2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

P-GOサーチ専用スレ

1 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 02:49:28.37 ID:/2SvDiJE0.net
立てた

565 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 21:11:28.63 ID:ZI2gZ2/30.net
>>550
なので、個体値が良くて周りがcp2000近く言ってても、
自分だけcp30とかがありえる。

566 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 21:13:36.80 ID:JHCyW3sc0.net
>>440
開くだけじゃダメやで。
一旦は常時測位中にしないと。

567 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 21:20:12.27 ID:qt2c/aHS0.net
>>564
位置情報を常時測位にしてポケモンタップで出るポップアップ情報のnaviタップでiOSのマップに切り替わってナビ表示
むしろ他に方法あるの?

568 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 21:22:26.59 ID:7Ywv6v7rd.net
夜中行動組は全然ストレスなく使えてる

569 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 21:32:10.91 ID:JHCyW3sc0.net
通知機能って、他の誰かがP-GOでモンスターをサーチした結果がP-GOに蓄積されて周辺にいる人に通知してるってことだよね。
だから大きな公園とか繁華街みたいなところでは使用しているP-GOを使用している人が多くて情報が蓄積されているから通知が来やすい。
逆に過疎ってる所は通知対象のモンスターが沸いてても通知が来ない。

570 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 21:35:50.36 ID:IshLdoKW0.net
>>548
31と25で個体値が違ったよ?

571 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 21:36:35.77 ID:nO5kvS660.net
>>567
マップアプリの位置情報サービスがオフが原因だった
ありがとう
Go Radarより経路表示が早いね

572 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 21:38:42.91 ID:l35e7IWN0.net
じゃあ人いないド田舎でも1人自分が頑張って何回もサーチしたらいける…?

573 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 21:40:33.12 ID:B3HW3OX60.net
このツールのおかげで色々な傾向がつかめてありがたい

574 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 21:43:21.96 ID:7Ywv6v7rd.net
>>572
行けるけどよっぽどサーバーが空いてないと無理

575 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 21:47:17.20 ID:JHCyW3sc0.net
>>572
いけると思う。
車や原付ですぐに行けそうな所、ポケソースが密集している所の二点を満たしている場所を探して延々とP-GOを更新しまくれば通知はくるようになって捕まえに行けると思うよ。

576 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 21:58:00.40 ID:DY86nfuD0.net
探索って自分が今いる所以外もできる?
どうやってやります?
いつも身の回りだけ

577 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 22:11:49.71 ID:l35e7IWN0.net
>>574 >>575
いけるのか!って希望わきかけたけどサーバー重いなら無理そうだな…

578 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 22:51:21.59 ID:nmJDTIhj0.net
オートリロードあれば人いない田舎ですら1人でカバーできるが鯖が死ぬな

579 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 22:53:54.40 ID:8iWhqxpv0.net
>>577
俺ひとりでひたすら検索かけてやってるけど、夜はなかなか厳しいな。昼間ならなんとか使い物になるけどまちまちって感じ

580 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 23:14:34.49 ID:H5xlsxGW0.net
>>570
その数字はTL?
同じ個体なら個体値が違うのは発見されてないから個体値の測定ミスの可能性が高いと思うよ
pokeiv使っても個体値違うならスクショと共に検証スレにでも投下すれば調べてくれる人が出てくるかもね

581 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 23:16:38.97 ID:WTw6xcwh0.net
俺が今捕まえたカビゴンが表示されん
家帰ってから更新しても反映されないの?
そもそも反映される仕組み間違えてる?

582 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 23:44:34.06 ID:z5B1hKg1d.net
徳島だけどこのアプリのおかげでギャラドス2体、カビゴン2体、カイリュー1体ゲットできたわ
因みにインストールしてから3日目

田舎でも十分使えるよ

583 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 23:56:05.12 ID:smj2YhYK0.net
しかしどうしてこんなに急にポケモンの検知力が上がったんだ?
他のレーダー系よりかなり高性能じゃないか?

584 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 00:02:57.91 ID:XDZP/UEF0.net
アンドロイドのスマホは、このアプリ使えないんですか?

