2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【金閣寺】 ポケモンGO京都支部 その9 【ホウオウ】

542 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 09:17:39.25 ID:G9ziiIE4a.net
関係ないけど、ピジョットほんとにモンスターボールとどかないんだけどどうすればいいの

543 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 09:26:08.02 ID:PJtFpLEW0.net
ピジョットは無視する

544 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 09:27:22.84 ID:G9ziiIE4a.net
安定してピジョットにモンスターボール届くってやついないのか。

545 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 09:29:30.48 ID:k0XKzSgea.net
>>540
ヒトカゲ?は外せよ
誰も行かないし行ったけど出なかったという書き込みもあったし

546 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 09:31:23.57 ID:ZmA+JaI00.net
>>540
七条高倉(ミニストップ前ガソリンスタンド辺り)→ルージュラ?
これはブーバーに変更

547 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 09:34:27.85 ID:Mrh9FaPy0.net
ギャロップも届かんよな

548 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 09:36:17.81 ID:Ttb3gwlyd.net
>>539
一応情報共有にと言っただけなのにやな事言うなよ
http://i.imgur.com/OKTVvyX.png
http://i.imgur.com/EMFHkwT.png

549 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 09:39:22.95 ID:G9ziiIE4a.net
え、けいはんな記念公園、巣になっとんの?

550 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 09:45:59.54 ID:k0XKzSgea.net
五条通の市立病院辺りから西京極運動公園までポケストップほとんどあらへんの謎

551 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 10:18:35.22 ID:VOII3m56a.net
巣の変更サイクルって、次はいつぐらいなんだろ

552 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 10:23:28.47 ID:e08bF9ayd.net
>>542
ピジョットが画面の下に隠れるまでスマホを上に向ける

553 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 10:24:20.94 ID:G9ziiIE4a.net
>>552
ar オンにするととどくの?

554 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 10:43:22.22 ID:a+uo8YjC0.net
亀山公園結構回りやすいな。ケーシィの時も行けばよかった
逆に植物園はクソクソアンドクソ。見るものもたいしてないし暑いしチャリ使えないし広いしストップ少ないしあんまり湧かないししんどいだけ

555 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 11:39:15.79 ID:25ANSj8Id.net
http://gameinn.jp/pokemongo/6076/

556 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 11:58:26.21 ID:3aa7O+t1aEQ.net
図鑑136、ゴールが見えてきた?

あと進化させたいのは、リザードン、レアコイル、カイリキー、ジュゴン、ベトベトン、スリーパーなんだけど

コイツら京都では難しいよな。卵大量孵化しかないのか

557 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 12:13:02.26 ID:zFMXvK2Ed.net
>>556
そこらへんなら天保山で一気に埋まりそう

558 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 12:15:10.90 ID:j0UF8XjI0.net
ジュゴンはいけるんじゃないの
崇仁のとこにパウワウの巣あるとか

ヒトカゲは最近ぽこぽこ沸くんだよなぁ
どういうアルゴリズムなんだろう

559 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 12:19:55.35 ID:+vc5Srpmd.net
フシギダネとゼニガメは市内でも 割りと遭遇する

560 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 12:22:36.51 ID:3aa7O+t1a.net
パウワウって、京都駅の東側でいいの?
湧いてるの見たことないんだけど

561 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 12:25:21.87 ID:Bw/fm35va.net
京都でよくそこまで頑張ったな

562 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 12:35:16.93 ID:j0UF8XjI0.net
八条真っ直ぐ行った公園内のソース3つに沸いてるね
単純計算で1時間に1、2匹ペースだろうけど・・・

まぁミニリュウ探しのついでと思えば

563 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 12:42:47.55 ID:3aa7O+t1a.net
ありがとう
近々パウワウ狩りに京都駅東の公園に行ってきます
パウワウだけは目処がたってなかったのでチャレンジします

564 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 12:47:51.40 ID:j0UF8XjI0.net
あ、本スレでも言われてるけど
公園内のソース近くでお香焚くとガンガン沸くかも

565 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 13:00:58.46 ID:3aa7O+t1a.net
有益情報ありがとう
知らなかったので、おこうでパウワウ炙り出しやってみます

566 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 13:01:20.30 ID:KPZKObo10.net
固定湧き×2(1つは二重)だし、普通に行っても1時間に1匹とか計算はできないな
タイミングが悪いと2,3時間粘っても0匹なんてことになりかねない
反対に、行ってすぐ2匹まとめて取れたということもあるだろうけど
ちなみに夜行くと公園内には明かりがないから真っ暗でぶっちゃけ不気味すぎ
あと、パウワウは岡崎グラウンドにも出るからな

567 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 13:17:55.24 ID:9uIX2wbR0.net
>>554
植物園は勉強する所じゃよ
杉と檜とヒバとトガの見分けが出来るようになるまで修行するんじゃ。
榎と樫とクヌギとかも普通の人にはわかるまい

568 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 13:22:57.75 ID:Het3k8X30.net
>>548
湧きやすい場所と巣は違うと俺は思うから
巣ってのは円山公園のカブトとかだと思ってる

569 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 14:29:45.67 ID:v9pnagjua.net
堀川御池カビゴン

570 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 14:46:11.72 ID:PWsX8z2wF.net
円山公園ラッキーいるね 

571 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 14:47:51.01 ID:RI69/kIea.net
青蓮院の前にペルシアンがいるな。あと7分。
近いのに仕事を抜けられないのがくやしい。

572 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 14:51:11.40 ID:7PnxYXOj0.net
ニャースでいいだろ

573 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 14:52:41.30 ID:xPLUIl3Ia.net
四条大橋のマクド前にたむろしてるおっさん共自重しろよwww

574 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 14:57:05.57 ID:vkrdW7/o0.net
【速報】全国のソフトバンクとワイモバイル各店舗が「ポケストップ」「ジム」に!

四条通に何カ所かショップがあったよな

575 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 15:12:09.99 ID:Bj3xvkgia.net
京都駅南の九条通りにカビゴン

576 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 15:20:12.85 ID:y3dh2lara.net
>>573
ちなみにわいは高瀬川挟んで反対側がわいのオキニスペースや

577 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 15:34:25.81 ID:O7UHUwIs0.net
>>540
七条高倉はルージュラからブーバーに変更だよ

578 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 15:39:24.53 ID:Q5So2658a.net
ラプラス卵から3匹目!
まだ記録残し始めたばっかでわかんないけど次出たら俺的にはもうそこはラプラス卵スポットにする

579 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 15:41:01.86 ID:NIoeZHBUF.net
>>578
羨ましい  

580 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 15:41:30.33 ID:AU9xo9d/0.net
どこと言うわけでもなくただ自慢するだけとかまじでどうでもいい

581 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 16:08:37.20 ID:v9pnagjua.net
堀川御池のカビゴン
CP408
20〜26 11〜14
なめる じしん

582 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 16:15:07.44 ID:y2vsT1yza.net
卵500孵化させてもカビゴン2体、ラプラス2体
なお育てるに至った個体値はラプラス1体のみ
使えるカビゴンほしいわ

583 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 16:19:47.65 ID:Het3k8X30.net
>>580
ぼっちなんだから我慢してあげて

584 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 16:32:31.70 ID:NIoeZHBUF.net
野良カビゴン33体とって納得できるカビゴン0体 10キロ卵も出たことないわ  

585 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 16:34:55.61 ID:WMxTrkjGa.net
今さっき嵐山で出たナッシー高個体値高CPだったんだけどわざが念力サイキネ………

586 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 16:41:03.24 ID:I93ZVjrp0.net
やったねhttp://otokuking.seesaa.net/

587 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 16:50:13.50 ID:mh0ybjnSa.net
>>585
そのうち技マシンが実装されるんだから飴化はよせよ

588 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 17:03:41.40 ID:Ttb3gwlyd.net
>>574
生活圏に恩恵なさすぎワロタ

589 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 17:14:48.53 ID:4GYTNHRPd.net
円山カメックス

590 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 17:16:28.16 ID:Het3k8X30.net
智恩院の中だ急げ

591 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 17:19:27.50 ID:Het3k8X30.net
高島屋横にエビワラー

592 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 17:20:19.15 ID:0QeiUyyn0.net
>>556
自分も京都市内だけであとベトベトン、ラプラス、リザードンでコンプリート。
卵をひたすら孵すしかないです!

593 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 17:39:20.89 ID:LfuFruQ50.net
ベトベトンは今朝くいな橋駅付近にいて初ゲト

九条バス車庫付近にいたカビゴン

22〜26 4〜5
したなめ 破壊

594 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 17:40:04.86 ID:LfuFruQ50.net
>>593
CP1370

595 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 18:43:24.30 ID:Y22bVmBma.net
嵐山公園から下山して一息ついてたら鵜飼はじまった
夏ももう終わりやのにまだやってるんやね

596 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 18:46:36.71 ID:iO9HBp8K0.net
さっきポリゴンとプテラがほぼ同時に孵化したから
レアソース説が有力かもね。

ただあの距離計がウンコだから狙って孵化させるのは無理だけど。

597 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 18:52:25.99 ID:Y22bVmBma.net
なんだあ?今まで全然ガーディ出てなかったのに今一気に6匹湧きやがった
嵐山公園

598 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 18:54:45.11 ID:aM3QYyVf0.net
みんなラプラス何処で撮った?
京都では出ないよね。卵から?

