2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ベニズワイガニ】ポケモンGO 富山 IV3【げんげ】

611 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 18:15:24.89 ID:mTjRAngBM.net
番屋でニドクイン
かみつくヘドロウェーブ

612 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 18:19:54.62 ID:9KZnJrHzF.net
魚津海の駅からさらに滑川側に進んだ海沿いにラプラス出ていたっぽいね

613 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 18:21:31.77 ID:kHB7ewyMa.net
>>611
海王丸でもニドクイン
かみつくヘドロ
だが 活躍は難しいようだ…

614 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 18:28:54.23 ID:fsKfH3HG0.net
>>609
2回遭遇して2回とも逃げられたよ…

615 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 18:29:08.29 ID:Ai8dDDBMp.net
城址公園角の松川んところにハクリューだぞ
急げあと10分だ

616 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 18:29:46.81 ID:A8gzyiNk0.net
>>610
ありがとうございます。
庄川町の水記念公園にも良く出ると言われてるみたいですね。

617 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 18:36:36.30 ID:QBW0nVRLd.net
黒部道の駅にいまベトベトン
図鑑のネックだから近場のひとはぜひ

618 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 18:36:46.11 ID:Ai8dDDBMp.net
めぐみ像のところな
捕まえてきたけど人集っててワロタ

619 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 18:41:25.46 ID:vvSJd6EFa.net
古城公園4時間カブト31体。巣が変わる前に行けて良かった。巣が変わるのはそろそろな気が…

620 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 18:54:41.62 ID:mTjRAngBM.net
そろそろ変わりそうだねー
今のうちにもうちょい飴集めようかな

621 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 19:05:50.97 ID:kHB7ewyMa.net
もう100個程の飴をとっときたい

622 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 19:09:24.93 ID:N3sKRkII0.net
水記念公園15時過ぎハクリュー出たよ。
鮎の里付近。 因みにカイリュー、ハクリュー、ミニリュウ以外はゴミしか出ないからストレス溜めないでね。

623 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 19:12:41.62 ID:mTjRAngBM.net
番屋でジュゴン
いぶきアクアジェット
今日なんかパウワウすごい出るわ
図鑑埋めまだの人はおいしいかもしれない

624 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 20:00:13.42 ID:/7Y8PQa1a.net
今日海王丸ダメやな

625 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 20:03:39.91 ID:mTjRAngBM.net
一回人途切れてから水ポケ出なくなったわ
一応今ルアーは満開

626 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 20:06:22.73 ID:vvSJd6EFa.net
海王ダメだわ、ラプラス狙いだけじゃ魅力ない。復活時ほどミニリュウ出ないし。海側の真ん中にもう1つスポットがあれば世界が変わるんだが…

627 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 20:08:36.98 ID:mTjRAngBM.net
海王丸はせめてガーディプリン等プチレアがもっと出ればいいんだけどな

628 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 20:30:43.34 ID:0yNXTcnyd.net
>>615
驚異で芸術的な警察も出動してたぞ

629 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 20:30:58.60 ID:Y3tduO3k0.net
ごめん、さっきモンジャラとマルマインとヒトカゲ獲った
カモネギも出て欲しいな

630 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 20:43:45.79 ID:NrekxP+wd.net
カモネギ欲しい〜

631 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 21:06:27.24 ID:rZ5bDFjW0.net
なんか市内ミニリュウだらけだね

632 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 21:15:31.84 ID:IJXlv4lK0.net
今日小矢部SA行ったら、ピッピの巣だったわ。
トイレ休憩で4体ゲット。
ピッピが一番かわいいな。

633 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 21:42:16.35 ID:JnUElTny0.net
山に近いところはピッピが多いイメージ
最近海王丸にカモネギ出てたな

634 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 21:50:14.34 ID:u2aK3KC80.net
天気悪い日のほうがミニリュウ出る気がするのは俺だけ?

635 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 21:52:45.61 ID:B5ek36Jf0.net
井波の瑞泉寺もピッピ多いよ

636 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 22:04:38.35 ID:k0a6SxC00.net
>>633
呉羽山ピッピだらけだよな
地形は関係してるんかな

637 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 22:06:39.10 ID:Qnkvs+9ya.net
>>633
職場八尾だけど、
八尾もちょいちょいピッピ・ピクシー出るよ
オツキミ山感ある

638 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 22:28:48.09 ID:TXtYWttk0.net
ピッピもポッポコラッタと一緒で2km卵から出るとゆうことからもしかしたら標高高い所の雑魚枠だったり?ピクシーは普通に強いが。

639 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 22:32:10.50 ID:hk3bOHtL0.net
きときとサワムラー

640 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 23:00:54.00 ID:+foBNO8Ad.net
海王丸は昼間も蚊が多いですか?

641 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 23:09:40.98 ID:91wZwE6Za.net
>>637
おわらの時に諏訪町にピカチュウがいたよ

642 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 23:17:06.77 ID:JnUElTny0.net
昼間は暑いとそんなに多いって程でもないけど芝生とか茂みに近づくとやはり居る
蚊の活動時間が活発になるのは夕方から夜だから、やはりその時間になると芝生とかから離れて海側に居てもいっぱい寄ってくる。やばい程寄ってくる
どの時間に行くにせよ虫よけは絶対した方がいい

643 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 23:29:22.80 ID:Y3tduO3k0.net
さっき海王のジムにカモネギ置いてた奴、ここ見てたなw
じっくり見させてもらった、ありがとう

今日は1日頑張ったが、収穫はイマイチ・・・
最後にオムナイト獲れて良しとするわ

644 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 23:36:35.69 ID:JUctagbx0.net
>>642
身体にスプレーしてても頭とか狙ってくるからなあいつら

645 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 23:40:31.16 ID:JUctagbx0.net
どこでもベープが効くみたいだよ
足首なんかはスプレーかベルトタイプのにしたほうがいいけど

646 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 23:50:12.64 ID:LJexWVq7a.net
宇奈月行ってたけどちらほらピクシー見た。あとニドラン系ちらほら。前に書き込みあったように巣って感じでは無い。これからアプデで変わるかもだけど

647 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 00:08:45.15 ID:2SJ0RnfId.net
飽きてきたな
冬にはどうなるんだろ

648 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 00:33:05.33 ID:C/Yc9HcYa.net
>>647
雪国は不利になる上に
交通事故多発かみんな放置かなあ

649 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 02:09:12.52 ID:tvqvicba0.net
路面凍結してるところとか積雪でわだち走ってる最中のスマホ見ながら運転はマジでヤバい
そんな奴はいないと思いたいが

650 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 02:11:20.83 ID:iDoQf1ub0.net
新湊の変な所にラプラス出たんだね
元気の森側かな

651 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 03:47:24.88 ID:XNy/wkL1a.net
事故に巻き込む巻き込まれるとか勘弁やな
12月〜3月までポケゴ開けなくなったりしてな

652 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 07:57:29.46 ID:i9zGoTF60.net
ポケモンが冬眠期間に入ったりして

653 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 08:17:18.93 ID:7xOl1nnkM.net
呉羽山てどこだよ具体的に頼むわ

654 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 08:24:17.06 ID:hbbfDd7ir.net
>>650
元気の森って何?

655 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 09:31:07.20 ID:/dCLHXGep.net
呉羽山は茶屋のT時からマックある道くらいまでピッピ、プリンよく湧く。
ピッピいるとこからカイリューがでる記事みたけど、確かに履歴みると呉羽はカイリューそこそこでてるし

656 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 09:42:33.17 ID:gWFemk5md.net
>>654
海王丸パークから新湊大橋を渡ったら左側に見えるだろ

657 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 11:48:08.01 ID:1CuC/0cWa.net
昨夜の新湊ラプラス捕獲したわ
元気の森というか、道路挟んだ反対側の住宅地やったわ

658 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 11:53:23.40 ID:6RIwrBUdd.net
ミニリュウ、カビゴン沸きすぎ。アップデートきてからレア感まるでないな

659 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 12:46:38.16 ID:7l1LsyT30.net
きっときとにラプラスとハクリュウいるな

660 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 12:51:51.74 ID:NzySQWjRd.net
12:55:37までだから近くにいる人急げ〜

661 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 12:52:12.98 ID:VGWS6jdxr.net
海王まる近くの市場の裏にラプラス
あと2分

662 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 13:11:01.20 ID:lODr3Wi50.net
今起きたのに・・・・・・

663 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 15:13:00.73 ID:OBPGtPUy0.net
ラプラス出過ぎやろ。苦労して卵孵化させた人の事も考えて欲しい…

664 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 15:14:54.58 ID:tvqvicba0.net
卵からラプラス出てんのかよ。苦労して孵化させたらカイロスだった人の事も考えて欲しい…

665 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 15:20:10.87 ID:ICCWNdio0.net
卵からカイロス出てんのかよ。ご愁傷さまです。

666 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 15:20:14.56 ID:9BQz1Vkc0.net
海王丸行きたいけど遠征して出なかったらショック大きそうやな・・・
その辺の海でもうちょっと出てくれたらいいのだが

667 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 15:52:19.44 ID:MKISVL8nd.net
>>663
野良ポケモンは個体値がよろしくないので気にしない。
技が最悪ならご愁傷様……

668 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 16:09:03.27 ID:0ytgyMiBM.net
捨てたくないでござる
課金も嫌でござる、、、

http://i.imgur.com/PmbcbwT.png

669 :ショート界王神:2016/09/07(水) 16:20:06.29 ID:Sr62pHY80.net
>>668
スーパーボールそんなに要らんやろw
100くらい捨てれや!

