2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

▼ポケモンGO 三重県スレ #4

1 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 18:06:11.82 ID:VHsBMXPM0.net
ポケモンGO三重県の情報交換スレです。

▽前スレ
ポケモンGO 三重県スレ その三重
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470952218/

488 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 22:39:07.96 ID:xPxqBZRP0.net
ウツボットがすげー違和感w

489 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 22:42:13.11 ID:2/r9P3WTd.net
ウツボット野生で4匹捕まえてるけど他は見たことないぞ

490 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 22:56:48.12 ID:gBa4tunjK.net
>>477
お香はまだ使った事がないので今度使ってみます!ボールは今の所は切れてないですが、これ以上レベル上げたら課金かなあ

>>479
買い物ついでにポケスト回るだけでマッピングは全然してなかったからやってみます!
そういえば、いつも立ち寄る公園はいつもだいたいコイキングが表示されているので出現場所と時間も調べてみます!
とても詳しくありがとうございました\(^o^)/

491 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 23:17:23.89 ID:MuHlSGoV0.net
初めて夜に内宮行って来たんだけどやば過ぎ
おかげ横丁を片手でポケGOしながら運転して往復してる車が何台いるんだよ
駐車場も使わずその辺に路駐しまくってるしルールくらい守れ

492 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 23:26:54.19 ID:DXd2klH10.net
何処へ車を停めようが自由だろって言う>>471みたいなのが結構居るからね

493 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 23:40:53.74 ID:bm81+oVYa.net
こういう奴らって自分がポイ捨とかやってるから突っかかってくるんだろうね

さっき香良洲行ったら色々規制かかっててわろた

494 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 23:48:16.41 ID:xPxqBZRP0.net
どんな規制?

495 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 23:49:22.13 ID:DXd2klH10.net
えっ香良洲で規制がかかったんですか?
申し訳ありませんが、もう少し詳しく教えて頂けないでしょうか

496 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 00:08:54.12 ID:Ks84zUrAa.net
>>485
バリヤードいる時点で海外のデータじゃないの?

497 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 00:17:45.92 ID:8d7Isr080.net
そもそも地域差があるから参考程度にしかならんよ
それにでやすい期間とかありそう
確かそのデータ三日間とかだったし

498 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 00:30:22.16 ID:ZBek8r8Nd.net
>>483
そうやね。
自分は山城線のサンシ前を走ってる時に出たが、道路に出てきたわ。

499 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 00:39:41.21 ID:ZBek8r8Nd.net
>>486
たしかに数時間前に出とんね

http://i.imgur.com/qahAbp7.jpg

500 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 00:44:33.92 ID:BsPxOX300.net
>>487
家の前にカビゴン出たけど
それ以降レア物出ずに鳩鼠イーブイばっかだよ
かなり低い率でレア物出ただけでレア物が出やすい訳じゃないみたい

501 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 01:27:38.92 ID:ZpeKDDpl0.net
「ゲート」もアニメ化される前にハリウッドが作ってたらなぁ・・

502 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 01:34:18.41 ID:7e6G6DpQM.net
グリパ、ピカチュウよく湧くけど基本的に飴だな
つーか個体値高いピカチュウって出なくね?
卵から生まれたのも最高評価じゃなかったし

503 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 03:24:05.29 ID:TDGEo0c10.net
>>499
悠彩の里の中にレアソースがあるのか
この時間に行くだけで捗るのかね

504 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 04:46:35.35 ID:nw21hRP50.net
田舎なんで初めて見たよ...裏山

http://imgur.com/uTfgSeJ.jpg

505 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 06:33:27.20 ID:UIUm0I0Vp.net
それただの位置偽装や

506 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 06:59:03.14 ID:PYbU8ro50.net
偽装かどうか分からんやろ

507 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 07:00:02.26 ID:x/PqCZ9rd.net
>>500
うちの鳩鼠ポイントにも期待しとくよ

少し前まで、隠れているでフシギダネをちらほら見てたんだが数日単位でソースを移動してたよう
今は鳩鼠しか出なくなった…

508 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 07:03:19.01 ID:PGU1o99z0.net
>>504
俺も初めて見た
牛なんだから、牧場的なとこに湧くようにしてほしい
三重県だったら、ふれあい牧場とかモクモクファームとか

509 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 07:03:48.23 ID:8d7Isr080.net
位置偽装って…おまえらも夏に海外くらいいっただろ?