599 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 18:55:34.86 ID:aM3QYyVf0.net

撮った×
取った○

600 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 19:39:27.58 ID:/6nj9HSPa.net


601 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 19:43:52.16 ID:Rp7Z0fIMa.net


602 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 19:48:33.45 ID:U5x/nEdh0.net


603 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 19:49:44.73 ID:Rp7Z0fIMa.net
京都駅にカビゴン

604 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 19:50:16.34 ID:QNnHCG3Q0.net
京都駅 カビ

605 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 19:57:02.59 ID:MrceoY/Y0.net
持ってない(´・ω・`)

606 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 19:57:45.19 ID:ucxxl8FlF.net
持ってない  おれトレード来たら知り合いからもらうんだ〜

607 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 20:01:32.26 ID:C0mr0EAca.net
円山行ってきたけどぼっち女子多いな(・Д・)ノ
声かけて飯行ってきたわ笑笑笑

608 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 20:02:40.37 ID:Rp7Z0fIMa.net
さっきはありがとうございました

609 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 20:03:56.32 ID:iVJuNJCV0.net
>>560
パウワウの件参考になるかだけど、
東側の市営風呂方面か須原通り八条まで行ってタバコ屋の前左に少し行って高架下前くらいにパウワウ現れるから光公園入り口前。
自分光公園歩いて2分くらいとこに住んでるから一日7〜8回隠れてるポケモンに映る。
因みに2〜3時間おき。

610 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 20:05:55.67 ID:gXA00dPza.net
>>609
パウワウを聞いてたものです。
まさに今から行こうと思ったのですが、2、3時間おき?

611 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 20:08:40.50 ID:ucxxl8FlF.net
京都駅のカビどんな感じだった?

612 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 20:10:28.74 ID:/AUuSEyM0.net
>>607
それは、なんて薄い本なの?

613 :ヤドラン:2016/09/01(木) 20:20:04.39 ID:nZmFI6Fra.net
阪急桂駅にカイリュー

614 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 20:36:55.35 ID:/AUuSEyM0.net
九条にポリゴン

615 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 20:45:44.01 ID:iVJuNJCV0.net
>>610
7時過ぎ8時過ぎにパウワウでてたよ。

616 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 20:46:05.31 ID:ikiypxGx0.net
通ったら一気に5、6匹ポケモンが湧くスポット見つけたった

617 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 21:04:12.70 ID:gXA00dPza.net
>>615
さっき行ってきたが、ポケGOする環境じゃないわ
周りは薄気味悪いし1秒も止まることできなかった、
パウワウは京都では諦めました。卵か天保山でゲットします

618 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 21:06:25.83 ID:iO9HBp8K0.net
>>617
ガード下のゴミまみれの市営がやばいよな。
その先のフェンスで囲まれた道路なんか強烈。

619 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 21:14:16.68 ID:gXA00dPza.net
>>618
異臭もすごいしヤバイと思った
道中ミニリュウ2体に遭遇した、1体目ドロン、2体目ヤドンに囲まれてて、ミニリュウクリックできず時間切れ消滅

本当時間の無駄やった

620 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 21:14:48.61 ID:QWbTX1kga.net
>>617
パウワウは岡崎公園もよく沸く。

621 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 21:16:07.92 ID:MrceoY/Y0.net
ええ乳

622 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 21:16:28.95 ID:/AUuSEyM0.net
あれ程言ってたのに
崇仁行くくらいなら他行くと

623 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 21:16:45.57 ID:MrceoY/Y0.net
サッカー見てて良い位置のFKやってん
誤爆すまんw

624 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 21:22:15.15 ID:gXA00dPza.net
>>622
全力で止めて欲しかった

625 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 21:24:15.09 ID:/AUuSEyM0.net
>>624
1つ学習したな

626 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 21:35:34.90 ID:gXA00dPza.net
>>625
身をもって

627 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 21:37:17.56 ID:uLwcUGora.net
ポケモン目当てに適当にぶらついてるといつの間にかヤバい地域に出てしまうから怖いわ

628 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 21:39:49.20 ID:j0UF8XjI0.net
あるある

ちょっと足伸ばして路地1本入るだけで
えげつねぇ一帯になってたりね

629 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 21:45:08.03 ID:I8rs7Hp40.net
京都にそんな危険地帯はそれ程ないな
チンピラホストがチャリで爆走してたりする夜の祇園の方がよっぽどあぶねぇ

630 :栗東チュウ:2016/09/01(木) 21:45:11.27 ID:7wPe0B1G0.net
>>617
ガス吸ってるおっさん居るし
夜中電灯ないし

631 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 21:46:14.73 ID:gXA00dPza.net
そして今、パウワウ湧いてるし
もういかねぇよ

632 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 21:49:50.13 ID:YbFoOOWW0.net
>>620 岡崎公園ってどのあたり 平安神宮 美術館 博物館あたり一帯?

633 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 21:50:14.30 ID:vc1jB8OH0.net
>>631
素直に天保山行きなよ?(笑)
サンタマリアら辺によくパウワウ出るから。

634 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 21:54:39.90 ID:45do9CnL0.net
>>596
どこで孵った?

635 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 21:55:24.71 ID:/AUuSEyM0.net
>>632
自分は岡崎グラウンドのと岡崎公園の丁度境目辺りです

636 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 22:02:08.06 ID:gXA00dPza.net
>>633
今日、明日で歩き回って卵孵化で来なかったら
素直に天保山に行きます。なんとか京都で図鑑埋めたかったけど

637 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 22:07:04.97 ID:YbFoOOWW0.net
>>635 平安神宮と美術館の間やね。 こないだ行ったけど、あんまり良いの出なかった。
また行ってみるよ。

今日は円山公園行ったけど、カブト ぴっぴ コイキング ナゾノクサ ニドランオス メスがたくさんおった。
フシギダネもそこそこいた。 これだけいたので結構楽しめた。

638 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 22:08:49.52 ID:DdGJC0kX0.net
二回連続でゴースに逃げられた

あまり(´゚ - ゚`)を怒らせない方がいい

639 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 22:13:14.93 ID:/AUuSEyM0.net
>>637
美術館から信号を渡って野球のグラウンドの付近ですね
パウワウ目当てでダメ元で行ったら湧いてきて
それ以外はあまり良いのが出なかったからすぐ撤退しました。

自分も円山公園はそれなりに色んな種類が出るので良く行きます

楽しめて良かったですね

640 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 22:14:53.48 ID:My34FTuZ0.net
高瀬川近辺もミニリュウの湧きが弱くなってまいりましたわ

641 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 22:19:06.65 ID:ea0AYC5y0.net
サイドン揃えたい人いる?

642 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 22:28:13.56 ID:ea0AYC5y0.net
サイホーンだった

643 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 22:34:42.99 ID:AU9xo9d/0.net
円山公園は路駐してる車に注意するために警察の人よく来るから前科モンは自分が捕まらないように注意しろよ

644 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 22:37:29.32 ID:QgEGLVBDa.net
崇仁が安全って言ってるやつはそのへんに住んでる奴らだけだろ…
同じ京都市内に住んでても車で通過するだけでもちょっと緊張するのに…

645 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 22:38:05.84 ID:iO9HBp8K0.net
>>634
平安高校の裏辺りだね。

646 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 22:39:27.62 ID:My34FTuZ0.net
>>644
桂からとある大学が移転する予定なんですけど?

647 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 22:39:34.89 ID:rbiwVqpB0.net
サイドンは円山近辺でたまに湧くよね
円山の女子率高いよね友達になって欲しいわ
声かけてもいいかな?

648 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 22:44:01.46 ID:rbiwVqpB0.net
パウワウ俺の記憶やと美術館と公園の間のバス停で何度か湧いたけど

649 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 22:48:27.94 ID:ZmA+JaI00.net
>>648
一回岡崎周辺を車で通りかかったらパウワウの影が見えたから公園の方へ右折したら丁度その辺りで現れたわ。

650 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 22:48:54.53 ID:rKUK2D9C0.net
>>545
消すべきか考えたけど一応残しておいた
固定沸きの場所って一定時間いたら必ずそのポケモンが出るわけじゃないし
書き込んだ人が行ったときにたまたま出なかった可能性もあるかと思って
そんなわけで他の人の情報も集積されていくと自分は嬉しい

>>546 >>577
ありがとう
次載せる時はブーバーに変更しときます

651 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 22:49:11.99 ID:HGWFVtFs0.net
>>645
それって西側って事ですか?

652 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 22:49:25.08 ID:rbiwVqpB0.net
上 公園じゃなくてグランド?テニスコート?と美術館の間かな

653 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 22:55:09.38 ID:a0kLqedoa.net
昨日円山公園で一人ポケモンやってた女とヤッてきた

654 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 22:55:42.98 ID:uLwcUGora.net
俺も円山公園に行こうかな

655 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 22:57:35.06 ID:Dd2EcX1/0.net
ゴーリキー初めてリアルで出てるの見た
吉田山あと4分では間にあわんが…

656 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 22:58:24.88 ID:iO9HBp8K0.net
>>651
北西あたりね。
水族館のポケスト全部回して北に抜けた感じ。

657 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 23:01:41.24 ID:aD4IBMND0.net
さっき街歩いてたらJDっぽい娘もポケモンGOしてた(´・ω・`)
俺の強いポケモン達を見せて仲良くなってパコモンにすることができた(´・ω・`)




ということを考えてたら俺のゼニガメがカメックスになった(´・ω・`)

658 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 23:03:58.41 ID:aD4IBMND0.net
総合スレに書いたつもりが京都スレに書いてた(´・ω・`)

659 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 23:05:20.92 ID:HGWFVtFs0.net
>>656
ありがとうございます。
今度やってみます(^o^)

660 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 23:14:02.81 ID:DdGJC0kX0.net
>>657
ディグダ「小僧め」

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11122327516

661 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 23:14:59.18 ID:Hwl/e71JM.net
俺も円山公園でセフレゲットしたよ

662 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 23:18:46.28 ID:RmSojeyQa.net
ハクリュウ川端二条辺りと四条先斗町上がったとこに定期湧きするな

663 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 23:22:47.32 ID:exzD6Ncra.net
ああああ2kmタマゴからコラッタああ(´・ω・`)ブチブチブリリ