670 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 17:22:51.50 ID:8gpc6+0Jd.net
松川沿い(市役所横)で個体値マックスミニリュウげっとおおおあ

671 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 17:40:44.27 ID:MKISVL8nd.net
おこう炊きながらポッポマラソンしたら
ハイパーボールなんてあっという間に
なくならない?

672 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 17:41:11.08 ID:MKISVL8nd.net
ごめん。スーパーボールだったわ。

673 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 17:42:27.25 ID:6pwsZjV00.net
はがねのつばさカイリュー爆誕

674 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 17:59:04.31 ID:8as7p1/q0.net
岩瀬ってどこでやればいいんだろ。
カナル会館いるけど、良いの湧かないなぁ。
岩瀬で誰かサワムラー捕まえた人いませんか?

675 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 18:57:22.09 ID:0ytgyMiBM.net
ワイと岩瀬でアナル快感せえへんか?

676 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 18:57:52.19 ID:5edIqziS0.net
>>674
アナル快感ってドコにあるのかな?
イッた事ないんだけど

677 :名無しのピカチュウ:2016/09/07(水) 19:36:47.17 ID:SNcPjllAv
アナル快感w

最近、かくれているポケモンの質が変わってきた気がする。
今まではポッポコラッタばかりだったのが、
ピカチュウとかベロリンガとかストライクとか

678 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 19:18:21.24 ID:tvqvicba0.net
岩瀬浜駅からちょっとだけ南の川沿いにアナル快感ある
暑い夏にちょっと休憩するのにちょうどよかった

679 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 19:20:13.02 ID:8gpc6+0Jd.net
>>673
いぶき破壊光線だったわwwww

680 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 19:35:42.92 ID:7jdd5CCId.net
きっときとにリザードいるわ
逃げられたけど

681 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 19:36:07.38 ID:XYgkAg/M0.net
今日松川でミニリュウ151515捕獲!!
カイリューに進化でいぶきドラクロなった!!
キタコレ

682 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 20:18:14.75 ID:zw4mJaQl0.net
その数字見たら、一瞬、114514に見えたw

683 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 20:54:49.95 ID:vf1mCP+z0.net
なんでホモが湧いてるんですかね・・・

684 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 21:07:15.15 ID:2SJ0RnfId.net
桜橋って松川べりのことかしら

685 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 21:10:48.47 ID:A2XHZdX50.net
図鑑あと2匹になったけど、ラッキーとフーディンはつらい\(^o^)/

686 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 21:21:51.44 ID:tvqvicba0.net
ケーシィ全然見ないってことないからいけるやん。ラッキーは10kmタマゴ頑張れ。
android機種の天敵ベトベターをどうにかしてください

687 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 21:46:51.21 ID:iDoQf1ub0.net
呉羽山行けばよいよ
昨日ベトベトンだった

688 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 21:58:10.78 ID:TtDsaTbG0.net
>>687
ベトベターは、フリーズして捕まらないってことじゃね?

689 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 22:00:03.42 ID:JOs2jnME0.net
呉羽山ベトベター出るの?

690 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 22:09:35.75 ID:XYgkAg/M0.net
>>681
maxカイリューいぶきドラクロ
Lv22:CP2200→ 現在Lv:26:2600
ヤバすぎる、、アメ切れだけど
現在TL27でLv28.5まで上げれるから
TL40で、Lv41.5 : CP4150 までいける計算だけど、

https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/26030
これの最大CP3500が正しければカンストするのか??

691 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 22:49:41.37 ID:bMqDR8rOa.net
やっと溜まったですよ
http://i.imgur.com/yjRvXJa.jpg

アプデ来たら進化させる予定

692 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 22:54:24.94 ID:b/HRqWdA0.net
>>690
3500で成長しきるかと。

693 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 22:57:06.47 ID:6RIwrBUdd.net
ギャラドスなら今いたわ

694 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 23:00:39.90 ID:XYgkAg/M0.net
>>692
それ、個体値はカンストしたら無意味になるってこと?
個体値低くても3500までいく計算だから。

695 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 23:01:14.44 ID:luRS1v9g0.net
>>686図鑑とかボックスのポケモン開きまくってから出せばフリーズしないぞ
体感30体ぐらい表示すればベトベター見てもおk

696 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 23:14:00.85 ID:b/HRqWdA0.net
>>694
個体値低かったら3500まで育たないんじゃないかな。

697 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 23:24:57.96 ID:XYgkAg/M0.net
今は着実にCP50づつ増えてるけど、徐々に伸び悩むって考えかな?

698 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 23:30:51.38 ID:8/fnt8ev0.net
海王ラッキー

699 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 23:32:31.27 ID:cNvDZVW40.net
海王丸パーク、ラッキー出てますやん!残り10分くらい。

700 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 23:38:17.07 ID:8/fnt8ev0.net
きときとウインディ

701 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 23:39:23.15 ID:b/HRqWdA0.net
>>697
3000辺りから25しか増えなくなる。

702 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 23:41:29.62 ID:XYgkAg/M0.net
>>701
まじか、他に情報もないし、信じます。

703 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 23:49:10.93 ID:hdfuaWzf0.net
ラッキー見逃した
シャワーズいた

704 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 00:09:13.47 ID:zDye+F5+0.net
え、俺ラッキー今出たのかと思った
きょう二回目って事?

705 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 00:39:57.01 ID:TvH2Na9Z0.net
わいの家(真横にでかい用水)コイキング、ストライク、カブト、オムナイト、ミニリュウがコンスタントに出てるんだけど今日ついにハクリュー出やがったわ… カイリューでる日も近いかなあ…笑

706 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 00:46:38.00 ID:9HdrdajS0.net
p-goに魚津の海の駅追加されてるw

707 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 00:54:26.66 ID:IWB9PHEs0.net
>>705
羨ましい…

708 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 01:30:25.28 ID:/ChA6eNd0.net
きょうの夕方に道の駅井波付近でカビゴン捕獲。
付近っていうか、川沿いをあるいてたら池で捕まえた。

709 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 01:38:06.35 ID:ipnNPBFJ0.net
ラプカス、カビンゴはアメ不足でどうしようもできない。
相棒ポケモン制度ってホントになるのかな??

