2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【金箔】ポケモンGO 石川スレ Lv.5【棒茶】

474 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 10:51:09.42 ID:F5LvTuumd.net
>>473
1行目は全て大浜から山口間の道路沿いで捕獲
カビゴンも大浜と八○苑付近
ちなみに八○苑付近でカビゴン4回、捕獲経験あり
根上は深夜帯にカビゴン、あちこちよくいる
ただピーゴーには何故か載らない

475 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 11:11:32.83 ID:jM2Ve4A7d.net
また会社遅刻マンか?w

476 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 11:45:05.95 ID:F5LvTuumd.net
時間は6時30分〜7時前
会社には始業時間の40分前に到着
遅刻はしない

477 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 11:53:42.76 ID:dwvg+k4DM.net
マジか?
午前半で上がったから値上方面行ってみるかな

478 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 12:24:35.51 ID:gJ9yQ0NjM.net
車運転しながらやるなよ

479 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 12:45:00.51 ID:Be8kt0mPp.net
>>474
サンキュー

480 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 13:07:43.01 ID:G+hXQsEk0.net
昨日せせらぎで ポケモン運転で捕まってたなー
そりゃ低速で通る車でみんな携帯片手だし

一方通行逆走でミニリュウ取りに来るやつもおるし
ほんと呆れる

481 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 13:26:02.05 ID:2EUw98fpd.net
片っ端から捕まえておかないと死亡事故の元だからな…

482 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 13:33:07.87 ID:adtPgDWar.net
せせらぎ駐車場あるでしょ?
何でちょとぐらい停めて出来ないのかね

483 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 13:59:37.25 ID:LezvCuzR0.net
1円も払いたくないし1滴も汗かきたくないんだろう

484 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 14:32:20.10 ID:fY+mBRRlp.net
せせらぎ周りに駐車場イパーイある停めてやればいいのーにね。 いつか死望事故起きそーだーね。そ、そんな俺は歩いてちゃんとプレイしてます。 ウヒヒ

485 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 14:32:42.85 ID:zkxtoIP3d.net
西念の市場で個体値100%のしたなめのしかかりカビゴンゲット
なおCPはゴミの模様

486 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 14:52:44.97 ID:zKogiPD4p.net
>>485
相棒機能が実装されれば、、

487 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 15:15:10.00 ID:EudOtoFzd.net
カビゴンに逃げられてスマホ危うくアスファルトに叩きつけそうになったぜ……ふぅ、危なかった

488 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 15:16:28.07 ID:/VGU2b77d.net
ちょっと前になるけど、せせらぎで左寄りすぎてミラー壊した車いたな。ポケモンかと思ったら本読んでてわろた

489 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 17:06:24.35 ID:f3wk/BuGp.net
本www

490 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 17:08:32.69 ID:LezvCuzR0.net
きょうせせらぎ通りミニリュウ大量っぽいね

491 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 18:07:47.53 ID:j/bxXAXzp.net
>>488
ポケモン出る前から長良スマホ多いじゃん
俺も以前小松方面朝通勤中左車線に40q/hぐらいの車いてまぁ他スマホかよと思っててアピタの交差点の右折に入ったから横並んだ時どうせスマホだろと思ってそいつの車見たらコミックス読みながらだったわ

492 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 18:31:35.67 ID:F5LvTuumd.net
帰りは会社の近くでもカビゴンゲット!
スカイパーク小松の横の側道にいたよ

493 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 18:47:42.10 ID:vPqAP/Gk0.net
PGOのトレーナーの多い地域に金沢駅と尼御前が
追加されてる

494 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 18:55:25.94 ID:qJbRSkP/0.net
CCZの湧きってこんな微妙だったっけ?

495 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 19:27:58.57 ID:f3wk/BuGp.net
金沢駅ってなんか良いの出る?

496 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 20:10:36.00 ID:ygvB3Lkj0.net
根上、朝からカビゴンがあちこちいるね。
道林でさっき捕獲してきた。

497 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 20:16:31.38 ID:FyBTZ+gTd.net
今日2時から5時半までせせらぎ
ミニリュウ13匹遭遇12匹ゲット
pgoと自転車で
まあ最後のは玉川図書館近くまで行ったので参考外ですが
しこう記念館の前でガーディ4匹
兼六園の坂上がったとこの病院にはヒトカゲ2匹いたな
コイキングはアホみたいにいて800個になった。1200まで行ったらギャラガチャするで

498 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 20:31:52.72 ID:/tV8B0x30.net
>>496
寺井のアルビス前に17時頃いた。
最近カビゴンものすごく多い気がする。
根上や安宅、変なわきかたしてるよね。
小松市内や寺井と全然違う。
なんでだろ?

499 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 20:37:07.38 ID:j/bxXAXzp.net
大浜の交差点付近でゲト
http://i.imgur.com/TBnsTpz.jpg

500 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 20:38:00.51 ID:MD0QvOtI0.net
>>494
人が少ないからだろう

501 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 20:43:50.82 ID:bcdThu55d.net
pGO。
小松のこげたん裏辺りの水路にミニリュウ湧いてるね。

502 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 20:44:09.29 ID:kmRe0nHz0.net
cczフシギバナいる

503 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 21:06:50.91 ID:On6mbDyn0.net
海の側で結構レア出るイメージ
ccz〜しおさいロードの間もかなりレア出現するよ
今日18時ごろにプクリンとピクシーいた
過去にはリザードンも捕獲実績あり

504 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 21:28:51.76 ID:zKogiPD4p.net
CCZ周辺ラプラス出てたけど取れた奴少ないやろこれw

505 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 21:31:55.92 ID:/VGU2b77d.net
行って取れたけど凄いところだったわ。人が多くてこれまた驚いた

506 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 21:35:45.23 ID:+foBNO8Ad.net
カビゴーン

507 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 21:36:11.83 ID:Il1tw0lk0.net
cczにベロリンガ2匹居るけど大移動してるのか見たいw

508 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 21:37:04.70 ID:zKogiPD4p.net
CCZ祭りかよw
今日行けばよかった泣

509 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 21:37:57.81 ID:igDMX9WuD.net
>>504
ラプラス出たのかまだ捕まえてないから裏山
個体値高めのミニリュウ捕まえていぶきカイリューに出来たからいいか
そういえば工大のルージュラスポットがブーバーに変わってたね

510 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 21:38:13.63 ID:Il1tw0lk0.net
カビゴンまで沸いてるww

ベロリンガ遠いけど走ってるのかな

511 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 21:39:59.97 ID:igDMX9WuD.net
ラプラスどこで沸いてたの?

512 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 21:40:10.50 ID:LezvCuzR0.net
今熱いな

513 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 21:40:36.21 ID:WGomjChu0.net
近所でマタドガスGet
彦三緑地の近くにレアも出るんだな

514 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 21:43:45.93 ID:Cji0QT6I0.net
>>503
p-go見てる限り金石〜大野港周辺もレア多い気がする
1時間前くらいはブースター出てた
けどあの界隈は道が狭すぎて近づく気にならんw
なんであんな田舎に比較的レアポケモンが多いのか

515 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 21:47:39.76 ID:/VGU2b77d.net
>>511
海岸沿いの歩道

履歴見る限り知る人ぞ知るレアポケソースぽいな

516 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 22:00:19.16 ID:qJbRSkP/0.net
CCZ行くかなぁ…
流石にラプちゃんはもう湧かんやろけど

517 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 22:02:46.99 ID:igDMX9WuD.net
>>515
この間ハクリューも出てたねそこ
やっぱりCCZ強いなー

518 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 22:39:50.32 ID:/VGU2b77d.net
>>517
図鑑埋まったらお香炊いてあそこらへんうろうろするのが一番効率よさそう

519 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 23:03:28.19 ID:jM2Ve4A7d.net
本日エレブー、ミニリュウ×3、ワンリキー×3、ケーシィ×3、パウワウ×2、
ギャロップ、スリープ、ニョロモ複数、コイキング多数ゲット。
3回目の進化でようやくドロポンギャラドス。
貯まったアメでニョロボン、ジュゴン、フーディンに進化。
10kmたまごから高個体値ラプラス。

ヒトカゲには逃げられたけど、
今日はいい1日だったよ@見附島とその周辺

520 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 23:18:39.43 ID:fvYAQAfG0.net
ラプラスの出現位置わろた。浜をダッシュすれば…なんとか?(笑)

521 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 23:37:13.41 ID:PyRKRY3e0.net
>>519
俺子供の頃、あんたの頭は見附島みたいやって言われ続けたよ
まあ、そんな天パももうないんだが

522 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 23:39:25.37 ID:LUCwOGlc0.net
CCZはビビリダマとかばっかなんだよな
(進化させたら技ガチャ成功したしもういらないし)
行った瞬間にピカチュウが出るぐらいでもうあんま意味ないわ

523 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 23:45:55.25 ID:BPeblmQzd.net
安宅の住吉さん側の集落内にも
ミニリュウ湧くんだな、今さっき影だけ見えたから探したけどたぶん小学校の辺りだったかも

524 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 23:53:54.25 ID:Ai0UDneDd.net
>>497
22時からも同じ傾向。
出現場所も同じ場所に一時間おきに発生って感じ
ミニリュー8匹
コイキング入れ食い
ガーディー4匹

525 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 00:10:34.78 ID:2SJ0RnfId.net
飽きてきたな
冬にはどうなるんだろな

526 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 01:22:31.87 ID:WN6KNfm3p.net
昨日夜にジムレベル9で全員cp2000オーバーの頂点におれのカイリューおいてきたんだが今晩もうかえってきた
そんなジム潰そうと考えるやつはなにをモチベーションにしとるんや

527 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 01:36:06.45 ID:XdkRjmJfx.net
>>526
ワイの3000カイリュー1匹で余裕よ

528 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 01:53:18.50 ID:nEw53YZ20.net
ガチ勢多くてワロタ
2台持ってサーチしながらゲットするトレーナーすげえ

529 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 01:55:22.51 ID:lgICvrnB0.net
>>525
他のスマホゲームやコンシューマーの携帯ゲームみたいに
家の中で出来ないからなぁ
捕獲に歩き+湧きエリア移動に車必須っていう

530 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 02:43:58.06 ID:qZcg2+Of0.net
>>526
90匹ぐらいのピジョンだけでレベル8簡単に死んだぞ
瀕死のピジョン達は傷薬も貰えず飴ちゃんに
ポッポマラソンの副産物の有効活用

531 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 02:55:17.77 ID:XdkRjmJfx.net
90匹で簡単とはこれ如何に…

532 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 03:03:58.04 ID:Z4iGJhv5d.net
カイリュー、カビゴンなくてもCP600の雑魚が束になってかかれば落ちないジムはないってことさ

533 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 03:08:27.85 ID:b/HRqWdA0.net
コスパ悪すぎでしょ。

534 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 04:48:08.96 ID:pjljw0/U0.net
>>533
傷薬使わず落とすんだからコスパ良すぎだろ

535 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 05:57:19.00 ID:N+mHbJ/D0.net
よく理解してないだけだろ
レベル上げるために大量にポッポをピジョンにする
そのピジョンでジム攻めて経験値を貯める
傷ついたピジョンは回復せず博士に送りつける
こちらは何も消費することなく経験値を稼げる

ポッポレベリングの副産物、リユースというわけだ!

536 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 07:01:18.64 ID:JOs2jnME0.net
>>535
でもそれ時間かかりそう

537 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 07:03:47.17 ID:WN6KNfm3p.net
そのジムの潰し方は時間どれぐらいかかるの1時間ぐらいジムの横でボチボチしないとダメじゃない
コスパいいのか?

