2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.17【23区外】 [無断転載禁止](c)2ch.net

620 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp69-qQHP):2016/08/30(火) 10:44:02.52 ID:JOIdFUiRp.net
>>599
報告(体感)は論外として、沸き傾向の話はまた別問題だろ
例えば水棲とそうじゃないやつは明確に沸く種類に差があるように
そもそもカビゴンが沸くソースと沸かないソースがあって
それを押し並べての確率と考えるのが普通の発想
その種類別のソースが極端に固まるところが巣と便宜上呼ばれてる
例えば仮にカビゴンももしかしたら一定地域に本来は巣と呼ばれる傾向があるのかもしれないが
そもそもがレア確率沸きなのでいわゆる「巣」と呼べる程は実感できないだけとかね
最近沸きやすい、なんてのはこれも論外で
ここしばらくでまたツール系が息吹き返してきたから発見例が増加傾向にあるだけだろうね

総レス数 1000
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200