2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【フラパー】ポケモンGO 栃木スレ Part.6【城址公園】

1 :ピカチュウ(1級) (ワッチョイ 7963-gQqU):2016/08/26(金) 14:53:07.84 ID:mlFs1Lwa0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

前スレ
【かんぴょう】ポケモンGO 栃木スレ【しもつかれ】 Part.5 [無断転載禁止]
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1471667620/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :ピカチュウ (ワッチョイ 7963-gQqU):2016/08/26(金) 14:54:07.85 ID:mlFs1Lwa0.net
栃木県のポケモンがよく出現する場所

【足利フラワーパーク】
巣 ヒトカゲ→ヒトカゲ→ヒトカゲ
4〜5時間でリザードン進化までいけるコイキングも結構でる
栃木県民が唯一誇れる場所
園内にポケストが1つも無い&とにかくここのヒトカゲは逃げやすいので、ズリのみ+スーパー以上のボールを推奨。スーパー&ハイパーで200個はストックしていったほうがいい。
閉園時間は17時なので注意!
【とちぎわんぱく公園】
巣 コイル→コイル→コイル
おもちゃ博物館近くがポケストもあり周回しやい
【井頭公園】
巣 ???→ストライク→エレブー
足跡アプデ前だと近くにいるポケモンにストライクが7匹表示されることも!
【小山総合公園】
巣 ???→ニョロモ→ケーシィ
【屋板運動場】
巣 ???→ビリリダマ→カラカラ?
【大谷景観公園】
???→ガーディ、ピッピ→情報無し
時間帯によってはガーディの出現がかなり少ない夜の方が出やすい? マダツボミ大量発生との情報も
更なる情報提供と検証が求められる
【城址公園】
巣 ミニリュウ→イーブイ?→カブト
元々ミニリュウの巣で栃木の聖地となるかと思われていたが
ミニリュウがでなくなりイーブイの巣?に
今でもポケソースが多くルアーも焚かれているのでレベル上げには良い場所
【清原運動公園】
巣 サワムラー→ビリリダマ→タマタマ
城址公園ほどではないがポケモンがそこそこ沸く
【護国神社】
巣 ピカチュウ→ピカチュウ→ピカチュウ
フラパほど数が湧くわけではない
戦没者等を祀ってある神社なので敬意を払い最大限のマナーを持つこと
【釜川周辺】
→コイキング、ミニリュウ等水辺にいるポケモン
巣ではないがコイキングがそこそこ取れるので宇都宮市民には愛されている
オリオン通り近くのポケスト集まってるところらへん
【八幡山公園】
巣 ???→シェルダー→イワーク
4時間半でシェルダー15匹捕まえた実績情報
宇都宮タワー周りでしか沸かなかったので基本タワー待機で足跡が出てから歩き回るのが楽
人がいる昼前後が出やすいかも
【黒羽運動公園】
巣 ???→???→ブーバー
【南が丘牧場】
特定の巣ではないがレアが沸きやすい。2時間ほど滞在でエレブー、ブーバー、ガラガラ、カビゴン、スリーパー捕獲の情報あり
【宇都宮東公園】
巣 ???→ワンリキー→ワンリキー
個体値が低く巣の判定ではあるが、湧き量は少ない。
2時間で1匹取れるかどうかくらい

近隣地域では、埼玉行田でガーディ、茨城千波でゼニガメなど

3 :ピカチュウ (ワッチョイ 7963-gQqU):2016/08/26(金) 14:55:43.95 ID:mlFs1Lwa0.net
テンプレはまとめてくれたやつそのまま貼っただけ
要修正なら次スレまでに議論してください

4 :ピカチュウ (ワッチョイ 7963-gQqU):2016/08/26(金) 14:57:25.01 ID:mlFs1Lwa0.net
保守

5 :ピカチュウ (ワッチョイ 7963-gQqU):2016/08/26(金) 14:59:06.55 ID:mlFs1Lwa0.net
>>1書き忘れ
次スレは>>950が立ててください


