2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【近江牛】 ポケモンGO 滋賀スレ Lv5【鮒寿司】

1 :ピカチュウ(6段) (ワッチョイW d58a-t1qj):2016/08/31(水) 15:09:33.65 ID:SCh2AYPH0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑スレ建て時に !extend:on:vvvvv:1000:512をコピペして3行になるようにしてください

次スレは>>980が宣言してから建てる
建てられない場合は安価指定、または建てられる人が宣言して立ててください。
周りの人も減速したり>>980にスレ建てを促してあげてください。

日本ポケモンGO 公式サイト
http://www.pokemon.co.jp/ex/PokemonGO/
Pokemon GO 公式Twitter
https://twitter.com/pokemongoapp
日本ポケモンGO公式Twitter
https://twitter.com/pokemongoappjp

前スレ
【琵琶湖】 ポケモンGO 滋賀スレ Lv4【余呉湖】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1471449536/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

56 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-Xy1C):2016/09/01(木) 14:46:43.70 ID:DzECP9ZJp.net
来年8月末でパルコ閉店

57 :ピカチュウ (ワッチョイ e35c-wh/5):2016/09/01(木) 14:49:58.71 ID:7PnxYXOj0.net
>>56
え?まじ?
ユナイテッドシネマも無くなるのか?

58 :ピカチュウ (ワッチョイ 0bf4-wh/5):2016/09/01(木) 14:51:11.98 ID:mXvBb5740.net
コイキングやらヤドン捕まえながらまったり歩いてると自分もそれぐらい取れてるわ
帰ろうと思ってもかくれてるポケモンからミニリュウ消えたから戻るってのやってたらなかなか帰れなかったこともあった

59 :ピカチュウ (スフッ Sd5f-SvvG):2016/09/01(木) 14:55:28.39 ID:+tMrtcNkd.net
栗東と草津を拠点に回ってるけど
赤はガチ勢が多いのかジムレベル10が増えてきたな
フリーザ人気の補正で青が人気出ると思ってただけに以外だわ

60 :ピカチュウ (ワッチョイ 0bf4-wh/5):2016/09/01(木) 14:57:21.29 ID:mXvBb5740.net
>>57
運営会社が変わるって今日の新聞に書いてたな
変わっても商業施設にするっぽい
名前は変わるだろうな

61 :ピカチュウ (スフッ Sd5f-vCZV):2016/09/01(木) 15:02:07.67 ID:LEoJjz3Ed.net
>>59
黄色の弱さが異常
初代世代がフリーザー選ぶならわかるけど、ポケモンやってる層ならサンダー選ぶと思うやん

62 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/01(木) 15:17:16.93 ID:WL479pFJa.net
単純に人数の差でしょ?
南草津は青が強くてレベル10のジムがたくさんあるわ
学生かね

63 :ピカチュウ (ワッチョイ e35c-wh/5):2016/09/01(木) 15:20:44.55 ID:7PnxYXOj0.net
>>60
ありがとう
商業施設のままなら映画館は残りそうだな
ユナイテッドが一番便利なんだよね

64 :ピカチュウ (ワッチョイW eb5c-RETc):2016/09/01(木) 15:35:15.83 ID:FJcY19KC0.net
>>35
ソフバンショップがジムとストップになったら更に湧きそうやね

65 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/01(木) 17:05:58.85 ID:4FmTvyCKp.net
>>55
ありがとう。匂いがきついけど、がんばってみるわ。

66 :ピカチュウ (ワッチョイ 6fcd-wh/5):2016/09/01(木) 17:29:46.13 ID:FkW7xwUr0.net
文化館?のあたりやばいよなw
この間、琵琶湖ホテルからプリンスホテルまであるいてミニリュウ一匹だったし
そのまま膳所城跡いったけど、もう一度ミニリュウ求めていってみるかなあ。

67 :ピカチュウ (ワッチョイ 938a-wh/5):2016/09/01(木) 17:35:02.75 ID:0OKJQ7sF0.net
>>66
風向きがよければ臭わないけど
基本う●こくさいw

