2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

▼ポケモンGO 三重県スレ #4

1 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 18:06:11.82 ID:VHsBMXPM0.net
ポケモンGO三重県の情報交換スレです。

▽前スレ
ポケモンGO 三重県スレ その三重
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470952218/

751 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 17:09:00.45 ID:FbNrfplza.net
>>748
どこからのるかによる
四日市より上はよく渋滞してる

752 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 17:28:09.76 ID:GBw6HiiZ0.net
四日市は伊勢自動車道とちゃうがな

753 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 17:37:47.35 ID:QcKVqUoI0.net
コンプがようやく出来たから後はジムを適当に荒らして遊ぶだけだわ

754 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 18:02:02.08 ID:GBw6HiiZ0.net
>>753
結局、いくら課金しました?

755 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 18:07:08.61 ID:tUSh+oXRd.net
香良洲はたまに激レアが出るのね
先ほどはスリーパー

756 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 18:10:33.13 ID:tMgMZkYt0.net
今日の二見すごかった
夫婦岩でラプラス2匹にベロリンガ、ジュゴン、ゴローニャ、ミニリュウ
(昨日はハクリュー、ミニリュウ、オムスター、バタフリー、スピアー、リザード)
夫婦岩とはちょっと離れてるけど二見浦駅でカビゴン
ラプラスがこれだけ出るとお台場にも引けをとってないんじゃ・・・

>>748
今の時期はそんなでもないと思う。伊勢西インターそのまままっすぐ行って
有料の二見鳥羽ライン(ETC不可100円玉推奨)を途中で降りると近いよ
朝早い時間なら音無山駐車場、人が多くなってからなら二見総合支所の駐車場が
無料でオススメ

757 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 18:17:19.57 ID:v/A6LY2S0.net
志摩の海沿いとか尾鷲の海沿いとかも発見してないだけでラプラス沸いてたりしてな

758 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 18:22:01.57 ID:InJUAqS40.net
>>748
伊勢自動車道は、片側二車線になったから快適だよ
(混むのは、東名阪自動車道で、下りは、四日市過ぎてから亀山ジャンクションまでで、上りもその区間)
グーグルマップで、所要時間を確かめてみるといいよ

759 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 18:33:23.28 ID:tMgMZkYt0.net
二見にクルマで来る人に注意してほしいことあるから書いとくね

・興玉神社にすごく近いとこに無料で止めれる駐車場がわずかにあるんだけど
 奪い合い状態(下手したら夜中でもうまってる)なんで注意

・↑の駐車場に入るせまい道は暗黙の一方通行になってるので注意

・路駐はダメ絶対!二見総合支所にいけばたくさんとめるとこある

・どうしても近くに止めたいなら有料駐車場へ(ちょっと高め)

でもさ、どうせ歩くのが楽しいポケモンGOなんだからちょっと離れた駐車場から海岸を歩くのがおすすめよ

760 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 18:57:17.00 ID:S20cLLw80.net
>>734
課金してどんどん卵を孵化させればいいだけ。
東員でも普通に出てる。

761 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 19:07:04.67 ID:4GxKuJPJd.net
四日市尾平でカビゴン捕まえた

762 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 19:08:03.67 ID:S20cLLw80.net
>>527
今日もサンシパーク行ったから、ディグダ探して捕まえてみた。
レーダーでは何度も出たけど、探すのが結構大変なんだよね。
今日のサンシパークはピッピが多かったな。
あとガーディ何度もレーダーに出たけど、一匹も発見できなかった。
あまり見つけられなかったけど、レーダーにはたくさん出た。

http://i.imgur.com/9faT0uu.jpg

今日は珍しくボールがなくて、いろいろとガマンした。
明日、会社で仕事中にボール集めする予定。

763 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 19:35:10.73 ID:v/A6LY2S0.net
ディグダて中レアぐらいの位置にいるよね

764 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 19:50:52.17 ID:cfBubzT80.net
昨日の二見は夫婦石の入り口の鳥居の入り口に車止めてる奴おってほんまに邪魔やった…
(夜中やけど夜中ならいいやろ的なんほんまやめてほしいw)

765 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 19:54:03.50 ID:Q99xaMyzp.net
香良洲ってガーディ結構出るよな?

