2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【カビゴン大放出中】ポケモンGO 福岡県 Lv.12【お前ら急げ】

1 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 22:06:55.56 ID:9TZif95x0.net
・次スレは>>950が宣言して立ててください
・スレタイに文句がある人は自分で950を踏んで次スレを立てましょう
 センスあふれるスレタイに期待します

ポケモンGO 公式サイト
http://www.pokemongo.jp/

※前スレ
【うどん】ポケモンGO 福岡県 Lv.11【ウエスト】 [無断転載禁止]©2ch.net

443 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 17:00:21.87 ID:89CQTelB0.net
自宅近くで
自宅で
おれの部屋に

こんな報告してどうするの?

444 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 17:02:11.38 ID:XHbcBk490.net
しかしずいぶん弱まったから今夜もタワーとかに人がいるかもな

445 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 17:20:37.52 ID:dRPuOzpM0.net
http://i.imgur.com/aKezKW7.jpg
ほい

446 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 17:23:02.45 ID:MX/wXrys0.net
充電いっぱいでうらやましか

447 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 17:27:03.46 ID:kdyD351m0.net
>>443
あと会社の近くで(どことは言わない)
ってのもな

448 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 17:37:23.01 ID:+imwQt+90.net
箱崎のマックで昼食がてらに1時間ほど粘ってみたけど、
サイホーンが2体同時に出たときは「でかっ」って思ってしまった
ポケモンGOが始まって、福岡市内で最も得をしたのは
パヴェリアと箱崎のマックかもな

449 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 17:38:01.01 ID:hup2ccizd.net
サンダルで2、3時間も歩くもんじゃないな
足の甲皮がズル剥けてやがる

450 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 17:38:36.96 ID:c9fPBEZ0a.net
春日公園はプリンの巣かぁ
いらねぇ

451 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 17:40:56.30 ID:zuPSLUly0.net
はたく破壊プクリン作れたけど飴が足りずに強化できてない身としては羨ましいぞ

452 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 17:43:16.93 ID:+imwQt+90.net
プクリンは結構強い部類のポケモンだぞ

453 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 17:43:21.85 ID:cHoP1AhD0.net
台風GO

454 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 17:46:12.66 ID:EuyQVY4ca.net
プリン乱獲はわりと面白そうだけどね
いつも行く場所同じだと飽きるし
てか春日公園が巣ってのは間違いないの?

455 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 17:48:25.34 ID:h+3bhzzYM.net
西南学院教会にいぶきふぶきラプラス
個体値84-88

いけぞ

456 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 17:50:17.37 ID:FG8VDwChp.net
意外と貴賓館いるな。キャナルより多い
みんなピカチュウ大好きなんだな

457 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 17:52:06.26 ID:mtyALR5xM.net
うっわ
このラプラスめっちゃええやん

458 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 17:59:44.33 ID:zuPSLUly0.net
西南大の教会高校生ん時に行かされたなぁ(遠い目

459 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 18:17:56.30 ID:t0qGlwFoa.net
今日13時半から17時半まで中央公園周辺待機でカビゴン5匹狩ったがどれも個体値が80%程度。 チャリないから足裏が豆だらけ。

460 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 18:22:22.30 ID:NeAJx2mE0.net
以前タワーで唯一拾ったラプラスがこれ
どうしようもねえ(´・ω・`)

また行くかー

http://i.imgur.com/hMuSdvQ.png

461 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 18:31:49.05 ID:GeKyZr9Q0.net
俺もだ!

462 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 18:56:57.16 ID:actzxrnE0.net
>>129
あそこ凄いよな
田舎唯一のオアシスみたいでさ
駐車場のキャパがないんで平日休みの時にしか行けんが
福岡の他のスポット、タワー前とか中洲とかはもっとすごいんかな?

463 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 19:02:40.43 ID:tFwBWc8k0.net
>>460
雑魚ポケスレで自慢できるぞ!