完全にしんだ水だな

68 :ピカチュウ (ワッチョイW 0bf4-RETc):2016/09/01(木) 17:57:44.02 ID:mXvBb5740.net
その水を飲んでる人もいるんだからそんなこと言っちゃダメよ

69 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/01(木) 19:08:14.65 ID:FdVMjq67p.net
誰かゴースがよく湧く所教えてくれアウトレット竜王以外で

70 :ピカチュウ (ワッチョイW c7b3-tg4h):2016/09/01(木) 19:29:07.51 ID:KHH2ySV90.net
う○こ臭い水は京都府民に飲ませとけばええんやで

71 :ピカチュウ (スフッ Sd5f-TMXZ):2016/09/01(木) 19:36:32.74 ID:4zxWppbXd.net
あー、また大津にカビゴン沸いてた…

72 :ピカチュウ (ワッチョイW 17d5-RETc):2016/09/01(木) 19:43:46.27 ID:Dm7nPDOP0.net
>>69
うちの近所の線路沿いによくでる

73 :ピカチュウ (ワッチョイW 1bf4-vCZV):2016/09/01(木) 20:06:26.45 ID:EIq3VGLr0.net
昨日栗東でカビゴン八匹目撃したけど取った?
一匹逃げられ、二匹私有地内で取れなかったけど

74 :ピカチュウ (スフッ Sd5f-TMXZ):2016/09/01(木) 20:50:07.01 ID:4zxWppbXd.net
ここにiPhoneから画像あげる方法わからないからソースとしては弱いだろうけど
P-GO起動して履歴見るに
巣とまでは言えなくてもかなりの頻度でピカチュー沸いてますねアーカス
4箇所で三匹に一匹以上はピカチューでてる。

ゲーセンの中にいても取れる奴もいる。

75 :ピカチュウ (ワッチョイW 0bf4-RETc):2016/09/01(木) 20:58:19.08 ID:3poXmTfT0.net
大津港前の空き地中央から湖沿いにプリホまで徒歩移動

ピカチュウ×1(スタート地点)
ブーバー×1(スタート地点)
オニドリル×1(スタート地点)
ミニリュウ×6
ゼニガメ×1
タッツー×2
コイキング、ヤドラン、コダック、メノクラゲ、ドククラゲたくさん

ここらの特長って4〜5匹一気に沸くから囲まれた本命を捕るのに苦労します。あとドブ臭い。

本日の近江大橋は中央あたりでパウワウ初ゲット。

あっ!もうすぐピカチュウの出る時間ですよ。このスタート地点。

76 :ピカチュウ (ワッチョイ f3f4-hPHQ):2016/09/01(木) 21:11:14.56 ID:29TSMDs20.net
さすがに夏休み終わって人減ったな
滋賀民はほとんど学生なんだろうかw

77 :ピカチュウ (ワッチョイ 0bf4-hPHQ):2016/09/01(木) 21:29:35.77 ID:3poXmTfT0.net
ピカチュウ初ゲット
ピカチュウだけ鳴き声が生声なんだ〜

78 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-eESp):2016/09/01(木) 21:37:47.12 ID:c2F3O+cSp.net
おまえらさ、ジム戦い挑もうと狭いとこ行った
のよ、そんじゃー溝にハマってやばってよ。
アクセル踏んで抜け出したが、たかが10円
でバカすぎんだろ。

後、別のジム奪って強化してたのよ。
そんじゃー戦いのエフェクト出ててさ、誰かと
思ったら60代のオヤジがポチポチ押しててよ、
お前の人生それでいいのかって思ったね。
奪われた瞬間乗っ取ったよ

79 :ピカチュウ (ワッチョイW 034f-10NS):2016/09/01(木) 21:40:18.69 ID:g5On0CYq0.net
プリンとゴースって同じソースに湧くこと多くない?

