2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻略】ジムバトル 3戦目【防衛】

1 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 13:51:47.14 ID:ddFvHftR0.net
ポケモンGOのジムバトルについて語るスレ

◆ジム戦簡易操作法まとめ
タップ:わざ1(小威力で隙が小さい)
長押し:わざ2(大威力で隙が大きい、ゲージを貯めないと使えない)
左右スワイプ:攻撃回避
上下スワイプ:ポケモン交代
ttp://i.imgur.com/ojy90ZY.png

同じ色……手持ち1匹で仲間のポケモンとトレーニング。勝つと名声が上がる。負けると自分のポケモンのHPが1になる
別の色……自分は手持ち6匹。相手は配置したポケモン全て。一匹でも倒すと名声が落ちて、0になると白色。更地になる

更地は自分や他の人がポケモンを配置でき、ショップから報酬を受け取れる
1匹目が弱いポケモンが多いのは、味方がトレーニングしやすいようにしている
早くジムを潰したいのなら、1匹目を低いCPにして直ぐに入れ替える

・ジムにポケモンを配置:+2000pt
・トレーニングで仲間のポケモンを倒す:+100pt
・トレーニングで自分より高いCPのポケモンを倒す:+500pt
・トレーニングで全てのポケモンを倒す:+50pt
・敵ジムのポケモンを倒す:−500pt
・敵ジムのポケモンを全て倒す:−1500pt

前スレ
【攻略】ジムバトル 2戦目【防衛】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1471659951/

768 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 12:27:11.18 ID:kRZQME0a0NIKU.net
ちょっとキモいっす

769 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 12:31:00.87 ID:tbmPkPwG0NIKU.net
ジム落としてる時に共闘が発生すると地味に困るわ
自分の色の人とは限らないのでほどほどに削ったところで離れる
同じ色だったらあとでぽけもん配置するようにしてる

770 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 12:33:08.12 ID:DUeeLFA+0NIKU.net
>>768
その言葉最高です。
キモいことして、相手にアッ!!と思わせるのが楽しみ。

それで諦めてジムやめてくれたらこっちの勝ち。
張り合ってトレしてきたらおとして更地にしてジッと見ている。

後ろ姿はとても胸熱になる。

771 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 12:35:18.10 ID:+e4JN+7Q0NIKU.net
体力100ジャストでCP高くできるブースターとかは攻めにピッタリだと思う
かけら+いい傷薬で全快

772 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 12:36:05.13 ID:aRqGVNvw0NIKU.net
プレイヤーの名前なんて気にしたこともなかった…
自分が気にする人は他人もそうだと思うんだろうなw

773 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 12:38:37.43 ID:l/kYiHBkMNIKU.net
>>770
最終的にげんきのかけらと傷薬消耗戦と混戦ジムになるだけだしな。
それはそれで経験値を稼げるから( ゚Д゚)ウマーなんだけど、自分のモンスターを配置してもげんきのかけら消耗するだけで美味しくないんだよね。
自己中すぎる発想だけどね。

774 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 12:40:07.60 ID:PLtH8wWz0NIKU.net
>>767
そういうものなんだな。私は拠点中心に配置しまくってる。自分の持ち駒が複数くるくる回ってるのみて自己満足したいから。  
自分は幼稚なんだと思った。

775 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 12:43:09.67 ID:npfksVdb0NIKU.net
自宅からみえる唯一のジムが不動ジムになってしまった
まあ育てたのは俺なんだけど落ちないとつまらんもんだな
えんかくで設置したジムみれるようにならんかなー

776 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 12:43:29.29 ID:DUeeLFA+0NIKU.net
例えば 2ch で言えば、ID:DUeeLFA+0NIKU 俺のIDだけど

誰かDUeeLFA+0NIKUとスレに書くようにポケモンGOでは名前や車番に変わる
だけだよ。

おれのことキモいうなら2ch ID発言も同類やで

777 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 12:46:30.79 ID:IH6ndByCpNIKU.net
ちょっと何言ってるか・・・

778 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 12:46:43.74 ID:+xfhTjLrxNIKU.net
不動ジムタワーになっちゃうと高レベが暇潰しにジム落としに来てくれるのを待つか、回りのレベルアップを待つしかなくなるよね。

779 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 12:47:47.69 ID:DUeeLFA+0NIKU.net
>>773
まったくその通り。ジム攻めは経験値もらえる。瀕死になる前にチェンジできる。
防衛はかならず瀕死になる。そして置いても速攻戻ってくる。

こっちは消耗したくない。だけど相手には消耗させたい。

この結果、こういうキモいジム戦略になってしまった。

780 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 12:48:01.23 ID:P3u/JsmOdNIKU.net
ジムに置けない代わりにどのジムにも攻め込める
そんなジョーカーみたいな勢力が欲しい

781 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 12:48:25.93 ID:WRqRCIiHaNIKU.net
キモいやつは発言も訳がわからん!

