2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【阿蘇】ポケモンGO 熊本スレ Lv.5【熊本城】

1 :ゴキブリ ◆RgF.6MREXo (9段) (ササクッテロT Sp69-2xJy [126.152.213.18]):2016/08/28(日) 13:59:23.69 ID:adEo2URpp.net
Pokemon GO 公式サイト
http://www.pokemongo.com/en-us/

日本ポケモンGO 公式サイト
http://www.pokemon.co.jp/ex/PokemonGO/

Pokemon GO 公式Facebook
https://www.facebook.com/pokemonGO/

Pokemon GO 公式Twitter
https://twitter.com/pokemongoapp

ポケモン公式PV
https://www.youtube..../watch?v=lKUwVYUKii4

■前スレ
【阿蘇】ポケモンGO 熊本スレ Lv.4【熊本城】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1471252628/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

402 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-RETc [182.251.244.36]):2016/09/05(月) 19:34:05.66 ID:t5NFeXIUa.net
熊本駅前にもカイリュウ出てるで

403 :ピカチュウ (ワッチョイW f79f-iG4w [121.114.224.49]):2016/09/05(月) 19:39:24.33 ID:KwjUYJJC0.net
>>377
上のレスにもあったけど小楠公園から益城の街中、木山とか通って役場や木山城跡や総合体育館あたり
ソース多いから気になってて

404 :ピカチュウ (ワッチョイW 1fcd-RETc [111.97.1.139]):2016/09/05(月) 19:49:27.70 ID:3HRACai30.net
>>401
たしかに駐車場にポケソースは不用

405 :ピカチュウ (ワッチョイW f79f-iG4w [121.114.224.49]):2016/09/05(月) 20:20:04.81 ID:KwjUYJJC0.net
個体値の高いコイキングってどの探したらいいかな
江津湖回ったけど大したことなかった
ミニリュウ出た時の大移動が面白いくらいかw

406 :ピカチュウ (ワッチョイ 33cd-wh/5 [106.165.66.246]):2016/09/05(月) 20:28:40.89 ID:kclIqfEA0.net
エラーでバトルできない赤ジムのジムリーダーのレベルが28から29になってんぞ
あやしさ満点だなこいつw

407 :ピカチュウ (スフッ Sd5f-RETc [49.104.37.129]):2016/09/05(月) 21:02:15.53 ID:z6lISrULd.net
赤組は「またこいつか」というような常連トレーナーが少ないのも胡散臭い

408 :ピカチュウ (スフッ Sd5f-RETc [49.104.25.54]):2016/09/05(月) 21:26:09.13 ID:MOTe0PPJd.net
黄色はトレーナー少ないから
定期で占領にくる名前ぽいIDのひと覚えちまった

409 :ピカチュウ (オッペケ Sr8f-RETc [126.237.21.131]):2016/09/05(月) 21:26:15.34 ID:bBR3V/90r.net
孔子公園の真ん中にカビゴン発生

410 :ピカチュウ (オッペケ Sr8f-RETc [126.237.21.131]):2016/09/05(月) 21:28:36.82 ID:bBR3V/90r.net
近くにいる人はぜひ。ちなみに、グランドの真ん中

411 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-RETc [182.251.244.36]):2016/09/05(月) 21:58:05.15 ID:t5NFeXIUa.net
>>405
卵がお手軽じゃね?
江津湖でも95%ぐらいならなんとか出るけどね

412 :ピカチュウ (スフッ Sd5f-RGoL [49.104.44.2]):2016/09/05(月) 22:00:55.92 ID:FbSFS9Lnd.net
平成中央公園にも行ってきた!
オムナイトは4匹get
全部西側のジムあたりに沸いた
ぽんぽん出る感じじゃなくて
20分から30分ぐらいの感覚で1匹ずつ
それとサンリブ側の方で
ベロリンガ1匹get
参考までにどうぞ

413 :ピカチュウ (ワッチョイ 23e0-T2zX [110.135.158.235]):2016/09/05(月) 22:12:26.33 ID:SAlNwfwW0.net
>>405
九品寺1丁目のラブホ街を中心に東西の範囲で
井手沿いをうろつけば、低〜高のコイキングが湧くぞ。
ミニリュウも時々出る。
>>412
自分もオムナイト・ベロリンガげっとしたよ。
他にもスマホいじっていた人がいたから
ひょっとしてそのうちの1人かな?

