2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻略】ジムバトル 3戦目【防衛】

1 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 13:51:47.14 ID:ddFvHftR0.net
ポケモンGOのジムバトルについて語るスレ

◆ジム戦簡易操作法まとめ
タップ:わざ1(小威力で隙が小さい)
長押し:わざ2(大威力で隙が大きい、ゲージを貯めないと使えない)
左右スワイプ:攻撃回避
上下スワイプ:ポケモン交代
ttp://i.imgur.com/ojy90ZY.png

同じ色……手持ち1匹で仲間のポケモンとトレーニング。勝つと名声が上がる。負けると自分のポケモンのHPが1になる
別の色……自分は手持ち6匹。相手は配置したポケモン全て。一匹でも倒すと名声が落ちて、0になると白色。更地になる

更地は自分や他の人がポケモンを配置でき、ショップから報酬を受け取れる
1匹目が弱いポケモンが多いのは、味方がトレーニングしやすいようにしている
早くジムを潰したいのなら、1匹目を低いCPにして直ぐに入れ替える

・ジムにポケモンを配置:+2000pt
・トレーニングで仲間のポケモンを倒す:+100pt
・トレーニングで自分より高いCPのポケモンを倒す:+500pt
・トレーニングで全てのポケモンを倒す:+50pt
・敵ジムのポケモンを倒す:−500pt
・敵ジムのポケモンを全て倒す:−1500pt

前スレ
【攻略】ジムバトル 2戦目【防衛】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1471659951/

396 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 17:40:30.34 .net
>>386
ど田舎民涙拭けよ
格差無くなるよう応援してるゾ♪

397 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 17:40:53.66 ID:sPoaQ22Fp.net
夏休みがっつりプレイしてたら普通はTL30超えてる
20台はあまりプレイしてないか無課金だろうね

398 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 17:42:44.92 ID:ZpPQmsnQp.net
学生の夏休みは一ヶ月だがサラリーマンだと一週間、自営業なら3日休めればいい方

399 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 17:44:33.71 ID:D6xLhLQnK.net
TL25くらいなら「ガッツリやってるな〜」「友達とジム戦やりまくったりしてるのかな?」て程度だが
TL30越えてくると、毎日5時間以上は歩いてる(めちゃ健脚な)ネトゲ廃人だから、無職か暇をもて余す学生かのどちらかになる

400 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 17:45:13.05 ID:wpj4yHq20.net
いやいや夏休みなんて無かったよ
年末だって30まで仕事するんだぜ

付与有給休暇は体調不良専用5日含めて
年25日くれるけど

401 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 17:45:20.08 ID:zFYEaJcD0.net
田舎だからかもしれないが、お盆休みに入ってから急激に20台後半が増えてきたのは感じるが30越えはあまり見ないな。

402 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 17:46:27.71 ID:wpj4yHq20.net
ちなTL30だと累計経験値どのくらいなの?
このゲーム強くなっても戦闘(?)一回あたりの
経験値は増えないからしんどいよな

403 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 17:50:16.83 ID:dP9raCgYr.net
2000000XP
平日2時間土日どちらかがっつり、くらいのプレイ時間でも
配信5週間たてばこれくらいまでこれるよ。俺はまだ29だけどな!

404 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 17:53:01.32 ID:eZRptz5+0.net
ポケモンがでない、捕まえるボールがない、ポケストがない。
田舎はのんびりいこうぜ!

405 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 17:54:05.47 ID:h0IC4S6E0.net
ド田舎はポケモン居なさ杉てボールが減らない

406 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 17:54:46.98 ID:VSc28wdr0.net
歩きまくって卵孵化が捗っていいじゃん

407 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 17:54:50.04 ID:zFYEaJcD0.net
>>402
25まではジムも図鑑埋めも意識しないでひたすらレベリングだけ。
それ以降はジム戦メインでやってきたが、今は29になったぞ。
バトルガールは約1900。

408 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 17:55:39.29 ID:wpj4yHq20.net
>>403
俺の2.5倍以上か
俺でも嫁には引かれてるが
TL30前後となるとやっぱスゲーな

つーか大手町から18分の駅だけど
初期の中華チーター一掃されてからは
一度も30以上を見てないしな

2chではそこそこ見かけるけど
実は頂点の一角といえるんじゃないか

409 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 17:56:49.61 ID:nQfV58Xb0.net
うちの地域にもチーターいるんだけど、
・高レベルだけど特化したようなレベルまで上げてない
・同じ個体を複数ジムに置かない
・瞬間移動はしない(住宅街を直線で高速走行するくらいのギリはやってる)

