2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【信州】ポケモンGO 長野県スレ Lv7【ミニリュウの蒲焼き】

1 :ピカチュウ(2段) (ササクッテロ Sp69-jXlF):2016/08/28(日) 18:22:37.70 ID:QtDJPuC/p.net
長野県全域ポケモンGOの情報交換用スレです

・sage進行推奨
・次スレは>>970が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・スレ立て時一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を貼り付けて下さい

前スレ
【信州】ポケモンGO 長野県スレ Lv6【コイキングは御馳走】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1471755956/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

515 :ピカチュウ (ワッチョイW 1f41-iG4w):2016/09/01(木) 22:52:14.16 ID:KIJn1fNW0.net
>>514
図鑑コンプしたの?

516 :ピカチュウ (スップ Sd5f-RETc):2016/09/01(木) 23:12:17.69 ID:7ex6uqzNd.net
もうポケモンgoなんてやってる人いないぞ

517 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS):2016/09/01(木) 23:21:14.56 ID:w05KjPmRa.net
美味しいもの食べて友達とニコニコしてると
突然割り込んできて、これは絶対マズいから
食ってる奴はアホだと宣言して勝ち誇る
変なひと発生

518 :ピカチュウ (ワッチョイW e35c-iG4w):2016/09/01(木) 23:21:50.70 ID:0IoS13jD0.net
>>515
全然ダメ、104だし
110ぐらいなら行けると思うけど今の仕様だと図録をモチベにすることすら若干苦痛かな

519 :ピカチュウ (ワッチョイW ff79-RETc):2016/09/02(金) 00:21:00.70 ID:LxUT3B+r0.net
>>517
正直イナゴソフトはどうかと思うぞ

520 :ピカチュウ (スップ Sd5f-FlSl):2016/09/02(金) 00:24:47.73 ID:d85wIUOid.net
善光寺近くでキュウコン出たけど逃したと友人からの情報あり。

521 :ピカチュウ (アークセー Sx8f-xwE4):2016/09/02(金) 00:26:03.79 ID:t4xgNXJ1x.net
あれ?なんか今までで最も過疎ってね?

522 :ピカチュウ (アークセー Sx8f-xwE4):2016/09/02(金) 00:27:33.76 ID:t4xgNXJ1x.net
あー、すまん読み込んでなかった
おまえらみんな飽きたのかと思ったわ

523 :ピカチュウ (ワッチョイW 6bbd-RETc):2016/09/02(金) 00:38:42.53 ID:+ELGXUxR0.net
>>516
流行りがちょっと廃れるとすぐにこういう事言う人いるよね
俺としては若者のライト層が減って30代くらいのトレーナーが多くなってきた今くらいがちょうどいいや
若者が2人以上でギャイギャイやってるとうるさくてね

524 :ピカチュウ (ワッチョイ afff-T2zX):2016/09/02(金) 00:40:10.51 ID:3EfXJCuH0.net
パウワウのことでちょっとキレ気味に書き込んでしまったものです
みなさん目撃情報ありがとうございます
頑張って探す

525 :ピカチュウ (アークセー Sx8f-xwE4):2016/09/02(金) 00:49:14.62 ID:t4xgNXJ1x.net
やる人が減ったんじゃなくてやる場所が代わった
二線路通りに張り付いてる奴は減ったが、オリスタとか行くと大勢いる
二線路通りは雑魚ばっかだからな
先週末はオリスタの裏のあずまやがポケゴの人で満席になってた

526 :ピカチュウ (ワッチョイ 6f43-wh/5):2016/09/02(金) 01:06:36.69 ID:DXxfcJul0.net
オリスタ シェルダー 21:15〜22:00で5匹捕獲

527 :ピカチュウ (ワッチョイW b309-10NS):2016/09/02(金) 01:19:05.21 ID:1Usp04ba0.net
スワン付近のココ、よくタッツー見る気がする
http://i.imgur.com/chZZRP7.jpg

528 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS):2016/09/02(金) 03:52:37.91 ID:KgxR2tnka.net
>>519
たとえ話の主旨を読み取れないアスペ発見

