2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【フラパー】ポケモンGO 栃木スレ Part.6【城址公園】

1 :ピカチュウ(1級) (ワッチョイ 7963-gQqU):2016/08/26(金) 14:53:07.84 ID:mlFs1Lwa0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

前スレ
【かんぴょう】ポケモンGO 栃木スレ【しもつかれ】 Part.5 [無断転載禁止]
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1471667620/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

594 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-T/OY):2016/08/30(火) 14:55:36.89 ID:X7/ok8INd.net
>>583
いってみる!

595 :ピカチュウ (スプッッ Sdb8-t1qj):2016/08/30(火) 15:18:23.16 ID:ozWlHS6rd.net
>>594
あのスレは行かない方がいいぞ。カイロスが好きすぎて頭おかしくなった連中ばっかりだからw
最近、カイロスが可愛く思えてきた…

596 :ピカチュウ (ワッチョイW 815c-t1qj):2016/08/30(火) 15:20:51.76 ID:bm8tolpG0.net
>>533
ピッピですか?
スリープですか?
巣おしえてください。

597 :ピカチュウ (ワッチョイW 815c-t1qj):2016/08/30(火) 15:23:03.98 ID:bm8tolpG0.net
>>591
おもった!
長岡公園散歩してるとぎりぎりひっかかるのか、
珍しいポケモンの影がでてくるんだけど出現しないんで、
どこにいるのかとおもったらそっちだった。

598 :ピカチュウ (ワッチョイW 815c-t1qj):2016/08/30(火) 15:32:40.53 ID:bm8tolpG0.net
>>595
カイロススレ行ってみた。
すげー笑った。
愛すべきアホだな。

599 :ピカチュウ (ワッチョイW cdff-t1qj):2016/08/30(火) 15:34:18.28 ID:j8hcGWBp0.net
>>595
最初はチッ、またカイロスかよって思ってたけど
あのスレ見るようになってから、ふふ、カイロスさんだーって思う体になってしまった

600 :ピカチュウ (ワッチョイ b7ec-gQqU):2016/08/30(火) 16:48:46.65 ID:3fRTuXD50.net
>>597
あの辺のポケソース表示するとあの住宅街なかでも集中してる箇所あるね 
カイリュウ沸いた跡もあるしうらやま住宅地

601 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-t1qj):2016/08/30(火) 16:54:55.99 ID:3tJgOlfWd.net
烏山、城山下バス停にカイリュー出てる

602 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-t1qj):2016/08/30(火) 17:31:17.90 ID:uuHkOcBhd.net
自治医大駅周辺 夕方にカビゴンの影
いつも見るけど全然出ないんだよね…

603 :ピカチュウ (ワッチョイW a0ac-t1qj):2016/08/30(火) 18:00:03.55 ID:J/Wg0+DS0.net
>>590
昼間行ったときはディグダとピッピとイーブイばっかりだったのに。
時間も関係するのかな?

604 :ピカチュウ (ガラプー KK7f-1nzE):2016/08/30(火) 18:24:02.12 ID:pgFKNC4AK.net
アプリで初めての課金したくなってきた
バッグ容量を100くらい増やしたいな
ボール集めが大変になりそうだけど・・・

TL20以上で無課金のまま続けてる人いる?

605 :ピカチュウ (ワッチョイW 815c-qQHP):2016/08/30(火) 18:39:32.35 ID:837pKOMs0.net
>>604
毎日コツコツジムを襲撃してバッグ1段階上げた
そのあとしあわせタマゴもらって次はまた
バッグ拡張しようと思う
ちなTLは27

606 :ピカチュウ (ワッチョイW b2cd-qQHP):2016/08/30(火) 19:32:14.12 ID:OyP9VbuH0.net
ゲーム快適に進めたいならバックパックは増やした方がイイと思う
卵とか孵化装置は消耗品で買い出したらキリがないけどバックパックとボックスに600円位の課金なら遊びの対価としては安いと思うけど