なんで向こうが飽きるまでちょっと厳しいですね。
まあDQやFFも速攻クリアというよりとことんやる性格なんで配信される限り
東京五輪時もポケモンゲットしてジムに通ってるとは思いますが。
逆意味での時間との勝負です。4年後に巷のジム上に誰が立ってるか勝負ですわ^^v

410 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 17:57:51.24 ID:D6xLhLQnK.net
日に2時間程度じゃ絶対ならないよ
常時複数ルアー炊かれてる都会の巣に居座るとかしない限り

TL20までにかかる経験値はおよそ20万、20から25までにかかる経験値が50万に対して、25から30まで上げるには144万もかかるからなww
TL25の人の3倍時間を費やしてやっとTL30になる

411 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 18:01:49.28 ID:fnOQPYJ10.net
都内。俺28だけど、自分よりレベル上はここ一週間で29を一度みたきり。
30とか相当なもん。

412 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 18:02:36.81 ID:VSc28wdr0.net
トレーニングによるジムレベル上げって自分のポケモンのレベルを上げない方がいいんだよね?
なんかビミョーな仕組みだな

413 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 18:03:01.84 ID:zFYEaJcD0.net
低レベルの奴って自分より高レベルの奴は異常者扱いしたがるなw

414 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 18:06:07.33 ID:pu0UpUdbd.net
>>413
高レベルでもまあ同じ心理は
働きやすいんじゃない?
Lv30の人が他人にレベル聞いて
借りに35だったら草原でしょ

415 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 18:08:18.60 ID:D6xLhLQnK.net
30越えは確実に異常者だからね
必要経験値からわかる

416 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 18:10:08.79 ID:zFYEaJcD0.net
>>414
たとえが酷すぎるw

417 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 18:10:13.29 ID:VSc28wdr0.net
現在TL30以上の奴は何やらせても断トツ
人より手際が良く賢いのだろう

経験からわかるわ
少なくとも何も考えてない馬鹿には無理

418 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 18:12:09.45 ID:wpj4yHq20.net
>>416
わかりやすくねw

419 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 18:12:27.65 ID:zFYEaJcD0.net
>>415
日本のリーマンで課金有りでTL30は2週間前に居るだろ。
せめてガチ勢と呼べよ。異常者とかアホかw

420 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 18:13:57.47 ID:FAkbxu9Za.net
ガチ勢と廃人の違いが分からんw

421 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 18:14:08.13 ID:ZXMC81660.net
>>412
それな
各CP帯にほどよく揃えないとダメという
まぁおかげで砂枯渇に悩まされないでいいから良し悪しがあるな
つかアプデでみんなげんきのかけら枯渇してんのか明らかにジム配置したポケモンの帰還時間伸びてるなぁ
高レベルジムにねじ込んだやつとか2日戻って来ないわ

422 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 18:14:22.87 ID:9aMyKNhFa.net
ID:D6xLhLQnKはクソレスしかしないから異常者だと分かる

423 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 18:14:52.01 ID:zFYEaJcD0.net
>>418
確かに25の時に30とか無理ゲーと思ってたが気づいたら29になってるしw

424 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 18:17:09.28 ID:ZXMC81660.net
あと今のトレーニング仕様だと低CP帯のキャラにも光が当たったりするしいいと思う
ナッシー対策にかみつく・冷凍ビームのカメールが輝いてるぜ

425 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 18:17:50.17 ID:zFYEaJcD0.net
>>420
イングレス的に言うと廃人は寝ている時間以外はゲームしている奴ってかな?

426 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 18:17:59.46 ID:bR2FFP/Y0.net
ゲームでも何でもやるなら手際よく一生懸命やれよ
仕事とか学校とか言い訳だわ

839 : ピカチュウ (ササクッテロT Sp69-qQHP [126.253.227.215])2016/08/28(日) 00:36:36.05 ID:QuIltut5p
今ってライト層もそれなりにTL20位には辿りついてる感じだよね
会社でやってる人口は多くて30人くらい面識あるけど、図鑑数で照らしあわせるとこんな反応

〜60 まあそんなもんだろ ←なんとなく続けてる人達
〜80 結構やってんじゃん! ←起動時間多めな人達
〜100 すげーじゃん! ← ここがボリューム層
〜120 やり過ぎじゃん! ←3名
〜140 きもい・・・ ←1名
コンプ 仕事しろよ ←社内で俺だけ

