2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【阿蘇】ポケモンGO 熊本スレ Lv.5【熊本城】

1 :ゴキブリ ◆RgF.6MREXo (9段) (ササクッテロT Sp69-2xJy [126.152.213.18]):2016/08/28(日) 13:59:23.69 ID:adEo2URpp.net
Pokemon GO 公式サイト
http://www.pokemongo.com/en-us/

日本ポケモンGO 公式サイト
http://www.pokemon.co.jp/ex/PokemonGO/

Pokemon GO 公式Facebook
https://www.facebook.com/pokemonGO/

Pokemon GO 公式Twitter
https://twitter.com/pokemongoapp

ポケモン公式PV
https://www.youtube..../watch?v=lKUwVYUKii4

■前スレ
【阿蘇】ポケモンGO 熊本スレ Lv.4【熊本城】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1471252628/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

110 :ピカチュウ (ワッチョイW 40d7-rVUj [61.203.13.123]):2016/08/30(火) 23:40:23.67 ID:2m/jwXQV0.net
なるほど
メタモンと伝説以外埋まってるから限りなく黒に近いね
旅ばかりしてるなら8月中旬でこんなに集められないだろうし
http://i.imgur.com/6Y0MAEJ.jpg

111 :ピカチュウ (アウアウ Sa01-t1qj [182.251.244.7]):2016/08/30(火) 23:54:52.38 ID:xFdn97lsa.net
>>109
位置偽装以外に考えられないんだがww

112 :ピカチュウ (ワッチョイW 1ed7-qQHP [27.127.122.207]):2016/08/31(水) 00:35:08.34 ID:5y8OL8rk0.net
また健軍神社鳥居のジム頼む

113 :ピカチュウ (ワッチョイW 9c5d-qQHP [153.181.132.90]):2016/08/31(水) 01:13:22.99 ID:m+PnGsHr0.net
攻略サイト見てるとガーディとかロコンは出歩けば1〜2匹はあえるって書いてあるけど、海辺にでも行かない限りはそんな簡単に出会えねーよ
熊本が出にくいだけなの?

114 :ピカチュウ (ワッチョイ e05c-gQqU [221.83.205.171]):2016/08/31(水) 01:39:27.29 ID:0tvJtCJy0.net
ガーディはともかくロコンはけっこうなレア度だと思う

115 :ピカチュウ (ワッチョイW 71a4-t1qj [110.54.56.189]):2016/08/31(水) 01:55:31.98 ID:+5MjPr8m0.net
ガーディのが断然レアだと思うんだけど地域差なのか

116 :ピカチュウ (アウアウT Sa01-qQHP [182.251.245.51]):2016/08/31(水) 02:24:40.12 ID:Ji4PwOZDa.net
ポケモン赤緑ではそれぞれ片方にしか出ないガーディとロコンを再現してるとか…ないなw

117 :ピカチュウ (ワントンキン MM40-E6Cj [153.148.15.181]):2016/08/31(水) 04:19:03.02 ID:98niQpNZM.net
佐賀県のことで恐縮ですが 吉野ヶ里遺跡で
ロコンは4ヒキ立て続けに出たので
レアなポケモンとは思って無かったレベル7です

118 :ピカチュウ (ワッチョイW 71e0-t1qj [110.135.219.98]):2016/08/31(水) 05:16:12.61 ID:t0rxeJTi0.net
白山通りの香梅付近でポリゴンの影見たゾ
勿論発見出来なかったゾ

119 :ピカチュウ (ワッチョイW 7aa4-arKi [119.47.181.43]):2016/08/31(水) 08:40:29.08 ID:YcfaiEp/0.net
ガーディは八代方面に多い印象がある。
ポケゴ配信されたあと、3回八代に行ったけど、その度に捕獲した。
そして昨日タマゴからガーディが生まれたんで、ウィンディに進化できたわ。