80 :ピカチュウ (アウアウ Sacf-FKD1):2016/09/01(木) 21:49:34.61 ID:KVgeWmIma.net
ない

81 :ピカチュウ (ワッチョイW 1bf4-RETc):2016/09/01(木) 21:52:49.45 ID:Bv0Ot2ei0.net
帰帆島で10分程の間にスリープ5体出た

82 :ピカチュウ (ワッチョイW c7b3-tg4h):2016/09/01(木) 22:01:53.42 ID:KHH2ySV90.net
>>78
これ程頭の悪そうなレスが過去あっただろうか、いやない

83 :ピカチュウ (ワッチョイW 17d5-RETc):2016/09/01(木) 22:09:22.45 ID:Dm7nPDOP0.net
>>75
俺も今日その辺いたけど目ぼしいのはいなかったなぁ
ピクシー逃げられたのが痛かった

84 :ピカチュウ (ワッチョイW 1bf4-RETc):2016/09/01(木) 22:23:20.68 ID:BXwjYme+0.net
>>78はなんかのコピペなのか?

85 :ピカチュウ (スプッッ Sd5f-RETc):2016/09/01(木) 22:49:51.81 ID:WNPRIjg6d.net
>>68
あそこ水が止まってるからしゃーない
あの施設事態まともに機能してないし
壊すか埋め立ててしまえば良いのに

86 :ピカチュウ (ワッチョイW c7b3-tg4h):2016/09/01(木) 23:10:39.90 ID:KHH2ySV90.net
草津駅近くにカビゴン@8分

87 :ピカチュウ (ワッチョイW 9370-10NS):2016/09/01(木) 23:20:16.16 ID:tUiuPMKy0.net
>>69
三井寺と長等公園て良く見かける。

88 :ピカチュウ (ワッチョイW f3f4-RETc):2016/09/01(木) 23:43:23.51 ID:9ImKhRj60.net
大津港前の広場はほとんどピカチュウの巣と言っていいレベルやね。アーカス前のボケストの根元と市民会館寄りの琵琶湖ホテル前の原っぱにも湧くから周辺平均2匹/hはでてる。
そして巣に湧くポケモンの法則に従ってどれも個体値はパッとしない。

89 :ピカチュウ (ワッチョイ 034f-ncds):2016/09/01(木) 23:51:55.11 ID:g5On0CYq0.net
巣の概念理解してない奴多くない?よく沸く=巣とか言ったらキリないぞ
2体湧き以上が巣だ報告は3体同時にペカが湧いてからにしろ、以上。

90 :ピカチュウ (ワッチョイW 0ba9-10NS):2016/09/01(木) 23:59:07.28 ID:ydmQmfol0.net
>>89
知り合いが大津港でピカチュウ3体同時に出てビビったって言ってたぞ。

91 :ピカチュウ (ワッチョイW 0bf4-RETc):2016/09/02(金) 00:15:00.62 ID:5ENprbA30.net
>>89
京都の植物園がセニガメの巣っていわれてるけど3体同時なんて見たことも聞いたこともない。

92 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-Xy1C):2016/09/02(金) 01:05:22.17 ID:ZyKl7CLcp.net
お盆休みにジムに置いたナッシーちゃん3体がまだ帰って来ない・・・

93 :ピカチュウ (ワッチョイ 034f-ncds):2016/09/02(金) 01:52:52.47 ID:DDrR6lIH0.net
だーかーらさ帰ってこない自慢する奴はどんな辺境の地に設置してるか追記しろよ話はそれからだ
同じ滋賀でも帰ってこない何て都市伝説だから

94 :ピカチュウ (ワッチョイ f3f4-vSVO):2016/09/02(金) 01:55:45.15 ID:UZdlBask0.net
>>89
>>88だけど、書かなかったけど10mも離れてない場所で同時2体出てたで

95 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-Xy1C):2016/09/02(金) 02:06:28.37 ID:ZyKl7CLcp.net
>>93
高島っちゅー辺地だよ

96 :ピカチュウ (スフッ Sd5f-FKD1):2016/09/02(金) 06:15:14.22 ID:iw0SdzjTd.net
高島じゃない?って思ったら高島だった

97 :ピカチュウ (ワッチョイ 039f-wh/5):2016/09/02(金) 08:00:53.66 ID:E9XmYwQX0.net
>>85
役人の金儲けの為の自然破壊だからね