427 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 18:18:52.30 ID:VSc28wdr0.net
横並び意識の日本人的発想だな
「普通」から外れてたら「異常」
アホか
だからみんなシャワーズカビゴンカイリューなんだろうな

428 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 18:22:09.44 ID:wpj4yHq20.net
始まって1ヶ月だし、どんなにやってても
まだ廃扱いは酷いだろ

一日20時間を30日でもまだ600時間じゃん

429 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 18:24:26.53 ID:RXNWKE2P0.net
>>427
キモがられて過剰に反応するのもその発想から生まれる行動だけどな

430 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 18:26:16.38 ID:vKWCXlAY0.net
自分、普通の社会人だけどTL25
いい運動になってダイエットにもなってるわ
TL上げは基本卵孵化とポッポ系のマラソンだな

431 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 18:30:39.77 ID:D6xLhLQnK.net
ポケモンGOが他のゲームと違うのは「歩く」というところにある
確かに普通のネトゲなら「日平均5時間」と聞くと「ガッツリやってるな〜」のラインだし廃人とは呼ばないだろう
しかし「1ヶ月で云百km歩いた」と聞けば「やべぇコイツ・・」てなる

432 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 18:32:43.14 ID:vKWCXlAY0.net
最近、スマートになってきてイケメン具合が上がってきてる(俺判断)
ゲームで楽しんで運動できるんだから別に良くね

433 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 18:35:48.78 .net
TL29からTL30まで糞長かったな
31になれる気しないわ…と思いつつ今もう経験値バー半分進んでる
実際これからも続ける人の大半はTL32程度で横並びになると思う
ハンパなくレベル上がらないから

434 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 18:38:57.09 ID:D6xLhLQnK.net
「都会在住で、さして歩き回らずとも乱獲できるルアースポットがある」
あるいは「連日ジム回しに付き合ってくれるイタイ仲間がいる」
こういう環境なら異常者じゃなくても可能

435 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 18:41:41.09 ID:VSc28wdr0.net
そういう人がいるから楽しいんだよな
早くTL40の人がCP2000超のライチュウとかジムに置いてくれないかな

436 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 18:46:19.94 ID:QBbeTpzDd.net
ぶっちゃけ環境ゲーだからな
家からポケソースポケストジムの3つ範囲内の人間だって全国規模ならわんさかいるだろうし
周りと比べてもしょうがない、自分なりの楽しみかたすりゃいいんだよ

437 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 18:50:17.29 ID:Tky76oKQd.net
これのいいところは同じところ歩いても飽きないってことだな
ただのウォーキングだといろんなところ歩き回らないと飽きる
自分があるいている場所はジムもあるのでインターバル時間はgymで調整してるわ

ただし先鋒に強い奴置くのやめーや

438 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 18:52:46.02 ID:Rwq4SL920.net
>>432
キモメン具合が緩和されてるの間違い

439 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 18:59:38.97 .net
ワロタ

440 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 19:00:00.58 ID:dP9raCgYr.net
絶対ならないって言われてもなあ
日別50000XPをきっちりこなせばここまではいくよ
ちな都内ではない、関東の片田舎

http://i.imgur.com/Dpeoxoq.png

さすがに29になってからはモチベ下がって日別30000XPくらいだけど
砂集めたいから捕獲と孵化はしてる

441 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 19:01:12.04 ID:NAtY5jAyd.net
>>427
アホかじゃなくて普通から外れてることを異常って呼ぶってのは正しい日本語の使い方だから
通常と異なるから「異常」なの

442 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 19:11:46.76 ID:amSjen6HM.net
下らん見栄の張り合いはそろそろ終わっとけカスども

443 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 19:13:39.91 ID:eZRptz5+0.net
異常というとマイナスイメージつくから特殊っていおうぜ!

