2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【みかん】ポケモンGO 4個目【愛媛】

1 :ピカチュウ(5級) (ニククエW b7fe-m8l5):2016/08/29(月) 14:29:57.35 ID:6RlIHmYF0NIKU.net
ポケモン湧き ジム戦 ポンジュース等の情報交換スレです

前スレ
【みかん】ポケモンGO【愛媛】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469156324/
【みかん】ポケモンGO 2個目【愛媛】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469982417/
【みかん】ポケモンGO 3個目【愛媛】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1471154682/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

491 :ピカチュウ (アウアウ Sa35-XGW0):2016/09/10(土) 07:45:51.26 ID:3YXIc5z3a.net
カイリキーのハードルが高いからなあ

492 :ピカチュウ (ドコグロ MM54-j70e):2016/09/10(土) 07:53:27.88 ID:Wj1OLHpXM.net
最近10キロたまごが出ないなー
今流行りのカビゴンもなかなかお目にかかれないから10キロでないのはキツい

493 :ピカチュウ (ワッチョイW 69fe-DKFm):2016/09/10(土) 08:21:42.56 ID:49ZNKXjb0.net
最近過疎ってきたな
やっぱ話題のスマホの事で頭一杯なのかな?

494 :ピカチュウ (ワッチョイW ba9f-Te6E):2016/09/10(土) 09:08:14.33 ID:7WuWpPFx0.net
>>478
昼間だけどちょくちょく子連れで行ってるよ
トラブルにあったことはないよ
稀にレアなのでたら親切に教えてくれる人いるよ

495 :ピカチュウ (ワッチョイW 9629-Te6E):2016/09/10(土) 09:12:30.02 ID:Ml/VC7aU0.net
>>490 ガチャハズレじごくぐるまが案外イケるよね

496 :ピカチュウ (ワッチョイ 93fe-u8AM):2016/09/10(土) 10:45:22.25 ID:9E6QaEoe0.net
10kmから微妙なカビゴン
それでもアメいっぱいくれるのはうれしい
100%カビゴンの育成に全部使った

497 :ピカチュウ (ワッチョイW fb26-V5ER):2016/09/10(土) 11:56:10.49 ID:HLnz5ErH0.net
>>493

西条の中心部は毎日賑やかよ

498 :ピカチュウ (ワッチョイ c1cd-GoLj):2016/09/10(土) 12:05:47.29 ID:BLdOZS4z0.net
南予の情報を見かけないけど聖地的な場所は無いんかな?
ドライブとかで行った時についでによってみたいんやけど

499 :ピカチュウ (ワッチョイ 93fe-u8AM):2016/09/10(土) 12:08:46.33 ID:9E6QaEoe0.net
新居浜のユーザーは離れているような気がする
一宮も中央公園も桜舞ってもひと月前の賑わいは無くなった
銅夢新居浜とか大江浜のあたりとか車でうろついてる人はまだまだいるっぽいけど

500 :ピカチュウ (ガラプー KK6b-kicc):2016/09/10(土) 12:40:36.09 ID:8XZMhdoCK.net
昨日の夜、新居浜工専の近くでベトベトン獲れた
図鑑のラスボスはリザードンになりそう

501 :ピカチュウ (ワッチョイ bcfe-Ex9u):2016/09/10(土) 12:43:59.46 ID:TeSD/oEe0.net
一宮も中央公園も桜舞った所で微妙なの湧くばっかだしなぁ
まともな湧きポイントが見つけられなくて辞める人が多いんじゃないか
そして結局海岸部をうろつく形に行き着く

502 :ピカチュウ (スププ Sd28-DKFm):2016/09/10(土) 12:53:09.72 ID:YwgJXOANd.net
>>497
図書館の近辺かな?