538 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 07:05:02.41 ID:KU+YAn6Rd.net
暇なんだろうなあ、、
と言うことだけは充分判ったわ

539 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 07:12:51.46 ID:yr/Btaxdd.net
>こちらは何も消費することなく
時間消費してますがな

540 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 07:27:47.64 ID:yr/Btaxdd.net
高レベルジム見ると不動産収入を連想してしまう
富める者が更に富む構造

541 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 07:29:30.36 ID:WN6KNfm3p.net
松任の大きな公園にジムが3つあるんだが ずっと全て青に占領されてて
倒そうと思ったんだが心が折れてすぐ諦めたわ

542 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 07:31:12.32 ID:3qeIFaAw0.net
>>525
バディが実装されたら冬も楽しめるとは思うが
自転車で走り回ってる人達は離れるだろうね
人が減ればすることが無くなるゲームでもある
どうなることやら

543 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 07:33:41.97 ID:4VMUpUwi0.net
ジム倒したら経験値結構貰えるんだっけ。しばらく天気悪いしジム片っ端から壊していくか。

544 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 07:38:56.01 ID:3qeIFaAw0.net
>>540
チートが居なくなったとはいえ、郊外のジムは
普通にやってる人は歯が立たないと思うよ
2000超えのカビゴンが何匹も居る
まったりやってる人は激選区の街中しか出来ない
落とせるけどあっという間に戻ってくるがね
カビゴン持ってない人がまだ多数派なのでは?
カイリュウは頑張れば出来るけど
カビゴンと互角に戦える格闘系ポケモンは
育てるのが更に難しい
冬越したらゲーム人口は減るんじゃないかな

545 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 07:46:16.37 ID:nva4JpfpM.net
>>537
コスパぱの使い方間違ってんぞ
コスパと時間効率をごっちゃにすんなよ

546 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 07:59:17.65 ID:z8as9+fp0.net
>>544
田舎の地主みたいな感じ
余った土地でメガソーラー設置したみたいな
一度占拠してしまえば労せず砂とコインが入ってくるとか裏山

547 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 08:02:57.07 ID:yr/Btaxdd.net
市内は青有利に見える。加えて軒並み高レベル
赤黄はあまり見ない。たまにあっても精々2〜3の取り合いジム

548 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 08:04:24.91 ID:i/lFYwlEd.net
>>544
最近cczでもワンリキーの人気は高いね
カビゴン倒すマンだと一番お手頃だし

549 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 08:05:08.40 ID:TI7RvG+F0.net
>>526
他色に対する憎しみをモチベにしてる

550 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 08:31:10.21 ID:hHMgDyf70.net
今後新規お断り感が増すからな
ジムもTLごとに分けてくれー

551 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 09:00:01.82 ID:c6WkoKOS0.net
>>537
時間はかかるんだけど3軍勢でジムするのはげんきのかけら消耗したくないねんな。
1軍でガンガンジム攻めてみたらわかるけどマジでげんきのかけら足らんくなる。
ポケスポ廻っても案外たまらん。
ジム戦こなすと1番重要なのがげんきのかけらと傷薬。ボールが増えたら狩り。
薬系増えたらジム

552 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 09:11:35.15 ID:7hLbD1uad.net
ジム戦が時間のわりに経験値もコインも不味すぎて回復系全部捨ててるわ
一時間かけてジム落として10コインって時給10円かよww

553 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 09:13:45.86 ID:HiiNRAVj0.net
ポケモンしてること自体無給なんですが…

554 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 09:19:55.23 ID:Z4iGJhv5d.net
金はどうでもいいが孵化装置と星の砂はどんだけあっても困らんからな
やっぱ気に入りのカイリューとカビゴンはマックス強化したいわな

555 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 09:45:32.52 ID:S0ODKQkD0.net
いまからccz行く予定だけど、モジュール炊いてあるかな?こんな時間だとまだ早いかな?

556 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 10:03:36.72 ID:0XFqymZPd.net
せせらぎって、小松のせせらぎの里のこと?

557 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 10:07:27.83 ID:KU+YAn6Rd.net
根上の大浜付近勧めてくれた人ありがとう、今カイリキー出たわ

場所が工場の敷地内じゃなけりゃ完璧だった、なんたら溶断って会社の中とか無理やーOrz

558 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 10:07:58.75 ID:N+mHbJ/D0.net
pgoでモジュールまで確認できるようになんないかな

559 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 10:10:56.86 ID:dKFyQrSx0.net
>>556


560 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 10:30:52.15 ID:B7yJr2aaD.net
>>556
香林坊の裏の小川沿いのせせらぎ通り

561 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 11:11:29.00 ID:sHH4Cs/AM.net
>>560
もうテンプレに入れとけよこれ

562 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 11:26:22.07 ID:5HIQoPaE0.net
>3に書いてあんじゃん

563 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 11:34:02.81 ID:sHH4Cs/AM.net
>>562
具体的に109裏の用水沿いって書いとけと言いたかったんだよ
この流れ何回見たかわからんからな
行ったことないと「香林坊〜柿木畠」じゃわからんだろ

564 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 11:38:26.69 ID:ahjzpbWn0.net
>>555
CCZってルアー炊いてない時なんてあるのかな?いつ行っても全開だから
次のルアーが使用されるまでの短時間しか炊かれてないの見たことないわ

565 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 11:43:45.71 ID:MKISVL8nd.net
>>530
ポッポマラソンで出たゴミポケモンを
飴にする前にジム戦で使い捨てにする
発想はなかった。
進化させたら最悪技の高個体値ポケモンも特攻隊にするわ。

これでクスリ消費せずにジム戦できる。

566 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 12:00:04.17 ID:B7yJr2aaD.net
>>564
>3で分からなかったら読まれてないからどう書いたって同じだよ

567 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 12:00:07.66 ID:i/lFYwlEd.net
>>563
言い出しっぺがやる法則

568 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 12:03:54.24 ID:B7yJr2aaD.net
>>566
間違えた
>563へのレスね

569 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 12:07:33.90 ID:OK9DKU+Zd.net
せせらぎ通りって1日でカイリュウ作れますか?

570 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 12:12:15.28 ID:B7yJr2aaD.net
>>569
そういう便乗の愉快犯は駄目
本気だとしてもこのスレ1から読めと

571 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 12:21:26.20 ID:KP7FWnfaa.net
なんでダメなん?

572 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 12:27:21.48 ID:8fW55ORMd.net
孵化装置ってみんな課金して買ってる?

573 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 12:30:56.76 ID:WN6KNfm3p.net
ジムでもらえるコインで買ってるよ
どっか郊外でずっと黄色が占領してるジムない?

574 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 12:36:43.47 ID:B7yJr2aaD.net
>>571
今の流れでせせらぎ関連のましてやこのスレでも何度も出てること質問されるとみんなうんざりするよね
空気嫁ってやつだ

最低限のFAQくらい作ってもいいかもね
良く出る質問として
・せせらぎの場所歩き方とミニリュウの出方
一通だとか車使うなとか
・CCZの場所と歩き方
海側からの行き方とか下道からも行けるよとか車遊館の前行ったり来たりしろとか

575 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 12:42:33.03 ID:votPHMXkp.net
確かにせせらぎってどこ?系の質問はもう聞き飽きた

576 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 12:44:00.40 ID:RqwvgxU2p.net
>>573
落とすのか?

577 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 12:46:18.58 ID:5U7X28vDd.net
>>575
すいません。せせらぎ通りってどこですか?

578 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 12:49:54.45 ID:s3If6gZRd.net
>>569
24時間張り付けば可能だろうけど実質無理

pgoを別端末で見ながらならバラツキはあるが3時間で4〜10匹は行ける

ミニリュウから進化させるとして
進化用1匹+31匹(全部博士送り)

わぃはハクリュー進化派
進化用1匹+25匹(全部博士送り)

1日3時間を5〜7日ぐらい頑張ればカイリュー作れる

わぃはこの方法でカイリュー5体ゲットした

579 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 12:50:20.47 ID:i/lFYwlEd.net
>>574
仕事終わったら作っとくわ

580 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 12:53:04.52 ID:6GkK7AjD0.net
>>566
略さずにせせらぎ通りって書けばいいんだよ
それか香林坊せせらぎ

581 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 12:54:53.87 ID:djjlCDagp.net
109ホテル 泊まって部屋からゲット出来れば良いんだが。
そう都合良くなんないだろうなー

582 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 13:01:10.06 ID:kKmL4gHZp.net
>>558
ポケウェアならルアーわかるっしょ

583 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 13:01:56.56 ID:B7yJr2aaD.net
>>579
d
よろしく
安宅とか野々市関連は住宅地だから控えてあげてもらえるとありがたい

>>580
>3に香林坊ともせせらぎ通りとも書いてある
>579がFAQ作ってくれるらしいからそれを土台に少し手直しすれば良いかと

584 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 14:11:43.27 ID:cp2HonrHa.net
109裏に出来た青チームのベトベタージム
が凄いわ、レベルも高いから落ちないし
街中で目立つこと目立つこと

585 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 14:15:04.03 ID:cp2HonrHa.net
ベトベトンだった、すまん

586 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 14:29:26.89 ID:tIjBxrHYp.net
石川に旅行来る人が見ているかもしれないから一応いっておくが、109はもう潰れたからない。正確には香林坊の東急スクエア裏な

587 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 14:38:04.19 ID:4F5K0VICp.net
潰れたって名前変わっただけやろ
中身東急やし

588 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 14:40:38.14 ID:xaw3NR650.net
>>584
あいつ位置偽装だから通報でいいよ、cp2700くらいのラプラスジムに配置してる
卵から4回以上ラプラス出さないと無理

589 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 14:58:28.40 ID:HiiNRAVj0.net
この前山奥のジムに放置してきて安泰と思いきや1日で戻ってきたw
単独じゃダメか

590 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 15:05:25.13 ID:3qeIFaAw0.net
重ね重ねすまん、109と書いた者です
お詫びに補足しておくと東急ハンズ工事中
だからせせらぎに出るのは不便な状況
今日は雨の予報だし、建物の中は
ややこしくなってるから周辺のは移動は要注意
今日は彼方此方回ってみたが早い時間は
今ひとつだった
今日のせせらぎはミニリュウが好調
夜行く人は有望だと思う
金沢駅周辺でハクリュウも居た

591 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 15:11:58.06 ID:3qeIFaAw0.net
>>589
郊外の誰も知らない場所のジムでさえ
レベル5で上にCP2500以上のカビゴン
やらカイリュウが居る
落としてもあっという間に元の色に戻るわ
能美市と小松の境辺りをウロウロしてみたが
そんな場所のジムでさえ高層化してる

592 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 15:13:28.42 ID:MARzStX7p.net
泉台ゲートボール付近にカビゴン発生中!急げ!
http://i.imgur.com/bzhwQHM.jpg

593 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 15:19:38.32 ID:MARzStX7p.net
スマソ
ゲートボール付近で出てきたけどpgoの地図見たら松が岡の団地の中だった…間に合わず(´・ω・`)ショボーン

594 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 15:31:43.56 ID:8qRHAHLgd.net
最近あちこちにカビゴン出てるのになかなかタイミングが合わんな

595 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 15:44:22.62 ID:3qeIFaAw0.net
兼六園のど真ん中にカビゴンが出てるぞ
兼六園に居る奴ら急げ

596 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 15:51:19.24 ID:tS0MXXhU0.net
>>595
金沢城公園や、
二の丸広場ね

597 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 16:40:13.11 ID:WN6KNfm3p.net
>>576
オレも黄色だから郊外に長く続いている黄色のタワーがあればレベル上げてまぜて欲しいなとおもったんよ

598 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 16:45:13.00 ID:KHG6tvRHd.net
そういう黄色タワーはあるにはあるけど、とっくにジムレベ10になっとる

599 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 16:52:21.25 ID:s3If6gZRd.net
>>597
国道8号線の松任イオンを辰口方面にまがってしばらく行った右手にまだレベル8の黄色ジム発見

この投稿が原因で潰されたら本当にごめんなさい

600 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 17:31:57.44 ID:djjlCDagp.net
昨晩、根上 道林 工業団地サークルK付近でカビゴン逃した。
リベンジいつ行くかのぉ

601 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 17:42:50.00 ID:tS0MXXhU0.net
>>600
あそこのサークルK周辺、いつも変わったものわいてるよね?

