2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ラプラス】ポケモンGO卵ガチャスレ 9km【カイロス】

1 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 18:07:10.70 ID:GNCkXXV8d.net
卵スレです。
卵ガチャの愚痴と歓喜を叫べ。


次スレは>>980が宣言して立てて下さい。
次スレまでの減速もご協力お願いします。

前スレ
【アタレ】ポケモンGO卵ガチャスレ 7km【ハズレ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472193915
【ラプラス】ポケモンGO卵ガチャスレ 8km【カイロス】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472393277/

592 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 19:24:53.83 ID:EO5TN1Hs0.net
エレブーが縦1列揃ってるじゃん
次は横1列めざそう

593 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 19:24:59.63 ID:XNQV1YHI0.net
あと5km卵はニャース×2だった

594 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 19:25:23.64 ID:boyMCWGta.net
http://i.imgur.com/Mn8UhvG.jpg
沢村でした(-_-;)

595 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 19:25:40.76 ID:7TRTLv30a.net
>>585
もう一体エレブー出てたら
ダブリー一発ツモやったね

596 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 19:25:58.09 ID:dljHAEYW0.net
>>585
そらようよ

597 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 19:26:14.47 ID:7TRTLv30a.net
>>592
www

598 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 19:28:02.04 ID:p+rZp/5sa.net
>>590
御三家は卵ガチャ乗り越えても次に技ガチャが待ってるんだよなぁ

599 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 19:29:53.43 ID:rde6PfXk0.net
>>585
そのイーブイ進化させたらサンダース確定しそうな偏りだな

600 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 19:31:25.83 ID:458gkNZI0.net
>>598
技ガチャ外したら死ぬだろうなあ…
まあ図鑑埋めだと思って気楽にやるわ

601 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 19:31:25.95 ID:1r6cIr0+0.net
>>594
プギャー

602 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 19:32:50.69 ID:yCsX0NTdd.net
>>570
一週間くらいかな

603 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 19:34:26.38 ID:EO5TN1Hs0.net
葉っぱカッターヘドロ爆弾のフシギバナとかに進化したら気絶しそうになるよな

604 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 19:34:38.14 ID:+/Fek12qa.net
>>546
俺計算したら5パーやったぞ(´・ω・`)
正直きっつい

605 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 19:35:53.96 ID:p+rZp/5sa.net
>>600
まぁ頑張ってくれ
俺のゼニガメはかみつくラスターで爆死した

606 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 19:37:01.12 ID:boyMCWGta.net
http://i.imgur.com/X6Gt7XB.jpg

この卵はきっとカイロスなんだ
ラプラスなんて出るわけがない
おいでカイロス

607 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 19:38:04.41 ID:+/Fek12qa.net
>>606
それやったらまじでカイロス来たぞ
神はあざむけないからやめておけ

608 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 19:39:19.16 ID:4dlZu2yF0.net
>>603
無事死亡した模様

http://i.imgur.com/gzcb4Xc.jpg

609 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 19:39:29.38 ID:3UmCROaL0.net
>>606
http://i.imgur.com/v9OuIDf.jpg

610 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 19:39:32.50 ID:1UweeKsR0.net
>>600
96%のフシギバナがはっぱ、ソーラーで悶絶したぜ
お前もきっとそうなる

611 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 19:40:37.90 ID:T/3BLkn4d.net
10km9連はやめとけとあれほど

612 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 19:44:19.52 ID:/RN5csBx0.net
>>606

http://i.imgur.com/CCXcmhB.jpg

613 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 19:44:22.33 ID:boyMCWGta.net
http://i.imgur.com/S8RZhrS.jpg
今度はおまえかよ(-_-;)
神様は騙せないね

614 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 19:44:35.33 ID:mh0ybjnSa.net
>>591
http://i.imgur.com/d0PUKyY.jpg

615 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 19:44:57.54 ID:MO4qsbXC0.net
ポケモン被り無し9レジェンドポケモンあくしろ
4番はカイロスで

616 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 19:45:37.06 ID:IBbqpT7r0.net
10km4個・・・イーブイ、ルージュラ、カブト、ミニリュウカイロスが居ないけど
微妙としか言えないラインナップと思ったらイーブイの個体値100%で草
進化させたらシャワーズになったが技が水鉄砲と水の波動でorz

