカビゴンなどが鎮座してて裏山で見上げる日々
だが不満はない
しかしただ一つ
ポッポコラッタズバット芋虫しか湧かない点を除けば

396 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 12:56:42.33 ID:pWN7dpfHr.net
>>395
ジムでそいつらいるとストレス溜まりそう
うちは似た環境だけどピジョットイーブイ三兄弟スリーパーがジムに鎮座してるからまだましかなー

397 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 13:01:39.08 ID:6LyZF4+h0.net
こっちのジムも平和だわ
ジムの近くで捕まえたコダッグ置いといたら1週間近く帰ってこなかったし

398 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 13:20:50.04 ID:ZVc4Ueb5d.net
ポケモンが家出してから五日目

399 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 13:23:17.38 ID:FsPyr3wf0.net
>>395
緑地のソース398件のデータでこんな感じ。ちょっと緑地は固まりすぎだよね
ポケモン名 出現数 出現率%
フシギダネ 1 0.25
ゼニガメ 1 0.25
キャタピー 5 1.26
トランセル 1 0.25
ビードル 26 6.53
ポッポ 122 30.65
ピジョン 6 1.51
コラッタ 123 30.9
ラッタ 3 0.75
オニスズメ 9 2.26
アーボ 2 0.5
ピカチュウ 1 0.25
ニドラン♂ 1 0.25
ズバット 6 1.51
ゴルバット 2 0.5
ナゾノクサ 7 1.76
パラス 3 0.75
コンパン 18 4.52
モルフォン 1 0.25
ニャース 4 1.01
ニョロモ 5 1.26
ケーシィ 2 0.5
マダツボミ 1 0.25
ドードリオ 1 0.25
ゴース 1 0.25
クラブ 3 0.75
キングラー 1 0.25
タマタマ 7 1.76
ドガース 1 0.25
サイホーン 3 0.75
タッツー 2 0.5
トサキント 5 1.26
ヒトデマン 3 0.75
カイロス 1 0.25
イーブイ 20 5.03
合計 398

400 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 13:31:58.08 ID:SKo68A9I0.net
近所のジムは位置偽装が一時占領、まだ全部潰せてない

401 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 13:57:23.32 ID:QM3BfIA3p.net
>>400
場所教えてくれたら捨て垢で全部潰してくるよ?

402 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 14:30:13.68 ID:tXC7f/PP0.net
>>376
まさにそれ。田舎だし休日パチンコくらいしかやることなかった人がより食いついてる感じだよね
他に趣味あったらこんなのやってる時間があとでとても勿体無く感じると思う

総レス数 875
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200