2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻略】ジムバトル 3戦目【防衛】

1 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 13:51:47.14 ID:ddFvHftR0.net
ポケモンGOのジムバトルについて語るスレ

◆ジム戦簡易操作法まとめ
タップ:わざ1(小威力で隙が小さい)
長押し:わざ2(大威力で隙が大きい、ゲージを貯めないと使えない)
左右スワイプ:攻撃回避
上下スワイプ:ポケモン交代
ttp://i.imgur.com/ojy90ZY.png

同じ色……手持ち1匹で仲間のポケモンとトレーニング。勝つと名声が上がる。負けると自分のポケモンのHPが1になる
別の色……自分は手持ち6匹。相手は配置したポケモン全て。一匹でも倒すと名声が落ちて、0になると白色。更地になる

更地は自分や他の人がポケモンを配置でき、ショップから報酬を受け取れる
1匹目が弱いポケモンが多いのは、味方がトレーニングしやすいようにしている
早くジムを潰したいのなら、1匹目を低いCPにして直ぐに入れ替える

・ジムにポケモンを配置:+2000pt
・トレーニングで仲間のポケモンを倒す:+100pt
・トレーニングで自分より高いCPのポケモンを倒す:+500pt
・トレーニングで全てのポケモンを倒す:+50pt
・敵ジムのポケモンを倒す:−500pt
・敵ジムのポケモンを全て倒す:−1500pt

前スレ
【攻略】ジムバトル 2戦目【防衛】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1471659951/

600 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 23:39:19.75 ID:/SWNk83Mx.net
攻撃は最大の防御って感じ。

601 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 23:40:41.26 ID:dv8Al3DO0.net
サッカーで例えると敵がどんな戦略でゴール決めようがチームメイトが裏切ってわざとオウンゴールしようがルール内であればどちらも反則にならない
ただ後者の場合は味方プレイヤーに嫌われる

それだけの話

602 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 23:40:50.75 ID:vKWCXlAY0.net
>あとは個人個人のプレイスタイルと価値観
>お前が相手をキモい云々感じるのは勝手だよ
>それを批判するのもまた自由だな

>囲い作ってる所を攻撃するのは当たり前。
>それをキモいとか言う奴は異常。
>2ちゃんねるじゃなくてもこれはそうだよ

言ってることがコロコロ変わるな銀行員
お前は自分ルールで発言するからこうなる

結局お前は、世間一般のルールに基づいているんじゃなくてあくまでもお前の都合で発言してるに過ぎない

603 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 23:41:47.90 ID:CnB/MUyS0.net
>>599
自分はそんな状況だと撤収することにしている。

じぶんがやりはじめて、仕上がりかけた頃に参入されたらムカつくから勝負かけるかもしれんけど、そういう状況にならないよう気にしながらトレーニングしている。

604 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 23:41:57.08 ID:YXsz0pcdd.net
>>597
俺一度もルール化なんてしてないが?
ニャンテクの規約が唯一のルールっていってんのが
俺ルールなわけ?

将棋じゃなくてもなんでもいいんだぜ
七並べで相手が出したい場所を出せないよう止める、でも
ポーカーで相手が応じられない額までベットする、でも
柔道で相手が得意な組手になるのを防ぐために逆組手にする、でもなんでもいいよ

605 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 23:42:37.62 ID:/SWNk83Mx.net
>>596
黄色はタワー解体するからTLレベルが簡単に上げられる。最近ジムの形勢が青と黄色で逆転したわ。
うちの近所は赤と黄色の激戦区になってる。

606 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 23:43:48.36 ID:WEnw+/Tg0.net
独自に計算したCPの割に強いポケモンリスト貼っとく
・カビゴン
・ラッキー
・ベロリンガ
・パウワウ
・ジュゴン
・ヤドン
・プリン
・ガルーラ
・ラプラス

607 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 23:44:06.99 ID:YXsz0pcdd.net
>>602
俺の発言の「どこ」が俺がルール化した部分なのか
まず特定してから発言してくれない?