414 :ピカチュウ (ワッチョイW 23e0-vCZV [110.135.247.47]):2016/09/05(月) 22:30:11.72 ID:DMCR+hAS0.net
中央自動車のそばの公園てエレブーがちょいちょい出るね

415 :ピカチュウ (ワッチョイW 775d-RETc [153.133.148.120]):2016/09/05(月) 22:40:07.70 ID:TTWMP+660.net
家の近所で初めてカビゴン捕まえたわww
http://i.imgur.com/bbbuyMj.png

416 :ピカチュウ (ワッチョイ 675c-wh/5 [221.83.205.171]):2016/09/05(月) 22:43:18.98 ID:eecLkELx0.net
地元のライバルで西暦生年月日+固定電話番号の名前の奴いるんだけど
さっきニアミスしちゃって、ジム落としたら何回も置きにくんのw
スターミー1300→シャワーズ1700→カイリュー2600→カビゴン2500
全部瞬殺してやったらどっかいったけど
多分50過ぎの頭おかしい奴だから今後は気を付けるわ
この年齢ってまだまだ仕事忙しいはずなんだがレベル29なんだよ
多分無職だよな?無灯火でチャリ乗ってたし

417 :ピカチュウ (スフッ Sd5f-RETc [49.104.17.52]):2016/09/05(月) 22:49:22.33 ID:FVWs3qj0d.net
>>395
>>412
サンキュー
日差しの弱い日に行ってみる

418 :ピカチュウ (ワッチョイW f79f-iG4w [121.114.224.49]):2016/09/05(月) 22:57:54.43 ID:KwjUYJJC0.net
>>413
サンクス
廃人ロード行くついでにそこで釣ってみる

坪井川みたいにおとなしいというか静かに回れる場所が増えるといいんだけどなー

419 :ピカチュウ (スフッ Sd5f-RETc [49.104.37.129]):2016/09/05(月) 23:03:36.03 ID:z6lISrULd.net
そういや携帯電話の番号を名前に入れてるのをたまに見るな

420 :ピカチュウ (ワッチョイW f79f-iG4w [121.114.224.49]):2016/09/05(月) 23:05:37.74 ID:KwjUYJJC0.net
怖すぎ
もしかして仕事用とかのGmail、Googleアカウント使ってんのかな

421 :ピカチュウ (スフッ Sd5f-vCZV [49.106.209.98]):2016/09/05(月) 23:07:45.19 ID:9ne0SVIXd.net
画面いっぱい
5キロ卵になっちまった……

422 :ピカチュウ (スフッ Sd5f-RGoL [49.104.44.2]):2016/09/05(月) 23:28:20.81 ID:FbSFS9Lnd.net
>>413
真っ黒なメガネ野郎は僕です
夜に相応しくない格好で申し訳ない

423 :ピカチュウ (ワッチョイ 23e0-Z4u1 [110.135.210.39]):2016/09/05(月) 23:42:57.60 ID:HeE/EQJE0.net
>>390
約束通り行ってきた。イワーク居たよ。公園に近づいたた影が出て、公園到着と
同時に現れた。5分くらいしかそこにいなかったから巣かどうかはわからんけど、
イワーク持ってない人は行く価値あり。

424 :ピカチュウ (ワッチョイW 675c-iDQM [221.102.83.98]):2016/09/06(火) 00:01:16.75 ID:xwPW6vmH0.net
ミニリュウ2匹同時に湧いて捕獲直後にもう1匹でたんだけと巣かな?

425 :ピカチュウ (ワッチョイW 1fcd-RETc [111.97.1.139]):2016/09/06(火) 00:07:45.97 ID:Me/J9ntb0.net
>>424
それが何度もあればね

426 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS [182.251.245.1]):2016/09/06(火) 00:14:02.94 ID:VmmWe7Ppa.net
>>424
どこですか?