602 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 18:05:10.82 ID:QWaMnRKma.net
>>599
いなか座(もう711の駐車場だが)は割と激戦区やで
8までいったのはたまたまじゃないか

603 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 18:06:57.37 ID:s4zbQjmgd.net
4時の金沢城カビゴンのときカビゴン近くで警察はってて何台か捕まってたわw

604 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 18:12:42.34 ID:tS0MXXhU0.net
>>603
駐車違反?

605 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 18:15:37.25 ID:b/HRqWdA0.net
コスパじゃなくて時間効率だった。すまん。
何体息吹カイリューを作れるかだからなぁ、ジム落とすのは。

606 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 18:41:27.35 ID:s4zbQjmgd.net
>>604
友達が捕まってて、聞いたら右折禁止で右折したみたい。7000円罰金とられてたわ

607 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 18:47:18.96 ID:hT6fCqQ90.net
>>605
別に他のポケモンでもよくね
息吹カイリュー作る時間が惜しいわw

608 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 18:49:47.91 ID:TPBiLNk+0.net
>>589
赤のナッシーか?

609 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 18:50:59.58 ID:N+mHbJ/D0.net
川井選手のパレード11日にあるってよ
こんな日くらいポケモンGOを休んで県の英雄を讃えようではないか

610 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 19:00:38.23 ID:MKISVL8nd.net
兼六園は近くに金沢中署あるから気を付けないと。
大野湊神社も金沢西署の隣。

611 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 19:00:44.97 ID:f763TZsnr.net
>>606
カビゴン7kか・・・乙

612 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 19:02:37.01 ID:tS0MXXhU0.net
>>606
友達は災難かもしれないが事故起こす前に捕まって良かったと思う。

613 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 19:09:45.86 ID:b/HRqWdA0.net
>>607
息吹カイリュー、火力高いから。
私見だが、他はウンコだ。

614 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 19:09:46.45 ID:z8as9+fp0.net
県警はp-go片手に獲物を狙うと効率的

615 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 19:10:59.18 ID:4VMUpUwi0.net
よくある質問

せせらぎ通り

香林坊東急スクエア(旧香林坊109)の川がある通りが通称せせらぎ通りという
ミニリュウ、コイキング、コダック、ヤドンなどが大量に出現するスポット
基本的にせせらぎ通りから柿木畠のホテルクラウンヒルズ金沢の前の広場までを
往復する方が多い。

体力に自信ある方やもっとミニリュウを捕まえたい方はもう少し足を伸ばして
せせらぎ通り側だと中央小学校や長町武家屋敷の川まで
柿木畠側だと21世紀美術館まで移動するとよし。

*注意点、マナー
香林坊周辺はたくさん人が集まります。
歩きスマホはもちろん自転車運転しながらのスマホもダメです(道交法違反)
一方通行が多いため車でポケモン集めも当然ダメです。
駐車場に停めるかバスで来ましょう。

616 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 19:12:33.58 ID:s3If6gZRd.net
>>602
説明悪かったですねそこじゃないです

川北大橋の通りの道ですね

緑が丘にもレベル8の黄色ジムあった

617 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 19:13:51.79 ID:hT6fCqQ90.net
>>613
そうか、頑張ってくれ

618 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 19:15:01.05 ID:W5MxR0PZ0.net
お気に入りのカイリューがジムからここ二週間位帰って来なくて強化できない
嬉しいような悲しいような.....

619 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 19:19:20.16 ID:mu1HeVOya.net
CCZからの帰り道か、しおさいロード向かう途中の何でも無いところで事故ってるバカがいた(笑)

620 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 19:20:04.77 ID:W5MxR0PZ0.net
ジムにはニョロボン置くのが良いって聞いたんだけど
調べても良さがわからん
何が良いんだ?あのオタマジャクシ

621 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 19:25:22.19 ID:aOP7qKL1d.net
今日あの辺プテラやら二ドキングやらオムナイトやらカメックスやらウツボットやらでまくってるしなんとなく分かるわw
俺もcczよりそっち張り付いてるもん。

622 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 19:36:56.48 ID:6GkK7AjD0.net
お前らのおかげだ

【速報】東尋坊、「ポケモンGO」が自殺を防ぐ? ファン大喜び「次は富士の樹海だ」

623 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 19:40:24.38 ID:4VMUpUwi0.net
よるある質問2

CCZ(はくさん街道市場)

北陸自動車道で行くなら徳光PAで降りる
一般道から行くならイオン御経塚の横の通りをまっすぐ行くと着く(金沢、野々市からくる場合)

ここでよく言われているCCZとは、はくさん街道市場(旧松任車遊館)のことを
さしており、松任海浜公園はすぐ近くにある。
一般道から行く方の駐車場は松任海浜温泉の駐車場をお勧めする。
もう一つはくさん街道市場を挟んで反対側にもあるが今工事で道がコロコロと変わっているのでわかる人は停めるとよい

出現するポケモンは電気系統が多く出るが、国内現環境でゲット出来るポケモンは
全て出現している(一部の進化後除く)
とりあえずいろんな種類を捕まえたい人にはお勧め。
ラブリッジという恋人同士で渡る横断連絡橋を使えば上下のPAを移動出来る。

*注意点、マナー
現在海側環状4車線化の工事をしており事故を起こさないよう注意
はくさん街道市場の真ん中の駐車場は絶対に歩かないように。
トラックや高速バスが通ります。とても危険で迷惑です。
もちろん歩きスマホはダメです。
スケボーやっている集団には近づかないようにしましょう。人がいてもお構いなしでドヤって技をしてきます。接触したら警察を呼びましょう。
はくさん街道市場で食事などしてお金を使ってあげましょう。

624 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 19:44:40.13 ID:4VMUpUwi0.net
とりあえずせせらぎとccz書いてみた
ほんとはもうちょっとポケモンの取り方とか書こうと思ったが
長くなりすぎて省いた

気になる人は現地で俺に聞いてくれw

625 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 19:49:09.95 ID:hAQsy6gd0.net
>>623
CCZの高速道路エリアはチャリ禁止(道交法違反)てのも追加で。
何回かそういう馬鹿見てるんで。

626 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 19:53:16.81 ID:4VMUpUwi0.net
>>625
そんな馬鹿いたのかよ
それは追加しとかんとね

627 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 19:56:57.72 ID:Mx7JkojE0.net
>>625
CCZ公式ページ見て来たけど、
高速道路エリアって普通に高速道路の車通る場所って意味かw
うどん屋あたりは高速道路エリアじゃないね

628 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 20:04:07.99 ID:b/HRqWdA0.net
>>617
平日はせせらぎ、週末は都内でミニリュウ狩りだよ。
頑張るよ。

629 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 20:07:10.66 ID:JOs2jnME0.net
>>615
>>623
おお書いたのかお疲れ
細かい事だがせせらぎは
略してせせらぎ
もしくは
せせらぎ通りまたはせせらぎ
くらい書いても良いかもね
十分だと思うんだがそれでも分からん人向けに
CCZは徳光PA降りなくても良いから降りると書かず徳光PAだけでも良いかも
後細かいけど旧松任車遊館じゃなくて旧まっとう車遊館
一部進化後で出てないのってあったっけ?

630 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 21:23:55.72 ID:j0anoyC50.net
>>592
なんてツール?

631 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 21:39:17.53 ID:hAQsy6gd0.net
>>629
多分全部出るんじゃないかな。
マタドガス、ベトベトン、ジュゴン、
ピクシー、プクリン、カブトプス辺りは拾ったりしてる

一応俺で確認してないのはフシギバナ、カイリキーくらい

632 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 21:53:16.18 ID:DtHAcEa70.net
やっとリザードン捕まえた。

633 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 21:56:52.48 ID:pFgn7VhZ0.net
>>625
あんだけ入り口狭められてんのにどうやって入るんだろうな

634 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 22:16:47.70 ID:PGvcj4JGd.net
野々市駅の近くのインド料理店前にカビゴン

自力で探しだしたけど近い人是非

635 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 22:24:07.57 ID:PGvcj4JGd.net
カビゴンを四人で捕まえたけどぴごさーちに出ないなぁ

636 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 22:26:33.03 ID:4VMUpUwi0.net
>>629
一部進化除くのところは迷ったが出てきてないのがいるとか揚げ足取られると面倒なんでつけといた

あと自分のわかる範囲だと尼御前と兼六園も書く予定

637 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 22:36:33.77 ID:B7yJr2aaD.net
>>636
じゃあ一部除くじゃなくてほぼ全てにしておくとか
一部って何?ってなって余計面倒臭くなりそう
カイリキーも見たしフシギバナなら普通に出てるだろうし
尼御前は結局劣化CCZな気がするけど書くほど内容ある?

638 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 22:38:41.23 ID:nEw53YZ20.net
CCZまで遠いから尼御前も書いてくれると有り難い

639 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 00:01:04.10 ID:RXzQWoLP0.net
さっきコロナ裏側入り口にカビゴン湧いたが、路駐が凄まじかったわ

640 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 08:04:01.76 ID:pnSoPAPO0.net
>>633
車遊館の建物横にバリケードない道あるからあそことか
そういや最近セグウェイもどきみたいなのも見かける

641 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 08:44:03.79 ID:magNxGAFp.net
チャリも危ないが、スケボーを何とかして欲しい。
デカデカと禁止看板の前でやってる。
完全無視でマナーもモラルもない。

642 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 08:47:23.25 ID:deAZf0nta.net
一人だと絶対やらないくせにああいいうのうざいよね

643 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 08:47:46.05 ID:/AaFVtK90.net
>>635
今、家の近所でカビゴン捕まえたけどPGO載らない。
おととい職場の近くで捕まえたのも載らない。
でもカイロスとかフシギダネは反映されるんだよね。

644 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 09:37:36.18 ID:WhQAY9mJr.net
マップで表示されるのと、されないのは何故?

645 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 09:51:57.67 ID:pWYkh8nV0.net
>>640
ああ、みたみた
板の両側にタイヤついたやつだろ
テトラポット付近でくるくる回ってた
あれ乗ったことあるけど歩くよりだいぶ怖いぞ

646 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 10:38:48.43 ID:dH8KRXee0.net
10時20分ごろ、寺井高校校舎内にカビゴンわいてた。
昨日はアルビス前にわいたし、ここ10日くらいでこの周辺で4回は見かけた。

昨日就寝前にベトベターが近場にわいたので、100m位走っていったんだけど
ピンポイントで何回もフリーズして、結局捕獲できなかった。
スペック低いとフリーズするみたいね

647 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 10:45:48.09 ID:OjV6nVq70.net
図鑑で大量に表示してから挑まないとダメだよ

648 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 10:50:39.47 ID:iN4nJU9Od.net
>>646
スペックなのかな?

ベドベターでると100%フリーズするから捕獲できない

なぜかルアーで沸いたやつはフリーズしない

649 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 10:52:58.24 ID:dH8KRXee0.net
>>647
ありがとう、今度ためしてみる。

650 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 11:17:08.34 ID:zinc0+Yi0.net
Pgoの金沢駅と兼六園周辺の沸きが
増えたのって気のせい?