464 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 19:41:36.71 ID:CIIaLUbzM.net
>>422
マリノアにはポケモンGOの為には一度も行ってないので不明、マリノアよりはキャナルシティの清流公園そばでの
コイキング乱れ打ちの方がまだオススメ。
 市内で一番の激アツっぽいのはタワー。

465 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 19:47:31.62 ID:UM52nh2e0.net
【UFO】台風大量日本列島上陸は異星人の仕業?!台風上陸で猛嵐の空に未確認飛行物体がジグザグ飛行!!(動画あり) [無断転載禁止]サ2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/%68%6F%74%65%6C/1427977761/

466 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 19:56:05.62 ID:e8PSp2yV0.net
>>460
アップデートで相棒ポケモンを設定したら
歩く距離に応じてアメ貰えるようになるらしいから
アップデートに望みを託そう

なんのかんの言って福岡でラプラス持ってる人自体少数派だと思うから
持ってない俺からしたらうらやましいよ

467 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 20:01:38.75 ID:SMkchfYjr.net
今日のリバーウォーク〜モノレール旦過駅付近はミニリュウ多かったな
一時間半、六往復で8匹だった

468 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 20:06:59.14 ID:74HPTB+l0.net
>>449
長時間歩く時は面倒臭くてもウォーキングシューズ履くべきだね、特に紐で締めてピッタリ合うのが良い

469 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 20:22:41.21 ID:WGCb5pLed.net
>>456
可愛いは正義
メダル埋めもあるしな

470 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 20:27:34.98 ID:PsR9JC6L0.net
あと飴16個で98%カイリューが作れる…
今からリバ行く、頼むから大雨にならないでくれよ!

471 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 20:33:24.53 ID:T5W6CyCo0.net
はがねクローだけどね

472 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 20:46:22.14 ID:CCF/0PWx0.net
タワー初めて行ったけど結構人いるんだな

ウィンディ、リザードン、ゲンガーとか出てみんな移動してて笑った

473 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 20:47:47.14 ID:iPffwZkS0.net
台風はもう温帯低気圧になりかけてるな

明日も大して雨振らない予報だし

474 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 20:52:33.37 ID:JuW1KoAF0.net
福岡でウインディ作るならどこがいいんですかね?

475 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 20:58:41.35 ID:GhlAfBY20.net
>>474
タワー

476 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 21:05:27.97 ID:2QXOGgMdd.net
福岡帰ってきたけどあまりポケモンgo普及してないのかな
天神駅付近歩いても歩きスマホしてる人ほとんどいないし

477 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 21:08:06.48 ID:e8PSp2yV0.net
歩きスマホすると捕獲率さがるから、してないだけでは

478 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 21:11:53.13 ID:jPkYvef10.net
TLバカ高いプレイヤーをチートチート騒いでる奴らの中にも
P-GOというチートツール使ってる同じ穴のムジナ絶対いるだろ
と思ってたがそのチーターがチートツールでレアポケの座標に集まるのについてって
レアポケゲットするのもチートツールの恩恵に与ってるというケムリの世界

479 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 21:20:53.51 ID:z/9FE4X50.net
香椎浜カラカラの巣になってない?

480 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 21:22:38.63 ID:T5W6CyCo0.net
>>479
巣と言ってもいいくらいにはよく出るよね

481 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 21:22:50.81 ID:zuPSLUly0.net
ビリリダマくらい出ないと巣とは言えない

482 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 21:25:37.32 ID:6HquQqYX0.net
>>466
ラプラスほしいなら課金して卵返す作業オススメ

483 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 21:33:44.43 ID:oSO2e5jI0.net
 ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
       ○            と思うま〜ん(笑)であった
         O     ∩
               _( ⌒)     ∩__
             //,. ノ ̄\   / .)E)
            /i"/ /|_|i_Lil_| / /      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            |ii.l/ /> <{. / /     < まーん!
            |i|i_/''' ヮ''丿i_/       \_____
            i|/ ,ウ ム"/ /
            |(  ヽ -====-\
            ゞヽ     三  ) ))
         γ⌒ヽ  \ヽ      ノ  /´ `ヽ
         |  ヽ \ )____{  /、/   |
         |   !   ヽ    i  Y   |    !
         |   /    `ヽ,c、 ,.イ   !   /
         |   / \    (i)ソ   /!  /
         /   )   ー―''⌒ー‐‐'' (  ヽ、
        cccnノ´              ヽnoo)