反論できなくて仕方なく相手に
「お前のは俺ルールだ」って言ってるだけならもう風呂はいって寝ろよ

608 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 23:44:33.73 ID:vKWCXlAY0.net
>>604
御託はいいからさっさと根拠を出せ自分ルールの一般化銀行員w
将棋とポケGOじゃルールも状況も違い過ぎて比較にならん
別にポケGOは対戦じゃないし、トレ潰し&嫌がらせはやってもやらなくてもどっちでもいいわけだし

はい終了

根拠待ってるよw

609 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 23:45:34.54 ID:YXsz0pcdd.net
>>608
いきなり根拠だせってw

まず何の根拠を出して欲しいのかくらい言えよw

610 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 23:46:31.25 .net
そろそろ落ちつけ
おもろすぎるわw

611 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 23:48:08.39 ID:YXsz0pcdd.net
相手に「自分ルール銀行員」って言っておけば
取り合えず反論できた気分になるのか…

将棋だろうがポケモンだろうが他のゲームだろうが
各プレイヤーが自分の価値観や戦略に基づいて駆け引きをしたり協力したり
相手を陥れたりもする
そういう事が分からないんだな

612 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 23:48:08.50 ID:vKWCXlAY0.net
>>372一般化@
>>553一般化A
>>576一般化B
>>593ルール化@
>>594一般化C

あまりにも多すぎて大変だわ
まだやるか銀行員?

で、お前の根拠はどうなった?
さっさと出せやw

お前の頭じゃ無理だと思うがw

613 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 23:48:10.16 ID:VGFxj2zG0.net
>>603
何か面倒臭い話だな、俺の性格では無理だわ…そこまで気を使ってプレイなんて真っ平ご免だ
おっぱい様の命令に従い、敵の血で塔を赤く染めるのが俺には似合ってる
まー報酬貰う時に置いてるのなんて飴にするやつばかりなんだけどね、都内なんて何置いても見つかったら即死だし…

614 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 23:49:22.20 ID:c9AyK+Z60.net
>>606
面白い指標だな
こいつらをトレーニング用に使えば楽にジムレベルが上げられるわけか
ベロリンガとかCP低くて使いどころ無かったけど今度使ってみるか

独自の計算式がちょっと気になります

615 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 23:49:39.85 ID:iW9fg0GA0.net
タワー作りたいマンだから自分が置いた後は次のレベルに上がる寸前までお膳立てしていて、
横入りされてもやること変わらないし置いてくれてありがたいまであるけど、
CP2ケタとか置かれるとちょっと特定して説教したくなる

616 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 23:49:58.00 ID:vKWCXlAY0.net
「自分ルール銀行員」さん、そろそろ自覚持ってくれました?
根拠、お風呂入ったら出してくれるんですか?

それとも、根拠の件はどうした?
都合の悪いと(こ)ろだけ無かった事にして
レスした気分になるなよ?

とでも発言すればいいのかニャ?w

617 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 23:51:41.80 ID:k/gczEXc0.net
とりあえずゲームでブチ切れるのはキチガイ
異論ある?

618 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 23:51:48.71 ID:VGFxj2zG0.net
>>615
それでもCP20以上だったらまだどうにかなるじゃないか!
だがしかし置かれるCP10コイキング

619 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 23:51:53.19 ID:YXsz0pcdd.net
>>612
お前が「一般化」として挙げてるレスの半数以上は
お前が可哀想だから「お前の方を仮に一般的だとして」としたレスじゃねーか
こっちの立場を一般化してるのと逆だろ
そういう事分からないレベルで話してたの?

唯一「ルール化」として挙げられてるレスは
俺が「ニャンテクの規約がルール」って言ったものだが
ニャンテクの規約が俺ルールなのかw

あと何の根拠だして欲しいのか言えよ

620 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 23:52:16.13 ID:CnB/MUyS0.net
>>605
不勉強で申し訳ないんだけど、タワー解体したらそんなに経験値稼げるものなのですか?

私的には連続的にポケモン捕まえ続ける方が経験値あげられる認識でいるのですが、、、

621 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 23:53:23.26 ID:/SWNk83Mx.net
>>613
やっぱ、潰し合ってこそが陣取りゲームだよね。お互い経験値稼ぎ合ってウマー。

622 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 23:53:39.03 ID:PqoB/lQt0.net
>>503
エラーになったら自陣の損害もなかったことにしてほしいよな

623 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 23:53:54.29 ID:pEqYMejr0.net
傷薬が余った時に高レベルジムをトレーニングで作ってるけど
低CPのを挿入されるだけで堅牢なジムには育たんね