607 :ピカチュウ (ワッチョイW 7e59-DVNU):2016/08/30(火) 19:34:58.07 ID:fIt+E5bg0.net
>>604
TL25だけど、ジムで稼いでるのでバッグ3つめの500個持ちだよ。

ぶっちゃけ、1200コインを購入してバッグ3 しあわせ玉子8を購入した方が良かった。
ガソリン代は、その数倍かかってると思うから。
これは俺からのアドバイス。

課金に抵抗はないんだけど、興がさめると言うか・・
このきっつい部分が、醍醐味なんじゃないのかなーと。
そう思って頑張ってたが、大人にとって時間を有効に使うことも大切だよ。
費用対効果はでかいよ。フラパの問題も一気に解決する。

608 :ピカチュウ (ガラプー KK7f-1nzE):2016/08/30(火) 19:35:23.75 ID:pgFKNC4AK.net
>>605
ジムかぁ
シャワーズ1700くらいが一体、次は1100ちょいだし
厳しいorz ジム戦ほとんどやらないし

軽く課金してみるか(´・ω・`)

609 :ピカチュウ (ガラプー KK7f-1nzE):2016/08/30(火) 19:39:06.85 ID:pgFKNC4AK.net
>>606>>607
たしかに手間ガソリン代を考えたら
課金したほうが安いねw

抵抗あったけど少し課金してみます

610 :ピカチュウ (アウアウ Sa01-hMGK):2016/08/30(火) 19:39:49.89 ID:o2ScD9BDa.net
茨城より北関をかっ飛ばして、フラパにお邪魔します。
土曜か日曜に伺う予定でいるのですが、いくつか教えて下さい。
土日は駐車場がいっぱいで停められない?
飲み物、軽食(お昼)の持ち込みおk?
周辺で名物、地元で愛されている飲食店を教えて下さい。
ジャンクな物からちょっと高級なお店まで何でもおk、ただしもつかれは勘弁して下さい。

611 :ピカチュウ (ワッチョイW 815c-t1qj):2016/08/30(火) 19:43:42.29 ID:/BVHY/4g0.net
>>610
土日でも停められる。
多分持ち込めるだろうけど、フラパ内の飲食店は別段高くないし普通に旨いから身軽な格好できて、休憩がてらソフトクリームや佐野ラーメンを食べるのがオススメ。
近くで有名っても佐野市の佐野ラーメンくらいだし。

612 :ピカチュウ (ワッチョイW e29f-rVUj):2016/08/30(火) 19:50:38.11 ID:U3zYZXWy0.net
しもつかれ出してる店って見た事ねえな栃木で
名物と言えるか知らんけど芋フライは美味いぞ

613 :ピカチュウ (アウアウT Sa01-qQHP):2016/08/30(火) 19:52:45.73 ID:Pj+bBmnva.net
フラパの藤ソフトは食べるべき逸品

614 :ピカチュウ (スッップT Sdb8-qQHP):2016/08/30(火) 20:00:21.30 ID:DkhY3zHTd.net
フラパ2週間位前に行ったが、
このスレでは、やたらフラパ内の佐野ラーメン推す人いるが現地では野外の屋台はほとんど混んでなかったぞw
クーラーの効いた中の少し高め?のレストランが繁盛してたわ

まあ一人だと野外で佐野ラーメンの方が機動性もあってよいと思った

615 :ピカチュウ (ワッチョイW cd63-qQHP):2016/08/30(火) 20:03:04.66 ID:cR2bVOGT0.net
フラパ行くなら足利のラーメン桐生がおすすめ

616 :ピカチュウ (ワッチョイ 7963-gQqU):2016/08/30(火) 20:05:05.89 ID:jMeKInO10.net
>>558
わざわざありがとう
ゼニガメ取りに近々お邪魔します

617 :ピカチュウ (ワッチョイW dfd7-PxUk):2016/08/30(火) 20:07:04.75 ID:Hnd52Nwh0.net
>610
フラパは弁当持ちでもオケだけど、手ブラで気軽に行ってサクッとリザードンまで進化させて帰るがベストです。園内に食べ物、トイレ、休憩施設は充分だし。