484 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 21:34:55.37 ID:zuPSLUly0.net
課金して2km卵以外に孵化装置使いまくって2kmは無限負荷装置限定にして360個孵したけど未だにラプラス出ない
あとポリゴンも
いぶき吹雪ラプラスと大文字ウィンディいればジム攻略捗るだろうなぁ

485 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 21:47:34.85 ID:5zTI0ouU0.net
戸畑にカイリュー湧いてたっぽい

486 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 21:52:06.07 ID:221sjBM/d.net
リバ周辺桜今どんな感じか教えてくれ咲いてるならいきたい
明日はできないし

487 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 21:58:56.53 ID:ZK8sIre90.net
ニョロモの巣とか無いかな?

488 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 22:01:58.99 ID:+imwQt+90.net
ニョロモは水辺なら普通に湧くだろ

489 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 22:09:28.06 ID:5zTI0ouU0.net
>>486
ミニリュウ狙いなら桜の有無はあんまり重要じゃないよ
半径1qくらいで湧いたとこに移動する体力が必要だけど
カビゴンもモジュールから出てるとこリバでは見てないし

490 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 22:20:18.06 ID:CCAZ0IxI0.net
そういや野生のニョロモって
ヤドン、コダックと同じでなかなか高個体値いなくない?

491 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 22:24:14.02 ID:s+Od7otW0.net
>>467
リバウォーク〜モノレール旦過駅を往復するのですか?
よかったらルートを教えて下さい

492 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 22:25:04.12 ID:W76Ut3Iw0.net
カビゴンはモジュールから普通にでるよ。
2週間前にハウステンボスの入り口近くのホテルでルアー焚いてたから近寄ったらピンクの輪っかに囲まれたcp2250のカビゴンいたよ。もちろんズリハイパーでげっとしたけどね。

493 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 22:32:08.55 ID:5zTI0ouU0.net
>>492
P-GOに出てるリバのカビゴン出現記録はモジュールあんまり関係ないって言いたかっただけよ
むしろ初カビゴンは近所の3連モジュール湧きだったよ

494 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 22:56:09.68 ID:iPffwZkS0.net
俺も孵化288でラプラスもカビゴンも出ない
沢村出過ぎ

まあカビゴンは野生のCP2000以上のやつを捕獲したからいいんだけど

495 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:00:18.41 ID:W76Ut3Iw0.net
警固神社の近くにカイリューでとるな。

496 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:04:45.04 ID:mHUN66jhd.net
離れた場所でルアー炊かれてるか確認する方法ない?

497 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:05:59.28 ID:j+/m4qqy0.net
たくさん孵化してる人は、孵化装置どうやって入手してるの?
使い捨ての孵化装置に金払うのは躊躇する

498 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:07:04.68 ID:XHbcBk490.net
5キロや2キロをいくつかえしてもラプラス関係ない
10キロはいくつ孵したのよ

499 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:09:10.16 ID:sESVWgHpd.net
>>497
わかる、∞なら1個¥500ぐらいなら買うのに

500 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:11:55.59 ID:iPffwZkS0.net
10km卵はイーブイ4、エレブー2、ルージュラ2、沢村4、エビワラ1、プテラ2、カブト1、ストライク1
で合計17個か

10km卵出現率は5.9%
運は良くないわ

501 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:12:41.35 ID:8x4D8TfSM.net
他の課金ゲーより金額はマイルド
なので社会人なら気にしないんじゃない?

502 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:12:58.86 ID:rIZpIIp+0.net
ラッキープテラの方がレアじゃない?
一回ゲットしたらいらないのと違ってジムで使えるからラプラスが話題になりやすいだけか

503 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:14:11.76 ID:sESVWgHpd.net
最近嫌がらせみたいに5km卵ばっかり出る
5kmで珍しいポケモンが出た記憶もない

504 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:17:47.52 ID:Mv9GAh9T0.net
>>503
ベロリンガ、ポリゴン、ドガース、カモネギ、ベトベター、ドガースは本当に出ないね

505 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:19:59.44 ID:rIZpIIp+0.net
8/76
カイロス、イワーク、ストライク
イーブイ 3、オムナイト、カブト
割れる瞬間ワクワク、割れた後ガッカリ