120 :ピカチュウ (スフッ Sdb8-hMGK [49.104.32.238]):2016/08/31(水) 09:05:54.91 ID:Klg5ztfld.net
昨日荒尾の方へ用事があり
行きは崇城大学前でカビゴン
帰りは3号線ベルエアマックソ
北部店前らでカビゴン……反応

助手席なんで捕獲できず
ああぁ〜!もちっとゆっくり!
と、奇声を発する事しかできなんだ。

121 :ピカチュウ (スフッ Sdb8-t1qj [49.106.207.39]):2016/08/31(水) 12:16:44.18 ID:6IeePVh7d.net
人が多いところほどポケモンが多く発生するということは、同じ場所でも平日より土日のほうが多いということかな?
こんど江津湖に行こうかと思うが、俺の家からはスゴく遠いので、有休とって行った日に少なくてガッカリ、というのは避けたい。

122 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM34-t1qj [61.205.3.131]):2016/08/31(水) 12:40:27.99 ID:ziE36qd7M.net
>>121
それは関係ないよ
ポケソースからポケモンの出る時間と場所は決まっているから

123 :ピカチュウ (スフッ Sdb8-t1qj [49.106.207.39]):2016/08/31(水) 12:56:32.30 ID:6IeePVh7d.net
>>122
ありがとう。
ついにミニリュウにあえる!

124 :ピカチュウ (ワッチョイ d5a4-Y076 [210.203.204.18 [上級国民]]):2016/08/31(水) 12:58:42.92 ID:Xt9UHWeK0.net
マジかよhttp://otokuking.seesaa.net/

125 :ピカチュウ (アウアウT Sa01-qQHP [182.251.245.51]):2016/08/31(水) 14:50:17.60 ID:Ji4PwOZDa.net
ガーディに至ってはカビゴン並みにレアなんだよなぁ
http://i.imgur.com/MQwhzJp.jpg
http://i.imgur.com/oV42aNG.jpg

126 :ピカチュウ (ワッチョイW b767-t1qj [180.5.237.150]):2016/08/31(水) 14:58:40.49 ID:CXM30zaA0.net
俺はガーディもロコンもピカチュウも、
出現率はあんまり変わらないなあ。

127 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp69-qQHP [126.253.6.234]):2016/08/31(水) 15:00:00.45 ID:xI6iqY0Up.net
ガーディまだポケストあった頃新港でよく出てたよな。あの時に乱獲しときゃよかった。

128 :ピカチュウ (ワッチョイ e05c-gQqU [221.83.205.171]):2016/08/31(水) 15:45:05.99 ID:0tvJtCJy0.net
八代運動公園いけばいっぱい取れるよ
個体値低いのしか出ないから孵化で良いの出す必要があるが

129 :ピカチュウ (アウアウ Sa01-t1qj [182.250.242.38]):2016/08/31(水) 17:30:12.38 ID:v5o2/Av8a.net
坪井川のアスレチックポケストのドードリオ邪魔過ぎるわ誰か追っ払ってくれ

130 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp69-qQHP [126.253.6.234]):2016/08/31(水) 17:36:14.25 ID:xI6iqY0Up.net
>>128
遠い(一言)

131 :ピカチュウ (ワッチョイW 809f-rVUj [125.206.9.112]):2016/08/31(水) 17:44:59.30 ID:huTJp4E60.net
今日坪井川行ったけどほんとヒトカゲだらけだな
たまにポッポ沸いてると殺意覚えるが川沿いにミニリュウ出るし散歩ついでにぶらぶらするのも悪くないなあそこは
カビゴンには会えなかった…どこで会えんだよマジで

132 :ピカチュウ (ワッチョイ 9c5d-RDkh [153.181.129.231]):2016/08/31(水) 17:49:07.46 ID:08KfA0ii0.net
>>131
今、江津湖に沸いてるようだな