618 :ピカチュウ (オッペケ Sr69-t1qj):2016/08/30(火) 20:15:43.07 ID:gmJfPZ8Pr.net
バック拡張もガソリン代も課金だよ!
俺はランニングシューズを購入したがこれも立派な課金だな…

619 :ピカチュウ (ワッチョイW cdff-t1qj):2016/08/30(火) 20:15:52.91 ID:j8hcGWBp0.net
フラパは中の施設が充実してるのがいいよね
マロニエで休憩してジュース買うもよし、入り口付近で藤ソフト食べるもよし
汗かいたら塩分補給にラーメン食べるもよし
お土産も売ってるし、トイレも綺麗
飴集めが終われば花も見られるし
楽しく快適にヒトカゲ集めができる

620 :ピカチュウ (ワッチョイW 6dcd-qQHP):2016/08/30(火) 20:16:11.60 ID:+SsK/b3O0.net
>>615
量はいいけど味は普通じゃね?

621 :ピカチュウ (ワッチョイ b7ec-gQqU):2016/08/30(火) 20:27:04.64 ID:3fRTuXD50.net
>>603
仏舎利塔近くの駐車場から入って歩道コースをポケストたどってく周回コースで2匹〜3匹捕まえられたよ
今もソース履歴にも数匹出てるよ 
自分は書き込みしてから13時半過ぎには去ったからそれから沸かない時間帯があったのかもしれないね
逆にディグダとピッピ欲しかったw

622 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-T/OY):2016/08/30(火) 20:37:39.75 ID:cBTWv+Snd.net
>>595
覗いてきたが、カイロス先輩マニアになりそうw
MAXまで強化してカイロス軍団作りたくなってきた

623 :610 (アウアウ Sa01-hMGK):2016/08/30(火) 20:41:45.26 ID:o2ScD9BDa.net
回答下さった皆々様、ありがとうございます。
ウェステリアで昼食とって、藤ソフトと芋フライで休憩して、
ふじの花物語と藤まんじゅう買って、
佐野に日向屋に突貫して帰ろうと思います。

624 :ピカチュウ (アウアウ Sa45-t1qj):2016/08/30(火) 20:42:04.77 ID:KTRV91Mea.net
>>596
鬼怒川東岸 飛山城址 2時間でピッピ8匹 ×バラで4日行っていつもそんな感じ
*ルアーとおこう併用
駐車場は5時で閉鎖 出られなくなるので要注意
あとたしか月曜休園
他にはニドラン♂♀、たまに野良ブーバー、虫鳥鼠犬蛇蝙蝠以外は石原さとみ(ニョロモ)多目
屋敷4ヶ所同時ルアー、もしくは駐車場2ヶ所同時ルアーやってたらたぶん俺
地元子供と御近所犬散歩トレーナーメインだから急に人が増えたらちょっと……かも

ピクシーは弱いけど、はたくのが可愛いから許す

625 :ピカチュウ (ワッチョイW 815c-t1qj):2016/08/30(火) 21:08:39.98 ID:/BVHY/4g0.net
>>614
混んでないからいいんだよ。値段と味と機動性にすぐれる食べ物。
中のレストランは少し割高。うまいけど。アボガドサーモンのやつすき。

626 :ピカチュウ (ワッチョイW 7ccd-t1qj):2016/08/30(火) 21:13:15.26 ID:6xJuDyeE0.net
>>622
見た目とは裏腹の残念感が愛されてんだろうね。10`卵から先輩出てもチッてなりながらにやけられるようになれば、気が楽になるってもんだ。

627 :ピカチュウ (ワッチョイW 759f-T/OY):2016/08/30(火) 21:17:17.59 ID:EUCnuKgT0.net
>>626
なんだかんだ言ってもポケモンをCP順に並べたとき1ページ目の下の方にさりげなくいつもいるしなw