503 :ピカチュウ (ワッチョイW 9629-Te6E):2016/09/10(土) 12:54:14.99 ID:Ml/VC7aU0.net
>>499 良い狩り場無くて西条徘徊してる方が余程楽しめるしポケスト集中してて補給も困らないからね…
レア待ちならイオンに居れば良いし

504 :ピカチュウ (ワッチョイ 93fe-u8AM):2016/09/10(土) 13:00:47.82 ID:9E6QaEoe0.net
川沿いうろついてミニリュウ集める楽しみしかなくなったからたまに西条に行こうかなぁ
街中とかポケストもいっぱいあるし楽しそう

505 :ピカチュウ (アウアウ Sa35-fSMq):2016/09/10(土) 13:48:50.62 ID:pIaCPXsNa.net
大街道のあたりに定期的にカイリュー出るとこあるよね
レアポケメースってやつか

506 :ピカチュウ (ワッチョイW fb26-V5ER):2016/09/10(土) 14:05:02.97 ID:HLnz5ErH0.net
>>502
そうそう

砂集めには一番最適
コイキングたくさん
ちょっと走ればレアの目撃率がたかいとこもあるからね

507 :ピカチュウ (ガラプー KK6b-kicc):2016/09/10(土) 14:54:46.08 ID:8XZMhdoCK.net
新居浜丸亀製麺でカビゴンGET
3日連続GETやわ

508 :ピカチュウ (ワッチョイ f012-tq+X):2016/09/10(土) 16:12:29.05 ID:XcIf5SEV0.net
10kmたまご4連チャン
ブーバー ブーバー エビワラー イワーク
図鑑の空欄埋めてくれると期待したが甘かった

509 :ピカチュウ (ワッチョイW a123-Te6E):2016/09/10(土) 16:19:22.40 ID:RBuvmpFb0.net
10キロ卵からブーバー
ブーバーもう五体目だよ
ラプラス来てほしかったな

510 :ピカチュウ (ワッチョイW e55c-RG0E):2016/09/10(土) 16:20:59.94 ID:KUY+ZP/n0.net
13時頃、磯浦の交差点で、カビゴンゲット

511 :ピカチュウ (ワッチョイ 93fe-u8AM):2016/09/10(土) 17:57:35.14 ID:9E6QaEoe0.net
ここ数日新居浜でカビゴンよく出るなぁ
ミニリュウも出まくってるけどラプラスとカイリューは最近出たの聞いてないな

512 :ピカチュウ (エーイモT SE78-tlVP):2016/09/10(土) 18:25:15.39 ID:1Z2FVyO4E.net
今日は出かけられなかったから時々サーチ見てたけど、
大洲城辺りはいつもより出が良かったっぽい。

カイリュー1回、カビゴン1回出てた。
他には自分が見ただけでオムナイト2回、ゼニガメ3回、ケーシィ3回
マタドガス、プクリン、ベトベター、ポニータ辺りが出てた。
あと、大洲城のワンリキーソースは2箇所で計4体を確認。

大洲中央病院の付近の二重ソースでもカイリューの履歴があるし、
今日に限って外出できないとか、なんて日だ!

513 :ピカチュウ (エーイモT SE78-tlVP):2016/09/10(土) 18:56:26.11 ID:1Z2FVyO4E.net
また今、大洲城で2体のワンリキーが並んで出てるっぽいw
ワンリキーはいつも城で何してんだろう。特訓か決闘でもやってるんだろうか。

514 :ピカチュウ (ワッチョイW 723f-j70e):2016/09/10(土) 20:21:45.45 ID:H9OJcucw0.net
さっきカイリュー捕まえたんだけど、全然届かなくてハイパーボール全部なくなってしまった…
ヤケでスマホ逆さまにして投げたら運良く捕れたけど、上手な投げ方ってないものかな?

