2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【カビゴン大放出中】ポケモンGO 福岡県 Lv.12【お前ら急げ】

1 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 22:06:55.56 ID:9TZif95x0.net
・次スレは>>950が宣言して立ててください
・スレタイに文句がある人は自分で950を踏んで次スレを立てましょう
 センスあふれるスレタイに期待します

ポケモンGO 公式サイト
http://www.pokemongo.jp/

※前スレ
【うどん】ポケモンGO 福岡県 Lv.11【ウエスト】 [無断転載禁止]©2ch.net

200 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 14:01:16.60 ID:6pgdwheg0.net
>>197
Lick/BodySlum

201 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 14:02:01.70 ID:wLMWdTjf0.net
できればカイリュー情報欲しい
自分は2匹捕獲してどちらも早良の山道

202 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 14:02:07.09 ID:lIH5QiSQa.net
よかトピア通りディグダ
けやき通りイーブイ

203 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 14:13:36.61 ID:lrjRnj0q0.net
ポッポ

204 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 14:16:34.74 ID:VOV1LpQv0.net
>>199
そうだな言われてみればその通りだわ
これから俺もガンガン書いていく

205 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 14:19:18.62 ID:C7ax4GJWa.net
>>202
さすがにディグダとイーブイ情報はいらなくないか。通りの名前とか範囲広すぎだし。

206 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 14:24:27.99 ID:6pgdwheg0.net
>>195
ベイサイドで昨日捕獲した

207 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 14:24:33.02 ID:v31p8jVjH.net
>>201
場所が大雑把すぎて笑った

208 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 14:24:57.38 ID:Kt1VFNKIa.net
もしかしたら間に合うやつもいるかもしれないしな
ただディグダとイーブイはいらねえ

209 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 14:29:19.70 ID:ZsxjIotd0.net
博多駅ベロリンガ

210 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 14:30:54.93 ID:LT/9Awz/d.net
大濠に間に合うヤツならカビゴン?いらねwって感じだろう
ただこれだけ湧くと個体値80後半すらアメ要員になっちゃったな

211 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 14:32:44.02 ID:gVJl0ZV7p.net
助六村でカイリュー

212 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 14:33:33.07 ID:Zpc+1pXKr.net
昨日タワーで8時間歩いて、今日は朝から3時間まわってたら、突然膝に激痛が走って歩けなくなるほど痛いので、しぶしぶ帰宅
お前らもほどほどにな!

213 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 14:37:16.16 ID:9hN5JxuD0.net
タワーならたまには座って休まないとね

214 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 14:39:46.92 ID:LT/9Awz/d.net
>>196
今更ながらそういう情報見れるのはじめて知ったサンクスw
ちな27/37だったわ。いつもチャリ乗ってるけど他のは普通なんよ。ミニリュウの98/98を見習ってほしい

215 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 14:40:23.54 ID:gVJl0ZV7p.net
よさこい海道でラプラス

216 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 14:43:27.16 ID:Zpc+1pXKr.net
そうなんだよねー
けど、タワーは海のほうだったり駐車場こえたところだったりがけっこうあるからほんと疲れたわ

217 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 14:48:13.20 ID:YbaQ5TlH0.net
タワーだと横断歩道超えてから砂場あたりにレアポケが突如出現することあるからなあ
放送会館あたりからダッシュで浜辺まで行ってまた広場まで戻ることもざらだから

218 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 15:06:22.34 ID:evSaBKbr0.net
山王やっぱディグダの巣だ
山王ホントどうしようもないな

219 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 15:13:01.67 ID:yYv2tWJla.net
結局9月1日で巣の変更は無しか

220 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 15:16:07.24 ID:VEzS56Xpa.net
俺も期待したのになー大濠公園は相変わらずヘビだらけ、ピカチュウから変わった時は8月になる少し前だったか…

221 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 15:17:04.56 ID:c+UleQxQd.net
だから皆会館前でたむろってんだろ

222 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 15:37:34.90 ID:lIH5QiSQa.net
ディグダとイーブイは皮肉で書いたんだけどな。
まあいいや、好きにしてくれ。

大濠公園はピカチュウ居なくなって人気なくなったね。ルアーも減ってる
アーボ、コンパン、コイキング、ヤドンみたいなしょうもないキャラしか出ないし
ポッポキャタピービードルのマラソン3兄弟もがそこそこ出るだけだもんな。
唯一周囲にカビゴン出やすいのと、天神百道に出現したレア取りにいける距離にあるのが救い。

223 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 15:44:10.18 ID:tq5bYEU4a.net
呉服町北九州銀行カビゴン

224 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 15:44:19.56 ID:2Kss5RIza.net
中洲のどこからどこを廻ってたらカビゴンとミニリュウたくさん捕れる?
なんたらサーチとか使わないと厳しい?