628 :ピカチュウ (ワッチョイW ce44-t1qj):2016/08/30(火) 21:34:42.37 ID:yTuFO2Kd0.net
フラパのポケソース履歴見てみると
全ポケソースでヒトカゲ出てるね
ただし駐車場と売店のポケソースは出ない
うまく出来てる

629 :ピカチュウ (スプッッ Sdb8-t1qj):2016/08/30(火) 21:43:38.22 ID:+kDZ/fKsd.net
>>628
やっぱ大いなる力が働いてるんかね。
もう少し涼しくなったら行ってみたいな

630 :ピカチュウ (アウアウ Sa01-t1qj):2016/08/30(火) 21:45:26.75 ID:0lAmoUhoa.net
フラパは明日からの入園料はいくらになるのかな?
400〜500円位かな?

631 :ピカチュウ (アウアウT Sa01-qQHP):2016/08/30(火) 21:53:19.74 ID:84bIq5Ila.net
メール会員になれば入場無料だよ

632 :ピカチュウ (ワッチョイ de5c-gQqU):2016/08/30(火) 21:58:53.89 ID:lBaOo0Nx0.net
>>631
明日からも?

633 :ピカチュウ (ワッチョイW e034-t1qj):2016/08/30(火) 21:59:09.54 ID:jiFnyDup0.net
>>631
メール会員って8月28日までじゃないの?

634 :ピカチュウ (ワッチョイW e034-t1qj):2016/08/30(火) 22:03:01.84 ID:jiFnyDup0.net
自己解決しました
メール会員で明日から9月30日まで無料になるみたいですね

635 :ピカチュウ (ワッチョイW 9c9b-t1qj):2016/08/30(火) 22:04:53.73 ID:wKRa4uZJ0.net
東京の多摩のものだけど今市の駅近く通ったらうちあたりではレアなスリーブ沢山いて驚いた
一時間ほど寄り道したけど10体とスリーパーも埋められたので満足



http://i.imgur.com/jtWHrWo.png

http://i.imgur.com/pkHJEJA.png

636 :ピカチュウ (アウアウ Sa01-t1qj):2016/08/30(火) 22:06:34.05 ID:0lAmoUhoa.net
>>631、634
情報ありがとうございます!
オフシーズンのフラパの太っ腹具合は素晴らしい!

637 :ピカチュウ (ワッチョイW cdff-t1qj):2016/08/30(火) 22:07:15.88 ID:j8hcGWBp0.net
>>624
ピクシー以外と弱くないのよ
ムーンフォースとかあれば少しくらいCP上のカイリューとか倒せちゃうよ

638 :ピカチュウ (ワッチョイW 815c-hMGK):2016/08/30(火) 23:01:13.82 ID:D9eeEOXF0.net
>>635
ガーディも近くにいるポケモンに入ってこなかった?

639 :ピカチュウ (ワッチョイW df5c-t1qj):2016/08/30(火) 23:10:48.91 ID:DVwoRm7w0.net
>>624
ありがとうございます。
こんど遊びにいってみます!

640 :ピカチュウ (ワッチョイW 815c-hMGK):2016/08/30(火) 23:10:57.89 ID:Kj9FoIDK0.net
小山で平日でもそれなりに人がいる場所ってないですか?
配信開始した当初は駅東公園に人が多くて常にモジュール焚かれてたのに今じゃさっぱり・・・

641 :ピカチュウ (ワッチョイ 0400-gQqU):2016/08/30(火) 23:30:32.27 ID:IzDQwaka0.net
野良ブーバーを近所のクラモチでゲット!
CP400代のカスかお思ったら個体値93%
育てるほど強くないんだよな・・・

野良は低CPは個体値が高い可能性あり?高CPだと確実に個体値がしょぼい
特にイーブイはその傾向にある

642 :ピカチュウ (ワッチョイW b2d3-t1qj):2016/08/30(火) 23:34:28.88 ID:0j5vZakc0.net
自分も茨城からフラパに遠征したけど、帰り道にある小山運動公園か小山総合公園によればとおもった。