585 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 00:04:24.45 ID:s9ztmsM80.net
更新完了しても『隠れているポケモン』とぜんぜん違う
通知もめちゃくちゃだし、もう終わりだろ、これ

586 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 00:08:55.50 ID:zOGcNHIu0.net
隠れているポケモンの方が信用ならんわ。
隠れているポケモンに表示されているけど探しても見つからないことはあるが、P-GOに表示されているポケモンがいないことはない。

587 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 00:20:30.61 ID:IL/4oRjQ0.net
P-GOの表示ポケモンと実際が違う場合も結構ある

588 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 00:22:55.84 ID:MBO0mzCrd.net
多機能化してから正確性が下がったのは明らか

589 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 00:24:27.51 ID:tq5bYEU4a.net
今日もp-goを頼りにカメックス、べロリンガ、サンダースを捕まえた。
1キロ圏内なら車なり原付なりで余裕だし、どこにいつまでいるのかもわからん曖昧な表示より断然良いわ。

590 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 00:27:54.81 ID:s9ztmsM80.net
>>586
おまえはP-GOをプレイしてるらしいが、おれはポケモンGOをプレイしてるんだ。

591 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 00:30:59.17 ID:H25eZACc0.net
>>582
徳島の都市部は十分都会なんだよなー
上流いかないと田舎と言えないよ

592 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 00:34:09.33 ID:1L0ESSxEd.net
>>591
確かにそうかも
徳島駅周辺に住んでるから、都会っちゃ都会か

593 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 01:02:16.83 ID:3YYcg4Ypa.net
>>590
ならポケモンgoだけ使ってろよw

594 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 01:07:14.26 ID:3YYcg4Ypa.net
>>588
確かに、ここ数日の機能追加あたりから通知が一部来なくなったりしてるな。
機能追加でサーバーの負荷が増大してるなら、今までの機能だけで十分なのに。

595 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 01:08:56.88 ID:3G7HOaa50.net
pokefastのおかげで隠れてるポケモンは信頼できることがわかった
信用できんとか行ってるのは近い順に左上から表示されるとかいう嘘を信用してるとかじゃね

596 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 01:09:16.49 ID:YrWnaKqj0.net
そもそもP-GOで検索できる地域は恵まれてるんだよ

597 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 01:28:51.41 ID:s9ztmsM80.net
>>593
プレイの意味、わかる?

598 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 02:06:07.29 ID:SLyMCgdv0.net
>>591
いや徳島に都会なんて無いよ良く言っても姫路と同レベル

599 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 02:26:27.72 ID:3YYcg4Ypa.net
>>597
そもそも「俺はポケモンGOをやってる」って言うならP-GO使うのは違うだろって言ってんだよ。
終わりだと思ったらウダウダ言ってないで黙って消えろよ面倒臭えな。

600 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 02:59:03.51 ID:eCmJ7PDC0.net
徳島に住んでる奴は都会って本気で思ってるのか?

福山市に住んでるが福山より田舎だぞ徳島
福山も田舎だけどな

601 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 03:15:45.94 ID:jfspwFyD0.net
>>588
1番やってほしい通知がおろそかになったんじゃ本末転倒もいいところ…

602 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 05:05:57.69 ID:BtEzh+upp.net
>>586
最近は隠れているポケモンの調子悪いよね
ルアー焚かれてるワケでもないのに草むらに表示されなくて遭遇は出来るみたいなのよくある

603 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 05:25:08.20 ID:+xNArmtH0.net
通知設定変えてないのになんでかここ数日通知がこないわ

604 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 06:16:32.19 ID:2DxyoFcYa.net
>>584
ブラウザから全機能使えますよ

605 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 06:31:46.39 ID:H25eZACc0.net
福山市って何処だよとぐぐっちまったわ
人口密度が低いからピゴサは使いにくいだろうな
何度か徳島行った事あるけど、あそこ中心部の人の多さだけならピゴサ基準では十分都会よ
岡山市の3倍は走ってる車多かったわ
地味に姫路より人口密度ずっと上だし
まあ徳島県自体は田舎だろうけど

福山市ってやっぱ特産はメロンなんか?

606 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 06:58:36.57 ID:o3zkFIkg0.net
昨夜からまったく通知が来ない
舐めてんのかこのアプリ

607 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 07:28:59.22 ID:9fOeK31+0.net
アンドロイドだとブラウザでプッシュ通知がGPSボタン押しても非対応ってなって使えないんだけど、どうすりゃいいの?

608 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 07:40:40.93 ID:xSYIaq/ld.net
>>607
野良版使えよ

609 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 07:43:32.30 ID:1TAMeR010.net
>>607
ブラウザの設定で現在地OFFかブロックしてるんじゃね

610 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 07:46:25.72 ID:KaXcmq600.net
通知きてから消失まで5〜9分しかないんだけど
泥だからメールアプリ通してるから遅いの?
iPhoneのアプリでもそれくらい?