133 :ピカチュウ (スフッ Sdb8-hMGK [49.104.32.238]):2016/08/31(水) 17:50:34.43 ID:Klg5ztfld.net
白川廃人ロードで10キロ卵
孵化させたら、イーブイとエレブー

涙ぐんで帰ってたら
ギャラドス出てきて無事捕獲
野ギャラドス初めて見た

134 :ピカチュウ (ワッチョイW 809f-rVUj [125.206.9.112]):2016/08/31(水) 17:52:57.42 ID:huTJp4E60.net
>>132
江津湖ってたまにミニリュウでコイキングでギャラドス送り出すところだろう…まじかよ…
57号線の上と下どっちがいいソースなんだろ
たまにカブト湧くから行きたいんだが

135 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp69-qQHP [126.253.6.234]):2016/08/31(水) 18:00:56.41 ID:xI6iqY0Up.net
カビゴンって神水交差点らへんにときどき出るよね。前ポケビのときからよく出てた。

136 :ピカチュウ (ワッチョイ 9c5d-RDkh [153.181.129.231]):2016/08/31(水) 18:01:18.94 ID:08KfA0ii0.net
>>134
下江津湖は今ほぼブーバーの巣だけど、さっきカブト湧いてたな
上江津湖はたまにレア湧くけど、9割以上コイキング、コダック、ヤドンのアホ面トリオ

137 :ピカチュウ (ワッチョイW 1ed7-qQHP [27.127.122.207]):2016/08/31(水) 18:56:26.66 ID:5y8OL8rk0.net
健軍ツタヤでカビゴン捕まえた

138 :ピカチュウ (ワッチョイW e182-t1qj [222.5.206.73]):2016/08/31(水) 19:19:00.06 ID:8uVMZp8C0.net
>>123
ポケソースからの出現率自体は土日平日でもあまり有意義な差は無いだろうけど
モジュールが常に炊かれる土日の方が捕獲数自体は多いとは思う
まあヤドラン祭りになる時もあるけどw

139 :ピカチュウ (スフッ Sdb8-t1qj [49.106.202.79]):2016/08/31(水) 19:44:18.04 ID:5eM4hciid.net
カビゴンはいまだに目撃もしてないな
もう一ヶ月以上たってるのに

140 :ピカチュウ (ワッチョイW 1ed7-qQHP [27.127.122.207]):2016/08/31(水) 19:46:31.21 ID:5y8OL8rk0.net
でかいのきたな

141 :ピカチュウ (ワッチョイW 3f5c-qQHP [60.130.54.110]):2016/08/31(水) 19:47:25.38 ID:TMzTdG2c0.net
震度8来た^ - ^

142 :ピカチュウ (アウアウT Sa01-qQHP [182.251.244.12]):2016/08/31(水) 19:49:02.62 ID:dVGeKYHEa.net
5弱
お前ら気をつけろよ

143 :ピカチュウ (アウアウ Sa01-t1qj [182.251.243.19]):2016/08/31(水) 19:49:12.20 ID:pHnQr276a.net
レア出そう

144 :ピカチュウ (ワッチョイW 3f9f-t1qj [60.41.243.218]):2016/08/31(水) 19:59:11.53 ID:iczrF+hG0.net
忘れた頃にやってくる

145 :ピカチュウ (ワッチョイ 6dcd-gQqU [106.165.66.246]):2016/08/31(水) 20:05:07.20 ID:zueTB5dh0.net
揺れたな
お前ら大丈夫か?