643 :ピカチュウ (ワッチョイW 7542-hMGK):2016/08/30(火) 23:36:38.31 ID:KLTJ71aL0.net
>>640
小山総合公園 ケーシィ巣
小山運動公園 オムナイト巣
駅東公園 おわたw

644 :ピカチュウ (ワッチョイW 7c9f-t1qj):2016/08/30(火) 23:42:57.92 ID:Ob+v+p+90.net
小山で1からフーディン作ったんだけど最初から最後までケーシィの固体値低かった 巣のポケモンってそういうものなの?

645 :ピカチュウ (ワッチョイW 759f-T/OY):2016/08/30(火) 23:45:00.28 ID:EUCnuKgT0.net
>>640
無難に総合公園じゃない?
駅東公園はたまに通るとモジュール焚かれてるけど人が少ない&たいしたの湧かない
運動公園はポケスト1個しかない&湧きが少ないからヒマだよ
でも小山なら西城南〜東城南〜雨が

646 :ピカチュウ (ワッチョイW 7542-hMGK):2016/08/30(火) 23:46:06.63 ID:KLTJ71aL0.net
>>644
卵からの方が個体値高い場合あるぜよ。
巣のポケモンでも高個体値あるぜよ。

647 :ピカチュウ (ワッチョイW 759f-T/OY):2016/08/30(火) 23:46:08.96 ID:EUCnuKgT0.net
>>640
無難に総合公園じゃない?
駅東公園はたまに通るとモジュール焚かれてるけど人が少ない&たいしたの湧かない
運動公園はポケスト1個しかない&湧きが少ないからヒマだよ
でも小山なら西城南〜東城南〜雨ケ谷新田をうろうろしてると結構採れるよ。
レア湧きソースもちょくちょくあるし

648 :ピカチュウ (ワッチョイ 7963-gQqU):2016/08/30(火) 23:48:29.30 ID:jMeKInO10.net
結局大したポケモンが出ないところでルアー使っても旨味が無いってことに気づいてきたんじゃないか
小山なら総合公園なら平日でも人いるんじゃないか
みんなあちこち動き回るからルアーは使われてないかもしれないけど

649 :ピカチュウ (ワッチョイW 7c9f-t1qj):2016/08/30(火) 23:49:44.71 ID:Ob+v+p+90.net
>>646
運が悪かったんだな やっぱりタマゴが一番ってことか ありがとう

650 :ピカチュウ (ワッチョイW 7542-hMGK):2016/08/30(火) 23:52:34.58 ID:KLTJ71aL0.net
>>649
どういたしまして!!
高個体値ゲット祈ってます。

651 :ピカチュウ (ワッチョイW cdff-t1qj):2016/08/30(火) 23:55:48.56 ID:j8hcGWBp0.net
>>649
運って言うか基本的に巣のポケモンは個体値低いものだよ
だからフラパで集めたヒトカゲも皆飴にしてたまごガチャしながら高個体値の進化用を待ってる
技ガチャも心配だから250個以上飴集めたよ
ケーシィもそうするつもり

652 :ピカチュウ (ワッチョイW 759f-T/OY):2016/08/30(火) 23:57:49.28 ID:EUCnuKgT0.net
>>651
ごく稀に個体値高いやつでるよね。
なかなか出ないけど。

653 :ピカチュウ (ワッチョイW cdff-t1qj):2016/08/31(水) 00:00:52.50 ID:AbMO2UZM0.net
>>652
え!まじで!?
高いCPのは出ても高個体値のは一切でたことないよ
高個体値って85パー最低超えないとなぁ

654 :ピカチュウ (ワッチョイ 9cec-gQqU):2016/08/31(水) 00:03:28.64 ID:UyGHPbvr0.net
仕様なのかどうかは知らないけど巣以外で捕まえた御三家も個体値が低かった
素直に卵か最初に貰えるやつでも育てろという事なんだろうか