651 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 11:19:50.77 ID:OjV6nVq70.net
この前のCCZ近くのラプラス出た場所にエビワラーいるな

652 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 12:15:05.87 ID:BhRPae4dd.net
最近カビゴン多いけど、田舎の方がレア出やすくなるっていうのもう適用されてるのかな

653 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 12:17:34.41 ID:Vr7dq+jca.net
いつの間にかソフバンがポケストになってるな

654 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 12:24:06.92 ID:mC53JRPL0.net
ベトベターはメモリの問題だからフリーズするときは一旦範囲外に出てボックスのポケモン30種類ぐらい表示してからにすればフリーズしない

655 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 13:10:18.20 ID:0ezub0Qga.net
ジムにカビゴン増えてきて辛いわ
早くカイリキー作らんとな
っていうかカビゴン欲しい!

656 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 13:16:48.15 ID:zN1c6A3Vd.net
PGOの鯖強化等でポケモン表示が増えた感じがする

657 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 13:27:00.73 ID:mi1GF6rBd.net
>>655
怪力作るの大変だわ。
そこそこ個体値剛力と飴81個集めた。
あともう少し
進化したときにクロスチョップ以外だったら鬱……

658 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 13:30:49.34 ID:qOvADigEa.net
>>655
ゴーリキーは出来たが、この先の飴100個
がキツイわ、カビゴンとどっちが先になるやら

659 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 13:31:26.22 ID:mi1GF6rBd.net
先日話題になったピジョン特攻隊でジム戦挑んできたが
カビゴンがダメだわ。
体力削れず時間切れ……

カビゴンに打ち落とされる大量の
ピジョン見てたら泣けてきた。

全部体力回復させずに飴にした。

660 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 13:32:10.52 ID:qOvADigEa.net
>>657
裏山、CCZ何回か通えば出来そう
技ガチャだけは運だからね

661 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 13:36:11.69 ID:qOvADigEa.net
>>659
ウオーキングしてるルートのジムには
2000越えのカビゴンが複数居て
そのまま通過してるわ

662 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 14:02:51.71 ID:mi1GF6rBd.net
>>660
剛力は富山で偶然遭遇したし、
飴が自分が思ってたより多いのは
お盆前後にccz通いしてたときに
集まったのかな。

663 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 16:00:56.49 ID:bhIh2mXfp.net
剛力はcczでそこそこ沸いてるな
あやめ…あやめ…ってざわつくから湧いたらわかると思う

664 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 16:05:42.78 ID:r0aFtPra0.net
>>663
何回かCCZで剛力と遭遇しているが、あやめ・・あやめ・・は聞いたことがないぞ。

665 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 17:38:05.94 ID:Zioc6KPnd.net
2段進化の真ん中の奴は野性で出てきても全部糞
ハクリューだけは別

666 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 17:39:29.80 ID:lbqv3Le6d.net
ラプラス狩りにccz行くぜ!

667 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 20:20:35.48 ID:iw+/bgl0d.net
ついさっき、もりのさとのニトリ付近でカビゴン、カイリュー同時に沸いててびっくりしたわ。

668 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 20:22:23.15 ID:wvx3DciN0.net
ボールないとccz楽しめないからなあ。
兼六園周辺だと集めたそばから投げたくなるし、
姉妹都市公園行くしかないな。

669 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 20:34:18.91 ID:IqAaB8kqd.net
今日のせせらぎどんなもん?

670 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 20:45:24.57 ID:0Y8ljMaQx.net
>>669
雨やから人少なくて湧き悪いかもね
単純に雨だとピーゴに反映されにくいから捕獲率下がるよな

671 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 20:46:10.97 ID:0Y8ljMaQx.net
>>666
今CCZかせさらぎで迷ってるわ
CCZ人居る?

672 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 20:48:16.83 ID:VaJVs+UPa.net
街中で玉集めてCCZ行くようにしてるけど
あっという間に無くなるわ
夜突然湧き出しても生活圏じゃないと厳しい
カビゴン欲しいな

673 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 21:14:13.42 ID:/AaFVtK90.net
ピーゴに載らないカビゴンだけで10体
ピーゴ含めたら19体
これって多い方?

674 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 21:17:32.45 ID:/AaFVtK90.net
ちなみに自宅は根上なので、道林から安宅を通って職場に通ってます。

675 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 21:22:22.45 ID:r0aFtPra0.net
カビゴンスポットをkwsk

676 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 21:26:48.73 ID:lbqv3Le6d.net
>>671
そんなにいないなあ

677 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 21:29:03.23 ID:eplRhVUb0.net
>>673
ワイは7体やな
19はかなり多いと思うで

678 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 21:37:14.73 ID:ptA6jKBL0.net
先週の金曜、朝起きてポケモン起動したらイキナリ自宅周辺でカビゴンの影
歯みがきもソコソコに出社前のカビゴン探索したけどタイムアップで消失、おかげで朝飯抜きのハメに
公園とかならいいけど住宅地じゃ他人の家の敷地までは探せないしね、罪なカビ野郎め

ちなみに自宅は県庁の近くです

679 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 22:04:36.63 ID:o17olpUk0.net
>>678サーチでその時間帯の該当するポケソースしらみ潰しに回れば絶対に間に合う

680 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 22:17:56.33 ID:we5q5CZ50.net
未だにカビゴン持ってねぇ俺は、、、
クッソーー

681 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 22:19:33.47 ID:m7bCRyMA0.net
>>678
おっご近所さんw
最近は県庁北口7と工業試験場にでたぞ
特に7は3回ほど取れたがサーチには映らなかったから
通りがかったらチェックしてみ

682 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 22:23:41.42 ID:xFn3+iQB0.net
>>676
最近まったく行ってないけど人大分減ったの?
天気悪いからか

683 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 22:55:12.67 ID:lbqv3Le6d.net
>>682
土日はどうか分からんけど平日は少なくなってるね

684 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 23:02:13.34 ID:joXZtThtp.net
せせらぎはポケモン関係なく普通に人多いから居心地悪いと感じる時あるわ。特に金曜夜から土日は行きたくない

685 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 23:23:38.78 ID:fIyKnIjJ0.net
>>673
似てる!P-GOと普通に遭遇の比率が。
僕は17匹です。とりあえず夜はプッシュ通知からカビゴン外すことにしましたw

686 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 23:23:50.77 ID:ptA6jKBL0.net
>>679
カビ野郎はなぜかサーチをスルーすることがあるんだよな

>>681
県庁周辺は日陰がないから夏場はキツイw
近所だけどソソクサとストップ回ってボールと卵を回収する程度

北口7は今度回ってみるよ、アリガトン

687 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 02:28:46.70 ID:2+5z0J7r0.net
今日夕方からカビゴン7匹捕まえたわ
車で1人じゃなければ都会より楽みたいね

688 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 03:03:25.73 ID:2aI+ChkL0.net
カビゴンは確かに増えた
ギャラドスも増えてないかな
昨日2匹捕まえた

689 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 03:14:06.63 ID:c7rLnO6p0.net
人気下降と共に新キャラ追加あるんかなぁ
皆さん、どれくらい種類集めたの?

690 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 04:48:41.16 ID:49AD2+OjD.net
あと4
ヒトカゲが集まらない
ラプラスプテラは卵に期待するしかないな

691 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 05:05:41.90 ID:X2R74V3J0.net
>>675
月から金のフルタイム出勤で日中はいない自宅で、早朝夜間休日に5回カビゴン出てる。
昨日は休暇で家にいて、午前中にさあ出かけようとポケモン見たらカビゴン出てた。
ちなみに大体いつも同じ場所、住宅街の狭い路地なので根上某所とだけでゴメン

692 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 05:10:27.05 ID:oC2kW8P60.net
TL29であと2種、ベトベトンとラッキー
ラッキーとかどうしたらええんや

693 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 05:29:40.47 ID:A9mZkgD40.net
>>690
ヒトカゲは根上の大浜サークルK周辺でよく見かけるよ

694 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 05:33:15.26 ID:X2R74V3J0.net
>>689
692さんと同じくベトベトンとラッキー
ニョロボンもいないけど、これはいつでも進化できる。いい個体がいないんだよね。

695 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 05:36:08.55 ID:X2R74V3J0.net
>>690
道林のサークルK周辺にも結構出るよ。

696 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 06:52:58.97 ID:WlW/okGO0.net
ラッキーはたま〜に金沢市内に湧きますね。
僕はゲット出来てませんが。

697 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 09:35:22.79 ID:6QWJF57ad0909.net
ラッキープテラは10kmたまごに期待するしかないかな。

698 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 09:40:25.23 ID:6QWJF57ad0909.net
週末に金沢行くんだか、
ヒトカゲゼニガメ出るところある?
リザードンカメックスがなかなか作れない……

699 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 09:41:07.40 ID:XP6bgN46a0909.net
プテラは道林で捕まえたは
あの辺地味に有望

700 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 10:02:08.75 ID:AhJXhKMQd0909.net
道林の春日神社前にいまラプラスいるわ、大浜とか近い人いってみ

701 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 10:17:54.73 ID:HEFDxkTed0909.net
>>699
9/6の朝?
あの辺、エレブーとかゴローン、ヒトカゲが結構出るけど、どう探しても工場の敷地内っぽくて入れない…

702 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 10:58:23.69 ID:9IAaFl8Op0909.net
>>690
リザードンは大浜のファミマの駐車場で出たよ
>>377(正面駐車場では無く向かって右の駐車場内))

リザードは吉原釜屋にいた↓の辺り
http://i.imgur.com/2PW8mEJ.jpg

ひとかげは上の人と同等道林のサーK周辺か中町のサーKの裏の路地でよく出る

703 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 11:21:50.55 ID:9JNUY0oL00909.net
大浜町、けっこう熱いのか

704 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 11:23:52.27 ID:260Ypcy9M0909.net
>>698
昨晩、金沢港のいきいき魚市で出てた

705 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 11:37:06.85 ID:A9mZkgD400909.net
>>698
金沢じやないけど、根上の工業団地近辺(大浜付近)にかなりでている。
特にサークルK道東店周辺からサークルK能美中町店の間。

706 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 11:54:01.32 ID:49AD2+OjD0909.net
>>700
そんな時間に行けない
道林行く時に限ってまともなのが出ないわ

707 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 11:57:00.96 ID:49AD2+OjD0909.net
>>693
>>695
>>702
皆ありがとう
辛抱強く通ってみるわ
ちなみにベトベター出る?
あと1匹で進化出来るんだけど

708 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 12:01:55.55 ID:6QWJF57ad0909.net
根上の大浜かあ。
ccz→小舞子→根上だと1日がかりだな。
今晩前日入りするかな。

根上、夜中クルマでうろうろしてたら
警察に職質or捕まるかな?

709 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 12:12:00.80 ID:A9mZkgD400909.net
>>708
根上の大浜は、幹線道路が広く、幹線道路に停車もしくはコンビニに駐車して路地は歩けば良いよ。
路地には車で入らないでね

710 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 12:25:00.19 ID:wajkTAn300909.net
ついさっき、もりのさとのニトリ付近でカビゴン、カイリュー同時に沸いててびっくりしたわ。

711 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 12:31:13.08 ID:9IAaFl8Op0909.net
>>705
金沢以外だったら小松市京町の郵便局付近でカメックスでるよ
野々市下林でかメールは数回遭遇してる
>>707
根上では見てないけどベトベターはここで取れたかな↓
http://i.imgur.com/jGTfHEr.jpg
後この辺は御三家がよくでるね
美川は旧パチンコレオの角に湧きポイントがあるよ
橋渡って駅まではビビリ玉とコイルばかり出るね

712 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 12:36:47.79 ID:sSArXMvPd0909.net
>>707
711さんに書いてある場所付近によくいる
朝晩、通るけど定期的に湧いてるみたい

713 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 12:38:53.02 ID:n2zgZljTd0909.net
P-GOに尼御前追加されたせいか人やばいな!雨の平日でこんだけいるなら土日はどうなるんや・・・今日2時間くらいで尼御前でワンリキー3体ベトベター2体御三家もけっこうとれたし・・・やっぱり尼御前は・・・最高やな!