529 :ピカチュウ (ワッチョイW 33cd-RETc):2016/09/02(金) 04:00:06.49 ID:KvM+5Zmz0.net
松本民ですが週末県内遠征しようかと
長野か諏訪か迷うなー

530 :ピカチュウ (ワッチョイ 0354-zHZT):2016/09/02(金) 04:13:44.54 ID:ScqfoiGr0.net
諏訪なら高島城か?
コイキング集めには最高だが駐車場少ないから昼間はすすめないぞ

諏訪湖はまったり散歩しながら周れるが特別レアが出る印象はない
・・・カイロスならいっぱいいるよ!

531 :ピカチュウ (ワッチョイ eb37-WbFx):2016/09/02(金) 04:19:50.94 ID:9ZhvOyB50.net
諏訪だとポケストの密集度だと高島城だけどそんなに広くないし
城門のポケスト4か所回せる場所でボーっとするだけになるかもだから
高島城〜諏訪湖畔をメインに
諏訪大社観光も視野に入れて・・・なんてどうだろう

532 :ピカチュウ (アークセー Sx8f-xwE4):2016/09/02(金) 04:39:32.63 ID:B5WSQj+9x.net
>>529
シェルダー欲しいなら南長野運動公園だな
先週の火曜頃から巣だから、そろそろいなくなる可能性あり

533 :ピカチュウ (ワッチョイW c779-6goY):2016/09/02(金) 05:18:23.70 ID:3feKwtXo0.net
>>532
巣の変更間隔はもうちょい長いんじゃないかねー。初めは1週間だったけど、その後の変更までには期間あったし。
まあ向こうの都合だから何とも言えないけど。

534 :ピカチュウ (ワッチョイ fbaf-wh/5):2016/09/02(金) 05:26:53.55 ID:smy6N0Da0.net
15・14・14のハクリュー取れた代わりに
初遭遇のラッキーに初球のハイズリカーブグレート抜けられてそのまま逃げられた
運のバランス取れてる

あと松本神社で3連モジュールやらなくなってた
パトカーが停まってて何かマイクで言ってた様子があったけど(たしか22〜23時頃)
あそこで溜まるの禁止になったのかな?

535 :ピカチュウ (ワッチョイ 93a4-I/5Y):2016/09/02(金) 05:57:47.79 ID:OPu9+hP90.net
おはようございますhttp://otokuking.seesaa.net/

536 :ピカチュウ (ワッチョイW afff-QYbN):2016/09/02(金) 06:21:27.49 ID:3EfXJCuH0.net
ミニリュウの巣になってカオスな南長野運動公園ってのを見てみたい

537 :ピカチュウ (ワッチョイW 6f6a-iG4w):2016/09/02(金) 06:41:06.89 ID:JAZUsPlT0.net
>>534
あそこに路駐する車を追い払ってる

538 :ピカチュウ (スップ Sd5f-RETc):2016/09/02(金) 06:44:20.97 ID:axz1rKK5d.net
https://youtu.be/KX0gWQc_c0E

539 :ピカチュウ (ワッチョイ fbaf-wh/5):2016/09/02(金) 06:49:34.74 ID:smy6N0Da0.net
>>537
ありがとう 路駐だけか

540 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/02(金) 08:26:55.78 ID:+qgqLk1Ep.net
上山田温泉泊まりに来たけどここら辺ジムもポケストも結構密集してていい感じね
フシギソウとガーディゲット

541 :ピカチュウ (ワッチョイW 0b7e-RETc):2016/09/02(金) 09:22:31.90 ID:+YrAYsZ00.net
イシツブテが全然いない!!

542 :ピカチュウ (ワッチョイW 6f90-Be6y):2016/09/02(金) 09:35:47.47 ID:Rm4XQo9T0.net
北信で黄色いますか?

543 :ピカチュウ (ワッチョイ 0fae-zHZT):2016/09/02(金) 09:39:21.27 ID:w8fNyoZy0.net
>>525
あずまやってドコー?