444 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 19:19:53.71 ID:iW9fg0GA0.net
シャワーズカビゴンカイリューはCP高くなりやすくて配置向きだから結果そうなってるだけだよ。
なんでそうなってるのかちゃんと自分の頭で考えないでレッテル貼って終わりにするのも日本的発想ですよね。

445 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 19:21:21.88 ID:9aMyKNhFa.net
>>441
許容範囲が狭すぎる「普通」は間違った日本語だろ

446 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 19:24:15.74 ID:4qaXWWWta.net
ジムの色選びのアドバイスなんだけど

・現在TL22になったばかり
・ポケモンの知識(種族値etc.)は皆無だが、
 これから色々覚える気概はある
・家も職場も都心でジムの色が頻繁に変わっている
・リアルなポケモン仲間は居ない
・無課金でコツコツ派

こんな人にどのチームカラーを
勧めるべきか、アドバイス求む

447 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 19:25:12.99 .net
自分を基準に普通という言葉を使う奴はだいたいアホ

448 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 19:25:56.79 ID:NAtY5jAyd.net
>>445
じゃあ何レベから何レベまでが普通のトレーナーになるのかって話だね
まあそこは人それぞれだからあえて触れないよ

449 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 19:31:53.91 ID:/8NgTe0G0.net
>>446
黄色

450 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 19:40:00.51 ID:eu/65RUTa.net
俺はチャリでジム攻略の時間合わせて職場から自宅まで30分のルートに14カ所ジムがあるけど(寄り道も含む)
なかなかこの30分の間に効率よくジム奪うのが難しい
白ジム、すぐ配置できる同色ジムが何個かあれば8カ所は軽く奪えるが
トレーニングに時間食いそうな同色ジム、4階建て以上の他色ジムがあると5カ所が精一杯
この30分の間防衛できるポケモンでいいのがあればなぁと思うんだが一番防衛時間が安定して長い息吹吹雪ラプラスはそもそも個体の確保が難しい…
TLは25

451 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 19:42:58.61 ID:EPe1WFKI0.net
戦いに出したモンスターが強くなる、って訳でもないのねジムバトル

452 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 19:46:11.74 ID:4qaXWWWta.net
>>449
>>392>>393的な理由?

453 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 19:46:55.59 ID:QBbeTpzDd.net
>>450
防衛最強はつぶて冷凍ビームだぞ?
息吹吹雪は攻撃
でも個人的な使用感は息吹冷凍ビーム

454 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 19:53:27.93 ID:YqtIL45v0.net
>>446

おっぱい
キミのたまたまは巨大ね!今までで一番大きいわ。

455 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 19:56:40.73 ID:eu/65RUTa.net
>>453
それよく聞くけどなんでつぶてなの?
吹雪は避ければなんとかなるって理屈はわかるけど
カイリューの鋼の翼()が防衛向きって言われてるくらい眉唾なんだが…

456 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 19:59:25.47 ID:c0jBQZo70.net
バトルくらい家の中からやらせてほしいw

457 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 20:04:46.34 ID:AZlrUAEF0.net
>>455
防御側はどんな技でも一定の間隔でしか攻撃しないからじゃなかったっけ

458 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 20:04:46.37 ID:ZXMC81660.net
>>455
>>78からの流れ読んだら?

459 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 20:09:04.86 ID:Bg4mHRW90.net
対戦実装ってどうやるんだろな、今のジム戦で敵に1.5秒制約が無いだけだと
みずてっぽう、イブキ、したなめ以外の技1を持ってるポケモンじゃ勝ち目無いよな…。

勝つには胃袋かカビゴン(したなめ、のしかかり)以外の選択肢が無い気がする。

460 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 20:12:02.64 ID:QZ+pQ+Iep.net
見てるだけのオートバトルになると思うなぁ
軽く指示は出せる

461 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 20:13:17.50 ID:jcnNUDuca.net
ジムが敵チームに負けると名声が下がるのはわかる
あのジム弱くねーって言われるからな

だが、トレーニングだと逆に名声が上がる
これがわけがわからん
しかもトレーニングポケモンがよわいほうが上がる
あんな弱いポケモン一匹に負けたジムへぼくねーって言われるよなあ

462 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 20:19:48.19 ID:nQfV58Xb0.net
追加で七色によるバトルとか中途半端なことしないで
どうせなら24色によるシリーズアニメも真っ青な勢力図にしてほしいです。
だからこそ同盟条約や同チームの裏切りありきとか、ゲーム上はあるカラーなのに実質消えた
勢力とか、そこから悪の枢軸や伝説のトレーナーが生まれたりするのです。

463 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 20:22:47.97 ID:ZcSZKOSmx.net
私黄色だけど昨日22時過ぎから日付変わるまで近接するジムタワーを無差別解体して
黄色タワーにしまくって潰されて黄色タワーにしまくって∞をやっていたら
どこから湧きだしたのか知らないが黄色が大量に湧いて朝起きたらレベル5ほどの黄色タワーが複数になってた。
赤は執念深く黄色の奇襲攻撃に抵抗。青は逃散したようだ。
今は赤と黄色タワーが拮抗している。