146 :ピカチュウ (ワッチョイ dfd8-gQqU [220.156.70.63]):2016/08/31(水) 20:11:54.96 ID:nslAaA5x0.net
久々に揺れたせいで震度3と言われても納得できないお父上が騒いでますわ

147 :ピカチュウ (スフッ Sdb8-hMGK [49.104.32.238]):2016/08/31(水) 20:11:57.38 ID:Klg5ztfld.net
揺れたな
公園のヤツらは大丈夫だろうけどw

148 :ピカチュウ (スフッ Sdb8-t1qj [49.106.213.132]):2016/08/31(水) 20:54:42.42 ID:e3/97TJrd.net
カビゴンが暴れてるな

149 :ピカチュウ (ワッチョイ 815c-gQqU [126.119.224.169]):2016/08/31(水) 21:06:49.10 ID:U6zyRXNK0.net
堀歩いてて、今しがた剥がれたブロックにさっそく躓くのが俺

150 :ピカチュウ (ワッチョイW b767-qQHP [180.5.241.239]):2016/08/31(水) 21:10:58.37 ID:kSS/oRIC0.net
>>149
大丈夫か?
気をつけて帰れよ

151 :ピカチュウ (ワッチョイ 71e0-abF+ [110.135.158.235]):2016/08/31(水) 21:51:41.68 ID:7C7dLlhE0.net
ミニリュウ集めるときにコイキングがかなり集まる。
このままではカイリュウ2つ出来る間に
ギャラドスが1個小隊出来上がりそうだ。

152 :ピカチュウ (スフッ Sdb8-hMGK [49.106.206.250]):2016/08/31(水) 22:14:24.43 ID:m+SrALhOd.net
コイキング400とかムリw
と最初は思ったもんだが

153 :ピカチュウ (ワッチョイW 3f9f-t1qj [60.41.243.218]):2016/08/31(水) 22:18:16.27 ID:iczrF+hG0.net
コイキングすぐ捕まるからちょっとした癒しだわ

154 :ピカチュウ (アウアウT Sa01-qQHP [182.249.244.32]):2016/08/31(水) 22:26:32.77 ID:iIoXcHxVa.net
>>152
最初はそう思ったwでももうギャラドス3体も育てたわ(´・ω・`)

155 :ピカチュウ (スフッ Sdb8-t1qj [49.104.11.68]):2016/08/31(水) 22:43:03.55 ID:fUU1OJvTd.net
揺れたらレアポケモン出す仕様でいいよ…

156 :ピカチュウ (ワッチョイW 9c5d-qQHP [153.181.132.90]):2016/08/31(水) 23:51:24.95 ID:m+PnGsHr0.net
苦労してギャラドスに進化させても使い勝手はシャワーズに劣るってのはどうなのよ…最大CPも2000くらい違うし

そもそもなんでブイズがこんな簡単に進化できて強いのか分からん
もっとイーブイ自体の貴重性を上げて進化に必要な飴も50くらいで良かったと思うんだが

その辺のバランスどうにかならんのかな?

157 :ピカチュウ (ワッチョイW ff8c-RETc [119.30.230.179]):2016/09/01(木) 00:01:52.91 ID:Ap8H3gFB0.net
>>156
最大CP2000も違うてシャワーズは4000を超える化け物だったのか

158 :ピカチュウ (スフッ Sd5f-RETc [49.104.39.26]):2016/09/01(木) 00:46:18.09 ID:9KSis+9Ld.net
さっき中江津湖らへんでシャワーズが湧いてたので2匹捕獲
庄口公園はポニータでこちらも2匹捕獲

159 :ピカチュウ (ワッチョイW 23e0-RETc [110.135.219.98]):2016/09/01(木) 01:23:13.22 ID:K91HKhPr0.net
月変わったから巣とかも変わるのかな…

160 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS [182.251.244.15]):2016/09/01(木) 01:34:28.76 ID:0ebFoH0da.net
巣は変わるらしいね

161 :ピカチュウ (ワッチョイW 135d-RETc [114.173.255.107]):2016/09/01(木) 06:35:21.98 ID:Trwx0wW20.net
地震

162 :ピカチュウ (ワッチョイW eb9f-RETc [60.41.243.218]):2016/09/01(木) 06:35:38.11 ID:JfaGqS120.net
また震度5ぐらいあったな