624 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 23:58:19.22 ID:vKWCXlAY0.net
>>619
>>372一般化@ (ソースは俺)
>>553一般化A (世間の人がキレる条件からはズレてたようだな)
>>576一般化B
>>593ルール化@
>>594一般化C (囲い作ってる〜〜それをキモイとか言う奴は異常。2ちゃんねるじゃなくてもこれはそうだよ)

半数以上、お前が勝手に一般化してるが
言い訳はそれだけか自分ルールの一般化銀行員

さっさと認めろ

625 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 23:58:29.47 ID:c9AyK+Z60.net
>>615
ほんとそれ
同じくタワー作りたいマンだから余分にトレーニングするけど
ただ置きたいだけの腑抜けに来てもらっても困るので、22000/30000から26000/30000くらいまでしか上げない
4000くらいは自力で上げる気のあるやつ来てくれって感じでジムを去ってる

626 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 23:58:30.21 ID:YXsz0pcdd.net
ラッキー取れ嫁が喜んでジムに置いてたけど
あれはちょっと迷惑に感じる奴いただろうな

627 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 23:59:23.86 ID:0+A81ayr0.net
低cpの一匹入れときゃレベル上げ楽じゃね?
cp10じゃ困るけど

628 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 23:59:26.01 ID:/SWNk83Mx.net
>>620
10レベルタワーで最大8500かな?6レベルでも5ヶ所回ればボチボチ。
昼間から夜にかけてはポケスポ巡りとポッポマラソンしながら時々レアゲットしてタワーは夜襲しています。

629 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 23:59:41.17 ID:vKWCXlAY0.net
>>594の根拠まだ?過去ログすら読めないのかよ銀行員は…頭悪いな…
根拠出すってんなら統計データ持って来いよ

まさかまたお得意の自分ルールじゃないだろうなw

もう諦めたら?お前、頭悪いし

630 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 00:02:35.65 ID:H+zELKECd.net
>>624
>>619
>>372一般化@ (ソースは俺)
→ソースは俺と明言するのは2ちゃんねるのネタのひとつ。説明いんの?
>>553一般化A (世間の人がキレる条件からはズレてたようだな)
→これは俺が一般化したね。これひとつを一般化した事実は認めるよ
>>576一般化B
→これは「お前の言い分」を一般的だと仮定してやったんだろ。ばかなの?
>>593ルール化@
→ニャンテクのルールで俺のルールではない
>>594一般化C (囲い作ってる〜〜それをキモイとか言う奴は異常。2ちゃんねるじゃなくてもこれはそうだよ)
→当たり前の戦術だからな。


一般化はひとつ、ルール化はゼロでした。

631 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 00:03:02.88 ID:XKLgpKy80.net
10レベルタワー崩すとそんなに経験値もらえるのか!?
しあわせタマゴ使って何度か崩したけど、そういや1回で1500とか経験値もらえてたっけな
相手のわざ2避けるのとギリギリで交代するのに必死で経験値ちゃんと数えてなかった

632 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 00:05:05.76 ID:NHuWQ6fGx.net
>>623
低CPのを入れられるとトレーニングが楽なんですよ。
黄色なんてCP10入れてトレーニング開始して高CPの横入りを待っています。
敵が襲撃して削られたら低CPのモンスターから消えていくのでトレーニングが難しくなってしまい、解体してくれる敵陣待ち。


という空気。

633 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 00:06:09.95 ID:ZNPEaZ3+0.net
>>617
その通り

634 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 00:08:56.77 ID:PwkkMNfEa.net
ジム戦できる範囲広げないと廃れるの早そう

635 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 00:09:21.98 ID:VQ2giOwq0.net
>>631
ポケモン1体倒すと100XPと名声500ダウンで2体ならその倍
全て倒すと50XPのボーナスと名声1500ダウンのボーナス
あとは自分で計算してくださいな

636 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 00:10:06.30 ID:U9SlNNdS0.net
>>630
>>372一般化@ (ソースは俺)
>→ソースは俺と明言するのは2ちゃんねるのネタのひとつ。説明いんの?

ネタ扱いしたら説明不要になるんだな、いーなーその銀行員ルールw
銀行員がすぐに自分ルールを持ち出す良い例だなw

>>576一般化B
>→これは「お前の言い分」を一般的だと仮定してやったんだろ。ばかなの?