515 :ピカチュウ (スププ Sd28-j70e):2016/09/10(土) 20:35:23.79 ID:DkN95smRd.net
カビゴンなんか全然でねえぞ

516 :ピカチュウ (ワッチョイW 5e3f-Te6E):2016/09/10(土) 20:54:27.75 ID:XCOYxp890.net
あんだけ毎日何体もルージュラ出てるのに自分が行く時間帯だけ出てくれないのつらい

517 :ピカチュウ (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/10(土) 21:29:36.66 ID:TOKrcQQza.net
>>514
勢いつける感じじゃなくてなるべく画面の上の端までなぞるのを意識すれば遠くに投げれる気がする

518 :ピカチュウ (ワッチョイ 93fe-204z):2016/09/11(日) 00:34:19.11 ID:o3ZTausP0.net
手でポンポンしてるボールが上に上がった時にはじいたら遠くに飛ぶ

519 :ピカチュウ (ワッチョイW fbbe-Te6E):2016/09/11(日) 01:17:03.69 ID:j/LK0GP/0.net
今治でモンボ稼ぐならどこかな?
ワープラ行ってきたけどポケモンの出る数多くて帰るときには来た時より減ってた

520 :ピカチュウ (スププ Sd28-qgF2):2016/09/11(日) 01:19:40.28 ID:/jV9+UJzd.net
三津浜確変ktkr
市場がピカチュウの巣になったっぽ
ロコン・コイルも結構出現中

521 :ピカチュウ (ワッチョイ f114-BWVR):2016/09/11(日) 01:23:11.19 ID:iN7qEi8i0.net
南予の聖地・・
友人が宇和島住だけど和霊神社は羨ましいと思う
綺麗にポケスト並んでた気がする、周回しやすいなっと

522 :ピカチュウ (ワッチョイ 4915-DUPf):2016/09/11(日) 01:29:10.64 ID:Wv+/eSXz0.net
>>519
手っ取り早く稼ぐなら吹上(今治城)、南光坊、今治駅周辺かな

今治はここ最近見てなかったラプラスが今日だけで2回見た
午前3時くらいにグランのとこに出たの取れたのは運がよかった

523 :ピカチュウ (ワッチョイW 723f-j70e):2016/09/11(日) 05:44:07.70 ID:E50Gldfg0.net
>>517
>>518
アドバイスありがとう
勢いとタイミングが大切なのね
練習してみるよ

524 :ピカチュウ (ワッチョイW 5e3f-Te6E):2016/09/11(日) 06:32:21.65 ID:jWVQhfBz0.net
今三津にカモネギわいてるよー

525 :ピカチュウ (ワッチョイW dbd7-j70e):2016/09/11(日) 10:17:04.58 ID:WQpg79CH0.net
>>514
一旦下に下げてから投げる。

526 :ピカチュウ (ワッチョイ c1cd-GoLj):2016/09/11(日) 10:31:55.88 ID:pUmlxCDh0.net
>>521
南予の聖地質問した者です。
ありがとうございます。
神社ってけっこうポケモンGO禁止の所ありますが和霊神社はどうなんでしょうね?
伊勢神宮や出雲大社も禁止みたいですし
http://feely.jp/48737/

527 :ピカチュウ (スププ Sd28-DKFm):2016/09/11(日) 12:59:19.40 ID:ELOxRfMdd.net
>>497
様子をうpして頂けませんか?

528 :ピカチュウ (ワッチョイW ba9f-Te6E):2016/09/11(日) 13:31:27.33 ID:2vOGkqKr0.net
昨日の夜、三津のコーナンにカビゴン出現時の
三津浜港からの車の大移動は凄かったw
コーナン前の信号が渋滞してたわ!

529 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp3d-Te6E):2016/09/11(日) 13:53:30.23 ID:uQksRDOBp.net
あしにおじて逃げたもんもよけおったがの

530 :ピカチュウ (ワッチョイW bcfe-nt/o):2016/09/11(日) 13:58:35.88 ID:bX0bVZRw0.net
マジで怖かったんで勘弁して下さい><

531 :ピカチュウ (ワッチョイW e55c-RG0E):2016/09/11(日) 14:09:05.53 ID:x9gezKX/0.net
カイリューに進化さしたけど、はがねはかいだった。また1からか辛いな

532 :ピカチュウ (アウアウ Sa35-XGW0):2016/09/11(日) 14:31:47.10 ID:MijeYnN/a.net
松山城きたらタマタマ狙いのおばちゃんが多いなあ

533 :ピカチュウ (ワッチョイW 26d7-XGW0):2016/09/11(日) 14:48:39.66 ID:7VOFSCl10.net
アプデ来た?