163 :ピカチュウ (ワッチョイW f79f-iG4w [121.114.224.49]):2016/09/01(木) 09:09:01.00 ID:D+4XAzjn0.net
坪井川のヒトカゲの巣も変わったりすんのかな…
あそこだけはほんとそのままで頼むは
江津湖だけは変わってもええわ
あんだけソースもポケストもあってコイキングヤドランコダックの三馬鹿だらけとか
そこはゼニガメかミニリュウだろ…

164 :ピカチュウ (ワッチョイW 675c-10NS [221.83.205.171]):2016/09/01(木) 10:24:38.04 ID:arLy4CJg0.net
外歩いてると地震わからんね

165 :ピカチュウ (スフッ Sd5f-RETc [49.104.27.114]):2016/09/01(木) 10:27:36.05 ID:jz9maB/qd.net
有休とって坪井川にはじめてきたのに、ミニリュウどころかヒトカゲさえも見当たらないorz

166 :ピカチュウ (スフッ Sd5f-RETc [49.104.27.114]):2016/09/01(木) 10:38:16.39 ID:jz9maB/qd.net
いちおう端から端まで歩いてたら東屋で1匹だけ見つけたがこんなものだったのか。
それとも上のレスにあるように月が変わったことで生息状況が変わってしまったのか

167 :ピカチュウ (ワッチョイW ffa4-w90V [119.47.181.43]):2016/09/01(木) 10:44:30.65 ID:yR9HjEWf0.net
昨日は夕方1時間いなかったけど、ヒトカゲ4匹捕獲したよ。
あと、アーボも捕まえた。

サーチアプリ使っているらしき人の後をついて行ったら、おったわ

168 :ピカチュウ (ワッチョイW 0bea-RETc [180.61.69.52]):2016/09/01(木) 10:46:18.23 ID:EC6n21jJ0.net
>>166
巣とはいってもポケソース自体が多くはないから運が良ければ3匹出現もあるし、1匹湧くか湧かないかってこともあるよ

169 :ピカチュウ (スフッ Sd5f-RETc [49.104.27.114]):2016/09/01(木) 10:46:44.58 ID:jz9maB/qd.net
ありがとう。生息地でも一時間でないときとかもあるのか。とりあえず電池切れるまで歩き回ってみる。

170 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM9f-RETc [61.205.93.152]):2016/09/01(木) 12:51:34.69 ID:0bC4bKf0M.net
>>168
少ないと言ってもポケソース20箇所ぐらいはあったはず

171 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS [182.251.245.36]):2016/09/01(木) 13:33:25.83 ID:G65tP39ha.net
坪井川は敷地が広すぎるからね
効率よく全てのヒトカゲを回収するには相当運がいい周り方をするかサーチ系アプリでも使って確実に捕まえるしかない
歩けばぽんぽん出てくる日もあるし、全く出てこなくて2時間ほど無駄にした日もあった

172 :ピカチュウ (ワッチョイW 0b67-RETc [180.5.228.43]):2016/09/01(木) 14:05:02.28 ID:vIVJrEuX0.net
坪井川緑地公園は、野球場横のスポットが2つある所で待機
そこからなら近くにいるに表示されるから、その場か駐車場かサッカー場に行くかは、人の動きをみればわかる。
でも複数体出現もよくあるから、人に聞くのもいい
かなりの人がサーチ使ってるみたい

173 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-RETc [182.250.242.23]):2016/09/01(木) 14:30:58.59 ID:NUHeqXkKa.net
夕方はすごかったな奇跡のヒトカゲ2匹、ミニリュー、ガーディ同時湧きあったね

174 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS [182.251.244.36]):2016/09/01(木) 14:59:48.78 ID:FPFCa8rSa.net
本渡運動公園近くの例のゴルフ練習場脇
2匹湧いてるとは思わず2匹目とりこぼすとこだった
http://imgur.com/148RjWr.jpg