98 :ピカチュウ (スフッ Sd5f-vCZV):2016/09/02(金) 08:34:08.34 ID:GLURX2Grd.net
滋賀の激戦区でもジムレベル8以上にしてCP2000以上並べたら帰ってこないぞ

99 :ピカチュウ (ワッチョイ 0ba9-wh/5):2016/09/02(金) 08:47:32.64 ID:zWYlibO/0.net
北部の田舎でも最近のジムは2000越が配置されてる
まだ20レベルで一番強くてもナッシーCP1400くらいしか持ってないのにみんな強すぎる・・・
課金しないと駄目なんかな

100 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/02(金) 08:50:57.77 ID:k9xCEO1na.net
>>99
タマゴ孵しまくらないと。そのために孵化装置に課金かな
邪魔な5キロを孵化させて、10キロに賭けよう

101 :ピカチュウ (ワッチョイ 93a4-I/5Y):2016/09/02(金) 09:06:39.05 ID:OPu9+hP90.net
新技http://otokuking.seesaa.net/

102 :ピカチュウ (ワッチョイ 0ba9-wh/5):2016/09/02(金) 09:09:13.18 ID:zWYlibO/0.net
>>100
やっぱ課金で孵化装置が必要なんやね(´・ω・`)
地味に10円貯金してるけど先が見えない

103 :ピカチュウ (ワッチョイ 938a-wh/5):2016/09/02(金) 09:19:36.10 ID:YKP0kX4Y0.net
>>99
田舎でも湖岸か川さえあればカイリュー作れないか?
俺の主力CP1000-1400ぐらいのヤドラン15体
数の暴力でいけるぞ!

104 :ピカチュウ (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/02(金) 09:21:25.18 ID:k9xCEO1na.net
>>102
ジムに無駄な時間かけて10円ずつ貯めるくらいだったら課金した方がいいよ
歩く距離考えても、同時にタマゴを孵化装置にかけないと効率悪いし
中学生とか高校生なら厳しいのかも知れないけど

105 :ピカチュウ (スフッ Sd5f-FKD1):2016/09/02(金) 09:36:33.88 ID:iw0SdzjTd.net
>>102
20ならイーブイぐらい貯まっとるやろ?
というか俺も20だとベスト6匹1800-1200ぐらいやったで
ナッシーも強化したらええやん

106 :ピカチュウ (ワッチョイ 938a-wh/5):2016/09/02(金) 09:41:21.21 ID:YKP0kX4Y0.net
>>105
多少の固体値に目を瞑ってLv優先の方がいいと思う
取れる量にもよるけど

107 :ピカチュウ (スフッ Sd5f-vCZV):2016/09/02(金) 09:47:47.12 ID:GLURX2Grd.net
レベル上げ最優先だろ
レベル25くらいになればそこそこ戦えるようになる

108 :ピカチュウ (スプッッ Sd5f-r5ZK):2016/09/02(金) 11:04:06.35 ID:jM+Nb75Ud.net
>>99
まずはTL上げだろうね
ポケモン出にくい田舎ならゲーム課金より遠征に金使った方がいい
地元で買うのはポッポマラソンのしあわせタマゴくらい
孵化装置全力はガチ勢

109 :ピカチュウ (スフッ Sd5f-vCZV):2016/09/02(金) 11:19:39.24 ID:GLURX2Grd.net
正直田舎だからレベル上がらないとか強いポケモン手に入らないとか言われても甘えにしか聞こえないんだが
実際周りに強いトレーナーいるのに、そいつらが皆課金や遠征して強くなってるとでも思ってるんだろうか?

