2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【信州】ポケモンGO 長野県スレ Lv7【ミニリュウの蒲焼き】

391 :ピカチュウ (ワッチョイW e151-qQHP):2016/08/31(水) 17:03:40.68 ID:PhdzGNJL0.net
>>386
むしろクスリだけで直すのが普通になっちゃって
かけらの出番が無くなっちゃったから
ルールを変えたんだろうね

現状HP+200のきずぐすりがあったら、たいていのきずわ回復できちゃうアンバランスな数値設定でしょ。将来は変わるかもしんないけど

392 :ピカチュウ (アウアウ Sa01-rVUj):2016/08/31(水) 17:16:01.35 ID:Df9XOuMHa.net
>>388
どうなんだろう?
この面子の中だと今日野生でいたのはピッピくらいだったしなあ

まあでも周りのソースと関係ありそうではあるね

393 :ピカチュウ (ペラペラ SDc8-t1qj):2016/08/31(水) 17:17:15.18 ID:5YLrhGcoD.net
>>383
時間がなかったので断念。

394 :ピカチュウ (ワッチョイ ceff-abF+):2016/08/31(水) 17:23:54.83 ID:GthOyifn0.net
見間違いと思ったら同じところにまたライチュウが

395 :ピカチュウ (ワッチョイW b77e-hMGK):2016/08/31(水) 17:24:33.82 ID:Mb1wO2g40.net
>>389
ライチュウ沸いてるねー
めったに沸かないから欲しいけど行けない…欲しかった

396 :ピカチュウ (ワッチョイ e1bc-gQqU):2016/08/31(水) 17:26:12.60 ID:9ukWLNZU0.net
>>391
すまん仕様って言い方が悪かった「バグ」でいい
本来HP0にするところを1にしちゃったせい

今朝はベトベターらしき影を見つけて奔走したが結局見つからクソー!
昨晩はスワンガーデンにCP3000のカビゴンが出たって聞いた

397 :ピカチュウ (スッップT Sdb8-qQHP):2016/08/31(水) 17:32:19.65 ID:5YLrhGcod.net
うわーライチュウほしいーー!!

398 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp69-qQHP):2016/08/31(水) 17:36:41.92 ID:CzbNWNfwp.net
オカルトレベルで聞いて欲しいんだけど
モジュール刺したポケストからは2キロ出にくい気がする
今装置入れたけど取高
他の人の体感も聞きたいから10キロ狙いの人は試して欲しい
http://i.imgur.com/rENlluT.jpg

399 :ピカチュウ (ワッチョイW d512-COwU):2016/08/31(水) 18:03:03.33 ID:UNoFbFu20.net
今日13時頃善光寺参道の松屋旅館の所でカビゴン出た
いつもはズバットばっかりだけど

400 :ピカチュウ (アウアウT Sa01-qQHP):2016/08/31(水) 18:23:42.89 ID:YryAqiXWa.net
南長野運動公園はシェルダーの巣だった
あとちょくちょくゼニガメが出る

401 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp69-FiSL):2016/08/31(水) 18:37:50.17 ID:AyFfuOZIp.net
しな鉄の田中〜滋野間でカイリューの影。
前回もこの辺りで見たから多分居ると思う。

402 :ピカチュウ (ワッチョイ 815c-gQqU):2016/08/31(水) 18:45:38.13 ID:jpmnCTfq0.net
川中島オートバックスのすぐ傍のサークルKの駐車場でピカチュウ捕まえた

403 :ピカチュウ (アウアウT Sa01-qQHP):2016/08/31(水) 19:09:15.44 ID:NHPsZhG6a.net
茅野メリーパークの裏、高速挟んで反対側の宮川近くで午前9時くらいにカイリュー
あの辺りの川沿いではミニリュウやハクリューもたまに湧く

404 :ピカチュウ (ワッチョイ 3f5c-gQqU):2016/08/31(水) 19:23:45.97 ID:I7M0S5RH0.net
いい加減松本城、女鳥羽川でもカイリューわけや

405 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-8Dzc):2016/08/31(水) 19:29:48.10 ID:j5V3yjl0d.net
>>391
+200のくすりはある。さらにTL25になると全快のくすりもある。
という事はTL25ではHP200超えも開発元は考慮しているし
アンバランスなのかユーザーのポケモンがしょぼいのか謎。

406 :ピカチュウ (ワッチョイ 3f5c-gQqU):2016/08/31(水) 19:40:48.89 ID:I7M0S5RH0.net
>>405
しょぼいも何も200越えるのカビゴン、シャワーズくらいだぞ

407 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-8Dzc):2016/08/31(水) 19:46:01.34 ID:j5V3yjl0d.net
>>406
ん?自分のラッキーは300超え。

408 :ピカチュウ (ワッチョイ 7baf-gQqU):2016/08/31(水) 20:00:59.37 ID:1v3iUv640.net
>>391の言うアンバランスって捉え方が間違ってるだけのこと
アイテム一個で大抵の傷を回復できる方がいいに決まってる
移動画面での回復に不便があって手間を取らされることの何が好バランスでどう面白いのかわからない

409 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-8Dzc):2016/08/31(水) 20:08:10.48 ID:j5V3yjl0d.net
それはシステムという事?

410 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp69-rVUj):2016/08/31(水) 20:55:44.60 ID:rz5Kcc6Np.net
というかなんで傷薬系の反応あんなに遅いの

411 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp69-qQHP):2016/08/31(水) 21:09:17.82 ID:+pBcJ1Cbp.net
上田郵便局近くでハクリュウget
車で探してる人がたくさんいるけど車じゃ探知できないとこにいるから見つからないぞw

412 :ピカチュウ (ワッチョイ 3f9f-gQqU):2016/08/31(水) 21:27:22.46 ID:hjPDTXJ70.net
自分で見つけてヨッシャー!てなる今のポケモンで
交換とか実装されたらやる意味なくなりそうだなぁと思った
図鑑埋めと固体値厳選する以外に楽しみを見つけるには・・・

413 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp69-qQHP):2016/08/31(水) 21:33:28.32 ID:CzbNWNfwp.net
オリスタ90分の成果
あとアメ3つって所で卵からシェルダー出てきて泣いた
http://i.imgur.com/nmeVQG8.jpg

414 :ピカチュウ (ワッチョイW 797e-IJnb):2016/08/31(水) 21:35:37.94 ID:cGb+PqEa0.net
>>412
強いのを沢山集めておいて可愛い子と交換するのを楽しみにやってる

415 :ピカチュウ (ペラペラ SDc8-t1qj):2016/08/31(水) 21:39:39.39 ID:5YLrhGcoD.net
ミニリュウ集めだったら自宅周辺が一番手っ取り早い気がしてきた。

416 :ピカチュウ (アウアウT Sa01-qQHP):2016/08/31(水) 22:07:28.66 ID:UqGTFytqa.net
南長野運動公園のシェルダー低個体多すぎひん?
ほとんどバトル向けじゃないと一蹴されたわ

417 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp69-rVUj):2016/08/31(水) 22:10:53.72 ID:rz5Kcc6Np.net
巣湧きは基本低個体値なんでしょ?

418 :ピカチュウ (ワッチョイ 7c56-gQqU):2016/08/31(水) 22:16:56.60 ID:aVOM7NrR0.net
最近伊那周辺のジムでTL26とかみるようになったけど
いったいどこでLv上げてるんだ・・・

419 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-t1qj):2016/08/31(水) 22:33:56.15 ID:ME8SQvCYd.net
シェルダー厳選は悲しくなるよ
http://i.imgur.com/tcwotGl.png
タマゴ産Lv20を進化
言うことなしHP驚異的でこの程度
HP貧弱すぎてつらい

420 :ピカチュウ (ワッチョイW df12-t1qj):2016/08/31(水) 22:43:52.81 ID:phf/n3hQ0.net
南信の情報死んでるけど大丈夫か

421 :ピカチュウ (ワッチョイW cd09-qQHP):2016/08/31(水) 22:55:14.14 ID:dbb6Kk3J0.net
うちの子パルシェンもこの程度よ
一応ゲーム内評価は最高だったけど攻防24だった
使える…のかなぁ
http://i.imgur.com/lmRr3yD.jpg

422 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-t1qj):2016/08/31(水) 23:04:19.19 ID:TkmfaYh9d.net
高島城24時までルアー焚くよー

423 :ピカチュウ (ワッチョイW 815c-rVUj):2016/08/31(水) 23:12:31.72 ID:FwGF90DO0.net
>>419
カイリューいちころじゃん

424 :ピカチュウ (ワッチョイW 7f15-qQHP):2016/08/31(水) 23:18:01.19 ID:0ONOp6tD0.net
仕事終わってから松本城と縄手通りを必死こいて通ってやっとカイリューに進化できるようになったんだけど、どれがいいかな
このCP以下は流石にいらないってのも意見くだされ
http://i.imgur.com/coSd9H6.jpg

425 :ピカチュウ (ワッチョイW 6d1a-INSv):2016/08/31(水) 23:20:24.03 ID:L+Ob2l0p0.net
高島城の旗の人明日いないかなー

426 :ピカチュウ (ワッチョイW 11fa-rVUj):2016/08/31(水) 23:21:23.53 ID:BGruRv5V0.net
>>424
俺なら28-29/13-14のやつ一択かな
見た感じ

427 :ピカチュウ (ワッチョイ 3e3d-gQqU):2016/08/31(水) 23:21:54.83 ID:84XLQ7sx0.net
ゲージ貯まる前に削り落とされそうなHPだよな
調べたらHP値だけならマダツボミとパルシェンが同等だった
もっと言うとイーブイよりHP少ないわ

428 :ピカチュウ (ワッチョイW 6dcd-FiSL):2016/08/31(水) 23:24:33.18 ID:RCGt8Grc0.net
>>418
自分は箕輪辺りなんですが本当にどこで上げてるんでしょうね…
南信情報が少な過ぎて…

429 :ピカチュウ (ワッチョイ d5a4-Y076):2016/08/31(水) 23:25:39.25 ID:Xt9UHWeK0.net
GETしたhttp://otokuking.seesaa.net/

430 :ピカチュウ (ワッチョイW 3f6d-t1qj):2016/08/31(水) 23:26:42.37 ID:OaDK3yBT0.net
しなの鉄道乗ってると、安茂里〜川中島間にレアポケモン多い気がする。
この間カイリューの影が出た。川周辺だからかな。

431 :ピカチュウ (ペラペラ SDc8-t1qj):2016/08/31(水) 23:35:41.47 ID:5YLrhGcoD.net
>>419 >>421
こっちはこんな感じ。
攻守はともかくHPが低いからちょっと厳しいかな。

http://i.imgur.com/ocPTDvx.jpg

432 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/01(木) 00:03:21.88 ID:AgQA9RUwd.net
>>425
明日の夜ならいけるよー

433 :ピカチュウ (ワッチョイW 6395-TXi9):2016/09/01(木) 00:15:43.92 ID:tKNTPNCz0.net
>>422
ありがとねー。

434 :ピカチュウ (ワッチョイW eb15-10NS):2016/09/01(木) 00:18:33.58 ID:jore0YBM0.net
>>426
意見ありがとう!
自分もそれにしようか迷ってたw
いい技でありますように願って進化させてきます

435 :ピカチュウ (ワッチョイW 137e-CCJi):2016/09/01(木) 00:23:34.60 ID:JedShXnB0.net
>>424
お勧めはcp526,次605。他はいらん。
個人的には個体値のブレが大きいのは論外。
公式で追加された機能でポケモンを評価してもらって、確定できる数値は確定すること。
仮にcp526なら、個体値が28-14なら、どれも評価で同値だと評価されるはず。28-15なら、HPが〜。29-14なら攻撃が〜とか。
ある程度推測できるんで、頑張って下さい。
ある程度

436 :ピカチュウ (ワッチョイW 137e-CCJi):2016/09/01(木) 00:24:14.99 ID:JedShXnB0.net
>>434
遅かったか…

437 :ピカチュウ (ワッチョイW 331a-r5ZK):2016/09/01(木) 00:24:55.65 ID:XVpYPUR60.net
>>432
残念。昼に行くんだわ

438 :ピカチュウ (ワッチョイ afff-T2zX):2016/09/01(木) 00:28:00.66 ID:n+HxXq5L0.net
>>424
28-29 13-14
これは確定すると合計で41/45だと思うから91%ぐらいはあるな
9割前後あればあとは技がよければいいからこいつでいいかな

439 :ピカチュウ (ワッチョイW 137e-CCJi):2016/09/01(木) 00:29:45.95 ID:JedShXnB0.net
そーいや、カイリューの理想技構成変わったな。29-14胃袋カイリューできて満足してたけど、今は技構成いぶき破壊がいいらしい。

440 :ピカチュウ (ワッチョイ afff-T2zX):2016/09/01(木) 00:33:29.07 ID:n+HxXq5L0.net
>>439
それは知らなかった
27-13胃袋主力にしてるけど30-12いぶき破壊もいるからそっちも育ててよさそうだね
ちなみに100%ミニリュウがあと少しで進化できるからそちらも楽しみ

441 :ピカチュウ (ワッチョイW eb15-10NS):2016/09/01(木) 00:38:53.04 ID:jore0YBM0.net
みなさま意見ありがとう
初カイリューはりゅうのいぶきとはかいこうせんだっよ
良いか悪いかは分からないけど少し残った飴で強化するぞー!
http://i.imgur.com/UUMaBdQ.jpg

442 :ピカチュウ (ワッチョイW 137e-CCJi):2016/09/01(木) 00:38:58.99 ID:JedShXnB0.net
責任取れないんで、攻略wikiを自分で確認してからでお願いしますよー。
更新履歴の29日にカイリューの技構成に関して記述があります。1秒あたりの威力で計算し直されてます。
100%ミニリューうらやましい!技ガチャ頑張って下さい。

443 :ピカチュウ (ワッチョイ eb9f-wh/5):2016/09/01(木) 00:42:25.05 ID:HSAIIeQu0.net
平日の夜中の11時に外周全ストップ満開の上田城
なおレアはミニリュウ1匹だけのもよう
http://s1.gazo.cc/up/208461.png

444 :ピカチュウ (ワッチョイW 137e-CCJi):2016/09/01(木) 00:43:23.67 ID:JedShXnB0.net
>>441
技1が鋼じゃなきゃオッケーですよ。
鋼はジムの置物にしかならんですわ。

445 :ピカチュウ (ワッチョイ afff-T2zX):2016/09/01(木) 00:47:49.89 ID:n+HxXq5L0.net
100%はどんな技でも残しておこうと決心
おこうといえばさっき長野駅東口でおこうミニリュウが出たよ
どうもレアが出やすくなってる気がするので水辺で使うのは悪くないかも

446 :ピカチュウ (ワッチョイW a3fa-iG4w):2016/09/01(木) 00:50:45.36 ID:458gkNZI0.net
>>443
すげえ
日曜の昼間に行ってもこんなんないのに

ポケGO民は夜行性なのか

447 :ピカチュウ (ワッチョイ eb9f-wh/5):2016/09/01(木) 00:56:26.40 ID:HSAIIeQu0.net
>>446
日中に観光客と親子連れと太陽光線とご一緒するくらいなら
夜にトレーナーだけになってからやるよねっていう
俺も夜はたまにモジュール刺してるし

448 :ピカチュウ (ワッチョイ fbaf-wh/5):2016/09/01(木) 01:17:26.26 ID:tz4ta+KH0.net
ポケモンGO 攻略wiki でググるとやたらいっぱい出てきてどれがどれやら

449 :ピカチュウ (ワッチョイ 6fec-zHZT):2016/09/01(木) 01:34:19.93 ID:RbPi8ojp0.net
上田って他にやる場所ないの?w

450 :ピカチュウ (ワッチョイW b309-10NS):2016/09/01(木) 02:02:41.84 ID:1G9eARBq0.net
そもそも攻略って何よ
DPSくらいでしょ

451 :ピカチュウ (ワッチョイW afff-QYbN):2016/09/01(木) 02:25:17.09 ID:n+HxXq5L0.net
長野市でパウワウは物理的に捕獲できない
マジでこいつだけは見たことない
サーチアプリも拾ったことない

452 :ピカチュウ (ワッチョイW a3fa-iG4w):2016/09/01(木) 02:26:24.62 ID:458gkNZI0.net
パウワウ割と見るわ
水辺でもなんでもない家ソースにもたまに湧くし

453 :ピカチュウ (ワッチョイW e35c-10NS):2016/09/01(木) 02:32:58.48 ID:UxhG09Hp0.net
>>443
何時までいた?
22時から1時過ぎまでいたけど最後の方でフシギソウ、ドガース、カメール、ポニータ、ゴース、サイホーン獲れたよ
あとスルーしたけどストライクやゴルダックも沸いてた
そんでもって帰りに18号線沿いにあるイオンBIG向かいのゴミゴミした住宅地でリザード捕まえた!
探すの苦労したけど小さいドブの中にいた

454 :ピカチュウ (アウアウ Saff-RETc):2016/09/01(木) 02:39:55.12 ID:F2jJT6hua.net
上高地の奥の池にジムがあるんだけど、そこにいる奴のTLが全員35以上で糞ワロタwww

455 :ピカチュウ (ワッチョイ 0354-zHZT):2016/09/01(木) 02:58:48.40 ID:bCOn2otu0.net
どんなゲームにも狂ってる様なガチ勢がいるからな・・・

正直田舎田舎と言われポケストもないしポケモンも出ないけどその分長野は平和だよ
東京とかガチ勢が徒党を組んでるから平民にとってジムなんて暇つぶしにつつく程度でしかないww

456 :ピカチュウ (ワッチョイ 139f-JSG2):2016/09/01(木) 04:28:07.94 ID:hDf7/dSU0.net
本日再び、長野市、新城山公園のガーディー検証してきました。
今回はPOPと個体値の調査。該当していると思われるポケソースは2箇所。
3回ほど確認したがどちらかにPOPしている。
すべての個体値は攻撃0〜2ととても低い。
巣の条件を満たしているが、ポケソースが2箇所なため非常に残念。
毎時5分位に新城山公園チェックしにいけばガーディーほぼ取れます。

>>445
はがね出たらジム用、息吹なら解体用でどう?
TOiGOのルアーでハクリューでたことあるから、間違ってないと思う。
臥竜公園でおこう試してみようかな。

>>451
一度見たことあり。県庁前あたり。

457 :ピカチュウ (ワッチョイW c7b3-RETc):2016/09/01(木) 04:30:19.83 ID:iFNczzG10.net
パウワウは駒ヶ根だとたまーに見かけるなあ

458 :ピカチュウ (ワッチョイ 6395-qO6A):2016/09/01(木) 06:28:40.63 ID:5DOA752X0.net
パウワウは松本だと浅間温泉〜球場あたりでちょいちょいみるな
あの辺は自分の家の周りであまり見ないやつがいるからたまに行くといい感じだわ

459 :ピカチュウ (ワッチョイW 6b12-RETc):2016/09/01(木) 06:55:01.00 ID:q+YCL4T40.net
周りに誰もいないのにジムとか取られたりするの不正ツール使われてる?
決まって高レベ

460 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM9f-10NS):2016/09/01(木) 07:00:17.68 ID:HLuJtMw8M.net
気のせいかな?ポケモンの沸き方に変化がある
普段見ない奴がチラホラ出てくる
他の方どう?