464 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 20:29:20.78 ID:4qaXWWWta.net
>>454
(´・ω・`)ぇ 意味わからニャイ…

465 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 20:36:29.95 ID:dv8Al3DO0.net
>>433
これしかも29以降強化であがるCP半分になるしな
めちゃくちゃ苦労して1レベルあげてもCP50以下しか強化できない
CP個体値0と30でCP400くらい違うから個体値によっては7〜8レベル分の差
TL30以降のレベル上げを考えるといかに個体値が重要かわかる

466 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 20:52:07.52 ID:c9AyK+Z60.net
ほんとそれ
TL29以降は攻撃のエースを強化するより防衛ポケを幅広く強化することになる
最大値を上げても割に合わないからな

しかし個体値は、80%以上くらいを選んでおけばやっぱり誤差じゃないかな
個体値0はそもそも強化しないっしょ

467 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 21:01:01.82 ID:KqizvDO2a.net
TL30超えてるならエースをMAXまで上げても余裕あるだろう
効率落ちるけどケチるところか?

468 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 21:01:19.92 ID:VGFxj2zG0.net
でも都内在住だと何置いたって数の暴力でこてんぱんにされるから
防衛に力入れる気は失せる…
攻撃側と違ってデッキ丸見え&入替不可の時点で防衛なんてできるわけがないんだよな

469 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 21:10:11.88 .net
>>467
砂が致命的に足りなくなるんだ

470 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 21:11:30.70 ID:coFRQNXP0.net
何体育てるかにもよるが8匹くらいなら余裕

471 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 21:22:37.06 ID:SvTVs3nj0.net
>>440とか明らかに異常だろww
孵化しまくりww400km踏破www

472 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 21:26:38.94 ID:SvTVs3nj0.net
3000匹のポケモンに進化700回とか1日2時間じゃ絶対ムリだわwww

473 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 21:27:48.09 ID:coFRQNXP0.net
毎日は無理だけど不忍池で1日過ごすと5万は増えてる

474 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 21:36:11.68 ID:fnOQPYJ10.net
やっぱTL29くらいからCP伸びが鈍化するのか。
1レベルでCP100づつ伸びるのに、
TL28でカイリューCP2900もあるんだよ。MAX3500のわりに伸び
がハエーと思ってたが、そろそろ急成長期も終わりか。
ガチ勢も30がひとつの天井かねぇ。

475 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 21:36:19.35 ID:SvTVs3nj0.net
バトルをたった300回しかやってなくて、もっぱらポッポマラソン&孵化で経験値稼いでる
めちゃくちゃ歩いてるし一番真っ当な方法でレベル上げてる
このやり方だとかかる時間はそのまま経験値と比例する、しかも片田舎だと言う

どう見ても廃人です、本当にありがとうございましたwwwつか足腰強過ぎww

476 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 21:39:15.46 ID:mzErMb67r.net
>>475
ジョギングの距離は何q?

477 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 21:45:25.63 ID:VGFxj2zG0.net
TLに関しては常時しあわせタマゴしてる人でもうTL34がいるし
ノーダメジム戦上げという手もあるから一概に推し量れるもんではないな
それに攻め落とすだけならTL24もありゃ相手がTL40のL10タワーだろうがさほど苦労しない
TL29で1500戦くらいしてるといかに2技避けるかと相性合わせるかの方が重要だと気付いた

478 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 21:46:40.28 ID:HxKvWiVia.net
やり込めばやり込むほど底が浅いからなあ
課金ゲーム初めてだけど他の課金ゲームもこんなに浅いの?

479 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 21:48:53.89 ID:6l2qXnqx0.net
>>478
他の課金ゲームは深いよ
業が

480 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 21:53:25.78 ID:gzOHolQM0.net
>>477
CP2600のカイリューもCP1800のポケモンで技2さえ避ければ勝ててしまうしな


ジムに強ポケ置いてあってもバトルに1回も勝ててないの見るとダサいと思ってしまう
防衛不利ゲーだからしょうがないけど

481 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 21:54:22.55 ID:E8uDDWiL0.net
>>441
よう異常者