427 :ピカチュウ (ワッチョイW 0b5d-RETc [180.4.23.212]):2016/09/06(火) 00:20:15.74 ID:KtyLwBvb0.net
カビゴンめっちゃ沸くな

428 :ピカチュウ (ワッチョイW 775d-RETc [153.133.148.120]):2016/09/06(火) 00:37:47.78 ID:PnwWaWik0.net
>>427
ポケストが見渡す限りないとこでもでたからな

429 :ピカチュウ (ワッチョイW f7a2-10NS [121.95.22.73]):2016/09/06(火) 00:42:40.60 ID:W26STxlP0.net
おまえらがカビゴン湧く湧くうるせーから何の気なしに立ち上げたら
家の真ん前にCP2032個体値95頭突き破壊光線のカビゴンいやがった
ありがとう

430 :ピカチュウ (ワッチョイW 775d-10NS [153.181.132.90]):2016/09/06(火) 00:59:09.99 ID:pi6cKUUg0.net
>>423
検証ありがとう!
イワークの巣確定でいいっぽいね
後々ハガネールが出るだろうから好きな人は今から飴集めてもいいかもしれんね
図鑑番号がイワークに近いのはゴース・スリープ・クラブ・シェルダーだから、暫くしたらその辺に変わる可能性もある

431 :ピカチュウ (ワッチョイW 0b67-RETc [180.5.250.121]):2016/09/06(火) 01:33:05.57 ID:EJjHjKfi0.net
でも確かに契約時Googleアカを電話番号で作らされたな

432 :ピカチュウ (ワッチョイW 775d-10NS [153.181.132.90]):2016/09/06(火) 01:47:22.46 ID:pi6cKUUg0.net
http://appmedia.jp/pokemon_go/411751
これかなり有効だと思う
瀬戸町みたいに範囲が広くてほぼ全てのポケソースがレア判定になってる場所で実行するならかなり効果的だろう

433 :ピカチュウ (ワッチョイW 775d-10NS [153.181.132.90]):2016/09/06(火) 02:21:48.74 ID:pi6cKUUg0.net
ポケソースって一体何種類あるのだろうか
海辺にはほぼコイルとビリリダマしか出ない謎のソースがあって、新港や宇土マリーナはそのソースが多い
下の画像を見ればわかるけど、同じ新港のソースなのに明らかに出現するポケモンのバリエーションがおかしい
http://i.imgur.com/UUwCj98.jpg
http://i.imgur.com/bW06VTr.jpg


俺の仮説だけど、今の所確認してるソースのは以下の7つ

@普通の陸上ソース(何でも出るけど基本的に鳥鼠虫、極稀にレア)
Aレアな陸上ソース(タイプに括らずレアなポケモンが出やすい 2枚目の画像はこれだと思われる)
B普通の水棲ソース(アホ面トリオ頻出、たまにミニリュウなど出現)
C海辺の水棲ソース(普通の水棲ソースに加えてシェルダーパウワウなど出現)
Dコイルビリリダマソース(ほとんどコイルとビリリダマしか出ない 港にある?)
E巣ソース(ポケモンの巣にある 巣のポケモンが出やすい)

海辺にはAとCとDのソースが多いよね

ワンリキーの巣になっている中江津湖、ソースはたくさんあるけどEが少数なのに対してBが多すぎるんだわ
下江津湖や坪井川公園はEが多いからすぐに巣だと分かるけど、中江津湖はBの方が多いせいでなかなか巣だと気付かれなかったんだろう

瀬戸町は海辺だけど何故かDが全く無くて、広範囲にわたって大量のAがある
このことから>>432のおこうを利用したポケモン収集もかなり捗るんじゃなかろうか

434 :ピカチュウ (ワッチョイ 675c-wh/5 [221.83.205.171]):2016/09/06(火) 02:29:44.38 ID:ZYaKpRx60.net
ハズレとレアってかなり大雑把じゃね?
実際はもっと細かくランク付けされてるでしょ