つよい御三家ほしいよう

664 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 23:23:43.83 ID:YbFoOOWW0.net
>>642 進化させたよ。 ポートアイランド行ったら、サイホンとビリリダマ コイルだらけで、3つともすぐに進化できる数の飴が集まったよ。

665 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 23:38:36.33 ID:Ibw61GHOa.net
もうチャリで四条河原町←→円山公園を往復ダッシュするのは嫌だ
いくらミニリュウのためとはいえしんどい。。

666 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 23:39:32.20 ID:ksrSbItW0.net
>>665
あんなとこチャリでダッシュすんなよw

667 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 23:43:25.16 ID:RmSojeyQa.net
>>665
  彡⌒ ミ_   彡 ⌒ミ   _  ポケモンGOに
  _(´・ω・| ゚ |  ( ´・ω・) | ゚ |  熱中するハゲ
 (_/_つ  LE)  ( 、  ,.,.(つ_⊂)
  しω(^)    \\// __.彡 ⌒ ミ
________         |.゚ |('・ω・` )
||彡⌒ ミ _\ \      L.Eニニ ヽ
||(´・ω・)| ゚ | \ \       厂) 丿
||.(  y'´つ | ( ̄\ \   〃~/ヽ(.〈`γ"~ヽ _
| ̄ゝ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄   ゞ___ノ ヽ)ゝ.__ 丿 ―
                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

668 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 00:02:58.01 ID:CU1lgghJa.net
>>666 四条通りをチャリで通行できるのは遅い時間帯になってからなんや
許しとくれやす

669 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 00:06:28.36 ID:HDQDVVb80.net
パウワウが欲しくて
さっき光公園行ってきたんやわ

パウワウは確かに獲れたんやけど
青い防犯灯が所々にあるだけで真っ暗
こわすぎた…円山公園のノリで行ったらアカンわ

んで帰り道歩いてたら卵からパウワウ出てきょった

670 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 00:09:56.14 ID:lm9YCTqv0.net
>>644
何にビビってんだよ
近寄ったらヤクザに絡まれたり当たり屋が飛び出してきたりすんのか?
ネタで言ってるんじゃなかったら病院池

671 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 00:11:29.33 ID:CU1lgghJa.net
ナッシー沸いたあああ
1.6kmしんどいれす

672 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 00:11:58.44 ID:ChpqxpNi0.net
ついでにここにも来ないで欲しい
連日同じことばかりしつこすぎ

673 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 00:12:39.25 ID:ChpqxpNi0.net
野良ナッシーなんてどうすんだよ

674 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 00:15:53.60 ID:oVxV/+Iu0.net
あれ防犯灯なん?
虫殺すやつかと思ってたw

675 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 00:17:10.64 ID:/NcZd5q60.net
臭いとか893とか部落とか

近寄っちゃダメな場所はどんな理由があっても近寄っちゃダメ
理屈じゃないんだよコレは

676 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 00:17:38.91 ID:HDQDVVb80.net
殺虫灯かなw

どっちにしろ暗すぎるわ あの公園

677 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 00:23:57.77 ID:ChpqxpNi0.net
>>675
さっさと病院逝けよクソムシ

678 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 00:29:02.77 ID:Hl0z28Ak0.net
ってか、あんなとこあのへんのこと全く知らない他所の人に薦める場所じゃないわ
夜は絶対に近づかないほうがいい
なにかあってからじゃ遅いからね

679 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 00:32:22.93 ID:Prkrp9I80.net
崇仁をあらかた徘徊したけど
光公園の北あたりが一番やばいんだよ。
周りは雑木林で両サイドはフェンスで封鎖。
幅2mの車道。
この先は叫んでも逃げても無駄だから
俺みたいなリアルカビゴン以外は深夜に徘徊しちゃダメ。
https://www.google.co.jp/maps/@34.9852935,135.7659562,3a,75y,120.11h,89.79t/data=!3m6!1e1!3m4!1sCs4IzoXA52ttWY0VKVwZTA!2e0!7i13312!8i6656?hl=ja

680 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 00:32:38.75 ID:lm9YCTqv0.net
しつけーよ
ヤクザとのいざこざや強姦恐喝多発でもしてるソースでも貼ってから言え

681 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 00:36:54.69 ID:O6jvilRxa.net
>>679
俺の学生時代住んでたアパートのすぐ近くでワロタ
真夜中にで歩いてもなんもねーぞ
若い女とかが深夜に出歩いたら危ないとかなら他でも一緒なんじゃないかな

682 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 00:38:21.77 ID:CvKzBOuj0.net
崇仁地区を安全だって言い張る奴も危険だって言ってる奴もしつこすぎてウザい

他県民に薦めるような場所じゃないし京都の人間なら大体どんなところか知ってるだろうし議論したけりゃ他のスレでやってこいよ

683 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 00:39:37.47 ID:/NcZd5q60.net
ソースとかw

自分で勉強しろ
京都なら小学校でも習うことだろうが

684 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 00:40:40.00 ID:Prkrp9I80.net
>>680
組事務所から保育園までは水棲ポケソースの密集した優良地帯。
http://i.imgur.com/gWr780I.png

685 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 00:43:35.76 ID:hffLvn1wa.net
南区周辺の奴が言うには安全
他の区の奴が言うには危険

これでええやろ
円山公園のダサい型落ち改造車とかも絶対あの辺りの奴らなんだから察しろと…

686 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 00:44:01.80 ID:lm9YCTqv0.net
で、結局貼れねーんだなw
まぁ実際何も起きてないからな
レアポケ出たら安心して取りに行くだけの事
見えない何かにビビッて行かないなら別に止めん

687 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 00:45:08.24 ID:YgApvgIj0.net
光公園を崇仁地区とか言ってるやつ

詳しくないやつは黙ってろよ

688 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 00:50:54.02 ID:HDQDVVb80.net
まぁまぁ
行きたくなきゃ 行かなきゃいいんだし

俺はパウワウ欲しさに何も考えんと行ったアホなんでw

689 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 00:57:57.25 ID:oVxV/+Iu0.net
私立芸大が移転したら学生が無差別殺人されちゃうの?怖い、、、

690 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 01:02:04.35 ID:Prkrp9I80.net
ラーメン屋やもつ焼き屋がたくさん建って
それなりに繁盛するんじゃないかな?
あそこの市営に住んでる人たちは向島や小栗栖送りになって
小綺麗な学生寮がバンバン建つだろうね。

691 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 01:09:17.15 ID:YgApvgIj0.net
怖けりゃ行くな
ここでしか手に入らんポケモンはおらん

ちな>>679に移ってる建物は市風呂って言われる銭湯
JRの高架くぐって左に見える蕎麦屋の鍋焼きは美味いから興味あるやつは行ってみろ

スレチだからこれ以上は控えますわ

692 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 01:55:43.55 ID:ChpqxpNi0.net
京都人自体が日本の中で差別されてる現状があるのに
同じことを京都の中で京都人がしてるのだから笑えるわ
差別者兼被差別者

693 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 02:04:20.06 ID:8lRXVaQG0.net
ソフトバンクとコラボってどうなんだろうな
帰り道にショップを一つも通らないし恩恵0だわ

河原町とかを巡回する時にはいいのだろうか

694 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 02:15:26.05 ID:UQejcRSk0.net
今、帰宅したわ
今日はパウワウからはじまり5時間以上あるいたわ

695 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 02:28:56.66 ID:k53/3Hfo0.net
崇任でなく差別地域の知識等は無い時だったけど
自転車とかで通りかかって何とも言えない異様な雰囲気を感じたね
安全か危険かは置いといてあの空気を避けたい人は多いはず

696 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 02:36:18.45 ID:8unuvjgEd.net
昔の事やけど、知らずに差別地域に入り込んだら
ここ歩くなって怒られたことあるわ。

697 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 02:37:11.98 ID:itaxsLlwd.net
珍しく伸びてると思ったらまたこのネタかよ  

698 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 02:37:57.14 ID:Fe1K7NOsa.net
行きたくないなら行くな
早い話大学のキャンパスも出来るし保育所もある所だ
それで判断しろ

699 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 02:47:10.39 ID:Ob3fa5eJa.net
>>692
京都人は他府県民を嫌うというが多分最も嫌いなのは何処よりも南区だと思う

崇仁にミニリュウさえ出なければ…
罪深いポケモンよ

700 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 04:16:08.79 ID:yTUodncP0.net
まさか我が小倉にもカビゴンが出るとは
ミニリュウならしょっちゅう出るんだが

701 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 04:48:05.65 ID:VApXG7dLd.net
嵐山にガーディ捕まえに行きたいんやけど、何かアドバイスとか注意事項ってある?

702 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 04:56:33.09 ID:yTUodncP0.net
>>701 履きなれた靴で行くべし
スニーカーとか軽い靴だと良し
虫も結構いるから気になるんならリアル虫除けスプレー

河の対岸にミニリュウが出ても泣かない

703 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 05:03:31.13 ID:TY397Rwgd.net
桃山高校生そばにカイリュー湧いてるなぁ

704 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 05:04:32.20 ID:TY397Rwgd.net
高校生そばてなんて打ち間違いだorz
高校傍な

705 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 05:11:25.15 ID:UXVh73Ci0.net
>>702
サンキュー、虫除け買って行くわ。

家の近くの対岸にカビゴンがたまに出るから泣きなれてる(TT)

706 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 05:58:39.13 ID:OPu9+hP90.net
おはようございますhttp://otokuking.seesaa.net/

707 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 06:17:10.21 ID:SRvJ1Xe90.net
>>703
女子高生GETだぜ!

