2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

▼ポケモンGO 三重県スレ #4

1 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 18:06:11.82 ID:VHsBMXPM0.net
ポケモンGO三重県の情報交換スレです。

▽前スレ
ポケモンGO 三重県スレ その三重
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470952218/

61 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 07:47:36.96 ID:XqpLmF9x0.net
グリーンパークのピカチュウ漁ったけど
湧きまくる時間帯と湧かない時間帯があるな
もしかしたら北西部の森エリア(立ち入りは困難)まで湧き設定があるのかもしれんな
あと感覚の話なんだが1時間のうち後半の30〜59分の間に湧きが集中してた気がする

62 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 07:56:38.01 ID:0lKG40KGr.net
東京から実家帰ってるけどこっちのがレアモンでるやん
2日間で野生のカビゴンとプテラ遭遇したわ

63 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 08:16:46.05 ID:QbH4/6K/p.net
http://imepic.jp/20160827/295530
http://imepic.jp/20160827/296390
http://imepic.jp/20160827/296790

ミニリュウ取りに京都遠征中
こっちはポケステに困らないわ

64 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 08:19:35.99 ID:aHyxQeKya.net
すご!

65 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 08:26:42.98 ID:nWQlf4H40.net
こうミニリュウが地面にいるとナメクジみたいだな

66 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 08:50:13.65 ID:F75UFtdb0.net
凄いな
地域格差がここまでとは思わなかったわ
スレチだけど

67 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 08:59:41.35 ID:cCLluYiN0.net
ミニリュウは海より川だね水路とか池が多いところが発見されてないだけで三重もあるかもね

68 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 09:45:56.31 ID:ko8noTxka.net
どういった基準で特定のポケモンが出るんだろう
最初と比べてレアが出やすくはなったと思うからミニリュウなら水辺というのは間違いないと思うけどたくさんある水辺からどういった基準で探せばいいのか

69 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 10:11:54.41 ID:qg3YLBHlp.net
地域格差ありまくりやん

70 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 10:19:01.01 ID:cCLluYiN0.net
人口が多いほど噂は広まるしね

71 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 10:26:37.05 ID:MbTL3JDm0.net
昨夜、榛原からの遠征で赤目の滝に行ってきました
コイキング、コダック、ゴルダック、キングラ―など
色々ゲットできました。
夜は涼しいし なかなか良いしころでしたよ
でも暗くて少し怖いかな

72 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 10:35:02.52 ID:OSNM6cU/0.net
>>71
確かに涼しくて良さそうだけど、歩きスマホは危なそうw

73 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 10:53:04.53 ID:B97fDobva.net
>>71
榛原なら分かると思うけど夜は鹿に注意しなきゃならないからな
あいつらガン見して逃げへん

74 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 11:05:49.98 ID:+BaR3nBxd.net
三重北部でコイキング集めるなら何処が良いですか?
ギャラドス作りたい

75 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 11:17:30.39 ID:jPhfQvhU0.net
>>74
北部なら九華公園がベストな気がする

76 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 12:10:34.23 ID:TF8hCrJk0.net
今日は家の周りにどードリオがよく湧くなぁ
確かにレアだがそれじゃないんだよなぁ…

77 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 12:16:41.70 ID:j1ErsjMd0.net
http://woyomu.hatenablog.com/

78 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 12:23:43.00 ID:F75UFtdb0.net
>>77
何を貼ったかぐらい書いとけよ低脳
何処まで使えない奴なんだよ!

79 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 12:25:27.91 ID:lcAX5lwRd.net
>>75
ありがとう
台風過ぎたら行ってきます

80 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 13:13:54.34 ID:IKKfWypO0.net
>>71
昨日21時くらいにいったら
30分でミニリュウ3匹でしたよ

さっきユニクロ駐車場でフシギバナ
P-GOで認識できていないやつでした

81 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 13:32:57.01 ID:mFMnWlLC0.net
>>51
なんかいいことあんの?

82 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 13:43:10.57 ID:lZ6KIQXBd.net
>>81
10個所目からでるアイテムが最低6個になる

83 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 14:07:59.17 ID:WGZuRnXh0.net
たまに大量に出てくるのはそのせいだったか

84 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 14:13:50.15 ID:mFMnWlLC0.net
>>82
ありがとう

85 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 14:16:30.54 ID:nRzllBYdM.net
長島スポーツランドもある程度湧くん?
http://imgur.com/ecbtWfK.jpg

86 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 14:46:56.11 ID:q8MtfC6WM.net
ポリゴン卵でcp1000の出たけど体当たりだよおおおお

87 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 15:26:34.19 ID:f3pTj3RBp.net
グリーンパークすげえ
噂通りピカチュウがザクザク湧く

88 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 15:59:11.78 ID:u+t39SjIM.net
10箇所目以降じゃないと思うよ