534 :ピカチュウ (ワッチョイ 93fe-u8AM):2016/09/11(日) 15:25:17.50 ID:cKnOz/Cu0.net
ほんま今日アプデ来るんかいな?
iosはもともと遅いやろうけど

535 :ピカチュウ (アウアウT Sa35-Te6E):2016/09/11(日) 15:45:51.90 ID:jQhAHv4Ha.net
今日のワープラ、不漁や

536 :ピカチュウ (アウアウ Sa35-XGW0):2016/09/11(日) 16:05:30.73 ID:PT6kFFija.net
どうも巣には良い固体がでないな

537 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp3d-gmIW):2016/09/11(日) 16:20:01.19 ID:nQhEvdz2p.net
新居浜の神郷小学校の近くに、カイリュウ出たんやな

538 :ピカチュウ (スププ Sd28-qgF2):2016/09/11(日) 16:22:36.37 ID:UZNu1veMd.net
>>531
自分は攻防15の個体がいぶきはどうだった。
素直に喜べない

539 :ピカチュウ (スププ Sd28-qgF2):2016/09/11(日) 16:23:26.23 ID:UZNu1veMd.net
>>531
自分は攻防15の個体がいぶきはどうだった。
素直に喜べない

540 :ピカチュウ (アウアウT Sa35-Te6E):2016/09/11(日) 16:30:13.73 ID:v4gyTSdda.net
>>537 宇野歯科の南辺り

CP表示???って出て捕獲したら2000超だった

30分ソースになってる場所だけど捕獲後ポケみっけでは消滅してて30分出現してたかどうかは判らない

541 :ピカチュウ (ワッチョイW fb26-V5ER):2016/09/11(日) 17:10:19.93 ID:4iKA9qpK0.net
集め目的は多いけど、ジムやってるの少ないよね

542 :ピカチュウ (ワッチョイ e55c-kmR7):2016/09/11(日) 17:31:35.18 ID:x9gezKX/0.net
>>538
進化大変なやつの、技微妙は辛いよね。

日本のアプデ月曜以降になってるね。

543 :ピカチュウ (ワッチョイW 26d7-XGW0):2016/09/11(日) 17:36:43.64 ID:7VOFSCl10.net
家の前のジムは隣接するアパートに色の違うトレーナーがいて取り合ってる
どちらもママとかついてるからお母さん達が日夜戦ってるわ

544 :ピカチュウ (アウアウ Sa35-XGW0):2016/09/11(日) 17:52:23.59 ID:X707cBfga.net
銀天街から萱町のベーカリーえびすやまで走ったけどカイリューにバイバイされて取れんかった…

545 :ピカチュウ (ワッチョイW f8d7-X0Pu):2016/09/11(日) 18:06:41.57 ID:wSUjgapU0.net
当方、訳あって県外から愛媛に帰省中なのですが、北条松山伊予砥部東温等の松山平野一帯と、今治あたりでミニリュウが多くいるスポットってありますでしょうか?
あと少しでカイリューに進化出来る所まで来てるのに、帰省してから一回も出てこなくて‥

546 :ピカチュウ (アウアウ Sa35-XGW0):2016/09/11(日) 18:13:09.72 ID:X707cBfga.net
>>545
三津浜の港と護国神社から美幸キャンパスまでの大川周辺、清水町も含む

547 :ピカチュウ (アウアウ Sa35-XGW0):2016/09/11(日) 18:16:38.95 ID:X707cBfga.net
勝山中学の裏なんかは定期ミニリュウすぽっとがある