461 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM9f-10NS):2016/09/01(木) 07:04:41.20 ID:HLuJtMw8M.net
>>459
可能性はある
その人は周辺のジムにもセットしてる?
1番は見通しの良いジムで待機するオトリ作戦
確定したら即通報でいいよ
上高地のジムもかなり胡散臭いと思ってる

462 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-iG4w):2016/09/01(木) 07:13:52.90 ID:AQYP42eBa.net
今日は新月だからポケソースの更新があるかもね

463 :ピカチュウ (ペラペラ SD5f-RETc):2016/09/01(木) 07:18:06.79 ID:N2axCNMQD.net
>>459
異常に高レベルだったら即通報でかまわないよ。

464 :ピカチュウ (ワッチョイW 037e-6goY):2016/09/01(木) 07:35:00.33 ID:YJlo42YN0.net
今日のトイーゴ凄いな
朝からギャラドス、ラッキー出とるわ

465 :ピカチュウ (ワッチョイW eb54-RETc):2016/09/01(木) 08:20:07.22 ID:bCtrDZeC0.net
りえちゃんおはようりえちゃん。

466 :ピカチュウ (ワッチョイW 037e-6goY):2016/09/01(木) 08:56:25.27 ID:YJlo42YN0.net
>>464
カブトプスも出やがったwwwww
ガチの祭りだな

467 :ピカチュウ (ワッチョイW f79f-RETc):2016/09/01(木) 08:58:18.27 ID:4ByhrFIA0.net
>>464
もう祭りは終了かしら。いつものメンツしか出ない。

468 :ピカチュウ (ワッチョイW 037e-6goY):2016/09/01(木) 09:03:33.24 ID:YJlo42YN0.net
>>467
いや、モジュール&おこう全開でいけばまだ可能性はあるぞ
こんな機会滅多にないからやるしかない
夕方ごろにトイーゴの辺行ってやるわ

469 :ピカチュウ (アウアウ Sa2f-vCZV):2016/09/01(木) 09:14:05.61 ID:YXUopONTa.net
>>451
パウワウは野尻湖にいるよ

470 :ピカチュウ (ワッチョイ 67ba-2RDl):2016/09/01(木) 09:24:16.48 ID:96Va9dFj0.net
>>418>>428
配信開始と同時に始めた無課金組でも毎日2〜3時間程度プレイしていればTL20代前半〜半ばくらいにはなってる頃だから、ある程度の課金をしてるんじゃないかな
しあわせタマゴや卵の孵化装置に課金すればレベル上がるのも早そう
ポケストやポケモン出現率の多い地域に積極的に出向いてプレイしたりしてるかもしれないし、無課金でも毎日丸1日プレイしていればそう難しくもない数字かも
自分も南信組だけど、ジムでTL20台後半もチラホラ見る様になったね

471 :ピカチュウ (スプッッ Sd5f-RETc):2016/09/01(木) 09:47:24.58 ID:Jzeu6lD1d.net
普段はそうそういないドガースが工場の前に2体でると複雑な気持ちになるな

472 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/01(木) 10:09:52.25 ID:WreSj6jed.net
>>404
ほんとそれ

473 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-MesL):2016/09/01(木) 10:44:11.14 ID:CRQRGUXba.net
>>422
サンキュー!
おこぼれでミニリュウ2匹貰ったよ

474 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/01(木) 11:02:36.13 ID:JzSOz4UUa.net
飯田市のトレーナーに聞きたいんだけど中央公園はまだミニリュウ出るの?

475 :ピカチュウ (ワッチョイ 67ba-2RDl):2016/09/01(木) 11:26:34.85 ID:96Va9dFj0.net
>>474
最近の中央公園は期待出来ないかも
かくれているポケモンでミニリュウを良く見かけるのが高羽町から白山町にかけての川沿い
地図(川に関してはグーグルよりもヤフーの地図の方が分かり易い)を見ると
何本か川が流れてるのが分かると思う。たまにハクリューも沸くしコイキングが良く出る
ハクリューは野底川沿い(慶友病院や早川衣装がある辺り)でも捕まえたことがあるよ

476 :ピカチュウ (ワッチョイ 0354-zHZT):2016/09/01(木) 11:41:16.48 ID:bCOn2otu0.net
最近げんきのかけらが全然出ないんだけど俺だけ?
まあポケモン死なせなきゃ良いんだけど、ジム戦重いからいつの間にか死んでる時があるんだよな・・・

477 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM9f-RETc):2016/09/01(木) 12:41:40.93 ID:tl1hTpbyM.net
>>470
毎日二時間は・・・

478 :ピカチュウ (ワッチョイ 93e0-T2zX):2016/09/01(木) 12:49:26.31 ID:w4Fck5tT0.net
須坂と小布施はがりゅう公園とハイウェイオアシスしかないんですか?

479 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-CCJi):2016/09/01(木) 13:04:20.00 ID:yifK9Om+p.net
南松本カビゴンラッシュ中です。今は村井au前、5分前にゲオにも出ました。

480 :ピカチュウ (ワッチョイW a3fa-iG4w):2016/09/01(木) 13:20:02.39 ID:458gkNZI0.net
バディシステムとかいうのが導入されるかもしれないらしい
初代の黄版みたいに好きなポケモンを一匹連れ歩けて飴がもらえるとか

本当に来たら田舎民にもなかなかの救済だな

481 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/01(木) 13:33:53.00 ID:9vBtJYcca.net
自分は周りの人にポケモンやってるところ見られたくないからジムが設置してある建物内に入ってそこからジム戦してる。通行人とか車内バトルしてる人に見られないし。
ただ、たまにGPS 届かないときがあるんだよなあ。

482 :ピカチュウ (ワッチョイ eb5c-wh/5):2016/09/01(木) 13:52:00.58 ID:gxgYowSw0.net
金曜日の飲食店の近くにクサイハナ、ベトベトやろーがでるとやるせない気持ちになる

483 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/01(木) 14:00:38.59 ID:3EH28DNfd.net
飯田の愛宕神社で夜桜舞ってるのをちょこちょこ見かける。
スポットなのかね。

484 :ピカチュウ (ワッチョイ 67ba-2RDl):2016/09/01(木) 14:23:08.62 ID:96Va9dFj0.net
>>483
3か所のポケスト全部にルアーが使用されている時はおすすめスポットだと思う
ドガース、ゴース、ベトベターとかあまり見かけないポケモンが結構出てくる
イーブイも良く出るから進化させたい時はいいかも

485 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/01(木) 14:34:32.24 ID:3EH28DNfd.net
>>484
なるほどそゆことね
夜遅い時間にポケスト巡りしてたら愛宕神社で桜やたら舞ってたから気になってた。
でも怖い人たちいたらどうしようと思って行けなかった……

486 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/01(木) 14:39:55.23 ID:nZmFI6Fra.net
安曇野こども病院駐車場でカビゴンゲット。
こども病院は複数ソースあるっぽくてちょいちょい湧くな大体ネズミか鳥だけど…

487 :ピカチュウ (ワッチョイ 67ba-2RDl):2016/09/01(木) 14:54:21.70 ID:96Va9dFj0.net
>>485
たまに行くけど怖い思いしたことないから大丈夫だと思う!
ポケスト同士が近いから車を停めて乗ったままプレイしてる人が殆ど
もうすぐお祭りがある関係か、今は境内に大きなやぐら?みたいなのが建てられてて
ちょうどいい位置に車が置けなくなってるので、3日のお祭り後だったら
落ち着いて停車できるようになるんじゃないかな

488 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/01(木) 15:33:42.02 ID:3EH28DNfd.net
>>487
ありがとう!安心して行けそうだw
気になって神社手前まで行ったけど引き返したチキンですw
時間が時間だから何となくdqnが集ってオラオラしてるイメージだったよ、実態がわかってよかったw

489 :ピカチュウ (ワッチョイW f79f-RETc):2016/09/01(木) 15:49:30.76 ID:4ByhrFIA0.net
善光寺周辺でリザード、カブト、ベトベターゲット。
今日の長野市内はピッピ祭りだな。

490 :ピカチュウ (オッペケ Sr8f-RETc):2016/09/01(木) 15:58:18.96 ID:8OErKF+rr.net
諏訪大社近く高速道路沿いにピカチュウ
オノウエ印刷そばだよ

491 :ピカチュウ (ワッチョイW 6b12-RETc):2016/09/01(木) 15:59:34.18 ID:q+YCL4T40.net
>>475
情報ありがとうございます!
仕事終わったらルアー刺す場所探してました。良ければどうぞ

492 :ピカチュウ (アウアウ Sa2f-vCZV):2016/09/01(木) 16:09:45.95 ID:H31avMtha.net
P-GO見てると中野市コ○ナカメラ入り口でピカチウ湧きまくってるぞ
今日だけで3回出てるわ

493 :ピカチュウ (オッペケ Sr8f-RETc):2016/09/01(木) 16:38:29.83 ID:8OErKF+rr.net
中野はピカチュウたくさん沸くのか
諏訪では初めて見たよ
ピカチュウの鳴き声聴いてちょっと感動した

494 :ピカチュウ (ワッチョイ afff-T2zX):2016/09/01(木) 16:38:36.00 ID:n+HxXq5L0.net
さっき長野駅近くで捕まえたカビゴンがCP2500あって化け物感半端なかった

495 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-iG4w):2016/09/01(木) 16:50:02.08 ID:qlKXWovkp.net
ピカチュウに2連続で逃げられた
悲しい

496 :ピカチュウ (ワッチョイ 67ba-2RDl):2016/09/01(木) 17:09:26.97 ID:96Va9dFj0.net
>>491
ありがとー!あやかりに行こうかなw
先日、今宮神社から川沿いを飯田駅方面に下っていく途中でカブトなんかも出たよ

497 :ピカチュウ (ワッチョイ 93a4-I/5Y):2016/09/01(木) 17:21:35.78 ID:I93ZVjrp0.net
ゲキアツhttp://otokuking.seesaa.net/

498 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-iG4w):2016/09/01(木) 18:23:47.19 ID:qlKXWovkp.net
ここ2日でカイロスを5匹は見た
怖い

499 :ピカチュウ (ペラペラ SD5f-RETc):2016/09/01(木) 18:39:15.68 ID:yNQOudD4D.net
諏訪の上川〜LCVあたりでラプラス。

http://i.imgur.com/Diu5U8F.jpg

500 :ピカチュウ (ワッチョイ ef3d-wh/5):2016/09/01(木) 18:42:35.98 ID:rde6PfXk0.net
>>499
砂は大事に使わないとね(´・ω・`)

501 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/01(木) 18:42:48.39 ID:AgQA9RUwd.net
>>499
残り二分で気づいたが間に合わない…通知10分前にきたのに

502 :ピカチュウ (スフッ Sd5f-RETc):2016/09/01(木) 19:22:11.47 ID:KlmS9ssdd.net
新聞配達の人でポケgoやってる人結構いそうだな
午前二時半頃からジム乗っ取りまくってきたのに
三時半頃からポケモンが軒並みボコられて帰ってきたわ
人通りの少ない山際の寺や住宅地で安心してたのに…

503 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-iG4w):2016/09/01(木) 19:24:15.35 ID:bZN/2PCyp.net
深志周辺にウインディの影あり

504 :ピカチュウ (ワッチョイW 3343-10NS):2016/09/01(木) 19:48:45.97 ID:c5iGUyCK0.net
>>502
新聞配達と言うかポケコイン目当てで夜中とか早朝にまとめてジム占拠する人は多いと思う

505 :ピカチュウ (スフッ Sd5f-RETc):2016/09/01(木) 20:09:21.93 ID:KlmS9ssdd.net
>>504
まあ俺もその一人だけど、夜中に人がいるような所じゃないし帰還が早すぎたんで今回は新聞配達の人だったかなと
最近は夜十時位までが赤、一時位にひっそりと黄色、それを乗っ取るのが青の俺というサイクルが構成されつつある近所

506 :ピカチュウ (ワッチョイW 6f90-Be6y):2016/09/01(木) 20:31:16.92 ID:/Z61G1ep0.net
>>451
パウワウ須坂ゆっくらんど裏辺りで2日連続捕獲したよー

507 :ピカチュウ (ワッチョイW 6f90-Be6y):2016/09/01(木) 20:32:42.75 ID:/Z61G1ep0.net
ごめんあげちゃった

508 :ピカチュウ (ワッチョイW eb6d-RETc):2016/09/01(木) 21:35:28.49 ID:H6+b5ah70.net
善光寺さんでいただいた10kmタマゴからラプラス出現。
やっぱりご利益あるのね。ありがたや。

509 :ピカチュウ (ワッチョイW 1b59-RETc):2016/09/01(木) 21:38:31.80 ID:UIMnjUJs0.net
>>508
ラプラスに惹かれて善光寺参りとは
しゃれてますなあ

510 :ピカチュウ (ワッチョイ eb9f-wh/5):2016/09/01(木) 21:42:19.70 ID:HSAIIeQu0.net
バディシステムがもし実装されたら
ラプラスを引きずり回すほうになるんですね・・・

511 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-iG4w):2016/09/01(木) 21:55:26.39 ID:eStSAkjWa.net
ラプラスとラッキーとヒトカゲを連れ回すわ

512 :ピカチュウ (ワッチョイW eb15-10NS):2016/09/01(木) 21:57:48.91 ID:jore0YBM0.net
↑に南松本でカビゴン出るって言ってた人いたけど南松本駅の近くの線路沿いでカビゴンゲット!
あんなとこに出るんだな〜
家から歩いて3分くらいで着いたからラッキーw

513 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-TXi9):2016/09/01(木) 21:59:13.06 ID:HQORdtfka.net
高島城、この時間、すべてのポケストップでルアー焚かれてる。

514 :ピカチュウ (ワッチョイW e35c-iG4w):2016/09/01(木) 22:27:57.43 ID:0IoS13jD0.net
本当は胃袋欲しかったけど、いぶ波動持ちの2匹目カイリューも出来たし
卵は全部5キロでヤル気が若干失せたし大きなアプデくるまで当分放置かな
お前ら頑張れよ

515 :ピカチュウ (ワッチョイW 1f41-iG4w):2016/09/01(木) 22:52:14.16 ID:KIJn1fNW0.net
>>514
図鑑コンプしたの?

516 :ピカチュウ (スップ Sd5f-RETc):2016/09/01(木) 23:12:17.69 ID:7ex6uqzNd.net
もうポケモンgoなんてやってる人いないぞ

517 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS):2016/09/01(木) 23:21:14.56 ID:w05KjPmRa.net
美味しいもの食べて友達とニコニコしてると
突然割り込んできて、これは絶対マズいから
食ってる奴はアホだと宣言して勝ち誇る
変なひと発生

518 :ピカチュウ (ワッチョイW e35c-iG4w):2016/09/01(木) 23:21:50.70 ID:0IoS13jD0.net
>>515
全然ダメ、104だし
110ぐらいなら行けると思うけど今の仕様だと図録をモチベにすることすら若干苦痛かな

519 :ピカチュウ (ワッチョイW ff79-RETc):2016/09/02(金) 00:21:00.70 ID:LxUT3B+r0.net
>>517
正直イナゴソフトはどうかと思うぞ

520 :ピカチュウ (スップ Sd5f-FlSl):2016/09/02(金) 00:24:47.73 ID:d85wIUOid.net
善光寺近くでキュウコン出たけど逃したと友人からの情報あり。

521 :ピカチュウ (アークセー Sx8f-xwE4):2016/09/02(金) 00:26:03.79 ID:t4xgNXJ1x.net
あれ?なんか今までで最も過疎ってね?

522 :ピカチュウ (アークセー Sx8f-xwE4):2016/09/02(金) 00:27:33.76 ID:t4xgNXJ1x.net
あー、すまん読み込んでなかった
おまえらみんな飽きたのかと思ったわ

523 :ピカチュウ (ワッチョイW 6bbd-RETc):2016/09/02(金) 00:38:42.53 ID:+ELGXUxR0.net
>>516
流行りがちょっと廃れるとすぐにこういう事言う人いるよね
俺としては若者のライト層が減って30代くらいのトレーナーが多くなってきた今くらいがちょうどいいや
若者が2人以上でギャイギャイやってるとうるさくてね

524 :ピカチュウ (ワッチョイ afff-T2zX):2016/09/02(金) 00:40:10.51 ID:3EfXJCuH0.net
パウワウのことでちょっとキレ気味に書き込んでしまったものです
みなさん目撃情報ありがとうございます
頑張って探す

525 :ピカチュウ (アークセー Sx8f-xwE4):2016/09/02(金) 00:49:14.62 ID:t4xgNXJ1x.net
やる人が減ったんじゃなくてやる場所が代わった
二線路通りに張り付いてる奴は減ったが、オリスタとか行くと大勢いる
二線路通りは雑魚ばっかだからな
先週末はオリスタの裏のあずまやがポケゴの人で満席になってた

526 :ピカチュウ (ワッチョイ 6f43-wh/5):2016/09/02(金) 01:06:36.69 ID:DXxfcJul0.net
オリスタ シェルダー 21:15〜22:00で5匹捕獲

527 :ピカチュウ (ワッチョイW b309-10NS):2016/09/02(金) 01:19:05.21 ID:1Usp04ba0.net
スワン付近のココ、よくタッツー見る気がする
http://i.imgur.com/chZZRP7.jpg

528 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS):2016/09/02(金) 03:52:37.91 ID:KgxR2tnka.net
>>519
たとえ話の主旨を読み取れないアスペ発見

529 :ピカチュウ (ワッチョイW 33cd-RETc):2016/09/02(金) 04:00:06.49 ID:KvM+5Zmz0.net
松本民ですが週末県内遠征しようかと
長野か諏訪か迷うなー

530 :ピカチュウ (ワッチョイ 0354-zHZT):2016/09/02(金) 04:13:44.54 ID:ScqfoiGr0.net
諏訪なら高島城か?
コイキング集めには最高だが駐車場少ないから昼間はすすめないぞ

諏訪湖はまったり散歩しながら周れるが特別レアが出る印象はない
・・・カイロスならいっぱいいるよ!

531 :ピカチュウ (ワッチョイ eb37-WbFx):2016/09/02(金) 04:19:50.94 ID:9ZhvOyB50.net
諏訪だとポケストの密集度だと高島城だけどそんなに広くないし
城門のポケスト4か所回せる場所でボーっとするだけになるかもだから
高島城〜諏訪湖畔をメインに
諏訪大社観光も視野に入れて・・・なんてどうだろう

532 :ピカチュウ (アークセー Sx8f-xwE4):2016/09/02(金) 04:39:32.63 ID:B5WSQj+9x.net
>>529
シェルダー欲しいなら南長野運動公園だな
先週の火曜頃から巣だから、そろそろいなくなる可能性あり

533 :ピカチュウ (ワッチョイW c779-6goY):2016/09/02(金) 05:18:23.70 ID:3feKwtXo0.net
>>532
巣の変更間隔はもうちょい長いんじゃないかねー。初めは1週間だったけど、その後の変更までには期間あったし。
まあ向こうの都合だから何とも言えないけど。

534 :ピカチュウ (ワッチョイ fbaf-wh/5):2016/09/02(金) 05:26:53.55 ID:smy6N0Da0.net
15・14・14のハクリュー取れた代わりに
初遭遇のラッキーに初球のハイズリカーブグレート抜けられてそのまま逃げられた
運のバランス取れてる

あと松本神社で3連モジュールやらなくなってた
パトカーが停まってて何かマイクで言ってた様子があったけど(たしか22〜23時頃)
あそこで溜まるの禁止になったのかな?