435 :ピカチュウ (ワッチョイW 775d-10NS [153.181.132.90]):2016/09/06(火) 02:48:49.06 ID:pi6cKUUg0.net
>>434
実際はもっと細かくされてると思う
http://i.imgur.com/nfGAw2y.jpg
これはAppMediaが作ったランキングだから実際のランク分けとは違うだろうけど
これで例えるなら普通の陸上ソースは
D以下が84%
Cが10%
Bが5%
A以上が1%の確率で出現…みたいな感じで設定されてるんじゃなかろうか

レアな陸上ソースなら
D以下が17%
C〜Bが40%
Aが30%
Sが10%
SS〜SSSは3%…とかね

436 :ピカチュウ (オッペケ Sr8f-RETc [126.212.1.59]):2016/09/06(火) 03:00:47.86 ID:LTtFTMfyr.net
>>308
そそ。玉東の木下石油とセブンが向かい合ってるとこの近く。
てか、湧いたのは15時頃だったんだ。無駄に残念な気持ちにさせてスマン(´・ω・`)

ちなみにこのスレ玉名勢いる?玉名の松木に川がないのに水判定でミニリュウがポコポコ湧くソースがあるんだけど。

437 :ピカチュウ (ワッチョイW 6b85-RETc [220.214.212.97]):2016/09/06(火) 06:16:58.98 ID:n6l1Wx/P0.net
おるよ!最近は長洲港しか行ってないわ

438 :ピカチュウ (ワッチョイW ffa4-w90V [119.47.181.43]):2016/09/06(火) 07:34:43.54 ID:XJhjEDCb0.net
>>397
私も赤だけど、しょっちゅうエラー喰らうわ。
今朝もバトルの途中でエラー。
もう少しで落とせたのに。うう

439 :ピカチュウ (ワッチョイW 23e0-vCZV [110.135.158.235]):2016/09/06(火) 08:02:57.74 ID:cB08FyIQ0.net
今朝、戸坂でカイリュウいたが捕まらず。
出水ふれあい通のローソン近くで
ユンゲラー捕獲成功。
八王寺通でゼニガメも捕まえた。
ケーシィは遭遇できず、残念。

440 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS [182.251.244.45]):2016/09/06(火) 09:11:56.42 ID:uABYTt4Ea.net
最近カブトを見かけなくなった

441 :ピカチュウ (ワッチョイW 135d-Xy1C [114.161.59.100]):2016/09/06(火) 10:13:26.03 ID:Y6Pw9cwq0.net
自宅近くでカメックス湧いたわ
個体値クソだったけど

442 :ピカチュウ (ブーイモ MM4f-RJRD [210.138.179.199]):2016/09/06(火) 10:40:41.37 ID:1naDzy6IM.net
>>374
東区~益城は活動エリアだけど、端的に言って
レアの湧きやすいポイントがあるわけでもなく、
これといった特色はないよ。
強いて言えば秋津川沿いは他の川と比べると
ミニリュウが湧きやすい気はする。

益城は路面の状態もまだまだ悪いから、パンク
する車もかなり多いと最近タイヤ屋さんからも
聞いたくらいだから、ポケモンgo目当てで
ウロウロするのはお勧めしない。
あちこちで家屋の解体やってるしね。

443 :ピカチュウ (ワッチョイW 23a4-RETc [110.54.56.189]):2016/09/06(火) 11:55:44.33 ID:pDvTLoaN0.net
釘が刺さった木材とかが車道に転がってたりするからなあ

444 :ピカチュウ (オッペケ Sr8f-RETc [126.237.21.131]):2016/09/06(火) 12:01:44.29 ID:m1x7XEwor.net
今朝菊池の花房にカビゴン

445 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp8f-10NS [126.245.93.242]):2016/09/06(火) 12:18:22.14 ID:Q+68O8Dsp.net
いつの間にかポケソース表示機能が付いてる
http://imgur.com/VSGSXQN.jpg
http://imgur.com/V2qJDUB.jpg

446 :ピカチュウ (スフッ Sd5f-RETc [49.104.28.165]):2016/09/06(火) 12:23:00.23 ID:T+t8i1Dad.net
ふぅ
大津でボール集め終了
途中、AEONのそばでベトベターとゼニガメ捕まえた
旧道と役場の回りを2往復でボール100個集めれた

447 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM9f-RETc [61.205.95.183]):2016/09/06(火) 12:24:52.77 ID:M6/xqQCGM.net
>>445
もうだいぶたってる

448 :ピカチュウ (ワッチョイW db32-RETc [128.53.122.81]):2016/09/06(火) 12:31:52.86 ID:Vp7l7X310.net
ピッピやばくね?