175 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS [182.251.245.36]):2016/09/01(木) 15:12:50.21 ID:G65tP39ha.net
天草とれたて市場界隈が魔境すぎる
なんだここは…
これ以外にフシギバナ、カビゴンの影確認
http://i.imgur.com/XLBPwEl.jpg
http://i.imgur.com/9Tnh4Wl.jpg

176 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS [182.251.245.36]):2016/09/01(木) 15:14:15.52 ID:G65tP39ha.net
あとポリゴンも

177 :ピカチュウ (ワッチョイ 0b5d-wh/5 [180.4.8.187]):2016/09/01(木) 15:21:26.22 ID:RXAQohhw0.net
>>176
レベル何?

178 :ピカチュウ (ワッチョイW f79f-iG4w [121.114.224.49]):2016/09/01(木) 15:35:56.92 ID:D+4XAzjn0.net
>>172
そこでモジュール炊くとすごい人集まるよなw
で、ヒトカゲが奥のサッカー場や子どものジャングルジムの方に湧くとそっちに大移動w
昨日それで20匹集めきったわ…個体値低いけどこれであと6匹集めればリザードンになれる
あとどうしてもやっぱりカビゴン欲しい

179 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS [182.251.245.36]):2016/09/01(木) 15:36:09.56 ID:G65tP39ha.net
>>177
トレーナーレベル?
22だよ

180 :ピカチュウ (ワッチョイW eb9f-RETc [60.41.243.218]):2016/09/01(木) 15:48:49.28 ID:JfaGqS120.net
いいね天草

181 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS [182.251.245.36]):2016/09/01(木) 16:17:13.10 ID:G65tP39ha.net
モジュールからフーディン湧いた!
進化系が出やすいのは本当だったのか…
他にもゴーストやゼニガメ、ガーディなどこっちのモジュールだとあまり見かけないポケモンが湧く
http://i.imgur.com/2cbwS7Z.jpg

182 :ピカチュウ (ワッチョイ 93a4-I/5Y [210.203.204.18 [上級国民]]):2016/09/01(木) 16:36:30.99 ID:I93ZVjrp0.net
やったねhttp://otokuking.seesaa.net/

183 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS [182.251.244.4]):2016/09/01(木) 16:39:56.53 ID:mg1/7j6Sa.net
>>181
いいな
カイリュー作ったらそっち行きたい

184 :ピカチュウ (ワッチョイW 6382-RETc [222.5.206.73]):2016/09/01(木) 16:44:39.56 ID:RQo5VrBf0.net
クレアでカビゴン2体連続で出てワロス

185 :ピカチュウ (ワッチョイW f79f-iG4w [121.114.224.49]):2016/09/01(木) 17:04:27.24 ID:D+4XAzjn0.net
裏山
今日も江津湖でギャラドスの飴集めや…

186 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM9f-RETc [61.205.93.152]):2016/09/01(木) 17:49:24.86 ID:0bC4bKf0M.net
クレアが一番カビゴンでるかもな

187 :ピカチュウ (ワッチョイW e715-RETc [61.196.186.113]):2016/09/01(木) 18:09:59.46 ID:lXSSrfnb0.net
自分はクレアでレア系見た事ないなぁ

188 :ピカチュウ (ワッチョイW eb5c-10NS [60.130.54.110]):2016/09/01(木) 18:31:47.75 ID:VIJmpzRb0.net
>>175
見てくる位置偽装で

189 :ピカチュウ (ワッチョイW eb5c-10NS [60.130.54.110]):2016/09/01(木) 18:37:14.61 ID:VIJmpzRb0.net
>>175

http://imgur.com/ay8iNc8.jpg
http://imgur.com/I7reLFJ.jpg
http://imgur.com/9rw1rvQ.jpg

ワロタ

190 :ピカチュウ (ワッチョイW eb5c-10NS [60.130.54.110]):2016/09/01(木) 18:38:16.19 ID:VIJmpzRb0.net
お次はロコン