すぐに一般化する癖がある良い例だから示しただけだよw
銀行員、頭悪いから伝わらなかったかー

>>593ルール化@
>→ニャンテクのルールで俺のルールではない

どう感じようと勝手、批判は自由なんだろ?ルール化してるじゃんw


>>594一般化C (囲い作ってる〜〜それをキモイとか言う奴は異常。2ちゃんねるじゃなくてもこれはそうだよ)
>→当たり前の戦術だからな。

当たり前なのはお前の中での話な
すぐに一般化する
言ってるそばからこれだもんなw

で、根拠は?

637 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 00:11:04.52 ID:PLtH8wWz0.net
>>628
レスありがとうございます。
8500は大きいですね!

私は地方で来訪記念にレベル7のタワーに乗せようとほぼ一万あげたところ横取りされた腹いせに、近くに建ってた異色のタワーを一度崩したことしかありません。

夜7時位だったのでタワー住民が崩されていることに気づいたようで、妨害工作されたのか、途中でエラーが出るようになり場所を移動して崩しました。

多分すぐに取り戻すだろうと思い、戦力外の高CPブースター置いたところ、速攻でボコられ戻ってきましたww

638 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 00:11:13.36 ID:VLFTD/EY0.net
>>629
それの根拠が欲しいわけ?

将棋 囲い 組ませない
でぐぐって、一つでも囲いを邪魔する戦術がキモいとかいってるのあったら
その主張は間違ってたと認めてやるよ。

逆に立派な戦術として認められている根拠は一例としては
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E7%94%B0%E6%B5%81
で良いんじゃね

639 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 00:12:41.64 ID:U9SlNNdS0.net
銀行員、いい加減自覚持ってくれた?
それと今必死に2ch住人にアンケでも取ってる最中なん?

どうせ根拠出せずに逃亡するか誤魔化すか銀行員ルール発動するんだろうけどw

お前じゃ無理だよw

だって、お前、



頭悪いもん

640 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 00:12:57.80 ID:aRqGVNvw0.net
>>627
独力でタワー作るならそれもいいだろうけど、それは適当なポケモン置かれてゴミタワーになるから
お膳立て程度で次のレベルまで上げられるやる気勢を呼び込んでいくスタイルでやってるんだ。
雑魚を置かれると味方より先に敵を呼び込んでしまう気がして…

641 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 00:13:46.06 ID:XKLgpKy80.net
せっかく日付変わって静かになるかと思ったのに
おまえらID変わっても続けるんかーい!!

642 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 00:14:25.89 ID:U9SlNNdS0.net
>>638
何で将棋の話なん?ポケGOのジムトレの話なんだが?
対戦将棋の囲いとポケGOじゃ全然意味が違うわ

同一視してんだからさっさとジムトレ邪魔する奴をキモイと言ったら異常と言う根拠を出せ

643 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 00:14:57.40 ID:VLFTD/EY0.net
>>636
>>630
>>372一般化@ (ソースは俺)
>→ソースは俺と明言するのは2ちゃんねるのネタのひとつ。説明いんの?

ネタ扱いしたら説明不要になるんだな、いーなーその銀行員ルールw
銀行員がすぐに自分ルールを持ち出す良い例だなw

>>576一般化B
>→これは「お前の言い分」を一般的だと仮定してやったんだろ。ばかなの?

>すぐに一般化する癖がある良い例だから示しただけだよw
銀行員、頭悪いから伝わらなかったかー

ネタにも関わらず反論された人にも説明したら
同意えられたわけで。
良い一般化でしたね。

>>593ルール化@
>→ニャンテクのルールで俺のルールではない

>どう感じようと勝手、批判は自由なんだろ?ルール化してるじゃんw

お前内心の自由、表現の自由も知らないのか?
憲法が俺ルール?まじで?

>>594一般化C (囲い作ってる〜〜それをキモイとか言う奴は異常。2ちゃんねるじゃなくてもこれはそうだよ)
>→当たり前の戦術だからな。

>当たり前なのはお前の中での話な
すぐに一般化する
言ってるそばからこれだもんなw

>で、根拠は?

根拠は例えば
>>638


644 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 00:15:00.64 ID:MNQGNkcp0.net
無駄に孵化ラッキー3体いるんだが未だに正しいラッキーの使い道がわかってない

ジム防衛→CP低くて下っ端だから速攻やられて帰ってくる、置いたら名声上げるのめんどくさい
ジム破壊→HPは高いがCP400程度だから勝てる相手限られる
トレーニングする側→唯一マシな使い道がこれでCPが2倍高いのとのトレーニングして名声上げれるが薬の消耗半端ない。そもそも名声上げるならもっと相応しいCP低めのシャワーズとかでいいのでは?