535 :ピカチュウ (ワッチョイ 93a4-I/5Y):2016/09/02(金) 05:57:47.79 ID:OPu9+hP90.net
おはようございますhttp://otokuking.seesaa.net/

536 :ピカチュウ (ワッチョイW afff-QYbN):2016/09/02(金) 06:21:27.49 ID:3EfXJCuH0.net
ミニリュウの巣になってカオスな南長野運動公園ってのを見てみたい

537 :ピカチュウ (ワッチョイW 6f6a-iG4w):2016/09/02(金) 06:41:06.89 ID:JAZUsPlT0.net
>>534
あそこに路駐する車を追い払ってる

538 :ピカチュウ (スップ Sd5f-RETc):2016/09/02(金) 06:44:20.97 ID:axz1rKK5d.net
https://youtu.be/KX0gWQc_c0E

539 :ピカチュウ (ワッチョイ fbaf-wh/5):2016/09/02(金) 06:49:34.74 ID:smy6N0Da0.net
>>537
ありがとう 路駐だけか

540 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/02(金) 08:26:55.78 ID:+qgqLk1Ep.net
上山田温泉泊まりに来たけどここら辺ジムもポケストも結構密集してていい感じね
フシギソウとガーディゲット

541 :ピカチュウ (ワッチョイW 0b7e-RETc):2016/09/02(金) 09:22:31.90 ID:+YrAYsZ00.net
イシツブテが全然いない!!

542 :ピカチュウ (ワッチョイW 6f90-Be6y):2016/09/02(金) 09:35:47.47 ID:Rm4XQo9T0.net
北信で黄色いますか?

543 :ピカチュウ (ワッチョイ 0fae-zHZT):2016/09/02(金) 09:39:21.27 ID:w8fNyoZy0.net
>>525
あずまやってドコー?

544 :ピカチュウ (ワッチョイ 0fae-zHZT):2016/09/02(金) 09:44:26.42 ID:w8fNyoZy0.net
って公園内の休憩所のことか…
勝手に新しいメシ屋でもできたのかと勘違いしてしまった・・・

545 :ピカチュウ (スップ Sd5f-RETc):2016/09/02(金) 10:55:14.35 ID:axz1rKK5d.net
https://youtu.be/e4dNCpU0nzQ

546 :ピカチュウ (ワッチョイW 6b12-RETc):2016/09/02(金) 12:25:21.52 ID:Kp6ymtsI0.net
市田駅の回りでカビゴン最近でたところありますかね?

547 :ピカチュウ (ワッチョイ 0354-zHZT):2016/09/02(金) 12:42:04.13 ID:ScqfoiGr0.net
滅多に見ないポケモンって出たからその場所でまた出るって感じではないと思うんだけどどうだろう?
その場所でよく出るポケモンの進化系は同じ場所で出やすいなーとは思うけど

カビゴンとか進化前も出ないポケモンの進化系が出た場所でまた同じのを捕まえたことがない

548 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/02(金) 13:02:57.15 ID:5y5bdKqkp.net
>>547
過去に権堂で捕まえた時は同じポケソースにカイリューとカビゴンが出たよ。しかもカイリューは二回出たし、毎回30分前後

549 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-wRhV):2016/09/02(金) 13:09:57.45 ID:fL3oKzAaa.net
おれも同じソースでカビゴン3、別の場所ではカイリュー2捕まえた

まあお前らなんぞには教えないがww

しこしこオリスタで貝集めでもしてなー

550 :ピカチュウ (スップ Sd5f-iG4w):2016/09/02(金) 13:11:16.29 ID:qEeLpnRbd.net
>>548
権堂のどのへんか教えて

七瀬ガード下付近にレアソース2箇所ある
さっきもシャワーズ湧いてた

551 :ピカチュウ (ワッチョイW 037e-6goY):2016/09/02(金) 13:16:41.88 ID:V6407nYi0.net
>>549
誰もガイジなんかに教えてもらいたくないから安心しな😅

552 :ピカチュウ (ワッチョイ ebf8-dyuG):2016/09/02(金) 13:20:58.91 ID:mjwDldJ40.net
イトーヨーカ堂付近と善光寺付近のソースにカイリュー湧きやすいですよ
もう飽きたからやってないけども

553 :ピカチュウ (ワッチョイW e35c-6goY):2016/09/02(金) 13:22:24.68 ID:3xB3We4C0.net
鍾馗のラーメン美味しゅうございました。
さぁ歩くぞ

554 :ピカチュウ (ワッチョイ 139f-JSG2):2016/09/02(金) 13:37:46.94 ID:nCcGcAei0.net
>>550
大通りから権堂のセブン曲がったちょうど鍋屋田小の裏になる通り。
突き当たりに地蔵のポケスポットがある。
カビゴン、カイリューの出現率が高い。
下手したら毎日どちらか出てるんじゃないかな。気づかないだけで。
鍾馗の近くだね。

カビゴンはともかく、カイリューは捕まえられるに越したことはないけど
ミニリュウの個体値良いやつ育てたほうが結果的に強いんだよなー。
>>542
昨日の夜中は黄色多かったなー。長野市周辺。

質問です。
攻防29 HP15 CP615
攻防30 HP13 CP417
攻防29 HP14 CP417
カイリューにするならどれですか。

555 :ピカチュウ (オッペケ Sr8f-RETc):2016/09/02(金) 14:00:31.97 ID:PPLE9Iy4r.net
茅野のザ・ビッグの裏、カイリュー

556 :ピカチュウ (ワッチョイ 63bc-wh/5):2016/09/02(金) 14:34:35.57 ID:2WSuKZ8n0.net
R19高宮でカビゴンGet!マックをちょっと北に行ったところ

557 :カイロス (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/02(金) 14:58:36.52 ID:aSsZF+Vsd.net
>>554
俺なら一番上かな

558 :ピカチュウ (ワッチョイ eb5c-wh/5):2016/09/02(金) 15:07:24.48 ID:Thj5LNdG0.net
>>554
真ん中かな
一番下は飴市場行きで

559 :ピカチュウ (ワッチョイ 2379-wh/5):2016/09/02(金) 15:26:34.42 ID:Ck9njxEk0.net
>>554
進化してはがねにならない奴

560 :ピカチュウ (エムゾネW FF5f-RETc):2016/09/02(金) 16:07:08.85 ID:lXpGDBBoF.net
10kmたまごからコダックとか・・・

561 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM9f-RETc):2016/09/02(金) 16:16:59.94 ID:khHOKOFOM.net
>>560
俺はエビワラー2回連続で出た。
さすがに凹んだ。
もう慣れた。

562 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-vw/f):2016/09/02(金) 16:22:56.41 ID:VSF9EEvOd.net
>>554
砂が知りたいです。

563 :ピカチュウ (アウアウ Sa2f-vCZV):2016/09/02(金) 16:25:07.79 ID:gMYNTbNva.net
>>560
コダックは5kmだよ

昨日10kmからイワーク出てトラウマ
今日は10kmからラッキー出てホッとした

564 :ピカチュウ (ワッチョイW afff-QYbN):2016/09/02(金) 16:48:54.40 ID:3EfXJCuH0.net
さっきトイーゴで捕まえたミニリュウをアメにして3体目カイリューを作った
打倒東京の川を目標にしていたが一時間に二匹だな期待値は

565 :ピカチュウ (ワッチョイW 0315-10NS):2016/09/02(金) 17:30:25.28 ID:PiM8/yGN0.net
長野市内でミニリュウ一番出るの何処かね?

566 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM9f-RETc):2016/09/02(金) 17:53:27.85 ID:5gWgNxo4M.net
会社で開いたらカビゴンフーディンの影あったがすぐ消えたー

567 :ピカチュウ (スップ Sd5f-RETc):2016/09/02(金) 17:57:24.16 ID:DAocYYqUd.net
懐古園がビリリダマの巣ってガセじゃないかな
一回しか出なかった

568 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-RGoL):2016/09/02(金) 18:32:40.20 ID:rvTEJbiCp.net
>>565
長野市内全体がある意味ミニリュウの巣。
すぐ上のレスも見ないでそんな質問するとかいくらなんでもクレクレすぎ。

569 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-g4hu):2016/09/02(金) 18:32:51.40 ID:ZZa3MMAqa.net
松本美術館通いつめてカビゴンとピカチュウ沢山ゲットできたけどピカチュウ95%が最高で進化させるか悩む
95%84%82%だけ残してある

570 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-6goY):2016/09/02(金) 18:38:03.70 ID:+Gc0z9/gp.net
>>554が言ってた鍾馗の向かいの地蔵ポケスポット行ってみた。
ストライクとディグダは取り逃がしたがギャロップとブーバー捕獲。
カビゴンとカイリューは出会えんかった。

571 :ピカチュウ (ワッチョイW 6f6a-iG4w):2016/09/02(金) 18:42:26.32 ID:JAZUsPlT0.net
>>569
ラプラス見かけました?

572 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS):2016/09/02(金) 18:49:02.89 ID:kIeEhDEHa.net
>>568
はぁ?見た上で他の意見も募ってんだけど
それだけでクレクレとかガバガバ認定すぎんだろアホかよw

573 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS):2016/09/02(金) 18:52:38.85 ID:kIeEhDEHa.net
ちなみに市内なら七瀬もコンスタントに出る

574 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-iG4w):2016/09/02(金) 18:54:24.76 ID:/QharNSip.net
>>569
全部進化させて技見た方が

575 :ピカチュウ (ワッチョイW eb6d-RETc):2016/09/02(金) 19:06:22.15 ID:Vz9lSJYY0.net
>>565
ドコモビルの向かい側にある結婚式場横の川沿い。
結構出る。

576 :ピカチュウ (ワッチョイ ef3d-wh/5):2016/09/02(金) 19:10:33.57 ID:qgUlltwR0.net
巣ってのは1匹捕獲してもまだ近くのポケモン欄に表示されてるような所だからな
同じ時間帯で2匹以上捕獲できちゃうのが巣だ
頻繁に湧く程度なら巣とは言い切れない

577 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-0+8p):2016/09/02(金) 19:20:33.14 ID:XPaqITeCp.net
南松本、高宮、平田には頻繁にカビゴン出ますね。19号付近か線路沿いに多い感じ。松本城と女鳥羽川では、ピカチュウがわいたらミニリュウラッシュを狙っています。またピカチュウがわいたら帰るパターンです。

578 :ピカチュウ (ワッチョイW 331a-10NS):2016/09/02(金) 19:21:48.15 ID:LGkKI2vV0.net
塩尻の高出の交差点を峠に向かう途中

っていうかデ◯ーズなんだけど
ラプラスが出てきて心臓止まるかと思った

579 :ピカチュウ (ワッチョイW 0315-10NS):2016/09/02(金) 19:23:41.85 ID:PiM8/yGN0.net
>>575
サンクス!

580 :ピカチュウ (ワッチョイ 9312-vSVO):2016/09/02(金) 19:34:42.47 ID:1FemZl7R0.net
スワンガーデンに遠征しようかと考えてるんだけど
4時間くらいおこうたきながら歩き回ったらミニリュウどのくらいとれますか?
副産物でカブトやオムナイトあたりも取れそうなんかな

あ、買い物はしません マックはいくかな・・・

581 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-RGoL):2016/09/02(金) 19:40:07.06 ID:rvTEJbiCp.net
>>572
まず単発っぽい書き方直せよ。
アホ呼ばわりする前にお前の書き方がアホなんだわw

582 :ピカチュウ (スップ Sd5f-RETc):2016/09/02(金) 19:44:54.56 ID:0EGOf6Gwd.net
ラプラス見つけた人分かれば教えて欲しいんだけど、ラプラスが湧くところって、いわゆる水ポケしか出ないポケソースだったかな?
コイキングは水ポケソースにしか出ないと思ってたのに、最近陸地にも上がってるの見るから変わったのかと思ってるんだけど

583 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-RGoL):2016/09/02(金) 19:45:30.99 ID:rvTEJbiCp.net
他人をけなしてもしょうがないから、
ミニリュウの場所

TOiGO
南俣信号周辺
七瀬ガード付近
若里 工学部〜ビッグハット前
よく出るのはTOiGO周辺だよなー。
やっぱり。

584 :ピカチュウ (ワッチョイW 0315-10NS):2016/09/02(金) 19:48:52.01 ID:PiM8/yGN0.net
>>581
何言うかと思えば単発てw
市内全体がミニリュウの巣()とか見当違いのレスかますアホに言われたくねーよカス
質問の意図も読み取れない文盲は消えて、どうぞ

585 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/02(金) 19:55:43.93 ID:2biiBkPta.net
いらんお世話かもしれないが、いちいち突っかかるなよ・・・

586 :ピカチュウ (スプッッ Sd5f-7UWK):2016/09/02(金) 19:56:43.21 ID:rLwf1IVjd.net
県庁交差点そばの用水路でもちょくちょくみかけるよ
ミニリュウ

587 :ピカチュウ (ワッチョイ 139f-JSG2):2016/09/02(金) 20:03:05.41 ID:nCcGcAei0.net
言い方はどうあれレスされてるんだし、
ミニリュウくらいで喧嘩するなら両方消えたらいいと思うよ。
出現場所のコツがわかればどこにでもいるんだから。
むしろ良い雰囲気壊さないでほしいなー。このスレの。

>>559
ジムに置きたいのではがねがほしかったりする。

>>570
最近は夕方〜に出没しているみたいだけど夜中の報告もあるみたいなので。
ルアーもちょくちょく刺さってるし。
その先のアーケードにもカイリュー出たって話もあるし。。。

いろいろ検討した結果
一番上をカイリューにすることにしました。
あと10個くらい飴必要なんだけど、これからうろうろしてきます。
俺は県庁〜TOiGO〜七瀬ガード方面往復がミニリュウは鉄板だと思ってる。

588 :ピカチュウ (ワッチョイ ef3d-wh/5):2016/09/02(金) 20:04:25.90 ID:qgUlltwR0.net
ミニリュウなんてコイキングヤドンニョロモ湧く所を一日中張ってれば湧くから好きな所に張り付いてればいいよ
俺なら日陰があって近くにトイレがあって駐車場が無料な所を選ぶ

それよりラプラス目撃例がある場所の特徴を知りたいです

589 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-vw/f):2016/09/02(金) 20:07:34.40 ID:VSF9EEvOd.net
ラプラス見た事ありません@上田市

590 :ピカチュウ (ワッチョイ ef3d-wh/5):2016/09/02(金) 20:07:44.17 ID:qgUlltwR0.net
>>587
はがねは罠だ
みずポケ多いのにみずを削れないからやめときなさい
一致技が無かったら何がカイリューとしての価値なのかわからなくなる

591 :ピカチュウ (ワッチョイW 0315-RETc):2016/09/02(金) 20:08:48.54 ID:9VjaD1Yr0.net
スワンガーデンにミニリュウいた

592 :ピカチュウ (ワッチョイ 139f-JSG2):2016/09/02(金) 20:10:40.69 ID:nCcGcAei0.net
ラプラスは見たことないです@長野市
パウワウは1回だけあります。

593 :ピカチュウ (ワッチョイW 6b12-RETc):2016/09/02(金) 20:12:38.07 ID:Kp6ymtsI0.net
クラスにいたよな 
知ってるぞアピールしてるやつ
嫌われてたけど
やっぱそういうやつは構わないことが一番よ

594 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-vw/f):2016/09/02(金) 20:16:03.99 ID:VSF9EEvOd.net
上田市住吉、大戸屋でミニリュー

595 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-g4hu):2016/09/02(金) 20:16:20.47 ID:Wl1N+kZ+a.net
>>569ですけど
ピカチュウ3つ進化させた結果全部かみなりパンチでした
また松本美術館通い詰めて集めるかな
ギャラドスはたつまき以外出るまで5回かかったわ
集めるの早い人は必殺技がダメダメな率高いとかあったら嫌だな
松本美術館って日や時間帯によって出るモンスターバラバラだよね?
昨日はピカチュウミニリュウ以外にもコダックとヤドン4つずつ取れた


>>571
毎日出るか謎だけどラプラスよく出るほう
18時頃ピカチュウとフーディンが同時に出てビックリしてキモい声を発しそうになったわ

スワンガーデンはレア出るイメージがあまりないな
あのへんだと体感的に穂高神社かわさび農場のほうがレア多い気がする

596 :ピカチュウ (ワッチョイW 0315-10NS):2016/09/02(金) 20:19:59.46 ID:PiM8/yGN0.net
>>588
ラプラスは一回しか野生で遭遇したことないが
箕輪の田んぼ地帯に出たよ、水辺関係無かった

597 :ピカチュウ (ワッチョイ ef3d-wh/5):2016/09/02(金) 20:42:09.39 ID:qgUlltwR0.net
レス感謝
やはり水辺関係なく抽選でレアっぽいのが湧いてるような所が当たりなのかなあ

598 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-iG4w):2016/09/02(金) 20:43:50.89 ID:u5U1IKVPp.net
>>582
松本市美術館や美ヶ原高原で出たって報告が本当なら関係ないんじゃない?
他県のスレも調べてみれば正否はある程度出るかもね

599 :ピカチュウ (ワッチョイW 33e0-10NS):2016/09/02(金) 20:44:15.22 ID:4XeOFil80.net
箕輪近辺はどこらへんが狩場ですか?

600 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-iG4w):2016/09/02(金) 20:45:16.55 ID:u5U1IKVPp.net
>>595
マジですか…
またあの中庭でモジモジするか…

601 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-g4hu):2016/09/02(金) 20:54:45.24 ID:1y+h9vZma.net
あと、ワシ行ったけど出んかったやんけってのはなるべくやめて頂きたい
これ言ったらオシマイだけどレアって言うくらいだし信じる信じないは人それぞれ
こっちも有力情報知りたいから真実を書き込んでいるんで

602 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-iG4w):2016/09/02(金) 20:58:34.99 ID:u5U1IKVPp.net
まぁ嘘ついてもしゃーないわな
前スレから長野と松本の対立煽りしてるよくわからんやついるけど

603 :ピカチュウ (ワッチョイW 6bb5-10NS):2016/09/02(金) 21:00:34.43 ID:Fp8N+/FG0.net
狩場探してる人はP-GO SEARCH見ると、レアポケソース出てるよ
http://i.imgur.com/fqwbqvf.jpg
http://i.imgur.com/AmlS1G1.jpg

でも、全部出てるか不明なのでここでの情報交換が一番ベストだと思う

604 :ピカチュウ (ワッチョイW 33cd-RETc):2016/09/02(金) 21:02:00.52 ID:KvM+5Zmz0.net
>>532
d
ルージュラ欲しい人は豊科南部公園が巣になってますよ
今日3,40分で5体出ました

605 :ピカチュウ (ワッチョイW 037e-6goY):2016/09/02(金) 21:05:04.59 ID:V6407nYi0.net
>>595
ラプラス…マジなのですか?
信じてもよいのですね?