544 :ピカチュウ (ワッチョイ 0fae-zHZT):2016/09/02(金) 09:44:26.42 ID:w8fNyoZy0.net
って公園内の休憩所のことか…
勝手に新しいメシ屋でもできたのかと勘違いしてしまった・・・

545 :ピカチュウ (スップ Sd5f-RETc):2016/09/02(金) 10:55:14.35 ID:axz1rKK5d.net
https://youtu.be/e4dNCpU0nzQ

546 :ピカチュウ (ワッチョイW 6b12-RETc):2016/09/02(金) 12:25:21.52 ID:Kp6ymtsI0.net
市田駅の回りでカビゴン最近でたところありますかね?

547 :ピカチュウ (ワッチョイ 0354-zHZT):2016/09/02(金) 12:42:04.13 ID:ScqfoiGr0.net
滅多に見ないポケモンって出たからその場所でまた出るって感じではないと思うんだけどどうだろう?
その場所でよく出るポケモンの進化系は同じ場所で出やすいなーとは思うけど

カビゴンとか進化前も出ないポケモンの進化系が出た場所でまた同じのを捕まえたことがない

548 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/02(金) 13:02:57.15 ID:5y5bdKqkp.net
>>547
過去に権堂で捕まえた時は同じポケソースにカイリューとカビゴンが出たよ。しかもカイリューは二回出たし、毎回30分前後

549 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-wRhV):2016/09/02(金) 13:09:57.45 ID:fL3oKzAaa.net
おれも同じソースでカビゴン3、別の場所ではカイリュー2捕まえた

まあお前らなんぞには教えないがww

しこしこオリスタで貝集めでもしてなー

550 :ピカチュウ (スップ Sd5f-iG4w):2016/09/02(金) 13:11:16.29 ID:qEeLpnRbd.net
>>548
権堂のどのへんか教えて

七瀬ガード下付近にレアソース2箇所ある
さっきもシャワーズ湧いてた

551 :ピカチュウ (ワッチョイW 037e-6goY):2016/09/02(金) 13:16:41.88 ID:V6407nYi0.net
>>549
誰もガイジなんかに教えてもらいたくないから安心しな😅

552 :ピカチュウ (ワッチョイ ebf8-dyuG):2016/09/02(金) 13:20:58.91 ID:mjwDldJ40.net
イトーヨーカ堂付近と善光寺付近のソースにカイリュー湧きやすいですよ
もう飽きたからやってないけども

553 :ピカチュウ (ワッチョイW e35c-6goY):2016/09/02(金) 13:22:24.68 ID:3xB3We4C0.net
鍾馗のラーメン美味しゅうございました。
さぁ歩くぞ

554 :ピカチュウ (ワッチョイ 139f-JSG2):2016/09/02(金) 13:37:46.94 ID:nCcGcAei0.net
>>550
大通りから権堂のセブン曲がったちょうど鍋屋田小の裏になる通り。
突き当たりに地蔵のポケスポットがある。
カビゴン、カイリューの出現率が高い。
下手したら毎日どちらか出てるんじゃないかな。気づかないだけで。
鍾馗の近くだね。

カビゴンはともかく、カイリューは捕まえられるに越したことはないけど
ミニリュウの個体値良いやつ育てたほうが結果的に強いんだよなー。
>>542
昨日の夜中は黄色多かったなー。長野市周辺。

質問です。
攻防29 HP15 CP615
攻防30 HP13 CP417
攻防29 HP14 CP417
カイリューにするならどれですか。

555 :ピカチュウ (オッペケ Sr8f-RETc):2016/09/02(金) 14:00:31.97 ID:PPLE9Iy4r.net
茅野のザ・ビッグの裏、カイリュー

556 :ピカチュウ (ワッチョイ 63bc-wh/5):2016/09/02(金) 14:34:35.57 ID:2WSuKZ8n0.net
R19高宮でカビゴンGet!マックをちょっと北に行ったところ

557 :カイロス (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/02(金) 14:58:36.52 ID:aSsZF+Vsd.net
>>554
俺なら一番上かな