714 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 12:43:43.36 ID:V+UCWQMop0909.net
>>713
なんかp-go見たら午前中プテラも沸いてたみたいやな
たまには遠征してみようかなあ

715 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 12:46:19.43 ID:2iZhz1mqp0909.net
根上 道林界隈 昨日の夜は撃沈。

19:30から21:00 収穫なし

716 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 12:48:06.87 ID:2+TDo/br00909.net
【9/11】尼御前SA下り線 musicライブを開催します!
http://sapa.c-nexco.co.jp/sapanews?sapanewsid=4460

お前らポケモン出たからって席外すなよ
ポケモン探すなら遠巻きに見ろよ

717 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 12:52:47.11 ID:n2zgZljTd0909.net
>>714
路駐と蚊が多いから気をつけるんだゾ

718 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 13:16:54.31 ID:2JSGl33Jd0909.net
ミニリュウ
cp589 29/6
cp329 25/14
cp328 30/9

飴が少なく手に入りずらい現状でどのミニリュウから育てたらいい?

719 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 13:19:30.03 ID:n2zgZljTd0909.net
>>718
30/9が俺は好きだな!欲を言えば10k卵から強いの引くまでがんばって

720 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 13:26:35.73 ID:Holpknayp0909.net
>>713
夜も橋立方面の1番近いジム前にプテラいたよ!

721 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 13:43:50.33 ID:9JNUY0oL00909.net
>>716
『今日、休みます。腹痛につき』…は??と思ったら
金沢の男女ユニット名でしたか。
トリの最中にラプラス等湧かないようお祈り申し上げます。

722 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 13:51:53.16 ID:jNQ7URiwd0909.net
根上ってポケスト数は多い?少ない?
レアポケ出る出ないは運だけど、
アイテム回収&卵採取・孵化できないと
空振りはきついなあ。

723 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 13:53:33.54 ID:2JSGl33Jd0909.net
>>719ありがとう!30/9進化させるよ
次の良個体値みつけるまでにもう1匹分溜まりそうだからね…

724 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 14:44:23.43 ID:n2zgZljTd0909.net
尼御前ラプラスおるやんけ!なんで帰ったら出てくるんや

725 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 14:57:02.25 ID:9JNUY0oL00909.net
>>719
ほんまやー。しかもめっちゃ穫り易そうな位置に

726 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 15:05:02.36 ID:8Sj3Gmvxr0909.net
加賀の方あついなぁ…遠征したいw

727 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 15:09:20.92 ID:8DF8F36s00909.net
P-GOに反映されないけど、内灘〜かほく辺りも地味にカイリューカビゴン湧くな
さっきもしらゆり公園付近にカイリュー湧いてた

728 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 15:10:46.32 ID:V+UCWQMop0909.net
ラプラスプテラとか尼御前今日熱いなw

729 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 15:17:54.63 ID:9IAaFl8Op0909.net
浜開発南の交差点手前にミニリュウ出ました
http://i.imgur.com/B5YI0Bp.jpg

730 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 15:21:16.51 ID:9IAaFl8Op0909.net
>>722
歩き回るには少ないと思います
http://i.imgur.com/uT0WCZh.jpg
http://i.imgur.com/y0ccyEg.jpg

731 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 16:11:40.83 ID:3Gq0YuyW00909.net
今元車の交差点で個体値100パーレベルマックスのカビゴン出てた




技しねんじしんだからクソだけど

732 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 16:19:35.54 ID:oC2kW8P600909.net
>>731
高個体値カビは思念になりやすいとかなんとか

733 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 16:21:57.37 ID:/AZ8ot/rp0909.net
もとぐるますぐ近くにまたでとるがなカビゴン

734 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 16:22:00.33 ID:2JSGl33Jd0909.net
>>731俺も捕まえた!技がね…うん

735 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 16:28:19.68 ID:9JNUY0oL00909.net
午後2〜4時台、長土塀交番付近にカビ連打涌きワロタ
運営とケーサツがグルになって一斉取り締まりにかかっているのか

736 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 16:40:04.93 ID:/AZ8ot/rp0909.net
2時間で3匹出てたなカビゴン。あそこの交番が金か食べ物でもつんだんだろう

737 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 16:44:40.29 ID:Gsnvb6Q0d0909.net
尼御前ってレア出るの上りですか?

738 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 16:45:49.98 ID:PiYsp9Hfa0909.net
>>737
下り

739 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 17:05:24.69 ID:Ex0tNBrD00909.net
内一体は、技がずつきじしんだけど、個体値100か
ほしかったわ

740 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 17:13:43.59 ID:2JSGl33Jd0909.net
>>739
しかも、CPmax

みなさん、今せせらぎ通りで警察見張ってるからお気をつけて

741 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 17:18:44.72 ID:N1doDz2rp0909.net
せせらぎはドンドン取り締まってくれ
ついでにあそこのチャリカスも相当頭逝ってるから取り締まってくれ、ヤツら軽車両って認識がないんやろーな
自動車より危ない

742 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 17:30:25.61 ID:3Gq0YuyW00909.net
金曜の夜は酔っ払いも多いから気をつけて
せせらぎはまさに魔境だよ

743 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 17:37:54.74 ID:/AZ8ot/rp0909.net
イワークになってから兼六園組の報告まったく聞かなくなったけどみんなせせらぎに移ったの?

744 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 18:01:46.07 ID:reHoaVOmp0909.net
尼御前人大杉

745 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 18:31:03.01 ID:tfVUXJ8Oa0909.net
CCZも今日はそこそこなのかな
PGO見る限りリザード、ニョロボン同時湧きしてるわ

746 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 19:39:04.82 ID:XhjxUqQ500909.net
http://jbbs.shitaraba.net/game/59805/

747 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 19:42:18.80 ID:op/0rTqsa0909.net
加越能バスの砺波営業所裏でまさかのミニリュウ
バス撮影しながら何気にアプリ開いたら出てきた

748 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 20:30:24.86 ID:fXeCQOyMd0909.net
CCZにポケステ消えてしまったんだけど、俺のスマホがおかしいのかな?

749 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 20:40:08.45 ID:2+TDo/br00909.net
サーバになにか起こってるんじゃない?

750 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 20:58:14.16 ID:y52xcbGpd0909.net
>>748
ポケステなついな。
CCZではあまり聞かないけど、人が多すぎると画面見渡す限りポケストやジムが消えて一切のポケモンが出なくなることがある(自分も他県でなったことある)よ。

アプリ再起動、再インストールも無駄でその城の近くから離れたらなぜか復旧したわ。
そのときは鯖関係のバグじゃないか、という話に落ち着いたが。

751 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 21:05:18.68 ID:UMqrktIG00909.net
ポケモンゴープラス予約販売なしか…(´・ω・`)ショボーン
http://www.digimonostation.jp/0000072379/
Apple Watchで出来るらしいから見た目の世間体でApple Watch買おうかなw
FeliCaと防水もつくらしいし

752 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 21:12:47.75 ID:nXpAAyHp00909.net
>>750
ありがとう。自宅まで戻ったら普通に使えた。
自宅3分圏内に7箇所のポケステがあるが、すべてあったよ。
明日またCCZへ行ってみる

753 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 21:47:38.35 ID:c7rLnO6p00909.net
ぬぐーー
根上の道林 今晩も収穫なし
明日は、せせらぎ、CCZ、根上、尼御前のフルコースか!

754 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 21:55:26.94 ID:9IfhsnAD00909.net
ぬぐーーて

755 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 22:33:54.09 ID:qx791rst0.net
尼御前から北陸自動車道沿いにいったとこにカビゴン出てるな

756 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 22:54:58.38 ID:EH3lsYAF0.net
>>743
先週の日曜に久々に覗いたらエビワラーGET
イワークはポッポやコラッタよりも湧いてたけどw

>>740
歩いて探す分には警官居たって何の関係もない

757 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 23:17:21.26 ID:/AZ8ot/rp.net
ポケモンGOって不審な動きするから歩いてても職質受けそう

758 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 23:22:05.15 ID:EH3lsYAF0.net
>>757
職質受けたって「ポケモン探してます」で良いんじゃないの?
それとも警察官に見つかったらヤバイこと何かやってるのかw

759 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 23:27:40.27 ID:YSkihTjM0.net
安宅海浜公園にラプラス沸いてる
カビゴンカイリューラプラス出るようになったなあ

760 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 23:38:56.08 ID:AhJXhKMQd.net
安宅海浜公園でさっきまでお祭りしてたからラプラスも呼ばれてきたんじゃないの?つーか俺は取れてないわそれ
もったいないことしたなー

761 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 23:49:06.62 ID:Ex0tNBrD0.net
白鳥路でしねんのしかかりの個体値100カビゴンおった
今日神ゴン出すぎだろw

762 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 23:56:45.98 ID:YSkihTjM0.net
安宅海浜公園にラプラス沸いてる
カビゴンカイリューラプラス出るようになったなあ

763 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 23:57:43.09 ID:YSkihTjM0.net
やっちまった 書き込み二重ごめんなさい

764 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 23:58:40.90 ID:cr0gjNYU0.net
つか片町辺りに今カビゴンいるなー

765 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 00:29:09.49 ID:urxxZkw+0.net
プテラもカイリューも出たな

766 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 01:07:22.54 ID:AFaMb+Kb0.net
いまcczでラプラス出てんじゃん

間に合わねー

767 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 01:37:21.05 ID:hQJaxkK2d.net
30分ほどの間にラプラス2体出ました
今日来てよかった

768 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 02:10:27.59 ID:UwPj5ZQWd.net
今日CCZで福井ナンバーの車が片手にスマホを持ちながら、駐車場内をひたすらグルグル回ってた
歩くのが面倒ならこのゲームやるなよ

769 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 02:13:44.62 ID:PRzirEmLp.net
あそこ車でグルグルは相当頭グルグルな奴だなw

770 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 02:17:36.95 ID:KS70zC+Qd.net
福井県民の民度を疑うわ
あんなとこで車から降りないとかマジもんだろうな

771 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 02:56:52.54 ID:14DGQVjI0.net
すまん、福井県民を代表して謝ります
今度そいつがいたらフロントガラスをバリバリに割ってください

772 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 03:21:53.27 ID:V4+adL5O0.net
徳光プテラなう

773 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 04:02:39.20 ID:UwPj5ZQWd.net
今日は駐車場内をスケボーで移動してる人もいた
いつものスケボー軍団かな?さすがにあれは危ないわ

774 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 04:22:34.17 ID:KS70zC+Qd.net
尼御前の良い場所って富山方面行きのSA?それとも福井方面行き?

775 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 05:57:44.05 ID:E93jVFmL0.net
>>774
富山方面

776 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 06:31:46.20 ID:urxxZkw+0.net
レア出まくってるなその辺でも

777 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 07:12:30.90 ID:KS70zC+Qd.net
>>775
さんくす、じゃあ下道で行った方がいいなあ
でもあそこの駐車場狭いから考えものだわ

778 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 07:54:03.21 ID:V4+adL5O0.net
>>777
海水浴場から歩け

779 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 09:01:15.22 ID:X1FtBX4R0.net
>>767
ぐぬぬ、徳光その時間迄耐えきれずに離脱したものです(笑)(涙)。
ちなみにどの辺りに出ましたか?