766 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 19:59:53.23 ID:m9OVV12A0.net
https://youtu.be/cqI5Ydp-Gms

767 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 20:15:29.35 ID:v/A6LY2S0.net
鳥居の前はほんまあかんやろ

768 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 20:21:37.03 ID:E0gVUM1gd.net
イオン系ってたまにレア出るけどマイカルはどうですかね?先月になるが、ベルシティでカビゴン出たなぁ

769 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 20:25:01.46 ID:OnnRMIF20.net
夫婦岩前はポケモン前と光景が変わったなあ

770 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 20:26:35.07 ID:GBw6HiiZ0.net
久居のイオンはネズミとハトしか出なかったけど

771 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 20:36:09.51 ID:9RxR+UTw0.net
名張でカイリューとカビゴン
最近カイリューよく出るように感じる

772 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 20:39:35.72 ID:/g/86gga0.net
カイリュー出るようになったな
津では今日垂水と高茶屋の間に出てた

773 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 20:48:08.51 ID:v/A6LY2S0.net
まじかー

774 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 21:03:38.55 ID:OnnRMIF20.net
平日に仕事帰りにそんなには寄れんなあ
伊勢二見〜松阪付近で集めてたからそろそろ津に行くか

775 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 21:08:30.76 ID:66kXzbYNd.net
>>770
インターガーデンはちょこちょこカビゴン出没してるよ

776 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 21:15:36.00 ID:tMgMZkYt0.net
ナイアン本気で地方にテコ入れしてくれてるな
特に選択と集中で、地方のポケスポを盛り上げていけるといいんだけどな

777 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 21:18:42.54 ID:Wan/mMEma.net
サンシパークのサンシとカインズの間にサワムラーでてる

778 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 21:21:12.63 ID:FV0bdJ6t0.net
香良洲ではパトカーがでとる

779 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 21:25:45.37 ID:GBw6HiiZ0.net
>>778
どんなボールを投げ付ければ捕獲出来るの?

780 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 21:27:57.31 ID:BJnJkno60.net
>>779
タマタマ見せれば向こうが捕獲してくれんぞ

781 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 21:34:11.76 ID:OnnRMIF20.net
香良洲はそんな状態なのかあ
自分的ホームの二見もそのうち来そうでいやだ

782 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 21:35:46.03 ID:v/A6LY2S0.net
今日シーパラダイスのところにフシギバナ沸いててみんなゾロゾロ歩いてたのはワロタ

783 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 21:36:11.15 ID:GBw6HiiZ0.net
>>780
CPの低いゴミに俺は捕獲出来んよw

784 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 21:37:23.41 ID:tMgMZkYt0.net
不忍池も最初はマナーが
ひどくてめちゃくちゃだったのが
今は結構自制が効いてる
結局はやってる人たちの意識次第なんじゃ

785 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 21:46:15.64 ID:6Idy2+FK0.net
車で集まられるとどうしても危なくなるからなぁ
香良洲自体そんな広い場所じゃないし

786 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 21:47:20.29 ID:v/A6LY2S0.net
中央分離帯にゴミを一つ捨てるとそこにゴミの山ができるのと同じで、やっちゃいけないことをやってもいいんだになると自制は簡単に決壊する

787 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 21:59:34.49 ID:GBw6HiiZ0.net
とりあえず夜中に香良洲まで鈴鹿ナンバーで行くとパトカーを呼び寄せるお香を焚いてる状態になる訳だな

788 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 22:27:51.66 ID:kAlmMSML0.net
香良洲いってきたがおまえらかな走りまわってるの?

