2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ラプラス】ポケモンGO卵ガチャスレ 9km【カイロス】

1 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 18:07:10.70 ID:GNCkXXV8d.net
卵スレです。
卵ガチャの愚痴と歓喜を叫べ。


次スレは>>980が宣言して立てて下さい。
次スレまでの減速もご協力お願いします。

前スレ
【アタレ】ポケモンGO卵ガチャスレ 7km【ハズレ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472193915
【ラプラス】ポケモンGO卵ガチャスレ 8km【カイロス】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472393277/

393 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 09:00:34.53 ID:IIeQjMaJa.net
https://gamy.jp/pokemongo/10km-tamago-huka-kakuritu
一番ハズレはイーブイらしい

394 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 09:01:41.45 ID:mg+Xa6MHd.net
http://i.imgur.com/wfL4Wqu.jpg
朝から縁起が悪い…

395 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 09:09:03.82 ID:8Hvu959T0.net
>>393
カイロスよりマシじゃね?

396 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 09:12:45.61 ID:ivDTMaxs0.net
エレブー(6体目)→ブーバー(3体目)

いい加減にしてくれ
しかも相変わらず低個体値の糞技だし、わざとやろ?
けたぐり、からてチョップ率高杉

397 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 09:19:32.00 ID:TS+FZwOOa.net
http://i.imgur.com/Xmeolo7.jpg
やっとベロリンガきたー
しねんふみつけとか技が残念そうだけどまあ良しとしよう

398 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 09:24:54.62 ID:YXUopONTa.net
>>391
http://i.imgur.com/VtICgh0.jpg

399 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 09:33:15.59 ID:PJtFpLEW0.net
>>395
カイロスは野良沸きが少ないから、カイロス育てたいとき(そんなときねぇけど)の飴として有用
一方イーブイはじゃんじゃん沸くからマジでゴミでしかない

400 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 09:40:03.39 ID:5z8Yy0FZd.net
俺は腐るほど湧いたってカイロスよりイーブイの飴の方が嬉しいんだが
10k卵ではどっちも最底辺に変わりないが強いてどっちかをドベにするなら迷わずカイロス

401 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 09:46:05.43 ID:mg+Xa6MHd.net
しょうがないだろ

イーブイ → かわいい
クワガタ → キモい

402 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 10:01:10.06 ID:OTPh+E+hd.net
ん?野良カイロスなんてイーブイの10倍くらい見るんだが。

403 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 10:03:58.03 ID:xqUjbt9f0.net
カイロスは欲しい理由がない上に無駄に玉使うから野生で出てもスルーやな

404 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 10:04:01.86 ID:YKBchfNf0.net
お前んち昆虫博物館なんじゃね

405 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 10:09:34.95 ID:+uH6Z02r0.net
CP高い言うことなし個体持ってないから一応モンボ投げとるでw

406 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 10:10:08.93 ID:UKARBweHa.net
カイロスは山のようにみるな

メガカイロスはよ

407 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 10:11:02.61 ID:ivDTMaxs0.net
>>402
自分北海道だけど野生のカイロス全然見ないよ
逆に本州であまり見ないスリープは大量に湧いてるけどね、あとイーブイも

408 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 10:11:07.91 ID:J+V+6GXM0.net
ポケGO始めてすぐカイロス捕まえた時はこれレアじゃん?!て喜んで無駄に強化したのに今では顔も見たくないわ

409 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 10:15:56.06 ID:+oPPGMjWa.net
メガシンカってバトルの度に飴要求されそう

410 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 10:16:31.39 ID:g1Xkmm4z0.net
お台場ラプラス祭りみたいだぞ
もう行ったら?

411 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 10:31:10.49 ID:5U4k+6X3p.net
卵の並び順って結局図鑑順でいいの?
とりあえず二個暖めている10kmのうち右側にある奴からいまカブトがでたから、残りの10kmにカビゴンはないってことなのかな。

412 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 10:32:19.75 ID:5U4k+6X3p.net
あとミニリュウも

413 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 10:33:23.86 ID:ivDTMaxs0.net
>>411
残念ながら図鑑順ではない
自分も試したけど全然バラバラだわ

414 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 10:37:11.27 ID:MOrv5QWb0.net
まさかのアイウエオ順だったりして

415 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 10:44:25.35 ID:HVthtmfid.net
>>411
もう散々言い尽くされたことだが並び順は図鑑No.と何の関係もない
http://imgur.com/UoOwwH9.jpg
こういう手持ちだったのが600m進んで2k卵1個仕入れたら
http://imgur.com/TM9BbkK.jpg
こうなったからな
同じ手持ちでもひょんなことでコロコロ順番変わるんだから並び順で中身を絞れるような法則は存在しない

