2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【金閣寺】 ポケモンGO京都支部 その9 【ホウオウ】

1 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 16:28:34.64 ID:Jr1cj0weF.net
京都府内のポケモン情報を交換しましょう!

■日本ポケモンGO 公式サイト
http://www.pokemongo.jp/

次スレは>>950の人が建てて下さい。

前スレ
【金閣寺】 ポケモンGO京都支部 その7 【ホウオウ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470395572/
【金閣寺】 ポケモンGO京都支部 その8 【ホウオウ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470954647/

495 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 00:34:18.21 ID:Hw/KaS7tM.net
個体値どうでした?

496 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 00:48:32.34 ID:I8rs7Hp40.net
円山にカビゴン
こんな時間なのに結構人いんだな

497 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 00:49:45.46 ID:AU9xo9d/0.net
10分前まで円山公園におったのに

498 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 00:50:16.01 ID:AU9xo9d/0.net
てか今日は円山公園人少なかったなぁ
モジュールも2つぐらいしか焚かれてなかった

499 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 00:53:59.35 ID:O7UHUwIs0.net
たまごごって孵る場所によって中身も変わるの?
ラプラス欲しい

500 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 01:02:38.11 ID:j2EtGFDN0.net
今日ジムを横取りされてマジで気分悪かった
自分が10戦してやっとこさジムレベル上げたのに・・・
あれっ?と思ったら車が止まってて殺意沸いたわ、マジで

501 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 01:07:31.93 ID:j0UF8XjI0.net
海どころか川まで家から1km歩かなあかん
このゲーム水氷が無双な以上、山の民もなかなかの苦行や

502 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 01:10:49.75 ID:ksrSbItW0.net
空いたジムの横取りは常に狙ってます(・∀・)

503 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 01:13:03.67 ID:lsY0hSqD0.net
横取りゲーム

504 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 01:16:12.22 ID:j2EtGFDN0.net
空いたジムならすぐに取り返せるからいいけど
レベル上げた瞬間取るのはマジでマナー違反
てか夜の広場で二人しかいないのに良くやれたな
しかも車で急に駆けつけやがって糞が

505 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 01:18:15.90 ID:GV77Rys6d.net
イオン五条の北東カビゴン

俺だけ!

506 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 01:19:40.39 ID:lsY0hSqD0.net
>>504
正直わからない
既にジムに配置したヤツがトレーニングであげてるのか、まだ設置できてないのかは。だから仕方ないよ

507 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 01:19:54.69 ID:CTWafVtDa.net
>>495
23〜26 13〜14
でも、息吹と波動

508 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 01:21:25.86 ID:Rm2eidne0.net
乞食ジム奪取うんめぇぇ^p^

509 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 01:21:36.25 ID:oOCI8G6K0.net
>>504
割り込んじゃいけないルールとかないでしょ
まぁそういう仕様にしたナイアンティックが悪いけど

510 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 01:22:01.16 ID:Het3k8X30.net
>>504
仕様

511 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 01:23:55.34 ID:W+/Mk1U2d.net
>>507
野良ならいい方じゃん はがねじゃないだけマシだよ

512 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 01:26:59.44 ID:I8rs7Hp40.net
>>504
知るかよ
取られたくなかったらレベル上がる瞬間に
俺が上げたんで取らないで下さい!って叫べよw

513 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 01:31:01.13 ID:CTWafVtDa.net
>>511
亀山公園で知り合った人と三人で
亀山公園ポケストップからダッシュ
8分かかった!
一緒に走ってくれた二人
ありがとうm(_ _)m

514 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 01:31:19.37 ID:j2EtGFDN0.net
仕様なのは解ってるけど流石にモラルが無いわ
まぁ、こういう事も起きるのかと勉強になったけど
次からはもう少し注意深くプレーするかな

515 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 01:33:11.08 ID:lsY0hSqD0.net
>>514
だからモラル関係ないよ
仕様だからね

