2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【フラパー】ポケモンGO 栃木スレ Part.6【城址公園】

724 :ピカチュウ (ワッチョイW e1ec-+5PE):2016/08/31(水) 17:00:35.94 ID:rIhZv6yR0.net
城址公園に行きたいんですが城址公園の駐車場って有るんですか?
周辺のコインパーキングに止める感じですか?

725 :ピカチュウ (ワッチョイ a0ac-gQqU):2016/08/31(水) 17:05:36.54 ID:k5zWyYnv0.net
>>721
個人的メモだなー
俺も植物園じゃない方に行っちゃうところだった

726 :ピカチュウ (ワッチョイ a0ac-gQqU):2016/08/31(水) 17:06:07.58 ID:k5zWyYnv0.net
>>724
市役所駐車場に停めちゃえお

727 :ピカチュウ (ワッチョイW e1ec-+5PE):2016/08/31(水) 17:43:54.64 ID:rIhZv6yR0.net
>>726
市役所停められるんですね
ありがとうございます

728 :ピカチュウ (ワッチョイ b2cd-Vqeh):2016/08/31(水) 17:57:40.07 ID:nNDtYf+u0.net
>>703
オリオン通りと釜川が交差するあたりでたまに見かけるよ
あのおばちゃん向けの衣料品店とか中華屋とかあるあたり

729 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-t1qj):2016/08/31(水) 18:11:14.37 ID:vwtNeGiEd.net
>>727
ちな夜10:00で閉鎖な
エロカッコいいハゲオヤジがいたらそれが俺だ

730 :ピカチュウ (ワッチョイW e1ec-+5PE):2016/08/31(水) 18:18:51.24 ID:rIhZv6yR0.net
>>729
それでは明日カブトとハゲオヤジ捕獲しに行きますねw

731 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp69-qQHP):2016/08/31(水) 18:32:53.44 ID:ULZRGcW7p.net
>>726
市役所の駐車場はポケモンGO利用客はNGってなってなかったか
リリースして数日後の新聞にも載ってたはず

732 :ピカチュウ (ワッチョイW 7de5-qQHP):2016/08/31(水) 18:41:06.08 ID:PeN6H0uR0.net
みんな停めてるよ

733 :ピカチュウ (ワッチョイW e1ec-+5PE):2016/08/31(水) 18:45:03.87 ID:rIhZv6yR0.net
http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/kanko/kankou/spot/jyiousi/035729.html

マナーを守れば停めるのは問題ないみたい

734 :ピカチュウ (ワッチョイW 1ecd-qQHP):2016/08/31(水) 18:47:09.34 ID:k3wudUJq0.net
チャリでこい

735 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp69-qQHP):2016/08/31(水) 18:47:50.23 ID:ULZRGcW7p.net
>>733
そうなんだ
ずっとだめだと思ってたから
毎回近くのコインパーキング停めてたわ
余計なこと言って申し訳ない

736 :ピカチュウ (スプッッ Sdb8-c4QT):2016/08/31(水) 19:13:01.02 ID:OKErNektd.net
明日2回目のフラパに行くつもりなんだがカビゴン最近湧いてる?
初めて行った時にカビゴン捕まえたから楽しみ

737 :ピカチュウ (ワッチョイW cd63-t1qj):2016/08/31(水) 19:13:02.99 ID:IVvqPu+E0.net
1番駐車しやすいのは無料の市役所駐車場という皮肉。他は有料なのに狭いから怖くて止められん

738 :ピカチュウ (アウアウ Sa01-hMGK):2016/08/31(水) 19:42:16.30 ID:9TQ+L27la.net
>>735
コイキングパークに見えた。

739 :ピカチュウ (スプッッ Sdc8-t1qj):2016/08/31(水) 19:44:57.92 ID:NHUUrR5rd.net
市役所駐車場って無料なの?
業務に支障が出ないような19時以降とかなら俺も停めようかな

740 :ピカチュウ (ワッチョイW cdff-t1qj):2016/08/31(水) 19:54:08.64 ID:AbMO2UZM0.net
と言うか城址公園の西側に駐車場あるよね?
駐車券は発券されるけど無料だったよ?

741 :ピカチュウ (ワッチョイW 759f-T/OY):2016/08/31(水) 19:57:10.99 ID:TVsXZO6T0.net
>>740
市役所と城址公園の間の駐車場は発券されるけど無料だよね。

742 :ピカチュウ (ワッチョイW cdff-t1qj):2016/08/31(水) 19:59:47.76 ID:AbMO2UZM0.net
>>741
そうそう、バーも有って有料かと思いきや無料だった
あそこ更に西側に行くと市役所方面に通り抜けてるのかな

743 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-T/OY):2016/08/31(水) 20:01:04.77 ID:aDzm0749d.net
小山総合公園行ってきた。
2.5hでケーシィ25匹ゲット。そこそこ沸いた。
湧くペースはフラパのヒトカゲに似てるかも。
レア湧きは無かったがポケソースもそこそこあるね。
駐車場も広くて余裕で停められるし、ポケストもそこそこあるのでボールもほとんど減らない。
午前中行った城址公園よりは楽しめた。
ただ、自転車でポケGOやってる人も多くてジョギングしてる人の迷惑っぽかった。

744 :ピカチュウ (ワッチョイW 759f-T/OY):2016/08/31(水) 20:03:22.67 ID:TVsXZO6T0.net
>>742
そう。通り抜けてるね。
市役所と城址公園の両方の駐車場兼ねてるからね。
城址公園南側のバーのない駐車場は障害者駐車場だった気がする。

745 :ピカチュウ (ワッチョイW 815c-t1qj):2016/08/31(水) 20:03:24.58 ID:mWRS9BMX0.net
>>699
ポネソース笑った

746 :ピカチュウ (ワッチョイW 815c-t1qj):2016/08/31(水) 20:04:33.41 ID:mWRS9BMX0.net
>>718
護国神社はポケモン禁止

747 :ピカチュウ (ワッチョイW 815c-t1qj):2016/08/31(水) 20:08:52.63 ID:mWRS9BMX0.net
>>724
市役所は停めるな。近くのコインパーキングへ。

748 :ピカチュウ (ワッチョイ e0ec-gQqU):2016/08/31(水) 20:20:27.33 ID:I6m1ajia0.net
>>747
はいはい
停めていいっつってんだから停めるに決まってんだろ

749 :ピカチュウ (ワッチョイW 759f-T/OY):2016/08/31(水) 20:22:48.10 ID:TVsXZO6T0.net
>>748
昼間は市役所利用者分の駐車場がなくなるから迷惑かもしれないけど、HPでそこを案内してるからね。

750 :ピカチュウ (ワッチョイW 815c-t1qj):2016/08/31(水) 20:29:40.40 ID:mWRS9BMX0.net
昼間の市役所、ただでさえ停めるの大変なのに城址公園のせいで停めれなくなったわ。
市役所へ仕事しにいく側としては迷惑でしかないな。

751 :ピカチュウ (ワッチョイW 815c-t1qj):2016/08/31(水) 20:31:30.89 ID:xRkaagXk0.net
どっちにしろオリオン通りあたりでイベントあると市役所駐車場ソッコーで埋まるけどな

752 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-T/OY):2016/08/31(水) 20:33:17.94 ID:aDzm0749d.net
市がポケGOそこの駐車場認めてるじゃん。
だからポケGOでも停めていいんだよ。

753 :ピカチュウ (ワッチョイ d5a4-Y076):2016/08/31(水) 20:33:47.50 ID:Xt9UHWeK0.net
GETしたhttp://otokuking.seesaa.net/

754 :ピカチュウ (ワッチョイW e0ec-qQHP):2016/08/31(水) 20:48:46.69 ID:a6JszNs80.net
今日も釜川でコイキング漁〜
コイキングX23匹
ミニリュウ1本
まぁまぁの水上げ

755 :ピカチュウ (ワッチョイW 815c-t1qj):2016/08/31(水) 21:12:36.10 ID:Q8Web1qI0.net
>>699
買い物です毎日のようにアピタにいくけど、
確かにドガースは湧きやすい。
しかし、いつでもいるわけでないので、
巣ではないと思う。
他にも御三家やらゴルバットやらいろいろちょいレアが湧きます。
それと、南の出口を出てすぐにレアソースがあり、ゴルダックやらベトベタマーやら収穫したことあります。
もうひとつ、アピタの西側のマツキヨの西側の道路と川の交差する場所は
たまにミニリュウがいます。
水ポケソースらしく、いつもコイキングやコダックがいます。

756 :ピカチュウ (ワッチョイ e0ec-gQqU):2016/08/31(水) 21:18:47.34 ID:I6m1ajia0.net
>>755
汚い水路のところかw
確かにミニリュウ出るね
この間その水路を通りかかったらコイキングやら色々5匹くらい一気にドバっと出てきてビビったわ

757 :ピカチュウ (ワッチョイW 815c-t1qj):2016/08/31(水) 21:20:21.74 ID:Q8Web1qI0.net
>>756
そうそうあのどぶ川(笑)
あのどぶ川沿いは結構ミニリュウ湧くんですよねぇ。

758 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-T/OY):2016/08/31(水) 21:26:30.88 ID:8yxh9vvhd.net
水ポケソースを覚えておいてチェックするとわりとミニリュウ取れたりするよね。

