2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻略】ジムバトル 3戦目【防衛】

1 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 13:51:47.14 ID:ddFvHftR0.net
ポケモンGOのジムバトルについて語るスレ

◆ジム戦簡易操作法まとめ
タップ:わざ1(小威力で隙が小さい)
長押し:わざ2(大威力で隙が大きい、ゲージを貯めないと使えない)
左右スワイプ:攻撃回避
上下スワイプ:ポケモン交代
ttp://i.imgur.com/ojy90ZY.png

同じ色……手持ち1匹で仲間のポケモンとトレーニング。勝つと名声が上がる。負けると自分のポケモンのHPが1になる
別の色……自分は手持ち6匹。相手は配置したポケモン全て。一匹でも倒すと名声が落ちて、0になると白色。更地になる

更地は自分や他の人がポケモンを配置でき、ショップから報酬を受け取れる
1匹目が弱いポケモンが多いのは、味方がトレーニングしやすいようにしている
早くジムを潰したいのなら、1匹目を低いCPにして直ぐに入れ替える

・ジムにポケモンを配置:+2000pt
・トレーニングで仲間のポケモンを倒す:+100pt
・トレーニングで自分より高いCPのポケモンを倒す:+500pt
・トレーニングで全てのポケモンを倒す:+50pt
・敵ジムのポケモンを倒す:−500pt
・敵ジムのポケモンを全て倒す:−1500pt

前スレ
【攻略】ジムバトル 2戦目【防衛】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1471659951/

51 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 23:08:54.81 ID:s/oANKVj0.net
>>49
ジム潰しなら瀕死になる前に交換してあげればかけらの節約になるよ
使いどころのないまんたんのくすりも使えるし
かけらはジムから帰ってきたポケモンを回復するときだけ使う

52 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 23:10:02.77 ID:ddFvHftR0.net
>>50
飛んでるモルフォンにじしんは効かないのでは?

53 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 23:46:24.19 ID:3Ejp7wMX0.net
防衛カビゴンはのしかかり一択

54 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 00:11:42.44 ID:Mxpn9l+k0.net
ダメージというか判定とモーションが微妙にずれてる奴やりづらいなー、バカにされがちだけどカイリューはがねとか腕ブンってしてエフェクト着弾してから避け判定とか

55 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 00:14:56.76 ID:Cb2Z644D0.net
田舎でジムを強い味方に独占されてやることがない
イングレスの反転アイテムみたいな味方潰しの方法が欲しい

56 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 00:16:26.67 ID:w2ArGKl40.net
ジムバトルで勝ったら、敗者にフェラチオしてもらうぐらいの特典が欲しい

57 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 00:17:55.99 ID:Sx5tRUKm0.net
レベル10のジムはトレーニングの代わりに入れ替え戦を行えるようにしたりとか?

58 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 00:20:37.02 ID:GlfxBTY10.net
レベル8のジムを1人で9まで上げだけど30分くらいかかったなクソ面倒

59 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 00:23:30.96 ID:zHTuqrRs0.net
>>56
おっさんに?

60 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 00:24:09.32 ID:Nh6Quwdo0.net
10000トレーニングはしんどいよな
8000まではたまにやるけど、それでも1番手より格下のCPで16戦はきつい
わざ2避けミスると死ぬからだいたい20戦やるつもりで臨んでる

ジムレベル10になったら入れ替え戦は欲しいなー

61 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 00:24:11.80 ID:Cb2Z644D0.net
敵が強いのは総力戦でなんとかなるけど
味方が強いのはもうどうしようもない
イングレスでは無能な味方は敵より厄介とかいうけど
ポケモンGOの味方は敵以上の敵だなあ

62 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 00:24:27.30 ID:tBNIajjU0.net
女って基本的にジムやらないよね

63 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 00:25:58.97 ID:tBNIajjU0.net
>>58
その気力はどうやったら湧くのだね?
すぐ壊されるに決まってるものをやる時間が無駄だと思ってしまうんだが

64 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 00:39:53.71 ID:v4oF+1VE0.net
現状トレーニングは先鋒より低いやつでやらんとまともにたまらんからなあ
先鋒が体力おおいやつだと2000すらだるい

65 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 00:49:19.08 ID:qEYAWTke0.net
>>63
地域によっては高CPで固めたジムは放置されやすかったりするからな
俺も30分かけて高レベルにジムに置いて回ってるけど、放置されるところは数日帰ってきてない

66 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 00:54:45.20 ID:aNB7babh0.net
自分の近所はゴッツイバイクに乗った女がジム落としてるの見かけたな
たまたまヘルメット取ってるの見てわかったけどw

67 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 00:57:41.69 .net
体型がカビゴンとかじゃないだろな!