558 :ピカチュウ (ワッチョイ eb5c-wh/5):2016/09/02(金) 15:07:24.48 ID:Thj5LNdG0.net
>>554
真ん中かな
一番下は飴市場行きで

559 :ピカチュウ (ワッチョイ 2379-wh/5):2016/09/02(金) 15:26:34.42 ID:Ck9njxEk0.net
>>554
進化してはがねにならない奴

560 :ピカチュウ (エムゾネW FF5f-RETc):2016/09/02(金) 16:07:08.85 ID:lXpGDBBoF.net
10kmたまごからコダックとか・・・

561 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM9f-RETc):2016/09/02(金) 16:16:59.94 ID:khHOKOFOM.net
>>560
俺はエビワラー2回連続で出た。
さすがに凹んだ。
もう慣れた。

562 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-vw/f):2016/09/02(金) 16:22:56.41 ID:VSF9EEvOd.net
>>554
砂が知りたいです。

563 :ピカチュウ (アウアウ Sa2f-vCZV):2016/09/02(金) 16:25:07.79 ID:gMYNTbNva.net
>>560
コダックは5kmだよ

昨日10kmからイワーク出てトラウマ
今日は10kmからラッキー出てホッとした

564 :ピカチュウ (ワッチョイW afff-QYbN):2016/09/02(金) 16:48:54.40 ID:3EfXJCuH0.net
さっきトイーゴで捕まえたミニリュウをアメにして3体目カイリューを作った
打倒東京の川を目標にしていたが一時間に二匹だな期待値は

565 :ピカチュウ (ワッチョイW 0315-10NS):2016/09/02(金) 17:30:25.28 ID:PiM8/yGN0.net
長野市内でミニリュウ一番出るの何処かね?

566 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM9f-RETc):2016/09/02(金) 17:53:27.85 ID:5gWgNxo4M.net
会社で開いたらカビゴンフーディンの影あったがすぐ消えたー

567 :ピカチュウ (スップ Sd5f-RETc):2016/09/02(金) 17:57:24.16 ID:DAocYYqUd.net
懐古園がビリリダマの巣ってガセじゃないかな
一回しか出なかった

568 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-RGoL):2016/09/02(金) 18:32:40.20 ID:rvTEJbiCp.net
>>565
長野市内全体がある意味ミニリュウの巣。
すぐ上のレスも見ないでそんな質問するとかいくらなんでもクレクレすぎ。

569 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-g4hu):2016/09/02(金) 18:32:51.40 ID:ZZa3MMAqa.net
松本美術館通いつめてカビゴンとピカチュウ沢山ゲットできたけどピカチュウ95%が最高で進化させるか悩む
95%84%82%だけ残してある

570 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-6goY):2016/09/02(金) 18:38:03.70 ID:+Gc0z9/gp.net
>>554が言ってた鍾馗の向かいの地蔵ポケスポット行ってみた。
ストライクとディグダは取り逃がしたがギャロップとブーバー捕獲。
カビゴンとカイリューは出会えんかった。

571 :ピカチュウ (ワッチョイW 6f6a-iG4w):2016/09/02(金) 18:42:26.32 ID:JAZUsPlT0.net
>>569
ラプラス見かけました?

572 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS):2016/09/02(金) 18:49:02.89 ID:kIeEhDEHa.net
>>568
はぁ?見た上で他の意見も募ってんだけど
それだけでクレクレとかガバガバ認定すぎんだろアホかよw

573 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS):2016/09/02(金) 18:52:38.85 ID:kIeEhDEHa.net
ちなみに市内なら七瀬もコンスタントに出る

574 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-iG4w):2016/09/02(金) 18:54:24.76 ID:/QharNSip.net
>>569
全部進化させて技見た方が

575 :ピカチュウ (ワッチョイW eb6d-RETc):2016/09/02(金) 19:06:22.15 ID:Vz9lSJYY0.net
>>565
ドコモビルの向かい側にある結婚式場横の川沿い。
結構出る。