759 :ピカチュウ (ワッチョイ b7ec-gQqU):2016/08/31(水) 21:35:16.45 ID:EjagYCC/0.net
健康の森のポニータも巣ってほどじゃないんかな 
1時間に3〜4沸きくらいだけど範囲微妙に広いから疲れて帰ってきた
てかいまさらだけどポケごって普段着じゃなくスポーツできる格好のが向いてるよね・・

760 :ピカチュウ (ワッチョイW 815c-hMGK):2016/08/31(水) 21:53:32.63 ID:LLxDmOv80.net
>>755
アピタの方がポケスト沢山ある宇都宮駅よりレア率高い気がします
わざわざ行くほどは出ないけど、たまたまだから余計に嬉しいですよね〜
最近宇都宮市内でカビゴン沢山、出てませんか?
昨日は野の苺周辺、今日は滝沢病院付近で影見ました

761 :ピカチュウ (ワッチョイW 815c-t1qj):2016/08/31(水) 22:20:49.98 ID:Q8Web1qI0.net
>>760
そうなんですよね。
買い物ついでにたまにレアと出会えるのがうれしいです。
駐車場の北東部という、ほとんど車がないあたりに
レアソースあるのも車で直行しても他に迷惑かけないから地味にうれしい。
そしてアピタの帰りに用もないのにマツキヨの方にいって
ミニリュウいないかチェックするのが日課?になりました。

762 :ピカチュウ (ワッチョイW 815c-t1qj):2016/08/31(水) 22:23:08.03 ID:Q8Web1qI0.net
>>760
それとカビゴンは他県スレでも見るようになったとかみかけるので、
全国的に湧くようなったのかな?と思います。
どこかに偏らずまんべんなくでてる感じ。

763 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-t1qj):2016/08/31(水) 22:25:23.49 ID:6ziQdrFnd.net
インパビレッジの駐車場でラッキーいまでてた
あと五分

764 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-t1qj):2016/08/31(水) 22:35:03.97 ID:6ziQdrFnd.net
スリープとペルシアンも湧いてる
今日はあたり日だ

765 :ピカチュウ (ワッチョイW 6dcd-qQHP):2016/08/31(水) 22:37:18.18 ID:MwqMeyGj0.net
足利カビゴンカイリュー来てたね

766 :ピカチュウ (ワッチョイW 7542-hMGK):2016/08/31(水) 22:45:14.78 ID:9OTwOcfN0.net
>>699
新たな調味料か?w

767 :ピカチュウ (ワッチョイ d5a4-Y076):2016/08/31(水) 22:52:52.89 ID:Xt9UHWeK0.net
GETしたhttp://otokuking.seesaa.net/

768 :ピカチュウ (ワッチョイW e0ec-qQHP):2016/08/31(水) 23:20:50.28 ID:a6JszNs80.net
いつまでもコラッタポッポじゃ
飽きるものね
そろそろ何かイベントが欲しいくらい

769 :ピカチュウ (ワッチョイW 759f-T/OY):2016/08/31(水) 23:54:37.52 ID:TVsXZO6T0.net
ロコン、マンキー、ワンリキー、イシツブテ、ベトベター、ドガース辺りの巣を追加して欲しい。

770 :ピカチュウ (アウアウT Sab6-qQHP):2016/08/31(水) 23:54:38.38 ID:nNbekgAua.net
わんぱく公園にコイル集めに行って置いてきたラプラスこの時間に帰ってきた。今の時間に閉鎖してるのになぜ?
午前中だけで進化できた。何回か行ったことあったけど、こんなに広く高低差があったとは、足が痛い

771 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-j4zF):2016/09/01(木) 00:42:14.53 ID:C/IJuozzd.net
みんなスマホ何でやってる?
今iphone6なんだが、そろそろ2年経つし買い換えようか迷ってる。
iphone7か、片手でボール投げやすそうなSEにしようか。
Androidはバッテリーの減りが早くて発熱凄いって言うし。
迷うなぁ

772 :ピカチュウ (ワッチョイ 0bec-wh/5):2016/09/01(木) 00:43:57.55 ID:kAUVvNNE0.net
5sであと2年戦える

773 :ピカチュウ (ワッチョイW f3e5-10NS):2016/09/01(木) 00:48:47.58 ID:gY9neLcd0.net
2年使ったiPhoneなんてアンドロイドなみに電池持ち悪いよね
だから俺は再来週辺りにiPhone7発売されるからそっち買うわ

774 :ピカチュウ (アウアウ Sacf-RETc):2016/09/01(木) 00:54:11.84 ID:kmE9VJfNa.net
>>771
泥スマとの比較でiPadminiの方が命中率良くなったから
以外とお奨め
あと画面大きいから流石にビジュアルが綺麗

775 :ピカチュウ (ワッチョイW f3e5-10NS):2016/09/01(木) 01:01:08.30 ID:gY9neLcd0.net
こんなのもあるんだね
http://i.imgur.com/HL11LdF.jpg

776 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-j4zF):2016/09/01(木) 01:03:19.46 ID:C/IJuozzd.net
>>772
大きさ的にちょうどいい?
>>773
そうなんだよね。動作に不満は無いが最近バッテリーの持ちが悪くなってきた気がする
>>774
デカすぎない!?でも確かにipadの人いるね!

777 :ピカチュウ (ワッチョイW 139f-j4zF):2016/09/01(木) 01:04:08.58 ID:guGtXWE+0.net
>>775
カーブ投げられないじゃんw

778 :ピカチュウ (ワッチョイW 67ec-10NS):2016/09/01(木) 01:04:31.55 ID:h1oYm/YS0.net
激レア確定50q卵とか出ないかなw

779 :ピカチュウ (ワッチョイW ff75-RETc):2016/09/01(木) 01:05:26.55 ID:+74o6m+80.net
フラワーパークの無料券8/28までかと思ったけど9月中も使えるのね

780 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS):2016/09/01(木) 01:09:32.94 ID:EyZH/ShFa.net
9月から閉園18:00までになるんだっけ

781 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-j4zF):2016/09/01(木) 01:09:51.98 ID:C/IJuozzd.net
あと、Androidのほうが端の方のポケモンの湧きやポケストの反応がいい気がする

782 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/01(木) 01:18:58.18 ID:bN7cgJITd.net
リザードンに進化させたら
ひのこ火炎放射(´・ω・`)

783 :ピカチュウ (ワッチョイ 0bec-wh/5):2016/09/01(木) 01:22:08.25 ID:kAUVvNNE0.net
またフラパで待ってるぞ!

784 :ピカチュウ (ワッチョイW ebec-RETc):2016/09/01(木) 03:09:32.29 ID:0sIcZ3vR0.net
昨日の21時〜22時あたりの田川釜川のミニリュウラッシュは凄かった
田川で2体湧き後釜川合流地点付近で1体、その後近傍でリポップ1体
トドメにハクリューまで湧くという
いつぞやの城址みたいでテンションmaxだったよ

785 :ピカチュウ (ワッチョイW 6fd7-RETc):2016/09/01(木) 03:27:17.37 ID:IUCGNRil0.net
13 15 15でレベル高いマダツボミが家に湧いたから昼間ウツボットに進化させたいんだけど、宇都宮付近でマダツボミ多めに湧く場所あるかな?

786 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/01(木) 04:23:47.45 ID:2BM0o5+dp.net
佐野アウトレットにカビゴンとドガースわいた

787 :ピカチュウ (ファミマW FF2f-10NS):2016/09/01(木) 06:29:00.48 ID:X6C+oisOF.net
宇都宮市役所の駐車場と城址公園の駐車場は違うからな?
城址公園西側の駐車場は土日以外は止めちゃダメ
城址公園の駐車場は公園の南側に10台くらいある
そこに止めろバカども

788 :ピカチュウ (ワッチョイW e35c-10NS):2016/09/01(木) 06:47:50.00 ID:QrReZrWv0.net
フラパの花バルというのが気になる
一杯ひっかけながらヒトカゲ追いかけられるとかいいな

789 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-vCZV):2016/09/01(木) 06:50:53.43 ID:LBFqyiKGa.net
足利の鑁阿寺境内は全く湧かなくなった。

790 :ピカチュウ (スップT Sd5f-10NS):2016/09/01(木) 06:54:08.48 ID:0KwmsTGEd.net
>>733
公園の駐車場と、市役所の駐車場って違わないか?
市役所の駐車場は禁止のはず

791 :ピカチュウ (ワッチョイW 139f-j4zF):2016/09/01(木) 07:36:45.68 ID:guGtXWE+0.net
http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/kanko/kankou/spot/jyiousi/index.html

http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/kanko/kankou/spot/jyiousi/035729.html

車でお越しの場合は、市役所東側の城址公園駐車場か、市役所の東第2駐車場をご利用ください(いずれも無料)。
って書いてあるからOKだよ。

792 :ピカチュウ (スプッッ Sd5f-RETc):2016/09/01(木) 07:46:57.50 ID:fSFzrD8Gd.net
フラパのおかげでヒトカゲの飴には困らないんだけどさ
卵からヒトカゲ出ないせいで進化させる弾がない

793 :ピカチュウ (ワッチョイW 13ec-RETc):2016/09/01(木) 09:04:55.77 ID:tSFRIha80.net
8月以降拾う玉子全て5Kなんだけど…皆はどう?