617 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 20:09:28.16 ID:Y5Sg53Xj0.net
>>591
http://i.imgur.com/5eUSdL1.jpg
オニスズメが進化できるし初ラッキーだったからまぁ良しかな…

618 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 20:12:00.18 ID:HSWIp2q+M.net
カビゴンきたきたきたがわけいこおおおおおおおこお!!!
ttp://s.ameblo.jp/pontadeotoku/entry-12195825880.html

619 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 20:19:07.23 ID:lMdQmn88a.net
久々にきたぜ。番号順説が正しければ、1.4kmのやつがあたりの可能性があるのか。
http://i.imgur.com/PgMqpP4.png

620 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 20:20:05.79 ID:3Nmcsnnza.net
>>570
無限孵化装置だけで
3週間近く

621 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 20:25:41.40 ID:Y5Sg53Xj0.net
>>617
進化した結果…まあ図鑑埋まったしいいかな
http://i.imgur.com/O62g7bg.jpg
http://i.imgur.com/H3gNkpp.jpg
http://i.imgur.com/fPOy2lm.jpg
http://i.imgur.com/PpgqkeL.jpg

ラッキー微妙だけどHP高いなぁ
http://i.imgur.com/8Xn18hY.jpg
http://i.imgur.com/ZIe5w9p.jpg

622 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 20:31:40.60 ID:3tbYQmv7d.net
>>619
1.3と1.4は中身が同じと予想
同時期に取った卵の中身は同じことが多い

623 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 20:51:05.38 ID:xrcJAHdad.net
ここで願掛けしておく


http://i.imgur.com/4t28MpA.png

624 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 20:55:56.52 ID:+eG07WYxa.net
>>623
イーブイ、カイロス、ストライク、ルージュラ、エレブー
決定しました!

625 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 20:56:46.01 ID:mJzvKaY40.net
残り600mの10k。
家の近くでの孵化を避けて、会社近くでの孵化に掛けてみる。

626 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 21:00:16.84 ID:xrcJAHdad.net
>>624
くそくそくそくそくそくそ


http://i.imgur.com/aX6dVxI.png

627 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 21:01:02.57 ID:lbP+rNYV0.net
あーメシがうまい

628 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 21:01:37.31 ID:o3bM1eZr0.net
>>100
ストライク×4、イーブイ×2 になりました
しばらく10qは孵化しません

629 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 21:02:09.26 ID:T1SYPI4XM.net
ストップでモジュール使った時にゴミしか出ない所とレア物が出るストップあるけど後者から卵回収した方がレアポケ産まれそうじゃね?

630 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 21:02:41.97 ID:+eG07WYxa.net
>>626
二つハズレか!すまんなw

631 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 21:03:42.18 ID:ssx0akecd.net
卵に名前つけたいよね
どこで拾ったのかメモしておきたい

632 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 21:06:33.60 ID:rde6PfXk0.net
>>626
潤い成分皆無やな…

633 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 21:08:16.98 ID:xrcJAHdad.net
カイロスダイスキ

634 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 21:13:50.19 ID:yV8Vqmrz0.net
卵産で出てないのは地域限定除けばベトベターのみ 然し全然出ないもうずっと出ないのかな...

635 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 21:19:14.48 ID:NVh/TlT/0.net
また君か壊れるなあ
https://i.imgur.com/usN2YlD.png
https://i.imgur.com/od7cl42.png

636 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 21:31:31.23 ID:+yNWVEvQ0.net
>>635
はさむ
来たねこれは

637 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 21:31:43.46 ID:dHkEDtuLp.net
22日に孵化したラッキーがサイケこうせん覚えてるから取得時に中身が決まってるぽいね
http://i.imgur.com/3YO7909.jpg

638 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 21:32:30.48 ID:mpIkQmzCd.net
ちょっと走ってくる
http://i.imgur.com/Ui9akMy.jpg

639 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 21:32:59.44 ID:dHkEDtuLp.net
ごめん貼り間違え
http://i.imgur.com/byw3gFy.jpg

640 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 21:33:11.60 ID:UN4/+HTz0.net
>>635
はさむひでぇ

641 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 21:33:48.67 ID:+eG07WYxa.net
>>638
イーブイ、ストライク

642 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 21:36:51.68 ID:n2A26mdRa.net
まーた金魚だよ
http://i.imgur.com/rbIFsvx.jpg

昨日は芋虫にヤドンだしこんな生活もうイヤ

643 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 21:43:14.14 ID:lW0AZJtM0.net
まとめて孵化装置にいれるのと
距離開けて孵化装置にいれるのとは
何か違いがあるのかな?