449 :ピカチュウ (ワッチョイW db32-RETc [128.53.122.81]):2016/09/06(火) 12:35:50.81 ID:Vp7l7X310.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1705680-1473132874.png

450 :ピカチュウ (トンモー MM4f-RETc [210.142.95.132]):2016/09/06(火) 12:46:41.90 ID:a0fsC4zEM.net
花畑公園辺りでよくケーシー見掛ける気がする

451 :ピカチュウ (ワッチョイW 775d-10NS [153.181.132.90]):2016/09/06(火) 13:18:56.41 ID:pi6cKUUg0.net
>>446
その辺の詳細知りたい…
それだけ大量にストップあるならテンプレ候補だ

452 :ピカチュウ (ワッチョイW 775d-10NS [153.181.132.90]):2016/09/06(火) 13:24:46.82 ID:pi6cKUUg0.net
>>437
色んなとこの情報見てたら長州港もテンプレに追加できそうな気がするけど、どんな感じ?
県南地域ばっかりなんで県北の情報も追加したいんだ

453 :ピカチュウ (スフッ Sd5f-RETc [49.104.28.165]):2016/09/06(火) 14:01:49.73 ID:T+t8i1Dad.net
>>451
旧57号に沿って西から東に行くと、ヒロセの裏のセブンイレブンのある交差点にポケスト
その後、大津駅前交差点までポケスト3つ
その後役場側の交差点までポケスト1つ
その後、郵便局の交差点までポケスト3つ
その後コスモ石油までポケスト3つ

役場側交差点で右折して踏み切りまでポケスト3つ

踏み切り越えてポケスト1つ

ジムは至るところに有り

旧57号より少し北に小さな川が有り、川沿いに細い道があって道沿いにポケストが点々と有る

ポケソースはわかりません

454 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-mv0v [182.251.243.6 [上級国民]]):2016/09/06(火) 14:14:49.31 ID:sDYUT9Yia.net
>>436
おるよ、できれば詳細を

玉名味千ラーメン付近によくレア湧くとこあり
昨日 カメックス
おととい カビゴン 湧いてた
まあ、誰もこないんだけどね

455 :ピカチュウ (スフッ Sd5f-RETc [49.104.5.155]):2016/09/06(火) 14:19:18.46 ID:XALN2guId.net
今日は朝から4匹カビゴンゲットしてる3週間位会ってなかったのに出現ふえたんか

456 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS [182.251.245.16]):2016/09/06(火) 14:32:49.99 ID:3+d6xAk2a.net
カビゴンは確実に以前と比べて増えたね
俺もここ3日間くらい毎日1匹ずつゲットしてる

457 :ピカチュウ (ワッチョイ 775d-Q/U3 [153.181.129.231]):2016/09/06(火) 14:49:25.50 ID:IJMiqDg70.net
どこら辺を生活圏にしてたらそんなにカビゴンと出会えるの?
まだ遭遇したこともないわ

458 :ピカチュウ (ワッチョイ 0ba3-wh/5 [180.43.65.144]):2016/09/06(火) 14:51:46.79 ID:Ppp918Dl0.net
マップアプリ使ってんじゃね?
昨日の夕方川尻駅の南北に湧いてた

459 :ピカチュウ (ワッチョイ 775d-Q/U3 [153.181.129.231]):2016/09/06(火) 14:57:21.50 ID:IJMiqDg70.net
>>458
やっぱマップアプリか
カビゴンとか出現場所ランダムっぽいし、マップアプリで出現確認しても、10分くらいで消えるなら相当近くに偶然いないと難しくないんかな?