655 :ピカチュウ (ワッチョイW 759f-T/OY):2016/08/31(水) 00:06:32.62 ID:TVsXZO6T0.net
>>653
90%のCP600くらいの1匹出たから進化させた。
たまごのは95%とか出たけどCP低くてアメが沢山必要だったから進化させるのは90%のほうにした。
ドラゴンクローだったけど…

656 :ピカチュウ (ワッチョイW 759f-T/OY):2016/08/31(水) 00:07:17.05 ID:TVsXZO6T0.net
>>653
でも、個体値チェッカーのアプリによって多少前後するよね

657 :ピカチュウ (ワッチョイW cdff-t1qj):2016/08/31(水) 00:15:24.23 ID:AbMO2UZM0.net
>>655
そう言う可能性も合ったのね
とても勉強になりました

658 :ピカチュウ (ワッチョイW 6dcd-t1qj):2016/08/31(水) 00:18:55.69 ID:+WVDjU5R0.net
>>623
おまえホントはフラパに行ったことあるだろw
俺はソフトクリームは夕張メロン派。
佐野ラーメンためネット上だけ不自然に不思議な力によって得点が高い日向屋、ようすけ、大和は絶対にオススメしない。
行くなら大金あたり

659 :ピカチュウ (ワッチョイW 759f-T/OY):2016/08/31(水) 00:19:49.33 ID:TVsXZO6T0.net
>>658
個人的には森田屋本店

660 :ピカチュウ (ワッチョイW 759f-T/OY):2016/08/31(水) 00:22:30.34 ID:TVsXZO6T0.net
>>657
同じTL同士が同じソースから同じ時にゲットしたらCPも個体値も同じだけど
TLが違ければCPは全く異なるから個体値も違うのかもね
結局は運だよね

661 :ピカチュウ (アウアウT Sa01-qQHP):2016/08/31(水) 00:28:37.48 ID:fwSr72aha.net
会社の駐車場にプクリン出たw

662 :ピカチュウ (ワッチョイW 6dcd-t1qj):2016/08/31(水) 00:29:41.06 ID:+WVDjU5R0.net
>>658
そこもありだな〜

>>642
小山のケーシィは湧きが良くて楽だったのに〜。
行田総合公園や、予想外に広すぎて西側半分を着いたと同時に諦めた熊谷よりも全然楽に捕れた

663 :ピカチュウ (ワッチョイW 6dcd-t1qj):2016/08/31(水) 00:33:13.05 ID:+WVDjU5R0.net
>>662
そこもありだな〜は>>659にw

>>661
欲しい

664 :ピカチュウ (ワッチョイW 9cec-hMGK):2016/08/31(水) 00:34:33.57 ID:LZGuQ3Z60.net
>>658
地元民だが日向屋俺は好き。大和は行ったことない。
ソフトは何味食べてもいいじゃねーかw

665 :ピカチュウ (ワッチョイW 759f-T/OY):2016/08/31(水) 00:37:09.08 ID:TVsXZO6T0.net
>>663
大金好きならおぐら屋好きでしょw

666 :ピカチュウ (ワッチョイW df5c-+5PE):2016/08/31(水) 00:38:27.09 ID:irZIxdLc0.net
また益子にカイリューの影が
悔しいことに今回は見つからなかった
しかしpgo田舎だとまったく役にたたないな

667 :ピカチュウ (ワッチョイW 6dcd-t1qj):2016/08/31(水) 00:44:10.37 ID:+WVDjU5R0.net
>>664
あそこ、普通で悪くはないけど特徴が何も無いんだよな
地元のナンバーはほとんどいないし

>>665
おぐら屋は売れすぎて徐々に味が落ちたからここ二年くらい行ってない。
観光客だしこの程度の味でいいだろう…って感じのスープを出してきて、量産化してしまった印象