710 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 07:19:44.00 ID:Y7NT3ul1d.net
カビゴンが雨不足とか甘えでしかないわ

711 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 07:51:16.49 ID:kfHzHboV0.net
今朝、町内にカビゴン湧いたけど、いつもは車通りないとこにバンバン車来てワロタ
お前らよその民家の前に駐車するのと運転スマホはやめような

712 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 09:03:05.05 ID:NrhT+zAiM.net
>>710
TLに追いつくまであと7匹くらい必要だよ
そんな暇自慢せんでくれ

713 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 09:07:01.28 ID:2MymbVql0.net
最近カビゴンの出現頻度高くないか
それともp-goの精度が上がったからなのか

714 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 09:30:24.11 ID:Y7NT3ul1d.net
>>712
暇自慢というよりは気合いを入れて早起きしてまとめて回収してこればいいだけ。信号も点滅してるから効率がいい。

715 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 10:05:10.42 ID:DLBofvcGa.net
カビンゴなんぞよりポリンゴが欲しいんだよなぁ
数日前古城公園に出向いた日に出るなんてな
入り口自販機で買ったアンバサ(復刻版)飲んでる場合じゃなかったわ…

716 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 10:28:39.18 ID:Sgjf39q/H.net
>>715
田舎だからか富山には本当にポリゴンがいない、、
タマゴしかないのかなぁ

717 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 10:32:21.79 ID:d8dUe68za.net
>>670
>>681
おめ
うらやま

718 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 10:33:14.44 ID:DLBofvcGa.net
>>716
7月海王丸旧ポケストあった頃逃がした
番屋には最近でてないんかな

719 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 10:54:46.32 ID:mi1GF6rBd.net
ポリゴン、プテラ、ラプラスは
たまご生まれしか持ってないわ。
孵化装置課金はやむなし。

720 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 11:28:37.56 ID:1VTlphbVd.net
>>712
つうか、桜橋とか海王丸パークやらで永遠とやってるやつらが暇人だろ。うらやましいで

721 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 11:37:54.41 ID:Sgjf39q/H.net
富山市民からすると番屋は少し遠いんだよね、、
ポリゴンは5キロをどんどん孵化させるのが一番か

722 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 12:50:20.88 ID:pR69O3ok0.net
野性のシャワーズ初めて見た。
運よく車の中からゲットできる場所にいたけど。

まあ、自分は休日に働いたり夜勤してるから暇があったりするんだけど
でも、延々とは出来んなあ

723 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 13:30:04.37 ID:pR69O3ok0.net
気持ちIDがエロいのでw記念に

雨の中、車の中からの主な戦利品は(運転中じゃないよ)
シャワーズとキュウコンとカブトとフシギダネ

10km卵から出るのはクワガタばっかり
プテラとかラプラス羨ましいぞ

724 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 13:33:58.55 ID:i0zqK0R40.net
今現在富山では何人くらい図鑑コンプした人いるの?

725 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 13:36:07.74 ID:mi1GF6rBd.net
10kmたまごは今のところ

カビゴン×2
プテラ×2
ラッキー×2
ラプラス×1
イーブイ×1

以外と引きいいわ。

726 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 13:42:39.29 ID:mC53JRPL0.net
これからカイロスが出まくる呪いかけといたわ

727 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 13:48:49.35 ID:kT729dwS0.net
急いで図鑑コンプしないといけないってことないからなぁ
のんびりやるわ

728 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 14:07:40.94 ID:mi1GF6rBd.net
>>726
カイロスの飴100個以上もってるから
勘弁してくれw

729 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 14:55:30.85 ID:oDpmOryo0.net
おやま○ゅんじ死ね天パゴリラもうやめろ糞ゴリラ死ね気色悪すぎ死ね
○やまじゅんじ死ね天パゴリラもうやめろ糞ゴリラ死ね気色悪すぎ死ね

天然パーマ男J・O 死ね。ゴリラ。バケモン。気色悪すぎ。バケモン。気色悪すぎ。外国に帰れ。ゴリラ。
か○死ね。ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。ど田舎福野出身DQN男 ○じ死ね。ど田舎中卒底辺DQN男死ね。
やま○ち死ね。ど田舎中卒底辺DQN男死ね。や○ぐち死ね。ど田舎福野出身DQN中卒底辺死ね。
ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。バケモン。大田M○死ね。白髪。人殺し。中年。
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね

730 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 15:02:38.40 ID:Y5hyolMV0.net
なんかきっときと市場にポリゴン出たらしいね
きょう昼に捕まえたって

731 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 15:54:50.92 ID:tQ/8XKi2d.net
魚津の海の駅近くにカイリュウでてたのか

732 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 16:37:06.26 ID:pR69O3ok0.net
>>730
自分は12時半頃までいたけど見なかった
小雨になったうちに帰ったけど、その後か(ToT)/~~~

733 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 17:47:18.89 ID:1VTlphbVd.net
ベロリンガのバーゲンセールしてるな

734 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 18:07:43.75 ID:9HdrdajS0.net
>>725
引き良すぎだろw俺の10km卵はストライク1ラプラス1エレブー2ブーバー1イワーク1イーブイ1エビワラー1

735 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 18:42:26.17 ID:pgmpmzcAa.net
アプデでカビゴンの異常な出現率調整されねーかな
どいつもこいつも微妙なCPのカビゴンジムに置いて…

736 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 18:57:54.01 ID:xvLpSzEYr.net
近所のジムにCP3000オーバーのカイリューが置かれてるんだが、どうやったら倒せるんだー?

737 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 19:02:33.61 ID:mC53JRPL0.net
冷ビ持ちゴルダックとかヤドランでいけるだろ

738 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 19:53:15.71 ID:kT729dwS0.net
ソフトバンクがポケストップになってるそうだけどこっちでもなってる?近くに店舗ないから確認できないわ

739 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 20:06:10.15 ID:05Cq6issa.net
>>736
プクリンまじでカイリューと良い勝負出来るからオススメ

740 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 20:27:53.47 ID:MnndgQcZ0.net
>>738
今日からかな?
近くのソフトバンクがポケストになってたよ

741 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 20:48:39.59 ID:nYzaJfZ+0.net
初めはポケストップ1個しかなかったファボーレが3つになったな

742 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 20:53:57.61 ID:qPpcE50d0.net
お盆ぶりに富山の実家に帰るからスレきたけど海王丸パーク復活嬉しすぎる

743 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 21:03:48.58 ID:sOwIV/aJ0.net
魚津海の駅周辺中レアやミニリュウあたり結構沸いてるね
p-go反映されやすくなったから見えてるだけで、前からこうだったのかな?

744 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 21:11:01.69 ID:poChKstV0.net
旅行で金太郎温泉に泊まるんだけど付近にいい感じのポケソースが集まってる場所ってあるかな

745 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 21:17:58.05 ID:KKCG59Soa.net
>>744
何回も書いてるけど田家のセブン
http://i.imgur.com/YMrHucL.jpg

746 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 21:20:57.41 ID:nYzaJfZ+0.net
魚津駅周辺やばいな
ポリゴンとカイリキーがいる
朝もポリゴンいたし
今度行ってみようかな

747 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 21:35:26.94 ID:poChKstV0.net
>>745 調べたら2kmか!行ってみるわありがとう

748 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 22:15:44.92 ID:tXb2zUu10.net
>>745
すごい
地方においては夢のような場所

749 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 22:17:09.28 ID:7M5GpEII0.net
福光公園、同じソースで定期的にエレブー沸いてるな
ポケソースが少なすぎて巣と言っていいかわからないけど
後、高岡だと千保川沿いにミニリュウがよく出るようになった

750 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 22:19:24.69 ID:tXb2zUu10.net
>>744
金太郎温泉は冬の雪が降る時に行ったけど
笠をかぶって温泉に入ったのがすごく良かったよ
裸で笠だから情けない姿でまぬけだけど

751 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 22:56:32.35 ID:pR69O3ok0.net
高岡姫野住宅地でカビゴンつかまえた。
ほんま、神出鬼没やな。
そういった意味ではレアだが。

ちなみにCP1899、技はしねんのずつきとのしかかり

752 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 22:58:26.48 ID:wqRjBnyr0.net
>>746
今晩だけでもポリゴン2体出ているし、海沿いはミニリュウだらけだし、楽園だな。

753 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 00:43:50.28 ID:/Jb4Q6O10.net
西部住みだけど全然カビゴン出会えない…
みんな結構捕まえてるよね!

754 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 00:57:48.58 ID:W0W7yFEoM.net
東京さんなんてPGOの1画面にミニリュウ20匹軽く越えとる

755 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 00:59:19.65 ID:L9hD9Gf/0.net
古城公園に行けばカビゴン捕まえれるぞ
ついでにカブトでも取ってればい

756 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 01:18:41.98 ID:D/TCNodA0.net
さっき総曲輪でCP1900のカビゴンに逃げられた…(´・ω・`)

帰り道八町辺りでまたしてもカビゴンの影見つけたが時間切れ…(´;ω;`)

757 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 01:24:06.96 ID:ax8loT2N0.net
カビゴン出過ぎ。
もうちょいバランス良くして欲しい。

758 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 02:04:04.27 ID:g8E0F0uhr.net
海王 ラプラス

759 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 02:15:12.46 ID:DHgBTvtC0.net
こんな夜中に出られても困るっていう

760 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 02:39:12.32 ID:OnJ9V41I0.net
飴ラプラスですから安心してください

761 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 02:57:54.97 ID:NozRSUk7a.net
ラプラスなんかカビゴンくらい毎時間出るようにしろください

762 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 03:49:55.22 ID:U5ZW9qqpa.net
田舎救済措置カビゴン
荒療治すぎんだろが

763 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 06:03:03.91 ID:43YnI5nn0.net
まーたポリゴン射水の変なとこに出てんな

764 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 07:17:25.53 ID:9EEff7VEa.net
田家のセブン行きたいけど、駐車場にいつも車たくさんいるから入りにくい…

765 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 08:42:01.83 ID:6lJKjBJK0.net
>760
飴ラプラスなんて贅沢な言葉初めて聞いたわ

766 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 10:28:29.24 ID:fKCOWwZy00909.net
>>764
確かに結構湧くけどそんなに期待するほどでもないと思う
車ならそのまま海の駅周辺めがけた方がいいかも?