548 :ピカチュウ (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/11(日) 18:28:38.42 ID:DDeWMpm9a.net
アップデート明日なのか。
楽しみにしてたのに

549 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp3d-RG0E):2016/09/11(日) 18:45:27.28 ID:yAVVLU3zp.net
>>545
今日11号沿いの愛媛生協病院横の川で同時に2匹捕まえました
P-GO見てたらあそこは定期的に2カ所湧いてるみたいですよ

550 :ピカチュウ (ワッチョイ 93fe-u8AM):2016/09/11(日) 19:00:13.81 ID:cKnOz/Cu0.net
>>540
職場からすぐそこだから拾いに行けばよかったなぁ
あの辺カイリュー湧く場所なのかな?ちょっと前はマルヨシセンターで湧いた

551 :ピカチュウ (ワッチョイW f8d7-X0Pu):2016/09/11(日) 19:04:52.16 ID:wSUjgapU0.net
>>546 >>547 >>549
皆さま、貴重な情報をありがとうございました。
他県ほどではなくても探せばあるものなのですね。
通ってみようかと思います。

552 :ピカチュウ (アウアウ Sa35-ceEG):2016/09/11(日) 19:27:04.86 ID:jXPzhl7ma.net
私はコミセン周りでハクリューミニリュー捕まえた

553 :ピカチュウ (エーイモ SE78-rW7Z):2016/09/11(日) 19:31:35.98 ID:DBKV8RduE.net
昨日の大洲はレアいっぱい出てたのに今日は全然だった。
収穫はモンボ集めの出がげに近所で初カブトをゲットしたくらい。
ポニータが仲良く2頭並んでるのに遭遇してほっこりした。

554 :ピカチュウ (ワッチョイW c1cd-Te6E):2016/09/11(日) 21:53:45.05 ID:Mj17B6q70.net
>>535
15時過ぎにプテラ出てたよ?(´・ω・`)

話に夢中で獲れなかったら卵で今出たという…

555 :ピカチュウ (ガラプー KK6b-kicc):2016/09/11(日) 22:39:34.61 ID:Nt10TTBkK.net
新居浜丸亀製麺に二日連続のカビゴン

556 :ピカチュウ (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/11(日) 22:51:12.82 ID:cDUq21wFa.net
ワープラから帰宅 21時からの1時間でワンリキー ヒトカゲ ベトベター ゼニガメ ミニリュウ サワムラー パウワウ ロコン コイルなど
プテラも出てたけど間に合わず

557 :ピカチュウ (ワッチョイW 5e3f-Te6E):2016/09/11(日) 23:27:51.79 ID:jWVQhfBz0.net
松山の塩屋海岸ってレアがボチボチわいてるけどだいたい会社の敷地内だよな?
あれ従業員がゲットしてんのかな

558 :ピカチュウ (ワッチョイW 95d7-j70e):2016/09/11(日) 23:55:25.02 ID:BLVouneQ0.net
ヤバい地域にラプラスでてたな

559 :ピカチュウ (ワッチョイ 8a52-raFG):2016/09/12(月) 00:11:14.99 ID:7irgEo3q0.net
>>557

塩屋海岸は松山市ではなく伊予郡松前町です。
工場の中にも出るけど、不法侵入しなくてもたいていは道路からゲットできますよ。

560 :ピカチュウ (ワッチョイ 8a12-tq+X):2016/09/12(月) 00:29:37.29 ID:MMaK1zWG0.net
さっき新居浜イオンにフシギバナ出たの見て向かってたら滝の宮公園手前の交差点でカメックスが出て震えた
両方ともゲットできたけど34%と16%とかいう非常にゴミ固体値やった
フシギバナはソーラービームやったのに

561 :ピカチュウ (ワッチョイW 9629-Te6E):2016/09/12(月) 00:45:56.64 ID:x45/lA260.net
>>560 昼間も新居浜電子辺りにフシギバナ出てたね