782 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 12:49:02.57 ID:PLtH8wWz0NIKU.net
>>772
いくつかタワーに置いてると同色のプレイヤー輻輳するのが普通じゃないかな?

私の場合、特に被ってる人がいて、ジムリーダーを分けあうような感じになってる。
その人の方がいまのところレベルすこし下なんだけど、私の後からおいてくる場合、わずかながら数字が上のやつ配置して上に乗ってくる。

783 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 12:50:01.59 ID:T7Y6I/B7dNIKU.net
ここではあまり電撃戦ぽい話でないよな

俺は駅から自分の家までの3ジムと
その他家から徒歩5分くらいのジム3つ、
これに毎日の帰宅時できるだけ沢山
同時にポケモン置いていくつコインもらえるかトライアルするのが楽しい。

6つのうち3つは最も駅近のジムからは見えないので、状況がわからない。
都心近くの駅なので駅近のジムは激戦区

見える範囲のジムの状況や、既に落としたりポケモン置いたジムの状況を確認しながら次に向かうジムを判断、速足で向かう。
場合によっては途中で断念して報酬もらう判断も必要。

784 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 12:50:06.57 ID:DUeeLFA+0NIKU.net
>>778
方法はある。

1〜5匹だけ撤退すればいい。目安は2000ぐらい名声削って回復する。
1匹ずつ追い出して、全滅できるところまで行けば全滅狙う。

1匹=100経験値と思えば撤退しまくりでも美味しい。

785 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 12:55:05.78 ID:PLtH8wWz0NIKU.net
>>783
そういうの楽しいよね。

私は車出回るけど、締め切り一時間前くらいから動きはじめて、状況見ながら落として回るのが楽しい。

対費用効果考えると全く無駄な行動なんだけどね。

本来、ポケモンゴーは徒歩でやるもので、車使うのは惰弱だと思う。

786 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 12:57:31.08 ID:DKmt+W89MNIKU.net
家の回りは数時間〜数日で入れ替わるわ。他色の時は落としに行くけど数時間でポケモン帰ってくる。自色の時はトレーニングするけど約2000上げるのが面倒くさくなって500くらい上げて帰る

787 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 12:58:02.17 ID:Bst31+1FaNIKU.net
ジムを削って落とさない人って、位置偽装やっている人でしょ
自分のポケモン配置すると通報されるから、一般プレイヤーにいやがらせしてるんだろ

788 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 12:59:55.64 ID:T7Y6I/B7dNIKU.net
>>785
いやー、
費用(徒歩自転車なら0円、車なら微小なガス代)
効果(楽しい。徒歩や自転車なら健康効果も?)

なかなかコスパいいよ!

789 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 13:03:25.83 ID:tbmPkPwG0NIKU.net
自分は位置偽装とかしてないけど削って残すのしたことあるよ、あまりにも
頻繁に取ったり取られたりするジムがあっていやになったから、いつでも
デイリーボーナスが受け取れるタイミングで落とせるようにした事がある。
そのプレイヤーが頻繁に動かなくなったからやらなくなったけどね

790 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 13:06:29.37 ID:PLtH8wWz0NIKU.net
>>788
そう考えたらね!
10コイン換算するとって話。

スタートダッシュ時、ポケモン、ピカチューしか知らない状況ではじめたもんだから、金ですむことは金ですませてきたけど、砂や薬は買えないところがよいね!今は付加装置とたまに使うお香と幸せ卵に課金してる。

791 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 13:08:58.02 ID:PLtH8wWz0NIKU.net
暗黙の不可侵条約締結しているような感じでタワーが共存している感じのところあるように思うんだけど、どうだろう?