68 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 01:00:25.59 ID:DZbv0nYs0.net
>>63
愚問だよ!
そこに山があるから登るように、そこにジムがあるから積み上げるんだよ!
おまえはポケモンを集める気力はどこから沸くのかなんて質問を受けたことがあるのか?

69 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 01:10:55.48 ID:KDxsocKK0.net
>>67
顔はマルマイン

70 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 01:19:19.46 ID:LV5/Q0l20.net
地元が7割くらいレベル6以上の赤ジムだわ
それでいて落とす奴も少なく3日くらいなら余裕でキープしているような環境
俺は青でTL23だけど高レベジムは軒並みTL24〜28が揃っててかなりキツイ状況だわ

71 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 01:26:04.49 ID:DZbv0nYs0.net
これさーすべてのジムというわけじゃないけど、ジム戦を推奨するために
ジム設置場所に団地やマンションのそばが優先で選ばれてる気がする。
アパートや一軒家の横にもジム立てろや!

72 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 01:33:28.28 ID:24mol9zYd.net
ヤドランがこのサイトにて
https://pokemongo.gamepress.gg/gym-defenders-tier-list

トップ3(カイリュー/カビゴン/ラプラス)の次に位置付けられ、
かつ技が「ねんりき/サイコキネシス」という謎の組み合わせ
http://i.imgur.com/mxKygp4.png

ようし、パパこいつ育てちゃうぞ!

73 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 01:35:42.62 ID:iIxfghch0.net
>>72
いや、確か草ポケでもナッシー以外にはサイキネ有利だった気がする
冷ビは対ナッシー特化じゃなかったかな

74 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 01:42:48.08 ID:DZbv0nYs0.net
ヤドランとコダックは馬鹿の一つ覚えのように冷凍ビームになる。
そして対カイリュウならCP500くらい差があっても差し違えるくらい
の活躍はする。ただし、はがねカイリューにかぎる(

75 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 01:48:02.16 ID:24mol9zYd.net
ジム防衛は変なポケモンと変な技が取り立たされるから面白い
見解も割れることがあるしね

76 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 01:55:13.73 ID:DZbv0nYs0.net
ジム戦を語るスレなら、防衛側と攻撃側でなぜ推奨される技が違うのか重要な論点だろう!
その違いは単に弱点を突かれやすい防衛側は、より汎用的なスキルが求め
られているだけなのか、それとは別に防衛ボーナス的なものがあるのか、
あるいは攻めは人間、守りはコンピュータという点が問題なのか、
ジム専門家のみなさん語ってください。

77 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 01:56:31.81 ID:aNB7babh0.net
>>72
プクリンの表現がミニカビゴンでわろたw

カビゴンが先鋒に居る時はプクリンでトレーニングしたな、CP差500くらい
あっても勝てるとおもう

78 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 02:01:01.39 ID:IfqoeoKA0.net
>>76
一番大事なとこ気づいてなさそうだからいっておくと防衛はどんなわざでも早さ一定で打つよ
つまりカイリューでいうなら1発の威力が高いはがねの方が防衛には向いている

79 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 02:20:03.05 ID:7AGBT9gu0.net
>>78
あと例外はあるが技2は多ゲージの方が強いってことだな
たつまきギャラドスとかみずのはどうシャワーズの強いこと強いこと
1ゲージ技は避けるの簡単だしな

80 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 02:20:36.17 ID:DZbv0nYs0.net
天才あらわれた。マジかよ!!!!wwww
あわニョロボン高評価もそこなのか。

81 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 02:24:19.17 ID:TMZ5yNUdd.net
>>79
鋼波動カイリューは防衛向きっていうけど
鋼クローはだめですか?

82 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 02:26:30.30 ID:iIxfghch0.net
>>81
波動の完全下位互換になるね

83 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 02:27:03.09 ID:TMZ5yNUdd.net
>>82
避けやすいから?