767 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 11:30:40.48 ID:vWdD36H5d0909.net
黒部の総合公園でゴローニャげっと
一応レアも出るのねあそこ

768 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 11:45:50.24 ID:OCDM10Hr00909.net
やはり駅近くの牛島公園はコイルの巣っぽいな。

769 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 12:20:21.30 ID:9EEff7VEa0909.net
>>764
奥の方(小学校側)に沢山停めれるスペースありますよ。
ただレアポケはたまにしかでないので(時間も毎時10分〜20分の間限定)前の人が言われるように魚津の海の駅の方が良いかと…

770 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 12:43:01.21 ID:G7l4CEUxr0909.net
>>769
ここんとこの魚津はすごいね
ポリゴン昨日ゲット出来た
後ヒトカゲとミニリュウも結構
出るのがいいね
場所離れてるけどw

771 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 13:04:47.91 ID:3UONGw3j00909.net
海王丸

ラプラスなう!あと13分

772 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 13:06:28.74 ID:0yUWsYRcM0909.net
いぶきドラクロより、いぶき破壊のほうが絶対強い気がする。
ドラクロそんなに良いか?
まぁ実際、破壊のオーバーキルでなんか勿体無いって事もあるけどな。

773 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 13:10:39.31 ID:9EEff7VEa0909.net
>>770
ポリゴンは未だに遭遇できてないので駅前に探索場所を変更しようか迷いますね…
今はカイリュー欲しさに海の駅近辺でミニリュウの乱獲によく仕事帰りいってますが…

774 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 13:16:05.00 ID:QgMqCnRWd0909.net
みんな走って来すぎだろ海王丸パークw

775 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 13:23:39.19 ID:9EEff7VEa0909.net
>>766
>>769
教えてくれてありがとう!
いつも8号から見てたから奥まで見てなかったわ。
やっぱ海の駅のがいいのかー
また行ってみます。

776 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 13:44:09.31 ID:1b31QSgn00909.net
>>772
相手の攻撃を避けることを考慮すれば
断然ドラクロだと思うが

777 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 14:01:42.32 ID:9EEff7VEa0909.net
>>744
金太郎温泉事態よくハクリューとかわきますよ。

778 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 14:43:43.83 ID:fKCOWwZy00909.net
あとは魚津にラプラスも湧けば、海王丸まで遠出しなくていいんだがなー

779 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 15:40:19.00 ID:nXskXmYQd0909.net
魚津からラプラス狩りにいくとか重症だなw

780 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 16:41:13.01 ID:078gVdqUd0909.net
>>746
朱喜の前で張ってみるか

781 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 16:48:22.72 ID:Jx5v9C80d0909.net
海王丸そばににりざーどん。

782 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 16:57:01.92 ID:wbiY4A8200909.net
魚津とかラプラス出るんかと思ってた

783 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 17:29:19.23 ID:LTqm25Uo00909.net
富山県総合運動公園にマンキーとワンリキーがうじゃうじゃ出てきたが
あれがいわゆる巣ってやつなのかな????

784 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 17:35:13.29 ID:WhxcDBPnd0909.net
>760
飴ラプラスなんて贅沢な言葉初めて聞いたわ

785 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 17:47:21.22 ID:DHgBTvtC00909.net
確かに巣なんだけどポケソース少ないからいまいちなんだよね

786 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 18:51:49.09 ID:Jx5v9C80d0909.net
四方に1時間ずれでポリゴンとプテラ出たんだな。気づくのが遅かった。

787 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 19:18:29.17 ID:mw3bw9vDp0909.net
家の前にカビゴン出たもんで出てみたら高校生のガキがわやわや居たもんやから癪まいてやったわ。 悲鳴あげて逃げてったわww

788 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 19:49:22.33 ID:gGlygoeDM0909.net
こわい

789 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 19:55:17.59 ID:gGlygoeDM0909.net
あかんポケゴぼっちすぎて疲れてきたわ
一人だと続かんな
一人だとやたら目立っちゃうし

790 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 20:12:28.40 ID:TwzFCWbp00909.net
ポケタンってアプリ信用できる?
富山駅周辺いるポケモン結構いるけど

791 :名無しのピカチュウ:2016/09/09(金) 21:14:38.82 ID:AlppUre2C
今日は海王丸にラプラス二回出たのかな?
自分が帰った後にいつもだし…

後、近くにいるポケモンが最近バラエティに富んでいる
@射水
カビゴンもやたら出てるみたいだし
みんなはどう?

792 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 20:40:56.89 ID:gGlygoeDM0909.net
いまいち何が言いたいのかわからんのだが
「ポケタンっていうサーチアプリにはレアポケモンがたくさん映っているのだけど本当ですか?信用して向かっても大丈夫ですか?」ってこと?
精度の話してんなら実際使ったほういいし
湧きは時間帯とかにもよるから知らん

793 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 20:48:48.11 ID:OCDM10Hr00909.net
>>789
基本一人でやってるが目立ってる感じなんかしないが。気にしすぎなんちゃうん?

794 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 21:03:00.36 ID:gGlygoeDM0909.net
そうだなーあんまり気にしないことにするよ
ありがとう

795 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 21:04:18.46 ID:gGlygoeDM0909.net
番屋ポリゴン
多分15分ぐらいまで

796 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 21:06:39.05 ID:gGlygoeDM0909.net
サワムラー
ルアー湧き 番屋ストップ

797 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 21:22:55.56 ID:ItDpE82l00909.net
>>789
自分もいつもボッチです。
この前1度だけつれとやりましたが楽しいけど一人の方が行動しやすかった…

798 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 21:33:40.77 ID:G7l4CEUxr0909.net
魚津車増えたな…

799 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 21:36:47.45 ID:SayTg6Uwa0909.net
>>797
これ

800 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 21:57:59.12 ID:tMoDBR0C00909.net
呉羽山の朝鮮キチガイクソワロス

801 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 22:01:40.76 ID:gGlygoeDM.net
>>797
どう考えても基本そうなっちゃうよね
でも楽しそうなんだよなあ
現地集合後別行動してポケモンが出た場所を連絡し合うと楽しそうだよな
休憩中とかボール余ってる奴が個体値調べたりして

>>797
喧嘩か?

802 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 22:49:32.44 ID:ItDpE82l0.net
>>801
楽しいのは楽しいけど自分がほしいのが出ても歩行ペースをあわせたりとかちょっと大変やただけです。

803 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 23:13:33.44 ID:gGlygoeDM.net
ごめん安価ミスだけど訂正めんどかったんだ
正しくは
>>800

せっかく一緒にやってるのに小走りとかできないもんね

804 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 23:16:34.52 ID:jeYfsCyV0.net
海王丸でカメックス出た

805 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 00:13:17.19 ID:7DznTg9td.net
石川から古城公園。噂通りカブトの巣でワロタw
兼六園のイワークとかも誰も得しないけど趣があっていいよなw

806 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 01:03:47.39 ID:XzMhNG8S0.net
>>797
わかる。

807 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 03:40:19.13 ID:Ev9bVPCRa.net
>>805
カブト集めは楽しかったわ派手なレアモンではないからか来る人も割りと落ち着いてて
海王丸に来る五月蝿い
違った良さがある

808 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 03:42:49.38 ID:Ev9bVPCRa.net
>>807
ミスった
海王丸に来る五月蝿い

809 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 03:46:25.53 ID:Ev9bVPCRa.net
>>808
失礼またミスったwもういいや…大体雰囲気で解ってくれw 

810 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 03:55:50.60 ID:0tc+0l7C0.net
この時間に大勢集まってるのか?海王丸?