606 :ピカチュウ (ワッチョイW 0315-RETc):2016/09/02(金) 21:06:24.79 ID:9VjaD1Yr0.net
このゲームのスタート地点のレベル20までまだ55000経験値貯めなきゃならんわー

607 :ピカチュウ (ワッチョイW fb12-vCZV):2016/09/02(金) 21:06:29.08 ID:ohcOC0Yv0.net
石芝のデリシア横を通るといつも一斉に何匹か湧くんだけど、今日はフシギバナがいた

608 :ピカチュウ (ワッチョイW ef43-0+8p):2016/09/02(金) 21:10:03.42 ID:PWFm+UBE0.net
ラプラス、辰野駅の真裏で見つけましたよ。近くに天竜川と、小さな水路がある場所です。とても狭いなにも無い場所ですが、駅にたまにレアがわくのでそのせいかなと思います。

609 :ピカチュウ (スップ Sd5f-RETc):2016/09/02(金) 21:15:33.23 ID:267ksUDPd.net
>>600
中庭に入らなくても裏通りから捕まえられるよ

610 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/02(金) 21:21:46.51 ID:6B6WZaXEa.net
>>603
非表示の数が一緒だわ

611 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-iG4w):2016/09/02(金) 21:22:39.02 ID:u5U1IKVPp.net
>>609
裏通りにベンチあればなぁ

612 :ピカチュウ (スップ Sd5f-RETc):2016/09/02(金) 21:36:37.93 ID:0EGOf6Gwd.net
>>598
レスありがとう。情報感謝

自宅から反応する範囲で1カ所だけ水ポケしかでないソースがあるんだけど、ここは厳密に言うとコイキング、ミニリュウ、コダック、ヤドンしか見たこと無いんだ
んでここでパウワウ、シェルダーを見たこと無いのが引っかかってる
どっちも氷っぽいし、ひょっとするとラプラスもこいつらが湧くポイントしか出ないのかなあと

南信勢だけどパウワウ、シェルダーはたまに駒ヶ根で見るから、しばらく調べてみるわ

613 :ピカチュウ (ワッチョイW fb12-vCZV):2016/09/02(金) 21:53:12.66 ID:ohcOC0Yv0.net
>>612
うちのそばにパウワウ、シェルダーとあと多分クラブも湧くソースがあるんだけど、ラプラスの影は2回見たことある。
2回とも夜だったから探しに行かなかったけど...

614 :ピカチュウ (ワッチョイ 93a4-I/5Y):2016/09/02(金) 21:56:17.49 ID:OPu9+hP90.net
発見しましたhttp://otokuking.seesaa.net/

615 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-g4hu):2016/09/02(金) 22:03:46.37 ID:1y+h9vZma.net
>>600 >>605
私が持ってるラプラスは8割松本美術館だよ
適当に行った他の場所でラプラスピカチュウカビゴンほぼ見たことない
他で1度も出た事なくて松本美術館で1度だけ出た事あるのはラッキー


>>607
あのへんだとTSUTAYA駐車場と南松本イオンも同じくらい出るよ

>>612
一昨日太田切橋南の信号西の密集地帯でパウワウいたんで
今は水回りでよく出るモンスターはいるけれどそれらが水回りじゃないと絶対出ない訳ではないと思う
てか、あそこ人多いね
パトカー来てたし
ポケモン始まってからスワンガーデンもパトカー巡回するようになったね

616 :ピカチュウ (ワッチョイW 0315-RETc):2016/09/02(金) 22:12:17.93 ID:9VjaD1Yr0.net
スワンガーデン警察いたか?
高速をパトカーが走ってたぐらいだわ

617 :ピカチュウ (ワッチョイ 0b7e-wh/5):2016/09/02(金) 22:17:14.17 ID:ksFu5W8f0.net
天竜峡でリザードン捕獲

618 :ピカチュウ (ワッチョイ 675c-Vgqf):2016/09/02(金) 22:21:06.36 ID:nAEd9uHw0.net
ぶった切り申し訳ないんだけど、茅野駅でロコンゲットした人いる?
今日の20時と20時45分の2回にわけて影でたから
ベルビア側のレンタカーとか居酒屋あるあたりから踏切、紅の豚あたりまで
色々走り回ったんだけどレアソース見つからなかったんだ

619 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-g4hu):2016/09/02(金) 22:27:50.30 ID:1y+h9vZma.net
>>616
平日は知らないけれど週末夜私が行ったときは必ず来てたよ
7月29日金曜日23時頃は暴走族もいたよ

620 :ピカチュウ (スプッッ Sd5f-RETc):2016/09/02(金) 22:35:44.43 ID:ANhPhO+/d.net
巣に関して勘違いしてる人が多いけど、例えばミニリュウで有名な不忍池は池全体が大量の水系のポケソースで囲まれている且つルアーのソース参照先が水ソースしかないとこに沢山さしてあるから必然的にミニリュウの出現率があがっているだけ
長野県で何処何処でミニリュウ出ました!的な報告は全く意味をなさないよ
意図的に確率を変えてるいるであろう「巣」と今呼べるのはオリスタのシェルダーと豊科南部公園のルージュラだけじゃないかな

621 :ピカチュウ (ワッチョイW 33cd-RETc):2016/09/02(金) 22:43:53.34 ID:KvM+5Zmz0.net
自宅から水辺ソースて裏山
車走らせないと無いわ

622 :ピカチュウ (ワッチョイ eb5c-wh/5):2016/09/02(金) 22:51:15.60 ID:Thj5LNdG0.net
金曜日の21時くらいが松本城周辺は一番レアでるように気がする
今日はミニリュウラッシュをいなした後にベトベトヤローも確保するという有意義な夜だった

623 :ピカチュウ (ワッチョイ 6bbd-hPHQ):2016/09/02(金) 23:24:43.87 ID:6SdfKHm60.net
南信なんだけど、TL30超えでCP3000超えのカイリューを一度に複数のジムに配置してるすごい人を見かける
田舎にもガチ勢っているもんだな

624 :ピカチュウ (ワッチョイ 63bc-wh/5):2016/09/02(金) 23:26:10.55 ID:2WSuKZ8n0.net
日本全土ポッポの巣

625 :ピカチュウ (ワッチョイW 0315-RETc):2016/09/02(金) 23:30:03.46 ID:9VjaD1Yr0.net
>>619
そんな深夜ならくるわな・・・
暴走族いるとか深夜はいく気にならんな

626 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-vCZV):2016/09/02(金) 23:38:40.69 ID:OzUyN0bfp.net
うちの周りはスリープ、ピッピ辺りが多いせいかポッポ、コラッタは少ないな

627 :ピカチュウ (ワッチョイW 037e-6goY):2016/09/02(金) 23:48:42.84 ID:V6407nYi0.net
>>623
うちの周りもそこそこTL上がってきたわ
田舎でどうやってそこまで上げてるのか…

それは別として今日君の名は。見てきたわ
めっちゃ面白かったし監督小海出身だし長野の誇りだな

628 :ピカチュウ (ワッチョイW 6351-10NS):2016/09/02(金) 23:51:25.54 ID:7AjmRN190.net
>>577
そこ半月前に行ったら、ポケストはロクに無いわ
モンスターは全然居ないわで、ポケモン空白地帯かと思ってたわ

629 :ピカチュウ (ワッチョイW 6351-10NS):2016/09/02(金) 23:56:43.55 ID:7AjmRN190.net
おっと空気嫁って怒られる前に自己フォローしとくと
どの場所も定期的に一定時間ウロウロしないと
実態は全然判らないよね

630 :ピカチュウ (ワッチョイ 6fec-zHZT):2016/09/03(土) 00:11:00.79 ID:cugbah600.net
さっさとポケスト申請させろや
家から最寄のポータルがジムにもストにもなってねーって、どうかしてるぜ!

631 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-RGoL):2016/09/03(土) 00:52:28.02 ID:Su8oTn8Qp.net
長野市内で黄色か赤でそびえ立つジムを教えてください。解体したいと思います。

632 :ピカチュウ (ペラペラ SD5f-RETc):2016/09/03(土) 00:59:19.99 ID:UOgqysQGD.net
また自宅周辺でミニリュウ連発。
先週に続いて2回目だからもはや偶然ではないと思う。

http://i.imgur.com/Fi1RclI.jpg (先週)

http://i.imgur.com/bOAIrh9.jpg (ついさっき)

633 :ピカチュウ (ワッチョイW 6bce-RETc):2016/09/03(土) 01:07:28.57 ID:lHS+OZox0.net
昨日の深夜に今井駅前で絡まれてるところを助けて頂いた方本当にありがとうございました
助けて頂いた後にフォローして下さってるのにテンパりすぎてて逃げるみたいになってすみません
ここ見てるか分かりませんがしばらくはいつもの時間に行ってお会いできそうにないのでここに書くご無礼をお許しください

634 :ピカチュウ (ワッチョイ eb9f-wh/5):2016/09/03(土) 01:08:45.64 ID:v88pin1B0.net
このスレは情報交換と愚痴と雑談が占めていると思ったが
いつからただの自慢とお悩み相談所になったんだ!

635 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/03(土) 01:28:28.47 ID:enkUoOPCp.net
>>587
この産廃引き取ってくれる?http://i.imgur.com/nYhfpcM.jpg

636 :ピカチュウ (ワッチョイ 0354-zHZT):2016/09/03(土) 02:20:59.75 ID:3FUYwm+D0.net
今日は夕方から高レベルジムの解体をして周ったが
一般的には同じジムにはタイプ被りを避けてポケモン配置するのが崩され難いって言うけど
Lv10でトップにラプラスで、一番下スターミー、残りシャワーズってみず尽くしの場所があってすげー苦労したわ・・・

俺が下手ってのは承知で、でんき・くさで組んでもシャワーズHP糞高くて押し負けるんだよな・・・
結局弱点関係なくシャワーズ4体、カビゴン2体でごり押しが一番安定してたという

もうちょっとバランスちゃんとして欲しいよなーとおもた

637 :ピカチュウ (ワッチョイ eb5c-wh/5):2016/09/03(土) 02:26:48.08 ID:D9jzEvdY0.net
強い電気、草がいない、少ないからしゃーない

638 :ピカチュウ (ワッチョイW 6b43-RETc):2016/09/03(土) 03:06:27.71 ID:HkzM469m0.net
どのジムもシャワーズ、カビゴン、カイリューばかりでつまらん

639 :ピカチュウ (アウアウ Sa2f-vCZV):2016/09/03(土) 03:19:23.05 ID:t6/pUbPTa.net
周りのジムはカイリュー乗ってるけど駅ジムにコイキング2匹置いてあってホッコリした
太公望か

640 :ピカチュウ (ワッチョイ 0f00-wh/5):2016/09/03(土) 03:27:25.43 ID:ku1lDV3s0.net
昨夜の松本城は
ヤドン、コダック、コイキングがウジャウジャして
たま〜にミニリュウ

641 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-vCZV):2016/09/03(土) 03:32:18.53 ID:YqbZXMt1a.net
飯田に遊びきていてPGO眺めてたんだけど
駒ヶ根のベルシャインはスリープの巣なんですかね?
ラプラスも出たそうなので
明日あたり足を伸ばしてみようかなー

642 :ピカチュウ (ワッチョイW e35c-10NS):2016/09/03(土) 05:38:45.86 ID:sylM/hrO0.net
>>638
確かに。
いろんなポケモン載せたくなるような仕様にしてほしいよね

643 :ピカチュウ (ワッチョイW 1f41-iG4w):2016/09/03(土) 06:17:24.42 ID:v/nDCB0e0.net
>>633
どんなやつに絡まれたの?

644 :ピカチュウ (ワッチョイW 6bce-vCZV):2016/09/03(土) 06:39:29.34 ID:ga9bUefC0.net
ディグダの巣→小布施ハイウェイオアシス
ルージュラの巣→豊科南部公園
アーボの巣→上田城
シェルダーの巣→南長野運動公園
ガーディの巣?→新城山公園

645 :ピカチュウ (ワッチョイW 0315-10NS):2016/09/03(土) 07:31:39.39 ID:T2t+LkEM0.net
長野はそんなんでもないと思ってたけどやっぱ絡まれるのか...

646 :ピカチュウ (ワッチョイ eb9f-wh/5):2016/09/03(土) 07:32:49.27 ID:v88pin1B0.net
無粋だがPGOで確認すれば城山公園と善光寺はガーディ、ブーバーのための
巣用のポケソースが1個か2個しかなくて不安定に見える
その話すればあがたの森のフシギダネ、松本美術館のピカチュウは
巣の条件を満たしていると言えるっぽい

647 :ピカチュウ (ワッチョイW 777e-RETc):2016/09/03(土) 07:50:13.72 ID:5MTwnE0H0.net
以前は松本城や女鳥羽川はコイキングが多かったけど
最近はヤドンやコダックが増えてコイキングが相対的に減った

648 :ピカチュウ (ワッチョイW 0b7e-RETc):2016/09/03(土) 07:52:26.51 ID:MdFd+T0q0.net
巣っていうのはそこに行けば何匹も出てくるのを巣って言うんじゃないの?

1時間に1回や2回しか出ないのは巣ではないと思うんだが。

649 :ピカチュウ (ワッチョイ b3a1-vw/f):2016/09/03(土) 08:08:25.15 ID:NQ/aAWDS0.net
1日いれば最終進化形態まで行くなら巣、で良いと思う。
それ以外は湧きますよ、という程度では?

650 :ピカチュウ (ワッチョイ 6395-qO6A):2016/09/03(土) 08:20:15.34 ID:BTybihjR0.net
巣の定義は人それぞれ違うだろうけど、同時に何匹もなんてのは絶対的なポケソースの数が必要だからな

PGOでざっと見た判断だけど、ソース数が
上田城:50くらい
南長野運動公園 :35くらい
豊科南部公園:10ちょい
あがたの森:10ちょい(左上の森の外っぽいの外した)
美術館:7

ソースの出現頻度見るとフシギダネは少し弱いかなと思うけど
それでも巣といわれるルージュラと比べたら大差ないように思うわ
美術館なんてソース数が少ないが出現頻度では十分巣といっていいレベルだったよ

651 :ピカチュウ (ワッチョイW c7f5-RETc):2016/09/03(土) 08:23:19.82 ID:kyom5wae0.net
>>644
これマジ?

652 :ピカチュウ (ワッチョイ 63bc-wh/5):2016/09/03(土) 08:39:08.19 ID:H39udczl0.net
>>626
俺中信だけどどこ?スリープ集めてるから気になる

653 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/03(土) 08:56:32.57 ID:7P37Gffsa.net
スリープは、塩尻ならどこでも割と良く出る

654 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/03(土) 09:01:02.50 ID:K9eiomNZa.net
家でも出る

655 :ピカチュウ (ワッチョイW c7f5-RETc):2016/09/03(土) 09:04:33.95 ID:kyom5wae0.net
大都会塩尻

656 :ピカチュウ (スップ Sd5f-RETc):2016/09/03(土) 09:05:19.27 ID:EpRwPEmzd.net
諏訪でもでる

657 :ピカチュウ (ワッチョイ eb5c-wh/5):2016/09/03(土) 09:07:07.62 ID:gEFK22Pr0.net
長野市スリープまったく見ないなあ
だいぶ前に飯綱か信濃町で見かけてそれっきり

658 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM9f-RETc):2016/09/03(土) 09:07:55.05 ID:AvkRhNeOM.net
塩尻はビードルとスピアーが出やすい。

珍味なんだろうな。

659 :ピカチュウ (ワッチョイ eb9f-wh/5):2016/09/03(土) 09:15:08.85 ID:v88pin1B0.net
ピッピとスリープは東御市の中央公園に行ったときに進化させたな

660 :ピカチュウ (ワッチョイW f79f-RETc):2016/09/03(土) 09:32:26.02 ID:stD588eO0.net
スリープは夜間に出やすいみたいよ。

661 :ピカチュウ (ワッチョイ 63bc-wh/5):2016/09/03(土) 09:50:20.58 ID:H39udczl0.net
スリープ情報ありがとう!今夜塩尻付近徘徊してみるよ

662 :ピカチュウ (ワッチョイW 0315-10NS):2016/09/03(土) 09:57:41.88 ID:T2t+LkEM0.net
佐久平もスリープちょこちょこ出るね、スリーパーも

663 :ピカチュウ (ワッチョイW b3b8-10NS):2016/09/03(土) 10:09:42.35 ID:B2Dqzfhi0.net
自分の解釈は>>649と同じだな
更に言えば巣と固定沸きとランダムでたまに特定のモンスターが出るって感じかな

664 :ピカチュウ (ワッチョイW e7e0-iG4w):2016/09/03(土) 10:17:18.82 ID:q1dQKTnt0.net
バディシステム来るんだな
田舎民でもレアポケ強化出来るようになるな

665 :ピカチュウ (ワッチョイW f79f-RETc):2016/09/03(土) 10:29:54.62 ID:stD588eO0.net
篠ノ井〜今井間でフシギバナゲット。でもCP低い。

666 :ピカチュウ (ワッチョイ afff-T2zX):2016/09/03(土) 10:31:49.49 ID:R5HHDtWE0.net
連れまわして歩くとさらにダイエットになるな

667 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/03(土) 10:34:11.74 ID:F48qvaA9d.net
1日居れば最終進化まで行けるとかコイキングさんの前でも同じ事言えんの?

668 :ピカチュウ (ワッチョイ afff-T2zX):2016/09/03(土) 11:04:27.17 ID:R5HHDtWE0.net
これでパウワウのためにふかそうち課金しなくていいかと思うと涙が出てくる

669 :ピカチュウ (ワッチョイ eb32-2RDl):2016/09/03(土) 11:10:57.02 ID:sAjBwqln0.net
>>667
ワロタw
ギャラドスに進化させる為に必要なアメ400個
捕獲時に貰えるアメ3個、博士に送った時に貰えるアメ1個で1匹につきアメ4個と考えると、進化用の1匹を入れて101匹コイキング捕まえればいいってことだよな
コイキングの巣だったら1日でギャラドスに進化も出来る…かもしれんね

670 :ピカチュウ (ワッチョイ eb5c-wh/5):2016/09/03(土) 11:16:59.12 ID:D9jzEvdY0.net
>>667
松本城、女鳥羽川周辺なら余裕なんだよなあ

671 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/03(土) 11:20:01.82 ID:VZnRqOJAp.net
松本城なら5分に一匹ぐらいコイキング捕まえられるから、100匹なら半日で可能

672 :ピカチュウ (ワッチョイ fbaf-wh/5):2016/09/03(土) 11:23:39.32 ID:Nl55rTdQ0.net
湧き数は問題ないね
バッテリーの勝負になると思う

673 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-iG4w):2016/09/03(土) 11:23:52.56 ID:JzFnX0jPp.net
PGOは裏技みたいなもんだしそれ前提で話したりするのはちょっと遠慮して欲しい

674 :ピカチュウ (ペラペラ SDbf-RETc):2016/09/03(土) 11:24:28.91 ID:MDCvJwZ2D.net
高島城もほぼ同じ状況。
お盆以降だけでギャラドス3匹できたし。

675 :ピカチュウ (ワッチョイ eb5c-wh/5):2016/09/03(土) 11:29:20.78 ID:D9jzEvdY0.net
まだ火とかげ一匹すら捕まえられないから連れ回す事すらできない…
ぐぬぬ

676 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/03(土) 11:32:31.61 ID:VZnRqOJAp.net
連れ回し進化導入されたら、偶然一回だけ捕まえたレアモンにも日が当たる時がくるな

677 :ピカチュウ (スップ Sd5f-RETc):2016/09/03(土) 11:34:46.64 ID:tQJda3z9d.net
塩尻のカインズ近くでエレブー確保

678 :ピカチュウ (ワッチョイW 0b7e-10NS):2016/09/03(土) 11:58:06.95 ID:aMBkBOQg0.net
>>582
家の近くで一回だけ出て捕まえた事有るけどそのポイントは水タイプが1日に2回位は湧く印象
普段はカニとか貝が多い。2日に1回くらい時間不定期でゼニガメも湧く
後は盆休み中にパウワウが沢山湧いてジュゴンも2回程出た
ちなみにポイントになってるのはただの民家なので水は全く関係ない。義母に軽く水に関係あるか聞いてみたら昔は井戸水が湧いていた家だそうだ

679 :ピカチュウ (ワッチョイW 63bc-RETc):2016/09/03(土) 12:06:02.17 ID:wcjFZSeR0.net
高島城クルマ停められないよな?
今夜は新作花火大会だからな

680 :ピカチュウ (ワッチョイW 139f-RGoL):2016/09/03(土) 12:21:35.94 ID:ThVXF0QE0.net
>>646
ブーバーの時はソース5個あったんだわ。ガーディーは新城山になるからソースが2個しかなくて

681 :ピカチュウ (ワッチョイW 139f-RGoL):2016/09/03(土) 12:23:41.75 ID:ThVXF0QE0.net
途中で書き込んじゃったけど、
新城山のガーディーは出やすいってイメージでいいかも。固定の時間に行けば高確率で取れるなら情報としては有用だと思う。

682 :ピカチュウ (ペラペラ SDbf-RETc):2016/09/03(土) 13:06:04.47 ID:MDCvJwZ2D.net
>>679
昨日の夜から×。
高島城周辺も歩行者だから今日は近寄らない方が無難かと。

683 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/03(土) 13:08:28.01 ID:w44Hgarba.net
>>673
俺はネットを使った情報収集も裏技だと思ってるから書き込み遠慮してね

684 :ピカチュウ (スップ Sd5f-RETc):2016/09/03(土) 13:11:10.69 ID:IqpFXT5Jd.net
相棒システム何連れて歩くか今から楽しみ!