ただこれも勢いとDAT落ち防止を考えると>>970くらいのほうがいいかも

6 :ピカチュウ (ワッチョイ 7963-gQqU):2016/08/26(金) 15:01:55.18 ID:mlFs1Lwa0.net


7 :ピカチュウ (ワッチョイ 77ff-gQqU):2016/08/26(金) 15:10:33.31 ID:zL3li2Qd0.net
>>1乙保守

8 :ピカチュウ (ワッチョイ 7963-gQqU):2016/08/26(金) 15:13:05.08 ID:mlFs1Lwa0.net


9 :ピカチュウ (スップ Sdc8-t1qj):2016/08/26(金) 15:13:27.94 ID:f2JhGFJkd.net
今日フラワーパーク行ってきた
平日昼間なのに人たくさんいた
フーディン欲しいから今度小山総合公園行ってみよう
群馬には何もないけど桐生から近い栃木にポケモンできるとこたくさんあって助かる

10 :ピカチュウ (ワッチョイ 7963-gQqU):2016/08/26(金) 15:16:50.30 ID:mlFs1Lwa0.net


11 :ピカチュウ (ワッチョイW 815c-qQHP):2016/08/26(金) 15:48:54.04 ID:ZogGzVX60.net
>>9
俺がいる…

12 :ピカチュウ (ワッチョイ 767e-8Dzc):2016/08/26(金) 15:52:41.97 ID:9iQBux/80.net
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

13 :ピカチュウ (ワッチョイ 815c-IWZd):2016/08/26(金) 15:58:24.99 ID:tqaDDBOd0.net
「栃木県内のポケモンGOスポット情報、県HPで紹介へ 9月掲載目指す」
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20160824/2427071
だってさ。

14 :ピカチュウ (ワッチョイ 815c-IWZd):2016/08/26(金) 16:06:56.35 ID:tqaDDBOd0.net
2〜3時間監視してたんで報告です。
ただ、仕事しながら横目で見てたので、見逃しありましたら申し訳ございません。
大谷景観公園についてです。
http://imgur.com/YsgyjXH.jpg
ポケストップと、ジムは見ればわかると思いますが、
青っぽい小さな点がポケソースです。
大谷の情報が曖昧になりがちなのは、広範囲だからだと思います。
まず、上部中央のルアーが炊いてあるポケストップのあたりが
大谷景観公園で、中央イエローのジムがあるところが、大谷寺や
平和観音です。
そして、その南の公園(?)は大谷公園ですので、
このエリア分けをきちんとしないといけないかと思います。
ガーディが出たのは、平和観音の付近で、大谷寺の駐車場あたりと
思われます。
大谷景観公園は、コモンのポケモン(コラッタ、ポッポなど)ばかりでした
ので、大谷景観公園で待っていても、ガーディが出ない可能性があります。
(大谷景観公園でガーディ遭遇した方コメントください。)

15 :ピカチュウ (ガックシW 0625-t1qj):2016/08/26(金) 16:10:45.88 ID:LRZ+M6ML6.net
おつ

16 :ピカチュウ (ワッチョイ 815c-IWZd):2016/08/26(金) 16:11:41.83 ID:tqaDDBOd0.net
大谷情報の続きです。
http://i.imgur.com/o0qgPrx.jpg
のようにエリア分けをしました。
薄いブルーのエリアが
大谷景観公園です。
ここは僕が監視する限りは、コモンポケモンばかりでした。
薄いグリーンのエリアは大谷寺、大谷公園ですが、
こちらでガーディを見かけましたが、2〜3時間見ていて1度だけでした。
薄いピンクのポケソースはレアソースの可能性が高く、フシギバナや
フーディンを見かけました。
報告は以上です。

17 :ピカチュウ (ワッチョイ 815c-IWZd):2016/08/26(金) 16:14:24.12 ID:tqaDDBOd0.net
続いて多毛山です。
大谷寺や景観公園のすぐ西にありますが、
こちらも
http://i.imgur.com/dTOxJJ6.jpg
のようにエリアが広いです。
小さなブルーの点が同じくポケソースですので、
かなりソースが偏在していることがわかります。
むやみに歩き回っても、なにもいねー!って
なるのはこのためと思われます。