大金はまだなんとか昔のおぐら屋の丁寧さと味をキープしてるから勧められる

668 :ピカチュウ (ワッチョイ 7963-gQqU):2016/08/31(水) 00:44:45.37 ID:mF4zKCnk0.net
芋フライもご当地グルメだよね
グルメと言っていいものか微妙だけど

669 :ピカチュウ (ワッチョイW 759f-T/OY):2016/08/31(水) 00:47:06.07 ID:TVsXZO6T0.net
>>667
それ、わかる。
でも、おぐら屋に限らず観光客だしこの程度でいいだろ…的な店増えたよね。
特に50号沿い付近

670 :ピカチュウ (ワッチョイW 6dcd-t1qj):2016/08/31(水) 00:49:31.72 ID:+WVDjU5R0.net
>>666
エリアを狭く限定して30秒間左上のボタンでサーチすれば、そこそこヒットするよ
今日はそれで栃木市と小山でエビワラーとナッシー捕れたし

671 :ピカチュウ (ワッチョイW 6dcd-t1qj):2016/08/31(水) 00:55:24.91 ID:+WVDjU5R0.net
>>669
うん、名前は出さないけどw

>>653
自分も75%超えたヒトカゲ捕まえたこといよ…
小山の10匹のケーシィも全部飴

672 :ピカチュウ (ワッチョイW 759f-T/OY):2016/08/31(水) 00:57:18.92 ID:TVsXZO6T0.net
>>671
明日あたり小山総合公園いってみようかな。
ケーシィ以外もそこそこ湧く?
県南体育館のほうもいってみようかな〜

673 :ピカチュウ (アウアウ Sa01-t1qj):2016/08/31(水) 00:58:52.39 ID:vhqH2m4Qa.net
ぶっちゃけ芋フライってフライタイプも天ぷらタイプも家で簡単に作れるよね
足利太田桐生地域の風土食の蒸かした芋を玉ねぎと一緒にソースで炒めて青のりをかけたアレも…

674 :ピカチュウ (ワッチョイW df5c-+5PE):2016/08/31(水) 01:15:57.60 ID:irZIxdLc0.net
>>670
左上のボタン何回か押しても更新しなかったけど、順番待ちになるまで押さないとダメだったのね
使い方よく把握してなかったオレが悪いです(泣)

675 :ピカチュウ (ワッチョイW 6dcd-t1qj):2016/08/31(水) 01:20:52.50 ID:+WVDjU5R0.net
>>672
二時間弱しかいなかったから詳しくないけどケーシィ専門って感じがした。
湧きはかなり良かったね。
北側の広々とした芝生がある場所に絞って、
全方向に取りに行けるように芝生のど真ん中で待ってるのが早い。
ただ、芝生には犬のうんこがいくつか落ちてたから注意

>>673
正直、佐野のラーメンやいもフライ、足利太田栃木市のあたりの焼きそばや、宇都宮の餃子とかも
手頃な値段だから田舎で愛されているって感じの庶民的なグルメだよね

676 :ピカチュウ (ワッチョイ 7963-gQqU):2016/08/31(水) 01:22:54.71 ID:mF4zKCnk0.net
東京の知人には芋フライがすごい好評だった
最初みたときは不思議な食べ物だと言ってたが

677 :ピカチュウ (ワッチョイW e0ec-/qed):2016/08/31(水) 01:36:20.62 ID:Q2bsJHsb0.net
小山総合公園カビゴンもけっこう沸くよね。いろいろ噂が広まったせいか、さっき行ったら夜なのに人がそこそこいた。
カビゴンもゲットできた。体育館にもケーシィがわくけど、体育館側ポケストップが1個しかないので芝生側周回するほうがいいと思うよ。
体育館と芝生を常に往復する体力があれば別ですが…

678 :ピカチュウ (ワッチョイW df15-t1qj):2016/08/31(水) 01:39:54.40 ID:bzqD8TQi0.net
昨日の午後城址公園ゼニガメ沸いてたな