811 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 03:59:00.90 ID:f+f2hHeLa.net
海王丸は10人くらい
車で待機組は10台くらいかなぁ

ラッキーが下に出たらしく車組は移動したね

812 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 04:26:09.03 ID:zX7bxb+90.net
この間cczの帰りに少しだけ海王丸お邪魔したんだけど、その時はあまりいいの出ず
普段の海王丸と海の駅蜃気楼だったらどっちがいいのかな?
次行くときの参考にしたい

813 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 06:14:04.89 ID:Y2+aN8HMd.net
海王丸
ラプラス

814 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 06:15:20.52 ID:f+f2hHeLa.net
ルアー炊いてよかったー
ラプラスようやくゲットでけたー

815 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 06:24:11.13 ID:BN3g/cJsa.net
こんな朝早くから海王丸にいるのか...

816 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 07:03:42.41 ID:KS70zC+Qd.net
ヒント:帰っていない

817 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 07:09:24.92 ID:VXRVA98Vd.net
ヒントテント張ってるw

818 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 07:16:21.98 ID:53Ycc4Cmp.net
前に海王丸の駐車場で車の中で彼氏のあそこ舐めてるやついたぞ

819 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 07:23:24.60 ID:J1KfsMPk0.net
>>818
ホモォ…

820 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 07:24:42.16 ID:2IMO3PCu0.net
またホモか壊れるなぁ

821 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 07:26:40.16 ID:zZCTKBut0.net
>>818
覗いたん?
普通は見えないぞ

822 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 07:28:07.48 ID:O4L658r+0.net
蚊が多いから車待機組が多いな。サーチアプリで一斉行動。

823 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 07:39:33.84 ID:TrIdKNnT0.net
深夜帯凄かったね
海王丸パークの周りばかりだったけど。。

カメックス、サワムラー、リザードン、オムスター、ラッキー、ウィンディ

1日でこんだけ出るんだな

824 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 09:03:53.43 ID:wWUn8QMh0.net
ベロリンガよくでるとこある?

825 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 09:10:42.84 ID:bk5HNOkQM.net
>>812
ずっと通ってろよ

826 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 09:25:59.88 ID:yiwflXezd.net
仕事終わり海王丸パークに直行。
一周して疲れて車内で爆睡。
気付いたら深夜2時。
慌てて帰り早朝まで寝る。
休みなんで早朝から再び海王丸パークに行くか迷う。
でも玉切れなんで、古城公園でアイテム補充してた。
ラプラス出たなら海王丸パークに行ってれば良かった…

なんかこの生活スタイルに疲れてきたわ

827 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 09:47:10.34 ID:dl4yBAP0r.net
>>826
アホだろ

828 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 10:00:37.31 ID:axoNjEoq0.net
どうせガソリン使うんだからバッグぐらい拡張しておく方が体力的にも時間的にも楽だよ

829 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 10:14:40.72 ID:53Ycc4Cmp.net
>>821
一台一台覗いてるよ。 自称平和維持警備隊なもんでね。

830 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 10:18:17.40 ID:dl4yBAP0r.net
俺も見られてたのかな

騎乗位でしたよ

831 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 10:22:09.64 ID:fwur45Dqd.net
>>829
で舐めてたのは女やったん?

832 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 10:23:12.69 ID:NTeqb2Iea.net
海王丸駐車場はハッテン場かよきたないなぁ・・・・

833 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 10:40:18.27 ID:53Ycc4Cmp.net
>>831
女だった。 18か19ぐらいの若いカップル。

834 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 11:05:40.26 ID:BXeOksyLa.net
平和だなぁ...ゴミ置いて行くなゴミ箱に捨てろ

835 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 11:18:16.32 ID:xzG7hz8gM.net
できれば
遊ばせてもらってる所でお金使ってあげて。
マナーと気持ちをわすれずに。

836 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 11:33:17.01 ID:Jnx4Fy4Zd.net
ポ○○ン、ゲットだぜ!

837 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 12:07:47.95 ID:53dkDsv/d.net
俺もしゃぶってるとこ見られたのかな

838 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 12:59:42.45 ID:FRwrEVhc0.net
古城公園ミニリュウの巣になってほしいなー
つぎ変わる日わかんないよね

839 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 13:19:45.99 ID:VXRVA98Vd.net
>>824
富山駅前に頻繁に出てる

840 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:19:30.77 ID:f31pAXxT0.net
北と南があってだな

841 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 15:04:11.79 ID:dwaqq8Hl0.net
巣から出るのは低個体値だけ。即ち飴用。

842 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 15:42:28.28 ID:2IMO3PCu0.net
古城公園は次はオムナイトになりそうな予感。それはそれで飴集めできるから嬉しいが
個人的にはヒトカゲかミニリュウになって欲しいな

843 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 15:42:35.46 ID:+NQR/3rDa.net
小矢部の赤10タワー潰したら、
即建設始まってワロタ

844 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 16:31:52.48 ID:2IMO3PCu0.net
古城公園近くの地方裁判所付近にカビゴン沸いてたね
公園内よりあの近くの方がよっぽどレア出てるわ

845 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 17:01:31.99 ID:dwaqq8Hl0.net
>>843
位置偽装かも。通報しよう。

846 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 17:12:41.02 ID:AkX9WxRE0.net
>>843
それ何か町おこしに使えないかね?

847 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 17:23:53.60 ID:MGwLKKGw0.net
赤10は位置偽装かもしれんね
あまりの建設速度に唖然とするぞ。
ちなみに赤低レベルタワーも潰してたんだけど、
倒してる時にいつの間にか車待機しててちょい怖かったね
すごい執念。

地元民だけど、俺はジム諦めるわ

848 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 17:26:55.43 ID:tbL8OWvW0.net
まさかの福光バローにカビゴン!

849 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 17:30:05.26 ID:2IMO3PCu0.net
真面目にシコシコジムの名声稼いでるプレイヤーもいるんですよ!

850 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 17:35:48.90 ID:AkX9WxRE0.net
>>849
ジムの名声上げても、一つのジムには一つしかポケモン置けないからね。
正当なプレイで高い塔を建てるなら、
複数人で詰めかけてガヤガヤやらなければならない。

851 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 18:06:03.30 ID:QK+x76fk0.net
実際見た事あるけど、いたって普通のジムだと思うんだけどな
自分も壊されたとこの1個に入れてたけど、ナッシーブースター
シャワーズだらけだったし

取りあえず、実際はどうか知らないが、赤ジムばっかり
色々言われるのは気に食わないから、青ジム10壊しに行くわ
福岡や砺波に青ジム多いし、潰してこようかなー

852 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 18:11:06.46 ID:97lS+AvAd.net
>>851
小学生の仕返しですかw
吠えてないでさっさとやりなさい。

853 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 18:43:21.61 ID:mdUDdqHh0.net
たかだかTL19程度で「壊せない位置偽装だ升だ」って騒いでたヤツだろ


南砺の農道沿いにも
CP3000クラスのカイリュウ掲げて青の10階建て作ってるヤツいるけど
別に大人数なんて集まってないぞ

854 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 18:46:44.75 ID:N3qkUkzS0.net
>>842
同じく その2体の巣できたら通うレベル

855 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 18:47:06.85 ID:fqJOTS4Ga.net
普通だとか仕返しだとか必死だね
いままで通り赤多いままなんだしどうでもいいよ

856 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 18:53:36.61 ID:2IMO3PCu0.net
ここまで黄色の話なし

857 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:08:35.35 ID:bk5HNOkQM.net
Androidなら位置偽装してもBANされない
ポケモン専用にAndroid用意するのマジオススメ

858 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:10:34.20 ID:CXOsXiss0.net
海王丸昼間でも蚊やべーじゃねーか
かき氷食ってたら足ボコボコにされたわ

859 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:14:48.54 ID:AkX9WxRE0.net
>>853
周りに人がいないところで塔が建てば位置偽装だし、
人が多数いないのに高階層の塔が瞬時に建てば、複垢だろう?