792 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 13:09:44.44 ID:LAtLsHmFMNIKU.net
郵便局がジムなのは個人的にいいなと思った
ちょっと用があって混んでる時に暇つぶしで気軽に対戦できる
郵便局ジムに新しく置くポケモンはいつもカイリューにしてるけど、まあ誰もネタをわかってくれないだろうな…

793 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 13:10:43.85 ID:0jC28bwhMNIKU.net
500放置されててもCPちょい低いやつで3回トレーニングしたらいいだけだし嫌がらせって程でもなくない?

794 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 13:14:45.51 ID:wFZob2xoMNIKU.net
最後の一匹だから上げられる人が限られてくるって嫌がらせじゃね?

795 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 13:15:09.17 ID:SpwAgs1m0NIKU.net
>>793
残ってるのがカビゴンでも?

796 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 13:20:46.91 ID:PLtH8wWz0NIKU.net
>>795
カビゴンは本当に嫌だね。自分がおいたタワーに入ってくれるのはありがたいけど、先鋒カビゴンのタワートレーニングするのは骨がおれる。

次の一匹と纏めて倒しても、たいして名声あがらないもんね。

二匹足したCPを下回る一匹のモンスターで倒しているのに何でなんだろうって思う。初心者やから理解できないのかな?

797 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 13:23:03.71 ID:Bst31+1FaNIKU.net
500は3回トレーニングしたらレベル3まであげられるから、次のレベルまで4000以上あるようなジムよりよっぽど簡単
CP高いほうが手持ちポケモンの厳選いらないので楽

トレーニングは弱点が少ないタイプの低CPポケモンおかれたほうが面倒

798 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 13:28:42.48 ID:tbmPkPwG0NIKU.net
絶対置かないけどCP58のカイリュー持ってるから置いたら最高の
自陣いやがらせなきがした

799 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 13:30:49.64 ID:npfksVdb0NIKU.net
あーちかくの郵便局ジムにカイリュー三体おいてあったのはもしかしたらそれか
俺も一体おいてきたから四体になってるけど

800 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 13:34:57.10 ID:aRqGVNvw0NIKU.net
>>796
CP差判定は合計じゃなくて1体毎だよ。

801 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 13:42:18.50 ID:j6sTCurv0NIKU.net
>>798
カイリューってCP詐欺の代表みたいなものだから実はそこまで嫌がらせにならなかったりする
見た目的には最高に嫌がらせだけど

802 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 13:49:03.23 ID:tbmPkPwG0NIKU.net
>>801
たしかにそうかもしれないHPは低いもんね

803 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 13:56:06.70 ID:ZfQunIyDpNIKU.net
かけらと薬が余りまくってたので、近所の自陣のジムを高層化に勤しんできた

1匹目のCPより下でかつ弱点をつけるポケモンを用意できると大体体力半分以上残して倒せるので、2匹目即座に降参→また1匹目を倒して2匹目で降参→薬を使用
かけらを使いたい時は2回目の2匹目でわざとやられてかけら→1匹目倒して2匹目でやられる→かけらのループ

804 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 13:57:34.52 ID:qCc2kcZLaNIKU.net
カイリュー見掛け倒しなのか
そういや最近ジムで見る機会減ってる気がする
トレーナー増えてラプラスも増えてきたせいかと思ってたが

805 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 14:05:17.29 ID:W9NLKDF90NIKU.net
>>771
ブースターはHP101で留めておくのが一番いいよな
CPでいうと2000チョイくらい

806 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 14:07:20.56 ID:GneGqF5BaNIKU.net
ID:DUeeLFA+0はちょっとお医者さんにお世話になった方がよさそう
生きるの大変そう

807 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 14:07:29.88 ID:PLtH8wWz0NIKU.net
>>800
そうなんですね!ありがとう!

808 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 14:09:50.81 ID:joJO8n080NIKU.net
医者に行く前に塀の向こうに行きそう

809 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 14:15:19.00 ID:dZdbApCB0NIKU.net
>>789
ボーナス受け取るタイミングを見計らって敵ジムを事前に削っておくことあるね。
でも、削りすぎると味方が落として直ぐにレベル3にしてしまうし難しいよ。

810 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 14:15:58.19 ID:haB7Z53x0NIKU.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org987575.png
一つは移設すればいいのに

811 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 14:29:56.59 ID:NTAKm1ZA0NIKU.net
間違えてタップしそうだなw