460 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS [182.251.245.16]):2016/09/06(火) 15:07:58.42 ID:3+d6xAk2a.net
>>459
俺はマップアプリ使ってないぞ
近くにいるポケモンにカビゴンが表示されたらその辺一帯はくまなく探すようにしてる

残り卒論だけの暇な学生なんで、ポケGO開いてる時間が多いのもあるだろうけど…

461 :ピカチュウ (ワッチョイW 0b67-RETc [180.5.237.150]):2016/09/06(火) 15:14:12.59 ID:V4nm3kPl0.net
今日は、尾ノ上近辺の暇人なら、p-goなり見てたら4体取れるかもな。

462 :ピカチュウ (ワッチョイ 775d-Q/U3 [153.181.129.231]):2016/09/06(火) 15:16:34.92 ID:IJMiqDg70.net
>>460
すげーな
カビゴンのシルエットすら見たことねーわ
湧きやすいポケソースとかがあったら色々捗るのにな

463 :ピカチュウ (スフッ Sd5f-RETc [49.104.5.155]):2016/09/06(火) 15:19:04.07 ID:XALN2guId.net
通勤中に一匹新町で他人のルアーの方に車で近寄ってたら一匹錦ヶ丘で仕事中に影でて放り出して探して一匹
そこ終わっていつものミニ竜ポイントのラブホ街不発で川沿い帰ってたら影でてすぐ飛び込んできて一匹
TL25なのに全部500〜700のつかえないやつだけど今日はgod引けそうな気がする

464 :ピカチュウ (JP 0Hcf-y9+U [202.26.160.204]):2016/09/06(火) 15:57:18.18 ID:RmkyFoL8H.net
ここ数日で巣とかソースとかかなり解析進んでるな
熊本県内にガーディの巣ねえかなぁ

465 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-iG4w [126.247.5.85]):2016/09/06(火) 16:07:41.70 ID:dbWKqhXNp.net
今日クレアに行ったけどカビゴン会えなかったなー
ソース多いのはいいけどやっぱ駐車場にあるって無駄だわ
そのあと水前寺江津湖でブーバーゲットしたけどあそこ粘ると普通に強いブーバー出てくるな
江津湖は相変わらず個体値低いコイキングだな…

466 :ピカチュウ (ワッチョイW e35c-10NS [126.142.94.148]):2016/09/06(火) 16:08:41.65 ID:+Aun23JJ0.net
さっき天水でカイリュ反応したけど確保出来ずhttp://i.imgur.com/ePdNr4B.jpg

467 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM9f-RETc [61.205.95.183]):2016/09/06(火) 16:14:10.70 ID:M6/xqQCGM.net
>>463
運転中はダメっす

468 :ピカチュウ (スフッ Sd5f-RETc [49.104.5.155]):2016/09/06(火) 16:27:02.60 ID:XALN2guId.net
>>467
通勤は徒歩3キロで仕事は4人で回ってるから運転中ではないよ

469 :ピカチュウ (ワッチョイW 775d-RETc [153.133.148.120]):2016/09/06(火) 16:59:03.63 ID:PnwWaWik0.net
このソースエレブーの巣ってこと?
http://i.imgur.com/vaseOsv.png

470 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-RETc [182.250.246.201]):2016/09/06(火) 17:27:53.31 ID:CxwFw6x1a.net
>>452
コイキン、ニャース、パウワウ辺りは結構出るかな
カブト、マンキーなんかも居た
隣にある不二ライトメタル?がコイルの巣なのは間違いないんだけど敷地内に出ることが結構多いから取れないこともしばしば

471 :ピカチュウ (ワッチョイW db32-RETc [128.53.116.169]):2016/09/06(火) 17:28:29.40 ID:ABlyWRbE0.net
>>469
巣の定義によるだろうけどエレブーが出やすいソースなのは間違いないね

472 :ピカチュウ (ワッチョイW 775d-RETc [153.133.148.120]):2016/09/06(火) 17:42:16.22 ID:PnwWaWik0.net
>>471
ちなちに坪井川公園のちかく