794 :ピカチュウ (スップ Sd5f-RETc):2016/09/01(木) 09:20:50.81 ID:WCyYur30d.net
>>793
普通に2kも10kも拾ってるから運だな

795 :ピカチュウ (スプッッ Sd5f-RETc):2016/09/01(木) 09:24:26.19 ID:tS/isKCZd.net
>>793
15個/日
6:3:1割
2:5:10q

住んでる所も違うだろうし、獲得数も知らんから参考にならんけど

796 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-6goY):2016/09/01(木) 10:04:37.99 ID:jnoIaqsyd.net
>>793
課金してフルで孵化してるなら可哀想としか言いようがない・・・

797 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-j4zF):2016/09/01(木) 10:09:54.64 ID:C/IJuozzd.net
最近10キロが多い。
個人的には2キロが欲しい。

798 :ピカチュウ (スップ Sd5f-RETc):2016/09/01(木) 11:33:41.53 ID:41MliF5qd.net
夕張メロンうま

799 :ピカチュウ (ワッチョイW 0bec-10NS):2016/09/01(木) 12:06:25.18 ID:w30RKp7T0.net
昨日ベルモでロコンとフシギダネ捕まえた

800 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM9f-10NS):2016/09/01(木) 12:06:29.26 ID:QJFB2uyDM.net
わんぱく公園初めて来たけど難易度高くね
常に右下にコイルいるのに場所絞れなくて1時間で1匹しかとれねえ。
おもちゃ博近くグルグルしてるけどなんかここ嫌だもう

801 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-6goY):2016/09/01(木) 12:18:52.20 ID:U2dGPTAaa.net
>>800
同意。湧きもイマイチだし、なんかつまらんよね。必要なアメだけゲットしてサッサと撤収が吉。かなりの我慢が必要だね〜

802 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS):2016/09/01(木) 12:20:46.48 ID:752DekRQa.net
わんぱく公園割と広範囲なんだよね
レアコイルまで3日通ったわ
土日の夕方2時間くらいしかできなかったけど

803 :ピカチュウ (アウアウ Sabf-RETc):2016/09/01(木) 12:21:14.70 ID:IAQQKcX7a.net
>>800
今日そこに行ってから、宇都宮方面に行こうか悩んでて、結局行くのをやめたんですけど、やっぱり厳しいんですね。
お台場にも出るみたいだから今度行くときに取ってくるか

804 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/01(木) 12:33:51.31 ID:5eyf0xTdp.net
>>800
湧きが渋くてほんとに嫌になったわ
けど3時間でレアコイルに出来たからおもちゃ博とこどもの城の間をひたすら往復しとくのがおすすめ

805 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM9f-10NS):2016/09/01(木) 12:37:31.19 ID:QJFB2uyDM.net
ありがとう 暑くて離脱しちやったからまた近く通ったら寄っておもちゃと城往復してみます

806 :ピカチュウ (ワッチョイ 0363-wh/5):2016/09/01(木) 12:38:52.85 ID:olP/Alj+0.net
PGOでポケソースの位置把握しながらやるか隠れてるリストに載ったらポケみっけで直接サーチするか
まあわんぱく公園自体がポケソースの密度がそんなにないから抽選運が悪いとなかなか集まらないね

807 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/01(木) 12:42:30.46 ID:5eyf0xTdp.net
8月頭くらいにサーチアプリなしで休み1日潰して午前中護国神社でピカチュウ午後からわんぱくでコイル集めたけどほんとに疲れた

808 :ピカチュウ (ワッチョイ 6f5c-NQmv):2016/09/01(木) 12:50:33.71 ID:rAF+hV1a0.net
>>28
【こども総合科学館】
巣 シェルダー→カモネギ→ドードー
でした

809 :ピカチュウ (ワッチョイW 67ac-RETc):2016/09/01(木) 12:52:43.52 ID:Fyli/Y1n0.net
地図アプリなしで新しい場所を開拓するんだと意気込むけど
イーブイとコラッタばっかりで病みそう

810 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS):2016/09/01(木) 12:54:40.00 ID:IAkthZ+3a.net
コラッタ見るとイラッとする

811 :ピカチュウ (スップ Sd5f-RETc):2016/09/01(木) 13:11:12.99 ID:Koeu+l//d.net
佐野アウトレットポケスト多い??

812 :ピカチュウ (スップ Sd5f-RETc):2016/09/01(木) 13:14:13.01 ID:lulDk9RFd.net
https://youtu.be/xFp0Ex0BkJs

813 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-6goY):2016/09/01(木) 13:18:30.73 ID:YJ8Gn6Ptp.net
>>811
3つしかない

814 :ピカチュウ (ワッチョイ db66-0JFd):2016/09/01(木) 14:27:47.02 ID:prVlIFTj0.net
>>793
個人差があるんだろうけど
まったく10kでなくなった前は一日に数個出てたのにまったくでないw

815 :ピカチュウ (アウアウT Saff-10NS):2016/09/01(木) 15:08:16.92 ID:n55BJ5ARa.net
宇都宮の長岡公園に行きながら横の富士見が丘団地ひとまわりしたらピッピの巣かな?バンバン出た。ただ碁盤の目のようでどこにいるかわからなくなる

816 :ピカチュウ (ワッチョイW b363-0+8p):2016/09/01(木) 15:28:39.80 ID:KfQKB4cz0.net
栃木街道沿いにある壬生町総合運動場はパウワウの巣
っぽいですね!コイルに追い出されてこっちに来てました(^o^)

817 :ピカチュウ (ワッチョイW b3ff-RETc):2016/09/01(木) 15:32:59.15 ID:0Cg70DH20.net
>>816
初出の情報ですね!有難うございます!

818 :ピカチュウ (ワッチョイW b363-0+8p):2016/09/01(木) 15:44:32.06 ID:KfQKB4cz0.net
>>817
巣って程ではないですが定期的に湧きます

819 :ピカチュウ (ワッチョイ 67ac-wh/5):2016/09/01(木) 15:57:22.69 ID:zEB7W7jB0.net
>>818
宇都宮駅東公園のワンリキー並の出現率だとしたら長期戦になりそうだなあ…

820 :ピカチュウ (ワッチョイW b363-0+8p):2016/09/01(木) 15:59:15.65 ID:KfQKB4cz0.net
>>819
調べたら他のサイトでも情報ありますね!
壬生町総合運動場 パウワウ
検索してみて

821 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/01(木) 16:32:55.96 ID:5eyf0xTdp.net
パウワウ欲しかったからこの情報はありがたい
長期戦覚悟で今度行ってみる

822 :ピカチュウ (ワッチョイW 1342-vCZV):2016/09/01(木) 16:44:40.08 ID:dZoX33i50.net
>>816
あと3匹で進化分の飴ゲット
ありがたい情報です!!

823 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/01(木) 17:17:15.93 ID:YO4JCKEtd.net
ジュゴンしんどいんだよなぁ
海辺とか行く機会ないし野良パウワウは一度も見たことない

824 :ピカチュウ (スッップT Sd5f-10NS):2016/09/01(木) 17:18:34.70 ID:pkcpwvYrd.net
>>791
それは一般の公園利用者向けで一般利用者は公園の駐車場と市役所の駐車場を使ってよくて、ポケモンGoのページには公園の駐車場しか書いてないから、云々

ということを屁理屈っぽく書きたいわけではなくて、現地の市役所東駐車場に明確にポケモンGoでの駐車お断りって書いてたら、ホームページのどこになんて書いてあろうが、駐車禁止だからそれだけは自覚してね
城址公園でのポケモン自体禁止にされたくないから頼むな

825 :ピカチュウ (ワッチョイW 23cc-RETc):2016/09/01(木) 17:23:15.62 ID:1cO+XnJe0.net
>>816
ってことは、そこはゴース→カモネギ→パウワウだったのか
ゲンガー欲しいから行っておけばよかった

826 :ピカチュウ (スッップT Sd5f-10NS):2016/09/01(木) 17:28:54.60 ID:pkcpwvYrd.net
>>28
【壬生町総合運動場】
ゴース→カモネギ→パウワウ
ね。>>28とか新スレではテンプレとかにリンク飛ばしておけば後で助かるね

827 :ピカチュウ (ワッチョイW f3e5-10NS):2016/09/01(木) 17:30:14.31 ID:gY9neLcd0.net
湧きが少なくなった?
3〜4時間でレアコイルなったよ俺は
お盆の時だけど

828 :ピカチュウ (ワッチョイW b363-0+8p):2016/09/01(木) 17:30:47.32 ID:KfQKB4cz0.net
>>826
巣って程ではないですよ!但し間違いなく出現してます(^o^)

829 :ピカチュウ (ワッチョイW 3343-6goY):2016/09/01(木) 17:37:26.83 ID:GDnkLcNp0.net
フラパ行ってきた
3時まで頑張ってヒトカゲ53匹
低個体ばっかだから卵待ちっす。

830 :ピカチュウ (ワッチョイW e35c-RETc):2016/09/01(木) 17:50:15.50 ID:i7sUtA+H0.net
今日は御幸ヶ原のぎょべぃのちかくでガーディを捕まえたよ
ベルモールの2階のTOHOシネマに行く渡り廊下の所でスリープを捕まえたよ

831 :ピカチュウ (ワッチョイ 0ba7-wh/5):2016/09/01(木) 18:06:34.59 ID:PX2kQPm+0.net
佐野市住まいだけど、ここ数日、前に比べるとカビゴン見かけるな
市内動いてると毎日1、2体は見かけるようになった

それまでは、新都心のバスターミナルで1体見つけて捕まえただけだったのに

832 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/01(木) 18:17:05.32 ID:0aG+cCWFd.net
今度出張で雀宮界隈に行くんだけど、近所でオススメの場所ってありますか?