789 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 22:36:47.83 ID:L0b7C8Lka.net
香良洲は徒歩かチャリが楽しい

790 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 23:05:46.81 ID:OFQA+p3d0.net
奥の神社?みたいなとこに路駐してるやつ多すぎる

791 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 23:13:51.00 ID:CDMTC3480.net
もうすぐ二見にも鈴鹿ナンバーが出現してパトカー出動だな

792 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 00:43:22.27 ID:pceRJIy20.net
二見も盆くらいからパトカー巡回はしてるだろ

793 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 01:06:27.99 ID:pCLxEtOg0.net
二見たまにパトカー巡回してるけどただただ巡回してるだけですねー…

794 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 08:46:34.80 ID:U4ktTy3l0.net
会社に来る途中でカビゴンの影見た
流石に朝は取りに行く時間無いなあ・・・

795 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 08:51:33.13 ID:HxUcIH8vp.net
昨日の俺だ
近くにいたのに諦めざるえなかった

796 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 08:59:21.13 ID:vs+DSDOl0.net
まあ、ポケモン捕獲してて遅刻しましたなんて言えないもんな

797 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 09:08:05.66 ID:uXSwpJJs0.net
通勤途中のポケモンストップで止まってゲットしてからきたわ
田舎だが駅前周辺たくさんあるしな

798 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 09:45:21.35 ID:K6XNQ1WIa.net
五時半ごろまたラプラス沸いてたのか

799 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 09:46:24.92 ID:vs+DSDOl0.net
どこの話だよ
最低限場所くらい書いとけよ

800 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 10:47:02.35 ID:iTz2ypL6d.net
川島駅西側でギャロップの影

801 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 11:04:30.46 ID:VB/ZpxPOd.net
サンシパークのTSUTAYAの前でブーバー

802 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 12:00:19.70 ID:DoI6TvV90.net
今から二見に行きます。図鑑はほぼ埋まってるのでラプラス狙いで。出現ポイントは夫婦岩付近でいいんでしょうか?

803 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 12:19:32.37 ID:zc5NY+Cja.net
>>802
夫婦岩のジムがあるところが出現率一番高い
どれだけ粘るか知らんが頑張れ

804 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 12:30:14.30 ID:t5e0pjwVa.net
いいなー夫婦岩行きたい

805 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 12:41:57.85 ID:wWt5SsCt0.net
夫婦岩はこの2日間でカビゴンもラプラスも3体ずつか・・・行きたかった・・・

806 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 12:42:57.02 ID:bLLnQTmhd.net
>>780
俺のナッシーはズリの実使うと硬くなる覚えるぞ。

807 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 12:51:11.73 ID:90Fc+ccFa.net
桑名に奥山陽介

808 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 12:56:15.42 ID:cTgxhGpqd.net
>>806
そのビードルしまえ

809 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 13:13:47.35 ID:KjvgF5eed.net
思わず手持ちのビードルの大きさを確認

810 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 13:39:10.20 ID:zc5NY+Cja.net
行っても自分が居るときに沸かないとなあ巡り合わせだよ

811 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 13:55:36.59 ID:Gj9QqxsZ0.net
>>778
>>779
>>780
>>806
>>806
>>809ウケル

812 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 14:03:01.83 ID:pCLxEtOg0.net
夕方ぐらいに二見行ってみよーかな!
雨が心配だが…(-_-)

813 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 14:04:51.51 ID:HxUcIH8vp.net
http://imepic.jp/20160906/506420
伊勢にはこんなとこもあるんだぜ

814 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 14:23:44.30 ID:ChZ05grzd.net
>>803
先程到着しました。雨が降りそうですね。観光客とトレーナーが半々くらいですね。今んところ、ミニリュウとレアコイルくらいですかね。

815 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 14:47:04.65 ID:zc5NY+Cja.net
>>813
おかげ横丁?

816 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 15:56:13.52 ID:wWt5SsCt0.net
>>813
なんだこれ俺伊勢市民だけど知らないぞ
おかげ横丁よりは明らかにスポット多いしどこだ・・・?

817 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 16:03:33.62 ID:0Q43Nnagd.net
二見むかってる最中やのに雨が…(-_-)

818 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 16:04:21.16 ID:0Q43Nnagd.net
>>813
初めて見ました!それどこですか?

819 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 16:11:11.32 ID:vAJNJ9H8a.net
ものすごいポケストップの数
伊勢、すごいなー
四日市駅前なんか、比較にならないよ
裏山

820 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 16:55:23.41 ID:0Q43Nnagd.net
夫婦石到着!今の所途中にゼニガメ、ケーシー、スリープぐらいかな!