685 :ピカチュウ (ワッチョイ eb9f-wh/5):2016/09/03(土) 13:14:43.84 ID:v88pin1B0.net
>>683
というか周囲のポケモンの方角さえ分かればいいんだよ
なんで公式動画で⇒200mとかやってるくせに円周囲しか感知できないんだよ
あの矢印さっさと出せよって思うわ・・・

686 :ピカチュウ (ワッチョイW 63bc-RETc):2016/09/03(土) 13:14:50.78 ID:wcjFZSeR0.net
>>682
ありがとう
仕事終わったから行こうと。
明日にします

687 :ピカチュウ (ワッチョイ 93a9-wh/5):2016/09/03(土) 13:19:59.72 ID:/qs1z1WX0.net
あがたの森、初めて行ってきたけどフシギダネ全然いなかった

688 :ピカチュウ (ワッチョイ 0354-zHZT):2016/09/03(土) 13:41:55.27 ID:3FUYwm+D0.net
>>685
方向が分かると民家や危ない場所に無理してでも侵入する奴が出てくるだろうからなくて良いと思う

689 :ピカチュウ (ワッチョイ 2379-wh/5):2016/09/03(土) 14:09:15.20 ID:NRq4JREe0.net
そろそろ巣の変更をして頂きたい
長野県はいつまでビードルの巣なんですかね

690 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-iG4w):2016/09/03(土) 14:18:48.94 ID:Kx765G/kp.net
>>683
それは流石にこのスレと矛盾するだろw
公式の嫌ってるマップアプリ系とは違って

691 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/03(土) 14:24:13.70 ID:bcpPLkqwp.net
>>683
なんでスレ見てるんですかねぇ

692 :ピカチュウ (ワッチョイ afff-wh/5):2016/09/03(土) 14:42:47.39 ID:f8ermMMe0.net
>>691
さみしいんじゃね?www

693 :ピカチュウ (オッペケ Sr8f-xwE4):2016/09/03(土) 14:48:23.44 ID:3u6muFkKr.net
オリスタはまだシェルダーの巣

694 :ピカチュウ (スプッッ Sd5f-RETc):2016/09/03(土) 14:52:45.56 ID:LyhFmnUfd.net
城山に2時間いたがガーディいなかった

695 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/03(土) 15:05:13.04 ID:bcpPLkqwp.net
ながの

696 :ピカチュウ (ワッチョイW eb37-RETc):2016/09/03(土) 15:24:32.11 ID:d59utyES0.net
カモネギのCP480出た

697 :ピカチュウ (ワッチョイ afff-T2zX):2016/09/03(土) 15:29:16.51 ID:R5HHDtWE0.net
>>694
クソ暑い中お疲れ様
夜行くと出るイメージ

698 :ピカチュウ (ドコグロ MMff-10NS):2016/09/03(土) 15:32:28.70 ID:KoLfaTylM.net
oi
おい
上田城は今週は何の巣になってるんだよ

699 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/03(土) 15:38:26.25 ID:bcpPLkqwp.net
どうせアーボ

700 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-iG4w):2016/09/03(土) 15:55:39.50 ID:hNVtLfuHa.net
長野ではシマヘビを蒲焼にして食べるらしい

701 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-r0qB):2016/09/03(土) 15:59:49.32 ID:g+/rCJ0Ep.net
高島城2時間でミニリュウ2匹だった
いつもいるかただいたいこんな感じです?

702 :ピカチュウ (スプッッ Sd5f-RETc):2016/09/03(土) 16:05:01.35 ID:TXXTzNDRd.net
>>701
ルアーにもよるが、そんなもんですよ

703 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/03(土) 16:10:01.84 ID:S8nsKalfa.net
>>698
アーボだね

霧ヶ峰がマンキーがよく出るっぽい

704 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-iG4w):2016/09/03(土) 16:13:49.39 ID:hNVtLfuHa.net
この前高島城行った時は2時間でミニリュウ1匹ゼニガメ1匹しか成果なかったな
いい時だと周囲の川含めて30分歩いただけでミニリュウ5匹だった
近所だからよく立ち寄るけどあんま期待するとこじゃないね

705 :ピカチュウ (ペラペラ SDbf-RETc):2016/09/03(土) 17:01:35.51 ID:MDCvJwZ2D.net
>>701
いつもは1時間に1匹程度。
運が良ければハクリューが出る。

706 :ピカチュウ (ワッチョイW 0315-10NS):2016/09/03(土) 17:02:09.84 ID:T2t+LkEM0.net
2kmからそこそこ高個体のヒトカゲ出て歓喜
バディ実装したらこいつ連れ回そう

707 :ピカチュウ (ワッチョイ eb5c-wh/5):2016/09/03(土) 18:07:44.90 ID:gEFK22Pr0.net
ヒトカゲほんと出てこないよな
フシギダネは結構出てくるのに

708 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/03(土) 18:32:45.11 ID:2BQ8D3f1d.net
明日から松本にお邪魔するので長野ポケモン大量に捕まえて帰りますよ〜

709 :ピカチュウ (ワッチョイW 137e-0+8p):2016/09/03(土) 19:01:45.74 ID:YMsGBCe40.net
そろそろ同じチームの人とジム破壊とかしたいなー。
皆さんはソロプレイ?複数人?

710 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/03(土) 19:08:33.68 ID:IRozwYn5a.net
長野県上諏訪、中洲のTSUTAYAでポケモンが同時に6体湧いた

711 :ピカチュウ (ワッチョイ eb5c-wh/5):2016/09/03(土) 19:19:39.63 ID:D9jzEvdY0.net
>>708
コイキングが丁寧にお迎えしますよ

712 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/03(土) 19:29:15.93 ID:evKoUesOd.net
>>711
旨煮にして食べてもいいですか
ポニータ刺しも楽しみっす!

713 :ピカチュウ (ワッチョイW 331a-10NS):2016/09/03(土) 19:35:07.79 ID:lj+NCIR90.net
安曇野の南部総合公園がルージュラの巣だって聞いて行ってみたらマジでわらわら沸いてきてドン引きした

松本美術館のピカカスよりやばい

714 :ピカチュウ (ワッチョイW 3343-10NS):2016/09/03(土) 19:42:08.09 ID:x5xeu37E0.net
>>712
おかわりもあるぞ

715 :ピカチュウ (ワッチョイ 93a4-I/5Y):2016/09/03(土) 19:50:08.60 ID:2LFmAFLF0.net
レアhttp://otokuking.seesaa.net/

716 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/03(土) 19:51:32.26 ID:evKoUesOd.net
>>714
えっ!今日は全員コイキング食っていいのか!?
コイキング余り見かけないから狩りまくるぞ!
地元じゃなかなか出ないスリープも長野にはたくさん出るようだから集めて行きますよ〜

717 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-6goY):2016/09/03(土) 19:51:41.61 ID:H+1pFYbTa.net
>>715
釣り氏ね

718 :ピカチュウ (ペラペラ SDbf-RETc):2016/09/03(土) 19:53:41.03 ID:MDCvJwZ2D.net
下諏訪でカイリューの影見たけど間に合わず。

719 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-ue9c):2016/09/03(土) 19:56:58.62 ID:lU5antpga.net
松本城で四時間ほど粘ったけどミニリュウ1匹しか取れず

縣の森から見たらいまハクリューとミニリュウ同時に出てるじゃないですかー

720 :ピカチュウ (ワッチョイW 777e-RETc):2016/09/03(土) 19:57:28.81 ID:sSXQWbKa0.net
>>716
まさかたつまきとはな…

721 :ピカチュウ (ワッチョイW 3343-10NS):2016/09/03(土) 20:17:19.06 ID:x5xeu37E0.net
>>716
とりあえず明日から天気悪くなるから気をつけて楽しんでくれな

722 :ピカチュウ (ワッチョイW 33cd-RETc):2016/09/03(土) 20:20:30.37 ID:jgeCKB0x0.net
北信遠征行ってきた
小布施でディグダ乱獲して長野市街地に行ったがレアは出ず
新城山もガーディー出ず
オリスタは次回だな

駅ビルがキレイで店舗も充実しててうらやましいな

723 :ピカチュウ (ワッチョイW 0315-RETc):2016/09/03(土) 20:22:20.42 ID:WIjQlbco0.net
ポケモンGOやり始めてから初めて北松本松本城美術館と歩いたが田川沿いコイキングよく涌くね
激レアはいなかったが北松本でガーディ、松本城南の通りでブーバーの影みたぐらいだ

724 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/03(土) 20:49:25.05 ID:EmwRqhR7d.net
>>721
天気に恵まれなくても大好きな長野のご馳走とポケモンを堪能していくよ
親切にありがとう!

725 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/03(土) 20:57:02.56 ID:IRozwYn5a.net
明日から1週間雨続きだから高島城来た。

新作花火の日に・・・一人ぼっちで・・・ミジメ・・・

726 :ピカチュウ (ワッチョイ b3a1-vw/f):2016/09/03(土) 21:00:51.88 ID:NQ/aAWDS0.net
来年の花火は楽しめますよ!
今から頑張りましょう

727 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS):2016/09/03(土) 21:03:07.09 ID:FSHPr6kKa.net
長野駅東口ゆめりあ通りにハクリュー

728 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/03(土) 21:16:52.53 ID:IRozwYn5a.net
もうすぐ10qタマゴが孵る。何が来るか楽しみだ

729 :ピカチュウ (ワッチョイW 777e-RETc):2016/09/03(土) 21:19:17.43 ID:sSXQWbKa0.net
話変わるけどイーブイかわいいよね

730 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-g4hu):2016/09/03(土) 21:20:44.56 ID:JvUHXOuka.net
>>713
そこ数年前女装した変態さん何度か見たんで夜は行かないほうがいいかも

731 :ピカチュウ (ワッチョイ eff6-wh/5):2016/09/03(土) 21:23:00.06 ID:YMaQpHjO0.net
つまり女装してポケGOやればルージュラ捕まえ放題か

732 :ピカチュウ (ワッチョイW 777e-wSgy):2016/09/03(土) 21:26:10.49 ID:0wuTuddk0.net
リアルルージュラの巣か

733 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-6goY):2016/09/03(土) 21:34:45.20 ID:mJjG28JLp.net
>>728
カイロス「よう」

734 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-vCZV):2016/09/03(土) 21:36:42.29 ID:CWdRW81Wa.net
>>728
出るのか知らんけどディグダで

735 :ピカチュウ (ワッチョイ ef3d-wh/5):2016/09/03(土) 22:02:48.22 ID:NI+w9iDe0.net
夜中に暗躍してた変態さん達もポケGOのせいで出没できなくなってそう

736 :ピカチュウ (ワッチョイW 3343-10NS):2016/09/03(土) 22:08:32.11 ID:x5xeu37E0.net
>>735
そんな事もなさそう

6 名前:ウホッ!いい名無し… [sage] :2016/07/23(土) 17:31:05.23 ID:4qiT6/ed
ポケモンGOが流行ったおかげでうちの近所の発展場全滅だわ
お持ち帰りしたボーイといちゃつこうと御園台の公園誘ったらスマホを持った人がうろちょろ
他のホモスポットも同じような状況らしくばったりあった常連さん達とみんなで行きつけの飲み屋に退散
結局みんなポケモンGOダウンロードしてそのままポケモン探しに出かけたわ案外ハマるわよ
でも本当に良かったのは、近所のバス停にモジュール使うとトレーナーはみんなそこに集まるからいつもの場所で変わらずいちゃいちゃ出来ること
私が使ったモジュールに集まるスマホの光を見ながら楽しむのはかなりロマンチック

737 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM9f-RETc):2016/09/03(土) 22:16:46.26 ID:Gxi2pZ/hM.net
>>728
イーブイ連続で出た事もあるからな。

738 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/03(土) 22:18:13.58 ID:IRozwYn5a.net
>>734
>>733

正解は・・・ブーバーでした。炎のパンチ(笑)(泣)

739 :ピカチュウ (ワッチョイ ef3d-wh/5):2016/09/03(土) 22:22:45.95 ID:NI+w9iDe0.net
>>736
その人は一般人に迷惑かけてないどころかポケGO民とはwin-winの関係だな

740 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-6goY):2016/09/03(土) 22:24:22.41 ID:mJjG28JLp.net
>>736
よく見つけてきたなw
ホモスポットとか直球過ぎぃ!

741 :ピカチュウ (ワッチョイW afff-10NS):2016/09/03(土) 22:25:46.10 ID:f8ermMMe0.net
善光寺の上にある公園
ピッピの巣かな?
いっぱい出たわ

742 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM9f-RETc):2016/09/03(土) 22:29:02.98 ID:Gxi2pZ/hM.net
>>738
イーブイ連続よりもマシ

743 :ピカチュウ (ワッチョイW c779-6goY):2016/09/03(土) 22:34:32.38 ID:V0SsHXm+0.net
>>742
おれは昨日2つ割ってストライク、イーブイで泣いたとこだ

744 :ピカチュウ (ワッチョイW 0315-RETc):2016/09/03(土) 22:39:04.30 ID:WIjQlbco0.net
五キロでガルーラケンタロスでた人インのかな?

745 :ピカチュウ (ワッチョイW 0315-RETc):2016/09/03(土) 22:40:24.61 ID:WIjQlbco0.net
>>713
>>730
俺週1でその女装したオッサンみるわ
親も知ってたから有名人らしいな

746 :ピカチュウ (ワッチョイW 3343-10NS):2016/09/03(土) 22:41:12.66 ID:x5xeu37E0.net
結構前のスクショだけど俺より悲惨な人はいないと思ってる
http://i.imgur.com/WABhD59.jpg

747 :ピカチュウ (ワッチョイ 6f43-wh/5):2016/09/03(土) 22:42:17.86 ID:DYTrPIc60.net
小布施ハイウェイオアシス、ディグダ2時間で進化

748 :ピカチュウ (ワッチョイW 777e-RETc):2016/09/03(土) 22:48:55.79 ID:sSXQWbKa0.net
10kmイーブイ3連続の俺よりマシ

749 :ピカチュウ (ワッチョイ 675c-Vgqf):2016/09/03(土) 23:08:25.24 ID:7HAT0+6x0.net
>>748
よう俺

750 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-iG4w):2016/09/03(土) 23:09:46.75 ID:Kx765G/kp.net
>>708
>>724
http://i.imgur.com/SUig15u.jpg
http://i.imgur.com/pj2j9sl.jpg
http://i.imgur.com/mi0qDLc.jpg

既存のサイトがあるので必要ないと思いますが上から松本城、縄手、駅前のポケストです
2枚目の黒丸あたりはちょっと抜けてますけど他は網羅してる…と思いますのでルート作りに役立てられれば幸いです
松本を楽しんでくださいね

751 :ピカチュウ (ワッチョイ c7b3-vSVO):2016/09/03(土) 23:11:44.74 ID:ubE4gwgi0.net
相変わらず佐久地域はスリープ多いです

752 :ピカチュウ (ワッチョイW 1f41-iG4w):2016/09/03(土) 23:14:50.65 ID:v/nDCB0e0.net
しかしこうやってみると松本城案外ポケストスカスカだよね

753 :ピカチュウ (ワッチョイW ff79-RETc):2016/09/03(土) 23:23:21.17 ID:6YH19CZg0.net
>>745
その女装したオッサンなら元サティのイオン食品売り場でよく見るわ

754 :ピカチュウ (スプッッ Sd5f-RETc):2016/09/03(土) 23:26:51.90 ID:SKhv0yGod.net
>>750
二枚目黒丸内の蔵シティホリの道挟んで北側にポケストあるはずだが抜けてるな

755 :ピカチュウ (ワッチョイW eb15-10NS):2016/09/03(土) 23:52:33.62 ID:+CDHCx0u0.net
女装したおっさんみんな知っててクソワロタw

756 :ピカチュウ (ワッチョイW 0315-RETc):2016/09/04(日) 00:04:20.61 ID:hxd/oJkQ0.net
>>753
俺は別のスーパーで毎週みる
髪型は某芸人似で乗ってる車も知ってる

757 :ピカチュウ (スプッッ Sd5f-RETc):2016/09/04(日) 00:19:32.91 ID:iz29qarHd.net
>>750
わざわざ上げていただいてどうもありがとう!
今回は松本城や縄手通りをのんびり歩く予定なのでわかりやすい地図でとても助かります!
地元や観光客の方々に迷惑のないようにしっかりマナーを守って楽しんできますね
自分の地域スレはギスギスしているので長野スレのあたたかさに大感謝

758 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-vCZV):2016/09/04(日) 00:28:20.66 ID:OFMSQnhxa.net
ディグダの巣→小布施ハイウェイオアシス
ルージュラの巣→豊科南部公園
アーボの巣→上田城
シェルダーの巣→南長野運動公園
ガーディの巣?→新城山公園

759 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-vCZV):2016/09/04(日) 00:30:12.55 ID:OFMSQnhxa.net
ごめんみすった
ディグダの巣→小布施ハイウェイオアシス
ルージュラの巣→豊科南部公園
アーボの巣→上田城
シェルダーの巣→南長野運動公園
ガーディの元→新城山公園
ビリリダマの元→小諸懐古園

760 :ピカチュウ (ワッチョイW 777e-RETc):2016/09/04(日) 00:30:31.28 ID:9Xpw1dHA0.net
高森でカイリュー

761 :ピカチュウ (ワッチョイ eb5c-wh/5):2016/09/04(日) 01:42:29.98 ID:N+uyNMJA0.net
>>752
有料ゾーンにちょっと密集してるからな

762 :ピカチュウ (ワッチョイW b309-10NS):2016/09/04(日) 02:45:58.96 ID:cKU3SAaS0.net
>>759

巣情報テンプレ入れる?
今の巣更新速度なら変更きたら書き換えて行っても良いと思うの

763 :ピカチュウ (アークセー Sx8f-xwE4):2016/09/04(日) 03:04:31.12 ID:4n1fXhWDx.net
>>759
川中島古戦場はストライクが多いぞ
巣と言っていいかわからんが、わりと途切れなく影出る気がする

764 :ピカチュウ (ワッチョイW c7b3-10NS):2016/09/04(日) 06:21:47.14 ID:jYRySXgE0.net
昼間より夜のが出やすいとかあるんかな
休みの日に早朝から昼前頃までやってるが全然レア見たことねーや

765 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/04(日) 06:45:06.59 ID:jegcvJhup.net
早朝御代田町のローソンでパウワウとスリーパー
そのちょっと下った所にある寿司屋の駐車場でなんとポリゴン捕まえた
その後小諸市の駅周辺でプリン2匹、ドガース、パウワウ、ガーディ、ロコンなど
今懐古園でビビリダマ捕まえた
この辺はピッピやスリープが多いのは知ってたけどプリンやパウワウもよく出るの?
パウワウはTL29にして初めて捕まえたんで嬉しい

766 :ピカチュウ (ワッチョイ b3a1-vw/f):2016/09/04(日) 07:18:52.01 ID:4Kz+8xoU0.net
この数日通勤途中ミニリュウ、ゴースト、ブーバー、プリン、コイル、カイリュウと、
今まであまり見かけなかったモノを捕まえられた。TL25、上田市です。

767 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/04(日) 07:39:50.32 ID:jegcvJhup.net
コイルはどの辺で捕まえました?
自分も上田だけど野生のコイルは一度も見たことない

768 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/04(日) 07:47:49.53 ID:DnUNkQlYa.net
高島城行く準備中

769 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/04(日) 08:16:42.77 ID:vUIzvYjUd.net
攻防30HP14のカビゴンゲット!