611 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 07:49:16.68 ID:udzBOkAvM.net
>>610
誰かがサーチした時には残り時間が減っているだけ
サーチ遅いから偶然以外残り15分とかでない

612 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 07:58:50.64 ID:2i/22KWm0.net
>>610
通知残り11〜13分くらいだった

613 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 08:19:52.13 ID:VKc1sDaya.net
ポケソースって
弱(ポッポコラッタビードルイーブイとかが9割)

巣(特定のポケモンがよく湧き、周囲にも同じのがあることが多い)
なんかが見受けられるけど、それ以外のポケソースも更に強弱分類されてると思う?

614 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 08:26:44.58 ID:o8rdYW6za.net
>>608
泥の野良版ってまだあるの?
前apk落としてた奴はブラウザに誘導されたけど

615 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 08:31:13.81 ID:r08Vdnaxa.net
>>606
お前が自分で更新しないからだろ
お前の周囲でこのアプリを使う奴がいない上に、
田舎だからだよ

616 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 08:50:18.65 ID:KaXcmq600.net
>>611
>>612
なるほどありがとう!
いつでも出られる準備しとくわ

617 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 08:50:50.49 ID:s27vwEpk0.net
>>569
>通知機能って、他の誰かがP-GOでモンスターをサーチした結果がP-GOに蓄積されて周辺にいる人に通知してるってことだよね。

違う、ユーザからのデータは上には流れない。

618 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 09:22:33.33 ID:/X5tDcb70.net
>>617
ユーザーからのデータはP-GOには行かないが、ユーザーはP-GOを経由したデータを見ている。
その情報が蓄積されてるってこと。

619 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 09:45:22.93 ID:9fjj96BI0.net
>>613
されてる
カビゴン1回沸かないのに御三家はでるとこ知ってるし

620 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 09:49:45.40 ID:6pAklMpQr.net
所要時間が無茶苦茶だな。車移動で手段自転車でも無理。

621 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 09:55:55.49 ID:XAD9Z7JBp.net
ヘリでいけよ

622 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 09:56:54.46 ID:VKc1sDaya.net
イエス!

623 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 09:57:35.62 ID:xnUgGVbK0.net
タ・カ・ス!

624 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 10:13:18.30 ID:ZlIFbkCnd.net
ボンバー

625 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 10:16:38.36 ID:S9Z0Vscnd.net
お前ら今日も元気そうでなによりだ

626 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 10:32:16.11 ID:v2UkWJqU0.net
レア度
ベトベトン>>>越えられない壁>>>ベトベター=カビゴン
ぐらいだよな

627 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 11:13:24.72 ID:fN7l3B8m0.net
>>586 しょっちゅういない事あるよ

628 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 11:15:00.12 ID:ZVWN65NXd.net
お前が見つけられないだけだろ

629 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 11:18:17.16 ID:9fDQUBCh0.net
更新しても全然拾ってくれない、都会の方の表示半分ぐらいに減らせよ…

630 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 11:28:38.23 ID:ZlIFbkCnd.net
ヒント
更新時間

631 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 11:39:25.52 ID:jMxSdi8M0.net
一時期うるさいほど来てたのにここ数日通知ミスってるのかあんまり来ない

632 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 11:52:23.41 ID:VeU3+DDx0.net
>>631
ポケモンユーザー減ってサーチする奴も居なくなったんやろ

633 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 11:55:28.49 ID:jMxSdi8M0.net
>>632
いや、1時間前にサーチ範囲内にカビゴンいたって出てる
うっすら映ってるし
通知履歴見ても来てない

634 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:02:18.97 ID:qG2EH8vJ0.net
通知は来たけど間に合わない

635 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:13:50.17 ID:KlMCvxOe0.net
表示されてなかった家近くのポケソースが全部表示されるようになって感動してたんだけど起動するたび1つまた1つと減っていきついに0個に戻った
つらい

636 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:15:40.85 ID:h6mOIy92a.net
通知設定してるレアは出てるんだけど通知が来ませんね。

637 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:18:00.13 ID:I29yWNjKM.net
ピーゴが感知したときに間に合わないと判断したんだろ

638 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:18:54.36 ID:dZbzUDV+a.net
>>636
コイキングとか設定してみれば機能しているかどうかわかる。
俺は試しにやってみたら通知だらけになった。