833 :ピカチュウ (ワッチョイW b3ff-RETc):2016/09/01(木) 18:49:30.66 ID:0Cg70DH20.net
>>827
自分はお盆後だったけどやっぱり3時間くらいでレアコイル出来たよ
13時から16時間くらいに居たかな?
機械の芋虫?のポケストップあたり〜
噴水のある広場?〜
恐竜のポケストップのある建物あたり〜子供が水遊びできる場所あたり
ひたすらコイルの影を追いながら往復した
影があったら根気強く歩く必要があるね

834 :ピカチュウ (ワッチョイ 0bec-wh/5):2016/09/01(木) 19:44:09.76 ID:kAUVvNNE0.net
釜川でミニリュウ集めたいんだがルアーぶっささなきゃ出てこない?それともルアー関係なしかな?
前は1時間も往復してれば数匹捕まえられた感じだったけど今はなんかさっぱり 時間のタイミング合わないだけかな

835 :ピカチュウ (ワッチョイW 6f5c-OzFs):2016/09/01(木) 20:11:38.36 ID:XVPhcqao0.net
パウワウいいね
ラプラスてに入らないから行ってみようかな

836 :ピカチュウ (スプッッ Sd5f-RETc):2016/09/01(木) 20:12:40.93 ID:X69WGK/Ud.net
>>834
時間帯かな。繁盛にボコボコ沸くわけじゃないけど。昨日は20時頃から1時間程度ウロウロして3体取れたよ

837 :ピカチュウ (ワッチョイW 139f-j4zF):2016/09/01(木) 20:15:37.11 ID:guGtXWE+0.net
俺は県南だからなかなか釜川に行けない。
小山市内でミニリュウ湧くポケソース幾つか見つけたから、ポケみっけでチェックしてコツコツゲットしてる。
1時間に1〜2匹だが…

838 :ピカチュウ (ワッチョイ 0bec-wh/5):2016/09/01(木) 20:21:14.21 ID:kAUVvNNE0.net
>>836
やっぱ時間帯かあ なんか夜のが沸く感じするよね 
これから小1時間ほど行ってみる

839 :ピカチュウ (スップT Sd5f-10NS):2016/09/01(木) 20:30:04.22 ID:+WE85+9id.net
ラプラスどこにもいねぇ…卵しかないか…

840 :ピカチュウ (ワッチョイW 1342-vCZV):2016/09/01(木) 20:41:05.90 ID:dZoX33i50.net
>>837
時給1〜2なら充分!!
小山近いこら行こうかな…
ちなドコらへんすか??

841 :ピカチュウ (ワッチョイW 139f-j4zF):2016/09/01(木) 20:49:42.73 ID:guGtXWE+0.net
>>840
西城南〜東城南〜雨ケ谷新田
前にも書いたけど、このあたりはウロウロしてるだけでそこそこいろんな種類が湧く。
慣れると大体ポケソース覚えるから、そこを覚えておいて、ポケみっけでチェックしてるとミニリュウ取れる。
ミニリュウのポケソースは覚えてるだけで8箇所あるよ。
運が良ければ時給3とか4もいける。

842 :ピカチュウ (ワッチョイW 1342-vCZV):2016/09/01(木) 21:03:27.06 ID:dZoX33i50.net
>>841
ありがとうございます!
小山整形辺りをうろちょろしてみますw
ちな、昼頃にTBCの水ポケソースで
ハクリュー湧きましたよ〜☆
たまにミニリュー湧きますね。
小山運動公園のオムナイト、総合公園のケーシィは
飴がだいぶ溜まったので壬生町にも近いうちパウワウ捕獲しに行ってきやすw

843 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS):2016/09/01(木) 21:24:26.64 ID:4YMOc097a.net
鹿沼あたりにポケモンたくさんでるとこないかな

844 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/01(木) 21:31:47.49 ID:5eyf0xTdp.net
>>839
西那須の4号線沿いで捕まえたぞ

845 :ピカチュウ (ワッチョイW 139f-j4zF):2016/09/01(木) 21:31:48.44 ID:guGtXWE+0.net
>>842
TBCの水ポケソースは知ってるよwもちろんチェックしてる。
敢えて特定の場所は言わないが、小さい川沿いは要チェックだよ。
車あるなら間々田の小さい川沿いもチェックしてもいいと思う。
あと、例のピカチュウスポットが少し復活したねよね。

846 :ピカチュウ (スプッッ Sd5f-RETc):2016/09/01(木) 21:38:03.15 ID:X69WGK/Ud.net
>>838
因みに自分ではルアー刺さないよ。
いつもお香焚きながらウロウロしてる。
よく出るのはワシントンホテル裏、オリオン通りにかかる橋の付近、その先の良くルアーが刺さってるあたり、二荒山から降りてきて城址に向かう橋付近かな

847 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/01(木) 21:41:24.46 ID:J+rSXH6Qd.net
>>834
ルアー関係ない

848 :ピカチュウ (ワッチョイW 139f-j4zF):2016/09/01(木) 21:50:49.44 ID:guGtXWE+0.net
>>842
そして今もミニリュウ2箇所沸いてるね。

849 :ピカチュウ (ワッチョイW 1342-vCZV):2016/09/01(木) 22:02:21.04 ID:dZoX33i50.net
>>848
マジっすか?
ちょいとウロウロしてこようかなw
小さい川や用水路もチェックしてみます!!
ピカチュウスポット!?
初耳かもw
護国寺、偕楽園以外で存在するんだw
このスレ見てる人達はヨダレもんですよ。

850 :ピカチュウ (ワッチョイW 139f-j4zF):2016/09/01(木) 22:19:36.29 ID:guGtXWE+0.net
>>849
ピカチュウスポットは過去スレに載ってたと思うよ。私有地だからコメントは控えるけどw
ちなみに、今行ってミニリュウゲットしてきたw
同時にオムナイトとゴルダックも湧いたからゲットしてきたw
http://imgur.com/KopPZVg.jpg
http://imgur.com/vZ1GOJX.jpg
http://imgur.com/qenMWY8.jpg

851 :ピカチュウ (スップ Sd5f-RETc):2016/09/01(木) 22:19:47.82 ID:tYSUcP+Ad.net
https://youtu.be/nw2IlEhRgtc

852 :ピカチュウ (ワッチョイW 139f-j4zF):2016/09/01(木) 22:40:24.44 ID:guGtXWE+0.net
>>849
もう一箇所も採ってきたw
こっちはポニータが同時湧き
小山はいろんな種類湧くよね。
効率悪いかもしれないけどこーやってコツコツミニリュウ集めてるw
http://imgur.com/hJ3hfzX.jpg

853 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/01(木) 22:45:53.10 ID:ZvXpKpPzd.net
>>852
ポニータもお山ですか?

854 :ピカチュウ (ワッチョイW 139f-j4zF):2016/09/01(木) 22:49:01.98 ID:guGtXWE+0.net
>>853
小山西城南

855 :ピカチュウ (ワッチョイW 1342-vCZV):2016/09/01(木) 23:04:48.56 ID:dZoX33i50.net
>>852
おつかれ山です。
ポニータ?お隣の結城市の鹿窪運動公園が巣ですねw
ポケスト1ヶ所だから玉持ち込みでw
地道にコツコツが1番やりがいが有りますよ。
日曜日は卵孵化しに小山総合行ってきやすw

856 :ピカチュウ (ワッチョイW e35c-RETc):2016/09/01(木) 23:05:51.98 ID:BuXYgHqa0.net
キュウコンが可愛すぎてロコン集めたい。オススメボイントないですか?

857 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS):2016/09/01(木) 23:11:02.57 ID:wY7DNZ1oa.net
きっと人気スポット以外にも
人知れずレアモン湧く所はあるんだろうなぁ
と、駐車場のマタドガスを見て思う
カイリュウでも出ないかな

858 :ピカチュウ (ワッチョイW 139f-j4zF):2016/09/01(木) 23:11:09.30 ID:guGtXWE+0.net
>>855
結城にポニータの巣あるの?初耳!
もうギャロップになってるから強化用のアメ集めに行ってみようかな。
小山総合は今日行ってきたよ〜ケーシィになる前はあんなに人いなかったのにw

859 :ピカチュウ (ワッチョイ e7d7-wh/5):2016/09/01(木) 23:11:17.18 ID:tVhLRShL0.net
>>856
ないです

860 :ピカチュウ (ワッチョイW e77e-RETc):2016/09/01(木) 23:12:30.33 ID:3kI9PWzz0.net
>>852
特定した

861 :ピカチュウ (ワッチョイ 77ec-WbFx):2016/09/01(木) 23:15:03.68 ID:FPigRVzk0.net
もしかして、護国のピカさん、消えた??