812 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 14:35:06.68 ID:hgf4qJ0xdNIKU.net
うちの周り、赤と青ばっかり・・・
それはそうと最近勝てるようになってきて嬉しいなぁ

813 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 14:36:08.15 ID:indmaBPL0NIKU.net
自ジムのレベル上げだけど、先鋒モンスターCPちょい下だと500だけど遙かに格下だと
500じゃなく700とか最大1000まで上げることが可能。その最適な組み合わせは、
・シャワーズに格下ソラビナッシー
・ナッシーに格下さざめきストライク
・ブースターに格下ドロポンシャワーズ
他にもいろいろあると思うけど、ジムによくおかれているのじゃこれかな。

814 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 14:41:20.96 ID:qCc2kcZLaNIKU.net
ギャラドスどうする?

815 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 14:43:50.46 ID:dZdbApCB0NIKU.net
>>813
かなりの格下だと技2を確実に避けなければキツいね。
ジム戦だけの現象だけど30分以上やり続けると、スマホが熱くなって動作がカクカクしてくるから難しい。

ジム戦以外は1時間以上連続でプレーしても問題ないんだけど、ジム戦だけはGPUに負荷かかりすぎているような気がする。
特にあのジムに入るときに3D描写が一番カクツクようになるw 酷いとアプリが落ちるし・・

816 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 14:46:11.90 ID:SpwAgs1m0NIKU.net
炎属性に水鉄砲ドロポン持ち
カイリューにラプラス
で挑むのが楽でよくある組み合わせだな

817 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 14:47:39.64 ID:SpwAgs1m0NIKU.net
>>814
サンダーズでおk

818 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 14:47:41.28 ID:lRj7ODeI0NIKU.net
雷がもうちょっとマシならよかったのに冷遇されすぎ

819 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 14:48:10.81 ID:VT3YAKkIpNIKU.net
ピジョンとラッタの物量作戦組はいないのかな?

820 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 14:48:42.79 ID:Xvo1YTzmdNIKU.net
>>813
ブースターに格下シャワーズ当てるのは手軽だし場面としてもよく遭遇するよな
CP500,800,1000くらいのシャワーズ揃えて持っておくと捗る

821 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 14:49:08.77 ID:lRj7ODeI0NIKU.net
>>817
カミナリで安定して勝てる?
cp差あるとキツイ気がする

822 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 14:52:29.57 ID:indmaBPL0NIKU.net
>>814
ギャラドスには通常はラプラスなんだけど稀少なんだよね。ライチュウで丁度
いいCP差の奴があればいいのか。当然サンダースとかもいいけどおいつ弱い;;
※オムスター、ピクリンがいいと書いてるサイトもあるけどまだ使ったことない。

823 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 14:52:45.31 ID:7FUZrTWk0NIKU.net
中途半端に削って放置されてるのは途中でエラーになった可能性もある
潰すつもりが途中エラーで続行不能になったことが自分も何回もある

824 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 14:52:57.09 ID:eArlkfqjpNIKU.net
サンダースにギャラドスは500差ぐらいまでならやるけど基本勝てるなー
ただ竜巻だと連発されるし地味にウザい

825 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 14:54:06.39 ID:SpwAgs1m0NIKU.net
>>821
ギャラドス側がドロポンもってたら避けが必要かも
というか避けられれば勝ち確

826 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 14:57:10.80 ID:7FUZrTWk0NIKU.net
ブースターならシャワーズ出すまでもなく、ゴルダックで十分
ゴルダックのほうが手軽にCP満遍なく揃えられるし

827 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 15:10:09.43 ID:P3u/JsmOdNIKU.net
シャワーズは水技しか覚えないのが何気にデカい

828 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 15:23:52.55 ID:ilR2sSxRaNIKU.net
竜巻ギャラならレアコイルの出番ですよ
名声700狙いで大体勝てるよ
HP少ないからキズぐすり節約出来るし

829 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 15:24:11.66 ID:0/ldnfhQaNIKU.net
確かに変な技覚えないのはいいね

830 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 15:24:48.22 ID:0/ldnfhQaNIKU.net
>>829
シャワーズね

831 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 15:27:04.28 ID:CRXSoGAepNIKU.net
都内だとレベル29〜32は普通にいる
33以上になると滅多にいない

832 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 15:43:56.70 ID:tbmPkPwG0NIKU.net
大阪もそんな感じだなーチートじゃなさそうなのでは32が一番高いかも

先鋒にサンダースが居るのが自分にとっては一番のボーナスタイムだは

833 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 15:56:45.21 ID:PLtH8wWz0NIKU.net
>>828
レアコイル弱すぎませんか?避けるのが上手だからかてるのではないですか?