708 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 06:19:30.44 ID:fsaZ7Usz0.net
>>701
マップ系使って全部拾うつもりなら体力いるぞ
ある程度自分で範囲絞って探した方がいい

709 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 06:22:34.31 ID:fsaZ7Usz0.net
あと以前8時に行ったら一匹も表示されず、9時からどっとガーディ沸いた。
8時は絶対沸かないというより、沸きやすい時間帯があるみたい

710 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 06:47:50.80 ID:8lRXVaQG0.net
一度だけ嵐山に行ったけど、着いた途端ガーディ2連続
30分後に時計の所2連続
30分後に川沿いの方で2連続
 だけだったから、6匹の時点で帰った

711 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 07:27:53.07 ID:bRqGYuIGa.net
>>701
履き慣れた靴、水筒又はペットボトル
汗ふきタオル、着替えのTシャツ、
モバイルバッテリー、
夜に行くなら、懐中電灯

712 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 07:41:31.18 ID:qbE1Ndi0a.net
亀山公園とか夜怖くね?
以前は居ても青姦してるカップルぐらいだったもんだが
今は深夜でもポケモントレーナーがうろついてるのか?

713 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 07:43:15.07 ID:xSYIaq/ld.net
汗だくのカビゴンが何匹かうろついてる

714 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 07:43:56.72 ID:MgYK9FDyM.net
>>713
それ熊だから近づくと危険

715 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 07:45:05.44 ID:CvKzBOuj0.net
>>713
高確率でP-GO開いたタブレットを持ってる

716 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 08:36:34.16 ID:eVq5HzHUa.net
ほんとでかいタブレット持ってもうやるわと思う。
タブレットの時点でコイツヤバイなってのはわかっていいが

717 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 11:08:30.43 ID:mNbvZFzna.net
京大にらいちゅう…
家の近所なのに河原町方面に出てきてしまってて取り逃がす…

718 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 11:23:20.76 ID:GOe7jKxV0.net
円山公園奥にフシギバナ

719 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 11:41:22.19 ID:lm9YCTqv0.net
円山奥って妙にレアポケ湧く印象あるな

720 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 11:43:23.51 ID:HnG2zq9vd.net
近所のレアポケソースにカイリュー湧いてたからチャレンジしてみたがまだハイパーボール無いレベルで挑んだらあかんな
ボール全部溶けたわ

721 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:21:12.91 ID:f+FcKjQQa.net
>>624
崇仁民に脅されたん?

722 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:28:01.45 ID:t/cGI+mXd.net
>>624
好き好んであそこへ近付くやつがいた事が信じられない。
とんでもない命知らず。
あそこから南側は十条まで異世界なのに

723 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:36:05.80 ID:VApXG7dLd.net
>>708>>711
ウインディ2、3体は作りたいから頑張るけど、効率よく回れるるように無視するポイント考えるようにする。
ありがと

724 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:46:33.58 ID:MqYQECgda.net
宗仁あたりの異臭は半端ない
あそこだけ大阪みたいな雰囲気

725 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:57:19.73 ID:AL1z5eEB0.net
パウワウの固定沸き発見したかも知れん。
水辺でもないのに30分で3体捕獲。
PGOでは無反応。
ポケソースも出てこないような場所なんで確信したら報告します。

726 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 13:46:51.31 ID:Tcu9ivJl0.net
昨日辺りから逃走率上がってないか?
なんか逃げられるのがかなり多くなってる気がする

727 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 13:50:30.46 ID:L6PRVONsF.net
岡崎のCP1300台カビゴン 一回で逃げられたwww

728 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 13:51:42.95 ID:MqYQECgda.net
>>727
それ間に合わんかった...

729 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 13:52:37.62 ID:PVEA3LYer.net
>>723
ポケスト2つある時計台を基準に、
山頂側に行ったり、
天龍寺側に下ったり、
大河内山荘側に行ってトロッコ駅まで行ったり、
大河内山荘丁字路から野宮神社へ行ったり、
そしてまた時計台に戻る。
といろいろルート選べる。
どのルートでもガーディ時間湧きがあるからP-GO見ながら時間見てひたすら歩くべし(笑)

730 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 14:04:00.90 ID:L6PRVONsF.net
>>728
ゴミ技ゴミ個体値だったと信じよう… さらに辛くなるし

731 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 14:07:28.13 ID:Bohk/87zp.net
>>726
俺も体感的に増えた感じがする

732 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 14:11:48.91 ID:yTUodncP0.net
沸き待ち中の間ポッポとでも戯れるかーってなってボール数個投げても捕まらず、逃げられる
なーんかね

733 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 14:29:26.13 ID:sqv2hCUW0.net
カイリュー
座標:35.056088106, 135.74739736
出現時間:09月02日 14:38:20まで

734 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 15:00:40.69 ID:VApXG7dLd.net
嵐山来たんやけど、思いの外、坂が多いのと足元が悪かった。休憩したいんやけど、みんなどこで休憩してる?

735 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 15:02:32.83 ID:GOe7jKxV0.net
>>724
あの近くの鴨川の堤防は犬のうんこが多い
うんこの処理しない飼い主多すぎ
それとも野犬がいるのか?w

736 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 15:11:23.90 ID:PVEA3LYer.net
>>734
座って休むならトロッコ駅かな?
あそこの池はたまにミニリュウ沸く。
髪に悩みがあるなら池の所に御髪神社あるからハゲないようにお参りだなw

737 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 15:12:57.32 ID:PVEA3LYer.net
>>734
後は小休止で時計台の藤棚のベンチが日陰なら。

738 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 15:31:27.26 ID:VApXG7dLd.net
>>736
ボールなかったからめっちゃウロウロしてたわw
トロッコ駅で少し休憩してくる。

じっちゃんハゲてないからいいやw
ガーディ優先や

739 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 16:02:58.24 ID:Mpu4ALWb0.net
さっき八条口裏にナッシー現れCP1700くらいあるやつでハイパーめちゃ使ったのに逃げられた…ショックだ。

740 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 16:19:56.56 ID:AqhzAmn/a.net
>>725
パウワウ情報、検証なしでいいので教えて

741 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 16:26:56.55 ID:WuDfx9mma.net
けいはんな記念日公園いってきたけど、ゴースの巣なんてないやないか。

やたらエスパーポケモンでるぐらいだった。

742 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 16:34:12.79 ID:PVEA3LYer.net
>>738
ボーア無いならなおさらトロッコのじゃないか(笑)
ポケストそこそこあるからね。
ハゲ神社も含めてw

743 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 16:47:32.36 ID:VApXG7dLd.net
>>742
ガーディが好きすぎて、休まずに戻っちゃた。

744 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 17:52:37.53 ID:hffLvn1wa.net
烏丸御池でポケモンいっぱいとれる所ある?

745 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 18:09:24.52 ID:uH1Cdrjf0.net
週末やぁ!
よっしゃあー円山行くぞ〜!

746 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 18:17:35.78 ID:mrxyk1ODd.net
すう ん
ギャラドス ヤドラン ゴルダック

747 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 18:18:56.91 ID:cPcdZYZir.net
>>741
こないだの巣変更でゴース出なくなってる。

748 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 18:24:02.25 ID:QuXiWpHcd.net
>>741
>>540

749 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 18:24:41.77 ID:m2ymF9kH0.net
>>741
プリンかケーシィならちょっと行きたい…

750 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 18:25:31.21 ID:o8rdYW6za.net
>>745
雨「だめです」

751 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 18:27:31.42 ID:m2ymF9kH0.net
>>749
自己レス失礼。スリーパーは居るしええわ…またな

752 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 18:31:21.08 ID:Y8kKWhlva.net
学校終わったし
円山公園いくで!

753 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 18:49:07.74 ID:Zjna5mgId.net
大宮通り三条商店街付近にカビゴン

754 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 18:56:23.82 ID:RHmWS8Pxd.net
>>729
ごめん、レス読み飛ばしてた。
知らぬうちにアドバイス通りの動きをしてたw
そのやり方がベストやね。

スレ民のおかげで5時間で43匹捕まえれた。
サンキュー
昼からじゃなくて朝から来てたら良かったと後悔。

755 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 19:21:07.73 ID:o8rdYW6za.net
今木屋町にギャラドス出てるがカビゴンだったら行くのになあ

756 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 19:38:39.13 ID:8ClSsD/aa.net
こんな時間なのに嵐山公園人そこそこいてワロタ
お前ら明るいうちに来いよとw

757 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 19:47:07.04 ID:o8rdYW6za.net
明日雨さえ心配なけりゃ嵐山行くのになあ
気象庁曰く一週間雨とかやめてくれよ…(絶望)
台風だから多分コロコロ天気は変わるだろうけど

758 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 20:07:58.06 ID:l5+JNrRLa.net
東山区の大谷高校の南側にベトベター
俺がゲットしたのでP-GOにも載りました
まだ消えるまでに余裕があるかは近くなら急げ

759 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 20:19:46.30 ID:+8wu5BJCa.net
P-GOへの反映ってどうやればできるんだ?

760 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 20:20:31.60 ID:Z5YcuB4B0.net
http://goo.gl/Eo4HEj
http://goo.gl/GhA6Gf

これすごい、、、

761 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 20:22:52.36 ID:1C8xpKMyd.net
御所前ラッキー

762 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 20:22:53.71 ID:fQKWV4un0.net
>>758
ベトベター、画面に現れるだけでフリーズする。ネットでは機種が古いとなると言われてるけど、同じ機種の嫁のが何もならないので、謎だ。

763 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 20:23:38.05 ID:0dycBk1l0.net
酔っ払いや危なそうな輩に罵声浴びせられながら木屋町鴨川走り回ってようやく個体値89のカイリュー作ったのに帰り道で個体値100のミニリュウ拾っちゃった・・・
しかもレベル1って熱中症で倒れて鴨川の水死体になるぞ

764 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 20:26:11.86 ID:+8wu5BJCa.net
>>763
すぐに木屋町へ戻ろう

765 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 20:32:17.63 ID:0dycBk1l0.net
花金の酔っ払いゾンビの中ポケモンやる勇気はないぞ!