473 :ピカチュウ (JP 0Hcf-y9+U [202.26.160.204]):2016/09/06(火) 17:55:51.47 ID:RmkyFoL8H.net
>>469
たぶん竜南中じゃないかな?
この間も誰かが書いてたけど、竜南中グラウンドはたぶんエレブーの巣に設定されてるんだと思う
でもポケソースが一つしかないから湧くのはそこだけ
もしソースが20個くらいあったら坪井川のヒトカゲの巣みたいにぽこぽこ湧くれっきとした巣になってたかもしれない

しかし中学校の敷地内が巣て・・部外者が勝手に侵入する可能性もあるしソースが少ないのは不幸中の幸いだったかもね

474 :ピカチュウ (スフッ Sd5f-6goY [49.104.46.218]):2016/09/06(火) 18:23:43.28 ID:dw4rYvD/d.net
水前寺公園
コイキング目当てでうろついてみたが、
鮎いるのな

475 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM9f-RETc [61.205.95.183]):2016/09/06(火) 18:29:31.15 ID:M6/xqQCGM.net
>>468
徒歩3キロて相当あるぞ
毎日スゲーな

476 :ピカチュウ (ワッチョイW eb5c-10NS [60.130.54.110]):2016/09/06(火) 18:50:10.76 ID:zrbRCsB+0.net
位置偽装楽しいよ

477 :ピカチュウ (ワッチョイW f79f-iG4w [121.114.224.49]):2016/09/06(火) 19:51:57.95 ID:pqJ9kz4+0.net
坪井川も歩くと面白いけど中の小川が汚いのが惜しい
この前蛇が泳いでたぞ
つーか蛇って泳げるんだな

478 :ピカチュウ (ワッチョイW 0b67-RETc [180.5.231.55]):2016/09/06(火) 19:56:55.57 ID:AD7FmejJ0.net
わかる。もう少し水の流れがあればいいんだろうけどな。

479 :ピカチュウ (ワッチョイW eb9f-RETc [60.41.243.218]):2016/09/06(火) 20:00:27.47 ID:Tij0RaUL0.net
湧き水とか出てればな

480 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS [182.251.245.13]):2016/09/06(火) 20:30:13.42 ID:7Bq6W/mya.net
坪井川緑地公園から3号線を挟んだ住宅街の路地(ルーテル学院から北のほう)、割と高い頻度でレア出るな
ピッピを結構見かけたけど、ケーシィ、ゼニガメ、ヒトカゲ、ガーディ、イシツブテなんかもちまちま捕まえた

481 :ピカチュウ (スフッ Sd5f-RETc [49.106.213.152]):2016/09/06(火) 20:32:53.04 ID:a4VWXo1Bd.net
坪井川行くときのスポーツジム過ぎた後のカーブが微妙。
はじめて行った時にあまりにも逆方向から車が途切れずに来て進めなかったから、知らず知らずに一通に迷い混んだかと錯覚して焦ったw

482 :ピカチュウ (ワッチョイ 63fd-hPHQ [222.7.242.82]):2016/09/06(火) 21:06:19.28 ID:3MB30Mnm0.net
>>436
細い用水路があるからそれに反応してるんじゃないか
極たまにハクリューも沸くぞ

483 :ピカチュウ (ワッチョイW 135d-RETc [114.173.255.107]):2016/09/06(火) 21:12:17.16 ID:jClU+tLd0.net
>>475
ポケゴダイエッターだから30分早起きしてね
会社でブームになってるうちに痩せたい卵も毎日孵化できるし

484 :ピカチュウ (ワッチョイ 139f-dyuG [114.188.173.207]):2016/09/06(火) 22:09:19.10 ID:4J4bu6kd0.net
ラッキー プテラ ベロリンガ 会いたくてふるえる。

485 :ピカチュウ (トンモー MM4f-RETc [210.142.95.84]):2016/09/06(火) 22:10:12.17 ID:h7QallfjM.net
菊陽バイパス通ってたらやたらとイーブイ出てきたんで
あそこはイーブイバイパスなのかもしれん

486 :ピカチュウ (ワッチョイW 135d-10NS [114.173.248.76]):2016/09/06(火) 22:34:04.78 ID:auaAjOZ00.net
ペロリンガは5キロタマゴから2匹出た