しあわせタマゴが枯渇するレベルって27くらいからだし、無課金無遠征でも十分レベル上げ出来る

110 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-B7Da):2016/09/02(金) 12:21:50.14 ID:sdVUTjBjd.net
今、栗東の野尻西公園横の川にギャラドス湧いてるよ

111 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS):2016/09/02(金) 14:09:30.93 ID:3vy/hn/ma.net
草津駅の商店街にカビゴンの姿あり

112 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS):2016/09/02(金) 14:23:30.69 ID:3vy/hn/ma.net
あかん見つからんかった

113 :ピカチュウ (スッップT Sd5f-10NS):2016/09/02(金) 14:24:28.55 ID:yI6dcrS2d.net
琵琶湖から離れた田舎でもミニリュウ湧くよ。大きな川よりも小さな用水路とかに湧くから調べてみな。

114 :ピカチュウ (ワッチョイW 739f-10NS):2016/09/02(金) 14:59:41.82 ID:ocuirIor0.net
代わりにはかいこうせん覚えたプクリンゲットしたw

カビゴンの代わりにしたいけどダメかな

115 :ピカチュウ (ワッチョイ e35c-vSVO):2016/09/02(金) 16:12:02.34 ID:gaZ6r+E00.net
豊郷の三洋堂書店の近くでギャロップ出て来た
当然のように逃げられたが

116 :ピカチュウ (ワッチョイW eb5c-RETc):2016/09/02(金) 18:23:09.35 ID:m2ymF9kH0.net
家から毎時捕れるソースが1個だけ有るんだけど、カモネギとかスリープとかの、ややレア?がたまに出る
ちょっとはポケスト過疎地にも配慮の調整入ったのかな?

117 :ピカチュウ (スフッ Sd5f-FKD1):2016/09/02(金) 18:28:36.78 ID:iw0SdzjTd.net
>>116
我が家のソースはコイキングコダックから変化ないんだぜ・・・

118 :ピカチュウ (ワッチョイW eb5c-RETc):2016/09/02(金) 18:36:00.57 ID:m2ymF9kH0.net
>>117
コイキングならまだ恵まれてるやん?
5割コンパン2割芋虫より…

119 :ピカチュウ (ワッチョイ 47f4-wh/5):2016/09/02(金) 19:03:37.88 ID:BKHJpKpx0.net
〉〉117
今までコイキングばかりだったが、芋虫メインに変わったぜ

120 :ピカチュウ (アウアウT Sa0f-10NS):2016/09/02(金) 19:05:38.24 ID:GDJWFzgGa.net
やったーカビゴンゲットしたー草津商店街でもみたし

ららぽーとでもみたしサンムーンの布石かな

121 :ピカチュウ (ワッチョイW eb5c-RETc):2016/09/02(金) 19:17:59.72 ID:m2ymF9kH0.net
>>119
ニャンテックは田舎を殲滅したいの?

122 :ピカチュウ (スププ Sd5f-RETc):2016/09/02(金) 19:25:10.49 ID:KiLGkeo4d.net
滋賀でヒトカゲそれなりに安定して出るとこってどこかある?

123 :ピカチュウ (スフッ Sd5f-vCZV):2016/09/02(金) 19:26:16.72 ID:GLURX2Grd.net
水辺ソースが陸上ソースに変わるなんて事ないだろ

124 :ピカチュウ (スプッッ Sd5f-RETc):2016/09/02(金) 19:29:37.65 ID:9rcv4rdVd.net
ヒトカゲないよなー
図鑑のラストにドガースとヒトカゲが残ってるけどヒトカゲはまだ20匹も捕まえなあかんレベル

125 :ピカチュウ (ワッチョイ 6fd5-hPHQ):2016/09/02(金) 19:30:03.02 ID:pDGwdsOS0.net
リリースから一ヶ月ちょっと経って、やっとCP2000超えポケモン6体揃ったけど

ナッシー  ねんりき/ソーラー
シャワーズ みずでっぽう/ハイドロ
ギャラドス かみつく/はどう
カビゴン  しねん/はかい
カビゴン2 したなめ/はかい
カイリュー はがね/はどう

こいつら、防衛技に偏りすぎだよな?ジム攻めても苦戦ばっかしてるわ
というか滋賀に住んでるってのに初期にコイキング進化を無視してたのが、はがねカイリュー以上に悔やまれる
修正前にいぶきはどうギャラドス当てた人が羨ましい