821 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 17:00:27.73 ID:0Q43Nnagd.net
ラプラスおるんやけどどこかわからーん

822 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 17:01:19.03 ID:0Q43Nnagd.net
夫婦石にラプラス

823 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 17:05:38.17 ID:PcGBctG2d.net
>>822
夫婦岩周辺に見えるよ

824 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 17:06:30.02 ID:zc5NY+Cja.net
社務所のとこらへんか

825 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 17:07:51.72 ID:zc5NY+Cja.net
ID:DoI6TvV90は出会えたのだろうか

826 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 17:08:48.06 ID:Z+DrtgEC0.net
ええなぁ

827 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 17:11:18.86 ID:vs+DSDOl0.net
夫婦石って言うと千葉のやつを思い浮かべてしまうな
間違いではないんだろうけど

828 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 17:11:29.76 ID:0Q43Nnagd.net
>>823
ゲットできました!ありがとうですっ
CPはwww

829 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 17:16:39.82 ID:PcGBctG2d.net
>>828
おめ
持ってないからうらやましいわ

830 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 17:19:31.94 ID:zc5NY+Cja.net
>>828
おめ

ヤドンかなって思ったらベロリンガいたわ
かわいいなこいつ

831 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 17:20:12.26 ID:Z9LDI65Ya.net
羨ましいな オメ!

832 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 17:22:18.73 ID:YsYAD1wmd.net
>>830
>>829
ありがとです\( ˙▿˙ )/
ベロリンガいいじゃないですか!

833 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 17:22:55.37 ID:YsYAD1wmd.net
>>831
ありがとですっ

834 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 17:24:01.90 ID:YsYAD1wmd.net
今書き込んでる時にこの スレみたいな話題聞こえて来てびびりましたw

835 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 17:51:06.65 ID:YsYAD1wmd.net
>>814さん
ラプラスゲットできたんかな(-_-)

836 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 18:29:29.36 ID:acf8GQB/0.net
>>813
どこやろ川なんて限られてくるけど

837 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 18:30:38.21 ID:Z+DrtgEC0.net
少なくとも三重の伊勢ではないね

838 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 18:34:00.40 ID:vs+DSDOl0.net
>>837
やっぱりそうか
糞まぎらわしいもん出しやがって

839 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 18:34:40.97 ID:ChZ05grzd.net
813です。今ここを見てショックで倒れそうです。雨が強まりそうなので16時くらいに切り上げてしまいました。帰りに明和のイオンでミニリュウと松坂くらいでカビゴンゲットして喜んでる場合じゃなかったですね・・・二見では、ウィンディ、カイリキーをゲットして来ました。

840 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 18:38:49.94 ID:acf8GQB/0.net
まあそういうもんだよね

841 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 18:39:34.82 ID:ChZ05grzd.net
あれっ?ID変わってるけど、801も俺です。

842 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 18:45:23.23 ID:Z+DrtgEC0.net
カビゴンとか書かなけりゃ素直に同情してやるけど、ざまぁとしか思わん

843 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 18:49:22.17 ID:vs+DSDOl0.net
心に余裕を持とうぜ

844 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 18:51:19.36 ID:hrt4GZPea.net
コレで次夜まで粘ろうが出ないもんだぜ
けどよくレア出るようになってるわ

845 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 19:03:47.73 ID:g2yRMxAE0.net
名古屋からの帰りの急行電車で近鉄富田過ぎたあたりと
川原町過ぎたあたりでカビゴンが出てた
駅と駅の間の微妙な場所っぽかったけど普通電車だったら降りてたわ
最近四日市もよく出てるけどことごとく外してたから悔しい

846 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 19:34:58.88 ID:ePL/jJ3Q0.net
よく出るようになったらそれはレアとは言わないんだぜ

847 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 19:36:14.14 ID:umQvI+L60.net
亀山でゴローン捕まえた。
初めて見た。

848 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 19:52:47.29 ID:Iy7yHTbV0.net
>>839
ウインディにカイリキーいいじゃん!
みんないいなあ・・・

849 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 20:02:14.49 ID:iT+iKTDM0.net
今日津駅周辺どうした!?
カビゴン多っ

850 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 20:07:34.83 ID:ytSEIct40.net
>>827
高知あたりにもあるで

851 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 20:28:33.23 ID:6WrMTYHzp.net
桑名にもカビゴン湧いてくれ

総レス数 1002
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200