834 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 15:57:08.65 ID:PLtH8wWz0NIKU.net
>>832
地面でいくわけですか?

835 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 15:58:48.80 ID:tbmPkPwG0NIKU.net
>>834
どろかけ+じしんのサイホーン、ブースターもサンダースもまとめていける

836 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 16:00:09.98 ID:Dv7C1TCiaNIKU.net
ラッキーはジムに置いたら嫌がられますか?

837 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 16:02:12.28 ID:jSw0GXJs0NIKU.net
>>756
俺ならそんな場所でわざわざバトルなんかしないな
寸止めされてるなら、どうせどっかの馬鹿が落とすから
その日は諦めて条件よくなってから置こうと素通りするだけ
時間と薬の無駄だから寸止め作るなんてこともやらん

838 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 16:05:16.70 ID:Sl4G8JAp0NIKU.net
近所のジムで人の往来がある程度少なくて高層化できるのが寺社に限定されるのだけど、
今の季節は蚊の方が強敵。

839 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 16:17:37.69 ID:nglD4wUSaNIKU.net
>>833
通常含めて3回に一度くらい回避でいけるけどね
技はでんきショック+ほうでん

840 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 16:17:57.54 ID:PLtH8wWz0NIKU.net
>>826
成る程。水鉄砲ゴルダックなら低いCPで作りやすいよね。敢えて低いCPのイープイの良固体とっているけど、ゴルダックで間に合わせる方向にします。

841 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 16:19:11.76 ID:PLtH8wWz0NIKU.net
>>835
レスありがとうございます。ピカチューしかしらない状況から始めているもので、わからないことばかりなんです。

842 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 16:26:47.91 ID:jSw0GXJs0NIKU.net
ブースターはCP詐欺だから別に弱点突かなくても低CPで倒せるし
準備してないなぁ、特に居なければスリーパーとかで倒してた気がする

843 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 16:37:26.25 ID:PLtH8wWz0NIKU.net
>>839
1304のレアコイル一体持っているけど、三回回避は僕には難しいかも。一度ちゃれんじしてみますね!

ありがとうございます。

844 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 16:39:23.99 ID:EDTOkPC8aNIKU.net
ドロポンのポケモン沢山いるから、防衛に炎は攻撃側に楽させちゃうかなって思って置いたことない

845 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 16:51:58.37 ID:indmaBPL0NIKU.net
 ジム防衛側で初心者が起こしやすのが弱モンの連続入れ、これはトレの身からいうと
1匹ずついかなければならないんだけど、攻める方はすぐ2匹倒しの-1000できるから
なぁ。でもこれはよくやられる。弱モンの次は相当強いのを入れてくれないとまずい。
こういう時はワザと攻めさせて1匹落として再度レベル上げて後衛に強いのを入れて
もらう。それを繰り返せばかなり落ちにくいレベル10ジムが出来上がる。
 金曜夜にCP1900シャワーズが先鋒の10ジム作れたので土日持ったわ^^

846 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 16:53:10.94 ID:0GFwh0lwaNIKU.net
33ってしあわせタマゴ使いっぱなしで1日20時間稼ぎ続けても無理な数値じゃなかったっけ
日本だと

847 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 16:55:53.56 ID:mM2QUAsl0NIKU.net
日曜日にリア充が集まる場所でジムやってたら若くて可愛い女の子二人組が、あー同じチームの人が強いの置いてくれたー嬉しいーと言いながら俺の横を通りすぎていった
頑張ってTL30まで上げて個体値91のカビゴン手に入れた甲斐もあったな
それ以来毎日自転車で往復一時間かかるがそこのジムを落としに行ってる

848 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 16:57:59.56 ID:6VhpoXEhFNIKU.net
>>846
その情報って1〜2週間前に見た気がする

849 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 16:59:21.61 ID:6VhpoXEhFNIKU.net
>>847
和んだ

850 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 17:01:40.57 ID:haB7Z53x0NIKU.net
チーム色追加でピンクとかも入ったらむさい野郎がこぞってピンクになりそうだなw