多分だけど
・30分以内に10箇所回る
・各ポケストはそれぞれ違う場所
・各ポケスト間の空き時間は10分以内

の条件を満たせば10箇所目のXPとアイテムが倍
ひょっとすると11箇所以降も違うポケスト回れるなら時間内なら倍になるのかもしれんが
条件満たせないので未検証

89 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 17:11:08.42 ID:PpsuThkg0.net
近所の二級河川
周りは田んぼと、ポツンポツンと家
ポケ地図の、川の中央と、川沿いの未舗装路上にポケソース、合計4点
ここ2週間の、その4点の定期観測の結果
コイキング>ヤドン、コダック
ここまでは頻出
その他は、
トサキント、ヒトデマン>ミニリュウ>ヤドラン>アズマオウ、ゴルダック
オムナイト、オムスターは同じソースで、一回限り出た
川から5M離れた田んぼの未舗装路のポケソースでは、通常地点とほぼ同じポケモンがでるが、たまに水系のクラブ、ヒトデマン、トサキントあたりが出る
川沿いの反対側の舗装路を、通勤時間帯に車がたくさん通ると、ポケモンのレア度が上がる

90 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 17:57:58.90 ID:QgS3qYoL0.net
ここはどちらかというと収集トレーナーが多いけど
ジム戦やってる人っているかね?
最初の頃って青が9割ぐらい占めてたんだけど
最近は赤が大分盛り返してきてる印象じゃない?
あっ黄色はいいです

91 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 18:01:38.89 ID:EJh/qRmT0.net
>>90
確かに最近赤ジムよく見る気がする
自分は1日10コイン

92 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 18:04:42.09 ID:g56MQ3Zh0.net
赤>>>青>>>>>>>>>>>>>>>>>黄かな
黄は見かけたら潰してる

CP2000超えのカイリューやカビゴンを3匹くらい出してるところが多い

93 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 18:15:53.42 ID:f20k9pVp0.net
九華公園全くレア出なかったわ…

94 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 18:29:35.81 ID:ofYXOmXb0.net
別に遠くまで遠征する必要はないんだよね
定点で定期的にポケモンがわくんだから、
たとえば近所にある水辺のポケソースを見つけて、そこに張り込んだ方が楽
たった一か所でも一日24回わいてくるから、その中にミニリュウが混じる
仕事がある社会人にはできないけど、夏休み中の学生なら簡単

95 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 18:29:48.24 ID:sS+REHQ4d.net
二見スゲー!
レアコイル、マルマイン、カメックス!
カメックスはハイパー一個で逃げられた!

96 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 18:36:08.88 ID:ofYXOmXb0.net
>>90
夏休みに入って帰省したら、地元は色が違ったとか
後から参戦した人たちが色を変えたとかあるね

97 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 18:43:46.85 ID:9lS0me8Yp.net
黄色を選んでしまって後悔

98 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 18:49:06.16 ID:TF8hCrJk0.net
弱小チームのがいいよ、倒すほうが簡単だから
同じチームで埋められてて全然トレーニングされてない状態だと絶望するもん

99 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 18:49:50.12 ID:MbTL3JDm0.net
>>80
あたしの時はミニリュウでませんでした。
ユニクロの駐車場ってどこの店舗ですか?
また機会があれば行きたいですね

100 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 19:23:13.20 ID:u+t39SjIM.net
ミニリュウは水辺うろついているとたまにたまる印象
普段コイキング出たりするところにたまに代わりに出てくる

101 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 19:40:26.31 ID:Uk8kCGDgd.net
うちのポケソースざこしか出ないけど時間を把握してから1時間に1回立ち上げるのが楽しくなった
必ず出るのがいい

102 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 20:02:12.35 ID:u+t39SjIM.net
ソースが自宅から届く範囲にあるのも羨ましいけど
自宅から届く範囲にストップや事務ある人超羨ましい

103 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 20:04:54.27 ID:biUWxXwjd.net
カビゴンまじ逃げすぎやろ!、

104 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 20:13:23.47 ID:IKKfWypO0.net
>>99
名張のユニクロ
今日の名張は俺が見つけただけでも
カビゴン×3(内1体個体値98)、フシギバナ、ミニリュウ×4
あとタマゴも10km3個連続で出てきたし

お盆終わってから明らかに変わった

105 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 20:19:21.59 ID:IKKfWypO0.net
名張でオムスター、カブトプス、プテラ
リザードン、ラッキー、ラプラスは見たことない
見たことある方いらっしゃいます?