狩れる機会は少ないけど数撃たないと仕方ないよ
相棒システム出来たらフシギソウ、カメール狩った方が効率良さそうw

562 :ピカチュウ (ワッチョイ bcfe-Ex9u):2016/09/12(月) 01:22:10.70 ID:qP7+eTV70.net
野良の御三家進化形はどれかの能力の個体値が0で固定らしいんで、厳選からは対象外
1から地道に育てろというNIAのありがたいご処置だな

563 :ピカチュウ (ワッチョイ 8a12-tq+X):2016/09/12(月) 01:36:33.63 ID:MMaK1zWG0.net
やっぱ卵産から地道に行くしかないのか
それ考えるとCP1800あって捕まえるだけでハイパーボールくっそ使ったから勿体無いな

564 :ピカチュウ (ワッチョイW bcb6-Te6E):2016/09/12(月) 04:50:40.63 ID:uzNXeBqL0.net
>>529
ゴリゴリの土佐弁やし

565 :ピカチュウ (スププ Sd28-RG0E):2016/09/12(月) 06:43:37.73 ID:kThzskCid.net
土佐弁とは違うがやないが?

566 :ピカチュウ (ワッチョイW 9629-Te6E):2016/09/12(月) 07:02:57.92 ID:x45/lA260.net
>>562 マジで?

そう言われれば野良リザード個体値低かったな…

567 :ピカチュウ (アウアウT Sa53-tq+X):2016/09/12(月) 08:00:05.92 ID:/PGlq5DRa.net
10km卵が出る確率が大幅に下がっている気がする

568 :ピカチュウ (ワッチョイW 5e3f-Te6E):2016/09/12(月) 09:02:44.70 ID:tnptrvIV0.net
>>559
松前かww
道路から取れるんだ
ぐるっと回ってみたけど敷地内に続く道しかなくて諦めたけどまた今度行ってみるかな

569 :ピカチュウ (エーイモT SE78-tlVP):2016/09/12(月) 09:16:42.78 ID:b1jBZOWyE.net
昨夜一晩、充電しておいたのに残量21%から進んでなかった。
セーフモードやら初期化やら試して、ダメだったら修理かな〜
その間ポケGOできないとかツライわ。

570 :ピカチュウ (ワッチョイW c1cd-j70e):2016/09/12(月) 09:39:49.20 ID:WBbxtV130.net
充電コードが断線してるんじゃ?

571 :ピカチュウ (ワッチョイW 93fe-j70e):2016/09/12(月) 09:43:05.12 ID:+TGvpiS80.net
今日は雨だからポケモン活動あんまり出来ないなあ。

572 :ピカチュウ (アウアウT Sa35-Te6E):2016/09/12(月) 10:04:23.32 ID:BdJtO+zta.net
>>569 俺のはメモリー不足になるのか結構な頻度で再起動しないと充電ケーブル認識しなくなる
まあ、距離稼ぎにポケGO立ち上げっ放しなんだが

573 :ピカチュウ (スププ Sd28-UcUN):2016/09/12(月) 11:16:07.57 ID:cIA0At8rd.net
愛媛で明確に巣と分かってるのは城山公園のマンキーの巣(旧ガーディ)と
松山総合公園のルージュラの巣くらい?
ピカチュウとかブーバーがでやすいとこはあったけど
範囲、頻度的に巣ではなく単所レアソースっぼかた

574 :ピカチュウ (ワッチョイ 93fe-u8AM):2016/09/12(月) 11:16:15.37 ID:e0g9XTWE0.net
>>569
俺も充電マーク点灯確認したのに充電出来てないときがあったんでみてみたら
ケーブルのコネクタの不良だった

575 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp3d-Te6E):2016/09/12(月) 12:08:50.13 ID:w+8X5hMNp.net
>>573
城山は下はマンキー上はタマタマじゃね?
なんかエロいなw