862 :ピカチュウ (アウアウT Sacf-wh/5):2016/09/01(木) 23:18:05.21 ID:da017vepa.net
フラパもう少しミニリュー湧かないかな
水辺多いんだしさ
後中にポケストップ数か所でいいからおいてほしいわ
フラワーパークで申請してくれないかな

863 :ピカチュウ (アウアウT Sacf-wh/5):2016/09/01(木) 23:19:38.21 ID:da017vepa.net
フラパの玉の減りとポケストップだらけの小山総合公園比べると
あまりに違いすぎるんだよな
小山はアイテム増え続けるからね

864 :ピカチュウ (ワッチョイ ef63-wh/5):2016/09/01(木) 23:20:36.83 ID:Nx9gayve0.net
ケーシィ収集したけどもう二度とやりたくない
あいつら初代発売から20年経っても相変わらず馬鹿の一つ覚えみたいにテレポートしやがる

865 :ピカチュウ (ワッチョイW 1342-vCZV):2016/09/01(木) 23:21:59.19 ID:dZoX33i50.net
>>858
鹿窪運動公園ですね。
巣って程ではないですが、野球場周りだけの2ヶ所湧きですかねw
先週ぐらいまでイシツブテだったんですが…
問い合わせしたらチャリOKなので、卵孵化にちょうどイイ場所ですw
総合の方がポケストあって玉切れにならないから
優良ポイントですけどねww
スレの画像見て特定されてしまったみたいですねw
俺も早く特定しないとw

866 :ピカチュウ (ワッチョイW 139f-j4zF):2016/09/01(木) 23:22:58.04 ID:guGtXWE+0.net
>>865
小山で逢ったら教えますw

867 :ピカチュウ (ワッチョイW 139f-j4zF):2016/09/01(木) 23:24:55.49 ID:guGtXWE+0.net
>>865
城南周辺や小山総合によくいるので
パールのランクル200中期がいたら多分僕なので声かけてくださいw

868 :ピカチュウ (アウアウT Sacf-wh/5):2016/09/01(木) 23:30:06.08 ID:da017vepa.net
総合公園のケーシィやたら逃げるんだけど
あれみんなそうだよね
やたら逃げられてイライラするわ

869 :ピカチュウ (ワッチョイW 139f-j4zF):2016/09/01(木) 23:32:35.49 ID:guGtXWE+0.net
>>868
ズリ+スーパー+カーブでナイスかグレートならほぼ大丈夫だよ。
ノーマルモンボだと逃げられるけど、ハイパー使うまでもないと思う。

870 :ピカチュウ (ワッチョイW 33cd-RETc):2016/09/01(木) 23:38:19.72 ID:2zGzb+DP0.net
>>862
最近足利でもミニリュウ、ハクリュウの湧きはいいよ。
今日はフラパの西に1キロくらいの田んぼでハクリュウが出てきたし
アピタを北上して渡良瀬川を渡っている最中に
橋のど真ん中でハクリュウが出てきて今日は二匹目。
足利警察署の近くやどぶ川みたいな場所にもミニリュウがいた

今週不忍池に行ったら二時間で14匹捕れたけど

871 :ピカチュウ (ワッチョイW cf22-RETc):2016/09/01(木) 23:44:07.60 ID:hBtOsMz+0.net
>>868
那須塩原市の三島地区辺りってスリープやケーシィがよく沸くんだけど、ケーシィはほぼ逃げられてしまう…
それを日常的に経験してるので半分以上は逃げられ覚悟で小山総合公園に行ったんだけど余りにも簡単に捕まるので感動したくらい
ちなみに自分もスパボのカーブのみ

872 :ピカチュウ (ワッチョイW f315-10NS):2016/09/01(木) 23:51:08.54 ID:3F/I+Ps10.net
>>871
那須はケーシィちょいちょい湧くスポットあるよね
国道4号通ってるだけで何度も影みる
スリープは無視するまである

873 :ピカチュウ (アウアウ Sacf-RETc):2016/09/02(金) 00:03:19.71 ID:wJfIOdGWa.net
>>868
ズリスーパーカーブで
1/3くらい逃げられるわ

874 :ピカチュウ (ワッチョイW e35c-10NS):2016/09/02(金) 00:08:21.67 ID:c4gBet7E0.net
>>862
ヒトカゲ時給5〜
定期でミニリュウ湧きます

こうなったら あの園内じゃ大変な事になるだろ

おまえみたいなカビゴンは遠征行ってこいよ...

875 :ピカチュウ (アウアウT Sacf-wh/5):2016/09/02(金) 00:13:58.42 ID:jkCQuiT5a.net
今日フラパでハクリュー出たね
2時間でヒトカゲ21ミニリュー1ハクリュー1ベトベター1取れたわ
ポケストあれば最高だよねあそこ
土日は混みすぎて今でも行きたくないけど

876 :ピカチュウ (ワッチョイW cf22-RETc):2016/09/02(金) 00:22:45.00 ID:J8yLrUWE0.net
>>873
小山総合公園でのケーシィの出現確認方法として、歩いてた人が急に停止…そして空を見上げる…
その光景が確認出来たらそこにケーシィがいる

877 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-j4zF):2016/09/02(金) 00:30:28.45 ID:PF1KrkRKd.net
野良のケーシィはすぐ逃げるけど、小山運動公園のケーシィはそうでもない
スーパーのカーブでグレートなら大丈夫
円がオレンジならズリを追加

878 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/02(金) 00:36:49.87 ID:z0P+VaGKa.net
いや巣だろうが通常湧きだろうが捕獲難度も逃亡率も変わんないだろ

879 :ピカチュウ (ワッチョイW 139f-j4zF):2016/09/02(金) 00:41:15.91 ID:6ve7J1QY0.net
今日の夕方、小山総合公園でジムの下で沸いたカイロスの野郎はカーブ投げたが連続でハサミの間抜けやがってムカついた。

880 :ピカチュウ (ワッチョイ 675c-ELHv):2016/09/02(金) 01:06:50.51 ID:9CmiF/2c0.net
フラパでメシ食うなら何がうまい?

881 :ピカチュウ (ワッチョイW f79f-RETc):2016/09/02(金) 01:24:26.20 ID:v/AJrKU90.net
今日初めてジムでニドキング見たわ 誰かニドラン♂よく出る所知ってたりしないかな?

882 :ピカチュウ (アウアウ Sabf-RETc):2016/09/02(金) 01:27:54.53 ID:enpgN9LXa.net
こんな時間にフラパの外から取れる入り口付近にニドキング湧いてやがった…
こんな夜中でも、ヒトカゲを時間2匹ずつくらい外から取ってる人っているのかな?

>>880
アイスはよく食べるけど飯類は他で食べてくる

883 :ピカチュウ (ワッチョイW ef1a-RETc):2016/09/02(金) 01:51:54.15 ID:JdDc8cRn0.net
残業で24時退社
帰り道でカビゴン二匹にハクリューとれた
屋板運動公園ちかくのコンビニで駐車してたときにカビゴン湧いたが、おまえら集まるの早い(笑)
なんで深夜一時にすぐ様五台も車あつまるんだよ

884 :ピカチュウ (ワッチョイW 139f-10NS):2016/09/02(金) 02:24:46.65 ID:2DwCfP9u0.net
レーダーアプリってそんなすぐ反応できるほど精度いいのか

885 :ピカチュウ (ワッチョイW 7763-RETc):2016/09/02(金) 03:43:09.79 ID:Y8emGWaA0.net
今週初めてフラワーパークにヒトカゲ捕りにいくんですが、おこうは必須ですか?

886 :ピカチュウ (ワッチョイW 139f-j4zF):2016/09/02(金) 03:44:53.80 ID:6ve7J1QY0.net
>>885
ボールの無駄

887 :ピカチュウ (ワッチョイW 6f5c-OzFs):2016/09/02(金) 04:24:36.11 ID:xeC91xbj0.net
高根沢とかいう凄まじい田舎何も無いの町があるんだが当然ポケモンもでて来にくい
ただキリンビール跡地のバイパスに沿って東側の川が流れてる橋にコイキングがほぼ必ず沸くソースを見つけました。しかし残念ながら一匹のみ
もし高根沢でやってる人がいる場合はそこをコースに入れてチャリで通ることを一応お勧めしときます。
まぁ宇都宮行けば山ほどいるんですけどね…

888 :ピカチュウ (ワッチョイW 0bff-10NS):2016/09/02(金) 04:48:56.65 ID:hqUAAQ0g0.net
護国神社はピカチュウ減ったなー

通り道なんだが宇都宮の新川沿いでちょっとだけミニリュウを見かける、とちぎん宇都宮西支店辺り(大通りとぶつかるところから北に向かって)

889 :ピカチュウ (ワッチョイW b363-0+8p):2016/09/02(金) 06:09:29.74 ID:eH4IUGzx0.net
>>881
宇都宮森林公園のダムの近くで30分位で2匹捕まえたよ
ラプラス狙いだけど出なかった

890 :ピカチュウ (ワッチョイW 67ec-RETc):2016/09/02(金) 07:23:36.19 ID:D1ZRUXlB0.net
>>887
高根沢に住んでるなら元気あっぷ村を調査してくれよ
数時間くらいヨロシク

891 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS):2016/09/02(金) 08:32:52.86 ID:BaNmd+9/a.net
城址公園にカブト取りに行こうと思うんだけどポケストのあたり回ってたら取りきれるかな?