225 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 15:46:32.46 ID:Vy0xSUlq0.net
リバ周辺14時くらいから30分間くらい巣か?と思えるくらいミニリュウ出たわ
八幡駅近くで初めて出た10km卵はストライクだった

226 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 15:50:24.81 ID:YrWnaKqj0.net
飴にしかならんカビゴン湧きすぎだろ・・・

227 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 15:51:45.02 ID:Zpc+1pXKr.net
>>224
貴賓館でピカチュウとれる&休めるから、そこを拠点としてまわるのがいい
サーチは必須

228 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 15:57:06.57 ID:WZQ72s6Ad.net
北九州高須付近で毎日カビゴンカイリュー1体は出ている

229 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 16:05:15.68 ID:WQqSbWW5p.net
博多駅ベロリンいたのかよ。いたのに
ベロリンも結構出ないよな

230 :Please Click Ad!!@Reprduction Prohibited:2016/09/02(金) 16:09:50.19 ID:p3vtQRGsd.net
中洲近辺は確かにミニリュウ出るよな

231 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 16:13:25.88 ID:vOZMqnR6a.net
>>228
サンリブの辺り?

232 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 16:18:51.52 ID:R8gByek80.net
タワー前はTNC前から博物館手前まで戻って東に移動
急患センター前で北上でTNC東から元の場所に戻るのを
3回くらい繰り返すハメになって本当にしんどい
海の方は最近ほぼ行ってないよ何かでんの?

233 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 16:20:35.59 ID:jRTpvFOS0.net
>>232
昨日はジムがある辺りにカビゴンがいたよ

234 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 16:31:32.11 ID:ccmWL2kj0.net
博多駅カビゴンは博多口?筑紫口?

235 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 16:32:19.03 ID:WQqSbWW5p.net
筑紫口にちょいちょい出る

236 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 16:34:24.34 ID:c+UleQxQd.net
>>232
海に出る奴がいるだろ

237 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 16:36:28.39 ID:CgXekKi70.net
>>232
ビーチバレーコートの近くでオムスター捕まえたよ

238 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 16:37:54.25 ID:WZQ72s6Ad.net
>>231
そうそう!
最近は毎日出てる

239 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 16:39:11.05 ID:ccmWL2kj0.net
>>235
レスありがとう。
今日は朝と昼と筑紫口を通ったんだけど見つからなかったわ。
また次だな。

240 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 16:46:43.51 ID:bDCuRgF30.net
野良で個体値95したなめのしかかりCP2460カビゴンきたあああああああ

241 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 16:54:31.05 ID:tq5bYEU4a.net
大濠公園ニドキング

242 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 16:57:43.33 ID:WZQ72s6Ad.net
>>240
おめでとう
あやかりたいわ

243 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 17:00:47.47 ID:bDCuRgF30.net
>>242
ありがとう
TLV28でCP???が出たから !? ってなったわw

244 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 17:06:20.92 ID:9xrSU4Ogd.net
>>240
どの辺で捕まえましたか?

245 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 17:08:22.70 ID:bDCuRgF30.net
筥松で なおPGOには反映されて無かった

246 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 17:11:58.62 ID:LT/9Awz/d.net
PGOの禁断のポケソース位置表示との合わせ技で
かくれているポケモン機能がはじめて役に立つようになった

247 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 17:16:15.91 ID:tq5bYEU4a.net
カビゴンマリノア

248 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 17:17:43.37 ID:plM02vL70.net
>>224
ミニリュウは川沿い歩いてりゃ会えるよ
カビゴンはサーチ系ないとキツイかも
たまに1時間くらいで連続して出現する時あるけど
基本4〜5時間周期くらいだからね
市内全体ならどっかで1時間に1〜2体くらいは沸いてんだけど

249 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 17:22:15.59 ID:dINArbas0.net
雨の日はお前らどうしてる?

250 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 17:25:38.42 ID:wLMWdTjf0.net
>>249
ドライブで羽化

251 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 17:25:54.87 ID:6ylkeiqIa.net
レインコートにジップロック装備

252 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 17:29:34.49 ID:evSaBKbr0.net
ほとんど通行量がない道を超低速で循環したい
どっかしらん?