576 :ピカチュウ (アークセー Sx3d-3hab):2016/09/12(月) 12:13:47.32 ID:KlXocjIZx.net
>>573
松山城のタマタマもですね
アプデで変わるかもしらんけど

577 :ピカチュウ (ブーイモ MM28-W/1w):2016/09/12(月) 12:31:21.74 ID:l31ngw+WM.net
最近、近所のジム(3箇所)に動きがない
このまま終焉か…

578 :ピカチュウ (ワッチョイW 93fe-j70e):2016/09/12(月) 12:50:28.11 ID:+TGvpiS80.net
>>577
それはレベル10で誰も潰しに来ないって事?
同色チームならある意味安泰たね。

579 :ピカチュウ (ワッチョイW 69fe-Lo7W):2016/09/12(月) 12:55:56.33 ID:aSLHkuNq0.net
今、伊予店DAIKIの近くにミニリュウ3匹かたまってわいてるけど今だけなんだろうか

580 :ピカチュウ (ワッチョイW ba9f-Te6E):2016/09/12(月) 13:29:56.47 ID:gkLJSIFq0.net
三津浜港の旅客待合所はコイルの巣

581 :ピカチュウ (ガラプー KK6b-kicc):2016/09/12(月) 14:04:11.87 ID:fCADpz1VK.net
新居浜、街中のマルナカにカビゴン
ずつきはかい

582 :ピカチュウ (ガラプー KK96-cK3w):2016/09/12(月) 14:24:59.83 ID:SUcD+3H3K.net
畑寺の住宅地で珍しくカビゴンが発生したから捕りに行ってきたぜ!
出現場所がシノタンの中じゃなくてよかった、ぜ!
CP685、しねんのずつきとはかいこうせんだけどこれどうよ?
おわりだ!じゃあな!

583 :ピカチュウ (アウアウT Sa35-Te6E):2016/09/12(月) 14:52:27.50 ID:TRAt+90Xa.net
アップデートまだ来ないわ

584 :ピカチュウ (アウアウ Sa35-ag2B):2016/09/12(月) 14:55:51.61 ID:EZukugyia.net
今日は城山のお堀周辺でカイリューが連続で出てる
カイリューもカビゴンも、もう珍しくないなあ

585 :ピカチュウ (ドコグロ MM28-X0Pu):2016/09/12(月) 15:19:31.01 ID:3Zj9ynBmM.net
平日の昼間なのに三津浜‥w
レアポケ出たら皆一斉に動くなw

586 :ピカチュウ (ワッチョイW db5c-RG0E):2016/09/12(月) 15:21:18.45 ID:krTQ2y5x0.net
>>582
あの辺さっきミニリュウも何匹か出てたよね
行けば良かった!

587 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp3d-RG0E):2016/09/12(月) 15:52:37.38 ID:2Mln7t1rp.net
今、新居浜別子病院前で、ナッシー。CP1900オーバーやったけど、判定普通だった

588 :ピカチュウ (スププ Sd28-Lo7W):2016/09/12(月) 15:55:50.54 ID:MazvaDXcd.net
三津浜の立ち入り禁止の所に車どんどん入っていくな
ミニリュウ欲しいのはわかるけど入口のおっさんが見つめてたぞw

589 :ピカチュウ (ワッチョイ 11fe-FvVa):2016/09/12(月) 17:40:24.87 ID:8vR2s/PC0.net
11:40頃 椿参道レディ横 CP803
16:20頃 久米中学校付近 CP1987
どちらもカビゴン出ました

590 :ピカチュウ (エーイモT SE78-tlVP):2016/09/12(月) 19:09:31.77 ID:20O7BAUAE.net
カイリューにボール届きにくいと誰か言ってたんで本スレから転載
道端でやるのはちょっと恥ずかしいかもしれないが

>安泥井戸は遠いとき届きにくいよね
>そういう時はARをオンにして
>スマホを上に向けて投げてみろ 簡単に届く

総レス数 926
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200