644 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 21:44:07.44 ID:R6Rq1sB+d.net
>>642
ヤドンは当たりや

645 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 21:46:20.48 ID:zupIA1LC0.net
>>643
心が一気に折れるかじわじわ折れるかが違う
10キロって1回出ると連続して出ると感じる

646 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 21:48:47.53 ID:+AksyvqY0.net
>>642
フシギダネくれよ

647 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 21:48:51.43 ID:lW0AZJtM0.net
>>645
なるほど…
上の方でまとめて孵化が地雷だとかなんとか書かれてたから
なんかあるのかなぁ?って思ってね

648 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 21:55:44.55 ID:zupIA1LC0.net
>>647
まばらに孵化した場合でも俺の場合は過去のやつを合算すれば似たような結果になったよw

649 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 21:57:34.82 ID:mpIkQmzCd.net
>>638
知ってた
http://i.imgur.com/5CvFyOI.png

650 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 21:58:23.24 ID:xENxzwIea.net
一回でガツンと落ち込むのを一度経験すると集めようとはおもわなくなるから好きにすればいいさ

まとめて孵化は効率的じゃないし、そのぶん単発はポケコインがマッハで飛んでくけど(´・ω・`)

651 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 21:58:25.95 ID:TTV52kuYd.net
>>649
俺ならその場で叫ぶ

652 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 22:01:00.53 ID:key6Zt+6d.net
>>644
ヤドンが、、当り?


www

653 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 22:02:33.04 ID:lW0AZJtM0.net
>>650
あ〜 そういうことか
確かにまとめて孵化させて、結果がチーンだと落ち込むね
10kmたまご2個ストックしてたけど孵化装置いれるかな

654 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 22:05:09.85 ID:G0lhEa5O0.net
人生ってなんでこんなにうまくいかないんだろう
オムナイトなんかでいいのに

655 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 22:06:20.14 ID:mpIkQmzCd.net
>>651
このスレ見始めてからカイロス率上がってきてる

656 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 22:07:52.73 ID:l35e7IWN0.net
カイロスを手にした者たちの呪いだな

657 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 22:08:54.07 ID:key6Zt+6d.net
10qでオムナイトはないだろ
って思ってたけど、最近世田谷公園がカブトの巣になってからオムナイトがめっきり減ったんだよな
その1週間前まではカブトよりオムナイトの方が多くて先に集まったんだけどな

658 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 22:09:51.60 ID:b8Si2rnud.net
カブトって2回卵から出れば進化できる?
今日初めて引いたけど25もあってビビった
影すら1回も見たこと無いもんで希望の光が…

659 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 22:12:02.65 ID:gYd7AIoW0.net
>>638
節子、歩きでええんやで

660 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 22:14:04.62 ID:key6Zt+6d.net
>>658
それなら2回ってことじゃん
結果出てるじゃん
カブト出たことないけど

661 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 22:18:40.85 ID:LVClMD3h0.net
>>660
確認したくて
すまんね
2回出ればOKなら来月あたりカブトプスできるかな

662 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 22:21:57.63 ID:mpIkQmzCd.net
>>659
4月からダイエット始めたからちょうどいいんだ

663 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 22:23:34.95 ID:lbP+rNYV0.net
カブトなんてわりと近場に巣があるし10kmタマゴから2回も出てきてるからもういらん
オムナイトが切実に欲しい

664 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 22:23:39.92 ID:XNQV1YHI0.net
>>600
フシギバナは当たり引いた!
カメックスまであとカメ6匹、リザードンはカメが終わってから巣に取りに行く

665 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 22:25:18.17 ID:L0scf3gd0.net
>>619
ふぅ。。。

http://i.imgur.com/8pC3Nmf.png

666 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 22:25:22.27 ID:9ZfgfZ61a.net
>>663
呼んだ?
http://i.imgur.com/eRJTQhW.jpg