576 :ピカチュウ (ワッチョイ ef3d-wh/5):2016/09/02(金) 19:10:33.57 ID:qgUlltwR0.net
巣ってのは1匹捕獲してもまだ近くのポケモン欄に表示されてるような所だからな
同じ時間帯で2匹以上捕獲できちゃうのが巣だ
頻繁に湧く程度なら巣とは言い切れない

577 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-0+8p):2016/09/02(金) 19:20:33.14 ID:XPaqITeCp.net
南松本、高宮、平田には頻繁にカビゴン出ますね。19号付近か線路沿いに多い感じ。松本城と女鳥羽川では、ピカチュウがわいたらミニリュウラッシュを狙っています。またピカチュウがわいたら帰るパターンです。

578 :ピカチュウ (ワッチョイW 331a-10NS):2016/09/02(金) 19:21:48.15 ID:LGkKI2vV0.net
塩尻の高出の交差点を峠に向かう途中

っていうかデ◯ーズなんだけど
ラプラスが出てきて心臓止まるかと思った

579 :ピカチュウ (ワッチョイW 0315-10NS):2016/09/02(金) 19:23:41.85 ID:PiM8/yGN0.net
>>575
サンクス!

580 :ピカチュウ (ワッチョイ 9312-vSVO):2016/09/02(金) 19:34:42.47 ID:1FemZl7R0.net
スワンガーデンに遠征しようかと考えてるんだけど
4時間くらいおこうたきながら歩き回ったらミニリュウどのくらいとれますか?
副産物でカブトやオムナイトあたりも取れそうなんかな

あ、買い物はしません マックはいくかな・・・

581 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-RGoL):2016/09/02(金) 19:40:07.06 ID:rvTEJbiCp.net
>>572
まず単発っぽい書き方直せよ。
アホ呼ばわりする前にお前の書き方がアホなんだわw

582 :ピカチュウ (スップ Sd5f-RETc):2016/09/02(金) 19:44:54.56 ID:0EGOf6Gwd.net
ラプラス見つけた人分かれば教えて欲しいんだけど、ラプラスが湧くところって、いわゆる水ポケしか出ないポケソースだったかな?
コイキングは水ポケソースにしか出ないと思ってたのに、最近陸地にも上がってるの見るから変わったのかと思ってるんだけど

583 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-RGoL):2016/09/02(金) 19:45:30.99 ID:rvTEJbiCp.net
他人をけなしてもしょうがないから、
ミニリュウの場所

TOiGO
南俣信号周辺
七瀬ガード付近
若里 工学部〜ビッグハット前
よく出るのはTOiGO周辺だよなー。
やっぱり。

584 :ピカチュウ (ワッチョイW 0315-10NS):2016/09/02(金) 19:48:52.01 ID:PiM8/yGN0.net
>>581
何言うかと思えば単発てw
市内全体がミニリュウの巣()とか見当違いのレスかますアホに言われたくねーよカス
質問の意図も読み取れない文盲は消えて、どうぞ

585 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/02(金) 19:55:43.93 ID:2biiBkPta.net
いらんお世話かもしれないが、いちいち突っかかるなよ・・・

586 :ピカチュウ (スプッッ Sd5f-7UWK):2016/09/02(金) 19:56:43.21 ID:rLwf1IVjd.net
県庁交差点そばの用水路でもちょくちょくみかけるよ
ミニリュウ

587 :ピカチュウ (ワッチョイ 139f-JSG2):2016/09/02(金) 20:03:05.41 ID:nCcGcAei0.net
言い方はどうあれレスされてるんだし、
ミニリュウくらいで喧嘩するなら両方消えたらいいと思うよ。
出現場所のコツがわかればどこにでもいるんだから。
むしろ良い雰囲気壊さないでほしいなー。このスレの。

>>559
ジムに置きたいのではがねがほしかったりする。

>>570
最近は夕方〜に出没しているみたいだけど夜中の報告もあるみたいなので。
ルアーもちょくちょく刺さってるし。
その先のアーケードにもカイリュー出たって話もあるし。。。