487 :ピカチュウ (ワッチョイ 139f-dyuG [114.188.173.207]):2016/09/06(火) 22:37:33.31 ID:4J4bu6kd0.net
142までこの3匹なんです。

488 :ピカチュウ (ワッチョイW eb5c-10NS [60.130.54.110]):2016/09/06(火) 23:02:26.43 ID:zrbRCsB+0.net
http://imgur.com/fwSFjQt.jpg
http://imgur.com/zzJ225L.jpg

489 :ピカチュウ (ワッチョイW eb5c-10NS [60.137.88.6]):2016/09/06(火) 23:04:50.89 ID:J2caFUsP0.net
昨日益城インター出口でべロリンガ出たよ

490 :ピカチュウ (JPW 0Hcf-10NS [202.26.160.204]):2016/09/06(火) 23:30:35.19 ID:RmkyFoL8H.net
プテラはマジで見かけないな
ラプラスと同じで卵孵化が早いか

491 :ピカチュウ (ワッチョイ 139f-dyuG [114.188.173.207]):2016/09/06(火) 23:40:20.10 ID:4J4bu6kd0.net
10K卵は イワーク イーブイ カイロス ブーバー  ルージュラ しか出ません 泣

492 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS [182.251.245.4]):2016/09/06(火) 23:42:48.02 ID:J93vSpGua.net
八代ゆめタウンと八代イオンはレアソース多いね
県南ほんとに恵まれてるな

493 :ピカチュウ (ワッチョイ 675c-wh/5 [221.83.205.171]):2016/09/06(火) 23:44:17.74 ID:ZYaKpRx60.net
>>484
レアとほぼ無縁の地に今日ベロリンガのシルエットが出てびっくりしたよ
普段は虫の音しないようなとこなのに、急に自転車や車がわらわら集まってきてわろた

494 :ピカチュウ (ワッチョイ eb73-FA7T [124.146.64.127]):2016/09/06(火) 23:47:27.48 ID:3kjGRRRN0.net
>>491
こっちは10k卵でイーブイ2連続で殺意が沸いたぜ

495 :ピカチュウ (ワッチョイ 675c-wh/5 [221.83.205.171]):2016/09/06(火) 23:55:09.59 ID:ZYaKpRx60.net
>>492
でもエース級ポケモンや本当のレアキャラは他と同じでほぼ出ないんだよね
図鑑130超えたあたりで行き詰ってるよ

他の市区町村のSCはソース自体少ないのか?

496 :ピカチュウ (ワッチョイW a3fa-JXyZ [14.12.64.224]):2016/09/07(水) 00:34:28.79 ID:wSuzOmu/0.net
スーパーボールとハイパーボール出し惜しみしてたら普通のボール無くなっちゃった。
田舎だからポケストップないんだよおおおおお

497 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS [182.251.245.4]):2016/09/07(水) 01:00:08.20 ID:abYSNtmSa.net
>>495
いや、クレアも光の森もソースは大量にあるよ
でも八代みたいにレアが湧かない

498 :ピカチュウ (ワッチョイW 6fd7-10NS [27.127.122.207]):2016/09/07(水) 03:18:41.46 ID:24/qLvwT0.net
家で初めてカビゴン出た

499 :ピカチュウ (ワッチョイW 675c-10NS [221.83.205.171]):2016/09/07(水) 03:26:31.28 ID:UuE1noVo0.net
>>498
家どこよ
可能なら今から押しかけるが

500 :ピカチュウ (ワッチョイW 0b5d-RETc [180.52.12.107]):2016/09/07(水) 04:18:40.75 ID:8qdIIrtK0.net
ここ何日か明らかに出方変わったよな。
今まで野生で見なかった奴等が沸くようになってる。

501 :ピカチュウ (ワッチョイW 1fcd-RETc [111.97.1.139]):2016/09/07(水) 06:55:34.58 ID:anbSXpvF0.net
ナッシー5体とフシギバナ、ラフレシア全部ソーラー外したわ
ギャラドスも2体竜巻
カイリューもリザードンもハズレ
だんだんやる気無くなってきた

総レス数 1000
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200