892 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/02(金) 08:55:01.82 ID:fMb+gMZ7d.net
城址公園狭いから余裕。直径200mにいるポケモンが表示されるってのを覚えておけば。

893 :ピカチュウ (ワッチョイW f315-10NS):2016/09/02(金) 09:00:53.78 ID:6ERyoTPV0.net
>>891
ttp://i.imgur.com/kTqkUNq.jpg
こんな感じプラス堀の辺りに湧くからポケストぐるぐる回るかベンチに座ってて影が出たら公園の真ん中らへんまで行くと出てくる

894 :ピカチュウ (ワッチョイW b3ff-RETc):2016/09/02(金) 09:40:06.02 ID:oPVX89Tq0.net
>>891
湧きスポットが公園中央に密集してるよ
それでもとれない場合は北か南に行くって感じで大丈夫じゃないかな

895 :ピカチュウ (ワッチョイ b3e5-vSVO):2016/09/02(金) 10:17:11.04 ID:qr5kecZF0.net
朝50号線道の駅みかも付近でカイリュー出てやがったな。
誰か捕った人いるん?

896 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/02(金) 11:53:19.12 ID:fMb+gMZ7d.net
健康の森は完全にポニータだなぁ。

897 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS):2016/09/02(金) 12:03:46.28 ID:3LSQ+aJ6a.net
足尾銅山とかなゆかあるかな
上の小さいダムとか

898 :ピカチュウ (JPW 0H8f-10NS):2016/09/02(金) 12:08:22.72 ID:+pJABM7eH.net
今日は巣の変更あるのかねぇ
その前に八幡山公園と井頭公園行こうと思うんだけど
夜行っても公園入れる?

899 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS):2016/09/02(金) 12:11:57.65 ID:psDg5nwJa.net
城址公園でおっぱいでかいねーちゃんがベンチに座ってやってていい眺めだわ

900 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/02(金) 13:04:06.09 ID:edUTPysLd.net
>>899
それ俺だわ

901 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/02(金) 13:12:28.41 ID:l6VkVsOzp.net
フラパ 今のハクリュウ96?

902 :ピカチュウ (ワッチョイW f79f-RETc):2016/09/02(金) 13:19:18.78 ID:v/AJrKU90.net
>>889
そのペース出ててくれるなら悪くないな! ありがとう

903 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-0+8p):2016/09/02(金) 13:51:57.96 ID:dq9R/j24p.net
>>902
偶然かもしれないからね!30分滞在だけなので…。
ちなみに野生シャワーズのシルエットもありました!

904 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-j4zF):2016/09/02(金) 15:06:54.97 ID:PF1KrkRKd.net
>>899
それ、誘ってるで

905 :ピカチュウ (ワッチョイ 67ac-wh/5):2016/09/02(金) 16:31:49.32 ID:1z1Ir4830.net
宇都宮駅東公園のワンリキー無理だこれ…
出ないときは2時間経っても1匹すら出ない
ワンリキーが別の巣に移動することを期待しつつギブアップ

906 :ピカチュウ (ワッチョイW f315-RETc):2016/09/02(金) 17:14:43.58 ID:7gVZANaE0.net
宇都宮周辺はいいよな、県北なんか何もでねーよ

907 :ピカチュウ (スプッッ Sd5f-RETc):2016/09/02(金) 17:16:55.41 ID:s9jKg9tYd.net
今日は宇都宮市内で広範囲に湧きが良かった気がするな。
レアなポケモン沢山見た。九月に入って設定変わったかな

908 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-iG4w):2016/09/02(金) 17:32:51.83 ID:KYKPAeK8a.net
ピカチュウはどこで集めればいいの?
最後のポケモンはライチュウになりそう

909 :ピカチュウ (スッップT Sd5f-10NS):2016/09/02(金) 17:40:45.78 ID:4cut2lsOd.net
宇都宮の護国神社

910 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS):2016/09/02(金) 17:54:14.07 ID:OXnDJ4Jra.net
カブト思ったより出ないんだけどタイミングの問題なのかな

911 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS):2016/09/02(金) 18:01:09.38 ID:MngdZLRSa.net
那須ハイランドパークとか
結構出そうだけど
ダメなのかね?ああいう所

912 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/02(金) 18:03:59.71 ID:Iqqpf+IQd.net
人口で決めたらしいし、そりゃ県北には出ないわな

913 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-j4zF):2016/09/02(金) 18:13:52.72 ID:PF1KrkRKd.net
>>910
確かに出ないな
かなり渋い

914 :ピカチュウ (スッップT Sd5f-10NS):2016/09/02(金) 18:23:03.22 ID:eTPPzMHpd.net
八幡山にこんなにイワーク出たっけ?巣きたか!

915 :ピカチュウ (アウアウ Sacf-RETc):2016/09/02(金) 18:25:58.09 ID:BFw53cbUa.net
ゼロからすぐカブトブスにしたいんなら大宮第二まで行くしかないすね

916 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/02(金) 18:47:31.84 ID:MaMYvzTKp.net
>>915
ゼロから3時間でカブトプスにできたから時間帯じゃね
俺は朝11時から昼2時くらいまでやった

917 :ピカチュウ (ワッチョイW e35c-RETc):2016/09/02(金) 19:31:16.83 ID:mcY4v/VU0.net
>>914
釣りですか?
>>1

918 :ピカチュウ (ワッチョイW 139f-j4zF):2016/09/02(金) 19:32:42.64 ID:6ve7J1QY0.net
城址のカブトより小山運動公園のオムナイトや小山総合公園のケーシィのほうが湧くよな

919 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-6goY):2016/09/02(金) 19:34:55.98 ID:w/VDQUzna.net
>>914
確かに沸いてるね。もう少し様子見てみよう。

920 :ピカチュウ (ワッチョイW e35c-RETc):2016/09/02(金) 19:36:27.58 ID:mcY4v/VU0.net
宇都宮城址公園のカブトは湧き始めたころより湧きが渋くなった気がします。
以前は当たり前のように複数湧きしてたのに。

921 :ピカチュウ (ワントンキン MMdf-RETc):2016/09/02(金) 19:51:17.98 ID:QR2vEXD0M.net
あれ?ここまちBBSだっけ?

922 :ピカチュウ (ワッチョイW f7cd-RETc):2016/09/02(金) 20:51:49.90 ID:VvzIlZQQ0.net
健康の森のポニータは湧きが薄いのか全然集まらないね。コラッタやポッポとポケソース取り合いしてんのかな。

923 :ピカチュウ (ワッチョイ 6be5-wh/5):2016/09/02(金) 21:27:50.04 ID:V0yHONg60.net
佐野市田ノ入町で初めて見かけたベトベターをゲット
自分の携帯は大丈夫だったけど、嫁さんの携帯はちょっと古めなのでフリーズ
ベトベターって表示させようとしただけでフリーズしちゃうのな
何度再起動してもダメだった

その後すぐ近くでマンキーも捕まえた
あの辺り、ポケソースがウジャウジャあって常に色々出てるから、住んでる人うらやましいわ

924 :ピカチュウ (ワッチョイW 33cd-iG4w):2016/09/02(金) 21:54:44.99 ID:M6Kha/Yi0.net
すまん、フラワーパークどう?

925 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/02(金) 22:19:18.30 ID:9HPRTnsra.net
城址公園、この前の日曜17時位に行ったら、40分でカブト10匹捕獲できたよ。
前日の土曜22時位に行った時は1時間で5匹だったのに…

926 :ピカチュウ (ワッチョイ 77ec-WbFx):2016/09/02(金) 22:27:56.10 ID:IvVGi9Ie0.net
時間帯でぜんぜん出方が違うよね、どこも。
パチンコみたい、、、

927 :ピカチュウ (ワッチョイ b363-wh/5):2016/09/02(金) 22:35:47.41 ID:Qi0LMoz50.net
ジムどれくらいキープできてる?
こんな場所人こねぇだろって思う場所でも車内からアクセスできるような場所は現状二日持たずに陥落する
1週間レベルでキープできてるのは今のところ2個しかないんだけど
探せばもっとあるのかこれでもいい方なのかわからなくなってきたわ
ちな青色県南

928 :ピカチュウ (ワッチョイ db66-yy8A):2016/09/02(金) 22:44:27.79 ID:So1q5O410.net
ジムってカイリュウカビゴンばっかだよなあとシャワーズラプラス多少とか

929 :ピカチュウ (ワッチョイW 7739-6goY):2016/09/02(金) 22:57:00.97 ID:N0nlBiuR0.net
>>928
そういうポケモンばかりの高レベルジム見ると例え自分と同色でも潰したくなる

930 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS):2016/09/02(金) 23:01:49.21 ID:vc83RoQta.net
>>926
釣りって感じもする
ボウズだったり爆釣だったり
ザコばかりとか大物仕留めるとか

931 :ピカチュウ (ワッチョイ 17d7-vw/f):2016/09/02(金) 23:13:01.92 ID:x3mNZcLg0.net
今日の12時30分にフラワーパークに着いてやってきました。

約4時間ぐらいでヒトカゲ41匹ぐらいだったです。

こいきんぐは21匹、その他ゴース、カブトの一番進化したやつ、ミニリュウ3匹、ハクリュウ2匹、コダック8匹、アルマジロみたいなやつ1匹、イーブイ14匹、、、。

結論、何で今まで行かなかったんだという後悔。

フシギバナとかは余り見かけなかったが、オニスズメ、ポッポ、コラッタなどは普通に出ます。

ボールは、赤278個、青168個、ハイパー108個、持って行きました。

上手くやりとり出来ました。

932 :ピカチュウ (ワッチョイ ef59-C0FF):2016/09/02(金) 23:16:21.02 ID:c0E5d/4r0.net
八幡山でイワークは7匹/時 ただし公園内アップダウンきついのと、10時で街灯が消えて漆黒の闇になるので注意。湧きはタワー周辺と競輪場方面⇔県庁方面の道がメインで、アドベンチャー側には出ない。たまに西側の駐車場と動物園?のところに湧く