860 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:30:10.13 ID:2IMO3PCu0.net
最近涼しいから昼間でも蚊が活発だぞ
行くなら虫よけ完ぺきにしろって前々から言われてたでしょ

861 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:43:41.02 ID:9qePt70+0.net
>>844
古城公園は昨日あたり凄いでてたね、カビゴン
24時間で11匹とか…
ポケタンでポケモン別の検索するとよくわかる
山口県のピカチュウの巣とか栃木のヒトカゲの巣とかほんとうらやましい
24時間に200以上出るなんて

862 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:53:21.83 ID:2kZ8wZCE0.net
富山県総合運動公園のマンキーってどの辺にいるの?
影しか見えなかったわ

863 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 20:00:50.43 ID:dwaqq8Hl0.net
カビゴン出過ぎ。
もはやジムに置いたら恥ずかしいレベル。

864 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 20:22:40.12 ID:4C0XyMOta.net
砺波駅にカメックス沸いてるっぽいぞー

865 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 20:29:22.54 ID:ekcgZQXL0.net
>>863
でも現状仕様だと強いんだよなー

866 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 20:43:34.94 ID:tbL8OWvW0.net
ちょっと質問なんだけど、
二重ポケソースで1回目にカビゴン湧いて気づいたけど間に合わなくても
そこで30分待ってればまた2回目でカビゴン湧くのかな?

867 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 20:47:54.79 ID:0nAoHtel0.net
>>866 2重ポケソースの場合は15分終わったあとすぐにまた15分始まるんじゃなかった?

868 :sage:2016/09/10(土) 20:55:13.60 ID:q0hpdv+z0.net
ホタルイカミュージアムにもラプラス。

869 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 21:03:20.84 ID:57MUC+Ng0.net
>>866
間に合わなかったのが、二回目のカビゴンでなければ、次は同じくカビゴンが出る。

870 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 21:10:16.26 ID:tbL8OWvW0.net
>>867
>>869
確証はなかったんだけど、待ってみれば良かったのかな
ありがとう

871 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 21:12:16.71 ID:57MUC+Ng0.net
>>867
普通のポケソースは一時間に一回15分間(例 21:05〜21:20)
二重ポケソースは、一回目をゲットしてなければ、開始時間の30分後、つまり消えてから15分後にもう一度出る(21:05〜21:20、21:35〜21:50)

872 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 21:19:06.06 ID:ATIuTmSr0.net
>>861
この前出張ついでに愛知のヒトカゲの巣に行きましたが5時間で23匹見つけてその他にカブトプスやミニリュウやら沢山出て楽しかった(笑)

873 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 22:11:45.20 ID:1zTHw/6qd.net
そんな二重ポケソース、高岡市守護町郵便局から少し南西にカビゴン沸き
22時34分頃に消滅

874 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 22:22:54.37 ID:9OeVgP6Zp.net
海王丸にラプラス
大移動開始

875 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 22:24:08.99 ID:qspnjKGn0.net
だか飴ちゃん

876 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 22:26:10.03 ID:qhlXfhasr.net
海王丸ラプラス
はやくしろ

877 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 22:28:32.65 ID:VXRVA98Vd.net
ラプラスでるな海王丸。ただし俺のいないときに

878 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 22:43:46.01 ID:L32643sFd.net
氷見の番屋へ向かう途中漁港付近でカイリュー遭遇ちびった

879 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 22:48:16.32 ID:2a5GbT3cd.net
ラプラスといいポリゴンといい
すれ違いや間に合わない事ばかりだ
昨日と今日の話しなんだが
新湊にポリゴンが湧いたけどP-GOには時間に余裕があるのに俺が近くに来た途端、影が消えやがった
さっきまで海王丸に居たのに帰って家に着いた途端にラプラス湧いたと通知
P-GO入れてると遭遇出来なくなる仕組みなんかこれ

880 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 22:50:14.01 ID:Ten2P7hVd.net
さっき魚津海の駅周辺でカイリュー出てた
魚津フィーバーきてるな

でも番屋とか海王丸みたいに一箇所でどっしり構えられる感じじゃないのがつらいな

881 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 22:52:48.85 ID:b0xSMrODH.net
富山県内、2,3日前から、あちこちで野良のポリゴン出没情報あるけど、
全国的に出てくるようになったのかな?

882 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 22:58:12.90 ID:GH1qOZHj0.net
>>879
かくれているポケモンは消滅2分前?だったかに消えちゃうんじゃなかったかな

883 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 22:59:26.27 ID:xtVPRWqAM.net
ポケモン消滅が先じゃないのか
いいこと聞いたわ

884 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 23:08:55.41 ID:TrIdKNnT0.net
P-GOずっと見てると病んじゃうからな
1匹捕まえるまでの辛抱だがんばれ

885 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 00:21:29.98 ID:+v/1WUSaH.net
正直言って、進化後のモンスター要らなくネ?

CP4ケタのリザードンとか、ゴルダックとか、モルフォンとか、
パラセクトとか、カイリキとか、サイドンとか・・・
そりゃ、出てくればうれしくて、球やズリの実ガンガン使って
ゲットしたけど、低個体値で、結局、進化前のCP10位と同じ運命(飴)に
するしかないいんだもん。

だったら、進化前のやつを一杯ゲットさせてくれた方がありがたい。

886 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 00:31:45.55 ID:uQ0yTqAAa.net
さっきまでそこにいたのに、てのはよくあること…

887 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 00:39:52.12 ID:hI8RSpXq0.net
>>885
技ガチャというのがあってですね...

888 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 00:39:57.56 ID:kn1dzXflr.net
>>880
車運転しながらやる奴大杉
さっき赤信号で突っ込んで来た奴いるし

889 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 00:42:48.11 ID:aAGK81uM0.net
>>885
図鑑埋めには助かるんですが... でも気持ちは分かる
2段進化は飴6 3段進化は飴9とかならんかな

890 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 00:45:56.95 ID:ux9d34el0.net
ゲーミックスだから安心です。
初めての方は120円分の課金でも500円分返ってくるよ!
2回目からは5%還元されます。
普通に課金するのはもったいないから、
是非ゲーミックス経由で課金しよう!
https://gamix.me/share/ZT3J2V #gamix

891 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 00:58:18.99 ID:fv4Q6IcSM.net
ちゃんとsageろや使えねーな

892 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 01:37:09.28 ID:a+RhQNEi0.net
>>862
道を挟んで西側の駐車場がマンキー良く涌くよ。
スタジアム周辺とかはあんまりいない。
ただ、今日はカターレ富山の試合だから、混雑するかと。

893 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 03:27:55.27 ID:GFVd+z+4d.net
野生のフシギバナ&フシギソウってレア?

894 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 06:39:44.78 ID:7J4Y0U3Wd.net
>>893
別に
フシギダネ集めてれば知らん間にゲットだぜ!

895 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 06:52:37.02 ID:eu4IVs73d.net
フシギダネそこらへんにわいてるし

896 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 06:55:53.19 ID:eu4IVs73d.net
ポケモンタワーつぶししてたら薬がきれいになくなったw
やることなくなると人が積み上げたタワーを潰すのが楽しくなってきたわ。
潰すより積み上げるのが何倍も大変なのによう積み上げるわw

897 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 06:58:50.33 ID:dj2nGHdu0.net
御三家ならヒトカゲかね?
リザードンなかなか強いのにジムにもいないからな。

898 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 07:01:51.76 ID:dj2nGHdu0.net
>>896
ほんとソレ。バランス悪いと思う。

899 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 07:14:43.48 ID:3hOmrNQl0.net
潰す方が辛かったら、先に積んだ人が有利
新規増えないし、古参も金を追加しない
これってマーケティングだよ

900 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 07:22:04.70 ID:dj2nGHdu0.net
配置ボーナスあるけど、防衛ボーナスは無いからね。
積み上げるメリットすら殆どないからなぁ

901 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 07:40:09.06 ID:3hOmrNQl0.net
月曜からずっと雨みたいだな
自転車ダッシュは今日でやり納めか

902 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 09:17:29.55 ID:7J4Y0U3Wd.net
岩瀬スポーツ公園から少し北側にラプラス湧いてたんだなAM8:19分に消滅済

903 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 09:25:54.90 ID:dj2nGHdu0.net
昼は海王丸ラプラス出ないかもね。
いままで見た感じ
間隔に酷いバラつき無いから調整されてるだろし。

904 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 10:16:23.53 ID:7J4Y0U3Wd.net
>>903
ラプラスは神出鬼没
予想外な事もあり得る
運営側が調整してるのは海岸沿いとか池とかの水辺周辺で非常に出現確率が低く設定されてる事のみ
二重ポケソースか長時間ポケソースにも出てくれば有難いんだが甘くは無いわな