645 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 00:15:14.71 ID:U9SlNNdS0.net
銀行員CP30ぐらいだな

646 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 00:15:44.92 ID:XfzSflJM0.net
まだやってんの
きょうは8月の肉の日だぞ

この板ってnikuつくんだっけ?

647 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 00:16:28.02 ID:VLFTD/EY0.net
>>642

>>629>>594の根拠を求めたくせに
それじゃ駄目とかww

648 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 00:16:46.35 ID:zkBPobmh0.net
キッズと機違いは相手するだけ無駄

649 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 00:17:18.34 ID:VQ2giOwq0.net
>>640
安心したまえ
少なくとも俺の行動範囲内で塔立ってたらなにが置いてあっても潰してるんで…
恨むならくすりとかけらを大量にバラ撒くニャンテックを恨んでね!

650 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 00:17:37.34 ID:VLFTD/EY0.net
>>648
んー確かにそうなんだけどな
これスレ汚してるかな?

651 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 00:18:49.58 ID:PLtH8wWz0.net
>>644
ラッキー今日生まれて、捕まえたのとあわせて二匹になった!

全然活用できてないけど、生まれたの破壊光線覚えてるからトレーニングデビューさせてみようと思ってる。

652 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 00:25:36.58 ID:U9SlNNdS0.net
>>643
>ネタにも関わらず反論された人にも説明したら
>同意えられたわけで。
>良い一般化でしたね。

意味不明、やり直し


>お前内心の自由、表現の自由も知らないのか?

銀行員ルールの自由の間違いじゃねーの?w
このスレのルールは、自分たちのルールに反する言論は封殺だろ?
お前らがやってきたことだ、それを表現の自由とはちゃんちゃらおかしいわw


>根拠は例えば >>638

根拠になってない
ポケGOとはあまりにも状況が違い過ぎる
銀行員ルールでポケGOと同一視するなよw

653 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 00:26:27.72 ID:U9SlNNdS0.net
で、自分ルールをすぐに一般化する癖があることは認めてくれた?俺様ルールの銀行員さんw

さっさと認めろ

654 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 00:26:35.05 ID:NHuWQ6fGx.net
>>640
雑魚置いて敵が襲撃してきたら一旦更地にして貰って、敵にモンスター配置して貰って、それを更地に仕返してげんきのかけらと傷薬が尽きるまで経験値が無限に稼げる激戦区の完成ですわ。
翌朝からはポケスポ巡りでげんきのかけらと傷薬集めながらモンスター集め。

655 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 00:28:15.22 ID:/orFPOVy0.net
これは攻め側が有利過ぎてなんだかなぁって思うな
CP2100以上のシャワーズ、カビゴン、カイリューばかり7匹のジムでも野生の1100〜1400のゴルバット6匹で簡単に落とせるとかマジおかしいよ
一人で挑めばCP2600のカビゴンに全滅食らうのに
6人でやると圧勝してまう

656 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 00:28:31.34 ID:cqhJUFx30.net
http://i.imgur.com/fP213lm.jpg

657 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 00:28:43.42 ID:VLFTD/EY0.net
>>652
意味不明。やりなおし。
憲法は日本の最高法規。俺ルールではない。銀行員ルールでもない。

ポケgoも将棋も各プレイヤーがルールにのっとり
自分の価値観や戦術等の条件のもと行動を選択する。
よって今回の命題においては条件は同じ。

658 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 00:29:11.43 ID:VLFTD/EY0.net
>>653
自分ルールは0個だったね

659 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 00:29:53.52 ID:PmxVcfXIK.net
>>606
HPはCPに占めるウエイトが軽いからね、必然的にHPが多いポケモンが強いポケモンになる
ゆえにトレーニングはHPの少ない紙装甲でんきをじめんでボコるのが一番効率がいい

660 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 00:30:51.30 ID:VLFTD/EY0.net
馬鹿はこうやって自分の精神安定をはかろうとするのかねえ。

明日は仕事だから時間切れだ。
あとは勝利宣言でもなんでも自由にしてくれ。

661 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 00:31:32.66 ID:VQ2giOwq0.net
つーか更地にし合うくらいじゃないと初心者やライト層がバトルする気にならんしね
事実最初の頃なんてチータータワーばかりで誰もジム戦に興味示さなかったからな…