84 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 02:36:03.17 ID:7AGBT9gu0.net
>>83
ダメージの差
早さ一定で出すならダメージ大きい方が強い

85 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 02:39:23.19 ID:n5FfpiCzM.net
防衛で一番やっかいなのは
カビゴンだと思うけど
ずつきのしかかり
ずつきはかい
だとどっちがイヤ?

86 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 02:49:05.86 ID:QUKnPvv+0.net
>>84
発動時間の差は防衛側ではあまり意味なし?

87 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 02:53:07.94 ID:Ox9ZP1IJM.net
あるに決まってるでしょ
防衛向きのカイリューは
はがねクロー

はがねはどう推してるやつ初めて見たわ

88 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 02:56:57.31 ID:DZbv0nYs0.net
防衛の技1の違いの理由はだいたいわかった気がする。
しかし、技2の違いの理由はいまだはっきりしないな。

>>87
ここ、防衛のカイリューの技2のお勧めがドラゴンパルス。りゅうのはどうになってる。
https://rankedboost.com/pokemon-go/best-characters/

89 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 03:07:18.23 ID:QUKnPvv+0.net
俺はあちこち(主に鋼引いた奴への慰め)で
防衛なら鋼波動という言動を聞いている
鋼クローという意見はあまり聞かなかった

ただ自分が攻めるときはゴリ押してるので
防衛がクローか波動かをそんな気にしたことがない
破壊なら流石に気にするんだけど

で、なんでそんなに「防衛なら鋼波動」なのかが気になってた

90 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 03:42:10.93 ID:ZLrd675r0.net
威力がクロー35に対しはどう65だからだと思うよ
防衛はDPSより威力を重視するみたいだし

91 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 04:55:06.68 ID:vJW55bfZ0.net
敵の技を避けるコツあればお願いします(´-ω-`)

92 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 05:02:28.53 ID:AbaTecIb0.net
最近の気づき

・攻めるとき、パラセクトが水対策に使える(むしくい、ソラビ)
→良個体CP950くらいで一度も強化していないが、1500くらいまで
の水系ならだいたい勝てる。

・強化しなくてもジム戦は結構戦える。
→今TL25だが、野良でもCP1000超とか割と出るし、そういうの
捕まえて置いて、後は適当に溜まってきたヤドンとかコダック、コイキング、
タマタマ、イーブイあたりの高いCPのやつを進化させとけば、それらで
やり繰り可能。

強化の価値は俺のカイリューCPたけーだろ、の自慢くらいにしか思えん。

93 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 05:06:40.61 ID:QUKnPvv+0.net
>>92
俺がカイリュー置くのは
15分だけジム占有し続けられる確率上げるためで、
どちらにしろ落とされるとしても
1分、30秒でも持ってくれた方がいいから。

手持ちの防衛向きポケモンも多いわけじゃないし
砂の関係で育ってないのでカイリュー置いてる

94 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 06:01:01.24 ID:vMR/vkZj0.net
何も考えずに強化するのはトレーニングの駒が減るからよくないけどカイリューは配置用だからなぁ

95 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 06:09:50.39 ID:QUKnPvv+0.net
このスレでも「CP高いの置く奴の目的は自慢」って意見が
幾度となく繰り返されてきたけど
俺意外では世界で一人もあのキャラ名と俺の関係しってる奴いねーしな

96 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 06:28:05.25 ID:NMo1z4u60.net
青だけどだめだな
落として雑魚おいても誰もトレーニングせずにシャワーズとかカビ置かれる
周辺の赤は組織的にタワー積み上げてるのに

97 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 06:30:09.90 ID:QUKnPvv+0.net
他所のタワー構築は組織的にみえるの法則

98 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 06:38:17.71 ID:07ZRVnQb0.net
ド田舎だけど近所で高レベルのジムが綺麗に3色別れて君臨してて
どれか1色が突撃されて下がってるとしばらくしたら報復と言わんばかりに他2色も下げられてて笑う
ここ数日は3色共レベル8〜10を保ったまま動かず様子見状態
何も知らん奴がぶっ壊しに来たら戦争勃発だな

99 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 06:43:39.04 ID:zaEIy7Xya.net
タワー三色並ぶとなんかワクワクするよな

100 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 07:02:27.61 ID:tIBJN+INK.net
田舎はいいなあ
こっちじゃレベル10にしても1日と持たんわ

101 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 07:03:14.93 ID:wm/nEsmSa.net
さっきレベ6→4にしたジムが突然エラーで入れなくなって
スポット抜けてまた戻ってきても電源入れ直してもだめで原因がわからん!
落としたいのにずっとエラーで入れんからあきらめて帰ってきたわ
エラー回復の方法ってほかにある?