905 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 10:19:09.88 ID:oLbPdEUN0.net
近日アップデートで巣の入替と連日雨来るから、今日は古城でラストカブトかな

906 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 10:25:16.34 ID:3F32pmgB0.net
海王ラッキー

907 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 10:28:40.47 ID:FGoPyvsU0.net
ポケタンに海王丸パークが加わった。

908 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 11:00:27.42 ID:evxHcn1ld.net
>>894
何もない田舎の田んぼ道をウォーキングしてたらフシギソウ出てきてね。
フシギソウあまり見ないから珍しいと思ってたら、その先にCP1500のフシギバナいた(逃げられたけど)
ミニリュウもいたし、意外と家の周辺ウォーキングするの悪くないと思ってきた。

>>897
タマゴ産ヒトカゲ三匹いるけど、三匹とも個体値が91%だね。
偶然とは思えない。

909 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 11:19:34.68 ID:YrQW4hw10.net
御三家は野良で個体値80?90以上は出ないらしいが

910 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 11:41:28.62 ID:omWzLprbd.net
>>908
俺のタマゴ産ヒトカゲも91だわ
フシギダネは82、ゼニガメは88

911 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 12:17:34.45 ID:fv4Q6IcSM.net
>>902
あーちょうど近くいたんだけどなー
確かに岩瀬はレアが出るけどここもほぼラプラスしか狙えない気がしたわ

912 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 13:25:56.34 ID:XND6blOEd.net
魚津海の駅でジュゴン
ルアー焚いてくれた人、ごちそうさまでした<(_ _)>

913 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 15:23:44.40 ID:+v/1WUSaH.net
大島Eタウンで、カビゴン発見。

だが見つけられなかった。
3時に消滅した

914 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 17:21:22.60 ID:r9dzDr+Xd.net
ここまで富山新聞の話題なしとか舐めてんのか?
岩瀬ポケスト削除申請

915 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 17:31:12.16 ID:f9Q+E89E0.net
富山新聞取ってないです 詳しく

916 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 17:40:18.69 ID:v2Mi0cEn0.net
富山新聞なぞ北國新聞の隷属だろ・・・

917 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 17:56:00.79 ID:6lHlT2k3a.net
岩瀬小学校のところか?タバコの吸い殻とか散乱してたらしいが。

918 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 18:18:23.16 ID:WRixtGr00.net
たいていポケモンgoやってるやつって
やっすい車乗り回してやってるのが大半だから
察しろ

919 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 18:49:47.32 ID:1zJq7fl20.net
ヤンキーはともかくいい歳して悪いこと(歩きタバコポイ捨て車でGO)するのがかっこいいと思っているおっさん多いよな笑

920 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 18:57:12.76 ID:WRixtGr00.net
かっこいいと思ってるかわからないが
世の中には貧しい教養者がそれだけ多いってことだ。

921 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 19:03:08.14 ID:1zJq7fl20.net
日中(9:00〜20:00)しかレアポケでなくすりゃいいのにな人の目が届かないとすぐマナー悪くなる特に20:00すぎからやばいから見ててみ

922 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 19:05:49.19 ID:f6pt2mxMM.net
仕事終わりに桜橋でポケモンやるけどタバコポイ捨ては本当にやめてほしい

923 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 19:10:50.93 ID:1zJq7fl20.net
タバコのポイ捨てをする本人に聞いてみたことがあるんだがどうせ雨で解けて土になるからしてもいいらしいぞ犬とか子供がその土を触るとかそういうことは一切考えない

924 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 19:17:04.17 ID:v0QdrbKO0.net
じゃああなたも土に還るから死んだらその辺に放置されても大丈夫ですね^^って言っとけばよかったな

925 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 19:23:09.01 ID:f6pt2mxMM.net
分解してないから足元に残っているんじゃないのかねぇ…

926 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 19:32:22.35 ID:3F32pmgB0.net
きときとギャラドス

927 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 19:33:44.05 ID:yMhipeA/0.net
>>923
そいつの家の花壇か鉢植えに吸い殻いっぱい捨てにいきたいわw

928 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 19:41:57.88 ID:jz+e1ZJC0.net
番屋にラプラスが…

929 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 19:43:33.79 ID:yFT1sCMpa.net
足湯前

930 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 19:44:31.25 ID:FApRRv/EM.net
どこからでました?足湯?

931 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 19:51:53.28 ID:FApRRv/EM.net
位置的にルアー湧きだよなあ
間に合わないな

932 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 19:55:50.47 ID:jz+e1ZJC0.net
>>931
ルアー湧きではないね

933 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 19:56:35.36 ID:I4KV+CRKa.net
ん?pgoならルアーで出現て出るから普通にポケソースから出てるでしょ
そこにいた人皆んな取れたんじゃないかなぁ

今日は12時頃海王丸パークにラプラス出てたみたいね

934 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 20:08:21.86 ID:FApRRv/EM.net
んー二重ポケソースではないよね
普通に無理でしたわ

935 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 20:32:17.70 ID:FApRRv/EM.net
なんか番屋いつもいるガチ勢っぽいのが居なくて子連れとかが大人しそうな老夫婦がにこにこ歩いててほっこりするわ
ガチ勢は満足して帰ったのかふいをつかれたのか笑

936 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 20:42:30.27 ID:r9dzDr+Xd.net
>>917
うんそこ
マナーが悪いから全削除だとよ

937 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 20:51:51.70 ID:nkb4sia9a.net
今日の桜橋しけ杉

938 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 20:57:53.63 ID:5/nlduA5M.net
とある議員まだ?

939 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:00:41.74 ID:llX0wDsx0.net
>>935
そこのガチ勢、たまたま全員海王丸にいたりして

940 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:04:49.62 ID:v0QdrbKO0.net
ガチ勢ってどんな奴だよw

941 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:06:55.52 ID:FWNu7ipta.net
>>936
5〜6つの密集ポケストにルアー刺さってるようないい場所だったのにな。
ウインディも出たらしいし。

942 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:10:13.10 ID:FApRRv/EM.net
とある議員は草生えるわ
>>935
土日はわりと昼間のがいいの出るからなー
今なんかポッポコラッタオニスズメニャースズバットパラスコンパン
イーブイコイキングぐらいかなまだましなの

943 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:17:37.90 ID:FApRRv/EM.net
>>941
そんないい場所あったんか
よく見てなかったなあ

944 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:25:55.14 ID:0SMJ2CxR0.net
岩瀬小学校はたまに行ってたけど、路駐とかエンジン掛けっぱなしとか酷かったからなあ。
学校終わってるであろう夕方〜夜21時くらいまでしかいたことないけど。
歩きたばこのバカとかごみのポイ捨ては他のポケスト密集地よりはましかなあと思ってたけど、
近隣の人が片付けててくれてたのかなあ・・・?

945 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:33:00.50 ID:v0QdrbKO0.net
岩瀬小学校のポケストってあれ敷地内にない?

946 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:46:35.39 ID:eu4IVs73d.net
岩瀬の図書館の駐車場だろ。
あそこ他に比べてそんなに散乱してるゴミもなく、大人しくやってたと思うけどな。
桜橋、海王丸パークのタバコの吸い殻とペットボトルなどのゴミの残骸に比べればましだったのに残念。
小さな公園の周りで車のアイドリングの音はうるさかったかもね。

947 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:54:04.62 ID:6gYbJj+70.net
富山には排他的な老人しかいないからなあ。
陰湿で冷たい面白みのない県だから仕方ないわ。

948 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 22:07:07.57 ID:Jq9+xoyb0.net
つーか若者の民度がクソなのもあるだろ

949 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 22:27:19.31 ID:oZkkFx5o0.net
いや、若者から高齢者まで
満遍なくクソだろ

950 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 22:29:30.63 ID:1zJq7fl20.net
海水浴場あるから民度的には大差なくね?
まあシーズンオフまで騒がれたら安心できないし海沿い住んでるメリットなくなるからな
子供も少ないだろうし守りたくもなるわ
つかだから涼しい時間までアイドリングするカスは自重しろよ俺らはトラックと違って仕事の休憩じゃねーんだぞ

951 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 23:00:32.04 ID:eu4IVs73d.net
隣が司法書士の事務所みたいなものもあったし手続きなんかお手のものだろw
アイドリングの音を気にする人もいれば、外を見知らぬ人間がいったりきたりしてるのを耐えられない人もいる。
外に出れば話し声も響くこともあったかもしれないし、
車の交通量も増えてせまい町中を車でぐるぐる回ることもあっただろう。
人が増えると言うのはそういうことが起きるからな。残念としかいいようがない。