662 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 00:33:30.08 ID:W9NLKDF90.net
とりあえず  ID:VLFTD/EY0 がキチガイでこの話題は終わろうぜ
根拠は  ID:VLFTD/EY0 のレス

いくらおまえが銀行員叩いたっておまえがキチガイなのは間違いない

663 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 00:33:50.55 ID:VQ2giOwq0.net
>>655
バトルバランスはこのくらいが丁度いいと思うぞ
今でもチーター撲滅できてるわけじゃないし、不正者や廃人を有利にしても先細りするだけ

664 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 00:36:10.06 ID:/orFPOVy0.net
>>661
チーターだろうと何だろうと複数で挑めば経験値の自動販売機だよ

665 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 00:39:19.27 ID:VQ2giOwq0.net
>>664
ここにいる連中ならそういう考えになるわな
でももっと多くの一般層にもジムバトルの楽しさが伝わって欲しくはある
最近は色んなポケモンがジムで見れてとても楽しいし、俺も防衛なんて考えず色んなの置いてるよ

666 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 00:39:21.74 ID:U9SlNNdS0.net
>>657
答えてない項目がたくさんあるけど、なかったことにするつもりかな?
また銀行員ルール発動ですか?自分の時は将棋のことはなんちゃらと興味ないレスを必死に持ち出してきたのに
それに、内心の自由や表現の自由がどうたら言ってるけど論点が違うから

俺は、お前が、このスレで、自分の都合の良いようにルールを決め、話を一般化する癖があるという一例で出しただけ
大体、どこのスレが内心及び表現の自由に基づいて行動してんだよ

批判は自由と言いながら、封殺するのがお前のルールだろ

>ポケgoも将棋も各プレイヤーがルールにのっとり

ポケGOは非対戦、将棋は対戦、何度も説明させないでね?
条件が全然違います

はい、やり直し

>>658
あー、また銀行員ルールを適用したんですねw

667 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 00:40:49.55 ID:U9SlNNdS0.net
>>662
別にキチガイでもいいけど、銀行員は頭悪いよw

668 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 00:41:03.23 ID:NHuWQ6fGx.net
TL5が何置こうともタワー建設のトレには役立ってるしね。
げんきのかけらや傷薬捨てるくらいならジムでちょこまか経験値稼ぐ方がレベル上げに役立ってるさ。

669 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 00:41:07.09 ID:/orFPOVy0.net
>>663
でもcp3000超えのカイリューがゴルバットに10秒で負けるとかなんだかなぁって思う
一人で挑めばかけらや塊を鬼の様に商品するのに
傷薬で間に合うとか本当に変

670 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 00:44:02.22 ID:VQ2giOwq0.net
カイリューはCP詐欺代表だからそれでいいんよ
冗談抜きで見かけ倒しなポケモンだからな

671 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 00:47:39.30 ID:W9NLKDF90.net
カイリュウのゲージ技ってどれも避けやすいからCPの数字ほどの脅威は感じないな
破壊光線避け損なったらヤバイけど

672 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 00:49:26.30 ID:ZNPEaZ3+0.net
言い過ぎ10秒では負けない

673 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 00:53:37.70 ID:L92qXQRU0.net
つってもゴルバット捕獲するのにスーパー5個くらい使うし
それなら主力で殴るかな…

674 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 00:54:33.99 ID:H+zELKECd.net
>>672
ゴルバット使いのプレイヤー6人で
同時に攻撃ってことでは?

675 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 00:55:51.33 ID:zkBPobmh0.net
>>671
爪避けにくくない?

676 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 00:57:27.27 ID:qTmRTZ9vd.net
今日も砂5000とコイン100をゲットしてしまった
敗北を知りたい

677 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 00:58:48.00 ID:j6sTCurv0.net
>>659
だいたいそういうことだな
厳密に言うとCPに占めるHPが低いというよりは攻撃のウェイトが極端に高いんだよね
ブースターとかCPの割にかなり弱いし
>>670が言ってるようにカイリューも割と見掛け倒しなのは間違ってない
そして防御よりはHP重視した方が耐久上がるからそれらに当てはまる種族値探すとだいたい>>606のリストになる