780 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 09:40:01.48 ID:AoHlGu/tD.net
根上でヒトカゲたくさん出てリザードン作れたわ
ここの皆ありがとう
あとはベトベトンラプラスプテラか
ベトベトンは後一匹だから良いけどプテララプラスが鬼門なんだろうな

781 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 09:53:15.83 ID:yta1hMQ40.net
プテラはCCZ出るからええやん
俺はベトベトンとラッキーの2種、、ベトベトンまだまだやし
ラッキーなんかどうしたらええねん

そういや昨日金沢の裁判所付近で100%カビ出たよ、野生で2500以上とか流石にビビったわ
http://i.imgur.com/klxB3Va.jpg

782 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 10:09:46.72 ID:AoHlGu/tD.net
>>781
ラッキーこそCCZで出るよ
結局はあそこが一番確実と言うことか

783 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 10:13:13.94 ID:yta1hMQ40.net
>>782
マジ?ちょっとCCZ行ってくるw

784 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 10:17:29.78 ID:WSkow/1Q0.net
cczのレアソースって道路挟んでヘリポート向かいの24分わきの所で合ってる?

785 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 10:36:48.19 ID:/MRc7hZTd.net
尼御前にラプラスまた湧いてたんだね

786 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 10:51:52.90 ID:ZsQS7N1I0.net
尼御前行くか

787 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 10:59:53.31 ID:Ifl/SdWTa.net
北星中学校何も出ないな

788 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 11:01:41.27 ID:SLmEiaWyx.net
CCZマジで行こうかと思ってるんだけど、今現地の人います?

人多いですかね?多いですよね

789 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 11:11:34.49 ID:Wwme7PLNd.net
>>788
さっき高速で通ったが、車は多いが人はそれほど。なんかイベントしてるんかな?ルアーは5箇所炊かれてました。

790 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 11:12:44.20 ID:AZ091DPw0.net
人が多いからレアが居るんじゃないか
ストップが集中してる場所でも人が集まらない場所には何も出ないし

791 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 11:14:36.94 ID:ENLSl4I60.net
>>779
丸付けた所です、2体共近場で出てすぐ行けたのでラッキーでした
こういう事があるからあそこに行くとなかなか帰れない
http://i.imgur.com/mulwXH7.jpg

792 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 11:23:38.74 ID:/MRc7hZTd.net
>>789
イベントじゃなくて、あれが通常

793 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 11:25:08.99 ID:ufWSVqoU0.net
>>791
技はどうでしたか?

794 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 11:26:17.32 ID:X1FtBX4R0.net
>>791
ひゃーこれは穫りやすい!
お教えくださりありがとうございました。

795 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 11:32:47.17 ID:fFsBnZop0.net
田上カーマにプテラ。 急いでー。
最近田上近辺スゴい

796 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 11:37:09.19 ID:5DcDCEmaM.net
>>789
車内でやってる人も多いから

797 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 11:45:36.64 ID:SLmEiaWyx.net
>>789
行ってきます!

798 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 11:57:46.47 ID:ENLSl4I60.net
>>793
つぶてふぶきとつぶてはどうだったかな…
1体微妙だったんでアメにしてしまい不確かですみません

799 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 12:40:33.83 ID:3O0+0ejSp.net
モチベ保つためにいい加減カイリュウ作りたいんだが
高個体値が捕まるミニリュウスポット無いかな?
やっぱりせせらぎになるんか?

800 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 13:04:25.87 ID:Z/BA1EmD0.net
>>791
それなんてアプリ?
pgoより見やすそう

801 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 13:14:17.09 ID:K5rL6Gdld.net
ラプラスアメ化\(゚∀゚)/キターw

802 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 13:31:29.13 ID:nyzCMkysa.net
今日のcczイワーク大量だな
次から次と沸くわ

803 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 13:34:34.50 ID:nFDWQGUsd.net
進化もできないし全然嬉しくない

804 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 13:40:52.68 ID:GUziST2Qp.net
今日は遠征して福井の運動公園まで来ました。11:00から2時間ちょいで、ハクリュウ1、ミニリュウ6出てますw
ほか、ペロリンガ1、ラッキー1ぐらいかな
たまには足を延ばすのも良いよー

805 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 13:49:54.33 ID:nyzCMkysa.net
>>803
金銀きたらハガネールに進化するし今のうちに貯めないとな

806 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 13:57:39.27 ID:Zj59C+Hj0.net
>ラッキー1ぐらいかな
シレっと書かれてますがすごいことじゃないですかっ

807 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:12:38.00 ID:nyzCMkysa.net
う〜ん、目新しの沸かんな
他の所行こうかな

808 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:30:23.88 ID:cE9guHT+0.net
うちのそばにベトベトン出てたの今気づいた、もっと早く気付ければ

809 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 15:04:24.06 ID:nyzCMkysa.net
今日はハズレ日かなccz

810 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 15:06:30.77 ID:AoHlGu/tD.net
>>809
そういう日に限って爆発するのがCCZ

811 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 15:09:34.02 ID:nyzCMkysa.net
>>810
帰ろうとしたらニドクインでたわ
もう少しいるかな

812 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 15:13:31.15 ID:6KbEGAv8a.net
今CCZカモネギW湧きしとるやんw
…対岸PAと集落内だけど

813 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 15:42:18.84 ID:aRxM53AUp.net
>>799
数ではせせらぎが1番やと思う
あとミニリュウハクリューは高個体値が比較的多いからどこが高個体値が出やすいとか特に気にしなくても良い
ちなみにCCZでもせせらぎでもミニリュウ100出たわ

814 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 15:54:28.49 ID:nyzCMkysa.net
うわああああああああ
カメックス捕まえたのにCP31ってなんやねん!

815 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 16:01:59.67 ID:V4+adL5O0.net
ミニリュウ (Dratini)    
座標: 36.581566657, 136.612678889
iv100
消滅時刻: 16:04:33

石川県金沢市松村3丁目177−1付近

欲しいならGo

816 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 16:11:39.78 ID:nyzCMkysa.net
ふぅ、カメックスからのニドクインは流石に疲れたぜ………

817 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 16:49:18.22 ID:1Su76Pxpd.net
石川ポケモンの聖地CCZって場所を探してい白山車遊館まで来ています。
ポケストップが少なくて糞モンスターしかいないのですが人は多少います。
まさかここがCCZですか?

818 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 16:50:32.34 ID:fWw+x/V+0.net
今日のcczどう?
カビゴン、ラプラスでてますか?

819 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 17:02:46.38 ID:jvdBtJQ80.net
さて、せせらぎにコイキング釣りに行くかな

820 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 17:08:10.22 ID:dTXLKaqU0.net
安宅でプテラ捕獲

821 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 17:17:06.29 ID:fa8A2r/z0.net
ラプラス2体湧きとか裏山すぎ
北陸地方全体でもやっぱりcczが一番なのかなあ

822 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 17:24:47.78 ID:lhgWSXWJ0.net
p-goに表示されてないけど尼御前でまたラプラス出たみたいね
最近出現率が上がってるような気がすんな

823 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 17:50:21.67 ID:smvn79Jc0.net
7月22からやってカビゴン一匹も出なかったのにここ10日くらいで4匹、pgoなしでたまたま。
pgo見ても出現記録結構でてるね
それよりカビゴンってのしかかりはダメなんけ?やっぱはかいこうせん?

824 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 18:02:48.80 ID:Zw8ErpRAM.net
このスレのID:yta1hMQ40は
最適技スレッドで、論破されたら
別IDでID:WYFm8hFzpで煽りはじめました。

ミスって自演バレたら恥ずかしかったのか消えてしまいました(笑)

見かけたら優しく笑ってあげてください(笑)

825 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 18:05:08.48 ID:nyzCMkysa.net
ピカチュウ欲しけりゃ、毎日夜11時頃に東インター降り口いけよ。
もう、ライ中にしたから、。

826 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 18:05:23.98 ID:AZ091DPw0.net
CCZ本日午後(13:00〜16:00)の収穫

ピカチュウ×5
ワンリキー×2
サワムラー×1
ゴーリキー×1
ミニリュウ×2
ニドクイン×2
ブーバー×2
エレブー×1
ギャロップ×1
ピクシー×1

あとスリープがやたらと湧いとった
残念ながらカビゴンやラプラスはお目にかかれず

誰かも書いてたがスケボーで歩道を独占しているガキどもがウザイ

827 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 18:17:15.12 ID:+x9WQF2Bp.net
ペルシアンやっとげとできた

828 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 18:27:44.13 ID:yfw1cnIM0.net
>>826
バーベキュー場の方でカメックスも沸いてたけど往復が辛かったわ

829 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 18:29:19.59 ID:lhgWSXWJ0.net
>>823
DPSが1番高いのが頭突きのしかかりじゃなかったかな
はかいこうせんはじしんよりはマシ程度やったと思う

830 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 18:43:17.57 ID:Zw8ErpRAM.net
技単体のDPSはのしかかりの方が高いけど、
技1と組み合わせた場合のDPSは破壊光線のほうが大きいよ

831 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 18:44:19.92 ID:+x9WQF2Bp.net
美川アオキ前急げ!!
http://i.imgur.com/oYisPUs.jpg

832 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 18:44:51.67 ID:dwaqq8Hl0.net
破壊光線はロス出やすいから、のしかかりが宜しいかと。

833 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:02:25.01 ID:aRxM53AUp.net
暇やしCCZでも行こうかなー

834 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:13:08.39 ID:ENLSl4I60.net
>>800
これはポケタンだよー自分的にはpgoのが使いやすいかな

今日CCZカメックス2体出てるね裏山

835 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:18:49.49 ID:aK44IRcX0.net
尼御前の近くにカイリュー出てるぞーいそげー!

836 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:24:35.98 ID:ZO1QGT6nH.net
今日のお昼に初めて他府県から初めてCCZに来ました。
場所がよく判らなかったんだけど、出現ポイントって徳光PAの上下線パーキングエリア周辺と温泉周辺で良いんですよね?
横の海浜公園のほうも出現ポイント?
ボールが無くなって2時間程度しか滞在出来なかったんだけどベトベター2体や
ワンリキー、ガーディも捕れたのでまずまずの成果

837 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:33:46.01 ID:K5rL6Gdld.net
今まさに尼御前向かってんのに早い時間からひととおり出過ぎィー

838 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:41:51.31 ID:aK44IRcX0.net
もう尼御前に週4くらいでいってるのになんでおらん時にカイリューやらラプラスでるんやー

839 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:50:43.03 ID:/gpaTZEjp.net
尼御前 レア出ねーな(´-﹏-`;)

840 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 20:14:54.63 ID:nFDWQGUsd.net
>>826
一般客:ポケモンでccz占拠してる奴らがウザい

841 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 20:41:27.76 ID:UO/Do/9+a.net
>>836
本来の湧きはもう一周りあるんだが
大体そこメインで動けば拾える

たまに離れた集落や結構遠いトコにも湧くが
拾えない事故もあると割りきっちゃえばイイ

842 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 20:44:31.49 ID:UO/Do/9+a.net
ああ、そういやフシギダネ探してた者だが
無事にフシギバナ進化させて142種類到達したわ〜thx

尚、あと2体のところでフシギソウ出てゴール

843 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 20:52:11.68 ID:IvP9t551p.net
図鑑達成おめでとう、さあ次は個体値厳選の旅だ!

844 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 20:54:29.93 ID:JMNv/U11p.net
ミニリュウに逃げられた
凹むな

845 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 20:55:28.85 ID:aK44IRcX0.net
やっと133種類だわ

846 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 20:56:52.59 ID:Lp+SmXqYd.net
>>829
攻撃側ならしたなめはかいがdps一番高い

847 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 21:13:40.63 ID:OIch0tRh0.net
今さらだが西念ヤマダ電機側で初カビゴンゲット
したわ、複数持ってる人も増えてるから嬉しい
現場は大量の車が押し寄せていた

848 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 21:27:06.16 ID:K2A/3PkJ0.net
>>840
もともと平日は閑古鳥なくほど人いなかったぞ
まあ、土日は超迷惑だろうな

849 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 21:45:27.91 ID:V4+adL5O0.net
>>817
盛大な釣りか?