952 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 23:25:38.13 ID:v0QdrbKO0.net
ゲームやってない人からすればアエンジンかけてずっと停車してるのなんて邪魔でしかないからね

953 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 23:55:50.89 ID:pk5OCAFOd.net
ぴーごさーちでポケソースの履歴見てるが?増えたね

954 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 00:08:10.71 ID:T+11bwi7a.net
全履歴載せるようになりました!と言いつつ周回がまばらだからそらハテナだらけになるわ

955 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 00:17:17.65 ID:zIxLvcstd.net
トレーナーの画面かくれているポケモンに表示されるデータ横取りなんやろうからプレーヤー数減ったんやな

956 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 00:18:09.38 ID:NGpDn0sb0.net
誰かの履歴頼みだからうちの近所で3回沸いたカビゴン全部履歴に拾えてないわ

957 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 00:33:28.83 ID:frGlpQ8L0.net
p-goの画面でサーチすれば表示されるらしいよ
なので、以前ラプラス沸いてたとこなどを一時間ごとにサーチするとかね

とにかくサーチしまくればいい

958 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 00:33:35.23 ID:D4wKS8dH0.net
人が集まればゴミ問題は仕方ない
でも負の点ばかり見ずに経済効果もあると思うがなあ

959 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 01:00:31.26 ID:t/S80oil0.net
精々数百円の飲料品に、タバコとガソリンの浪費
経済効果謳えるほどのもんかよ

ましてや観光地や行楽地なら兎も角、ごくごく普通の生活圏でしかも小学校の裏
きもいオッサンどもがスマホ片手にうろうろ
最悪だろ

960 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 01:07:57.42 ID:SmxiZMKh0.net
たまたま個体値いいのでないな、、
けっこう好きだから集めてるつもりなのに
13,13,12で最高だよ、、、、
なっしーたまたまで個体値高いのもってる??

961 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 01:11:06.49 ID:gh9TQUUM0.net
観光地でもそろそろポケモンが邪魔なのわかってきてそうなもんだけどな
新規が初めてはすぐに辞めて行くからマナーは一向に改善しないどころか悪くなる一方

962 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 01:21:47.26 ID:7R7ZB8KC0.net
ついにこの時が来てしまったか
なるべくしてなったという感じ
さらば岩瀬

963 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 01:23:24.47 ID:OS0zA4180.net
ナッシーは91と82もってる

964 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 01:38:43.40 ID:SmxiZMKh0.net
91%ってことは41/45か、良いのもいるんだな。。。
諦めずにタマタマ狩り頑張るよ

965 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 03:29:27.80 ID:JCjnMvxZp.net
タマタマはそこそこ個体値いい印象だけどなあ
手持ち確認したら15-13-15とか15-14-15とかいたわ
問題はソーラービームが引けないこと…

個人的にはガーディがツラい
攻撃の高いのが全然いないんで進化できねえ

966 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 06:02:12.54 ID:3QB1puKC0.net
ザコ御三家しか出ない我が家にオムナイト出た(ノ´∀`)ノ
図鑑は123匹目

967 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 06:19:36.53 ID:5lBvCCep0.net
昨日、海王丸でカメックス頂きました
ミニリュウも

968 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 07:26:51.97 ID:hzm6eNO+d.net
俺んちにカビゴン

969 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 08:09:11.11 ID:gz2aj/rwd.net
>>968
ウチもカビゴン
元々一緒に住んでるけど

970 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 08:25:26.17 ID:4aASruOe0.net
カビゴンとルージュラってお似合いの夫婦だよね

971 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 10:20:58.80 ID:6/j2Q0YgM.net
おい萩浦小学校w

972 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 10:32:27.70 ID:2lTCIs7+0.net
魚津海の駅あたりにリザードンでてるな

973 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 10:35:25.91 ID:Uk/SJ791r.net
うむ
しかしいけねええええ

974 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 12:26:42.78 ID:FJYvZhR/d.net
海王丸パークまたラプラス

975 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 12:40:03.59 ID:5lBvCCep0.net
きっときと市場でも出てたね
さっきまで海王丸でにいたのに・・・orz

でも、今日は古城公園でカブト集めてカブトプスと
海王丸でエビワラー
新湊川の駅でカモネギ
これでよしとする!

976 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 12:40:18.22 ID:KMXQkGOEa.net
きっときと市場辺りかぁ

977 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 13:45:37.28 ID:Aejmg72ed.net
P-GOとかサーチアプリを入れてる疑いのあるアカウントが近くに居たらラプラスが湧かなくなる仕様
車でも間に合わない距離かギリギリになったら出現
疑われる原因
ミニリュ

978 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 13:56:35.67 ID:q27Yu2P30.net
何言ってんだこいつ

979 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 14:02:35.06 ID:Aejmg72ed.net
>>978
すまねぇ
攻撃受けてんだ

980 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 14:41:24.50 ID:RIH5zi2+d.net
近くにラッキーでたけどあと2分じゃ間に合わんわ
かなりしょっく

981 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 14:46:34.79 ID:mwIFoIoS0.net
>>980
41のとこかな?

982 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 14:56:02.82 ID:RIH5zi2+d.net
>>981
うん
こんな近所で出たのに気付くのがおそかった

983 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 15:33:35.74 ID:oOJlfqP/p.net
魚津またラプラス

984 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 15:37:24.41 ID:h8D4c+X10.net
昨晩海王丸でリザードン、ベトベトン、マタドガス一気に埋まった
残すはプテラのみ

985 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 15:45:32.63 ID:YANRDtUd0.net
自分はポリゴンが残った。
無課金なので5キロ卵が辛いわ。

986 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 16:54:41.95 ID:zIxLvcstd.net
>>968
今おまえうちに湧てるビードルが
もうアナルビーズとして使われるのはいやだお

987 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 17:10:54.34 ID:2lTCIs7+0.net
魚津ラプラスも出てたか
でも海の駅の中にどうせなら出て欲しいな

988 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 17:38:01.22 ID:Xdbcb2xnd.net
岩瀬小学校の所何回か行ったけど、そんなにマナー悪くなかったけどなぁ。
なくなるの残念。

989 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 17:49:48.59 ID:gREnjwb7p.net
伏木海沿いにプテラ

990 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 18:27:05.75 ID:5lBvCCep0.net
>>989
間に合わんかった・・・
代わりにミニリュウがいたんでゲット

近隣住民にモロ迷惑がかかりそうなスポットだね
今度コッソリ行ってみるわ、ありがとう

991 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 18:37:25.87 ID:VNadW/b+p.net
>>990
あそこけっこうレアなヤツ出るよ
カイリューもそこでゲットした。

992 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 19:15:31.65 ID:6Tnyq2A60.net
岩瀬自体、富山市の中だとヤカラの多いろくでもない地域なんだけどなあ。

993 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 19:22:50.86 ID:AmGlCQWPd.net
田舎はp-goに反映なかなかされんから、とにかく虫眼鏡でポケソースをサーチしまくるんや
そしたら反映されて通知もされる
魚津で結構やってるんで近くの人もたまにポチポチ更新しよぜ

994 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 20:01:05.90 ID:VRvtBwXe0.net
次スレ
【白エビ】ポケモンGO 富山 IV5【寒ブリ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473678025/

995 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 20:47:16.96 ID:NptRoz5Ea.net
>>994
次スレありがとうございます

996 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 20:56:09.32 ID:3QB1puKC0.net
>>994
おつです

997 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 00:06:17.34 ID:doogj7YzM.net


998 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 01:49:21.77 ID:2/aqfjke0.net
今まで出なかったポケモンが何でもないところに出るようになってきてるな
海の近くでしか見なかったロコンとかたまに街中で見るようになってきた

999 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 02:29:03.33 ID:INTXiqDpa.net
埋め

1000 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 02:30:10.62 ID:t8M0ZWxOD.net
うめ

1001 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 02:41:01.96 ID:DqnaQRt60.net


1002 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 04:37:29.85 ID:FEyoNqxW0.net
産め

1003 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 04:49:19.99 ID:FVSXN18i0.net
うめぇ

1004 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 05:13:32.26 ID:t8M0ZWxOD.net
1000

総レス数 1004
169 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200