102 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 07:06:07.96 ID:3pjlhERG0.net
>>98
周辺のトレーナーがその状況把握してると思うと面白いな
自ジムに自分の席が無かったら他のタワーを攻撃すれば良いのかwww

俺の所は赤が一番チームワークが良いかなぁ
青はまんべんなく占拠するタイミングもあるけどやっぱりライトユーザー率が高い感じで、
赤はその中の3割くらいを強化したらそこに次々と集まってきてタワー建設してるな
黄色は・・・週末前後の深夜に突然一面を黄色に染めるけど人数集まらないままライト層の青に潰されてる

青はライト層同士の自陣の取り合いで自壊、赤は強者達の一点豪華主義で連携、黄色は決して主役にはなれない雲のジュウザ

103 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 07:10:18.29 ID:tIBJN+INK.net
赤はガチで楽しんでる感があるよな

104 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 07:15:36.35 ID:ivhZ2bt6p.net
赤は中国だろ?

105 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 07:15:37.40 ID:3pjlhERG0.net
赤が一番楽しそうだよな
青は無能が多過ぎて同色が一番の敵だろうね
俺は黄色だけど少な過ぎてまともにタワーも組めんからなぁ・・・初日からやってるけどレベ10なんて1回しか組んだことないよ

106 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 07:15:57.41 ID:fp+DPhtId.net
>>93
10レベルジムの最上層なら場所によっては15分と言わず数日間持つわ
7レベルくらいまでは削られるけど削るとジムがら追い出された人たちが復帰のために鍛え直すからすぐに元通り

107 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 07:36:45.06 ID:tIBJN+INK.net
たぶんだけど赤はリアルに友達とやってるから、先鋒に犠牲となる弱いポケモン置いてタワー育てたり、タワー維持しようと頑張ったりしてる(防衛不利すぎてムダなのに)
青はソロプレーヤーでポケコイン回収だけが目的だから、ただのタワー潰しマンとなり仲間も顧みず時間耐久のいいカビゴンシャワーズをいきなり置く
黄はかつては高レベルがたくさんいた(おそらくチーター)けど最近めっきり見なくなって、圧倒的にマイノリティになってる

108 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 07:39:29.44 ID:fyF6568E0.net
色でレッテル貼りとか
小学生かよ

109 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 07:44:16.40 ID:AbaTecIb0.net
CP1200くらいのヤドラン(ねんりき、サイキ)が先鋒で、次がCP2000超えてて
面倒そうだから、とりあえずヤドランだけ倒して降参を繰り返すやり方で
トレーニングして、名声2000程度上積みしたい場合、皆さんCPいくつくらいの
何を使いますか?

110 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 07:47:20.92 ID:AbaTecIb0.net
>>107
もちろん皆そうではないと思うが、俺含め、周りだいたいそんな感じだから、
(黄色のチーターは知らんが)感覚的には合っている気がする。

111 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 07:49:05.16 ID:/P73emox0.net
配置したジム周辺にGPS障害起こす様な装置とか有れば
エラー出まくりで最強の防衛手段だな

112 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 07:50:21.48 ID:6CE7eEnxa.net
>>91
一度反撃をしないで敵の攻撃タイミングを計る

113 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 07:50:49.64 ID:NMo1z4u60.net
3000近いカイリュー一体だけのジム名声少しずつ上がってるけど
設置したやつがラプラスかなんかで自分で上げてやがる
ジムガチ勢かよ

114 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 07:51:54.18 ID:7KXzFUvT0.net
防衛してもムダなんだから、仲間(笑)とか言ってないでさっさとコイン回収する青が一番賢いよぬ
コインだけが目的じゃないって言うけど、こんなつまんないジムバトルを楽しむ赤はどうかしてるぜ

115 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 07:52:37.69 ID:7AGBT9gu0.net
>>109
今の自分の手持ちからだったらCP950のパラセクト(むしくい・ソラビ)

116 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 07:53:47.20 ID:KsyCbQikp.net
ジムレベル高いジムは見つけ次第削ってる

117 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 07:54:52.01 ID:ZLrd675r0.net
>>96
ギャラドス置いたあとでちゃんと一人分席を作っておいたぜ!