106 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 20:26:47.02 ID:MbTL3JDm0.net
>>104
名張って赤目から近いんですよね?
そんなにカビゴンでるんだったら
一度行ってみたいなー
夜とか女一人で行ってもおかしくないですよね

107 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 20:27:58.11 ID:OACWMvml0.net
ユニクロじゃないけど伊勢(御園)のくら寿し・GUあたりでよくレア出てる
この間スシ食ってる時にピカいたんだけどはっきりどこに出現かは分からん

108 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 20:30:05.38 ID:9xXx5OI/0.net
自分は黄色選んで良かったと思ってるよ
潰すの楽しいし白で放置してるとすぐ赤青が置くしそれをまたすぐ潰す

109 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 20:36:53.04 ID:Z7IUmmGqa.net
駐車場はポケソース多いよね
それに対してショッピングモールやスーパーの中は少ない

110 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 20:39:45.86 ID:HtsK2pu8a.net
>>105
リザードンはアピタの駐車場
ラッキーはp-GOでどこか忘れたけど出てた

111 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 20:45:07.60 ID:vv/NsKiX0.net
>>74
大矢知のコメリ(サンシ)から垂坂公園付近が固定して出るよ

112 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 20:47:25.51 ID:vv/NsKiX0.net
>>81
経験値が通常50だけど、10連目だと100貰える

113 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 20:49:41.72 ID:vv/NsKiX0.net
>>85
ジャズドのおこぼれ程度にA級レアがたまに沸くかな

114 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 21:12:37.05 ID:IKKfWypO0.net
>>110
ありがとうございます

>>106
赤目は名張市内ですけど・・・
カビゴンは午前中のほうが出る気が

115 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 21:16:38.57 ID:ofYXOmXb0.net
>>95
ズリの実を毎回投げるのは当然として、
何回ボールをはね返されてもいいから
最初のヒットが、グレートになるようがんばる
カーブもプラスできると最高

116 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 21:18:34.59 ID:ofYXOmXb0.net
>>108
白いまま放置するくらいなら、
次の人のためにポッポとか置いてやった方がよくね?

117 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 21:20:40.46 ID:ofYXOmXb0.net
>>103
CP106とかCP46の観賞用カビゴンは逃げないよ
アメ的にもすごくかわいい

118 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 22:22:40.39 ID:FHNKaW850.net
>>106
大丈夫だと思うけど夜は止めとけ

119 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 22:23:49.64 ID:iaTmKiEU0.net
ここ2、3日宝塚公園でルアー焚いてる人居るけどレア出るのかな?

120 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 22:31:10.14 ID:SJjCHyGO0.net
>>106
榛原なら名張来るより大阪とかの方がええやろ

121 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 22:48:48.06 ID:0UjRF5Vg0.net
>>117
鑑賞用カビゴンでてこねー

122 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 23:06:29.85 ID:ofYXOmXb0.net
>>106
おかしいかどうかって話だったら、かなりおかしいよ
せめて夜明けくらいにしたらどうかな

123 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 23:40:02.38 ID:aEez/oeYp.net
>>40
伊坂ダム最近2回行って、2回ともミニリュー取った。CP少なすぎだけど。それ以外レアなのはいないかな・・・

124 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 23:44:22.95 ID:zaeX+J1u0.net
松阪だけどさっき家の近くでドロポンギャラドスCP1500出てくれた
近所はポッポとコラッタだけどその場所だけはミニリュウもたまにでる
川沿いっていいのな

125 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 23:50:30.80 ID:F75UFtdb0.net
松阪って言っても広いからなあ

126 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 23:52:48.18 ID:0UjRF5Vg0.net
つかポケストからハイパー出にくいことない?
ほとんどでやん!

127 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 23:52:55.93 ID:0UjRF5Vg0.net
つかポケストからハイパー出にくいことない?
ほとんどでやん!

128 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 23:55:28.26 ID:0UjRF5Vg0.net
お城公園で三重テレビにインタビューされた人おる?
おもしろー

129 :ピカチュウ:2016/08/27(土) 23:57:19.64 ID:QROXrgY+0.net
今日、夕方6時過ぎくらいから津のお城公園40分くらい歩いてきたけどゴルダックと見つけられなかったけどガーディとドガースの影が出てた。たまに行くけど初めて見たなー

130 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 00:05:31.08 ID:MUrj2afo0.net
グリーンパークで真夜中にポケモン集めって危険かな?

131 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 00:09:09.38 ID:EB56PBGS0.net
>>130
夜中でも人おるのでは?