770 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-vw/f):2016/09/04(日) 08:24:00.25 ID:/oPOQyvad.net
コイルは土曜日の午前8時30分頃上田市国分ホクト産業西側で捕まえました。
18号から整体のある交差点を曲がったところです。国道からレーダーに映ります。
コイルは自分も初めてです。あの近辺では面白いものがいるので巡回コースにしています。
ブーバーはその先のオートバックス、カイリュウはヤマダ電機向いのパチンコ屋です

771 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/04(日) 08:58:15.55 ID:+29QWosad.net
>>769
せめてどこで捕まえたとか書いてくれよ

772 :ピカチュウ (ワッチョイW ebae-6goY):2016/09/04(日) 09:03:32.45 ID:S2u8wC1y0.net
何で巣情報でいつもカイロスの巣だけハブられるんですかねぇ

そういや相棒システムで図鑑コンプも現実的になって来たけど、未だにベトベターだけ影すら見た事がない。
卵から期待するしかないかなぁ

773 :ピカチュウ (ワッチョイ eb9f-wh/5):2016/09/04(日) 09:06:15.94 ID:4AmvdX+N0.net
昨晩上田城の北東〜東の呈蓮寺→NTTドコモ→袋町の範囲を2時間弱粘ってみたが
ミニリュウ3、ナッシー2、ベトベター2、マンキー1、イシツブテガーディゴルダックヤドラン、カビの影を寺で見る、までやった
上田城飽きたら良いかも

774 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/04(日) 09:48:17.38 ID:qdJxICCRa.net
俺TL21だけどカビゴンの影も見たことない
当然カイリューも見たことない
まだギャラドスにもなってない
みんな気合い入ってんな

775 :ピカチュウ (スプッッ Sd5f-RETc):2016/09/04(日) 09:52:12.47 ID:SWhHBs9Zd.net
>>774
よお俺

776 :ピカチュウ (ワッチョイW c779-10NS):2016/09/04(日) 09:59:31.36 ID:fEbt4NaW0.net
女鳥羽川沿いと松本神社でギャラドス湧いてたなー
逃げられたけど

777 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/04(日) 10:00:45.31 ID:jegcvJhup.net
結局懐古園では1時間ちょいでビビリダマ3匹獲れた
小諸市は駅周辺でもいろいろ獲れて面白いね
他にもワンリキー、ゼニガメ、マンキーなどが獲れたよ
ヒトカゲもいたけど見つけられなかったのが悔しい

>>770
情報サンクス
あの辺もチェックしてみるわ

上田は上田城より市街地の方がいろんなの獲れて面白いよね
中央通りから一歩中に入った路地とかミニリュウもよくいるし

778 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/04(日) 11:01:09.59 ID:97EuQlJ3d.net
ポケストップ密集地よりも、住宅地でポケソースの散在する近辺を歩く方が、レアっぽいのに出会える可能性高い気がしてきた
野生のカイリューとカビゴンに初めて出くわしたのは住宅地

779 :ピカチュウ (ワッチョイ eb9f-wh/5):2016/09/04(日) 11:14:14.44 ID:4AmvdX+N0.net
公園や観光スポットや駅前繁華街とかはポケストあるし平均的に沸くが
住宅地や路地は水源ポケソースやレアなど事前準備必須だから・・・
バクチみたいなもんだね

780 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-iG4w):2016/09/04(日) 11:14:49.52 ID:lTRxzbFwp.net
カイロスは初期に諏訪の湖畔で無限湧きしてたんだけど今はどーなってるんだろ
最近見ない気がする

781 :ピカチュウ (アウアウT Sa2f-10NS):2016/09/04(日) 11:32:20.84 ID:7K0rsqWha.net
>>780
カイロス無限湧き…そそるなぁ鼻血出そうだ
ウラヤマシス

782 :ピカチュウ (ペラペラ SDbf-RETc):2016/09/04(日) 11:38:09.22 ID:g+hc9NVAD.net
>>780
確かに最近はあまり見ない。

783 :ピカチュウ (ワッチョイW 6395-TXi9):2016/09/04(日) 11:39:58.06 ID:kCZqUvkh0.net
>>780
さっきも諏訪湖周辺を歩いてきたけど、たしかにカイロス無限湧きは終わったね。

784 :ピカチュウ (ワッチョイW eb15-10NS):2016/09/04(日) 11:53:34.50 ID:m+ngOt7u0.net
30/12のイーブイゲットして進化させたらシャワーズ!
嬉しいなって思ったらわざがみずのはどうなんだけど、確かハイドロ、アクアテールより弱いんだよね?

785 :ピカチュウ (ワッチョイ 139f-JSG2):2016/09/04(日) 11:56:39.24 ID:qzwvu4Fl0.net
>>784
ジムで威力を発揮させる方向で。

ヒトカゲぜんぜん湧かなくて図鑑コンプきつすぎる。
あとエビワラーが出ないわw

786 :ピカチュウ (ワッチョイ 6fec-zHZT):2016/09/04(日) 12:05:34.64 ID:OW/V1qEr0.net
>>784
固体値0のハイドロシャワーズより確実に弱い

787 :ピカチュウ (ワッチョイW e35c-10NS):2016/09/04(日) 12:10:39.13 ID:jLbDIEfS0.net
今朝、ヒトカゲ2kmタマゴから出たわ。
タマゴ以外では見たことないな

788 :ピカチュウ (ワッチョイW eb15-10NS):2016/09/04(日) 12:17:32.09 ID:m+ngOt7u0.net
ありがと
悲しい…

789 :ピカチュウ (ペラペラ SDbf-RETc):2016/09/04(日) 12:21:33.57 ID:g+hc9NVAD.net
>>785
エビワラーはお盆前に岡谷ICあたりで捕獲したけど、それ以降は影すら見ない。

790 :ピカチュウ (ワッチョイ ebf8-dyuG):2016/09/04(日) 12:26:20.51 ID:pPaOFh450.net
10キロ卵からゴミが出た後のモチベ低下がハンパない
その後空いた枠に5キロ卵が来て余計萎える

791 :ピカチュウ (ワッチョイW ebae-6goY):2016/09/04(日) 12:45:13.92 ID:S2u8wC1y0.net
>>790
5キロ卵、県内で捕獲が難しいやつ結構出るし助かるじゃん。
ただすげー偏るんだよな。ビリリダマ
の飴が150個超えたわ。。

792 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-vCZV):2016/09/04(日) 13:02:07.75 ID:KgZGMlUHa.net
>>788
ディフェンスだと波動が一番みたいな雰囲気の画像最近みたけど

793 :ピカチュウ (ワッチョイW 6bc3-RETc):2016/09/04(日) 13:08:57.29 ID:ka0+yw6o0.net
小布施のハイウェイオアシスは一時間で何匹くらいディグダとれますかね?

794 :ピカチュウ (ワッチョイW 0b7e-10NS):2016/09/04(日) 13:11:50.96 ID:/IuYnpN/0.net
松本から1、2時間で行けてポケスト巡りが楽しめる温泉地って何所か良いところありますか???

795 :ピカチュウ (ワッチョイW 037e-wSgy):2016/09/04(日) 13:12:55.89 ID:pdNdCs9j0.net
>>794
鹿教湯

796 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/04(日) 13:26:44.93 ID:XcU7QTcKd.net
>>793
4〜6くらいじゃないかな


話変わるけど、南部総合公園は2匹ワンセットでわく感じで1時間でルージュラ4匹くらいは捕まえられる

797 :ピカチュウ (ワッチョイW 6bc3-RETc):2016/09/04(日) 13:33:20.91 ID:ka0+yw6o0.net
>>796
ありがとございますm(._.)m

798 :ピカチュウ (ワッチョイW afff-10NS):2016/09/04(日) 13:40:28.93 ID:E3U+0BFN0.net
             
         〕)    ,;::-‐'|ー::;,_   (〔
        ./ |  ,;:'"       ヽ  | ヽ
        { 丶,l         l .ノ  }   
         丶           ´  ノ   
         ``Y    .Y''   Y''′     
           {   ^   ^  },         _/\/\/\/|_
            l   .>ノ(、_, )ヽ、 ',         \          /
            ノ    -=ニ=-  ',         < はさむ!! >
         /´    `ニニ´   `\       /          \
       / /ヽ          ノ\ \      ̄|/\/\/\/ ̄
     / /  |         |  \ \   
    n´/     i          i..   \`n
   (ミ ノ      )        (     ヘミ)
           /  、  つ ,  \    
         /  /ヽ∴∴ノ \  \
        /  /     ̄    \  ヽ
        ヽ  )            (  /
         ヽ l          l /
         ノ   )           (  \
       <__/           \__つ

799 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/04(日) 13:43:42.42 ID:wHPz2kGbp.net
ルージュラたくさんおっても意味ないやん

800 :ピカチュウ (スップ Sd5f-vCZV):2016/09/04(日) 14:14:00.61 ID:zI18xSOad.net
上越からお邪魔する場合
どの辺がオススメでしょうか?
臥竜公園?
長野駅?
善光寺?(・ω・)教えて君

801 :ピカチュウ (ワッチョイ 6395-qO6A):2016/09/04(日) 14:16:39.76 ID:lfE+DfC70.net
こおりのメダル手に入れるのに数必要だろ(意味があるか知らんけど)
パウワウもシェルダーも進化させないとこおり付かないしあとはラプラスだからなー

802 :ピカチュウ (ワッチョイW eb15-10NS):2016/09/04(日) 14:26:26.39 ID:5qt7+y630.net
例の鍋屋田横の地蔵スポット辺りに今カビゴン

803 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/04(日) 14:42:19.40 ID:1JYGSZ3Lp.net
>>795
鹿教湯ってレアポケなんか出るかな?

804 :ピカチュウ (スップ Sd5f-vCZV):2016/09/04(日) 14:43:54.90 ID:zI18xSOad.net
(つω∩)エーンエーン

805 :ピカチュウ (ワッチョイW 0315-RETc):2016/09/04(日) 14:55:05.55 ID:hxd/oJkQ0.net
>>794
大町温泉郷

806 :ピカチュウ (ワッチョイW f79f-RETc):2016/09/04(日) 15:14:02.37 ID:Qk2Z1UzU0.net
>>772
善光寺にベトベターいたよ。

>>804
どのルートから来るかわからないけど、
長野駅から善光寺あたりまで流してみれば。
足を伸ばせるのなら、上田や諏訪に行ってみてもいいかも。

807 :ピカチュウ (ワッチョイ eb9f-wh/5):2016/09/04(日) 15:34:09.24 ID:4AmvdX+N0.net
図関数、どんな種類のポケモンが足りない、ずばり一点狙いでこれが欲しい、とか
情報すら無いのにアーボの巣の上田城に来いって言えというのか

808 :ピカチュウ (ワッチョイ afff-T2zX):2016/09/04(日) 15:39:20.72 ID:2wGLq3lg0.net
長野市
ベトベターは県庁、八十二銀行本店横で捕獲
カブト、オムスターはミニリュウ同様トイーゴ近辺にたまに出る
パウワウは遭遇したがないのでタマゴからあと2回産まないとジュゴン登録できない

809 :ピカチュウ (ワッチョイW fff5-RETc):2016/09/04(日) 15:42:00.17 ID:ASXkJNSS0.net
https://youtu.be/xJQB7QWHyGs

810 :ピカチュウ (ワッチョイ 6f43-wh/5):2016/09/04(日) 15:43:27.25 ID:CTmOI5FK0.net
>>793
昨日、2時間で16匹(2匹取り逃がし)
階段を上って土産物屋の横で張ってればいい
沸き場所は・・・・言ったらダメ????

811 :ピカチュウ (アウアウ Sa2f-vCZV):2016/09/04(日) 16:22:21.80 ID:jaDhm2JBa.net
>>800
長野駅から善光寺まで往復するコースがいいと思う
適度にポケストあるしレアソースもぼちぼちあるし

逆に長野から上越に行く場合、海付近でラプラスとか出る?
ラプラスやギャラドス捕まえに行きたいんだ

812 :ピカチュウ (ワッチョイW fb12-vCZV):2016/09/04(日) 16:35:55.58 ID:zVqQcTr00.net
ギャラドスなら松本神社で何度か出たことあるな

813 :ピカチュウ (ペラペラ SD8f-RETc):2016/09/04(日) 17:06:08.68 ID:ltDTBxLTD.net
自宅周辺でハクリュー。
微妙な個体だからもう捨てたけど。

http://i.imgur.com/VB7IgkV.jpg

814 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM9f-RETc):2016/09/04(日) 17:13:42.53 ID:j57BK5+mM.net
県ごとに数ヵ所巣と呼ばれる場所があると思うんだが、
長野県は広すぎだからもっと数増やしてほしいよな。

南信の人間が長野行くとかかなりキツい。
下道でも3時間かかったりするからな。

815 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-vCZV):2016/09/04(日) 17:15:23.39 ID:KgZGMlUHa.net
>>804
とりあえず小布施でおりてハイウェイオアシス

816 :ピカチュウ (ワッチョイW 675c-RETc):2016/09/04(日) 17:24:56.77 ID:9LB7rCdV0.net
ファインビュー室山の頂上にジムが2つあったような気がしたけど最近変わった?
端の方は変わってないみたい

817 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/04(日) 17:25:02.41 ID:BDml0Ezap.net
豊科インター近くラーメンぼうやの駐車場にカイリューいそげー

818 :ピカチュウ (ワッチョイW ebae-6goY):2016/09/04(日) 17:33:16.18 ID:S2u8wC1y0.net
スリープてヒトカゲと同じランクのレアリティなんだな。余に湧きすぎて何かショックだわ

819 :ピカチュウ (ワッチョイW eb15-10NS):2016/09/04(日) 17:40:53.33 ID:m+ngOt7u0.net
楽しみにとっといた高個体値イーブイ進化させたら
シャワーズ(みずのはどう)
サンダース(ほうでん)
サンダース(ほうでん)

(´;ω;`)

820 :ピカチュウ (ワッチョイW 0315-RETc):2016/09/04(日) 17:41:51.36 ID:hxd/oJkQ0.net
もう少しでTL20だ

821 :ピカチュウ (ワッチョイW 137e-0+8p):2016/09/04(日) 17:58:09.80 ID:wxaiaF2b0.net
>>817
個体値と技どうでした?

822 :ピカチュウ (アークセー Sx8f-RETc):2016/09/04(日) 18:23:57.26 ID:d0b0cIlZx.net
波田駅前のアップルランド駐車場でパウワウ

823 :ピカチュウ (ワッチョイ 6f43-wh/5):2016/09/04(日) 18:43:49.99 ID:CTmOI5FK0.net
>>804
何が欲しいの?

824 :ピカチュウ (ワッチョイW 139f-RETc):2016/09/04(日) 18:48:38.96 ID:TGRBYHaw0.net
夕方長野市少年科学センター付近で取れたカイリュー
個体値わざCPどれもよかったわ
http://imgur.com/R31KdWr.jpg

825 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-6goY):2016/09/04(日) 18:49:39.02 ID:2BZh35cua.net
>>803
鹿教湯でよくプレイするおれが伝えるわ
今まででカイリューは見た、ラプラスもゲットした。ただ、それぞれ1回ずつしか見たことない。
基本はピッピ、スリープ、コラッタ、ぽっぽ、パラスとか。ミニリュウも川沿い湧くかな。あとはエレブーとかもとったことあるよ。

826 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-vCZV):2016/09/04(日) 19:03:56.81 ID:Zu4b8qI0p.net
>>822
今その店内にサイドン

827 :ピカチュウ (ワッチョイW 33cd-RETc):2016/09/04(日) 19:15:15.95 ID:WBQnM2Nt0.net
>>826
まじか、欲しー

828 :ピカチュウ (スップ Sd5f-vCZV):2016/09/04(日) 19:18:09.12 ID:zI18xSOad.net
お答えありまと(・ω・)

>>811
新潟は現状中越の
天領の里という道の駅が一番熱いよ
カイリュー、ラプラス報告あり
(ぼくは会えなかったけど)
すごく幅広いのが湧くから図鑑埋まる埋まる
トイレ、ベンチなど環境も清潔

829 :ピカチュウ (ワッチョイW 1fcd-RETc):2016/09/04(日) 19:23:21.13 ID:fpchNdak0.net
10kmタマゴでイーブイは流石に心折れるわ

830 :ピカチュウ (ワッチョイW afff-10NS):2016/09/04(日) 19:23:54.95 ID:E3U+0BFN0.net
駅前平安堂にみにりゅ

831 :ピカチュウ (ワッチョイ eb37-wh/5):2016/09/04(日) 20:04:25.80 ID:77kx2bBH0.net
個体値ってどこで調べてますか?

832 :ピカチュウ (ワッチョイW c7f5-RETc):2016/09/04(日) 20:42:14.34 ID:GGlZRKG20.net
>>683
ポケモンのサーバーに負荷掛けてないから
馬鹿はレスすんなよゴキブリ

833 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-RGoL):2016/09/04(日) 20:45:14.26 ID:InAkGpLmp.net
>>821
逃げられたけど1640ちょっとだったからワンチャン90オーバーの可能性がががが。

834 :ピカチュウ (ワッチョイW 4bcd-sdd4):2016/09/04(日) 21:24:06.75 ID:keZ6skas0.net
明日、松本に行くんですがおすすめの場所ありますか?

835 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/04(日) 21:30:19.60 ID:InAkGpLmp.net
上の人が行くみたいだけど、今日、松本に行ってきた。美術館でピカチューとお城の周りでミニリュウを数体。巾上付近でギャラドス、帰りは下道でも思ったら豊科でもカイリュー。

少ししかいなかったけどいいねー松本。
ミニリュウ狙いやすいと思う。
でも、お城の中でのモジュールって入場料払ってるんだよね?

836 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-iG4w):2016/09/04(日) 21:31:31.44 ID:0tUlkpuop.net
お城で鯉と鰻捕まえつつレア狙い
駅前でポケスト巡り
縄手でポケスト巡りしつつ鯉と鰻狩り
美術館の中庭でピカチュウラプラス狙い
あがたの森でフシギダネ(1時間で2〜4匹)

837 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-iG4w):2016/09/04(日) 21:32:25.90 ID:0tUlkpuop.net
>>835
おそらくね
それか門くぐったところで立ちんぼか

838 :ピカチュウ (ワッチョイW 4bcd-sdd4):2016/09/04(日) 21:37:31.68 ID:keZ6skas0.net
>>835>>836
情報ありがとう
無料の駐車場ってありますか?