766 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 20:33:01.64 ID:WF0yMtEoF.net
>>763
木屋町「おかえり」

767 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 20:33:31.75 ID:Xh48qwDy0.net
レベル1って誤差大きそうだけどなあ

768 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 20:34:17.73 ID:WF0yMtEoF.net
>>762
同機種ならメモリー使用の問題じゃないの?

769 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 20:43:26.17 ID:snd62STua.net
岡崎グラウンド南にパウワウがいるな。

770 :栗東の傭兵:2016/09/02(金) 20:59:15.41 ID:yX3mCam00.net
>>734
川の方はアップダウンが急なのです
公園の東の道を回るといい
斜面がなだらか
高低差は一緒だけど
体力に自信がないなら上か下の二択
ビビらなくても死ぬほど沸く
ボール不足にはなる

771 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 21:08:53.20 ID:+8wu5BJCa.net
これってどう見たらいいの?
毎時間出るってこと?

772 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 21:09:12.80 ID:+8wu5BJCa.net
>>771
http://i.imgur.com/h8lIhWF.jpg

773 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 21:09:23.68 ID:QbLNDmjqx.net
電車に乗ってたらカヒゴン出て拾うために下車してしまった。延々と帰宅できない。

774 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 21:10:21.02 ID:CvKzBOuj0.net
嵐山公園は夜中行くとめっちゃ楽しいな
普段は人だらけの竹林の道を手持ちの弱いライトで恐る恐る進むのがワクワクするわ

775 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 21:10:37.13 ID:C5Pbg+HAa.net
(カヒゴン?)

776 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 21:11:41.37 ID:z0Gde9wE0.net
>>774
ちょっとした肝だめしだよね

777 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 21:15:45.91 ID:+8wu5BJCa.net
>>773
昨日の俺だ
終電で帰ってるのに手前の駅でカビゴン発見
カビゴンGETしたはいいが、その後1時間歩いたわ

778 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 21:18:44.05 ID:JAj0rDBh0.net
明日の早朝に嵐山行こうかな
いい感じみたいどすな

779 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 21:32:06.61 ID:WF0yMtEoF.net
>>777
いいカビゴンだったか?

780 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 21:33:56.80 ID:CvKzBOuj0.net
>>778
夜中がいいっつってんだろハゲ
お前のケツの穴から唐辛子生えてくる呪いかけんぞ

781 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 21:33:59.51 ID:+8wu5BJCa.net
>>779
いまいち

http://i.imgur.com/4IxGqH5.jpg

782 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 21:44:11.21 ID:vLdb6hEU0.net
嵐山はガーディの巣になってるだけ?
他にもレアポケが出やすかったりする?

783 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 21:48:09.92 ID:WW9jEPqva.net
この前亀山地区に行った時に左手の道の方面の屋根のある休憩所に寄った時にホームレスがいたけど、あの人は固定?
たまたまいただけ?

784 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 21:51:32.74 ID:JAj0rDBh0.net
>>780
嵐山 吉兆で飯食べてから参戦か
宿泊は、星野の屋にしとくか

785 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 21:53:21.14 ID:0dycBk1l0.net
亀山早朝に行っても誰もいなくてpgoサーチ反応しないぞ
自力で探し回るなら関係ないけど

786 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 21:56:45.51 ID:OPu9+hP90.net
発見しましたhttp://otokuking.seesaa.net/

787 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 21:59:50.10 ID:uW0Bk/rZa.net
東舞鶴行くんだけど何か…ないみたいだね

788 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 22:00:11.05 ID:vWVqVmMad.net
夜中の嵐山とか東側はいいけど西側とか足踏み外して転落死しそう
ところで最近の湧き具合見るに木屋町先斗町より植物園横の鴨川のほうがミニリュウとハクリューの出がよく見えるけどどうなんやろ

789 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 22:05:17.78 ID:CvKzBOuj0.net
>>784
18時半くらいからはどんどん暗くなってスマホ画面見たあとの目じゃ周りがなにも見えないから灯りを持って行くんやで

790 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 22:08:42.25 ID:JAj0rDBh0.net
嵐山のあの界隈て
ドラマで死体が有る場所やろ

791 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 22:13:47.26 ID:Xh48qwDy0.net
夜の亀山こわくねーの?

792 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 22:14:14.02 ID:qM3KqFHL0.net
円山公園すごいな。
ざっと見渡して40人いた。奥にも同じ位いるし100人近くがウロウロか。
警察の駐禁取り締まりはよくやった。

793 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 22:14:24.34 ID:+8wu5BJCa.net
コイル出るとこ教えて
あと飴2個でいいんです

794 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 22:16:35.66 ID:KicFwvEiM.net
>>790
昔、死体捨て場だった化野の横だろ

795 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 22:16:59.83 ID:JAj0rDBh0.net
ポケモンGOごときで深夜にウロウロするのは、良いわ
夜は、ブエルタのロードレース観てるわ

796 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 22:21:15.75 ID:WF0yMtEoF.net
>>793
天保山

797 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 22:21:24.83 ID:Prkrp9I80.net
>>793
天宝山。
コラッタくらいの勢いで出るぞ。

798 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 22:22:41.46 ID:7gIu2O8B0.net
>>795
良いのか…

799 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 22:23:24.84 ID:+8wu5BJCa.net
いやぁ、京都で

800 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 22:26:42.71 ID:lm9YCTqv0.net
京都でコイルとかPGOですら見たこと無いわ

801 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 22:27:05.03 ID:k53/3Hfo0.net
夜嵐山亀山公園一人人気無い場所歩いてたら
威嚇風の動物の唸り声を近くで聞いてあれは結構恐かった

802 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 22:31:06.78 ID:7gIu2O8B0.net
コイルなら六地蔵で定期的に湧いてるぞ

803 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 22:32:27.64 ID:dTpFmF61a.net
最近夜中に大久保モナコの近くにレアポケモン発見しますがどこにいるかわかりません。二日連続カビゴンとゲンガー追いかけたけど見つからず

804 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 22:32:31.59 ID:TSPPRt8u0.net
猿に注意って看板あるけど猿来るの?
まさか熊も?

805 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 22:32:35.35 ID:oVxV/+Iu0.net
>>490
100%

806 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 22:35:19.24 ID:qC9vEuTBa.net
>>804
松尾大社駅の南で先月熊は出たぞ

807 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 22:36:13.66 ID:snd62STua.net
コイルもそうだけど大阪では普通に出てくるビリリダマも京都では見ないな

808 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 22:38:54.27 ID:AL1z5eEB0.net
>>740
たぶん確定。
西賀茂の鎮守庵公園。
複数でサーチしまくったせいかPGOでも履歴とポケソース出てきた。
ただ、横が竹やぶでその向こう側が墓地なので夜は京都駅近くとは違った怖さがあるかも知れん。


>>799
>>540

809 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 23:05:04.32 ID:CvKzBOuj0.net
モジュール乞食しに行ったんだけどなんかコイキングちっさくない?
http://i.imgur.com/8L0lXrR.png

810 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 23:15:46.12 ID:+8wu5BJCa.net
>>808
ありがとう。場所認識した
これ便利な交通手段あるのかな?

811 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 23:17:06.44 ID:KicFwvEiM.net
>>810
市バス9系統

812 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 23:44:48.51 ID:RgFrfb5xd.net
京産とか上賀茂神社行きのバス乗ればいいんじゃね

813 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 23:50:38.68 ID:Xh48qwDy0.net
>>809
なにそれw

814 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 00:03:21.48 ID:Sg12H1Nh0.net
>>792
警察もボーナスステージだな。

815 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 00:06:25.18 ID:lSv7c5140.net
>>801
昨日の晩に西側の急な階段で威嚇聞いたわ
イノシシかと思ったんだが

816 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 00:10:55.72 ID:EGufFSJ40.net
ベトベターが集まらない

817 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 00:19:36.55 ID:b9PJ5sf90.net
>>816
出てもフリーズするんですが・・・

818 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 00:29:36.54 ID:3CTAEKqXd.net
ベトベターフリーズする人は もし野良でべドベトン遭遇してもフリーズするんかな?

819 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 00:42:38.89 ID:8zMQj+o20.net
>>800
山科で1回出たけどPGOに出なかったから自力で探してGETした。
卵からは孵ったけど京都で野生に遭遇したのはその時の1回のみ。

820 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 00:45:41.19 ID:hYO7py9Ba.net
京都とは言わんけどベトベターの巣がせめて大阪に欲しい
後五体も市内で集まる気がしない

821 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 00:49:43.92 ID:xDbmLDzF0.net
ウインディ狩りしてたらジーパン履いてたのに太ももを蚊に刺されてるわ

822 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 01:04:13.86 ID:h55Nv+Ya0.net
祇園のチョン街にカイリュー
またかよw

823 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 01:09:30.39 ID:jMJLrDY9a.net
>>817
ベトベターは京都駅でバスから降りたときに真正面に出現した。
あまりの異形に最初はポケモンが現れたと気づかなかった。
実はそのときにフリーズしていたんだが、再起動したら再度出現し捕獲できた。

824 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 01:11:16.31 ID:mQi1AymlM.net
いぶき
破壊光線!

825 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 01:13:06.32 ID:jMJLrDY9a.net
>>822
前回はクルマが通れないところだったが今回は通れるところなのでさらにややこしいことに
4〜5日前の夕方ここにサイドンが現れたんだが自転車やクルマがいっぱい入ってきた

826 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 01:37:51.23 ID:x5nET34f0.net
>>762
エクスペリアは必ずブリーズする病気持ちw

827 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 01:38:16.70 ID:xDbmLDzF0.net
今そのカイリューの場所にまたカイリュー沸いてるな

828 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 01:38:36.04 ID:bxVCs5jLa.net
小倉の土民ですがまたカビゴン出ました
二日連続ですわ
北小倉小の前にはゲーム開始から変わらずミニリュウがよく湧くしでラッキーですわ

829 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 01:41:16.14 ID:IZpSJsVe0.net
>>828
行きたいから住所教えて!