678 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 01:03:42.49 ID:txEQxUa80.net
近くに空きジムがあるが雨で行く気になれない
てか田舎じゃないのに空きジムあるって…

679 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 01:07:18.63 ID:L92qXQRU0.net
ノーマルタイプは弱点付けること殆どないからな
プリンなんかは低CP置いてトレーニングするぞーと思ってやったら
めちゃくちゃ強くてビビるレベル
そこらの雑魚じゃ勝てん

680 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 01:09:53.82 ID:wMPZ6yYQa.net
プリン強いのかー
育ててみようかな

681 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 01:12:54.78 ID:L92qXQRU0.net
あっ攻め側としては弱いよ攻撃力全然ないし
プクリンならあり
あくまで未進化の中では強いってだけ

682 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 01:13:35.16 ID:OIZG546R0.net
明日は台風で大雨だからジムの防衛が捗るな(白目

683 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 01:14:37.70 ID:wMPZ6yYQa.net
トレーニング用のポケモンってことだったのね
サンクス

684 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 01:22:06.84 ID:Ik+b0Te40.net
スレ伸びてると思ったら、ある2人のやり取りが原因ねw

>>380
考え似てそうだな。
なんか嬉しいけど、同じエリアじゃないことを祈るわw 同色ならまぁいいけど。

685 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 01:25:40.94 ID:j6sTCurv0.net
トレーニング用のポケモンは技だけ見ればなんとかなるからな
そういやプリンってはたくのしかかりと12ともに最強クラスでしかも使いやすい技覚えるのな
種族値以上に使いやすいわけだ

686 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 01:36:23.54 ID:ibNHSbRJ0.net
あれが強いだの、これは戦略だの
どうでも良いほどジムは現状クソゲ
単なる自販機の釣り銭拾いみたいなもんやの

687 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 01:37:34.51 ID:Js5QWjrT0.net
住宅街にあるジムに車で来て3人でタワー崩して3体置いた青
家の陰に隠れてた赤の俺が出来たてのジムを攻撃したら周囲を探し回っててワロタ
何度か白赤青を繰り返してたらルージュラ置いて帰っていった
こういうのすごく楽しい

688 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 01:41:45.51 ID:Al7/PepDa.net
いいねw
色々な楽しみ方あるからね

689 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 01:43:16.40 ID:JZwJARwR0.net
攻めが有利、っていうジムの欠点をげんきのかけら傷薬枯渇でなんとかしようとしてるニャンテックw
斜め上やなぁ・・・・

690 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 01:45:34.67 ID:JZwJARwR0.net
>>685
なんか昨日もプリン強いって見たけど使いたくてもプリン出ねーんだけどw

691 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 01:46:21.04 ID:ibNHSbRJ0.net
>>687
それはよかったな
しかし、かゆうまを想起させるその文面をなんとかしたほうがいいかもな

692 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 01:48:13.55 ID:Al7/PepDa.net
フェアリー系好きだから
フェアリー系で強いジムとか見たいな

693 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 01:49:00.61 ID:ibNHSbRJ0.net
>>689
PCが大技を1/2くらいで避けてくれたらちょっとは面白くなるかもな

694 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 01:51:20.28 ID:JZwJARwR0.net
>>693
それあるなぁ
全く避けず棒立ちだもんな現状w
アホかと

695 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 01:52:21.32 ID:0GFwh0lwa.net
えらい伸びてると思ったら馬鹿と馬鹿が延々レスバトルしまくってるだけで草
別にスレ立ててそこでやってくれませんかね

696 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 01:53:00.35 ID:w7B8UqXY0.net
前の方に貼ってあった海外サイト見たけど、防衛時の技1は威力が高いほど良く、技2はゲージが細かいほど乱発できて良いのか。竜巻ギャラドスがうざいなとは思っていた

697 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 01:55:19.74 ID:Js5QWjrT0.net
竜巻とか水の波動って自分が使うと雑魚過ぎて嫌になるけど相手が使うと避けにくくて連発されるから強く見える

698 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 01:59:13.97 ID:0GFwh0lwa.net
相手のギャラドスがたつまき()だとかわいいやつだなって思ってたけど案外ウザいのかあれ

699 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 02:02:17.19 ID:ibNHSbRJ0.net
>>694
個人的には通常攻撃もプレーヤーと同等の速さにして
互いのクリ率を今の2倍程度でちょっとは面白くなる気がする

総レス数 1002
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200