839 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-iG4w):2016/09/04(日) 21:51:45.10 ID:0tUlkpuop.net
>>838
あがたの森は無料
美術館もまぁ一応無料(利用者以外はお断りくださいの看板)
中央図書館もまぁ一応無料(利用者以外はお断りくださいの看板)

840 :ピカチュウ (ワッチョイW 6351-10NS):2016/09/04(日) 21:56:46.93 ID:JUw/PIB20.net
質問基地の相手すんなよ
文体と質問頻度で判るだろ構ってちゃんなの

841 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/04(日) 22:53:24.84 ID:Vb9ZLkTKp.net
今日のスワン昼は花びらの舞だった
ゼニガメかなり湧いていたよ
http://i.imgur.com/uy5Qgsn.jpg

842 :ピカチュウ (ワッチョイ 9312-vSVO):2016/09/04(日) 22:56:48.71 ID:2SA5d3bV0.net
伊那文化会館の駐車場に今ジュゴンいた
最近ここにシェルダー、パウワウ、ルージュラが出てくる
なんかの間違いでラプラス出ないかな

843 :ピカチュウ (ワッチョイ eb9f-wh/5):2016/09/04(日) 23:00:02.84 ID:4AmvdX+N0.net
本日の上田城2時間
ミニリュウ5、ベトベター1、御三家に水進化系くらい
お堀北東のポケスト3、南のポケスト3でモジュ刺してあれば
周回やめて居座る方がレア沸き狙えておいしい

844 :ピカチュウ (ワッチョイW 139f-RETc):2016/09/04(日) 23:10:54.59 ID:TGRBYHaw0.net
長野市駅前から城山までルアーモジュールだいぶ減ってきたな
どこかに御三家ミニリュウとかの巣できれば常駐しやすいんだけどな

845 :ピカチュウ (ワッチョイW 0b7e-RETc):2016/09/04(日) 23:23:45.62 ID:tVSsQbjg0.net
カビゴンの情報聞かなくなったな

846 :ピカチュウ (ワッチョイ 0354-zHZT):2016/09/04(日) 23:53:54.70 ID:X6JEQlNz0.net
結構見るようになったから話題にするんでもないよなあ・・・
前のアプデからもう4匹捕まえてるよ

847 :ピカチュウ (ワッチョイW 3343-10NS):2016/09/04(日) 23:56:12.97 ID:oTjsVSlP0.net
家の近くにカビゴン沸いたと思ったらすげー勢いで何台も車とチャリ来たから意外とまだやってる人いるんだな、なんて感心してたらドブに落ちたわ

848 :ピカチュウ (ワッチョイW 139f-RETc):2016/09/05(月) 00:05:38.49 ID:onBu84/50.net
しねんはかいカビゴンだよな?
車も人もでカビゴン渋滞やばかった
夜中だし道も狭いしで自分もやっててなんだけど危険だと思った

849 :ピカチュウ (ワッチョイW f70d-RETc):2016/09/05(月) 00:09:55.97 ID:IYw+i5U50.net
カビゴンは出現率低いけど、どこにでも突発的に現れるからな

850 :ピカチュウ (ワッチョイW 3343-10NS):2016/09/05(月) 00:18:04.11 ID:u3i1OSaX0.net
>>848
近くにサーKあるなら同じ所だ
あそこ狭いし暗いしでちと危ないね

851 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/05(月) 00:56:57.88 ID:JjX38/O4d.net
22時頃上黒田のデイツーの駐車場辺りでカモネギゲットだぜ 
CP低すぎて笑ったけど

852 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-iG4w):2016/09/05(月) 01:18:34.63 ID:GKh2bYBep.net
湧くポケモンは同じでもCPや個体値、技構成は別じゃないの?

853 :ピカチュウ (ワッチョイ 0354-zHZT):2016/09/05(月) 01:59:06.66 ID:8wDMIFqM0.net
当たり前過ぎるし少し考えれば分かる事だけど別だよ

854 :ピカチュウ (オッペケ Sr8f-xwE4):2016/09/05(月) 02:27:31.18 ID:jFGhDv/4r.net
パルシェンCP1300でカイリューCP2300に挑んでみた。
技はこおりのいぶきとふぶき
ふぶき一発撃つまではいったがHP1/5くらいまで削って死亡
CP2000のシャワーズの方が勝ち目あるな

855 :ピカチュウ (ワッチョイW 6bc3-RETc):2016/09/05(月) 03:00:57.16 ID:Z9iw77M/0.net
>>852
個体値と技は一緒だよ
CPはTL依存でランダム

856 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-wRhV):2016/09/05(月) 04:02:09.32 ID:G4hpmeBGa.net
え、友達と捕まえたカビゴン技違ったけどな
おれのカビゴンゴミ技だったからよく覚えてるわ

個体値は知らん

857 :ピカチュウ (ワッチョイW b309-10NS):2016/09/05(月) 04:37:37.37 ID:JJgRyxau0.net
俺も同じ場所で湧いたのは技構成同じだったな
個体値は知らん

858 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS):2016/09/05(月) 06:04:46.66 ID:H1jIOi4ma.net
俺も同じTLの奴と一緒に飯食ってた時に
捕まえたポケモンのCPと技全く一緒だったな
個体値は知らん

859 :ピカチュウ (ワッチョイ c779-wh/5):2016/09/05(月) 06:14:45.10 ID:DbrF1Hj20.net
週末はベトベターがよく湧いたみたいね
自分も昨日3匹捕まえた

860 :ピカチュウ (ワッチョイ fbaf-wh/5):2016/09/05(月) 06:50:36.33 ID:+yGvUyXZ0.net
andoroidでもベトベターでフリーズしない端末あるのかな

861 :ピカチュウ (ワッチョイW 0b7e-RETc):2016/09/05(月) 07:09:23.25 ID:yYwQ2q/l0.net
コイキングとミニリュウ同時にわいて
ミニリュウとりたかったのに、ポケストとかぶっちゃってたり
車で高速移動してたりで
コイキングしかタップできなくてミニリュウとれなんだ
なんか脱力感

862 :ピカチュウ (スップ Sd5f-RETc):2016/09/05(月) 08:02:53.88 ID:vZ2riWRcd.net
>>860
本スレからのコピペだけど

Q.ベトベターを捕まえようとすると(表示すると)フリーズします。
A.事前に30種程度の画像データを読み込んでおくと良いです。
例えば、図鑑を開いて001のフシギダネから、左にスワイプしてポケモンを切り替えていってください。
088ベトベターが登録されている方は、そこまで表示すればより確実です。
この状態であれば、図鑑や手持ちの表示、野良やタマゴの遭遇時でもフリーズしないそうです。
ただし、一度再起動すると無効になるため、その時はもう一度同じ手順を繰り返してください。
これでもフリーズする場合は、公式で修正されるのをお待ち下さい。

追記
どうやら30種超表示させるのは、事前に一定のメモリを確保しないとベトベターが表示出来ないかららしい。
だから>>5の方法でも出来なかった人は、ポケGOにもっとメモリを割り当てられるように、起動前に調整すれば良いみたい。

863 :ピカチュウ (ワッチョイ 17d7-iPLJ):2016/09/05(月) 09:05:01.29 ID:nEBq8I9n0.net
巣と言うより小布施はディグダが出る地点だと思う

オリスタはイワーク→ドードー→シェルダーと一斉出現するポケモンがアップデートで変わってるので、巣のイメージ
城山公園はブーバー→ガーディ(元々ポケソースが少ないので実感が少なく感じるけど)
古戦場はヒトデマン→ストライク(池の周りにポケソース無かったっけ?_水系ポケモンまったくでなくなった)

スリープは戸隠、菅平、聖湖あたりで多く捕りました
聖湖は聖博物館まで一切ボケストの無い不毛地帯ですけどね。

864 :ピカチュウ (ワッチョイW 0b7e-RETc):2016/09/05(月) 09:53:59.58 ID:yYwQ2q/l0.net
ジム見ると大体カイリューかカビゴンでつまらん……

865 :ピカチュウ (アウアウ Sa2f-6goY):2016/09/05(月) 10:14:21.82 ID:YGw2G468a.net
>>864
そこでコイキングですよ

866 :ピカチュウ (ワッチョイ 777e-wh/5):2016/09/05(月) 10:51:51.27 ID:VJNDc/HN0.net
昨夜諏訪湖半のセブンでヒトカゲげっと
http://i.imgur.com/TFC5dz4.jpg

湖畔なんて全部水ソースと思ってたからちょっと意外

867 :ピカチュウ (ワッチョイW c779-10NS):2016/09/05(月) 11:14:45.13 ID:3GysRuhr0.net
>>825
まじか!ありがと

日帰り温泉がてらちょい行ってみる
ラプラス出てくれー

868 :ピカチュウ (JP 0H3f-FA7T):2016/09/05(月) 11:19:05.00 ID:LV4Q8oSsH.net
>>866
自分も昨夜、南大門側でヒトカゲ捕まえました。

869 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/05(月) 11:38:39.12 ID:spvR7Wo2d.net
カビゴンそんなに出てるんだ今まで1回しか見てないしかもCP100位…
長野市でどこか出やすい所ありませんか?

870 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM9f-RETc):2016/09/05(月) 12:40:34.12 ID:1fqJIybWM.net
ランダムだから出やすい所なんて無い

871 :ピカチュウ (ワッチョイ b3c5-dyuG):2016/09/05(月) 12:55:51.53 ID:+T9GbmMF0.net
南箕輪村のR153沿い
楽腹の辺で定期的にカビゴンの影だけ見る
153沿いでは一回も遭遇しないけど

872 :ピカチュウ (ワッチョイW 63bc-RETc):2016/09/05(月) 13:10:55.21 ID:KQDYDo8/0.net
ヒトカゲって出にくいの?

873 :ピカチュウ (スップ Sd5f-RETc):2016/09/05(月) 13:19:34.02 ID:1LdjzfrXd.net
>>859
どこですか?

874 :ピカチュウ (ワッチョイ 739f-kFK+):2016/09/05(月) 13:27:47.39 ID:Psstg+1H0.net
電車で坂北駅か西条駅のあたりでディグダを捕まえたんだが、
筑北村もディグダでやすいんじゃない?近所の人いたら検証頼む

875 :ピカチュウ (ワッチョイ 0354-zHZT):2016/09/05(月) 13:40:05.40 ID:8wDMIFqM0.net
あれ?シャワーズの技弱くなってる?
と思ったらまた何日か前にサイレンと修正あったんだなー

バランスは大事だけど、こう頻繁にされると技厳選が意味あるのか微妙になってくるなー

876 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-LkbA):2016/09/05(月) 13:50:08.00 ID:lEyjX92Gd.net
サービス開始当初最強だったしたでなめるのしかかりカビゴンも今では粗大ゴミになったわ

877 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-iG4w):2016/09/05(月) 14:07:44.52 ID:uyZsFNrZp.net
>>866
ここのウルトラマンは俺の主戦場

878 :ピカチュウ (ワッチョイW 1f41-iG4w):2016/09/05(月) 14:09:19.77 ID:bdYMhu/L0.net
へ?修正あったの?別のスレでは話題になってなくね?

879 :ピカチュウ (ワッチョイW b3b8-10NS):2016/09/05(月) 15:28:25.13 ID:uS45NTaM0.net
本スレメインで見てるけど技修正とか初耳なんだけど

880 :ピカチュウ (ワッチョイ 0354-zHZT):2016/09/05(月) 15:37:33.94 ID:8wDMIFqM0.net
ジム戦やる奴が減ってるのか殆ど話題にはなってないね
俺も今日気が付いたわ
https://gamy.jp/pokemongo/pokemongo-waza-syusei


有力wikiの技ページもひっそりと修正されてるよ

881 :ピカチュウ (ワッチョイ 0354-zHZT):2016/09/05(月) 15:39:16.58 ID:8wDMIFqM0.net
てかこれ一ヶ月前かwwwwww
スレ汚しすまそ

882 :ピカチュウ (ワッチョイW 0315-10NS):2016/09/05(月) 16:06:24.47 ID:0W87qX4L0.net
おいビビらせんなw
まだアクテドロポン修正かと思ったわ

883 :ピカチュウ (ワッチョイ afff-T2zX):2016/09/05(月) 16:16:34.03 ID:c8eqs8xe0.net
権堂と善光寺下の中間ぐらいにカイリューが
逃げられた・・・

884 :ピカチュウ (ワッチョイ afff-T2zX):2016/09/05(月) 16:19:05.12 ID:c8eqs8xe0.net
ジム戦も飽きてきたね
胃袋といぶきはかいのどっちが強いのか試し切りするだけの場所になってる

885 :ピカチュウ (ワッチョイ eb32-hNlF):2016/09/05(月) 16:19:16.82 ID:KbUqx5xG0.net
さっき職場の近くにカビゴン湧いたわ
最近カビゴンの湧く頻度が高いと思うけど個体値やCPが即飴レベル

886 :ピカチュウ (ワッチョイW 0b7e-10NS):2016/09/05(月) 16:34:58.21 ID:UYPxsYjX0.net
グラシネの近くでカイリューゲット
しかし個体値に難有り
せっかくいぶきはかいだったのに

887 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/05(月) 16:43:56.98 ID:5MVG1ALQp.net
cp高ければ個体値低くても十分

888 :ピカチュウ (ワッチョイ eba2-Q/U3):2016/09/05(月) 16:46:37.63 ID:Dem7HJ2v0.net
>>884
で、どっちが強い?

889 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-LkbA):2016/09/05(月) 16:51:22.23 ID:lEyjX92Gd.net
>>882
アクアテールは死んだぞ

890 :ピカチュウ (ワッチョイ eba2-Q/U3):2016/09/05(月) 17:00:00.58 ID:Dem7HJ2v0.net
>>889
アクアテールの下方修正とかどんだけ昔の話してんだよ
いまさら言われたらまたかと思うわ

891 :ピカチュウ (ワッチョイ 2379-wh/5):2016/09/05(月) 17:06:08.45 ID:0K1AoIYG0.net
シャワーズはHPが修正されない限り強いままだから安心してくれ
それよりカイリューのHP増やしてやってくれ弱すぎる

892 :ピカチュウ (ワッチョイ eba2-Q/U3):2016/09/05(月) 17:16:24.82 ID:Dem7HJ2v0.net
むしろカイリューのCPを下げたらいいんだよ
CPが高いから強さを誤解する

893 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-LkbA):2016/09/05(月) 17:18:14.58 ID:lEyjX92Gd.net
>>890
あれアクアテールは変わらなかったか?
ドラゴンクローとのしかかりは威力そのままで明らかに発生遅くなってるぞ

894 :ピカチュウ (ワッチョイ eba2-Q/U3):2016/09/05(月) 17:23:44.50 ID:Dem7HJ2v0.net
アクアテールの威力は45に下がって以降は変わってない
ただ、発生までは変わったかどうかわからん。俺の体感では変わってない気がする。
修正があったと騒ぐなら情報ソースのサイトか何か貼ってくれ。混乱する。

895 :ピカチュウ (ワッチョイ afff-T2zX):2016/09/05(月) 17:26:16.76 ID:c8eqs8xe0.net
>>888
カイリュー相手なら胃袋の方が攻めやすいな
はかいはゲージ溜めて1体目倒して2体目にすぐ放つと相手即死するから気持ちいい
弱い奴には破壊、強い奴には胃袋で回避しながら攻めるってのがいい

896 :ピカチュウ (ワッチョイ eba2-Q/U3):2016/09/05(月) 18:18:36.05 ID:Dem7HJ2v0.net
ポケモンの巣変更は9月6日が濃厚!?海外の一部ではポケソースが変化!
http://pokemongo-soku.com/seisokuti/post-10725/

897 :ピカチュウ (ワッチョイW 037e-6goY):2016/09/05(月) 18:22:47.52 ID:5G3nkdb40.net
今日善光寺周辺だけでカイリュー3体も出てるじゃん
一回目は権堂の辺り、二回目は善光寺、三回目は城山動物園
ほんとどーしたよ

898 :ピカチュウ (ワッチョイW 037e-6goY):2016/09/05(月) 18:25:06.45 ID:5G3nkdb40.net
本スレ見たけど沸き変わったっぽいのな
こりゃー明日も期待できそう

899 :ピカチュウ (スップ Sd5f-7UWK):2016/09/05(月) 18:50:45.23 ID:NpLGk8iDd.net
やっぱそうなんだ
今日の長野市、明らかにレア多いよ

900 :ピカチュウ (ワッチョイW 139f-RETc):2016/09/05(月) 19:06:01.07 ID:onBu84/50.net
昨日は14時台に長野駅前で3体カビゴン出たりもしてたからレア出やすくなったのかもな

901 :ピカチュウ (スップ Sd5f-RETc):2016/09/05(月) 19:12:11.65 ID:Cv0lD8Xkd.net
ヒトカゲが塩尻峠のラーメンショップにいた

902 :ピカチュウ (ワッチョイW b309-10NS):2016/09/05(月) 19:12:19.79 ID:JJgRyxau0.net
7日に栃木までヒトカゲの飴集めに行く予定なのに巣変更はやめてくれ

903 :ピカチュウ (ワッチョイW 777e-RETc):2016/09/05(月) 19:14:35.14 ID:rypRRLJ+0.net
やっぱり湧き方変わってたのか。
今日の朝、諏訪湖畔のホテルらへんでガーディ湧いてたんだよなぁ。

マルメロの隣のホテルね。

904 :ピカチュウ (ワッチョイW 037e-6goY):2016/09/05(月) 19:15:18.33 ID:5G3nkdb40.net
>>902
先週末に行っておいて良かったわw
リザードンかっこええで〜
変わらないといいな

905 :ピカチュウ (ワッチョイ ef3d-wh/5):2016/09/05(月) 19:26:45.45 ID:X6jQ/ac80.net
コンビニに寄ったらミニリュウ湧いてた
お前そこ水場じゃねえから!

906 :ピカチュウ (スップ Sd5f-iG4w):2016/09/05(月) 19:46:32.79 ID:Vi0Jehy4d.net
長野グラシネ付近のカイリュウ
なおcp224
http://i.imgur.com/beal0Xt.jpg

907 :ピカチュウ (ワッチョイW fb12-vCZV):2016/09/05(月) 20:14:46.28 ID:QdhLLbHL0.net
また波田でサイドン湧いてる

908 :ピカチュウ (ワッチョイW ebae-6goY):2016/09/05(月) 20:53:39.75 ID:nTvdcRMz0.net
そういやカイロスあんまり湧かなくなったて聞いたけど、巣が消滅するなんて事があるのか

909 :ピカチュウ (ワッチョイW 0fae-Lke+):2016/09/05(月) 21:22:54.25 ID:b+PFVzV00.net
なんかポケモンの湧き変わった?ミニリュウが並に湧くようになったイメージ

あと諏訪の高島城ミニリュウの出現率高くない?

910 :ピカチュウ (ワッチョイ eba2-Q/U3):2016/09/05(月) 21:25:30.84 ID:Dem7HJ2v0.net
今日オリスタか上田城行った奴、報告頼む

911 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/05(月) 21:27:57.62 ID:g7ZG6q59p.net
上田城は相変わらずアーボとコラッタだらけ

912 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/05(月) 21:30:18.95 ID:K8NoaOPoa.net
先週オリスタによく行ってたんだけどなんでみんな人のこと笑うの?
俺一人だけせわしなく動いてたから?
もう怖くていけないよ

913 :ピカチュウ (ワッチョイ eba2-Q/U3):2016/09/05(月) 21:33:48.61 ID:Dem7HJ2v0.net
>>911 さんきゅー
やっぱまだ湧き変わってなくね?明日からじゃない?