516 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 01:33:24.21 ID:5niT1Maja.net
先ほどの悲劇を聞いてくれ…。満を持しての進化だったのに…
45/45カブトプス→連続切りストーンエッジ
42/45サイドン→いわくだき地震
42/45ニドキング→どくづきメガホーン
39/45スターミー→体当たりパワージェム
どれも好きなポケモンで期待してたのに辛い。
もうやだ。寝る…うう

517 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 01:37:09.06 ID:ZdlwsSwO0.net
ジムレベル上げる直前に数分リラックス深呼吸しろよ
乞食狙ってる奴がその数分を我慢できず諦めてくれるかもしれん
もしかしたら他人がラスト少しを代わりに上げてくれるかもしれん

518 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 01:39:11.02 ID:GDnkLcNpa.net
>>499
2キロ5キロは孵化する場所で10キロは卵取ったポケストップで決まると勝手に思っています。データ収集してますが10キロ卵がキツい。何の為に誰の為にデータ収集してるかわからず吐きそう

519 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 01:54:04.36 ID:SmomQl130.net
寺の拝観時間ギリギリに置いてきたシャワーズが今帰ってきたんだけど
外から届くようなジムじゃないはずなんだが、まさか警備員さんたちが・・・?

520 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 01:59:31.81 ID:KHH2ySV90.net
モラルとかマナーとかアホすぎだろ
これ陣取りゲームだぞ?

521 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 02:15:17.25 ID:x5uPpxhQ0.net
ジムをチェックして置ける状態なら置くからな
誰かがレベル上げしたとこなんて判らないわ

522 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 03:45:15.82 ID:am1CAP2ga.net
誰か今日円山一緒に行かへん?

523 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 04:09:11.32 ID:GG/UkHBMa.net
このスレでオフした奴って実際に居るのか?
あの税理士か公認会計士かなんだか忘れたが掃除除く

524 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 04:34:46.09 ID:3mkjqphv0.net
正直なところジムは上げる時も略奪のときも戦ってるほうが100%入るの負けるよね
特に同じ色を上げてる時は自分が戦ってる途中で他の人は入れる場合がある
1戦目でジムレベルアップしてる場合自分は2戦目を戦ってるのに他の人は置けるからね
せめてジムを潰した上げた場合に1分くらいはその人しか置けない猶予期間を与えるべきだとは思う

525 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 04:36:46.51 ID:3mkjqphv0.net
>>518
そのデータ見てみたいです

526 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 05:04:53.97 ID:jTd3PHo60.net
京都でミニリュウ集めだったら今どこ?

527 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 05:10:24.49 ID:TnMnh3zC0.net
だいぶ涼しくなったし夜に木屋町ウロウロすんのが手っ取り早いと思う
二、三日前に四条から御池まで移動してたら四匹ゲットした
客引きがウザいのと通行人と車に気を付けなきゃいかんが

鴨川沿いにも出ることを考えたら先斗町歩いた方がいいかも…?

528 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 05:13:21.91 ID:jTd3PHo60.net
>>527
先斗町か、ありがとうございます。

529 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 05:42:09.94 ID:RVZ0fvhyM.net
>>501
1キロ歩かなくても川ならどこにでもあるだろう。
用水路にだってミニリュウ、コイキングは出るくらいなのに。
桂川のような大きな川でなくても、堀川、高瀬川、西高瀬川、有栖川、天神川
琵琶湖疎水などの小さな川でも充分すぎるぐらい。

530 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 07:15:29.93 ID:KHH2ySV90.net
滋賀県民に足を向けて寝られないな

531 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 07:21:51.01 ID:5PDSSFSW0.net
>>516
ストーンエッジは急所率50%のさいつよw

532 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 07:52:46.89 ID:Ttb3gwlyd.net
>>143にない情報かつ南区のアクセス悪いとこだけど一応。

ニョロモの巣。
上鳥羽山ノ本町(宝樹院〜トヨペット辺り)
何度か行ったけど個体値低いから巣かと思う

533 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 08:00:08.96 ID:3VR8Vrau0.net
京都府民がミニリュウ狩りできるのは滋賀県民のおかげ

534 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 08:02:17.74 ID:tEW4Oyema.net
>>533
お?
まーた滋賀作湧いとるんか