850 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 22:14:33.62 ID:zHJ8By0n0.net
>>840
一般客が来なくなって一度運営会社が破産した施設だぞ
むしろ今はポケモンバブル

851 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 22:22:42.48 ID:SH+Zzz+F0.net
せせらぎと工大前のミニリュー湧き悪くなってね?
特に後者は全然湧かないんだが
巣のシャッフルとかされてるのか?

852 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 22:36:31.22 ID:urxxZkw+0.net
今日カビゴン湧きまくってんな

853 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 22:36:42.81 ID:7DznTg9td.net
cczは夜あんな人いるのに商売しないところ廃れる理由がわかるわ。
夜そばでもやりゃあ儲かるだろ

854 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 22:40:04.77 ID:h/svvsei0.net
巣ってのは兼六園みたいなところを言うんだろ
ミニリューなんて用水路沿いのポケストにルアー挿せば結構出るじゃん
せせらぎもそうだがあそこは水棲ポケソースが密集してるだけ

855 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 22:41:09.56 ID:ZTTFubXg0.net
>>851
工大から少し離れた川だが、確かに先週あたりから、ミニリュウに限らず出現傾向が地味になった気がする
さっきミニリュウとハクリュー捕まえてきたけど

856 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 22:46:23.11 ID:cL/zH7KID.net
>>816
野々市裏も地味になった
その分色んなところに分散しだしたかも

857 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 22:50:34.32 ID:PFrq+/a/a.net
ジムにベトベター置くカスやめてくれぇ?

858 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 22:54:59.12 ID:zHJ8By0n0.net
>>847
>>852
今日は県庁周辺にも駅前にも片町にもにぎやかにカビゴンが沸いてたんだな
こんな日に限ってわざわざCCZに遠征した俺 orz

859 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 22:57:05.22 ID:K5rL6Gdld.net
はぁぁ尼御前で何体かミニリュー捕まえたらアメ100超えたので厳選ハクリュー進化させたら鋼…。
息吹けよ!

860 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 22:57:19.97 ID:Nt+/76Jb0.net
昨日もめっちゃカビゴン沸いてたからそんな悲観する事ないよ
最近どこにでも沸くしな

861 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 22:59:09.82 ID:IvP9t551p.net
カイリュー8匹中鋼7匹の俺でもめげずにせせらぎ毎週通ってんだ、頑張れ

862 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 23:15:34.44 ID:7DznTg9td.net
カイリュー
カイリュー
カイリュー
ナッシー
カイリュー
カビゴン
カビゴン
カビゴン
シャワーズ
カビゴン


赤の本気ジム開いて黄色のワイ、そっ閉じ

863 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 23:16:40.06 ID:uPiWelTi0.net
兼六中前にラッキー!

864 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 23:17:49.44 ID:MAVO9z530.net
家の中にカイリュー出たけど逃げられた〜(T . T)
CP??? になってたから強かったんかな?

865 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 23:18:08.86 ID:nFDWQGUsd.net
>>850
ポケモン客はゴミ落としても金落とさんよ
儲かるのはマックとコンビニぐらい

それはさておき今日のせせらぎ夜の部はギャラドス×1、ハクリュー×2、ミニリュー×5
あと個体としては珍しくないがシャワーズ
野良は初めて見た

一杯ひっかけて帰りたいが車なので残念

866 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 23:33:49.38 ID:K5rL6Gdld.net
>>861
進化させた二体とも鋼で落ち込んでましたが、七体鋼パイセンを見習い、頑張ります!

867 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 23:34:55.84 ID:aRxM53AUp.net
カビゴンはノーマルタイプやから弱点が少なくてHPも高いし防衛に向いてて
最大CPでもカイリューの次でほぼ最強クラスなのに最近扱いが酷すぎるくらい出てるなw
まあ厳選して強化出来るからいいんだがw

868 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 23:35:42.25 ID:zHJ8By0n0.net
>>865
金落とそうにもマック以外は高い店ばかり
さすがに昼飯に1200円とか1500円とか落とす客は少ないだろ
しかも>>853の言うとおり夜も人が来てるのに夕方で閉店の店ばかり

一度運営会社が倒産したのも納得がいくんじゃないの?
それでもポケモンの名所になったおかげで2度目の倒産はしないと思うよ

869 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 23:37:00.54 ID:lW6gJHIl0.net
CCZ行くときは、いつも長崎ちゃんぽんかキッチンユキのどちらかだな
値段それなりで味もまあまあ満足だし

870 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 23:43:31.67 ID:zHJ8By0n0.net
>>869
同士だね、俺もユキのカレーか長崎ちゃんぽんだわ
ちょうどポケストップの真上だからメシ食いながらピカチューGETとかできるのが優れもの

871 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 23:45:31.46 ID:UO/Do/9+a.net
車遊館側は人多い分マックもうどん屋も
混んでるわ元々人手無さすぎて回らないわで
かなり状況はよくなさそう。
あとPAも早く閉まるし早目にメニュー絞られてる。

デイリーのある方PAは割とオススメ
穴場的に温泉建物内の弁当屋もオススメ

872 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 23:47:05.95 ID:AFaMb+Kb0.net
全国ネットのニュースでポケモン効果で車遊館の売り上げあがったと放送されてたのに、お金を落とさないってソースあるの?
>>865

873 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 00:04:30.14 ID:zkAWxLARd.net
最近野々市松任でカビゴン出過ぎじゃない?特に松任はよく湧いている。
1日2〜3匹ペースで捕獲してるわ。

874 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 00:07:50.77 ID:ZGdw9Qa0d.net
カビはちびっ子に人気だから、ちびっ子にも獲らせてあげたい優しさで湧きまくってるんじゃないかな(はぁと)

875 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 00:11:37.34 ID:300q2+6Cd.net
小松加賀方面からCCZだと何もないんだよな。
精々三協パン?と美川県一のIC周り、プラント位だなぁ…

パン工場直売店は営業時間よくわからんし、入ったこと無いわ。誰か寄ったことある人いない?

876 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 00:14:04.41 ID:9JX1SpXo0.net
>>875
自分はないけど母がよく行ってる、毎回サンドイッチとコロッケ買ってくるわ

877 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 00:16:20.90 ID:JSqPZXRZ0.net
車遊館の海産物屋、表示売価は近江町市場に出してる店より更に乗せてるんだから値切ればいいよ
簡単に下がる

878 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 00:24:02.53 ID:WpS4zRTx0.net
cczどうですか?ラプラス出ましたか?

879 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 00:24:57.89 ID:WpS4zRTx0.net
昨夜はラプラス2体でたので今日も出るのかなー

880 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 00:31:13.76 ID:he4L3Krm0.net
尼御前SA行ってきたけど湧きが変わり過ぎてて笑った
20時頃からいってミニリュウ3とルージュラやらパルシェンやらなんかいろいろ取れた
もうちょい早く行ってりゃ湧きの履歴にあったカイリューを取れたかもしれない
ソース自体あんだけあってほとんど密集してる上に
SAの中に居ればとりこぼし無しで拾えるのは動かなくていいから楽
コンビニもレストランも24時間営業でトイレ近くてあの環境ならCCZより良い気がする
岬先端の水棲湧きがちょっと遠いけど100m程度だしね、いいとこだわ

881 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 00:36:42.58 ID:300q2+6Cd.net
>>876
サンドイッチかぁ。割と好きだから一度いってみるかな。
三共(漢字間違えてた)のFBによると7:00~18:30営業、コーヒーの看板も出てたなぁ。
そういや昔給食のパンはここかあづまやだったっけ。



もっとも最近では爪楊枝混入させたなんて報道もあったけどね。
選り好みできる環境でもないから、ありがたく使わせてもらうよ。

882 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 00:37:08.70 ID:wBTmiquN0.net
ブームというだけあってそのうち廃れる
北陸の気候考えたらあと2ヶ月程度かな?
cczはまた北陸のピエリ守山と化すのであった

883 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 00:41:27.80 ID:ZfXXMatAp.net
18時頃からいるけどCCZは今日は大人しい感じで特にこれといったレアは出てない
カメックスが出たくらいかな?
あとはミニリュウ6って感じ
ラプラスとか夢のまた夢な気分
この時間の人も以前に比べてだいぶ減った

884 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 00:46:06.22 ID:WpS4zRTx0.net
cczは今からの時間がアツイよね
俺の予想では2時ぐらいにはラプラス出ると思うよ

885 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 00:46:40.42 ID:ux9d34el0.net
ゲーミックスだから安心です。
初めての方は120円分の課金でも500円分返ってくるよ!
2回目からは5%還元されます。
普通に課金するのはもったいないから、
是非ゲーミックス経由で課金しよう!
https://gamix.me/share/ZT3J2V #gamix

886 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 00:47:58.01 ID:cj6ECrCgd.net
カビゴン増殖してるらしいが俺の周りでは全然出ないんですけど

887 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 00:54:55.01 ID:olQVruama.net
アルファードやらエスティマでせせらぎ突っ込んでくる池沼なんとかしてくれ

888 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 00:56:40.84 ID:Fu1vkX0gp.net
昨日の朝 寺井町の粟生でカビゴン逃した。
未だに捕獲0

889 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 00:57:10.07 ID:ZfXXMatAp.net
今CCZにてウィンディとカブトプス捕まえた
本当これからっぽいね
もう少し粘るか
ゆめのゆ行こうと思ってたけど諦めるかな

890 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 01:01:16.39 ID:300q2+6Cd.net
>>882
CCZが上手い具合に海沿いで雪が積もらないからな。

891 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 01:07:14.77 ID:300q2+6Cd.net
>>890
途中送信しちまった…
あとはいかに足元のいいストップがを確保できるかにも寄るだろうね。
歩道含めて雪掻きの早いところやアーケードのあるところ、海岸近くでストップ密集地あれば今のうちに把握しておきたいかな。

そういえば海王丸パークといい東尋坊といい、北陸の有名スポットはみんな海沿いだな。
ナイアンかイングレス民の意図が混じってるのかね?

892 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 01:19:43.67 ID:300q2+6Cd.net
そろそろ次スレだけどどうすんべか。

>>615>>623辺りを盛り込みたいのだが、特にせせらぎ通りの情報を載せるならせせらぎ通りはわが町ホットスポット→県内ホットスポットへの格上げも検討の余地もあると思うんだが。
もちろんそれにより、マナーの無い人が増える恐れもある。
かといってわが町〜のあの並びで、せせらぎ通りだけ特別注釈が付くってのもおかしい気がするし。

893 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 01:47:38.66 ID:wBTmiquN0.net
>>891
雪積もんなくてももろ海風のクソ寒い中やらんだろ
ホットスポットも海沿いから移動しないとユーザー離れに拍車がかかると思われ
気候に左右されやすいゲームという点でも都会向きだね

894 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 01:54:42.76 ID:cj6ECrCgd.net
みんなアクティブに色々廻ってるみたいね
移動手段乏しい僕ちんとしては家の中でも出来る要素増やしてもらわないと続ける自信ないです…

895 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 02:13:52.66 ID:Fu1vkX0gp.net
さすがに寒くなるとしなくなるなー

896 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 05:02:47.16 ID:he4L3Krm0.net
冬になったら山の方にでも新しい密集ソースが出てくれればね
ほら、スキー場とか子供連れの家族いっぱいいるし
地域性を出して観光だのなんだっていうなら
石川県なら海も山もある訳だしその辺上手くやれればなー

897 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 05:10:53.94 ID:JgYXfups0.net
今日石川県行くんですが8号線から徳光PA入る道あります?

898 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 05:24:44.61 ID:Jal01AKf0.net
>>897
どっち方面から行くのか分からないが
イオンのある御経塚交差点で海側に曲がってまっすぐ行くと着く

899 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 05:39:07.98 ID:JgYXfups0.net
>>898
すいません福井から下道です
徳光なんとか温泉に停めればいいの?