253 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 17:30:20.89 ID:bDCuRgF30.net
調子に乗って卵使って進化しまくった結果

カイリュウ92→つばくろ
ギャラドス91→たつまき
イーブイ93→ブースター
イーブイ91→サンダース
ゴローニャ95→泥かけ地震
プクリン84→はたく破壊

プクリンだけアタリでゴローニャ微妙 他惨敗

254 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 17:35:01.34 ID:gVJl0ZV7p.net
大濠公園にポッポ

255 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 18:06:32.26 ID:2Kss5RIza.net
サーチ系ってiPhoneじゃなくてもつかえるの?
Android、しかもisaiで何が使いやすいかわからんw
サーチ系メインで見ていて場所確定したらポケGOインして獲りにいくの?
今まで行きあたりばったりでしかしてきてなくて限界を感じてるw
TL23なってて、何度か天神には行ってるけど、天神行きのバスの中で日赤病院前でカビゴン1体GETしたくらいで他はほとんど雑魚ばっかwww

256 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 18:21:07.62 ID:VAC3rbNCa.net
雨の日はかくれたポケモンの範囲のみだなー、周りのポケソースでいろいろ種類出るから結構優遇されてるのではと最近思ったりしてる。
大濠公園と家の周りのみしかポケモンやらないけど128種類集まってるから十分でしょ

257 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 18:25:54.76 ID:YJQvDEZod.net
よくあるレア度一覧からいうと何から情報必要?8〜10かな?

258 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 18:27:07.17 ID:bDCuRgF30.net
よっしゃ自慢したろ!(みなさんのモチベーションがあがりますように)

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org990810.jpg

259 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 18:28:11.19 ID:mBOmbD+B0.net
>>255
androidもあるし、webもあるよ

260 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 18:35:26.24 ID:9U2hud550.net
>>258
おめでとう、ジム以外に対人要素欲しくなるな

261 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 18:42:36.93 ID:ByTP78740.net
>>258
しねかす(うわーすごいですね!)

262 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 18:51:52.41 ID:2Kss5RIza.net
>>259
Androidで使えるやつってなんてアプリですか?

263 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 18:56:14.64 ID:2Kss5RIza.net
>>252
春日フォレストシティ近辺から那珂川町、南区弥永〜曰佐辺りまでをグルグルできますけど、低速過ぎて車の調子が悪くなってきたからやめましたw

264 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 19:02:30.97 ID:mBOmbD+B0.net
>>262
p-go search
MAPで今出ているのを探したり、登録しておけば近くに沸いたやつ通知してくれる

isaiってやつがよくわからないので使えるかはわからないよ
web版だったらPCでもみれるよー

265 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 19:04:02.95 ID:BCR1ODZk0.net
>>255
p go seachは通知機能あるから普通にポケモンGOしながら通知が来たら指定の場所へ移動ってのが効率いいと思う

266 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 19:05:42.28 ID:mK9yTtsy0.net
さすがのキャナルも舞ってないな。ギリギリ貴賓館のポケストも見えるけど、そっちは2つ舞ってるわwww
あそこはキャナルと違って雨降ってきたらどこに逃げるんだよ

267 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 19:07:23.34 ID:+rKGn9Q9a.net
カビゴンどこおるんや
博多駅にいます

268 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 19:11:38.56 ID:91TGmFo6a.net
>>264
>>265

ありがとうございます
見てみます┏○ペコッ

269 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 19:12:24.62 ID:O72QrS/pd.net
博多駅東ランプ近くにオムスター出現中

270 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 19:12:48.14 ID:zXDOMr8X0.net
筑紫口でひたすら待機してたら1日数体ゲットできそう

271 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 19:15:17.44 ID:mK9yTtsy0.net
筑紫口にカビゴン湧くっつっても、さすがに常時湧くわけじゃないぞ
ちょいちょい行く俺でもタイミング合わずまだ一体だし

272 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 19:23:19.41 ID:YbaQ5TlH0.net
カビゴンの出現地点はなんか法則性が見えないなあ
天神みたいな都市部にしかでないかと思いきや
自分の家の近所みたいな田舎にもでてるようだし(ただし早朝だったから取り逃がした)

273 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 19:24:26.60 ID:bDCuRgF30.net
ほんとカビゴンのバーゲンセールだな
福岡市だけ?