18 :ピカチュウ (ワッチョイ 815c-IWZd):2016/08/26(金) 16:16:36.33 ID:tqaDDBOd0.net
すみません。
×多毛山
○多気山
です。

19 :ピカチュウ (ワッチョイW 815c-xeSU):2016/08/26(金) 16:20:29.99 ID:8hQU3L0R0.net
>>1


ほっしゅ

20 :ピカチュウ (ワッチョイ 815c-IWZd):2016/08/26(金) 16:20:58.18 ID:tqaDDBOd0.net
多気山の続き。
多気山でも噂のガーディやマンキー(でしたか?)
は見つけることができませんでした。
そのかわりピッピが数多く見られました。
5匹/時程度と思われます。
ただし、その出現エリアは広く、
http://i.imgur.com/NrfDtls.jpg
の薄いブルーのエリアに多く出ているようでした。
多気山不動尊付近には、ゴースやドガースのようなちょいレアが
出ていましたが、出現頻度は低く、わざわざ取りに行くのは
おすすめ出来ない頻度でした。

21 :ピカチュウ (ワッチョイ 815c-IWZd):2016/08/26(金) 16:23:31.34 ID:tqaDDBOd0.net
書き忘れましたが、大谷寺の駐車場あたりでは
ピッピもよく湧いていました。
といった感じで、大谷エリア(含む多気山)はピッピの生息地だと思われます。

22 :ピカチュウ (ワッチョイ 815c-IWZd):2016/08/26(金) 16:41:58.03 ID:tqaDDBOd0.net
宇キ宮美術館のあるうつのみや文化の森は
エレブーの巣で確定かと。
ただエレブーの湧くポケソースは多くないようで、2〜4匹/時
程度です。
エレブー目的なら、真岡の井頭公園の方が湧きますね。

23 :ピカチュウ (アウアウ Sa01-t1qj):2016/08/26(金) 17:09:25.17 ID:rXd64ugLa.net
小山運動公園、オムナイトの巣

24 :ピカチュウ (スップ Sdb8-t1qj):2016/08/26(金) 17:20:08.19 ID:L3FbAXMvd.net
GPS偽装使った不正で得た情報とか知りたくないわ

25 :ピカチュウ (アウアウT Sa01-qQHP):2016/08/26(金) 17:30:58.28 ID:M3U0u3yda.net
>>23
まじで?

26 :ピカチュウ (アウアウ Sa01-t1qj):2016/08/26(金) 17:35:03.71 ID:rXd64ugLa.net
一時間で6体ゲットできた

27 :ピカチュウ (アウアウT Sa01-qQHP):2016/08/26(金) 17:47:20.12 ID:g5fVGbDja.net
細かいことだがわんぱく公園は、パウワウ→コイル→コイルかな

28 :ピカチュウ (スップT Sdc8-qQHP):2016/08/26(金) 18:16:10.03 ID:9KttYv8Kd.net
>>27
ナイス

>>2>>950追加&修正よろしく
【とちぎわんぱく公園】
巣 パウワウ→コイル→コイル
【井頭公園】
巣 ストライク→ストライク→エレブー
【小山総合公園】
巣 マダツボミ→ニョロモ→ケーシィ
【護国神社】
巣 ???→ピカチュウ→ピカチュウ
【黒羽運動公園】
巣 ???→ルージュラ→ブーバー
【こども総合科学館】
巣 シェルダー→カモネギ→???