535 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 08:09:57.62 ID:OrmWN80l0.net
>>523
そんな良い資格じゃなく行政書士です。税理士か公認会計士ならもっと賢く稼ぎます。ポケモン相談3240円はアカン

536 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 08:11:32.07 ID:Ttb3gwlyd.net
>>534
まあ琵琶湖は広いし色々流れてくる

537 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 08:13:17.10 ID:OrmWN80l0.net
>>525
修行僧のように同じポケストップ回してます。10キロ卵がキツいです。ラプラスが2連続で出ているポケストップがあるのが救いですが、ここ数日そこから10キロ卵出なくて吐きそうです。

538 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 08:16:29.97 ID:G9ziiIE4a.net
税金無駄にしたわたしの仕事館周辺、自然公園もいっぱいあるんやからなんかの巣つくれやーい。
自衛隊武器庫と企業の研究施設ばっかやから無理なんか。

539 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 08:27:16.71 ID:Het3k8X30.net
ニョロモなんてどこでも湧いてるのに
ちょっと湧いただけで簡単に巣とか決めつける奴w

540 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 09:01:00.22 ID:rKUK2D9C0.net
8/23に巣の一部変更あり
【ポケモンの巣】
円山公園→カブト
嵐山公園(亀山地区)→ガーディ
府立植物園→ゼニガメ
西京極総合運動公園→ディグダ
けいはんな記念公園→スリープ

【固定沸きポイント】
東大丸公園→サンド
清風荘庭園→カイロス
平野神社→ゼニガメ
賀茂川の御薗橋〜西賀茂橋(東岸、コインパーキング辺り)(毎朝8時すぎ2匹ずつ確認)→イワーク
京都駅東側鴨川沿いの光公園→パウワウ
岡崎グラウンド→パウワウ
(南側か西側の辺り 5分くらい〜1匹、32分すぎ〜×2匹?)
大門公園(大門児童公園)→コイル
西賀茂児童公園→コイル

【未確認】
新京極アニメイトの南側(錦天満宮の東)の公園(23分のソース) →プリン?
三条〜四条鴨川沿い→コダック、ヤドン
宝ヶ池運動公園→?(前プリン)
光徳公園→?(前ワンリキー)
鴨川公園(植物園の対岸辺り)→スリープ?
七条高倉(ミニストップ前ガソリンスタンド辺り)→ルージュラ?
堀川御池(毛利病院前)(4分のソース)→ ビリリダマ?
鴨川・高瀬川沿い・疎水沿い・堀川暗渠→ミニリュウ?
荒神橋東詰ちょい北→ディグダ?
中堂寺公園西口→ゴース?
京都駅八条口(居酒屋みなみ前)→カビゴン?
常照皇寺→ヒトカゲ?
平安神宮→シェルダー?
小川児童公園(同志社大学新町キャンパス西)→イワーク?
土手町通りの丸太町から二条大橋(20〜21時頃)→カブト、ミニリュウ?
鳥羽離宮跡池付近→ゼニガメ?
西本願寺→コダック?
伏見桃山城→ルージュラ?

541 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 09:03:49.39 ID:rKUK2D9C0.net
>>143のあとで更新したものをワッチョイスレには貼りつけてたのにいつのまにか落ちてたのか
てことで>>540が更新版です

542 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 09:17:39.25 ID:G9ziiIE4a.net
関係ないけど、ピジョットほんとにモンスターボールとどかないんだけどどうすればいいの

543 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 09:26:08.02 ID:PJtFpLEW0.net
ピジョットは無視する

544 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 09:27:22.84 ID:G9ziiIE4a.net
安定してピジョットにモンスターボール届くってやついないのか。

545 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 09:29:30.48 ID:k0XKzSgea.net
>>540
ヒトカゲ?は外せよ
誰も行かないし行ったけど出なかったという書き込みもあったし

546 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 09:31:23.57 ID:ZmA+JaI00.net
>>540
七条高倉(ミニストップ前ガソリンスタンド辺り)→ルージュラ?
これはブーバーに変更

547 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 09:34:27.85 ID:Mrh9FaPy0.net
ギャロップも届かんよな

548 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 09:36:17.81 ID:Ttb3gwlyd.net
>>539
一応情報共有にと言っただけなのにやな事言うなよ
http://i.imgur.com/OKTVvyX.png
http://i.imgur.com/EMFHkwT.png

549 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 09:39:22.95 ID:G9ziiIE4a.net
え、けいはんな記念公園、巣になっとんの?

