2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

田舎総合スレ Part.4

1 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 11:53:18.30 ID:AE8kLW+K0.net
はい

567 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 18:36:49.01 ID:TJs/2uS8r.net
>>563
正直自分も時間の問題だと思ってる

今はまだ、今後の地域間格差の調整がきっと来ると信じてフェアに続けてるけど、どうせ来ないんだろうと失望したときがそっちに手を出す時だと思う

568 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 18:42:54.00 ID:MF0eDdPI0.net
位置偽装はやろうと思ったことないなぁ
車で1時間も走れば何とかなるレベルの田舎だからかも知れないけど

569 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 18:47:14.42 ID:3sk89OTu0.net
自分は少し休むは
レベル19あたりから完全にボールの供給が追いつかなくなった
逃げすぎるしボール届かないし、ゲームバランスの修正来ないと限界を感じた

570 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 18:47:58.06 ID:VVKJP1EQp.net
廃校舎の脇で初めてライチュウ捕まえた

571 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 18:50:39.26 ID:qG2EH8vJ0.net
>>569
ボール届かないのは改善できるよ

572 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 18:54:21.11 ID:BKHJpKpx0.net
>>566
神社周辺にポケストとジムがあるって多いわ
周辺ポケストを回しながら、ジム戦していたら、神社内をバイクで走っているトレーナーと遭遇
自転車で神社通り抜けている高校生トレーナーは何度も見かけたが、バイクはキチ入っているっぽくて怖かったわ

気にせずポケ回収しながらジム戦していたら、また同じやつが来たし
そのうちどこかでジムを巡ってリアルファイトとかありそう

573 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 18:59:55.38 ID:XRkjVPTI0.net
>>245
サービス開始からやっていて
今日初めて10k卵が出たよ
実在してるんだな…

574 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 19:00:33.42 ID:3sk89OTu0.net
>>571
どうするん?

575 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 19:02:34.83 ID:qG2EH8vJ0.net
>>574
スワイプの仕方よ
慣れだけどいくら遠くにポケモンがいてもボールが届かないってのはありえないから
雑にやりすぎなんじゃないの?
もしくは使ってるスマホが悪い

576 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 19:04:32.39 ID:3sk89OTu0.net
>>575
それならスマホかもしれん
安物だからな

577 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 19:05:25.61 ID:g+7A1Fyg0.net
>>576
参考
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472731241/

578 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 19:12:25.89 ID:3sk89OTu0.net
>>577
このスマホは止めとけリストに入ってたわ

579 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 19:15:05.66 ID:g+7A1Fyg0.net
>>578
実は俺が>>1だったりするww
お互い頑張ろうな……

580 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 19:15:53.46 ID:3sk89OTu0.net
>>579
(´;ω;`)

581 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 19:21:29.87 ID:pbUN4XDW0.net
みんなは総数で何匹捕まえてるの?(コレクター)
軽めの田舎住み・無課金・社会人(仕事中はできない)で総数1300匹ちょい
なんだけど、自分の頑張り度がわからない。
時々都会への短期出張があるんで、そこでのプライベートタイムの成果が
1/3くらいは占めてるけど。

582 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 19:23:34.59 ID:xkueLByaa.net
田舎帰省中の学生だけど週2くらいで遠出して狩ってて2100くらい
もち無課金

583 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 19:24:31.98 ID:TJs/2uS8r.net
>>581
800くらい
田舎なのでこれでも会社の同僚レベルではやり込んでる扱いされるな

ジムだと明らかに地元民でtl24くらいまではいるから、決して全体からいうとやり込んでるわけではないと思うけど

584 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 19:27:30.56 ID:8SxSjiaNa.net
TL23で1500弱。図鑑104。課金あり。

585 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 19:37:09.47 ID:Bgbzp/x00.net
TL20、図鑑90、総数700、無課金。
帰宅時に1時間くらい寄り道してるから、これでも周りの中ではやり込んでる方だと思う。

586 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 19:37:50.16 ID:55vJQSS70.net
TL24、捕獲数2064、120種、無課金、ガチ田舎

587 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 19:40:41.47 ID:qG2EH8vJ0.net
無課金勢多いな
ジムで10〜30円稼ぐ労力を考えた結果課金しちゃったわ

588 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 19:44:50.37 ID:rTHlu+MK0.net
TL23 図鑑100 総数1100ぐらい 孵化装置で3kぐらい課金
平日夜は遠出できないから孵化がてら散歩コースのポケスト5つある公園で玉集めしてるわ

589 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 19:45:46.03 ID:Hj6B95xH0.net
レベル23で図鑑104匹、総数1195匹なのに会社じゃ最弱…

590 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 19:47:24.41 ID:MlXmBDUwd.net
>>560
俺らの遊んでるやつがパチもんGoな気がする

591 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 19:53:48.25 ID:HpFoDJBc0.net
TL20 総数475 95種類
みんなすごすぎ

592 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 19:58:41.35 ID:d2y24tzFr.net
>>591
>総数475 95種類

むしろ総数そんな少ないのに95も埋まってる方がすごくない?