416 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 10:44:55.99 ID:5U4k+6X3p.net
>>413
そっかー
でも何かしら法則があって順番が入れ替わるんだろうな

417 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 10:46:14.76 ID:aIcsXy9ka.net
(´ ・ω・`)
http://i.imgur.com/BA9j6me.jpg

418 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 10:46:19.74 ID:0lPEjzTc0.net
10kmタマゴが全然出ない
少し前は2kmばかりだった
今は5kmばかり…

419 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 10:49:35.25 ID:SLlGKxAJa.net
地図見てると23区って小さいなぁと感じる
迷うけど

420 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 10:50:03.28 ID:RtPK14+wd.net
貴重な10k卵をクワガタの2倍も消費するイーブイは1番ゴミだと思う

421 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 10:54:50.55 ID:OVBut6BP0.net
距離合わせて2km5km全消化してきたから卵0個
どこのポケスト回して卵集めるか思案中・・

422 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 10:59:46.07 ID:0lPEjzTc0.net
>>421
はごーたまばかりだった…

423 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 10:59:54.61 ID:0lPEjzTc0.net
ごーたまね

424 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 11:02:11.65 ID:O9RovNbD0.net
お前らには本当に悪いと思ってる
http://i.imgur.com/7aB5LHk.png

425 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 11:03:44.23 ID:ivDTMaxs0.net
>>424
コイキング4匹捕まえてから10タマ孵化するとラプラス産まれる説が誕生しました

426 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 11:06:45.89 ID:bntOePtg0.net
>>425
ちょっと川沿い走ってくる

427 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 11:20:06.91 ID:sFC5acJo0.net
御三家かピッピプリン頼む
http://imgur.com/oX6lWgR.png

428 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 11:25:32.83 ID:H0SyGumX0.net
昼間っから河原さんぽしてんじゃねーぞ

429 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 11:28:17.01 ID:sFC5acJo0.net
>>427
80%ちょいのコイキングでした
せめて90%欲しかった

430 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 11:29:44.88 ID:q7PcIZJwd.net
元気な子が産まれるなら何でもいいです

http://i.imgur.com/67TDH6r.png

431 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 11:31:52.52 ID:O9RovNbD0.net
>>430
ブーバーっぽい

432 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 11:33:54.16 ID:q7PcIZJwd.net
糞が

http://i.imgur.com/AcyKWYG.png

433 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 11:36:59.20 ID:usWTf0qi0.net
大学の知人が
タマゴからガルーラ出たって自慢してきたんだけど
通報していいんだよね?

434 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 11:37:38.18 ID:CEncyPsQp.net
卵生まれのピカチュウ欲しいのにちっとも生まれてくれない

435 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 11:37:49.54 ID:H0SyGumX0.net
でるだろ?

436 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 11:38:52.49 ID:41MliF5qd.net
10km卵でイーブイとかいらんわ 珍しいイワークの方がマシ

437 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 11:44:15.72 ID:hoB2YSKK0.net
課金したときに限って10kmでないじゃんんだけど

438 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 11:44:45.79 ID:hoB2YSKK0.net
イワークとかストライクとか出たことないけどルージュラ2つ出た

439 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 11:47:05.98 ID:BhPZB1uYd.net
>>433
どこの国で拾ったの?
って聞いてみよう

440 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 11:48:06.77 ID:3tbYQmv7d.net
>>433
オーストラリア旅行に行ってきたんだろ

441 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 11:49:05.25 ID:mhxOaBOrd.net
>>433
土産をまず要求するんや

442 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 12:05:47.15 ID:usWTf0qi0.net
>>439>>440>>441
毎日会ってるんだが…

443 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 12:06:14.11 ID:egg+UNbEd.net
今日孵化の予定はヒトカゲポニータプテラ
http://i.imgur.com/pb56e2R.jpg

で、さっきのこと
いつもはガン無視のカイロスさんが寂しそうな目をしてこっちを見るもんだから遊んでやったんだ。
そしたら凄い張り切っちゃって真剣な顔して向かってくるんだ
何度も何度もボールから出てくるし
結局ボールが勿体無いから途中で逃げたんだけど、そしたらまた寂しそうな目をしてずっとこっちを見るんだ
だんだん小さくなって消えていくカイロスを見てたら1つくらいならカイロスさんでも良いかななんて思ってしまったんだ

444 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 12:09:23.64 ID:5uHpV4CT0.net
>>443
それカイロスさんの罠だわ
そっと心と卵に忍び込まれたわ

445 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 12:11:39.18 ID:egg+UNbEd.net
>>444
純粋な目をしてたぞ
もし産まれたら大事に育てるつもり