667 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 22:26:24.77 ID:L0scf3gd0.net
>>622
仰る通り、すぐ近くのスポットから連続で取れた。
明日孵化したら報告すんね

668 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 22:29:52.13 ID:3tbYQmv7d.net
>>639
低TLで拾った卵から生まれるのもレベル低いしな

669 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 22:32:39.29 ID:key6Zt+6d.net
>>666
技ハズレだろそれ

670 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 22:34:57.27 ID:G0lhEa5O0.net
>>666
げんしのちからって名前はかっこいいよね
俺は好きだよ

671 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 22:35:47.42 ID:9ZfgfZ61a.net
>>669
オムスターなんかジムに置かないからこられでも良いよー

672 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 22:37:45.50 ID:key6Zt+6d.net
>>671
それならなに置くの?

673 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 22:40:19.72 ID:9ZfgfZ61a.net
>>672
みずなら
http://i.imgur.com/O16ah7J.jpg
とか
http://i.imgur.com/8DhO6WF.jpg
かなー

674 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 22:43:02.94 ID:nB6YOjFa0.net
>>673
FとかAって何?個体値?

675 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 22:47:02.36 ID:TTV52kuYd.net
http://i.imgur.com/7tleq4G.png
どのタイミングで手を付けようか…

676 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 22:47:21.81 ID:nGhrCrZa0.net
卵57個目にして初めて10kmがでた!
張りきって歩いたら驚異的で芸術的なラプラスだった

こおりのいぶき、冷凍ビームで弱そうだけどとりあえず当たりの部類だよねたぶん
またここから50個以上卵割るとか無課金辛いわー

677 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 22:48:15.11 ID:key6Zt+6d.net
>>673
トレーナーレベル上げた方がいいよ

678 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 22:48:50.05 ID:qMl3qokUM.net
>>625
今日カビゴンきたが、自宅で孵化。
ポケモンストップかいむポッポコラッタコンパンエリア

679 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 22:51:09.74 ID:siqXfHaC0.net
http://i.imgur.com/sS1Mmox.jpg

ホゲェええ

680 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 22:53:48.39 ID:+uH6Z02r0.net
かっこいいのが生まれたな

681 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 22:54:18.23 ID:uSPakaDQ0.net
>>676
量より質だな
自分は10km卵6/45だけどカビ、ラプ無し

682 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 22:57:14.14 ID:kQQqvAa10.net
1週間前10kmフィーバーきたのに終了した
60連続ぐらいで出てない

683 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 22:57:16.81 ID:OowarxNKa.net
お台場でたまご3個も仕入れたぜ!さすがに入ってるだろ!?なぁ!

684 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 23:05:09.95 ID:9ZfgfZ61a.net
>>683
俺も今日場所変えて(山→海みたいな)卵ゲットしたけど…カスばかりだったw

良いのでたらいいな!

685 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 23:09:00.14 ID:+eG07WYxa.net
>>683
お台場で10キロ貰ったらミニリュウだった
何とも言えない気持ちになった

686 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 23:10:12.03 ID:WL479pFJa.net
>>566

http://i.imgur.com/sYePRvE.png

孵化直前にカビゴン出てきてワロタ
ややこしいけど最初のカビゴンと
エレブー隣のイワークは野生
イーブイ〜エレブーまでがタマゴ

687 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 23:12:26.38 ID:U4Aakne10.net
カイロスってなんでこんな技弱くされてんの
運営からどんな恨み買ったんだ?
なんだよゲージ攻撃がはさむって
はさむは本来通常攻撃にいるべき技だろ
ほんとカイロスしね

688 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 23:14:15.72 ID:0TLyTVRG0.net
3/78  10km
48/78  5km
26/78  2km

10km出なさすぎだ。

689 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 23:14:53.01 ID:07FPIR+z0.net
よく9個も貯めたな

690 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 23:17:04.67 ID:J9hkHkXd0.net
Androidのオススメな個体値のアプリ教えて

691 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 23:17:05.18 ID:OowarxNKa.net
>>684
ありがとう!頑張って歩いてくる!

>>685
普段ならあたり分類なんだが、遠出してミニリュウだと泣けるよな

総レス数 1000
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200