933 :ピカチュウ (ワッチョイ ef59-C0FF):2016/09/02(金) 23:19:08.02 ID:c0E5d/4r0.net
虫よけ必須。蚊も普通じゃないレベルで出る。あと多分、落ち武者か何かが出る。よるまじ怖い

934 :ピカチュウ (ワッチョイ 33cd-FA7T):2016/09/02(金) 23:28:31.13 ID:2FGC5kO+0.net
自分も今日 フラワーパーク行ってきました
2時間かからずリザードンができるとは驚いた
移動範囲も少なくていいし、勾配もないし 座れるところも沢山あって
とても快適な最高の狩場だった

それにしても、車持ってない自分には遠かった
浅草から館林まではいいのだけど、その先1時間に1本しかないとか
無人駅とか 電車の扉を自分で開けるとか いろいろと旅行でしたw

935 :ピカチュウ (ワッチョイW 03ec-RETc):2016/09/02(金) 23:37:19.63 ID:6I3ad6EX0.net
>>934
地域活性してるな

936 :ピカチュウ (ワッチョイW 77ec-10NS):2016/09/02(金) 23:44:59.98 ID:kVXXGVQW0.net
こうやって遠路はるばる来てくれる人がいるのは地元民としては嬉しいな

937 :ピカチュウ (ワッチョイ 77ec-wh/5):2016/09/03(土) 00:18:36.77 ID:rcGVgVrb0.net
夜に城址公園行ったら結構人が多かった
カブトだけでなくフシギバナ、ハクリュー、ミニリュウ、ポニータ、カラカラといった珍しいのもちょくちょく出て盛り上がってた

938 :ピカチュウ (アウアウ Sabf-RETc):2016/09/03(土) 00:20:54.79 ID:fcLwjwsXa.net
>>931
今日フラパでカブトプス出たみたいだね。
自分はカブト一匹しかなかったから、
わざわざ城祉公園までカブトを13匹集めてきちゃったよ…
>>910
着いた時は5匹同時湧きしてて一時間程度で楽に終わるかと思ったら、
途中40分くらい突然出なくなったりして、
結局13匹で2時間50分かかりました

939 :ピカチュウ (アウアウ Sabf-RETc):2016/09/03(土) 00:29:12.06 ID:lMSLVOPva.net
>>908
今日、護国神社に二回に分けて行って、最初の80分で5匹。
食事後に城祉公園のカブトを取り終わってから再び行って、
50分程度で5匹で、ピカチュウは意外とスムーズでした

でも、自分が城祉公園で苦戦してる最中に
護国神社のピカチュウも二時間で二匹くらいしか出てきてなかったみたい。

940 :ピカチュウ (ワッチョイW e35c-RETc):2016/09/03(土) 00:40:55.63 ID:q71oMGGc0.net
>>934
遠路お疲れ様でした。
田舎は電車やバスが1時間に1本あれば良いほうですから、都内からくるとびっくりしますよねぇ。
逆にその不便さも旅だったりしますが。

941 :ピカチュウ (アウアウ Sacf-RETc):2016/09/03(土) 01:06:29.31 ID:ABemDwDHa.net
>>934
電車で来るのだったら小山まわりで来た方が乗り換えも楽だったかもね
何にしてもお疲れ様でした
冬になるとマロニエの後ろの山全体がイルミネーションになるから良かったら又来てね

942 :ピカチュウ (ワッチョイW e35c-10NS):2016/09/03(土) 01:14:40.23 ID:heoO6fsv0.net
今日のフラパ
手首足首まで入ってる人いたけど本物?
ちょいとビビったw

時給は上にあるよう10〜でした
96ハクリュウ捕まえたんで進化させたら息吹持ちになってくれた!

暑かったけど大変満足です

943 :ピカチュウ (ワッチョイW e35c-iG4w):2016/09/03(土) 01:20:08.99 ID:WQwBp4Fa0.net
栃木の位置偽装晒しもここでok?

944 :ピカチュウ (アウアウ Sacf-RETc):2016/09/03(土) 01:38:56.61 ID:HfomLMIMa.net
>>943
できれば他で

945 :ピカチュウ (ワッチョイW f3e5-10NS):2016/09/03(土) 02:33:46.62 ID:OQBKg+gG0.net
>>939
21時過ぎから23時まで護国神社いたけど確かにピカチュウ2匹だけだった
個体値のいいピカチュウたまごから出たからあと一匹ライチュウ作りたかったのに

946 :ピカチュウ (ワッチョイW e35c-RETc):2016/09/03(土) 02:48:03.02 ID:q71oMGGc0.net
1時頃アピタの南に出たカビゴンが高個体したなめ、はかいこうせんだった。
やっと使い物になるカビゴンが手に入ってうれしい。

947 :ピカチュウ (スップ Sd5f-RETc):2016/09/03(土) 05:00:37.25 ID:BCRUoki/d.net
手首足首まで入ってる人←これどういう意味?

948 :ピカチュウ (ワッチョイW 67ac-RETc):2016/09/03(土) 05:14:30.91 ID:HYzxn92x0.net
>>947
刺青のことじゃないかな
刺青入れるのはバカだけど見える様にしてるのはもっとバカ

949 :ピカチュウ (スップ Sd5f-RETc):2016/09/03(土) 05:20:41.33 ID:BCRUoki/d.net
>>948
あーそういうことね
全くピンと来なかった
目立つところに入れてる人見るとビビるなぁ

950 :ピカチュウ (ワッチョイ b363-wh/5):2016/09/03(土) 05:20:42.63 ID:2SZXkNA50.net
入れ墨じゃね?

951 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/03(土) 08:41:51.12 ID:BnBdT/GIp.net
昨日フラパいた人はガッツリ和彫り
しかもTシャツハーパンとかでw

952 :ピカチュウ (ワッチョイ 0bec-wh/5):2016/09/03(土) 09:00:38.37 ID:5s8lvill0.net
おまえら相棒ポケモンは何にするだ?

953 :ピカチュウ (ワッチョイ e35c-wh/5):2016/09/03(土) 09:01:34.81 ID:wcLwAMkg0.net
やっと時間ができたので、一か月ぶりにフラパ行ってきます

きょうこそリザードン作る!

954 :ピカチュウ (ワッチョイW e35c-10NS):2016/09/03(土) 09:10:26.61 ID:66265zA20.net
>>950
次スレ&追加修正よろ

955 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-6goY):2016/09/03(土) 09:24:03.70 ID:i6i0P7aqd.net
>>952
好きなポケモンはいるけど飴貰えること考えたら進化強化のこと考えてころころ変えそうw

956 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS):2016/09/03(土) 09:37:22.47 ID:V2n7GsAva.net
城址公園はまだカブトいるかな

957 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-j4zF):2016/09/03(土) 10:09:02.26 ID:bwrVLKvId.net
>>955
カイロス一択

958 :ピカチュウ (スップ Sd5f-6DMm):2016/09/03(土) 10:24:23.32 ID:3xgQWHz6d.net
もう5時間経ってるし踏み逃げかな?

959 :958 (スップ Sd5f-6DMm):2016/09/03(土) 10:35:49.08 ID:3xgQWHz6d.net
建てようとしたけど規制喰らってる

誰かヨロ

960 :ピカチュウ (ワッチョイW e35c-RETc):2016/09/03(土) 10:39:16.13 ID:q71oMGGc0.net
>>890
たまーにピッピが湧くくらいでした。
ポケソースも少ないですね。

961 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/03(土) 11:12:33.82 ID:Ys8O5NnPd.net
出来るかわからんけど、次スレ立ててみる

962 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/03(土) 11:16:16.15 ID:Ys8O5NnPd.net
スマン
立てられんかった

963 :ピカチュウ (ワッチョイW e35c-10NS):2016/09/03(土) 11:27:56.48 ID:PV70HEto0.net
アメ1個もらうのに10キロくらい歩くかもしれんぞ

964 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/03(土) 11:42:47.38 ID:f8C6Vkc+a.net
フラパきました。
ヒトカゲ集めてたらピッピの影が!
どっかにいるみたいなんだけどどこだ?

うろうろしたけどでてこないよー💧

965 :ピカチュウ (ワントンキン MMdf-RETc):2016/09/03(土) 11:53:00.10 ID:i4zKwt1VM.net
ついったーとまちがえちゃったのかな?

966 :ピカチュウ (スプッッ Sd5f-RETc):2016/09/03(土) 11:57:11.06 ID:TGe1ZOMId.net
立ててみるけど
何か変更するとこあんの?

967 :ピカチュウ (スプッッ Sd5f-RETc):2016/09/03(土) 12:08:50.55 ID:TGe1ZOMId.net
誰か質問のテンプレ作っておいて

【フラパー】ポケモンGO 栃木スレ Part.7【城址公園】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472871576/

968 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/03(土) 12:17:06.28 ID:PddQVirRd.net
>952
カイロス一択

969 :ピカチュウ (スップ Sd5f-RETc):2016/09/03(土) 12:50:07.41 ID:duD4L1Izd.net
>>964
ピッピはフラパの東にあるマロニエ付近

970 :ピカチュウ (スップ Sd5f-RETc):2016/09/03(土) 13:22:43.88 ID:HMh94gZvd.net
ピッチなら俺んち来いよ。毎日湧くわ

ところで鹿沼って巣ないん?