914 :ピカチュウ (ワッチョイ 63bc-wh/5):2016/09/05(月) 21:37:46.17 ID:0q0H+u/10.net
661だけどスリープ情報マジで笑ったw
スリープ乱獲しまくったわ

915 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-TXi9):2016/09/05(月) 21:41:08.94 ID:8hSfz/9Ba.net
高島城、ハクリュウ発生中。

916 :ピカチュウ (ワッチョイW 6b43-RETc):2016/09/05(月) 21:42:34.17 ID:mGz25oiQ0.net
小坂田公園今日はパラス祭りだな。
秋だしきのこの時期だし…

917 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/05(月) 21:45:10.09 ID:7s4S82Xod.net
>>914
スリープどころじゃないんだぜ
http://i.imgur.com/JqVRcYd.png
スリーパーも見飽きた

918 :ピカチュウ (ワッチョイ 63bc-wh/5):2016/09/05(月) 21:52:17.77 ID:0q0H+u/10.net
>>917
えー全然会えなかった
進化させりゃいいんだけど

919 :ピカチュウ (ワッチョイ 33e0-zHZT):2016/09/05(月) 21:53:28.34 ID:LuyELxwT0.net
>>871
R153沿いのサブウェイのあたりでも
カイリューとギャロップとフシギバナの影を見たことある
近くにレアソースがあるんかね

920 :ピカチュウ (ワッチョイW eb37-RETc):2016/09/05(月) 22:27:42.91 ID:l5vmfqr30.net
高島城って、夜は人が多いか教えて
あまり人少ないと恐いし

921 :ピカチュウ (ワッチョイW 0315-RETc):2016/09/05(月) 22:30:10.58 ID:Sj7acGLT0.net
TL20になったしスワンガーデンあとにしよとしたらアーボックの影あったからくまなく探したけど見つからなくて疲れた

卵て入手時期わからないから不便だね
しかも孵化装置複数使ったら順番乱れたし

922 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-TXi9):2016/09/05(月) 22:30:18.88 ID:8hSfz/9Ba.net
>>920
安心しろ。多いときは50人くらいいるから。

923 :ピカチュウ (ワッチョイW eb37-RETc):2016/09/05(月) 22:32:36.65 ID:l5vmfqr30.net
>>922
ありがとう。
明日仕事終わったら行く

924 :ピカチュウ (ワッチョイW 6b12-RETc):2016/09/05(月) 22:33:26.59 ID:cPVPsvxU0.net
昨日はじめて飯田市中央公園行ったら屯する人居たわろた
異様な光景だった…
ポケモン恐るべし

925 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-6goY):2016/09/05(月) 22:36:01.16 ID:t6gx8t3Qa.net
>>867
車は交流センター(郵便局)に駐めるといいよ。その近くの大通りでおれはラプラスとったから参考になれば!

926 :ピカチュウ (トンモー MM4f-RETc):2016/09/05(月) 22:43:57.86 ID:9TvyGpEcM.net
善光寺付近いないのー?

927 :ピカチュウ (ワッチョイ 777e-wh/5):2016/09/05(月) 22:47:40.52 ID:VJNDc/HN0.net
>>920
深夜はめちゃめちゃ怖いよ
街灯無いから真っ暗だし
突然目の前に人が立ってて「うわっ」とかなる…

さらに奥の方からは毎夜毎夜リアルモンスター?の鳴き声・うめき声みたいのがずっと聞こえてるし…

928 :ピカチュウ (ワッチョイW 6b43-RETc):2016/09/05(月) 22:54:45.04 ID:mGz25oiQ0.net
>>927
あのリアルモンスターの正体は一体何?鳥にしては夜に鳴きすぎだと思うんだが…

929 :ピカチュウ (ペラペラ SD5f-RETc):2016/09/05(月) 22:55:00.12 ID:/ZFp9ftBD.net
>>909
高島城のミニリュウは以前から1時間に1匹は出てくる印象。

930 :ピカチュウ (ワッチョイW 777e-RETc):2016/09/05(月) 23:05:01.42 ID:22kYS/BA0.net
>>928
アオサギじゃね

931 :ピカチュウ (ワッチョイ f309-wh/5):2016/09/05(月) 23:05:41.09 ID:s4jIfw+u0.net
長野の夜ってどこからか
「ケーーッ!!」
っていう鵺みたいな鳴き声よく聞こえるよなw

932 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS):2016/09/05(月) 23:11:00.55 ID:vXBPqpoDa.net
高島城
ミニリュウは昨日の夜2時間半で4匹、帰り道に2匹捕まえたよ
夜も人はたくさんいるから1人で乗り込んでも大丈夫
でも、こんなに人がいるのに何でって思うくらい皆静かだよ
ただ、鳥の鳴き声(?)はすごくて怖い
今日ハクリュー出たんだね…
行けばよかった

今日は仕事の都合もあって小坂田公園に寄ったんだけど、行ってすぐにカイリュー見つけて驚いた
でも逃げられちゃったわ
悔しい…
人はたくさんいたよ
年齢層が高い気がした

933 :ピカチュウ (ワッチョイW 6bc3-RETc):2016/09/05(月) 23:11:29.34 ID:Z9iw77M/0.net
>>902
時給10匹越えでホイホイ出てきて面白かった
黒玉は絶対に沢山用意した方がいい
玉の補充がきかないし赤玉じゃ捕まえられないよ

934 :ピカチュウ (オッペケ Sr8f-xwE4):2016/09/05(月) 23:16:28.50 ID:jFGhDv/4r.net
長野駅東口からちょっと歩いたとこのデリシアの裏でパウワウ出たぞ
長野市でもパウワウ出るじゃん
湧き変わったかのかもしれんが

935 :ピカチュウ (ワッチョイW 777e-RETc):2016/09/05(月) 23:20:41.37 ID:22kYS/BA0.net
パウワウはいつも出ないとこでも低確率で出る印象

936 :ピカチュウ (ワッチョイW 6b43-RETc):2016/09/05(月) 23:23:21.13 ID:mGz25oiQ0.net
>>932
小坂田公園は夜は年齢層高いよね。みんな仕事帰りに寄ってる感じ
たまに、熟年夫婦(?)みたいな二人組が「ほらお父さん、ポッポいるよ」って言ってるのを見るとほっこりする(笑)

937 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/05(月) 23:26:54.62 ID:IARHsFxna.net
高島城って昔はクジャクいたよなー。

938 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS):2016/09/05(月) 23:31:20.45 ID:vXBPqpoDa.net
>>936
わたしは初めて行ったんだけれども、年齢層の高さにはビックリしたよ
ご夫婦で楽しまれている方もたくさんいて微笑ましいよね
カイリューがまだ悔しくて仕方ないけど、新しいポケモンも追加できたし、また行こうと思っているよ

高島城も深夜は電気が落ちるけど、小坂田公園もやっぱり落ちちゃう?
あそこの深夜は危ないかな?

939 :ピカチュウ (ワッチョイ b3a1-vw/f):2016/09/05(月) 23:36:20.23 ID:PHMduivT0.net
そろそろ恒例のお時間です

940 :ピカチュウ (ワッチョイW 6b43-RETc):2016/09/05(月) 23:37:43.41 ID:mGz25oiQ0.net
あんまり真夜中は知らないけど一応道の駅だから比較的遅くまで明るいんじゃないかな?
反対側の池のある方は……夜は行くのやめといたほうがいいと思う。リアルゲンガー出そうやで

941 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/05(月) 23:56:41.86 ID:IARHsFxna.net
リアルモルフォンならいたよ

942 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS):2016/09/06(火) 00:08:18.47 ID:XgQDHZeaa.net
>>940
ありがとう!
下の駐車場の方にもレアなポケモンが湧くと聞いたので、昼間に訪れてみたいと思います

943 :ピカチュウ (ワッチョイ afff-T2zX):2016/09/06(火) 00:14:29.97 ID:65STbvHZ0.net
>>934
俺も初めて見た
これからコンスタントに出るようになってほしい
カブトやオムナイトが出るのにパウワウが出ないのはおかしい

944 :ピカチュウ (アウアウ Sa2f-6goY):2016/09/06(火) 01:23:17.52 ID:G0b8+gqUa.net
そろそろスレタイ考えなきゃな

945 :ピカチュウ (ワッチョイW b309-10NS):2016/09/06(火) 01:57:17.34 ID:wTrjBGix0.net
>>950
未来レスしておく。次スレ建てたらテンプレに>>759入れておいてくれ

946 :ピカチュウ (アークセー Sx8f-xwE4):2016/09/06(火) 02:20:57.61 ID:scT76Zl/x.net
今日、巣が変わるかどうか。誰か報告頼む。
俺は仕事だ

947 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/06(火) 02:32:31.62 ID:UOIJvbLDp.net
深夜2時過ぎヤマダ電機上田店前でカビゴン
尚CP503の糞個体

948 :ピカチュウ (ワッチョイW 0b7e-RETc):2016/09/06(火) 02:36:38.91 ID:vW1V3kpb0.net
元善光寺付近にカイリュー。
二度目

949 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/06(火) 02:38:22.91 ID:qts//4Goa.net
ポケモン実装当時、純粋だった俺は山の中に行けば珍しいポケモンが出ると思ってたが全くいなかった
ポケモンよりも野生の鹿の方が遭遇するってどういうことだよ

950 :ピカチュウ (ワッチョイ f709-wh/5):2016/09/06(火) 03:19:34.33 ID:gW+vlt3t0.net
鹿はレア度低いからな

951 :ピカチュウ (スップ Sd5f-RETc):2016/09/06(火) 03:22:26.53 ID:5hw8BWe6d.net
>>944
今まで何だっけ?

952 :ピカチュウ (スップ Sd5f-7UWK):2016/09/06(火) 03:35:28.40 ID:65JStAacd.net
>>947
今日というか昨日、死ぬ思いでダッシュして捕まえにいったカイリューがCP48だった俺よりましだw
ちな長野市の城山動物園近く

953 :ピカチュウ (ワッチョイW b309-10NS):2016/09/06(火) 03:38:48.41 ID:wTrjBGix0.net
クラブの素揚げとかどうよ
参考画像(サワガニ)
http://i.imgur.com/jonwzkV.jpg

954 :ピカチュウ (ワッチョイW b309-10NS):2016/09/06(火) 03:40:40.40 ID:wTrjBGix0.net
今までは
ビードル
コクーン
ポニータ
コイキング
ミニリュウ
かな
1スレ目何か付けてたっけ?

955 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/06(火) 06:16:26.59 ID:YY6ZH8MWd.net
昨日の22時頃塩尻の歯科大付近でジュゴンゲット

956 :ピカチュウ (ワッチョイW 6f41-RETc):2016/09/06(火) 06:27:08.36 ID:b9TOPj2u0.net
>>954
うまそうなものばかりだな

957 :ピカチュウ (スップ Sd5f-RETc):2016/09/06(火) 06:28:44.69 ID:5hw8BWe6d.net
トランセルの甘露煮
=蚕のさなぎは?

958 :ピカチュウ (ワッチョイW e35c-10NS):2016/09/06(火) 06:30:58.97 ID:41FoLRY70.net
>>953
いいねこれ

959 :ピカチュウ (ワッチョイW 6f41-RETc):2016/09/06(火) 06:55:01.43 ID:b9TOPj2u0.net
>>953
サワガニならむしろパラスの方がビジュアル近いですね
キノコも乗っかってますし
パラスの姿焼き

960 :ピカチュウ (スプッッ Sd5f-RETc):2016/09/06(火) 06:55:09.49 ID:DcVEyXiyd.net
そろそろ食べ物から離れてみるのも良いかもね

961 :ピカチュウ (ワッチョイW e35c-RETc):2016/09/06(火) 06:56:31.70 ID:4851cBwO0.net
そういやバッタやイナゴみたいなポケモンっていないのな。何でだろどこの国にもいそうなのに

962 :ピカチュウ (ワッチョイW 777e-RETc):2016/09/06(火) 07:04:53.66 ID:c+Ys4GX60.net
クラブはさわがにポケモンだけどパラスはきのこポケモンだからなあ
さすがに冬虫夏草を食材にする中国にはかなわない

963 :ピカチュウ (ワッチョイW ef8e-RETc):2016/09/06(火) 07:20:08.21 ID:MJFG/uLH0.net
食べ物じゃないけど、【ミネリュウ(太)の巣】

964 :ピカチュウ (ワッチョイ f309-wh/5):2016/09/06(火) 07:27:41.93 ID:vUpyDbcW0.net
>>940
ゲンガーはかわいくねw

965 :ピカチュウ (アウウィフW FFcf-RETc):2016/09/06(火) 07:43:27.94 ID:jquphfT6F.net
リアルゴーストなら怖いかな

966 :ピカチュウ (ワッチョイW 0315-10NS):2016/09/06(火) 08:55:30.32 ID:Yywv0gQT0.net
決まらないなら三四六氏ねとかでいいんじゃない

967 :ピカチュウ (ワッチョイW 6b79-RETc):2016/09/06(火) 09:09:15.97 ID:OxKt4DQT0.net
上田になっちゃうけどポッポの追いだれ焼き鳥とかは?

968 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/06(火) 09:16:29.15 ID:BskLhrE7p.net
ちゅんちゅん焼きあるし【オニスズメ焼き】とか

969 :ピカチュウ (ワッチョイ eb32-2RDl):2016/09/06(火) 09:38:43.88 ID:qEshK2El0.net
>>966
おいw

アーボで酒盛りとかアーボの酒漬けとか
黒姫伝説なんかもあるし
スピアーも捨てがたいんだけどな〜

970 :ピカチュウ (ワッチョイ 777e-wh/5):2016/09/06(火) 09:56:12.78 ID:YSMAbdHY0.net
信州の虫喰いといえばザザムシでしょ
県外者からするとあれのインパクトは驚異的。

ザザムシポケモンは…

971 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/06(火) 11:16:15.73 ID:/7Y8PQa1a.net
パラセクトは秋の味覚

972 :ピカチュウ (アウアウ Sa2f-6goY):2016/09/06(火) 11:20:30.49 ID:OoY8NTNma.net
ザザムシはビードルだよねぇ
スノーモンキー有名だからマンキーとか
佐久鯉でコイキングとか教育県でスリーパーとか
御柱祭でナッシーとか

973 :ピカチュウ (ワッチョイ 777e-wh/5):2016/09/06(火) 11:34:20.54 ID:PjrW3DiO0.net
もうすぐ松茸の季節だから、パラス・パラセクトでもええやん。

974 :ピカチュウ (ワッチョイW 037e-6goY):2016/09/06(火) 11:41:51.74 ID:r4AIK+eg0.net
パラスは毒のほうし撒くから食べたくないなあ…
スノーマンキーでいいと思うんだけどどうかな?

975 :ピカチュウ (ワッチョイW b371-10NS):2016/09/06(火) 11:42:01.69 ID:aYcYQefv0.net
メリープのジンギスカン
ピジョンの山賊焼き

976 :ピカチュウ (ワッチョイW 1f41-iG4w):2016/09/06(火) 11:51:59.95 ID:fWe1yGD50.net
ケンタロスにひかれて善光寺詣り

977 :ピカチュウ (ワッチョイW 0b7e-RETc):2016/09/06(火) 11:59:31.28 ID:vW1V3kpb0.net
サワガニの唐揚げがいいなあ

978 :ピカチュウ (ワッチョイW ebcf-10NS):2016/09/06(火) 12:06:53.33 ID:P6Q6VNhF0.net
スピアーの焼酎漬け

979 :ピカチュウ (ワキゲー MMff-RETc):2016/09/06(火) 12:34:16.65 ID:sArkHSklM.net
[スピアー][蜂天国]

980 :ピカチュウ (ワッチョイ fbaf-wh/5):2016/09/06(火) 12:37:27.00 ID:0XAxan+b0.net
終わり際になると一部の変人の悪食の話で埋まるのが長野スレの欠点だ

981 :ピカチュウ (スプッッ Sd5f-RETc):2016/09/06(火) 12:43:06.66 ID:YD0FmevGd.net
実際に子供の頃イナゴの佃煮だの鯉とか食わされた事あるし風習的なネタだと思うけど

982 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/06(火) 12:43:29.80 ID:eY1YqCcMa.net
>>980
長野県民としての誇りがたりんな

983 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-vw/f):2016/09/06(火) 12:48:34.98 ID:NH6jo7Mmd.net
Omoshireeeeeeeeeeeeeeeee!

984 :ピカチュウ (ワッチョイ 2379-wh/5):2016/09/06(火) 12:50:09.96 ID:FM3sK2y+0.net
悪食は許されるが踏み逃げは許さんぞ
>>970どこいった

985 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM9f-RETc):2016/09/06(火) 13:07:18.41 ID:hEzQKv2aM.net
>>970
シャワーズのエリマキの佃煮
スリープの指の踊り食い

986 :ピカチュウ (ワッチョイW 777e-RETc):2016/09/06(火) 13:13:08.73 ID:c+Ys4GX60.net
>>970忘れてるっぽいし残りレス余裕ないし
腹減ってるから>>953で立てていい?

987 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM9f-RETc):2016/09/06(火) 13:14:08.15 ID:hEzQKv2aM.net
>>986
お願いします。
沢クラブの素揚げで

988 :ピカチュウ (ワッチョイ 2379-wh/5):2016/09/06(火) 13:17:47.15 ID:FM3sK2y+0.net
立てられるならお願いします

989 :ピカチュウ (アウアウ Sa2f-6goY):2016/09/06(火) 13:27:43.73 ID:3zOyxerJa.net
>>986
お願いします
昼メシまだだから腹減った

990 :ピカチュウ (ワッチョイW 777e-RETc):2016/09/06(火) 13:32:32.18 ID:c+Ys4GX60.net
次スレ
【信州】ポケモンGO 長野県スレ Lv8【クラブの素揚げ】 [無断転載禁止]?2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473136013/

>>987
すまんな一応さわがにポケモンだし語呂重視で沢は入れなかった
何故か海の近くの砂浜にいるらしいけど

991 :ピカチュウ (ワッチョイ 2379-wh/5):2016/09/06(火) 13:35:19.79 ID:FM3sK2y+0.net
>>990
ありがとう
そして以下うめ

992 :ピカチュウ (ワッチョイ c779-wh/5):2016/09/06(火) 13:37:13.25 ID:yTJitXsG0.net
>>976
善光寺ネタ好きだけどそれならラプラスの方がよくない?
バディシステム導入でラプラス連れて歩く人多そうだし
3kmで飴貰えるみたいね

993 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/06(火) 13:37:21.51 ID:iozBGQV3a.net
ギャロップの馬刺し食べたい

994 :ピカチュウ (ワッチョイ 675c-Vgqf):2016/09/06(火) 13:39:51.28 ID:tb7yWQMH0.net
>>990
有能乙

995 :ピカチュウ (ワッチョイ 2379-wh/5):2016/09/06(火) 13:42:27.49 ID:FM3sK2y+0.net
埋めもいいけど新スレ保守もね

996 :ピカチュウ (ワッチョイ eb32-2RDl):2016/09/06(火) 13:43:28.81 ID:qEshK2El0.net
>>990
乙!
最近二ドランとマダツボミの出没率が物凄く上がった気がする@南信

997 :ピカチュウ (ワッチョイ 2379-wh/5):2016/09/06(火) 14:03:40.94 ID:FM3sK2y+0.net
まだ埋まらんのかい!

998 :996 (ワッチョイ eb32-2RDl):2016/09/06(火) 14:07:26.40 ID:qEshK2El0.net
二ドランは♀のほうね!

999 :ピカチュウ (ワッチョイ eb32-hNlF):2016/09/06(火) 14:07:34.97 ID:xVffRncO0.net


1000 :ピカチュウ (ワッチョイ eb32-2RDl):2016/09/06(火) 14:07:46.97 ID:qEshK2El0.net
うめ

総レス数 1000
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200