510 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 07:09:43.32 ID:PGU1o99z0.net
>>506
海外旅行帰りとか、帰国子女の可能性はあるけど・・・

511 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 07:11:06.03 ID:ToJzwt7Ya.net
行く分けねーだろアホか
ボケるにしても寒いわ

512 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 07:14:36.52 ID:Y4syt73K0.net
>>511
ビーチにいたから、スマホは部屋におきっばだったよ。
とか返しとけよ。

513 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 07:46:26.57 ID:PYbU8ro50.net
名張ナフコカイリュー
10台位車集合しててワロタ

514 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 07:58:53.20 ID:waXi4dWp0.net
会社にレアポケ湧くの勘弁してくれ… 不正侵入とかしないととれないじゃん

515 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 08:19:11.56 ID:BAiGqPhN0.net
>>428だけど今朝も自宅でミニリュウの影発見。
昨日と同じ100m先の川であっさり確保。
40代の女性がスマホ2台片手に家の前を歩いていた。
教えてやりたいが声かけたら不審者だよな?

516 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 08:20:04.52 ID:PYbU8ro50.net
今度は図書館の近くかよ
名張カイリュー確変きた?

517 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 09:04:15.94 ID:9mrcQuXIp.net
>>515
家の近くで出るのうらやま
四日市のどのあたり?

518 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 09:32:18.84 ID:NGSWfQzFp.net
スイスに出張
バリヤードGET

スイスのジムも日本同様
シャワーズ、ガャラドス、カイリュー
ばっか…

519 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 09:38:53.28 ID:5neoRD3N0.net
>>514
不正浸入て何?

520 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 09:44:20.41 ID:waXi4dWp0.net
>>519
不法侵入だったでござる…

521 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 09:56:42.08 ID:BAiGqPhN0.net
>>517
最寄り駅は伊勢松本

522 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 10:34:18.17 ID:e9z/KOxN0.net
松本海道の南に並行してる用水路みたいな川か?

523 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 10:41:48.72 ID:e9z/KOxN0.net
昨日、グリーンパーク行ってきた
結構広範囲を歩く事になるのな
真っ暗なのにポケモニストたくさん居てわろた
目標だったアメ50個はゲットしたが、高個体値の個体は出なかったわ

524 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 10:43:13.14 ID:9mrcQuXIp.net
>>521
サンクス
三滝川らへんかな
今度通ったらミニリュウ探してみる

525 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 11:30:04.43 ID:qa0oAT+7d.net
伊勢市駅に観光で来たけど何かいます?

カビゴンはさっき高速バス降りたとこで出たけど

526 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 11:43:56.36 ID:bqviJIza0.net
河芸でカイリューか…
レアの出現率上がった?

527 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 12:01:30.64 ID:8d7Isr080.net
県内でディグダ良く見かけるとこないですか?

528 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 12:08:40.94 ID:0e3+dH2P0.net
それこそジャズドリームになるなディグダ
ダグトリオもいた
電車乗ってると近鉄益生駅から朝日駅くらいの間で結構珍しいのが
表示されるんだけどそこそこレア出そう
ディグダも近鉄電車乗ってるとあの辺で見かける気がする

529 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 12:17:49.54 ID:Cp9N2p5Zd.net
今日グリパにカビゴン湧いたんだな珍しい

ちょっと二見行ってくる。居る人よろしくやで

530 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 12:23:57.60 ID:4dz1LSC7d.net
二見ラプラスいてますやん!
うらやましす

531 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 12:31:32.66 ID:P8cMlBU/a.net
やっぱりこの前沸いてたソースだね<ラプラス

532 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 12:33:17.38 ID:VuJEzTWtM.net
夫婦岩ラプラスあと3分

533 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 12:49:16.81 ID:AFOQTu9Xd.net
>>526
どこにいた?影だけ見かけたんだけど見つからなかった

534 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 12:49:52.58 ID:Cp9N2p5Zd.net
まじかよw
まだ明和だっつの…
1日2回はないよなあ…

535 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 12:51:55.54 ID:P8cMlBU/a.net
進化に応じて捕まえたら飴の数増やしてくれてもいいのにな
ポッポは捕まえてもピジョンはガン無視してるもん

536 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 13:18:44.27 ID:ZrU1iXA5a.net
香良洲は夜マックスバリューに車が入れないようにしてるな
サンデルタの細い道も通れないようになってる

537 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 13:34:24.91 ID:AKggbp710.net
最近夫婦岩ラプラス多いなぁ
まぁ俺が捕まえたラプラスは全部CP1000以下なんだけどね・・・

538 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 13:38:22.65 ID:Y4syt73K0.net
桑名のサンシパークって、いつも1時間に1回くらいのペースでニャースが出る。
オイラのペルシアンは、たぶんサンシパークのニャース100%。