29 :ピカチュウ (ワッチョイW cdff-t1qj):2016/08/26(金) 19:13:34.32 ID:vNBt4kyo0.net
前スレの情報だと矢板はビリリダマからカラカラ確定っぽいです

30 :ピカチュウ (スッップT Sdb8-qQHP):2016/08/26(金) 19:17:42.81 ID:zlt1IyuWd.net
カラカラって珍しくていいよね
暇ができたら行きたいな

31 :ピカチュウ (ワッチョイW 7ccd-t1qj):2016/08/26(金) 19:18:43.86 ID:AkyzIjuB0.net
>>29
屋板ねw

32 :ピカチュウ (ワッチョイW 7ccd-t1qj):2016/08/26(金) 19:21:12.30 ID:AkyzIjuB0.net
屋板運動公園はサワムラー→ビリリダマ→カラカラな感じかな。
清原の運動公園と似てるパターン

33 :ピカチュウ (ワッチョイW cdff-t1qj):2016/08/26(金) 19:24:21.62 ID:vNBt4kyo0.net
>>31
ごめん、間違っちゃったw

34 :ピカチュウ (スッップT Sdb8-qQHP):2016/08/26(金) 19:25:05.45 ID:zlt1IyuWd.net
みんなでテンプレ埋め作業楽しいなw
Twitterの検索とかも駆使したらもっと埋まるのかな
信頼性の検証が無理そうだが..

35 :ピカチュウ (ワッチョイ 7963-gQqU):2016/08/26(金) 19:44:47.30 ID:mlFs1Lwa0.net
ケーシィの巣と話題になってた小山総合公園に行ってきた
基本ジョギングコースを1時間半程度歩いただけだけどケーシィ13匹くらいの収穫
リストに載ってるのに出てこなかった個体は体育館とか駐車場のほうに湧いてたのかも
思ってたより整備されてて一周も程よい長さでポケスト毎周回せるしウォーキングしながらやるには最適だわ

36 :ピカチュウ (ワッチョイ b7fb-9X9k):2016/08/26(金) 20:28:46.73 ID:jbdDXJSM0.net
ポケコインを買う時に割引で買う方法やお得に買える方法が分かったから情報共有しておきます。
ポケモンGOで課金するときはこの方法を使わないと損するので確認しておいた方がいいです。
詳しい方法はここに載ってるから確認してみてください。
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349200.html
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349662.html
あと、無料でポケコイン手に入れられる方法とかはほとんど嘘か詐欺みたいだから要注意。

37 :ピカチュウ (ワッチョイ b7ec-gQqU):2016/08/26(金) 20:39:46.83 ID:BXeXjXqT0.net
ID:tqaDDBOd0 有能すなあ大谷情報助かります
ポケソースの点はどうやって発見したの? 
任意の場所のポケソース見る事とかできるん?

38 :ピカチュウ (ワッチョイ 7963-gQqU):2016/08/26(金) 20:49:05.04 ID:mlFs1Lwa0.net
マダツボミ→ニョロモ→ケーシィときたら次何の巣になるかも楽しみ
図鑑番号の近いところでいえば順にいけばワンリキーだし遡ればガーディだし

39 :ピカチュウ (ワッチョイW b2cd-t1qj):2016/08/26(金) 20:58:45.43 ID:FXEawVCa0.net
大谷観音の後頭部にディグダがいた

40 :ピカチュウ (スップ Sdc8-rVUj):2016/08/26(金) 21:01:26.67 ID:XrPDR1lAd.net
埼玉県民だけど、日曜日朝9時30分くらいから
フラワーパークで頑張れば、今でも飴60個行けるかな?
ヒトカゲの巣と聞いてた東京の小山内裏公園
行ってきたけど、pgoでたくさん履歴ある割に3時間で
20個しか集まらなかったんでそっちにかけて見たい。
電車で遠出も好きだし。

41 :ピカチュウ (ワッチョイW b2cd-t1qj):2016/08/26(金) 21:04:41.67 ID:FXEawVCa0.net
>>40
今日9時〜13時の4時間でリザードンにしたけど
やはり200個は必要かと

42 :ピカチュウ (スップ Sdc8-rVUj):2016/08/26(金) 21:10:13.04 ID:XrPDR1lAd.net
>>41
いきなり200個はハードルきついから、
これまで集めた66個に追加で125個集められたらと思ってる。
82点ヒトカゲ持ってるんで、これリザードンにしたいなと。
いつまで巣なのか不透明だし。