274 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 19:25:42.56 ID:cAyTPjZB0.net
俺の家の周りだけでももう3回カビゴン湧いたわ
1回は間に合わなかったけど
ちなみに東区

275 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 19:35:10.16 ID:4U0vJ2sA0.net
通勤で筑紫口を通り職場も筑紫口近くなのに、カビゴンの影すら見たことがないw
通勤時間帯には湧かないのかも

276 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 19:45:09.69 ID:w0zZIurad.net
山王公園にカビゴンいるぞ
したでなめる
はかいこうせん

277 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 21:08:39.44 ID:LthC54V0d.net
大橋またカビゴン出てるやん
半日待機してたら3匹は固いな

278 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 21:47:05.42 ID:ejB/EdZHa.net
歯科大近くの田舎にもカビゴンが同じところに2日連続でましたよ。

279 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 21:48:14.63 ID:hkg6dl9r0.net
もはやカビゴンはドガース、ベドベターレベル

280 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 22:07:20.58 ID:sBJwAkvQ0.net
今普段コラッタばっかのソースからまさかのオムナイト来た

281 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 22:17:35.45 ID:M0flUp4l0.net
イオン筑紫野のスポットなんか他と違うと思ったら2個重なってんのな

282 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 22:19:01.30 ID:DEUPipDc0.net
ばばあを捕まえたけど、ジムにいるのを見たことがない

283 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 22:42:23.76 ID:byO6cUXrM.net
ちょっとミニな。
博多口西日本銀行裏明治公園、らぷ、かび、らいちゅ湧き放題。ヒャッホー

284 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 22:47:05.75 ID:3JmNrZsx0.net
>>201
じゃ俺は一匹 油山観光道路

285 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 23:03:50.16 ID:nddFZbLV0.net
>>283
はいダウト

286 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 23:43:48.59 ID:Wn2LtPWO0.net
>>281
こないだのアプデでマックが座標指定間違ったんだろ
2箇所から回収するの結構面倒だが、常にモジュール誰か使ってるし
あのあたりGPSの掴みが微妙なおかげで
座ったままでアイテム増やしつつ狩りつつたまごも育つからサイコーだ
(ちゃんとフードコートで飲食してます)

287 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 23:48:39.18 ID:bcQOnrSpM.net
>>258
飴0がやっとの思いで作ったって感じがしていいねw

288 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 23:54:19.29 ID:tqK3fV3vd.net
ポケモンGOやってる人見なくなったなぁ、地下鉄乗ってるときにやるの恥ずかしくなってきた

289 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 23:59:43.25 ID:LT/9Awz/d.net
ワイも多分あとわずかの図鑑埋まったらやめるで
できたら8月中に終わりたかったけどなぁ

290 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 00:51:29.21 ID:JtvGWC1a0.net
最近川からミニリュウよく出るようになったけどどれも個体値低いな、タマゴ産でも70%台ばっかや。おかげで飴が250越えたわ。
ええ加減飽きてきた。

291 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 00:54:03.20 ID:lpwkHG4X0.net
ミニリュウ全然出ないわ
御三家より珍しい

292 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 00:57:10.39 ID:Zjs8eff80.net
うちの近所はミニリュウやハクリュウはいっぱいでるけど
御三家は珍しい

293 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 01:02:50.28 ID:tOlwhLK50.net
場所ごとに出るポケモンの種類が大雑把すぎる
水辺はわかるがそれ以外は鳥ネズミ虫だし

294 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 01:16:50.57 ID:vH447REh0.net
川沿いすぐ近くだから1日3、4匹ミニリュウちびちび集めてキャナル行くことなくなったわ

295 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 01:18:36.81 ID:3T5m/7lP0.net
俺もすぐちかくに湧くんだけど、微妙に家から出ないとダメというwww
GPS狂え!って思念を送ってたまーに出ずにゲット出来るけど

296 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 01:19:35.02 ID:tvp17Ce5r.net
>>231
近く住みだけど会えない 昼間がチャンスですか?

297 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 01:33:45.73 ID:kpGFiRIa0.net
近くのスーパーがポケソースになってて、ハクリューとかカブトとかストライクとかオムスターとか見かけた事がある
そのスーパーで、位置情報を使用したゲームアプリ云々、歩きスマホは大変危険です云々の注意放送がされててワロタ

298 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 01:39:54.64 ID:A2AlQYMrd.net
この台風の遅さなら言える
明日の夜タワー行くわ

299 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 01:55:42.04 ID:GINaUeD3M.net
ミニスカ美女がいたら教えて

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200