総数では勝ってるけど種類で惨敗してるわ俺

593 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 20:00:03.14 ID:d2y24tzFr.net
ちな総数850匹、73種

594 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 20:24:08.70 ID:mkbeUvB1H.net
TL16、473、66
ジムにポケモン置けるときはなるべく変なものを置いてくる主義

595 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 20:26:19.81 ID:wzODhz2t0.net
920匹と79種
田舎は未だに鼠、鳥、虫、蝙蝠ばっかり
最近イーブイがでるけど

596 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 20:29:24.27 ID:bGXfd9Sk0.net
>>595
蝙蝠はシカトだ

597 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 20:31:39.94 ID:wzODhz2t0.net
>>596
そうなの?なぜに?

598 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 20:34:02.53 ID:9hW4jA9Qd.net
TL15総数313図鑑56
かなりライト層という自負はあるが家族はTL21総数734図鑑102…

599 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 20:34:09.61 ID:bGXfd9Sk0.net
ポケGo始めても田舎でこれだけじゃ遊ぶのキツいから他の似たようなゲームも入れた
IngressはポケGoと変わらずアウト
ジオキャッシング楽しい
ちょうどポケストないとこにジオキャッシングの宝があっていい具合に両立出来た

600 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 20:35:00.46 ID:bGXfd9Sk0.net
>>597
経験値おいしくないし、何より外すことが多い、、、
玉枯渇するう

601 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 20:35:52.48 ID:6QUCsPiB0.net
田舎だからジム防衛ぬるいけど
肝心の数が少なすぎて2個占拠で精一杯だ

602 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 20:36:34.31 ID:YMgCn+5M0.net
>>554
見たことないポケモンがいる
都会だな

603 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 20:36:53.01 ID:wzODhz2t0.net
>>600
なるほど
でも鳥とか虫でも1キロに1,2匹いればいいくらい田舎だからポケモン1匹逃すのが勿体なくて…

604 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 20:38:47.00 ID:YNxkWVIE0.net
>>600
蝙蝠は気持ち遠くまで投げると当てやすい気がする

という飛んでる奴は遠近感狂うから外し安いんだとおもう

605 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 20:40:35.77 ID:g+7A1Fyg0.net
ズバットは割と入りやすいからむしろ投げるけどな

606 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 20:50:31.49 ID:qG2EH8vJ0.net
アプデでクロバットが強ポケモンになるかもしれんからズバッとも集めといたほうがええぞ

607 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 20:52:10.40 ID:g+7A1Fyg0.net
>>606
このすばやさ無視のゲームで強くなるわけないじゃん?

608 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 20:56:32.13 ID:6QUCsPiB0.net
HPおばけ大正義やで

609 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 20:57:40.37 ID:t8OH9j9y0.net
確かにそうかもしれないっすね!
https://www.youtube.com/watch?v=ElWstJQp7h0

610 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 21:02:13.33 ID:KR8N7oNc0.net
https://youtu.be/wHfu-7_vrTw

611 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 21:06:05.12 ID:V0zUR5Z7d.net
今日もポケソース無し区域でお香焚いてきたけど、
カイロス、ガーディ、ミニリュウ、タマタマ、
ニョロモ、ポニータ等々、中々良い面子が立て続けに出てきたな

612 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 21:39:44.77 ID:CkqphcfEM.net
レベル23、1449の102
俺って効率悪すぎだったんだな……

613 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 22:05:40.19 ID:oMXARegca.net
>>599
イングレスのあの白い光がポケモン湧く場所なんやで
全部湧く訳じゃなく湧かない光もあるけど

614 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 22:59:04.36 ID:xRYpEkBy0.net
っていうか、皆どれくらい田舎なの?
徒歩圏内コンビニ2件、ポケスト4、ジム1はマシなほう?
最近モチベーションが下がりまくってる

615 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 23:01:40.37 ID:3sk89OTu0.net
>>614
田舎者の徒歩圏内がどれくらいかわかんないからな

616 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 23:02:22.55 ID:chW8UYXGp.net
マシなほうってかもう都会だろそれ
メトロポリスといっていい

617 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 23:02:59.56 ID:wzODhz2t0.net
>>614
田舎民の平均より少し上くらいじゃない?