43 :ピカチュウ (ワッチョイW 759f-T/OY):2016/08/26(金) 21:22:55.34 ID:9p20FwMX0.net
>>42
125個は1日で可能だよ。
ただ、体力とモンスターボールが持つかどうか…
ヒトカゲは90点越えのほうがいいよ。
進化しても思ったより伸びないから。

44 :ピカチュウ (エムゾネW FFb8-rVUj):2016/08/26(金) 21:31:21.27 ID:kXa4sm5hF.net
>>43
90点かぁ。キツイ。
でも大学1、2年の時にこのゲームがあったら
それくらい詰めてたかも。

45 :ピカチュウ (スップ Sdc8-rVUj):2016/08/26(金) 21:33:38.67 ID:XrPDR1lAd.net
>>43
ともあれ、情報ありがとうございますm(._.)m

46 :ピカチュウ (ワッチョイ 4043-l+M4):2016/08/26(金) 21:41:08.44 ID:xaVPdFiW0.net
明日曇りのうち雨か、靴も新調したのに辛い。
フラパって傘差して歩いても大丈夫ですか?

47 :ピカチュウ (ワッチョイW 759f-T/OY):2016/08/26(金) 21:42:08.10 ID:9p20FwMX0.net
>>44
進化用は気長に2kmタマゴから孵化するの待ってたほうがいいよ。
個体値悪いとマジでCP伸びない

48 :ピカチュウ (ワッチョイW b7ec-qQHP):2016/08/26(金) 21:47:16.36 ID:g1r4gGw+0.net
今日久々に城址公園行ったけどめっちゃ人減ったな…あれくらいのが動きやすくていいけどちょっと寂しい…

49 :ピカチュウ (ワッチョイW 815c-t1qj):2016/08/26(金) 21:49:05.74 ID:tqaDDBOd0.net
>>37
pokemon go live mapという
P-GO Searchみたいなツール
の機能なんです。
基本的にライブマップソフト
なんですが、
ポケモン湧くのを発見すると
そこを記録するみたいです。
PCで動かすのと、ちょっと癖がある
ソフトなんですが、
P-Go Searchなどで出てこない
公園とかみていて
おもしろいポケモン湧くところを
あたりつけて散歩がてら取りに
行ってます。

50 :ピカチュウ (ワッチョイ 40d7-gQqU):2016/08/26(金) 21:51:14.60 ID:F/D4C0IG0.net
>>46
日傘貸し出してるくらいだから大丈夫だよ
でも手が疲れる…

51 :ピカチュウ (スプッッ Sdc8-t1qj):2016/08/26(金) 21:51:15.62 ID:SFdzSycPd.net
城址公園の南側でハクリューゲット

52 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-t1qj):2016/08/26(金) 22:03:26.60 ID:oPnb2kXAd.net
>>48
さっき城址公園行ったんだけど。あれで減った方なの!?
周囲のパーキングどこも入らなくて30分くらいグルグルしてたよ

53 :ピカチュウ (ワッチョイW 815c-t1qj):2016/08/26(金) 22:10:34.06 ID:T8lCG2Fc0.net
>>52
まぁ今日は普通に金曜日だから飲み屋行くのに置いてる人が多いんだろ

54 :ピカチュウ (ワッチョイ 7dec-gQqU):2016/08/26(金) 22:11:30.00 ID:h8Jdmiwj0.net
P-GOで見る限り小山運動公園まじでオムナイト沸いてるな
明日ちょっと行ってみるかな

55 :ピカチュウ (ワッチョイ 9cec-ui0v):2016/08/26(金) 22:16:21.92 ID:YHz8f90K0.net
城址公園、さっき行ってきたけど、けっこう人いたよ。
21時くらいまでは暗くても安心できる雰囲気で、家族づれや女の子一人もたくさんきてるし。
なによりも、警備員さんが巡回しているというのは安心だよね。
でも真夜中とかはへんな若者の集団とかも見かけたことあるから行かない方がいいとおもうよ。

56 :ピカチュウ (アウアウT Sa01-qQHP):2016/08/26(金) 22:17:29.51 ID:byMAEdCCa.net
>>54
ほんとにいたわ
陸上競技場の周り。それより奥はオムナイトどころかポケモンも湧かない
ポケストップ一箇所しかないから、そこは注意