550 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 09:45:59.54 ID:k0XKzSgea.net
五条通の市立病院辺りから西京極運動公園までポケストップほとんどあらへんの謎

551 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 10:18:35.22 ID:VOII3m56a.net
巣の変更サイクルって、次はいつぐらいなんだろ

552 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 10:23:28.47 ID:e08bF9ayd.net
>>542
ピジョットが画面の下に隠れるまでスマホを上に向ける

553 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 10:24:20.94 ID:G9ziiIE4a.net
>>552
ar オンにするととどくの?

554 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 10:43:22.22 ID:a+uo8YjC0.net
亀山公園結構回りやすいな。ケーシィの時も行けばよかった
逆に植物園はクソクソアンドクソ。見るものもたいしてないし暑いしチャリ使えないし広いしストップ少ないしあんまり湧かないししんどいだけ

555 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 11:39:15.79 ID:25ANSj8Id.net
http://gameinn.jp/pokemongo/6076/

556 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 11:58:26.21 ID:3aa7O+t1aEQ.net
図鑑136、ゴールが見えてきた?

あと進化させたいのは、リザードン、レアコイル、カイリキー、ジュゴン、ベトベトン、スリーパーなんだけど

コイツら京都では難しいよな。卵大量孵化しかないのか

557 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 12:13:02.26 ID:zFMXvK2Ed.net
>>556
そこらへんなら天保山で一気に埋まりそう

558 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 12:15:10.90 ID:j0UF8XjI0.net
ジュゴンはいけるんじゃないの
崇仁のとこにパウワウの巣あるとか

ヒトカゲは最近ぽこぽこ沸くんだよなぁ
どういうアルゴリズムなんだろう

559 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 12:19:55.35 ID:+vc5Srpmd.net
フシギダネとゼニガメは市内でも 割りと遭遇する

560 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 12:22:36.51 ID:3aa7O+t1a.net
パウワウって、京都駅の東側でいいの?
湧いてるの見たことないんだけど

561 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 12:25:21.87 ID:Bw/fm35va.net
京都でよくそこまで頑張ったな

562 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 12:35:16.93 ID:j0UF8XjI0.net
八条真っ直ぐ行った公園内のソース3つに沸いてるね
単純計算で1時間に1、2匹ペースだろうけど・・・

まぁミニリュウ探しのついでと思えば

563 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 12:42:47.55 ID:3aa7O+t1a.net
ありがとう
近々パウワウ狩りに京都駅東の公園に行ってきます
パウワウだけは目処がたってなかったのでチャレンジします

564 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 12:47:51.40 ID:j0UF8XjI0.net
あ、本スレでも言われてるけど
公園内のソース近くでお香焚くとガンガン沸くかも

565 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 13:00:58.46 ID:3aa7O+t1a.net
有益情報ありがとう
知らなかったので、おこうでパウワウ炙り出しやってみます

566 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 13:01:20.30 ID:KPZKObo10.net
固定湧き×2(1つは二重)だし、普通に行っても1時間に1匹とか計算はできないな
タイミングが悪いと2,3時間粘っても0匹なんてことになりかねない
反対に、行ってすぐ2匹まとめて取れたということもあるだろうけど
ちなみに夜行くと公園内には明かりがないから真っ暗でぶっちゃけ不気味すぎ
あと、パウワウは岡崎グラウンドにも出るからな

567 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 13:17:55.24 ID:9uIX2wbR0.net
>>554
植物園は勉強する所じゃよ
杉と檜とヒバとトガの見分けが出来るようになるまで修行するんじゃ。
榎と樫とクヌギとかも普通の人にはわかるまい