618 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 23:04:29.07 ID:xRYpEkBy0.net
>>615
確かにw
ちなうちは、そこ意外のストップ等は10km以上離れていて、ほぼ無電灯のため車移動意外不可です

619 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 23:05:45.28 ID:xRYpEkBy0.net
>>616
なんでだよw
ポケストだって、郵便局と神社と公民館だぞ

620 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 23:07:54.75 ID:3sk89OTu0.net
コンビニ2軒が不自然すぎワロタ
山奥の温泉街とかだろ

621 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 23:08:39.35 ID:6SmHWo0w0.net
603匹、69種、レベル21
お前らいっぱい捕まえてるなー

622 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 23:12:21.15 ID:g+7A1Fyg0.net
じゃあ徒歩圏内にコンビニ1軒
ポケスト1 ジム1、自宅から届くストジムソースなしの俺はさっき捕まえた数発表してよかったの?
ちゃんと田舎?

623 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 23:12:31.05 ID:xRYpEkBy0.net
>>620
そうか?
セブンイレブンと、道民の憩いの場セイコーマートだぞ。
北海道ならどちらかは大抵あるだろ

624 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 23:13:35.07 ID:RZZPPY+va.net
コンビニは都市の間の配送ルート上なら割りと建つ
むしろ「徒歩圏内」って概念が田舎者の概念にない気がする
自分が田舎と思えばそれでいいんじゃね

625 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 23:13:40.58 ID:pHx7c29a0.net
徒歩圏内って2km程度?
それだとポケスト辿って行けるコンビニは1件
コンビニ道中が運良く1本道でその道沿いにポケストが4つ駅ジム1つ

626 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 23:15:08.66 ID:mHcf+u9Id.net
湧き水が綺麗な池なんかでサンドを見かけると…ああ、水を飲みに来たんやなとほっこりした気持ちで後ろから容赦なく捕獲してますわ

627 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 23:15:57.06 ID:Pmv6MXzg0.net
近くの石碑が徒歩だと30分ぐらいだぞ
そこから10分程で道の駅だからジムもあるだけいいのか

628 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 23:16:09.87 ID:g+7A1Fyg0.net
>>626
本当はそういうゲームだよねこれ

629 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 23:16:12.79 ID:bpIj+rO9d.net
徒歩で行ったら半日、往復一日覚悟しなきゃならない場所ばかり
小学校まで徒歩1時間余裕

630 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 23:16:28.66 ID:6SmHWo0w0.net
俺の所はコンビニ、ポケストップ、ジム全てゼロ
これが田舎だ!

631 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 23:16:47.95 ID:zNtHq3U50.net
TL25、2542匹、図鑑125
田舎なんでモンポ課金してる

632 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 23:17:56.83 ID:fpTSMRkW0.net
モンボの回数を無限にして
スーパーとハイパーを買えるようにすれば
都会人も文句言わんやろ

633 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 23:21:05.01 ID:xRYpEkBy0.net
>>624
そうかな?
単純に、何も無いとこ5〜6キロも歩けるの?って感じ。
ポケモンも明かりも歩道も無いとこ歩くなんて下手したら命懸けw

634 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 23:21:17.10 ID:6SmHWo0w0.net
コンビニの距離検索した
3.4
4.1
4.4
だった

635 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 23:23:49.57 ID:oMXARegca.net
電波入らない山越えた10キロ先に11時に閉まるコンビニ1、ジム1、ポケスト3だわ

自宅から1キロ圏内にミニリュウ、ハクリュウがたまに湧くソースが4、たまにシャワーズ湧くのが1、ピカチュウとか未進化の珍し系が現れるのが1って感じ

636 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 23:27:57.90 ID:xRYpEkBy0.net
>>628
ほんそれ
やる前は、知床やら摩周湖やらに伝説のポケモン出ると思って、都会人大変だなとか思ってたのにさ
なんで、街中にうじゃうじゃいるのよ

637 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 23:29:51.86 ID:g+7A1Fyg0.net
>>636
ポケモンは排気ガスを吸ってコンクリートジャングルに住む生き物だって知らなかったもん

638 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 23:39:24.20 ID:xRYpEkBy0.net
>>637
まあ、需要と供給考えたら当然の結果なんだろうけどね
今後のアプデに期待して 細々とやってくしかないか

639 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 23:50:10.86 ID:O7blGY2ga.net
まあ、徒歩圏内にコンビニあるのは田舎じゃないね。

640 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 23:51:40.12 ID:O7N3vXwu0.net
ポケソースに(だけは)恵まれた田舎に起こった珍事
http://i.imgur.com/mHVxJoL.png

バナさんこれで野生3匹目だわ
正直野生の御三家は個体値糞だから要らないんだよなぁ

641 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 23:58:21.77 ID:bGXfd9Sk0.net
>>636
兄さん。。道東民やな
標津あたりと見た

642 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 00:11:30.32 ID:H8PIyewR0.net
>>640
すげえのに全く羨ましくないwwwwwwwwwww