118 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 07:57:26.93 ID:aNB7babh0.net
黄色チーターわらったw
でも近所にそんな気配のやついたな、深夜になると突然ありえない速さで
10か所のジムを落とすやつが。ある日突然いなくなったわ

119 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 07:57:31.80 ID:7KXzFUvT0.net
リア充が必死こいて育てたジムを更地にする方が楽しいよなww

120 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 07:59:32.35 ID:5H2ND3Xc0.net
かけらマジで出なくなりすぎだろ
急に全然出なくなった+防衛から帰ってきた時に必要になっていきなり枯渇したわ
早朝にジム回ってすなとコインゲットするために走り回るのが良い習慣になってたのに・・・

121 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 08:10:34.32 ID:v4oF+1VE0.net
カイリューをラプでトレーニングは意外と楽だよ
cp差勝手にでるしカイリュー体力多くないし
カビラプシャワーズこの三匹が下層にいると時間かかりすぎでやらんけど

122 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 08:11:56.03 ID:2NVoiEtKp.net
>>120
強化すればHP1付くからカケラを使用しない
節約する方法もあるけど。

123 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 08:18:08.15 ID:kjj2XzhP0.net
>>101
過度にジムでバトルやトレーニングをするとお互いのモンスターがフィールドに出てGOという文字が出た瞬間軽くフリーズしてエラーでジムから追い出しを食らうというバグ?仕様?が最近多数報告されている。

124 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 08:19:49.50 ID:gUe8e2PL0.net
攻めも設置も飴行きモンスターを手元に残して使う程度になった
かけら余りそうならレギュラー使うけど

125 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 08:33:23.90 ID:3tzydYIJ0.net
>>108
色で判断している奴はおそらくイングレス組だろうな。
言ってることが全く同じで笑えるw

126 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 08:34:20.29 ID:7KXzFUvT0.net
マラソンで生まれた大量のピジョンをぶつけてるよな

127 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 08:39:24.32 ID:fnnSSVUFa.net
>>123
まさにそれだす。じゃあ今のところは解決策はなさそうって感じですかね。。

てかレベ4まで落としたのにまたレベ5になってるし一生落とせんわこりゃつら

128 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 08:41:09.49 ID:fnnSSVUFa.net
ID変わったけど >>101 です。

129 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 08:49:36.59 ID:voDClXkk0.net
チーターと言えば赤だったろ
中華チーターが赤を愛用してたから

130 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 08:51:03.25 ID:kjj2XzhP0.net
>>127
原因不明だが、ならないやつはならないらしい。

解決策は今のところなし。再起動してもエラー。小時間待ってもエラー。

この現象が起こる奴はだいたいどのジム行っても過度にヤルとなるらしよ。

今のジム仕様だと、6匹で1体づつ落とせればいずれジムを落とせてしまうから、それ防止のテスト?かなにかだと思ってる。

131 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 08:54:18.54 ID:hjtGElyy0.net
自宅近くの1時間前にあった赤8のタワーがなくなって青3になってた。
自分(青)が落としに行こうと家を出る前に確認したらなってた。
近くの別な黄ジムも青になってて、落とすところがなくなった。
朝っぱらからチームで落としているのかな。

132 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 08:55:58.55 ID:ZLrd675r0.net
ジムに置こうとしたら、ちょっとの差で先に同色の誰かにCP低めのカビゴンを置かれてしまった
それより低いCP帯は雑魚しか持ってないから、太刀打ちできなくてトレーニングできないやー

別チームに削られてくれるまで待つしかないか…

133 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 09:11:44.55 ID:fnnSSVUFa.net
>>130
ありがと
たしかに友達とジムやったりしてても満員じゃないのに自分だけエラーではねられることが多々ある
よくわからんけど全員ではなく選ばれしものだけなのかな
早く直してくれますようにー

134 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 09:14:50.91 ID:9bTqtYwI0.net
ジムに置けるウィンディ欲しいな
トレーニングし易くて見栄えも良い

135 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 09:34:46.07 ID:w2ArGKl40.net
他の奴が落としたジムに割り込んで雑魚を置くの楽しい
20回ぐらいやってる

136 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 09:41:09.25 ID:/UgKC1XQd.net
最近2〜3回やるとエラーになってしまう
再起動しても直らないけど、回避方がどこ見てもないんだよな
これは1発で倒さないとジム戦できなくなる変更?