132 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 00:11:07.22 ID:pwFxzu6G0.net
くっそ暗いから明かりがいるな

133 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 00:16:23.31 ID:1Z9VVTFJ0.net
鈴香から二見にきているけどけっこう夜中でも同業者がw

134 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 00:17:47.25 ID:/NpkWXF/d.net
夜中大丈夫なポイントある?明日から休みだから今から遠征でもしたい

135 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 00:34:29.26 ID:Z/bWpZGS0.net
>>94
一日中張り付いてるよりも明らかに出現率が高い所に遠征する方が楽 一度ジャズド体験したら近所でチマチマやってるのがアホらしくなるよ。

136 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 00:36:08.22 ID:suIfQEmW0.net
>>134
どこ住みかによるが上にあるように夫婦岩とかね

137 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 00:38:25.22 ID:/NpkWXF/d.net
>>136
津だから完全に真ん中…夫婦岩行ってみるかな

138 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 01:37:07.26 ID:BQuhqVl40.net
深夜徘徊してたら雨に降られて即帰宅orz

139 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 01:47:09.76 ID:UFWSdAJg0.net
車だと雨でも関係ないからいいけど、俺は助手席に座って兄に運転させて自分と兄のを
同時にやってる

140 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 01:58:52.14 ID:WnC8dVsz0.net
>>139
うちの姉妹と全く同じことやっててワロタw

141 :コイルを愛してあげて:2016/08/28(日) 02:04:41.11 ID:Fp9d8JNW0.net
T
⊃◎⊂

AAで落ち回避に

142 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 02:21:13.83 ID:UFWSdAJg0.net
>>139 この方法だと安全だし、ちょっとめんどくさいのとたまにポケスポット回すのが
間に合わなかったりポケモン消えちゃったりするけどねwww

143 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 03:48:44.48 ID:v27nnqqE0.net
>>141
スレ立て直後のDAT落ちは避けたいけど、今はその危険性はないし、
スレが下がっていくのは気にしなくていいよ。

144 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 03:53:13.72 ID:v27nnqqE0.net
>>134
自分の情報なしじゃ、誰も答えられんよ。
そんな奴はぐっすり眠ってジャズド行けって話だな。

145 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 04:45:31.22 ID:/NpkWXF/d.net
>>144
すまんレベル上げとあわよくばラプラスカビゴンの飴が欲しかった
図鑑は揃ってるしジャズドはあきたから他探してる

146 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 05:20:57.31 ID:w15bBkdv0.net
ほんまポケモンで夜中徘徊が増えてマックとか色々な物が変わったな
あと4日でサークルKはファミマに変わるが

147 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 06:37:54.24 ID:Necsnahb0.net
自転車組は雨の日辛いなぁ
先月初めてから朝行けなかったの初かも

148 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 08:10:15.81 ID:1Z9VVTFJ0.net
雨の日だと涼しいけどわざわざ遠くに行く気にはならんなぁ

149 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 08:30:46.59 ID:CvZpN1C9d.net
雨かよ
ジャズド行く予定だったのにガッカリだぜ

150 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 08:40:19.10 ID:lPe0rZJS0.net
田舎だからポケモンが出ないと思っていたが、
自宅周辺のポケソースと巡回ルートを作ると10か所でも多いくらい
俺が作ったルートの場合、空白時間が24分あって
そこにボール回収入れたら、もう一日がポケGOの奴隷状態だわ

イマイチとされるスポット、たとえば伊坂ダムや北勢中央公園も
巡回ルート作ればギャラドスやカイリューが作れる
それが楽しいかどうかは別だけど

151 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 08:50:25.49 ID:CvZpN1C9d.net
雨の日でも遊べるのは四日市の商店街くらいかな?
他ある?

152 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 08:55:00.68 ID:dUef0Dox0.net
イオンモールとか、大きい複合施設がいいのかな?

153 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 08:57:29.89 ID:1c+tLTUy0.net
>>151
イオン桑名
そこそこポケモンでるし、複数ポケストにジムもある。

154 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 09:01:33.64 ID:NmFihQsZd.net
>>153
ポケストって外の公園のとこでしょ?
濡れない?

155 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 09:29:13.35 ID:lPe0rZJS0.net
>>151
近所の子供は電車に乗るって言ってた
定期あれば悪くないかも
電車の中で勉強もするらしい

156 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 09:41:35.55 ID:1c+tLTUy0.net
>>154
マクド隣の出入り口の所でも認識したよ。
試した事ないけど、1番街から2or3番街の連絡通路はどうだろ。
階違っても反応するし。
ボール足りなくなったから、事前に調達するといいかも。

157 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 10:12:38.11 ID:1X2Z64qP0.net
>>45
成仏しろよ

158 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 11:06:13.83 ID:3YpOuMQx0.net
ジャズドのスレ見たけど
三重南部ならおかげ横丁と二見でほぼほぼいける。情報としてはありがたいスレやわ

159 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 11:25:30.16 ID:SLYkIEo/0.net
因みに今日雨だけど二見どうなんかな
今行ってる人おるかな

160 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 11:35:32.10 ID:Bn17sBtm0.net
北部はジャズド
南部は二見、おかげ横丁
中部はグリーンパーク?

なんか中部だけしょぼいよな

161 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 11:39:47.82 ID:SLYkIEo/0.net
>>160
津市民だけどそれは感じてる
お城公園に少しでもレア沸けばな( ;´Д`)

総レス数 1002
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200