568 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 13:22:57.75 ID:Het3k8X30.net
>>548
湧きやすい場所と巣は違うと俺は思うから
巣ってのは円山公園のカブトとかだと思ってる

569 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 14:29:45.67 ID:v9pnagjua.net
堀川御池カビゴン

570 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 14:46:11.72 ID:PWsX8z2wF.net
円山公園ラッキーいるね 

571 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 14:47:51.01 ID:RI69/kIea.net
青蓮院の前にペルシアンがいるな。あと7分。
近いのに仕事を抜けられないのがくやしい。

572 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 14:51:11.40 ID:7PnxYXOj0.net
ニャースでいいだろ

573 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 14:52:41.30 ID:xPLUIl3Ia.net
四条大橋のマクド前にたむろしてるおっさん共自重しろよwww

574 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 14:57:05.57 ID:vkrdW7/o0.net
【速報】全国のソフトバンクとワイモバイル各店舗が「ポケストップ」「ジム」に!

四条通に何カ所かショップがあったよな

575 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 15:12:09.99 ID:Bj3xvkgia.net
京都駅南の九条通りにカビゴン

576 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 15:20:12.85 ID:y3dh2lara.net
>>573
ちなみにわいは高瀬川挟んで反対側がわいのオキニスペースや

577 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 15:34:25.81 ID:O7UHUwIs0.net
>>540
七条高倉はルージュラからブーバーに変更だよ

578 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 15:39:24.53 ID:Q5So2658a.net
ラプラス卵から3匹目!
まだ記録残し始めたばっかでわかんないけど次出たら俺的にはもうそこはラプラス卵スポットにする

579 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 15:41:01.86 ID:NIoeZHBUF.net
>>578
羨ましい  

580 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 15:41:30.33 ID:AU9xo9d/0.net
どこと言うわけでもなくただ自慢するだけとかまじでどうでもいい

581 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 16:08:37.20 ID:v9pnagjua.net
堀川御池のカビゴン
CP408
20〜26 11〜14
なめる じしん

582 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 16:15:07.44 ID:y2vsT1yza.net
卵500孵化させてもカビゴン2体、ラプラス2体
なお育てるに至った個体値はラプラス1体のみ
使えるカビゴンほしいわ

583 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 16:19:47.65 ID:Het3k8X30.net
>>580
ぼっちなんだから我慢してあげて

584 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 16:32:31.70 ID:NIoeZHBUF.net
野良カビゴン33体とって納得できるカビゴン0体 10キロ卵も出たことないわ  

585 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 16:34:55.61 ID:WMxTrkjGa.net
今さっき嵐山で出たナッシー高個体値高CPだったんだけどわざが念力サイキネ………

586 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 16:41:03.24 ID:I93ZVjrp0.net
やったねhttp://otokuking.seesaa.net/

587 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 16:50:13.50 ID:mh0ybjnSa.net
>>585
そのうち技マシンが実装されるんだから飴化はよせよ

588 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 17:03:41.40 ID:Ttb3gwlyd.net
>>574
生活圏に恩恵なさすぎワロタ

589 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 17:14:48.53 ID:4GYTNHRPd.net
円山カメックス

590 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 17:16:28.16 ID:Het3k8X30.net
智恩院の中だ急げ

591 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 17:19:27.50 ID:Het3k8X30.net
高島屋横にエビワラー

592 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 17:20:19.15 ID:0QeiUyyn0.net
>>556
自分も京都市内だけであとベトベトン、ラプラス、リザードンでコンプリート。
卵をひたすら孵すしかないです!

593 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 17:39:20.89 ID:LfuFruQ50.net
ベトベトンは今朝くいな橋駅付近にいて初ゲト

九条バス車庫付近にいたカビゴン

22〜26 4〜5
したなめ 破壊

594 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 17:40:04.86 ID:LfuFruQ50.net
>>593
CP1370

595 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 18:43:24.30 ID:Y22bVmBma.net
嵐山公園から下山して一息ついてたら鵜飼はじまった
夏ももう終わりやのにまだやってるんやね

総レス数 1000
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200