57 :ピカチュウ (ワッチョイW ba63-t1qj):2016/08/26(金) 22:27:43.14 ID:GjrpHtrW0.net
小山運動公園でオムナイトが出た場所は駐車場付近とサッカーグランド(陸上競技場)の周りのランニングコース

58 :ピカチュウ (ワッチョイW 1ed7-hMGK):2016/08/26(金) 22:28:46.34 ID:TxROHbQR0.net
>>46
靴は汚い靴のがいいよ。確実に汚れるからフェスに行く様な格好が一番向いてる。
傘はパーク内に無料で置いてあるし割と日傘さしてる人多いのでまったく問題なし。

59 :ピカチュウ (ワッチョイW ba63-t1qj):2016/08/26(金) 22:30:17.34 ID:GjrpHtrW0.net
ポケソース少なめなのでフラワーパークほど出るわけではない

60 :ピカチュウ (ワッチョイW 759f-T/OY):2016/08/26(金) 22:31:43.03 ID:9p20FwMX0.net
>>54
俺のP-GOだと何も写ってない。
P-GOって写る時と写らない時あるよね。特に田舎

61 :ピカチュウ (ワッチョイW 815c-qQHP):2016/08/26(金) 22:39:05.84 ID:ZogGzVX60.net
総合公園行ってそれから運動公園というルート確定

62 :ピカチュウ (ワッチョイ 4043-l+M4):2016/08/26(金) 22:52:00.29 ID:xaVPdFiW0.net
>>53>>58
レス有り難うございます。
傘は一応折りたたみを持っていきます。
靴はそんなに汚れるんですか?電車で行くのであまり汚いのはアレなんで
汚れてもいいような靴で行きます。

63 :ピカチュウ (ワッチョイ d5dd-B2o+):2016/08/26(金) 23:00:06.96 ID:GYMyZi1F0.net
わんぱく公園とか効率悪すぎ。
台場行けば、アクアシティ前一周するだけで、わんぱく公園一日分手に入る。
決して大げさではない。

64 :ピカチュウ (ワッチョイW 7a75-t1qj):2016/08/26(金) 23:01:58.03 ID:W5Q/P/6q0.net
フラワーパークにたまにピッピが出るみたいだけど固定湧き?

65 :ピカチュウ (ワッチョイW 815c-qQHP):2016/08/26(金) 23:05:04.02 ID:zMNuvpoy0.net
>>43
なぜ90超え?
82以上なら大した差はないような...

ようは技じゃないの?

66 :ピカチュウ (ワッチョイW 1ed7-hMGK):2016/08/26(金) 23:18:15.33 ID:TxROHbQR0.net
>>62
歩く所がコンクリートではないので(コンクリートの所もあったかな?)晴れても土埃がすごく、雨だと本当悲惨です!
明日たくさんゲットできればいいね、楽しんできてくださいね!

67 :ピカチュウ (ワッチョイ b7ec-gQqU):2016/08/26(金) 23:22:00.24 ID:BXeXjXqT0.net
>>49
ありがとう 面白そうなんでちょっとじっくり見て見ます

68 :ピカチュウ (アウアウ Sa01-t1qj):2016/08/26(金) 23:25:20.83 ID:E3j7FkU7a.net
明日土曜だけど、巣の入れ換えはないのね?
そしたら一ヶ月ぶりにフラパ行ってくるわ
そして50号走って小山運動公園行って、オムナイト乱獲してくる

69 :ピカチュウ (ワッチョイW cdff-t1qj):2016/08/27(土) 00:02:08.32 ID:EteJH5xJ0.net
>>68
この間23日に入れ替えあったばっかりだよ
変わってない所もあるみたいだけど

70 :ピカチュウ (ワッチョイ 9cec-gQqU):2016/08/27(土) 00:17:41.10 ID:JXKRgriK0.net
カブトの巣になってから初めて城址公園行ってきた
>>48の言うように人減った印象は受けた。2時間ほどで7匹ゲットできた
11時過ぎ頃から全然湧かなくなった気がする
帰りに釜川周辺でオムナイトもゲットできて満足だった