446 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 12:17:55.20 ID:z37khO0Ua.net
初10kmタマゴがストライクか
先が思いやられるな

447 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 12:23:35.73 ID:5U4k+6X3p.net
さっき卵の順番の話してた者だけど、カブトの左側の卵は安定のイワーヌ様だったわ。
その後卵5個拾ってうち2個が10kmだったから、イワーヌ様が仲間を連れてきたのかもしれない。
10kmなんてしばらく出てなかったのに最近偏り過ぎる。
この前は9個全部5kmで埋まったし

448 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 12:31:29.57 ID:AhDA1R2ka.net
エレブー出てきた
初めてだから良い
個体値微妙でんきショックかみなり

449 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 12:33:41.33 ID:IaUe7iMWp.net
たまごってやっぱ図鑑順だよな?
10キロ2個あるけど先に手に入れた右側の卵がカイロスだった...
これはラッキーだな(白目

450 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 12:35:11.87 ID:CjbvFKRMa.net
エレブー
ラッキー
ミニリュウ

卵500個くらい割ってるし10kmも結構割ったけどラプラスとかカビゴンはいつ出るんですかねぇ

451 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 12:37:20.29 ID:AhDA1R2ka.net
>>449
たまごの場所何回か入れ替わってるから関係ないと思ってる

452 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 12:41:26.11 ID:e29S8FaR0.net
>>424
CP151のコイキングなんて野生で出るんか…
基本100以下ばっか

453 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 12:42:42.80 ID:w05KjPmRa.net
>>452
レベルが上がれば野生のcpも高くなる
カイロスとか野生でも1500越えが出てくるぞ

454 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 12:45:22.63 ID:Koeu+l//d.net
15回連続10km卵出ないんだが??

455 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 12:45:52.37 ID:ssx0akecd.net
最近10キロ卵がよく出るけど孵化が追いつかない
4個溜まってるけどいつ孵化させれるか

456 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 12:48:08.30 ID:+uH6Z02r0.net
この差である

457 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 12:49:58.01 ID:A3DM9LMs0.net
りゅうのはどうラプラス産んじゃった。。

458 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 12:52:30.22 ID:hoB2YSKK0.net
最近GPS正確すぎて家で起動しても距離稼げない

459 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 12:52:34.93 ID:Bhg6O3Rpa.net
>>398
帰りてえ
http://i.imgur.com/0wz16aS.jpg

460 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 12:58:22.69 ID:Ac8yHFT30.net
10km卵がよく出るようになった
ただ10個あったら9個はカイロス、イワーク、けたぐりエレブーなので
結果としてペースが落ちた

461 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 13:01:36.97 ID:aIcsXy9ka.net
http://i.imgur.com/ssmfM4a.jpg

462 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 13:06:13.35 ID:mg+Xa6MHd.net
タマゴでもイラッとくるのに
野良で無駄にCP高いカイロスとか出てくると殺意がわく

463 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 13:10:55.50 ID:heXiVp3Xd.net
カイロスだけはガチで削除してほしい
もう100キロたまごとかでいいから
カビゴン、ラプラスしかでないタマゴがほしい

464 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 13:16:05.88 ID:w05KjPmRa.net
金銀以降やったことないんだけどカイロス、エレブー、ブーバー、ルージュラあたりは進化したりすんの?
するならアプデで化ける可能性もあるんだろうが

465 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 13:21:28.77 ID:CEncyPsQp.net
>>457
おまえがママになったのか

466 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 13:24:54.93 ID:IUCGNRil0.net
>>464
ブーバーエレブーは進化するぞ、ルージュラカイロスが絶望的

467 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 13:25:16.10 ID:QLOFzkrr0.net
>>463
せめて20kmにしといてくれ

468 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 13:29:40.59 ID:ssx0akecd.net
>>463
100キロはキツイw
孵化するときにポケモン選択できるなら良いけど
果たして何人かかるか

469 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 13:30:04.93 ID:ssx0akecd.net
何人じゃなくて何日

470 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 13:30:59.30 ID:tJB4vVfBd.net
10q卵20コ孵化させて未だカイロス無し。
しかしストライクは6匹。

エビワラーが欲しい。

471 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 13:36:07.40 ID:MIvG4sh50.net
我が10`卵歴
ズーバー、カイロス、ミニリュウ
やっぱカイロスだけ破滅的に使い道ないな…

472 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 13:39:21.72 ID:lbP+rNYV0.net
なにそのズバットとブーバーを足して2で割ったような生き物は

473 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 13:55:21.79 ID:pIauPpuk0.net
個体値MAXなかなか出ないなぁ
90%以上でも10〜13%ぐらいだわ

474 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 14:29:46.85 ID:HGJ4EeLta.net
卵126個孵化させて御三家、ラプラス、カビゴン、ミニリュウ一度も無し
どうなってんだよ…こないだは10キロ卵が二回連続でカイロスだったし

475 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 14:33:50.48 ID:g6xiLmyMa.net
>>450
続き
イワーク
エレブー

あと1個はラプラスかカビゴンだよな…?