137 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 09:51:23.11 ID:9wQsCVVF0.net
前スレで火ポケよりサンダースがトレーニングし易いって教えてくれた人ありがとう。
ブースターより紙防御で火力もない。
マッドショットじめんのサンドパンでサクサク。

138 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 10:01:17.97 ID:a4f1C3ud0.net
>>115
むしくいとれんぞくぎりならやっぱりむしくいなん?
れんぞくぎりの方がEPS高いからソラビ連発には良さそうだけど、2発打てるほどHPが高くないからダメなのかな

139 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 10:02:11.82 ID:F9Ag2Tvsd.net
>>105
こっちは全然違うなあ
チーターは赤、BANされたのか最近見ない
仲間と一緒にやってるのは青
最近は夏休みなのか周囲が青くなる事が多い
時々黄色の高レベルタワーが立つ事が有るが
広がらない

140 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 10:02:44.45 ID:AbaTecIb0.net
ほんと、今度は傷薬が余る傾向で、かけらが無くなる傾向w

>>132
俺の場合、多少CPが高いくらいならトレーニング10回繰り返せば、と思って我慢してる。
傷薬がないか、他ジムに急ぎたい場合は、そのジムはスルーする。

>>136
今朝方に90分くらいかけて10ジム配置出来たから、そんな変更は少なくとも
今日時点ではされてない。

141 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 10:07:29.89 ID:9ewdqMIZa.net
>>118
夜中にバイクで移動してる人もいるよ

142 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 10:08:36.45 ID:nO1RS5VZa.net
ジム戦前にポケスト200か所クルクル
欠片38個なのにキズぐすり78、いいキズぐすり34、すごい15個
こりゃキズぐすり余るわw

143 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 10:14:02.84 ID:Nh6Quwdo0.net
先鋒にトレーニングしやすいポケモンを置く、なんて考えてないなあ
むしろトレーニングする側として、先鋒に置かれているのよりCP下のポケモンでどう勝つか考えるのが楽しい
マイナーポケやいろんな技を使える機会になるしな

だいたい攻撃側超有利なんだから先鋒カビゴンラプラスでもなんでもこいだわ
わざ2さえ避けてりゃ勝てる

144 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 10:16:15.49 ID:hjtGElyy0.net
昨日、通勤途中のポケスポできる限り回して100個以上のアイテム出したが、かけらは3個。
その後多少良くなったけど。

145 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 10:16:28.24 ID:9bTqtYwI0.net
カビゴンはHP高いから嫌だな
だらだら長引くからレベル上げに時間かかる

146 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 10:18:03.46 ID:CCHk9koYM.net
カビゴン3000越え10詰めとか夢だな

147 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 10:23:22.87 ID:hjtGElyy0.net
タワー崩しっておもしろいね。
だるま落としみたいだし。
自分を青チームにしたこと後悔してる。

148 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 10:23:28.27 ID:Nh6Quwdo0.net
確かに時間がかかるのは難点
でも経験値用に進化した普段は使わないポケモンを
すぐ飴にせずにCP毎に手広く揃えておくと、トレーニングのときに楽しいよ
だいたいHP高いやつはそこそこがんばれる

149 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 10:25:14.23 ID:Q8DbQRdld.net
>>140
もう三ヶ所目なんだが、全部もうすぐジムレベル上がるってとこで必ずエラー
せめて10コイン貰いたいが今日は無理かもしれん

150 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 10:30:59.88 .net
俺赤だけど黄色になりたい

151 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 10:38:31.50 ID:AbaTecIb0.net
>>143
>>148
禿同

俺は青だが、たしかに赤や黄になってみたいと思う時もあるが、別に青でよいかな。
トレーニング多めだが、それはそれでどう名声多めに勝つか考えるの楽しいし。

その色その色の楽しみ方があるんだと思う。

総レス数 1002
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200