いろいろ検討した結果
一番上をカイリューにすることにしました。
あと10個くらい飴必要なんだけど、これからうろうろしてきます。
俺は県庁〜TOiGO〜七瀬ガード方面往復がミニリュウは鉄板だと思ってる。

588 :ピカチュウ (ワッチョイ ef3d-wh/5):2016/09/02(金) 20:04:25.90 ID:qgUlltwR0.net
ミニリュウなんてコイキングヤドンニョロモ湧く所を一日中張ってれば湧くから好きな所に張り付いてればいいよ
俺なら日陰があって近くにトイレがあって駐車場が無料な所を選ぶ

それよりラプラス目撃例がある場所の特徴を知りたいです

589 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-vw/f):2016/09/02(金) 20:07:34.40 ID:VSF9EEvOd.net
ラプラス見た事ありません@上田市

590 :ピカチュウ (ワッチョイ ef3d-wh/5):2016/09/02(金) 20:07:44.17 ID:qgUlltwR0.net
>>587
はがねは罠だ
みずポケ多いのにみずを削れないからやめときなさい
一致技が無かったら何がカイリューとしての価値なのかわからなくなる

591 :ピカチュウ (ワッチョイW 0315-RETc):2016/09/02(金) 20:08:48.54 ID:9VjaD1Yr0.net
スワンガーデンにミニリュウいた

592 :ピカチュウ (ワッチョイ 139f-JSG2):2016/09/02(金) 20:10:40.69 ID:nCcGcAei0.net
ラプラスは見たことないです@長野市
パウワウは1回だけあります。

593 :ピカチュウ (ワッチョイW 6b12-RETc):2016/09/02(金) 20:12:38.07 ID:Kp6ymtsI0.net
クラスにいたよな 
知ってるぞアピールしてるやつ
嫌われてたけど
やっぱそういうやつは構わないことが一番よ

594 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-vw/f):2016/09/02(金) 20:16:03.99 ID:VSF9EEvOd.net
上田市住吉、大戸屋でミニリュー

595 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-g4hu):2016/09/02(金) 20:16:20.47 ID:Wl1N+kZ+a.net
>>569ですけど
ピカチュウ3つ進化させた結果全部かみなりパンチでした
また松本美術館通い詰めて集めるかな
ギャラドスはたつまき以外出るまで5回かかったわ
集めるの早い人は必殺技がダメダメな率高いとかあったら嫌だな
松本美術館って日や時間帯によって出るモンスターバラバラだよね?
昨日はピカチュウミニリュウ以外にもコダックとヤドン4つずつ取れた


>>571
毎日出るか謎だけどラプラスよく出るほう
18時頃ピカチュウとフーディンが同時に出てビックリしてキモい声を発しそうになったわ

スワンガーデンはレア出るイメージがあまりないな
あのへんだと体感的に穂高神社かわさび農場のほうがレア多い気がする

596 :ピカチュウ (ワッチョイW 0315-10NS):2016/09/02(金) 20:19:59.46 ID:PiM8/yGN0.net
>>588
ラプラスは一回しか野生で遭遇したことないが
箕輪の田んぼ地帯に出たよ、水辺関係無かった

597 :ピカチュウ (ワッチョイ ef3d-wh/5):2016/09/02(金) 20:42:09.39 ID:qgUlltwR0.net
レス感謝
やはり水辺関係なく抽選でレアっぽいのが湧いてるような所が当たりなのかなあ

598 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-iG4w):2016/09/02(金) 20:43:50.89 ID:u5U1IKVPp.net
>>582
松本市美術館や美ヶ原高原で出たって報告が本当なら関係ないんじゃない?
他県のスレも調べてみれば正否はある程度出るかもね

599 :ピカチュウ (ワッチョイW 33e0-10NS):2016/09/02(金) 20:44:15.22 ID:4XeOFil80.net
箕輪近辺はどこらへんが狩場ですか?