830 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 01:43:00.32 ID:p1GFCOQZ0.net
>>828
さっきまで出てたよね

831 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 01:57:29.49 ID:xmA0HOT4a.net
カイリュー2匹連続げええっちゅう

832 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 02:09:37.52 ID:MrDhXyjN0.net
海竜個体値どんなもんでした?

833 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 02:19:09.40 ID:jMJLrDY9a.net
さっきカイリュウが出た祇園のスポットは毎時0分と30分に同じものが連続して出る2連スポットみたいだ。覚えておこう。
今出ているおはビードルw

834 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 02:24:44.62 ID:ZOwkZcarp.net
円山公園ってポッポでまくるやろか?
レベル35まであげてカイリュウのCP3500に
しようと思ってるんだけど。
どこかいいレベル上げの場所あれば教えてください。

835 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 02:38:42.14 ID:bxVCs5jLa.net
>>829 ごめん、堀池のなんも無い住宅街やったで
昨日も堀池でカビゴン出た
西宇治体育館にミニリュウ取りに行ったらギャラドスも出てきたし今日はツイてるわあ

>>834 ポッポなんぞはルアー焚かれてれば沸くもんだしここという場所は無いんちゃいます?
でも円山公園は常にルアー焚かれてるからレベル上げにはええかも
しかし35レベって相当苦行やとオモワレ

836 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 02:40:55.88 ID:7m7KzXlma.net
小倉はカビゴンよく出るね
これまでに何匹も捕まえてる。今日も1体GET

837 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 02:53:45.08 ID:jHJoo80t0.net
さっきの祇園のカイリュー2連続
2度目のとき俺のスマホにカイリュー表示されなかった。こんなことってあるの?
1mまで接近してたはずなんだが…

838 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 02:59:30.20 ID:SuPNgqWf0.net
>>837
先日品川プリンスホテルの前でシャワーズ出た時に前の女子大生グループがなんで私の表示されないのーみたいな会話してたからラグがあるんじゃないのかね
暫く雨らしいから今日嵐山行くかなあ

839 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 03:04:36.74 ID:xDbmLDzF0.net
>>837
昔誰かが泉涌寺で似たようなこと言ってるやつおったな
30分間隔の二重ソースで一度捕まえたら30分後のタイミングでは出てこないとかそんなこと

840 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 03:05:54.98 ID:jHJoo80t0.net
>>838
あるんだ、こういうこと
よりによってカイリューのときに…

841 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 03:10:33.15 ID:jHJoo80t0.net
>>839
確かに最初の1匹目は捕まえたんだけど、>>831は2連続で捕まえてるんでしょ?
どうなんだろう?
30分間隔の二重ソースで一度捕まえたら30分後のタイミングでは出てこないの?

842 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 03:18:45.19 ID:xDbmLDzF0.net
二重ソースのところの履歴いろいろ見てみたけどほとんど2連続で同じポケモンが沸いてる
たまに連続してない時とかもあるけど1回目で捕まえた人には2回目は沸かないとしたら発見される確率も下がるだろうし誰にも発見されてないだけなんじゃないかと思う
だから2回チャンスはあるけどどっちか1回しか捕まえれないようにしてあるんじゃないかな完全に推測だけど

843 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 03:30:00.67 ID:xDbmLDzF0.net
50,20って表示の二重ソースなんかは50分が1回目で20分が2回目っぽいね

844 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 04:16:59.43 ID:f9XniA7n0.net
カイリューが出た付近にカビゴン湧いてる

845 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 04:59:52.10 ID:pZImmnDI0.net
>>832
一匹目を逃して(西本願寺から祇園までチャリでダッシュ)
意気消沈してたら2匹目の方をゲット。

CP約900 息吹破壊 iv53

とりあえず技ガチャには勝ってるから
TL30超えた辺りで強化してスタメン入りさせる予定。

846 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 05:18:19.27 ID:f9XniA7n0.net
本当に2回も捕れた奴がいるのかねえ
オレは一回目を捕ったが技も個体値も同一ということは再度捕れない説有力だな

CP2280だった
これはTLによって異なるようだね

847 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 05:47:45.52 ID:YQ/p3CTy0.net
https://youtu.be/y7A_MMHn1OQ

848 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 05:53:56.76 ID:gKWKU+g70.net
2重はどっちか1回しか取れねーよ。
2匹ゲットとか言ってるやつは嘘。

849 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 05:59:16.75 ID:gKWKU+g70.net
1回目に逃げられても2回目は出ない。

850 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 06:02:59.05 ID:pZImmnDI0.net
例のカイリューの場所に今カビゴンが湧いてるね。
スーパーレアポケソースとしてマークしたほうがいいかも。

851 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 06:10:00.85 ID:jMJLrDY9a.net
祇園花月の北側奥の方にカビゴン。あと5分

852 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 06:56:06.55 ID:PuM9/94IM.net
>>828
嵐山公園の小倉池?

853 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 07:00:55.07 ID:OOYhIwxK0.net
>>852
小倉小とは書いてあるが
小倉池とは書いてない
何でも嵐山に繋げるなw

854 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 07:17:41.69 ID:xUHv4a/p0.net
鎮守庵公園のあたりってコインパーキングとかあったかなぁ

855 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 07:19:34.90 ID:C6XmqnPZ0.net
おいおい何時までポケモンしてんだよスゲーな
どうなってんのw

856 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 07:25:10.98 ID:C6XmqnPZ0.net
カイリュー行った人呑んでたのかな?

857 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 07:28:06.67 ID:3asn1uaqH.net
山科駅南に個体値96〜98のしたでなめる・のしかかりのカビゴンでてるよー。残り6分

858 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 07:32:10.05 ID:LMdG0EjH0.net
>>857
布団の中だから無理…

859 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 08:13:49.29 ID:C6XmqnPZ0.net
>>857
山科通勤通学の人ボーナスゲームですやん
捕った人多そう

860 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 08:54:03.00 ID:PuM9/94IM.net
>>859
今日は土曜日だ。その時間、通勤の人は少ないだろう。
土曜日も仕事があるような人ならば通勤時間はもっと遅い。

861 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 09:10:34.67 ID:13qV/Me60.net
嵐山公園でガーディの飴300個ほど集めたのはいいんだけど高個体のガーディはどこにいるんです?

862 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 09:17:06.25 ID:x5nET34f0.net
>>861


863 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 09:24:18.98 ID:VrJNJWZ7a.net
円山公園、行くんですが、どの辺りとかありますか?ぐるぐる歩いてるだけでいいですか?それともどこか拠点にしてまってた方がよい?
移動手段は徒歩です

864 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 09:26:20.05 ID:UALZ2oBT0.net
>>863
藤棚の下で待機
急に動き出した人がいたら後ろを付ける
これ

865 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 09:48:40.40 ID:8zMQj+o20.net
>>863
カブト目当てなら池より東側かな。
それ以外も欲しいならPGOと人の動きも気にしながら行動すべし。

866 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 09:51:02.86 ID:j8/j87Wp0.net
桃山のカイリュー息吹波動63%
だった

867 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 09:53:40.73 ID:VrJNJWZ7a.net
>>864
>>865
ありがとうございます
巣があるうちに、カブト集めに行くつもりなので。カブト目的なら、チャリレンタルできても、土地勘ないので、864の方法がおすすめですか?

868 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 09:58:40.07 ID:b7lcrv9c0.net
>>866
おめでとう!
自分も飛んでいったけど踏切二回引っかかって、一分遅かったわ

カイリュー、桃山に出る時は神社仏閣だし、信心深いのかもな

869 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 10:04:52.68 ID:NsplfnlHM.net
カイリュー無神論破壊主義説もある

870 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 10:14:57.72 ID:WGJiLvtfr.net
>>863
これから嵐山公園参戦する!

871 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 10:17:33.00 ID:zcSILatzM.net
>>870
階段の上下に良いのが沸くから、階段を登り降りしていると良い

872 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 10:19:38.84 ID:WGJiLvtfr.net
>>863
カブト狙いなら池ら辺から東側で。

873 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 10:21:25.70 ID:j8/j87Wp0.net
>>868
ありがとう
でもこんなカイリューでした(笑)
http://i.imgur.com/MbdZr6f.jpg

874 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 10:24:16.31 ID:4py+FqkJ0.net
>>873
コレクションならいいじゃんw

875 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 10:28:43.48 ID:j8/j87Wp0.net
>>874
もっと笑って(笑)
その前に六地蔵で取ったカビゴン(笑)
技はええんやけど84%でこんな子でした(笑)

http://i.imgur.com/7QzsFtI.jpg

876 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 11:01:36.89 ID:MvIJz2vVa.net
自分もこんなカビゴン捕まえたことあるよ

877 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 11:02:19.46 ID:MvIJz2vVa.net
あれ?うまくいかんかった
http://i.imgur.com/8gy1kCH.jpg

878 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 11:05:45.45 ID:SU2MAENMd.net
>>875
230のカビゴン取った事あるが、即捨てた

879 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 11:40:18.07 ID:nPo5GB3R0.net
某ジムで見かけた

http://i.imgur.com/R17UIA0.jpg

880 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 12:04:27.83 ID:pZImmnDI0.net
>>856
あの時間ならロードバイク持ってりゃなんとかなる。
現地着いてからが酔っぱらいとホステスだらけで
うっとうしいね。

881 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 12:07:21.89 ID:OOYhIwxK0.net
飲み屋街に行って酔っぱらいがーホステスがー
その街からすれば君が異物である事は間違いない

882 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 12:10:13.32 ID:+tiuBGPra.net
チャリですぐのとこに住んでんから余裕やったわ

883 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 12:34:45.42 ID:wJssp7C00.net
>>880
その酔っ払いが日本を支えてそのホステスが酔っ払いを支えてるんやぞ
対してお前はなんや

884 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 12:37:22.01 ID:IZpSJsVe0.net
売春防止法施行前はセックス&セックス&セックスの街だったんだから

885 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 12:37:56.74 ID:M1dhYtERx.net
>>882
三条裏団地の住人かな?
あそこも宗仁と同じくらいやばい地区やからな...