さっきまでカインズで買い物してたんだけど、その合間にもニャースが3匹出た。
場所は、スタバ横のP入口と、カインズ正面入り口付近の店内、サンシとカインズの間。

うどん屋というか、女性用プラージュの前に、御三家程度のレアソース×2が配置されてて、
出現時刻は二つともxx:05くらい。
もちろんザコも出るけど、先週、ヒトカゲが2匹並んでたときはびびった。
今日は他に、ベドベター、ケーシィ、カラカラ、ミニリュウ、プリンなんかを捕ったよ。

539 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 13:41:17.07 ID:Onh0XD9d0.net
ラプラスの飴が不足してきた
津辺りで出て欲しい

540 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 13:48:25.24 ID:uqFPMCvE0.net
中部エリアはいいポイント無いよね

ラプラスは会社の駐車場で捕まえられたけど観賞用だし

541 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 13:55:13.29 ID:Y4syt73K0.net
>>527
桑名のサンシパークでも、1時間に1回は見かけたよ。

542 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 13:56:00.66 ID:O0n6JHp50.net
ガーディとかウィンディも地味にでないな

543 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 13:56:47.28 ID:KEQ2yWZK0.net
>>538
さっきまで俺サンシのバーミヤンにいてポケモン割といて驚いた
遭遇はしてないけどロコンとブーバーも近くのポケモンに表示されてたね

544 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 13:58:33.24 ID:By8Mc22d0.net
夫婦岩は相変わらずプレイヤー多かった

545 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 14:08:04.45 ID:PGU1o99z0.net
>>539
俺はラプラスのアメに不自由したことなんてないぜ
ああ、一度もないよ

546 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 14:12:42.88 ID:lO/PXlw10.net
ラプラスをまだ捕獲してなかったら必要無いもんな

547 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 14:17:00.63 ID:cXY43/xlM.net
ガーディは香良洲にたまに湧いてた希ガス

548 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 14:19:20.60 ID:x/PqCZ9rd.net
夫婦岩はよく行くんだけどね…
今日は仕事だったね…

549 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 14:43:26.90 ID:BAiGqPhN0.net
>>522, >>524
ついさっきもミニリュウでた。
松本街道を落合クリニックのところで横切る落合川とかいう用水路沿い。

550 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 14:45:32.35 ID:0e3+dH2P0.net
家でだらだらやってるんだがボールが無くなってきた
ボール集めがとにかくだるい

551 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 15:14:11.88 ID:rZ15WCGQd.net
二見この3時間で

ラプラス
ミニリュウ×5

552 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 15:15:56.73 ID:RKiCHq/ma.net
夫婦岩これ今ラプラス沸いたらえらいことになるなってぐらい田舎にしてはトレーナーいるな

553 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 15:18:50.82 ID:8d7Isr080.net
半分は観光客だろ?

554 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 15:23:25.09 ID:ESTOIKfW0.net
夫婦岩元々観光客も多いで

555 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 15:36:13.01 ID:By8Mc22d0.net
確かに夫婦岩は観光者とプレイヤーで半々の印象だな
水ポケは大体揃うがそれ以外も色々拾えるときがある

556 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 15:49:28.74 ID:RKiCHq/ma.net
シーパラダイスと夫婦岩の境の浜辺の階段座ってるの全部そうでしょめっちゃおるやん

557 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 15:51:53.19 ID:4dz1LSC7d.net
前行ったとき観光客より多かった印象

558 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 16:11:10.69 ID:lO/PXlw10.net
観光で訪れててついでにポケモンやってる人はどちらにカウントされるんだろう?

559 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 16:13:25.47 ID:nISC7hqJd.net
>>558
大体それでしょ。
母が昨日行ってきてラプラス捕まえてホクホクで帰ってきた。

560 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 16:13:54.06 ID:Y4syt73K0.net
>>543
彼女連れのイケメンが、ポケGOしながら外をうろうろしてなかった?
http://i.imgur.com/dTgmK2l.jpg

561 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 17:11:53.67 ID:V02UWv5Ga.net
三重大近くの王将でピカチュウ出た。

562 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 17:14:06.96 ID:SaXG9fbW0.net
今日、アプデじゃなかったのか…
相棒機能で、飴もらって、
もらったcp25ヒトカゲ、リザードンに進化させたい

563 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 17:33:02.13 ID:Y4syt73K0.net
一応、サンシパークにもラプラスいたよ。
http://i.imgur.com/h7xF8cM.jpg

場所はカインズの入り口付近。

564 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 17:41:42.95 ID:PGU1o99z0.net
>>562
気が遠くなるような道のりだと思うが・・・
俺はコイキング連れて歩く予定

565 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 17:44:23.24 ID:nlm3pSm+0.net
>>524
高角から川島の間の三滝川で同じ日の午前と午後にハクリュウも出たよ。もう3週間前だけど・・・
今は安定してコイキングかミニリュウが出てます。

566 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 18:03:49.27 ID:aHnum1A6d.net
>>563
スゲー❗乗れるじゃん(KONAMI感

567 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 18:14:07.23 ID:UIUm0I0Vp.net
つられた!!!