971 :ピカチュウ (スッップT Sd5f-10NS):2016/09/03(土) 14:14:23.92 ID:xg957wogd.net
余裕あったらテンプレ更新しようと思ってたけど間に合わなかった

>>808>>826あたりと、
【小山運動公園】
巣 ???→???→オムナイト
の他にもあるかな?

972 :ピカチュウ (スッップT Sd5f-10NS):2016/09/03(土) 14:23:10.58 ID:xg957wogd.net
とりあえず>>500までのフラパ関係の質問
・リザードンどれくらいで作れる?
・ボールのオススメの数
・フラパのヒトカゲの個体値は?
・フラパ内の飲食について
・フラパ周辺のオススメ飲食店は?

用事ができたので出かけてくるから、とりあえず出来る範囲でそれっぽく頼む

973 :ピカチュウ (ワッチョイW e35c-RETc):2016/09/03(土) 14:23:15.35 ID:jw+oj2540.net
>>906
県北はどこらへん?
塩原の街の中結構湧いたよ
ポケストップも県北ではある方だしね

足湯に車止めて
1時間ちょいしかいなかったが
こんな感じ
アップダウンがきついので
おっさんには向かない

エレブー2
スリープ2
スりーパー1
パウワウ1
コイキング4
シェルダー1
ピッピ2
プリン1
ケイシー1

974 :ピカチュウ (ワッチョイW f315-10NS):2016/09/03(土) 14:25:11.67 ID:tB5fvmq00.net
>>973
トコトコ大田原から金燈籠の辺りポケスト多いし定期的にカイリュー湧くよな
この前カメックスとギャロップ捕まえた

975 :ピカチュウ (ワッチョイW e35c-10NS):2016/09/03(土) 15:06:50.60 ID:66265zA20.net
>>967
スレ立てありがとう乙でしたー

明日フラパ行きたいなー

976 :ピカチュウ (ワッチョイ 6f5c-wh/5):2016/09/03(土) 15:15:10.23 ID:QFDsJr390.net
新スレ落ちてる?

977 :ピカチュウ (ワッチョイ b39f-vSVO):2016/09/03(土) 15:20:30.37 ID:+nSmZlQf0.net
>>972
フラパまで車で10分の所に住んでるから書いとく

・リザードンどれくらいで作れる?
一日あれば余裕。最近掴んだ傾向として、園内で沸く場所が大体決まってる。
P-GO等のWEB版で事前にチェックしていくと良い。

・ボールのオススメの数
可能な限り持てる最大を。(再入場不可。園内にポケスト無し)
高個体値が出た時、レア、カビも良く出るのでスーパーハイパーズリも用意必須。

・フラパのヒトカゲの個体値は?
高低多様

・フラパ内の飲食について
レストランが美味しい、ビールも焼肉も可。
節約したいなら売店、ジュースアイス軽食等充実。
他にも園内に冷房効いてる無料の休憩小屋有。

・フラパ周辺のオススメ飲食店は?
周辺には店が無い。園内で完結が吉。

978 :ピカチュウ (アウアウ Sabf-RETc):2016/09/03(土) 15:27:58.52 ID:W73qJbc7a.net
>>977
いや、ほぼ低固体しか出ないでしょ

メルマガで入場が無料になるのも書いた方がいいね
9月30日までだけど

979 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/03(土) 15:29:21.71 ID:bcpPLkqwp.net
>>977
ありがてぇ
来週の火曜日に長野から高速使って4時間掛けて遠征行くんでよろしくお願いします

980 :ピカチュウ (ワッチョイW e35c-10NS):2016/09/03(土) 15:35:23.87 ID:PV70HEto0.net
メルマガまだ無料なんだ

981 :ピカチュウ (ワッチョイW f7cd-vCZV):2016/09/03(土) 15:45:05.05 ID:GrC+BBiH0.net
小山運動公園まわりやすくていい所だな
1時間でオムナイト8匹ゲット!
ついでに寄った鹿窪公園でも30分でポニータ7頭!
ホクホク顔で帰宅の途につくのであった…

982 :ピカチュウ (ワッチョイW e35c-RETc):2016/09/03(土) 15:47:33.48 ID:O/fBbPS90.net
ありゃ新スレ落ちちゃったか
立てるわ

983 :ピカチュウ (ワッチョイ b39f-vSVO):2016/09/03(土) 15:51:58.57 ID:+nSmZlQf0.net
>>978
ん〜、ヒトカゲ自体が少ない&高個体値が全然出ないのを鑑みての個人的な感想ということで書いたが、失礼。
確かに乱獲したけど最高で8割程度だった。失礼しました。

>>979
遠路はるばるお越しになるんですね、道中お気をつけて。暑いので水分補給は十二分に。
拾い物だけど、確かにこのポイントは良く沸くから参考までに。
http://imgur.com/a/jSP9f

984 :ピカチュウ (ワッチョイW e35c-RETc):2016/09/03(土) 15:56:29.83 ID:O/fBbPS90.net
次スレ立てました
即死回避の保守お願いいたします

【フラパー】ポケモンGO 栃木スレ Part.7【城址公園】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472885401/

985 :ピカチュウ (ワッチョイW af44-RETc):2016/09/03(土) 16:19:31.78 ID:NcsDM5FE0.net
>>964
ピッピとズバットはフラパじゃなくても
山の方には沢山湧いてるよ
平地だと全然出ないから珍しいけど
山沿いだとまたか…ってくらい出る

986 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS):2016/09/03(土) 16:55:24.07 ID:2xDBUnr0a.net
井頭公園行ってきたよ
13:00〜16:30でエレブー9匹
自転車借りてまわると楽
前半は北側、後半は南側で獲れました
明日はフェスがあるから入れないので注意

987 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-j4zF):2016/09/03(土) 17:12:44.88 ID:a9jQ7ik6d.net
佐野足利栃木近辺の山はピッピとズバット多い気がする

988 :ピカチュウ (ワッチョイW e35c-RETc):2016/09/03(土) 17:21:47.22 ID:O/fBbPS90.net
あれ?なんで次スレまた立ってんの?

989 :ピカチュウ (ワッチョイW e35c-RETc):2016/09/03(土) 17:22:39.16 ID:O/fBbPS90.net
あぁっワッチョイ無しのわざわざ立てたのか

990 :ピカチュウ (アウアウ Sabf-RETc):2016/09/03(土) 17:27:17.98 ID:zKM0DFkMa.net
フラパに40分だけ行ってきたら
ヒトカゲ10匹、ベロリンガ1匹。
最後にヤドランとヒトカゲ二匹がマロニエでお見送りしてくれて
みんな閉店時間なのにマロニエ前から帰れなくなった。

ベロリンガは4時45分にフラパの駐車場に出やがった住民大移動してた

991 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/03(土) 17:42:45.25 ID:lErFUqZ/d.net
霧降高原の大笹牧場はスリープの巣かもしれない。
5分で4体でました。
捕獲しても捕獲してもどんどんわいてくる。

992 :ピカチュウ (ワッチョイW ef43-FlSl):2016/09/03(土) 17:56:36.50 ID:/FtlvCLA0.net
宇商通りでカイリューゲト

993 :ピカチュウ (アウアウ Sabf-RETc):2016/09/03(土) 18:00:15.07 ID:Hyd3iBTqa.net
5時35分にゴーリキーがフラパ隣の公園前で仁王立ちしてながらお見送りして、
http://i.imgur.com/bYXVLwA.jpg
直後の5時50分にフラパ東に1キロの場所でカビゴンが待機してたw
http://i.imgur.com/3rVTj4W.jpg
どっちも弱かったけど

994 :ピカチュウ (スプッッT Sd5f-10NS):2016/09/03(土) 18:14:17.71 ID:YgQRU6xVd.net
埋めるかな

995 :ピカチュウ (スプッッT Sd5f-10NS):2016/09/03(土) 18:15:21.80 ID:YgQRU6xVd.net
次スレ
【フラパー】ポケモンGO 栃木スレ Part.7【城址公園】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472885401/

996 :ピカチュウ (ワッチョイW efb8-RETc):2016/09/03(土) 18:33:47.72 ID:76HBEtUX0.net
>>992
個体値いくつだった?
同じのゲットしたけどCP48だった

997 :ピカチュウ (ワッチョイW e35c-RETc):2016/09/03(土) 18:34:46.75 ID:O/fBbPS90.net
CPは個体値じゃねぇよ

998 :ピカチュウ (ワッチョイ db66-0JFd):2016/09/03(土) 19:48:53.95 ID:kG2FIZif0.net
個体値よくてもCP48とかいらないだろアメよう

999 :ピカチュウ (ワッチョイ 63ec-O242):2016/09/03(土) 20:01:46.26 ID:O7RqTgjY0.net
>>998
ネタ枠としてなら欲しい

1000 :ピカチュウ (ワッチョイW f7cd-vCZV):2016/09/03(土) 20:03:55.53 ID:GrC+BBiH0.net
ポキモーン

総レス数 1000
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200