886 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 12:38:23.33 ID:IZpSJsVe0.net
>>885
あんた崇仁が読めない?

887 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 12:44:40.23 ID:D8l1dG4D0.net
桃山駅にもカイリュー沸いたでー

888 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 12:45:58.38 ID:IZpSJsVe0.net
いまから天保山に遠征しませんか

889 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 12:50:24.01 ID:7m7KzXlma.net
ただいま遠征途中の電車

890 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 12:52:18.17 ID:+tiuBGPra.net
行きてえ〜( ̄Д ̄)ノ

891 :868:2016/09/03(土) 12:54:05.54 ID:VrJNJWZ7a.net
今度はゲットできた!

はがクロ 68%だった
http://i.imgur.com/26FoQkj.jpg

892 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 13:04:02.91 ID:j8/j87Wp0.net
>>891
おめでとう

結構人が集まってたね
私も取れました
CPが1500位足して欲しいですが(笑)

http://i.imgur.com/ZeEDp5h.jpg

893 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 13:10:20.42 ID:rxt0Magpa.net
>>892
桃山駅がレアポケモンのスポットなのか

894 :868:2016/09/03(土) 13:25:06.61 ID:b7lcrv9c0.net
>>892
通知で集まった人と、たまたま電車降りてきて開いたひともいたかもですね

895 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 13:31:59.43 ID:8zMQj+o20.net
昼前から山科内を自転車で廻ってカメックス、ギャラドス、カビゴン他をGET。
ただし個体値はどれも芳しくない。

896 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 13:34:17.62 ID:j8/j87Wp0.net
>>893
レアスポットでは無いと思いますがカイリューはあの辺りで湧くイメージがあります
もう少し西に行った御香宮でも湧いてたし
その西の大手筋辺りはカビゴンもよく湧いてるイメージです。

>>894
バイクのカップルが楽しそうに取ってたので微笑ましかったです。

897 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 13:37:05.75 ID:aEXdUs1i0.net
円山は今日もカイリューが湧いてたんだな
俺が来たときはもういなかったがpgoに残像が残ってる

898 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 13:44:26.19 ID:Le1vKNB2F.net
野良のサンダース初めて見た

899 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 14:07:19.32 ID:ojPxaklE0.net
レべ27だけどいまだにカビゴン一匹しか持ってないわ
5体持ちとか皆チャリンコ移動?

900 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 14:38:00.23 ID:vMAWwMMod.net
九条烏丸少し北にカビゴン

901 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 14:56:49.77 ID:90JBWwKl0.net
四条京阪にカビゴンおるやん
あと11分ぐらいあるか
もう家に帰ったから無理ぽ><

902 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 15:10:04.19 ID:90JBWwKl0.net
普段家の近所で散歩1時かんぐらいでするから
レベル22 集めたポケモン94種類
カビゴン欲しい
カイリューは、もうすぐだけど

円山公園とか木屋町とかを回ってると結構集まるね。
コイルて京都市内で出るか?
卵以外から手に入れた事ない

903 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 15:27:28.80 ID:7PtyRkhyd.net
今日四条大橋を中心に高瀬川や祇園を深夜にうろつきたいけど
考えるまでもなく客引きが蔓延ってるよね

904 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 15:29:30.87 ID:SK+DQozsd.net
>>901
しねんのずつき
じしん
15/15 11/15 14/15だったよ

905 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 15:29:49.74 ID:OOYhIwxK0.net
>>885
宗仁ってどこ?行ってみたいので教えて

906 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 15:33:00.83 ID:xUHv4a/p0.net
客引きの声掛けはウザいけど脈なし相手に粘ってまでは来ないからほっとけばいいよ

907 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 15:33:20.53 ID:bxVCs5jLa.net
今さっき嵐山公園にカイリュー出たらしいのだが(周囲が沸いてた)俺の画面とPGOには表示されず
今日はいつもより電波悪いってのもあるのかね

908 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 15:39:54.44 ID:90JBWwKl0.net
河原町界隈にベトベター おるやん

909 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 15:40:15.07 ID:8zMQj+o20.net
>>902
山科だけど近所で1回だけ出た。
その数日後卵からも孵化した。

910 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 16:03:41.49 ID:FOHlgjGea.net
なんも下調べせずに嵐山行ったけど嵐電やなくてJRの方が近いじゃないですかーやだー!

911 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 16:13:13.04 ID:yL6irQTjF.net
高台寺付近にカイリュー

912 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 16:14:12.74 ID:2g93vHN5a.net
出かけた途端に雨やん……(´・ω・`)

913 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 16:58:31.24 ID:HAqMCKyGa.net
今日もけいはんな記念日公園いってきた。
スリープの巣やし、3人ぐらいおっさんがしてるだけだった。
まぁここからだと奈良公園いくわな。

914 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 17:12:26.98 ID:FOHlgjGea.net
亀山公園しんど過ぎ吐いた…
円山公園の上行くよりしんどいじゃねーか!

915 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 17:18:39.03 ID:JV4eS+8Ka.net
丸山周辺

ライチュウ⚡
カビゴン

916 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 17:31:23.13 ID:FOHlgjGea.net
>>915
うわあああああああ
円山公園行けば良かったああああ

917 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 17:37:33.66 ID:Yoi8SdOQF.net
四条 雨

918 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 17:38:12.88 ID:N5H3Dr4f0.net
なぜ私が円山公園から去った後にカイリューが沸くのか…
間が悪いが仕方ないかまた出会えると思っておこう

919 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 17:39:35.20 ID:UxBNUC9Ha.net
烏丸五条

ゲンガー来てたな

920 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 17:42:20.51 ID:FqDNqrkh0.net
普段は野良の進化後なんていらんわとか言いながら
今日は野良サンダースに遭遇してちょっと嬉しい

921 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 17:47:06.90 ID:2g93vHN5a.net
ライチュウ見つけたのにハイボ一回で逃走されてプチ発狂中や(´・ω・`)
カブトは早くも7匹捕まえたが何かしらレア捕まえるまで帰れねえぜ

922 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 17:50:52.33 ID:Yoi8SdOQF.net
>>918
あなたがPGO民だったらPGOに表示されたのは911の書き込みのかなりあとだから多分カイリューは無理だったと思うよ

923 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 17:54:16.19 ID:FOHlgjGea.net
嵐山も雨
晴れてたしガーディ湧いてた時に着いて良かった
ウィンディまで飴溜まったし今や影も形もない

924 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 17:57:43.83 ID:Yoi8SdOQF.net
南禅会館付近にカイリュー

925 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 17:57:49.67 ID:FqDNqrkh0.net
今日もカビゴンがよく湧くね

926 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 18:10:16.78 ID:rjs6ir/ZM.net
>>923
かみつく・じならし「こんにちは」

927 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 18:19:41.18 ID:4pvrid+k0.net
>>918 アンタ 監視されとるで!

928 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 18:25:48.22 ID:FOHlgjGea.net
>>926
カイリューとカビゴンで戦うから…(震え声)

929 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 18:29:22.00 ID:FOHlgjGea.net
ちょっとー
俺が帰ったらマンキーとカビゴンが嵐山に湧く現象やめなよ

 |\∧_
 ヽ __\
  ‖・ω・| > やめなよ
  /  ̄ ̄ ヽ ____
  L二⊃ ∪=||── /
  ヽ⊃/ ノ   ̄ ̄ ̄
   (/

930 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 18:37:21.64 ID:M7uqeT8zd.net
嵐山 渡月亭あたりにカメックス

931 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 18:37:34.46 ID:7ZKLV/O90.net
京産大付属中学高校の東側で、モンボ補充の為にぐるぐる歩いてたら、10km卵からプテラ出た。何処のポケストップから取れたかは覚えてない。
その後も歩き続けて補充終わってから移動してジム回ってたら10km卵からラプラス出た。ポケストは前述のぐるぐる歩いてた13カ所の内のどこか。
卵割れるたびにプテララプラスと念じていたが、今日両方揃って嬉しい

932 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 18:38:11.27 ID:8zMQj+o20.net
それにしてもピカチュウの逃走率高いな。
わざわざハイパー使ったのに・・・

933 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 18:38:35.25 ID:nPo5GB3R0.net
雨は大丈夫そう?
祇園四条に看板広告出してるカレー屋行きたい
一人焼き肉も気になる
食ってから鴨川でミニリュウ集めるつもりだ

934 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 18:38:47.95 ID:90JBWwKl0.net
9月下旬に成ったら
本気で土日活動しよと
今日は、7時から活動したけど10時に暑さで限界
8月とか暑い時期に昼間によく出来たな。炎天下で。

935 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 18:45:18.88 ID:FOHlgjGea.net
>>933
明日からずーっと雨の予報だし小雨だから今日行った方がいいかもしんない…
台風時の天気予報なんてアテにならんが

936 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 18:50:03.30 ID:I+EbbBRY0.net
基本的に台風は陸地を避ける。
現在甑島の近くにいるわけだから九州西岸を右回りに、
朝鮮海峡の方へ抜けるんじゃあないか。

937 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 18:52:43.79 ID:90JBWwKl0.net
京都は、一度台風通過して大雨降った方がいいですよ!
琵琶湖の水が増えるのは、良いことですからね!
賀茂川は、大雨対策してるから大丈夫やし

938 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 19:01:16.44 ID:bQQBlDFG0.net
京都人は滋賀に生かされています
滋賀ナンバーを見かけたら一礼を忘れずに!