568 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 18:15:49.89 ID:nlUlefqV0.net
夫婦岩夕方にアメ降ってきたらシーパラの
おみやげ街みたいなとこに皆一斉に避難して
大勢で赤福氷喰っててワロタw 喉乾くしちょうど小腹が減る頃だしなw
あそこで松阪牛串も喰いたいけど、ちょっと高え(1000円くらいする)

569 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 18:22:13.87 ID:SaXG9fbW0.net
天気予報では昼前から雨だったから、二見あきらめたのに
夕方まで降らなかったんだー
行けば良かった…

570 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 18:23:53.09 ID:nlUlefqV0.net
>>569
昼にラプラスでたぞー
他にも中あたりのレアやミニリュウがぽんぽん
湧いてた

571 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 18:30:37.19 ID:lO/PXlw10.net
こりゃ二見の旅館に泊まり込んでポケモン三昧ってのも有りかも知れんね

572 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 18:32:35.13 ID:870UwnYU0.net
雨は降ったけどそのおかげで夫婦岩に虹がかかっててよかったよ
以外に小さい夫婦岩
https://imgur.com/f5pxpAf.jpg

573 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 18:37:14.30 ID:nlUlefqV0.net
>>572
ええな
この夫婦岩に近いポケソースでいっつもラプラスが湧いてるよな
時間は12時過ぎが多い気がする。あと土日が多いかも。

574 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 18:43:48.96 ID:YzEQtMa6H.net
いつしか雨は止み、そこには虹がかかるんだよなぁ

575 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 18:44:52.84 ID:b9+q5t9+d.net
今日の夫婦岩のレア物はラプラス、コイル、ビリリダマ、ロコン、パウワウ、ポニータ、サンドあたりはいた
水以外もちょこちょこいる

576 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 18:45:11.88 ID:hHz5oF9Xp.net
>>543 ブーバーはソフトバンクの前あたり、ロコンは洋服の青山の後ろ(民家の真ん中)がソース、ちなみにヤマダ電機の駐車場の奥から水棲ソース取れる、ミニリュウでるよ。

577 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 18:51:53.18 ID:nlUlefqV0.net
ベロリンガ、マルマイン、キングラー、サンダース、ドククラゲなんかもいた
ヒトカゲも結構出た

578 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 18:52:33.06 ID:nlUlefqV0.net
あ、今日の夫婦岩ね

579 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 18:59:27.80 ID:PGU1o99z0.net
>>563
1980・・・CPいい個体だな

580 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 19:17:20.35 ID:PGU1o99z0.net
CP=コスパな

581 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 19:19:08.25 ID:870UwnYU0.net
ベロリンガいたのか珍しいな

582 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 19:42:27.91 ID:UI13cpC60.net
今日二見行ってた人お疲れ様
途中雨降ったけど虹は綺麗だったな
お一人様なのが寂しかったがw

583 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 19:43:49.53 ID:B72+3+bid.net
今レアコイル出てるね 二見

584 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 19:55:28.98 ID:nlUlefqV0.net
>>571
ありだと思う
↓のあるホテルとかだと最上階で海をみながら中華ランチでポケストにもアクセス可能だし
http://tabelog.com/mie/A2403/A240301/24002365/
ランチ結構うまかったよ、ちょっと高め(1300円くらい)だけど展望は最高
地域柄海産物は間違いないんで、ちょっと遅めの夏休みにオススメよ!

585 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 20:50:48.40 ID:j4CYCJOQa.net
>>533
わからなかった
でも履歴見るに車でいけるようなとこじゃなさそう

586 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 21:22:19.03 ID:INuC43og0.net
2km連れて歩くと卵1個貰えるらしい

587 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 21:33:53.88 ID:PGU1o99z0.net
何の誤爆か知らないけど、卵もらえるとかイヤガラセすぎる
相棒だったらアメの間違いじゃないの?

総レス数 1002
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200