851 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 17:04:25.04 ID:7FUZrTWk0NIKU.net
敵ジムに於けるほのお系はだいもんじ放つ前に仕留めないとCPかなり削られて計算狂ってくるから
ちゃんと弱点突いて水鉄砲ドロポンで瞬殺したほうがいいよ

852 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 17:05:52.62 ID:7k761/LzpNIKU.net
>>847
可愛い子2人「あの人またこっちチラチラ見ながらスマフォいじってる」「毎日いるよね、気持ち悪いこと山の如し〜」

853 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 17:10:29.80 ID:kbhhPSLK0NIKU.net
数年前からingressやってる俺からジム横取りに不満持ってる奴に言っておくわ
NIAのゲームシステム的に元から横取りは出来るようにしてある
これは陣取りゲームの戦略性を出すためであって何年も変わらない事実
俺ならどうしても横取りされたくなかったら同陣営に配置役をお願いするか、端末2台で攻撃と配置をする(同垢の複数端末は許可されてる

横取りされた云々で騒ぐのはingressではキチガイ扱いされてるからしないほうが良いぞ
むしろ横取りされる奴がスキルの低いnoobトレーナーだから恥じるべきだなw

854 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 17:11:06.44 ID:7FUZrTWk0NIKU.net
高レベルジムで先頭や中間あたりにほのお系1匹とかなら問題ないけど、ナッシーとかの合間に2、3匹ほのお系が置かれてると結構めんどくさいのよね
いちいち交替しなきゃいけないし、その度に1発余計なダメージをくらうからね

855 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 17:18:30.71 ID:indmaBPL0NIKU.net
ジムレベル上げにハイドロシャワーズが有効なのはHPの高さもあるからね。
CP565シャワーズがHP97,同じ水鉄砲、ハイドロのゴルサックはCP624だけどHP72しか
ない。

856 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 17:30:00.46 ID:Sl4G8JAp0NIKU.net
トレーニングで、格上CPナッシーにブースター(ひのこ/かえんほうしゃ)で苦戦して勝率50%くらい。
サイコキネシスを2回避けられれば楽勝なんだけど、もっと楽に勝てるポケモンや技の組み合わせないかな。

857 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 17:32:11.77 ID:kJttlG9O0NIKU.net
相性意味なさすぎてCPゲーですわ

858 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 17:36:22.22 ID:WNVQmYo10NIKU.net
ナッシーもヤドランもサイコ回避できんわ。モーションわからん
あれいつもくらうからキツイ

859 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 17:36:54.36 ID:8Bz4fiLjpNIKU.net
ナッシーはウィンディでやってる
かみつく/大文字、かみつく/火炎放射だったかな?
炎の牙/じならしも持ってるけど使ってないわ

860 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 17:37:45.21 ID:7FUZrTWk0NIKU.net
攻めブースターならだいもんじじゃなきゃ厳しいだろうね

861 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 17:42:11.70 ID:nglD4wUSaNIKU.net
>>856
サイキネナッシーならヤドラン使ってみたら?
回避ミスっても安定する気がする
それかウインディ

862 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 17:45:34.20 ID:QVPP2xrhaNIKU.net
ジムバトルに来てジムタップしても、GOさせるポケモン選べないんだが俺だけか?

863 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 17:46:18.04 ID:zkBPobmh0NIKU.net
サイコが避けられないのバグじゃねえの
テロップと攻撃ほぼ同時だし

864 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 17:47:36.43 ID:nglD4wUSaNIKU.net
>>863
それならのしかかりもバグだな

865 :856:2016/08/29(月) 17:51:46.91 ID:Sl4G8JAp0NIKU.net
>>859
>>861

なるほど、ありがとう。

CPがやや下なのがさっき書いたブースターのみだったので2000くらいの名声上げのために薬と
げんきのかけらを浪費してしまった。
氷ヤドランを育てるのと、手持ちのウィンディはキバ・かえんほうしゃなので良技個体探ししないとな・・・

大文字はブーバーくらいしか持ってない。

866 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 17:52:32.18 ID:vJHKRqQidNIKU.net
ジムの回転率落ち過ぎだろ
折角レベル上がって強化したいのに全然帰って来ねぇw

867 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 17:57:08.67 ID:vJHKRqQidNIKU.net
ブースターで対ナッシーは罠
サンダースでシャワーズに勝とうとしてるようなもの

総レス数 1002
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200