939 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 19:07:21.56 ID:Jbx7Zd+Xx.net
琵琶湖には感謝するけど滋賀作には感謝せんよ

940 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 19:08:42.44 ID:bRju008DM.net
35.6567923

138.63586069999997

941 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 19:10:06.50 ID:nPo5GB3R0.net
>>935
明日から雨なら今日カレー食いに行った方が良さそうやね
もちろんミニリュウもな!

942 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 19:20:29.77 ID:FOHlgjGea.net
>>941
今見事やんでるわ

ここで九州から大陸の方に直進して近畿避けてくれたら良いんだけど

最近フシギバナやたらと湧くようになった気がするんだが気のせいではないはず
フシギダネなんて御三家の中じゃそこらに居てフシギバナくらい作れるんだからリザードンにしてくれよ…

943 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 19:31:20.41 ID:x5nET34f0.net
>>932
ケーシィの逃走率99%に比べたらかわいいw

944 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 19:52:05.75 ID:2LFmAFLF0.net
レアhttp://otokuking.seesaa.net/

945 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 20:00:55.29 ID:fiKkg6LZ0.net
>>800
コイルなら洛西ニュータウンのラクセーヌで結構でてるぞ!

946 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 20:01:13.92 ID:fiKkg6LZ0.net
>>800
コイルなら洛西ニュータウンのラクセーヌで結構でてるぞ!

947 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 20:04:28.26 ID:I+EbbBRY0.net
>>938
お礼参りか
歓迎してやるよ、歯を食いしばれ

948 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 20:05:30.44 ID:8zMQj+o20.net
>>943
最近ケーシィよく出るけど潔い気がする。

949 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 21:12:22.72 ID:pZImmnDI0.net
組事務所裏河川敷にオムスター。まだ7分あるぞ頑張れ。

950 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 21:20:14.80 ID:FOHlgjGea.net
円山公園に居る人ってやっぱり祇園も巡回してるの?
今からまたポケモン獲りに行こうと思うんだが円山公園のポケストップ巡回してると祇園でレア出た時に結構キツイんだよな
まあ高台寺辺りに出るかも知らんのだが…

951 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 21:23:00.75 ID:FOHlgjGea.net
auしょっちゅう規制されるせいかスレ立て出来なかった
誰か代わりにスレ立てオナシャス

952 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 21:23:51.73 ID:cCBJG8qrr.net
今日の収穫は、ミニリュウ2ハクリュウ1。女子高生1。

コダックとヤドンはめちゃくちゃ捕まえるのだけど、個体値たかいやつは、いまだゼロ。

カビコンにもいまだ会えない、一生あえないのかも。

953 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 21:26:20.83 ID:cCBJG8qrr.net
あとアニメイト裏の新京極公園、ロコンの素?とか書いてたけど、
一匹も出ねぇじゃねぇか!

954 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 21:31:43.23 ID:FOHlgjGea.net
>>953
プリンが定期湧きかな
ロコンは二条城の中の方が出る気がする…
閉館してる時に限って複数湧きしたり
円山公園周辺も知恩院にレアポケモン出ること多いけど知恩院開いてねーよ!

955 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 21:32:54.18 ID:aEXdUs1i0.net
>>950
それ言い出したら究極的には位置偽装でもしなきゃ仕方なくね?

956 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 21:36:45.15 ID:yoakJvMW0.net
帰宅したしワシが建てようかね

957 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 21:39:35.74 ID:FOHlgjGea.net
>>955
たすかに…

>>956
オナシャス!

958 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 21:40:27.09 ID:yoakJvMW0.net
【金閣寺】 ポケモンGO京都支部 その10 【ホウオウ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472906403/

はいよー

959 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 21:46:07.49 ID:FykHqGild.net
>>958
さんくす

960 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 21:51:36.67 ID:FOHlgjGea.net
>>958
ありがとナス!

961 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 22:11:41.30 ID:V/WZ6Iw6a.net
>>938
京都は滋賀にかなりのお金払ってるよ

962 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 22:17:48.02 ID:vyWXsjMB0.net
>>953
巣って情報は良く精査した方が良いな
巣なんて簡単には無いからな

963 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 22:20:13.72 ID:xDbmLDzF0.net
あんな狭い公園が巣だと信じるとか頭が悪すぎる

964 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 22:22:24.90 ID:90JBWwKl0.net
定期的に出るとしても同じ場所に数時間もおれんわ^^;
残暑の中で

965 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 22:22:51.04 ID:QE5am8JT0.net
レベル21だけど未だにピカチューって見たこと無いわ
影すら見たこと無いんだけど京都だとどこで会えるんだろ

966 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 22:24:18.96 ID:yMrRiUsfa.net
>>965
ひがしおおまるこうえん

ただし他のモンスターも含めポツポツとしか湧かないので暇の極み
天保山に行った方が集まる

967 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 22:28:11.30 ID:gKWKU+g70.net
>>966
残念ながら東大丸公園はサンドに変わったよ

968 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 22:29:40.08 ID:mJd5weCua.net
天保山遠征がえりです。
かなり疲れたが京都とは別世界でした

969 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 22:29:47.28 ID:yMrRiUsfa.net
マジかうんこだな

970 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 22:37:41.03 ID:i7J2voHh0.net
ピカチュウなんて週一くらいの頻度でしか会えてない
街中にいたら出現通知はぼちぼち来るけどね
大阪にピカチュウの巣なかったっけ

971 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 22:39:43.06 ID:mJd5weCua.net
>>970
今日、天保山いってきたらピカチュウ雑魚のように湧いてたぞ。多分10体ぐらいとったわ

972 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 22:40:33.46 ID:j0mEoGu/d.net
>>970
浜大津にピカチュー結構わく

973 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 22:41:22.39 ID:i7J2voHh0.net
>>971
マジか
やっぱりルアー産が多い感じ?

974 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 22:42:50.27 ID:mJd5weCua.net
>>973
いや、ルアー産ほとんど見なかったぞ。そこらじゅうで湧いてるよ。レアポケモンですぎて、ピカチュウにボール使うの迷うぐらい

975 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 22:55:25.95 ID:FykHqGild.net
さっきの北山のカイリュー取ってきた ジムに置くかわいいシリーズが増えましたwww

http://i.imgur.com/lbep5nT.png

976 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 23:01:09.14 ID:h8qAfDV60.net
30分くらい前に西小路五条付近で沸いたカビゴン

15/12/12、TL25/2106、舌舐め/のしかかり

破壊光線の方が良いって意見も見るけどのしかかりの使い勝手ってどうなの?

恥ずかしながら初カビゴンで迷ってます

977 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 23:06:19.43 ID:x5nET34f0.net
>>976
なめるとのしかかりは手数で最強クラス

978 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 23:06:58.63 ID:T9G4y6GD0.net
理論上は破壊光線ってだけで数値化できない要素を加味すればのしかかりの方がコスパいいよ

979 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 23:08:47.59 ID:8zMQj+o20.net
>>965
山科の花山中学校の川を挟んだ東側のグラウンドにも頻繁に沸いてるっぽい。
PGOでたまに記録あったから行ってみたら出てきたけど逃亡された。

980 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 23:20:10.73 ID:h8qAfDV60.net
>>977-978

サンクスです!

アメ集め頑張ります

981 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 23:24:42.25 ID:FykHqGild.net
>>980
9/6からの相棒システムで飴集め楽になるみたいですよ

982 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 23:32:35.52 ID:5rD+dTxz0.net
>>975
北山住みだけど、初めて家にカイリューが出没したw
まあ逃げられたんですけどね…

983 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 23:34:08.80 ID:Dcslho2+d.net
向日町東土川の次の交差点右側の田んぼでルージュラ。
市街ですが湧きソース複数です。

984 :868:2016/09/03(土) 23:35:07.10 ID:b7lcrv9c0.net
>>975
かわいいwwwwww

985 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 23:44:27.94 ID:h8qAfDV60.net
>>981

レアポケのアメ総じて不足してるからありがたいアプデっすわ

アメ取れる手段が増えて、レアポケ目当ての違迷惑行為とか事故が減ってくれたら良いんだけどなぁ

986 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 00:02:39.38 ID:otQykgvnd.net
>>984
これで全技組み合わせのカイリュー持ちになれましたw

987 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 00:16:23.01 ID:iNwRaVQsr.net
>>983
お前は方角というものを知らんのかよ(・ω・)

988 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 00:41:10.59 ID:iK5+W8cX0.net
>>975
カビゴンもベロリンガも持ってない、一体ずつくれ。

結局、地元の通っただけで10匹くらい一気に出没するマル秘スポットにて、ロコン一匹確保した。

989 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 01:25:59.63 ID:a3jOpqTO0.net
祗園にフーディンいるなぁ
図鑑のために取りに行きたかった

990 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 01:32:14.10 ID:EZsfAH420.net
>>684
組事務は、数字で言えばどのあたり?
sssp://o.8ch.net/ghcu.png

991 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 01:55:00.41 ID:EZsfAH420.net
もう次スレおちてるやん…

992 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 01:56:44.62 ID:rAvDkQemd.net
ワロタwww

993 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 02:04:55.04 ID:fCqIYP5ea.net
次スレの次スレはよ
俺は立てられんかったゾ

994 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 02:08:33.69 ID:SrkgGZ6h0.net
ぬんっ!


【金閣寺】 ポケモンGO京都支部 その10 【ホウオウ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472922484/

995 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 02:26:04.08 ID:t59Rmsn8a.net
今日は22時頃に中央市場辺りですからベトベラーの影があった

996 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 02:33:47.77 ID:IgY5dkBad.net
埋め

997 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 06:34:15.47 ID:fJtJRTP50.net
梅梅

998 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 06:43:39.06 ID:7bmpELbAM.net
おつ

999 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 06:50:42.56 ID:fJtJRTP50.net
うめ

1000 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 06:51:53.03 ID:e0TA0d5J0.net
うめ

総レス数 1000
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200