126 :ピカチュウ (スフッ Sd5f-vCZV):2016/09/02(金) 19:38:41.61 ID:GLURX2Grd.net
ギャラドスとかどうせ二軍止まりだし余計な砂使わずに済んで良かったじゃん

127 :ピカチュウ (スフッT Sd5f-10NS):2016/09/02(金) 19:49:36.36 ID:uyQ6iq1yd.net
草津駅近く今日は特にカビゴン良く出る

128 :ピカチュウ (ワッチョイ 6fd5-hPHQ):2016/09/02(金) 19:53:13.62 ID:pDGwdsOS0.net
>>126
ギャラドス、赤緑時代から一番思い入れのあるポケモンだから俺の一枠には必須なのよ
それだけに個体値厳選目標95%〜100%に拘り過ぎて進化を後回しにしてたのはアホだったわ

129 :ピカチュウ (スフッ Sd5f-vCZV):2016/09/02(金) 20:03:34.14 ID:GLURX2Grd.net
>>128
まぁ知ってるだろうけど、修正前に手に入れたコイキングなら今から進化させても息吹覚えるみたいよ
持ってないならトレード機能待つしかないな

130 :ピカチュウ (ワッチョイW e35c-RETc):2016/09/02(金) 20:04:28.85 ID:LKeLwn010.net
つまり…ギャラドスは殺されたのか…?

131 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-6goY):2016/09/02(金) 20:24:18.28 ID:frPXXyKFd.net
>>127
草津駅のどのあたり?

132 :ピカチュウ (ワッチョイ 6fd5-hPHQ):2016/09/02(金) 20:34:32.28 ID:pDGwdsOS0.net
>>129
上の奴が修正前にゲットした個体値95%のコイキングだったのよ…91%のもいたけど飴に変えてしまってた
もう一回分をそいつで妥協してればもしかしたらと思うと本当に悔いが残るわ
てか、トレードが来てもレア度的にいぶきはどうギャラドスと釣り合うポケモンとかハードル高そうだな…

133 :ピカチュウ (スフッ Sd5f-FKD1):2016/09/02(金) 20:41:00.40 ID:iw0SdzjTd.net
修正あったのていつなの?古いコイキングおるけど残しとこうかな

134 :ピカチュウ (スフッ Sd5f-vCZV):2016/09/02(金) 20:47:17.47 ID:GLURX2Grd.net
>>132
胃袋カイリューぐらいの奴出せば余裕っしょ

>>133
8/20みたいやぞ
ギャラドスの技減らした理由は本当に謎だわ

135 :ピカチュウ (ワッチョイW a3fa-RETc):2016/09/02(金) 20:49:05.97 ID:yX3mCam00.net
>>125

http://i.imgur.com/5mBlBVF.jpg

136 :ピカチュウ (ワッチョイW a3fa-RETc):2016/09/02(金) 20:50:41.44 ID:yX3mCam00.net
>>125

http://i.imgur.com/zusKtY3.jpg

137 :ピカチュウ (ワッチョイW a3fa-RETc):2016/09/02(金) 20:54:13.76 ID:yX3mCam00.net
>>88
一度天保山と嵐山公園を経験しなさい

138 :ピカチュウ (ワッチョイ 6fd5-hPHQ):2016/09/02(金) 20:56:11.99 ID:pDGwdsOS0.net
8月20日に修正されるってのを分かってればな
図鑑埋めよりコイキング最優先でやってりゃ良かった

>>135
つっよ
中国人の廃トレーナーかな?

139 :ピカチュウ (ワッチョイW a3fa-RETc):2016/09/02(金) 21:09:49.36 ID:yX3mCam00.net
>>138
栗東駅前住で天保山一回行くとこうなる

140 :ピカチュウ (ワッチョイ 6fd5-hPHQ):2016/09/02(金) 21:20:22.85 ID:pDGwdsOS0.net
アンカーつけるなら
流れ的にいぶきはどう持ちのギャラドス見せてほしかったぞ

141 :ピカチュウ (スフッ Sd5f-SvvG):2016/09/02(金) 21:25:14.03 ID:Ak9fPGr0d.net
連投で貼るなら尚更な
まあ日本の空気に慣れてないならしゃーないか