476 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 14:40:55.57 ID:Hp+jZ+8b0.net
22/276

ストライクx3
カイロスx3
イーブイx3
イワークx3
ラッキーx2
カビゴンx2
ラプラス
プテラ
エレブー
サワムラー
オムナイト
ブーバー

477 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 14:43:37.81 ID:3tbYQmv7d.net
>>474
120個くらいならそんなもんだろ
10km一つも拾ってない人もいるレベル

飼い慣らされたようでイヤだけど300個孵化して、カビゴン、ラプラスのどちらも出てなかったら文句言ってもいい

もちろん引きの強い人は100個くらいでカビゴン、ラプラス出たりするんだろうけど

478 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 14:46:24.15 ID:n6wwYBkt0.net
新世代追加されたらどうなるんやろうな
闇鍋にも程があるし

479 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 14:48:24.00 ID:kTBGt0iUd.net
卵色分けとかされるんじゃね?

480 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 14:51:24.27 ID:n6wwYBkt0.net
>>479
色分けされようとストックが同じで負荷装置が増えなければ碌に消化出来ないでしょ
卵のタブが追加されて無限装置も別に追加とか気配りされるとええねんけど

481 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 14:51:47.98 ID:f08MMT2Mp.net
今の所、卵170個孵化させて10kmが10個ほど。
2kmで出てないのがピカチュウ。
5kmで出てないのがカモネギ、パウワウ、ベトベター、ビリリダマ、ベロリンガ、モンジャラ、ポリゴン。

コイル、カラカラ、ゴース、ディグダとか野生でほぼ見かけないそんなレアじゃない個体は各1回くらいだな。
これらからポケストから入手した時点で確率がある程度偏るんじゃないかななんて考えてる。
でもほとんど見かけないサンドだけは5回くらい出てきてるんだよなぁ…

482 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 14:54:58.39 ID:kTBGt0iUd.net
>>480
アプデに伴いポケモン枠と卵枠上限も増えるやろ

483 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 14:55:45.10 ID:kTBGt0iUd.net
まぁそうじゃなきゃ現システムじゃやってられんぞ

484 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 14:56:09.72 ID:g6xiLmyMa.net
>>477
卵合計567個孵化
カビゴン0体、ラプラス0体の俺には文句言う資格あるよな?

485 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 14:56:13.97 ID:hoB2YSKK0.net
>>477
ラプラスカビゴンジムにおいてる人あんなにたくさんいるのに?

486 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 14:57:56.60 ID:Q4EATOOw0.net
俺ももうすぐ文句言う資格を得られそう

ラプラスはともかくカビちゃんは野良で入手した方が多いでしょ

487 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 14:59:10.99 ID:SCemF5KH0.net
一個目でカビゴン出たぞ
二個目はカイロスだったけど

488 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 15:00:11.04 ID:g6xiLmyMa.net
そういや前は10キロ卵からも2キロ5キロのやつ出てたから結構損してるな

489 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 15:08:54.16 ID:SdZh4swk0.net
5km卵9個を同時孵化させた
http://i.imgur.com/2db9Nd8.jpg
http://i.imgur.com/QSHzMEd.jpg
http://i.imgur.com/zVRVEE5.jpg
http://i.imgur.com/vjILMBh.jpg
http://i.imgur.com/gOyBf3r.jpg
http://i.imgur.com/NqkZ62y.jpg
http://i.imgur.com/TSeLe28.jpg
http://i.imgur.com/0I7hmcF.jpg
http://i.imgur.com/my8PVHI.jpg
http://i.imgur.com/zgCfFrz.jpg

単なる卵処理のつもりだったからセーフな

490 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 15:11:16.10 ID:LVH98eSda.net
ショルダーほしい

491 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 15:13:36.92 ID:hoB2YSKK0.net
>>489
いいな俺はイシツブテズバットばかりだったが

492 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 15:13:57.11 ID:SdZh4swk0.net
以前10km卵からドードーが出た気がして勘違いか夢だと思ってたけど
やっぱり現実だったのかなあ

493 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 15:16:45.97 ID:f08MMT2Mp.net
>>485
野生でも出る時があるからなぁ。
うちにもカビゴンいるけどたまたま野生で捕まえた個体。

総レス数 1000
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200