506 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:34:15.21 ID:iPffwZkS0.net
まあ孵化器の課金は馬鹿にならないわな
ラプラス出たら抑えめにしようと思ってるんだが、多分見抜かれてる

507 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:35:09.46 ID:5zTI0ouU0.net
>>505
エレブー、ブーバー、ルージュラもマジでいらんよな
結局、当たりは全然ないんだよな

508 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:38:25.41 ID:5zTI0ouU0.net
孵化装置はラプカビとるためじゃなく、星の砂確保と図鑑埋め、後は2,5q卵のチョイレアを進化させるためって割り切る必要があるぞ
ジムで出せるほど強化するためには卵でラプカビは現実的じゃない
そんくらい絞られてる

509 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:43:48.93 ID:zuPSLUly0.net
15/15/2の71%だけど即戦力きたー

ttp://imgur.com/a/eBENm
ttp://imgur.com/YG7KJwO

510 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:43:58.20 ID:FueKuAjv0.net
卵は高個体値も出るしね。俺、唯一の個体値100のドガース進化させるためにバディにするんだ・・・
博多〜天神間に結構湧いてるけど、タイミング合わないんだよな

ちなみに2回連続逃げられてるという体たらく。逃したくないからモンボは使わないけど、今度からズリハイパー行くしかないな

511 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:44:03.74 ID:Lbv2FRN50.net
一匹でもでたら相棒システムで飴確保はできそうだけどな
歩くの大変だけど

512 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:47:31.00 ID:5zTI0ouU0.net
飴は10qにつき1個くらいなのかな
2,3qだといっきにインフレするし

513 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:53:23.78 ID:rIZpIIp+0.net
個体値100は2匹いるけど、どっちも野生のニャースとドガース…

514 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:56:01.51 ID:ZK8sIre90.net
>>512
種類によって違うらしい1-3kmに分けられてるみたい

515 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:58:57.81 ID:5zTI0ouU0.net
>>514
まじで!?
ラプラスが3qだとしても1匹でも持ってたら簡単に強化出来るね
孵化装置買う意味なくなったって層が増えそう

516 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:00:23.89 ID:2gFFXUtx0.net
多分貰える飴の上限はある

上限無かったらアレして寝ずに歩き続ける人がものすごく有利になるし

517 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:04:35.73 ID:5xhBdynH0.net
>>514
それってどこの情報?

518 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:13:03.28 ID:FLReZQRA0.net
>>517
ttp://pokesoku.co/archives/4603/
相棒システムで検索すればすぐでる
公式じゃなくて解析結果らしいが

519 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:18:50.76 ID:q3nj5h8r0.net
カイロスが3とか生意気だぞ

520 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:24:23.42 ID:17DPcA6A0.net
>>491リバ付近の美味しいところはポケソース多くてコイキングヤドンコダックがうじゃうじゃ沸くのとポケストップがそこそこ多いからTL上げにまぁまぁ向いてるだけよ
ミニリュウも出るっちゃ出るけど遠方から来るならわざわざ来なくていいレベルやね
旦過駅近くにもミニリュウ出るけどあそこら辺市場とかあって複雑だから地元の俺でも迷子になりそうだったわ

521 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:31:29.11 ID:7ZKqGkc40.net
チュートリアル系の調整で大暴投とボール届かない端末別不具合の是正とジムとポケストの
アイテム獲得可能範囲をもっと広げるのを先に
やって欲しけどねえ。
 ↑はルアーモンス湧きが絡むから更に難しいんだろうけど
ルアー有効範囲は今まで通りでいいから orz

あとポケスト隣接は高さ変えて誤タッチ防止したり
ポケストとモンス隣接で目当ての方触れないのも
何とかして欲しい、ルアー湧きで苦労するし。


プレイヤーのミスじゃない大暴投と届かないエラーは
一応課金ボールも有るわけだし何とかして欲しいもんだわ

あとポケストは根本タッチするのが一番確実なのに今更気づいた 毎回隣接の無効スポット回してイラってたわ

522 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:38:03.04 ID:vz63Vw/xp.net
野生のゲンガー、筑肥新道でゲット。エルグランドの方は採れたのかしら