71 :ピカチュウ (ワッチョイ 7963-gQqU):2016/08/27(土) 00:23:57.80 ID:Qzjd6d9B0.net
確かにサーチアプリで見てみると小山運動公園にオムナイトぽつぽつ湧いてるね
PGOだと全然映らなかったがみんよく見つけてくるなぁ
湧きポイント自体は多くなさそうだから巣と思っていくとがっかりするかもしれないけど
確実にオムナイト取れるのはよさそう
前は何の巣だったんだろう

72 :ピカチュウ (ワッチョイW 759f-T/OY):2016/08/27(土) 00:33:09.93 ID:Yjr8UhKh0.net
>>71
PGOよりもいいアプリあれば教えてください。
iosなのですがなかなか無いんです。

73 :ピカチュウ (ワッチョイW 815c-qQHP):2016/08/27(土) 00:34:33.82 ID:wHrjZGsP0.net
>>43
おまえもしかしたら前スレのシャワーズに負けてリザードン大したこと無いって言ってた奴か?

適当な事言ってんなよwww

74 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-t1qj):2016/08/27(土) 00:39:20.08 ID:kSUxqIEyd.net
城址公園南東にカビゴンいるな

75 :ピカチュウ (ワッチョイW 759f-T/OY):2016/08/27(土) 00:41:19.43 ID:Yjr8UhKh0.net
>>73
いや、残念ながらそれは俺じゃないな。

76 :ピカチュウ (ワッチョイW 815c-qQHP):2016/08/27(土) 00:47:32.15 ID:wHrjZGsP0.net
>>75
いやいやそこの否定じゃなくて...

82と90以上の伸び方教えて下さい

77 :ピカチュウ (ワッチョイW 759f-T/OY):2016/08/27(土) 00:51:05.15 ID:Yjr8UhKh0.net
>>76
強化しても最高CPとHP違うじゃん。

78 :ピカチュウ (ワッチョイ 767e-Knxq):2016/08/27(土) 00:54:07.40 ID:J8ZNkz5H0.net
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

79 :ピカチュウ (ワッチョイ 7963-gQqU):2016/08/27(土) 00:54:20.51 ID:Qzjd6d9B0.net
>>72
使ってみたのは前に本スレかなんかでテスター募集してたやつで
任意の地点の半径50mに湧いてるポケモンを把握できるって奴だけど
正直範囲狭いし自動取得はないし待機時間あるしでポケソース把握以外には使い道無い
もうストアから削除されてるし
任意地点検索系のアプリもググればいいのあると思うけど
iphoneならやっぱプッシュ通知もあるPGOが安定だと思うよ

80 :ピカチュウ (ワッチョイW 759f-T/OY):2016/08/27(土) 00:56:06.66 ID:Yjr8UhKh0.net
>>79
それ、本スレで見たことあるかも。
やっぱり今の所PGOがいいんだね。
ありがとう。

81 :ピカチュウ (ワッチョイW 1ed7-hMGK):2016/08/27(土) 00:56:41.26 ID:cEDgsglK0.net
りんどう湖行ってきた
フラパは一人余裕だったがあそこは一人で行くような所ではないな
ミニリュウはいる形跡はなかった

82 :ピカチュウ (ワッチョイ d5dd-B2o+):2016/08/27(土) 00:59:24.15 ID:/Bql3NQt0.net
先ほど、明保野公園のジムの近くでダグトリオに遭遇。
ディグダで苦労してたので素直に嬉しい。

83 :ピカチュウ (ワッチョイW 1ed7-t1qj):2016/08/27(土) 01:07:32.08 ID:RxvSpk790.net
城址公園はイーブイに変わってからよりは今の方が多くない?ミニリュウの時はやばすぎ

84 :ピカチュウ (ワッチョイ 815c-gQqU):2016/08/27(土) 01:08:36.58 ID:7TT1Wc760.net
清原中央公園にワンリキーがいたわ
PGOにあまり映らないから定期的に沸くのか判断しづらいのが微妙なところ