142 :ピカチュウ (ドコグロ MM0f-RETc):2016/09/02(金) 21:33:02.24 ID:s1qTpYHXM.net
>>118
うちのポケソースもコイキングばっかりの水ポケモンソースやけど、芋虫は飴12で進化できるからええやん
コイキングは400で大して使えないギャラドスやし

143 :ピカチュウ (スフッ Sd5f-vCZV):2016/09/02(金) 21:37:03.58 ID:GLURX2Grd.net
このスレってやたら遠征薦めてくる奴いるけど、普通の人はそんなとこに金使わないって気付かないんだろうか
遠征そのものを否定するわけじゃないが、少し感覚がズレている事に気付いた方がいい

144 :ピカチュウ (ワッチョイW 1bf4-RETc):2016/09/02(金) 21:37:14.04 ID:1sJRzb4p0.net
栗東駅どんな感じですか?
仕事帰りに寄ろうか迷う

145 :ピカチュウ (スプッッ Sd5f-r5ZK):2016/09/02(金) 21:44:25.97 ID:K64eaiAcd.net
遠征ってか田舎でポケモン出なくて困ってるなら休日に豊公園や栗東駅や米プラザとかに足を運んでみても悪くないと思うぞ

146 :ピカチュウ (ワッチョイ 7392-WbFx):2016/09/02(金) 21:44:49.05 ID:BDe93Epr0.net
栗東駅、花吹雪3つです。

147 :ピカチュウ (ワッチョイ 93a4-I/5Y):2016/09/02(金) 22:00:37.74 ID:OPu9+hP90.net
発見しましたhttp://otokuking.seesaa.net/

148 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp8f-tu8h):2016/09/02(金) 22:38:09.87 ID:0cuugPIBp.net
遠征進める訳じゃないけど観光等ついでで良いんでない?
大阪天保山三重ジャズドリーム、二見(夫婦岩)福井東尋坊この辺なら観光地だし
滋賀スレなんであんまり推すのはなんだがお祭り騒ぎに参加も良いモンですよ

149 :ピカチュウ (スププ Sd5f-RETc):2016/09/02(金) 22:40:45.72 ID:BuuROaH2d.net
今の渚公園と今の三条〜五条までの木屋町高瀬川付近の鴨川とどっちがミニリュウ出るかな

150 :ピカチュウ (ワッチョイW 0bf4-RETc):2016/09/02(金) 23:22:26.19 ID:APpG6B7y0.net
名前に弱点入れるのわかりやすくていいな

151 :ピカチュウ (ワッチョイW 1bf4-RETc):2016/09/02(金) 23:23:37.46 ID:1sJRzb4p0.net
栗東駅いってきたけど、コダック、コイキング、鳩ばっかやったな。。。
ミニリュウ1匹でたけど、

152 :ピカチュウ (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/02(金) 23:59:00.44 ID:W+CvloMCd.net
>>149
雑魚を含めた出現数は若干渚の方が多く感じる。ミニリュウも渚かな。
でも今の鴨川はオムナイトが出てくるし顔ぶれが少し違うから、円山(カブト狙い)込みでウォーキングしてきた。
更に上流の府立植物園のゼニガメの沸き方は異常だわ。

153 :ピカチュウ (ワッチョイW 739f-10NS):2016/09/03(土) 00:34:45.70 ID:z22/78xy0.net
ハイドロポンプもちシャワーズきたー

154 :ピカチュウ (スフッ Sd5f-FKD1):2016/09/03(土) 02:25:38.31 ID:TOAj+xpNd.net
8/17捕獲のコイキング進化させてみた

かみつく
たつまき

(´・ω・`)・・・

155 :ピカチュウ (ワッチョイW e35c-RETc):2016/09/03(土) 02:38:35.91 ID:GTQ5MQBB0.net
巣のうちに上等なニョロモ捕まえようと思ったけどどうもでない

22だとこんなもんなのかな?
ガーディの巣も上等出なかったな

総レス数 1000
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200