679 :ピカチュウ (スップ Sdc8-t1qj):2016/08/31(水) 05:06:58.29 ID:Wt1FqqdOd.net
>>673
元々は子供のおやつと言われてる位だしそりゃそうよ
でもこの暑さでやることや、自炊の手間考えたら購入一択

680 :ピカチュウ (ワッチョイW 759f-T/OY):2016/08/31(水) 07:20:24.35 ID:TVsXZO6T0.net
>>675
うんこは嫌だなw
明るい時間帯に行くか

681 :ピカチュウ (ワッチョイW 7d15-qQHP):2016/08/31(水) 07:56:30.56 ID:z/ydJ75d0.net
起きたら部屋にピカチュウ湧いてた

682 :ピカチュウ (アウアウT Sa45-gQqU):2016/08/31(水) 07:59:39.33 ID:aBKiiJpga.net
俺も今日公休だから小山総合公園行こうかな
この前はフラワーパーク行ったけどポケストップ一個もないから大変だったわ

683 :ピカチュウ (スプッッ Sdb8-t1qj):2016/08/31(水) 08:05:38.78 ID:sRJGLklMd.net
カイリューまであと5匹になったけど育成用の飴も含めてまだまだ釜川に通う必要がありそうだ

684 :ピカチュウ (ワッチョイW 71cc-t1qj):2016/08/31(水) 08:36:39.34 ID:Ph625n9/0.net
わんぱく公園も一日に一回はカビンゴがわく感ある

685 :ピカチュウ (ワッチョイ b7ec-gQqU):2016/08/31(水) 08:37:01.18 ID:EjagYCC/0.net
釜川ってミニリュウ時給どんくらい?4くらいいけるかな?

686 :ピカチュウ (スップ Sdc8-t1qj):2016/08/31(水) 08:48:31.71 ID:/515XLPTd.net
朝から宇都宮駅東に2体もカビゴン沸いてんじゃねぇよ…
仕事で捕まえに行けねぇっての…

687 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM34-t1qj):2016/08/31(水) 09:35:51.53 ID:0aoHPCL4M.net
殺生石にキュウコンいないかなとおもったがダメだった

688 :ピカチュウ (ワッチョイW 7d15-qQHP):2016/08/31(水) 10:20:55.54 ID:z/ydJ75d0.net
トコトコ大田原にカメックス

689 :ピカチュウ (アウアウ Sa01-t1qj):2016/08/31(水) 10:22:04.08 ID:k013RxKDa.net
>>687
同じこと考えて俺も行ったw

690 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-T/OY):2016/08/31(水) 12:07:05.12 ID:aDzm0749d.net
午前中宇都宮いってみた
屋板運動公園→コンパンとコラッタ、カイロスばかり。1hやってカラカラは0
城址公園→コラッタとポッポばかり。2hやってカブト5、イーブイ8。思ったよりカブトの湧きが渋くてつまらない。
やっぱり栃木の聖地はフラパだなw

691 :ピカチュウ (アウアウT Sa01-qQHP):2016/08/31(水) 12:09:10.07 ID:fFcR0bJWa.net
フラパほど湧く巣は県内にないよねー

692 :ピカチュウ (スップ Sdc8-hMGK):2016/08/31(水) 12:19:25.00 ID:yziGiTxcd.net
>>690
どこでもそうだけど巣は時間によって沸き方違うから時間帯変えて行くといい
自分は城址公園2時間で0スタートでカブトプスにできるくらいの沸き方してた
時間は21時半〜23時半

693 :ピカチュウ (スプッッ Sdc8-oAWw):2016/08/31(水) 12:26:50.88 ID:crP1kjowd.net
東京から初フラワーパーク遠征民におすすめグルメ教えろください

694 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-t1qj):2016/08/31(水) 12:31:10.75 ID:B3Tl6kKMd.net
俺も日曜日に東京からフラワーパーク行く予定

駐車場なんかの混雑情報やら注意点あったらご教示お願いします

ちなみに小さい子連れです

総レス数 1000
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200