643 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 00:14:52.66 ID:iN2AzTHi0.net
>>642
だよなぁ
技もつるのムチとソーラービームで完璧なんだけど、だからどうしたって感じだわ
個体値10%以下とかどうしろって言うんだ

644 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 00:21:43.78 ID:M+DBmxIN0.net
そもそもの地域格差はまあ致し方ないとして、課金アイテムにも結果、地域格差がでるのはどうなんだろうな

かけた金額の見返りが違うというのは、選挙における一票の格差くらい理不尽さを感じる

645 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 00:24:04.41 ID:GILOqXFG0.net
都会人が虫取りと釣りと山菜採りをシミュレーションするゲームだと思えば

646 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 00:46:46.91 ID:VPTwwPcA0.net
出るのは集めてもどうにもならないポケモンばかり

街のジムに行ってもレベルが違いすぎて勝てない
虚しい
マジでお金返してほしい

647 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 01:02:54.62 ID:DcpTL8gN0.net
配信1週間程度で周辺にポケストップがほとんどないのに、
ジムがLV20越えのシャワーズが占領してて諦めが入ってたから課金はしてなかったわ。
今は卵を孵化させたりして、ポケモン図鑑埋めるだけのゲームになってる。

648 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 01:51:36.30 ID:ZvXAjbdR0.net
>>647
ポケモンって卵を孵すたまごっちみたいなゲームだっけ?

649 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 04:37:37.96 ID:6qDn2Ixd0.net
ルアーもおこうもポケストップから出しゃいいのに

650 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 04:53:29.47 ID:H8PIyewR0.net
>>649
田舎スレでいうことじゃないだろ
どんだけ格差出すんだよアホか

651 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 07:01:02.33 ID:NmiZ7zq50.net
>>648

元からポケモン収集機能付き万歩計だろ?

652 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 07:43:03.16 ID:xnaYs70A0.net
>>641鮭の町じゃないです
牛の町
さぁ、かに祭りに行くぜ

653 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 07:48:45.87 ID:q7mk0LOBa.net
通常時のモンスター出現条件はお香炊いた時のシステムで良かったんだよな
そうすれば出現率に関しては地域格差なくなる上に迷惑かからない場所で歩けるし

654 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 08:11:30.69 ID:vtYyr2HG0.net
そういうゲームじゃねえから

655 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 08:11:55.47 ID:lWH4KcPKp.net
>>579
うわくっさ^^;

656 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 08:22:16.53 ID:LC99WAqB0.net
早く次のアプデ来ないかなー
連れ歩き本編でも好きだったから楽しみすぎる

657 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 08:23:37.57 ID:VPTwwPcA0.net
もう格差は埋まらないのかな

658 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 10:17:08.09 ID:w3ECLlNdp.net
昨日深夜にジムに置いた雑魚ポケが未だに帰ってこないw

659 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 10:50:34.43 ID:RjjRXM1Ca.net
でないとは言いつつ、
みんな70種〜100種くらいは集めてるから、
連れ歩きで飴貰えるならワンチャンか。

660 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 10:51:40.54 ID:nppcJuBv0.net
他スレから転載
田舎は怖い

176 ピカチュウ sage 2016/09/03(土) 09:26:17.17 ID:BXkIs8NGM
村唯一のポケストップにルアー炊く当番が決まってるのに昨年他所から来た田村ん家の奴等は金が惜しくて村の決まり事も守れない唐変木

661 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 10:55:00.18 ID:nppcJuBv0.net
>>657
格差はどんどん拡がるばかりだろうね
自分も弱いポケモンで初めてジム戦行ってみたけどCP強すぎてとても歯が立たない
ジム戦はあきらめて図鑑埋められる限界まできたらやめる予定

662 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 11:01:42.01 ID:RjjRXM1Ca.net
始めたばかりでCP低いとか?

ピジョット軍団でも育てればジム戦できないことはないよ。
ジムLv10とかに一人で立ち向かうのは苦痛だが。

663 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 11:20:59.69 ID:EQaZUuRDa.net
CPが1.5倍の差があってもタイプ相性が良ければ同等に闘える、はずなんだがな
技の性能差で負ける

664 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 11:21:04.24 ID:nppcJuBv0.net
レベルは17だけど強いポケモンが現れないんだもの
それにジムに置いてあるポケモンが一番上は軒並み2000超えてる
太刀打ちできねえよ

665 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 11:25:33.61 ID:41FDVOgB0.net
>>657
埋まらんかもな
同じ県でも○○はカイリュー同時湧き!
カビゴンがー!だもんな
田舎は鳩虫コウモリ草で満足しろだもん

666 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 11:38:17.53 ID:4Hm/O1sEp.net
>>581
940匹
TL22
捕まえたいのが出てこないからまだ3桁だ

総レス数 875
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200