639 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:24:44.88 ID:BtEzh+upp.net
残り五分!移動に12分かかるよ!間に合わないね!
おうそんな通知を夜中三時にくれるんじゃねえ

640 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:27:14.74 ID:NCkC02CJa.net
ピゴサ「間に合う」

おう、直線で移動出来たらな

641 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:28:07.36 ID:V41NIFgPH.net
ヘリは直線でいけるぞ

642 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:28:57.08 ID:dZbzUDV+a.net
信号の長い交差点や川の向こうとか考慮していないからパッと見て判断して
出かけたら後悔することがある。

643 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:30:38.59 ID:GOe7jKxV0.net
>>641
yes

644 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:31:29.18 ID:dZbzUDV+a.net
アラブ人も同乗

645 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:35:35.06 ID:ZlIFbkCnd.net
>>636
ウサイン・ボルトにしてるか?

646 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:36:29.80 ID:GOe7jKxV0.net
>>639
https://twitter.com/katsuyatakasu/status/757059130964140032/photo/1?ref_src=twsrc%5Etfw

647 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:37:02.82 ID:zWYtb9gJ0.net
おまえらの設定に無理があるんじゃないの
俺は半径2kmで時速5kmに設定してある

648 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:37:10.91 ID:ZlIFbkCnd.net
>>642
それよりもうちの地元は通称表示の道路が多いし建物や駅名がでないから場所理解するのに数分かかる

649 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:38:57.60 ID:c+UleQxQd.net
>>639
お前の回りは頑張ってんだよ!!
何寝てんの!?

650 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:39:20.39 ID:V41NIFgPH.net
流石に地元なら地図みた瞬間どこか分かるわ
5km圏内なら地名とか見る必要もなく形でわかる
それ以上はどうせ間に合わない

651 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:44:07.06 ID:9fDQUBCh0.net
p-goのためにipadmini買おうかガチで悩んでるんだが…アプリのが使い勝手いい?ブラウザと変わらん?

652 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:56:48.62 ID:i5KH1f+h0.net
P-goもいつまであるか分からないからやめとけよ

653 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:57:57.04 ID:h6mOIy92a.net
>>638 2chブラウザ立ち上げてたら久しぶりにカビゴン通知着た

まさかと思うけどポケGOだと通知が機能しないとか思ってしまう位通知が来なかった

654 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:59:13.45 ID:I29yWNjKM.net
>>651
どっちもつかってるけど変わらんから

655 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 13:01:51.32 ID:9fDQUBCh0.net
>>654
そっかーipad持ってないから、この機会に買おうかと思ってたけど見送りするかな、サンクス

656 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 13:04:18.02 ID:qG2EH8vJ0.net
iPad系よりiPhone2台、iPhone+Androidスマホの方が使いやすいかな
デカイとポケットに入れられないし邪魔

657 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 13:07:03.58 ID:V41NIFgPH.net
iOS だとナイアンテックにバレる恐れがないからiphone1台で十分

658 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 13:13:43.84 ID:q/08rlWp0.net
昨日DLしてすぐに不忍池で使ってみたが便利だな
通知を見て、そそくさとその場所に行ってポケモンを見つける感覚は
昔の連チャン機のパチンコで、大当たり確定リーチがかかってドラムが揃うのを見る感覚と似ている

659 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 13:17:11.08 ID:ZH06xWFt0.net
通知来て現場に行ったけど、影も本体もなくゲットならず…っていうのは普通にあること?

今朝1通目のピカチュウ出現の通知を受取り現場へ行き、影&本体確認しゲット
20分後、2通目のピカチュウ出現の通知を受取り(1通目と同じポケソース)現場へ行くも影も本体も現れず

これ2度目なんだけどpgoのバグなのか?
ポケソース履歴には2匹のピカチュウがいる
http://i.imgur.com/MBWp6nm.jpg

660 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 13:18:53.99 ID:zWYtb9gJ0.net
>>658
パチンカスは帰ってどうぞ

>>659
>>252-253

661 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 13:20:36.69 ID:abrMd5Tla.net
>>641
通知来てから離陸まで何分かかる?

662 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 13:21:49.76 ID:Lxg/RTq8a.net
>>661
40秒

663 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 13:21:53.62 ID:AL1z5eEB0.net
>>659
2重のところは同じポケモンが2回出るけど
1回目で捕獲または逃走されたら2回目は出てこないよ。

664 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 13:24:28.38 ID:ZH06xWFt0.net
>>660
うわ、そうなのか…気付かんかった
ありがとう

総レス数 1000
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200