191 :ピカチュウ (ワッチョイW eb5c-10NS [60.130.54.110]):2016/09/01(木) 18:42:03.79 ID:VIJmpzRb0.net
もう完全に飽きてるから
通報しておくれ

192 :ピカチュウ (ワッチョイW eb5c-10NS [60.130.54.110]):2016/09/01(木) 18:48:14.74 ID:VIJmpzRb0.net
ニャース
カモネギ
ピクシー

193 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS [182.251.245.45]):2016/09/01(木) 20:13:54.91 ID:6Z0pN5RBa.net
天草瀬戸町〜本渡から帰ってきたので改めて報告
瀬戸町とかもその対岸にある本渡を3時間ほど散策
基本的に天草とれたて市場界隈(瀬戸町)にレアが大量出現
駐車場含めたとれたて市場の中だけでもソースが7つ
そのうち1つは海上にあるのでミニリュウも湧く
デコポンのオブジェがストップになっていて、モジュール炊くとこれまた色々出る

捕獲したレアポケモン(モジュール湧き含む)
ヒトカゲ×2
ゼニガメ×4
カメール×1
ピカチュウ×2
ガーディ×2
ロコン×1
ポニータ×1
ベトベター×1
ワンリキー×2
イシツブテ×4
イワーク×1
ディグダ×5
マンキー×2
シェルダー×2
パウワウ×2
ストライク×1
ケーシィ×2
ゴース×1
ゴースト×1
サイホーン×3
ラッキー×1
カブト×1
ミニリュウ×2
サイドン×1
フーディン×1

影のみ確認(未捕獲)
フシギバナ
ポリゴン
カビゴン
パルシェン
ニドキング

194 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS [182.251.245.45]):2016/09/01(木) 20:26:36.95 ID:6Z0pN5RBa.net
すまん
トイレ我慢して書いてたから文章が所々おかしくなってる
とれたて市場で弁当や飲み物、お土産も買えるので食事や水分補給には困らない(ゴミは自分で持ち帰ろう)
瀬戸町〜本渡の範囲が広いので徒歩やチャリでウロウロするのもいいが、とれたて市場でモジュール焚いてジッとしていても結構色々湧く
おこう焚けばもっと捕まえられたかなぁ

195 :ピカチュウ (ワッチョイW f79f-iG4w [121.114.224.49]):2016/09/01(木) 20:34:15.30 ID:D+4XAzjn0.net
天草に家あるけど今住んでるところから遠いからなあ…
正月に泊まりに行く時にまだレアポケモン宝庫だったら行くか

196 :ピカチュウ (ワッチョイ 675c-wh/5 [221.83.205.171]):2016/09/01(木) 20:42:41.80 ID:arLy4CJg0.net
ラッキー取れたくらいだから本当にラッキーなケースなんだろうけど、天草とれたて市場も魅力的やね

197 :ピカチュウ (ワッチョイ 0316-vSVO [118.12.214.27]):2016/09/01(木) 21:10:58.05 ID:BQjQErdf0.net
土曜日休みなうえに全く予定ないから県内いろいろ周ろうと思ってたのに台風か
天草は久々にガッツリ通過しそうだって話みたいだからこりゃ地元もまわれんな・・・

198 :ピカチュウ (ワッチョイW 775d-10NS [153.181.132.90]):2016/09/01(木) 21:36:26.24 ID:M9e6wiXR0.net
クレアは駐車場がかなり広くて固まったソースが至る所にある
特段レアが出やす場所ではないけどソースは多いから長い時間滞在すればレアも期待できると思う
あ、駐車場内は車と歩行者に気をつけてな

>>193
熊本屈指の激アツスポットじゃないか
範囲が広いぶんソースも多いだろうし
この辺に住んでる人はこれが普通なのか…

199 :ピカチュウ (ワッチョイ 33cd-wh/5 [106.165.66.246]):2016/09/01(木) 21:47:50.55 ID:bBkcBkvS0.net
ジムの不具合ってあるんか?
エラーはいてバトルすら出来ないジムが近くにあるんだよ