523 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:40:13.79 ID:FxGG/tcZM.net
そもそも1回目のアップデートまでは大遠投なかった気がするんだけどなんなんだろうね

524 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:41:54.78 ID:FxGG/tcZM.net
で今日は何処でポケモンやろうかなぁ

525 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:45:42.01 ID:yLWamqsQd.net
>>524
台風来なかったら今からチャリで福岡タワー行きたいんだけどなぁ

526 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:48:33.41 ID:U5Cx/NGm0.net
普通近づいてきてたらもうちょっと風あるし、大丈夫でしょ

527 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:59:19.28 ID:2SHIgP1q0.net
チャリでタワー行ける人はうらやましい

528 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 01:17:21.60 ID:FxGG/tcZM.net
明日タワー行きます

529 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 01:17:42.08 ID:FxGG/tcZM.net
今日やった!

530 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 01:39:37.51 ID:mpsSMcsMa.net
チャリでタワー行けるけど行ってないなー…もったいないのか

531 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 02:11:58.15 ID:kL1a8yQTa.net
先ほど大名の路地にカビゴン出てて、急いでチャリで行ったんだが
現地は車1台分の幅しかない道路で前後から車が殺到してえらいことになってたわw
カビゴン消えるまで渋滞しておりました。

532 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 02:16:53.49 ID:U5Cx/NGm0.net
大馬鹿ものが多いな・・・
結果チャリ最強だな。ただ雨に弱いけど

533 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 02:32:05.21 ID:bG6nNfXBM.net
まだ衰える気配がないね
まだ7000万人やってるんでしょ
怪物ゲーム過ぎ

534 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 02:43:44.40 ID:7ZKqGkc40.net
タワーの空気は一回は味わう価値あるかもw
一応観光客も居るが
ルアー周辺とかのポケモンプレーヤーの密度が違う(汗)

キャナルや天神は他の用事の人も多いが
タワーはホントにその為に来た人で
空間が出来てる

このゲームの人口密度は結局それなりに
減ってくだろうし。

535 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 02:50:05.72 ID:o9XzzlNp0.net
夜のタワーは路駐ひどいなぁ、そのうち今の大濠みたいになるかもな

536 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 03:00:01.11 ID:Fcpx5bVO0.net
タワーで何も知らない子供散歩させてる母親が「みんな携帯見てておかしいねー」とかリア充が「ここいっつも気持ち悪いっちゃけど!」ってのは聞いたことある
その通りなんだけど

537 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 03:43:16.56 ID:UkCS+59Ra.net
>>5の更新に関して

【水上公園】ちょくちょくルージュラ湧いてる
→娼婦は摘発されて今はブーバーがおるよね

【山王公園】卵温めつつのポケスト周回に便利
→今はディグダの巣やね

【春日公園】プリンの巣
【白水大池公園】イワークの巣

おそらく間違いないと思うんやけど、どうかね?

あと、【塩原中央公園】(南体育館の横)が
ポニータの巣じゃねえかな〜と思ってるんだけど
意見あったらヨロ

538 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 05:21:49.11 ID:odOPaQYZ0.net
何度更新されても大濠公園はうんこの巣のままなんだな

539 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 07:12:31.41 ID:iJKz12CK0.net
天神大濠間のカビゴンスゲーなw
レア感なし

540 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 07:18:21.24 ID:8PMzqcd00.net
>>520
P-GO眺めてるがこの湧きは九州の田舎からすりゃ垂涎だけどな
他地方なんてこの半分で湧き場認定だわ

541 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 08:13:07.50 ID:hbdjVwdad.net
>>534
>>535
先週出張ついでに千葉のポートタワーいったけど、ここより酷かったよ。
ストップ4箇所固まっててその中央に集団座り込み、強者はキャンプとかで使うイスを持ってやってたよ。
向こうに行くことあったら、見に行ってみて。笑えるから。

542 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 08:49:13.79 ID:utcM5JAT0.net
千葉のポートタワーって福岡タワーとそっくりだが、あそこも巣になってるのか

543 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 09:18:47.98 ID:gAWEws360.net
検索したら想像以上にソックリィ

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200