600 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-iG4w):2016/09/02(金) 20:45:16.55 ID:u5U1IKVPp.net
>>595
マジですか…
またあの中庭でモジモジするか…

601 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-g4hu):2016/09/02(金) 20:54:45.24 ID:1y+h9vZma.net
あと、ワシ行ったけど出んかったやんけってのはなるべくやめて頂きたい
これ言ったらオシマイだけどレアって言うくらいだし信じる信じないは人それぞれ
こっちも有力情報知りたいから真実を書き込んでいるんで

602 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-iG4w):2016/09/02(金) 20:58:34.99 ID:u5U1IKVPp.net
まぁ嘘ついてもしゃーないわな
前スレから長野と松本の対立煽りしてるよくわからんやついるけど

603 :ピカチュウ (ワッチョイW 6bb5-10NS):2016/09/02(金) 21:00:34.43 ID:Fp8N+/FG0.net
狩場探してる人はP-GO SEARCH見ると、レアポケソース出てるよ
http://i.imgur.com/fqwbqvf.jpg
http://i.imgur.com/AmlS1G1.jpg

でも、全部出てるか不明なのでここでの情報交換が一番ベストだと思う

604 :ピカチュウ (ワッチョイW 33cd-RETc):2016/09/02(金) 21:02:00.52 ID:KvM+5Zmz0.net
>>532
d
ルージュラ欲しい人は豊科南部公園が巣になってますよ
今日3,40分で5体出ました

605 :ピカチュウ (ワッチョイW 037e-6goY):2016/09/02(金) 21:05:04.59 ID:V6407nYi0.net
>>595
ラプラス…マジなのですか?
信じてもよいのですね?

606 :ピカチュウ (ワッチョイW 0315-RETc):2016/09/02(金) 21:06:24.79 ID:9VjaD1Yr0.net
このゲームのスタート地点のレベル20までまだ55000経験値貯めなきゃならんわー

607 :ピカチュウ (ワッチョイW fb12-vCZV):2016/09/02(金) 21:06:29.08 ID:ohcOC0Yv0.net
石芝のデリシア横を通るといつも一斉に何匹か湧くんだけど、今日はフシギバナがいた

608 :ピカチュウ (ワッチョイW ef43-0+8p):2016/09/02(金) 21:10:03.42 ID:PWFm+UBE0.net
ラプラス、辰野駅の真裏で見つけましたよ。近くに天竜川と、小さな水路がある場所です。とても狭いなにも無い場所ですが、駅にたまにレアがわくのでそのせいかなと思います。

609 :ピカチュウ (スップ Sd5f-RETc):2016/09/02(金) 21:15:33.23 ID:267ksUDPd.net
>>600
中庭に入らなくても裏通りから捕まえられるよ

610 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/02(金) 21:21:46.51 ID:6B6WZaXEa.net
>>603
非表示の数が一緒だわ

611 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-iG4w):2016/09/02(金) 21:22:39.02 ID:u5U1IKVPp.net
>>609
裏通りにベンチあればなぁ

612 :ピカチュウ (スップ Sd5f-RETc):2016/09/02(金) 21:36:37.93 ID:0EGOf6Gwd.net
>>598
レスありがとう。情報感謝

自宅から反応する範囲で1カ所だけ水ポケしかでないソースがあるんだけど、ここは厳密に言うとコイキング、ミニリュウ、コダック、ヤドンしか見たこと無いんだ
んでここでパウワウ、シェルダーを見たこと無いのが引っかかってる
どっちも氷っぽいし、ひょっとするとラプラスもこいつらが湧くポイントしか出ないのかなあと

南信勢だけどパウワウ、シェルダーはたまに駒ヶ根で見るから、しばらく調べてみるわ

613 :ピカチュウ (ワッチョイW fb12-vCZV):2016/09/02(金) 21:53:12.66 ID:ohcOC0Yv0.net
>>612
うちのそばにパウワウ、シェルダーとあと多分クラブも湧くソースがあるんだけど、ラプラスの影は2回見たことある。
2回とも夜だったから探しに行かなかったけど...

614 :ピカチュウ (ワッチョイ 93a4-I/5Y):2016/09/02(金) 21:56:17.49 ID:OPu9+hP90.net
発見しましたhttp://otokuking.seesaa.net/

総レス数 1000
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200