バトル仕掛けたら即エラーで追い出されてアプリ再起動すると
リトライ画面連発でログインすら出来なくなる

昼と夜で2回挑戦したけど、2回とも同じ内容のエラーでバトルできなかった
多分そのせいでそのジム誰も落とせてないんだと思う

置いてる奴うらやましいw

200 :ピカチュウ (ワッチョイW 775d-10NS [153.192.187.55]):2016/09/01(木) 21:59:03.64 ID:mZs4jWYf0.net
>>193
半端ねーなwwこんなの見たことないわ。県内屈指どころじゃないアレやん。

201 :ピカチュウ (ワッチョイW 775d-10NS [153.181.132.90]):2016/09/01(木) 21:59:31.76 ID:M9e6wiXR0.net
>>199
バトル始まった瞬間エラーになるやつだろ?
あるあるwwwwww
話によると、ジムで新しい変更が行われた時に自分の端末ではそれが更新されてなくて、情報が噛み合わない結果エラーが起きるらしい
再起動しても直らないから腹立つよね

202 :ピカチュウ (ワッチョイW 775d-10NS [153.192.187.55]):2016/09/01(木) 22:00:20.49 ID:mZs4jWYf0.net
海沿いやっぱ羨ましいなぁ。河内とか何も出ないんかな?

203 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS [182.251.245.47]):2016/09/01(木) 22:03:59.64 ID:PDgk9GzHa.net
>>200
しかも海辺特有のビリリダマコイル大量湧きが無かったんだよね…不思議なことに
どちらかというとディグダやイシツブテ、サイホーンみたいな地面タイプが結構湧いた

204 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS [182.251.245.47]):2016/09/01(木) 22:07:34.58 ID:PDgk9GzHa.net
最終進化をチラホラ見かけたのも謎だわ…
ふつうにポケモンで町おこしできるレベルだと思ったよ

205 :ピカチュウ (スフッ Sd5f-vCZV [49.104.49.125]):2016/09/01(木) 22:09:00.36 ID:Dqp7OC16d.net
来月連休とって行こうかなぁ

206 :ピカチュウ (ワッチョイW 775d-10NS [153.192.187.55]):2016/09/01(木) 22:10:48.51 ID:mZs4jWYf0.net
>>193
ポケスト結構ある?行くなら結構モンボ備蓄していったほうがいい?

207 :ピカチュウ (ワッチョイ 23e0-T2zX [110.135.158.235]):2016/09/01(木) 22:20:53.59 ID:JfFW+Lxc0.net
>>201
対赤チームの時ばかり起きるので
運営は赤びいきかと思ってた。

208 :ピカチュウ (ワッチョイ 675c-wh/5 [221.83.205.171]):2016/09/01(木) 22:30:16.31 ID:arLy4CJg0.net
>>199
俺も今日喰らったわ
毎日同じ奴数人で占領してて気に食わなかったから、瀕死状態まで落として放置するのが日課だったんだができなくて悔しかったわ
ログインすらできなくなったからBAN喰らったのかと焦った

209 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS [182.251.245.47]):2016/09/01(木) 22:34:28.06 ID:PDgk9GzHa.net
>>206
http://i.imgur.com/6A4nIZM.jpg
これ前スレの天草界隈の情報くれた人が描いた図なんだけど
ピンクの場所がレア出やすい場所で、赤の場所は水辺判定がある場所(コイキンヤドンコダック多め、たまにミニリュウ)
青点がポケストップで黄点がジム
瀬戸町の1番上にあるポケストップの場所がとれたて市場だから、ここを基点に探すならボールは多めに持って行ったがいいかも
俺は120くらいあったモンボが0になって後半はスーパーボール使ってたよ

総レス数 1000
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200