85 :ピカチュウ (ワッチョイW cd09-qQHP):2016/08/27(土) 01:51:14.52 ID:csYRMdHM0.net
月火休みだから長野からフラパに遠征しようとしたら休館日かよぉ…
来月もヒトカゲ居てくれ

86 :ピカチュウ (ワッチョイW b2cd-t1qj):2016/08/27(土) 02:02:28.17 ID:wAO7jLHD0.net
>>64
マロニエのトイレだよね

87 :ピカチュウ (ワッチョイW df9f-t1qj):2016/08/27(土) 02:55:48.27 ID:ZKVjO3DZ0.net
小山運動公園見てきたけどオムナイトいた
陸上競技場の東側と西側で2体捕獲

88 :ピカチュウ (アウアウT Sa01-qQHP):2016/08/27(土) 04:39:32.88 ID:itOKnndGa.net
運動公園まで小山駅からバスでてるかな

89 :ピカチュウ (ワッチョイW e0ec-qQHP):2016/08/27(土) 04:45:18.64 ID:YH8Xw9lT0.net
10q卵からプテラキタ〜!

90 :ピカチュウ (アウアウT Sa01-qQHP):2016/08/27(土) 06:08:00.55 ID:6vy6Mw10a.net
フラパ ヒトカゲ出てないぞ!

91 :ピカチュウ (アウアウT Sa01-qQHP):2016/08/27(土) 06:12:11.81 ID:6vy6Mw10a.net
ヒトカゲでたぁ〜 取り乱してスマン
今日は雨の中行って来る

92 :ピカチュウ (ワイモマー MMb8-rVUj):2016/08/27(土) 06:23:07.26 ID:en3wj04IM.net
フラワーパークはミニリュウもたまに出るんだな
http://i.imgur.com/a2TCidB.jpg

明日午前中に遠征してくるか。
それにしても今月は江ノ島、小山内裏公園、
お台場、不忍池そしてフラワーパークと
交通費だけで15k課金。加えて孵化器とお金と時間がかかる。
場所に恵まれないと和製ガチャゲームと大して変わらない。

93 :ピカチュウ (ワッチョイW 7c9f-qQHP):2016/08/27(土) 06:28:19.59 ID:c7d6LLjQ0.net
雨だよぉ、ぽまいら今日は何処行くの?

94 :ピカチュウ (ワッチョイW 815c-qQHP):2016/08/27(土) 06:32:58.77 ID:wa1sZVSr0.net
用水路しかないな(´・ω・`)

95 :ピカチュウ (ワッチョイW e29f-rVUj):2016/08/27(土) 07:00:17.00 ID:ojk29qpd0.net
雨かー、ケーシィ取りに行こうと思ったけど迷うな

96 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp69-rVUj):2016/08/27(土) 07:06:39.67 ID:chH3Eu4pp.net
雨でも行くぞ

97 :ピカチュウ (ワッチョイW 815c-hMGK):2016/08/27(土) 07:12:35.80 ID:4FVbaNUc0.net
昨日初めて城址公園に行ったがポケストがいい感覚であるからくるくる周りながらポケモンゲットしつつ、道具も回収できていいね
2時間でカブトプスに進化できるだけの飴も手に入れられた
ただあそこ日差しの強い日中は過酷だなw

98 :ピカチュウ (スップT Sdc8-qQHP):2016/08/27(土) 07:16:14.43 ID:SYt537K2d.net
小山総合公園が、
ケーシィの巣で、
小山運動公園ってのが、
オムナイトの巣かもって感じなの?小山事情よく分からんがこの二つは近く?

99 :ピカチュウ (アウアウT Sa01-qQHP):2016/08/27(土) 07:20:00.14 ID:vbKcQ8oDa.net
>>98
車で15分〜20分くらいだから、歩きだときつい

100 :ピカチュウ (ワッチョイ 7a75-gQqU):2016/08/27(土) 08:02:51.63 ID:bSwqxuiM0.net
雨だからこそフラパいってみよっと

総レス数 1000
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200