482 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 21:55:24.10 ID:nevLeKUq0.net
そもそもこれ課金しなくてもいいゲームだし
他のゲームだと
通常技の2倍の威力があるスペシャル技マシンガチャ!!とか
通常の捕獲率は今の半分で、超ズリの実が課金とか
ジムなら、名声減少半分アイテム、トレーニング効率2倍アイテム、
攻撃時名声減少2倍アイテムとか出してきて長時間防衛ジムリーダーランキングとかしてくるよ

483 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 21:59:02.28 ID:VGFxj2zG0.net
まー特にカイリューはCP詐欺代表だからな…ラプラスが慣れないと辛いくらいかね?
カビゴンはのしかかりが避けられるようになったら戦闘長引くだけでそんな強くは無いな
直近のアップデートで強化されたナッシーサイコが食らうとヤバい技に格上げされた感じ

484 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 21:59:13.25 ID:n4FLziwk0.net
あのbattles winって正確じゃないきがするんだよな
レベル7から10に変動しながらも2日おちてないジムでwinついてるの1キャラだけだし

家から見る限り一気に4000へったりも結構あるんだけどなあ

みんな撤退なんてありえるのかね

485 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 21:59:24.51 ID:E8uDDWiL0.net
>>471
だいたい人は一日に30kmは歩けるらしいな
歩くのが好きな人なら余裕だろ
自転車使ってるかもしれないけどな
マラソン好きならもっと余裕
400kmで異常とかどんだけへなちょこなんだよ

486 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 21:59:28.34 ID:dv8Al3DO0.net
とりあえずTL30超えたら持てるアイテムもなくなるし強化してもCP増えないしTLあげるモチベーションなくなりそう
しあわせの卵とポッポマラソンも卒業かな

487 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 22:03:56.98 ID:SvTVs3nj0.net
>>477
そう
チートではないハイレベ陣はみんなジム(に課金者はしあわせたまご)でレベル上げてる
こんな真っ当にポケモンgoしてレベル上げてる廃人はじめて見たww

488 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 22:04:12.36 ID:c9AyK+Z60.net
でも砂だけはほしい
しあわせタマゴは卒業するにしても、ポッポマラソンと孵化装置課金だけは続けてしまうだろうな俺は

489 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 22:05:00.62 ID:vKWCXlAY0.net
今日、初めてジム10個置いたったわ
レベル9のジムトレ中にどっかのクソが攻撃してきたのはマジブチ切れそうになった
何でトラブルになるようなことをあえてするかな

しかし、思ったわ

100ポケコインに見合わねーわ

490 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 22:07:31.34 ID:VGFxj2zG0.net
>>489
俺はトレーニング中だろうがお構いなしに崩すタイプ
そもそもそういうゲームだしキレられてもその…困る…
つーか報酬貰うならトレーニングするよりジム落として置いた方が時間も短いし手っ取り早いぞ

491 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 22:11:11.08 ID:vKWCXlAY0.net
>>490
何もないときは攻撃してこないけど、
トレし始めたら攻撃してくる奴いるじゃん
まさにそういう奴で、結構多いと思うが

たぶんGPS偽装か家がジムに近い奴だと思うが

492 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 22:13:28.14 ID:SvTVs3nj0.net
>>485
1日に歩いた距離の総和じゃなくて、ポケモンgoやってるときにカウントされたのが400kmなんだぜ
ポケモンポケスト無視してサクサク歩いても100時間かかる計算

493 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 22:15:34.45 ID:kZM/sn3x0.net
せっかくボランティア精神でジム強化してやってんのに
一番下にカビゴンニョロボン入れるのやめーや。

494 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 22:16:07.92 ID:VGFxj2zG0.net
>>491
俺は放浪して見つけ次第更地にするタイプなので、ジム監視はしてないからその状況は分からないな…
都内だと取ったり取られたりが当たり前だから自然と腹も立たなくなるってもんよ
でも地方の話聞くと徒党組んで潰したり高層タワー作ったりするみたいだからちょっと怖い

495 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 22:18:59.29 ID:aw6eRtI+0.net
>>491
そいつの方が強いってだけの話だろ、クソ以下の感想は日記にでも書いてろ
格ゲーで勝てなくて発狂しながら台パンするタイプのガイジか?
黙ってそのジムを諦めるかそいつの薬とモチベーションを枯渇させるくらい粘れや

496 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 22:20:44.22 ID:c9AyK+Z60.net
このゲームほんと都会と田舎でジムバトルの性質違いすぎて面白いよな
俺が都会に出かけたらカルチャーショックを受けそうだ

総レス数 1002
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200