900 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 05:53:09.90 ID:Jal01AKf0.net
>>899
>>623
やっぱりあった方が良いねこのテンプレ

901 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 05:54:07.03 ID:Jal01AKf0.net
>>623
よく見たら
よるある質問
って書いてあるな

902 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 06:36:08.63 ID:zJXEoa5i0.net
>>893
ちゃんと歩いてる人はアプデでポケモンバディを
使えるようになれば冬も楽しめるのでは?
車で動いてる人は北陸の冬は気をつけないと
危ないと思うよ、今みたいにそこら中に路駐する
ことも出来なくなるからね
レアだと言われたポケモンも生活圏を意識して
出現させて多くの人に行き渡るようにしてる
本来海に出るラプラスなんかは仕方ないけど
今後に期待しましょう

903 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 06:37:22.81 ID:oMRqxYNaD.net
こんなかんじでどう?
(>>1〜>>3)はレス1〜5と読み替えてね。
訂正等指摘よろしく。
(>>1)


前スレ
【金箔】ポケモンGO 石川スレ Lv.5【棒茶】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472652413/

【新幹線】 ポケモンGO 石川スレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1468935834/l50
【金箔】ポケモンGO 石川スレ Lv.2 【棒茶】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470008983/
【金箔】ポケモンGO 石川スレ Lv.3 【棒茶】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470967919
【金箔】GO 石川スレ Lv.4【棒茶】 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1471880446/

・歩きたばこ、ゴミのポイ捨て禁止
・駐車マナー、運転ルール(道交法含む)は守りましょう
・次スレは>>980が立てて下さい
・県内のホットスポットは>>2
・居住地域の情報は>>3
・よくある質問は>>4>>5
・他者や他プレイヤー、スケボー等に関する極端な話題には反応しない 荒らしに反応するのも荒らしです

904 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 06:44:03.77 ID:oMRqxYNaD.net
(>>2)


県内ホットスポット

金沢市…兼六園
出現するポケモンが偏る傾向にある(クラブ→ゴース→イワーク→(最新の情報を確認してね))

金沢市…せせらぎ通り
ミニリュウ、コイキング、コダック、ヤドンなど水棲ポケモンが発生。

白山市…徳光PA:通称CCZ(陸地側、建物のあるあたり・歩道橋を使えば海側からもアクセス可能)
コイル、ビリリダマといった港湾系を筆頭に多種多様。県内外からプレイヤーが集まるので、レアポケが発見されやすかったりモジュールがよく焚かれている。

加賀市…尼御前PA(海側)
CCZ程人はいないがなかなかの賑わい。CCZ同様港湾系のポケモンを中心にレアポケも。

905 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 06:44:25.27 ID:oMRqxYNaD.net
(>>3)

わが町ホットスポット(常時情報募集中)
他県・他市から来るほどではないが、居住市町村郡なら行ってみてもいいかも


(アイテム回収編)
※印は入場時間に制限あり

能登町…内浦総合公園、 松波神社
輪島市…マリンタウン、道の駅輪島、町野町時国家、
珠洲市…見附島
穴水町…
志賀町…(道の駅ころ柿の里)
七尾市…食祭市場、和倉の温泉街
羽咋市…羽咋体育館
宝達志水町…
中能登町…
かほく市…
内灘町…恋人の聖地、内灘町総合公園
金沢市…兼六園、金沢駅周辺、忍者寺周辺、姉妹都市公園※
野々市市…明倫高校前の公園
津幡町…井上の荘、道の駅倶利伽羅+鳳凰殿※
川北町…
白山市…松任駅、若宮公園、松任総合運動公園、白峰総湯街
能美市…
小松市…芦城公園、小松駅
加賀市…加賀温泉駅、加賀市中央公園、山中温泉


(捕獲)

能登町…
輪島市…
珠洲市…
穴水町…
志賀町…
七尾市…食祭市場
羽咋市…
宝達志水町…
中能登町…
かほく市…
内灘町…
金沢市…大野お台場
野々市市…
津幡町…アルプラ周辺
川北町…
白山市…
能美市…道林
小松市…金野交差点、本江サークルK、100満ボルト周辺、安宅海浜公園
加賀市…山中温泉松任総合運動公園

906 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 06:48:14.60 ID:oMRqxYNaD.net
(>>4)


よくある質問1


せせらぎ通り

香林坊東急スクエア(旧香林坊109)の川がある通りを通称せせらぎ通り
(ここではせせらぎとも呼ばれる)という。
ミニリュウ、コイキング、コダック、ヤドンなどが大量に出現するスポット。
基本的にせせらぎ通りから柿木畠のホテルクラウンヒルズ金沢の前の広場までを
往復する方が多い。

体力に自信ある方やもっとミニリュウを捕まえたい方はもう少し足を伸ばして
せせらぎ通り側だと中央小学校や長町武家屋敷の川まで
柿木畠側だと21世紀美術館まで移動するとよし。

*注意点、マナー
香林坊周辺はたくさん人が集まります。
歩きスマホはもちろん自転車運転しながらのスマホもダメです(道交法違反)
一方通行が多いため車でポケモン集めも当然ダメです。
駐車場に停めるかバスで来ましょう。

907 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 06:54:11.48 ID:oMRqxYNaD.net
指摘のあった意見も盛り込んだけどこんなかんじでどう?
あと100万ボルトを100満ボルトに直したり細かく調整した
どうでもいいことだと思うけどw



(>>5)


よくある質問2

CCZ(はくさん街道市場)

北陸自動車道で行くなら徳光PA
一般道から行くならイオン御経塚の横の通りをまっすぐ行くと着く(金沢、野々市からくる場合)

ここでよく言われているCCZとは、はくさん街道市場(旧まっとう車遊館)のことをさしており、松任海浜公園はすぐ近くにある。
一般道から行く方の駐車場は松任海浜温泉の駐車場をお勧めする。
もう一つはくさん街道市場を挟んで反対側にもあるが今工事で道がコロコロと変わっているのでわかる人は停めるとよい。

出現するポケモンは電気系統が多く出るが、国内現環境でゲット出来るポケモンはほぼ全て出現している。
とりあえずいろんな種類を捕まえたい人にはお勧め。
ラブリッジという恋人同士で渡る横断連絡橋を使えば上下のPAを移動出来る。

*注意点、マナー
現在海側環状4車線化の工事をしており事故を起こさないよう注意。
はくさん街道市場の真ん中の駐車場は絶対に歩かないように。
トラックや高速バスが通ります。とても危険で迷惑です。
もちろん歩きスマホはダメです。
高速エリア内になるので自転車禁止です。(道交法違反)
スケボーやっている集団には近づかないようにしましょう。人がいてもお構いなしでドヤって技をしてきます。接触したら警察を呼びましょう。
はくさん街道市場で食事などしてお金を使ってあげましょう。

908 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 07:27:24.42 ID:Fu1vkX0gp.net
>>898
駐車場は松任海浜温泉に停めればいいよ。
行き方は8号 手取川を渡り、右手のPLANT3を過ぎ、橘交差点を左折し真っ直ぐ。
ちなみに入り口道路は工事中。
地図アプリで確認して。
一応、外観写真 横に長い建物
http://imepic.jp/20160911/261470


欲を言えば、8号小松 ドンキーを左折し、海沿いの根上町 道林交差点あたりの工業団地も通れば、運が良ければレア遭遇。

では、good luck!

909 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 07:57:35.78 ID:joinpfYhd.net
ランクルでポケモンやりながら、せせらぎ突っ込んでくるのヤメテ

910 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 08:18:02.66 ID:ZGdw9Qa0d.net
テンプレ作成、乙!

911 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 08:21:20.75 ID:lDI6JzLDa.net
>>899
福井から行くなら高速をおすすめするわ
無料部分の駐車場は空いてるか怪しいし人が多くて危ない
有料部分でも元車遊館のところも怖い

下り徳光PAのスマートETCから出て、そのまま上りスマートETCから入って
小さい徳光PAの駐車場に停めるとよい

912 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 08:25:07.91 ID:FeZZNMgU0.net
袋小路に車で突撃してくる奴後ろから2台くらい追加で来て出れなくなっててワロタわ

913 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 08:28:17.67 ID:joinpfYhd.net
せせらぎの通りの用水路にゴミ捨てたクズ2人乗りのグレーの軽、タヒね

914 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 08:39:58.54 ID:/97cLiFKd.net
クズはナンバー車種全部晒していいから!

915 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 09:22:12.95 ID:WpS4zRTx0.net
結局cczラプラスでたの?

916 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 09:35:54.79 ID:u0f/zbB90.net
晒してどーすんの?

917 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 09:49:23.45 ID:yxsGvall0.net
せせらぎの車のマナーについては通報しておいた
警察への相談は多いらしい
近いうちに、具体的な対策がとられるはず

918 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 10:05:51.14 ID:u0f/zbB90.net
マナー違反は金にならんです

919 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 10:13:42.78 ID:nOG7M+aDa.net
昨日、小舞子〜道林に行ってきた
メインの通りから左右にちょっと入った所にポケソース多めでレア率は高め
ただ、曲がった先が狭い住宅街だったり工場敷地だったりで、捕れないことがままある
また、曲がった先が行き止まりや工場入り口になってることも
なんにせよ、ピーゴをお供に回るがいいね
範囲が広いので徒歩はキツい

920 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 10:40:31.61 ID:Cf3Jk/7E0.net
昨日のCCZはラプラスもプテラもなし
金晩がアツいのかな?
土晩にレアは少ない気がする

921 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 10:50:09.65 ID:WpS4zRTx0.net
cczダメでしたか
カメックスとかヤドランぐらいかな?

922 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 10:51:54.27 ID:Be67lLbn0.net
>>916
運転中の携帯電話でマナー違反してんだから
晒すことによりこうゆうとこ見る機会があれば自分でも意識して自重したり
事故防止の予防そして
晒されることにより車携帯違反勢の晒されたらいやな人はマナー守る可能性が生まれ

そして過疎る 終わり

923 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 12:25:06.85 ID:9saGaj0c0.net
>>893
北陸(特に石川県)は昔ほど雪降らなくなくなったから
外出できないほど雪が積もる事はもうないだろうねー

寒さに関しては都会も田舎も一緒でしょ
さすがに東京でも真冬にお台場や井の頭公園を1日散策する強者は少ないと思われ

924 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 12:59:41.99 ID:ZGdw9Qa0d.net
大桑のカイリュー通知からの残り時間少なすぎぃー
到達とほぼ同時に消失ぅー

捕まえた方、技は何でしたか?

925 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 13:00:10.36 ID:zLav8+2p0.net
いつのまにかソフトバンクにポケストップがついてるな

926 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 13:02:15.56 ID:4k46dzMx0.net
よくある質問3

兼六園

場所がわからない人はネットで検索してください。そっちのほうが詳しいので。
駐車場の案内とかも載ってます。
現環境では石川県唯一のポケモンの巣と呼ばれているところ。
クラブ→ゴース→イワークと巣が変化している。(9月11日現在)

営業時間が3月1日から10月15日は7時から18時、10月16日から2月末まで8時から17時
入場料金が18歳以上が310円、6歳から18歳未満は100円
石川県民は土日が入園料無料となる。身分証提示必須

近くにせせらぎ通りがあるので合わせてポケモン集めをしましょう。

*注意点 マナー
有名な観光地なので観光客がとてもたくさんなのでくれぐれもトラブルが起きない行動をとりましょう。
道が狭いので走らないように。

927 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 13:31:35.16 ID:4k46dzMx0.net
よくある質問4

尼御前岬

石川県の南、加賀市美岬町にある北陸自動車道のサービスエリアと近くの岬のことをいう。
海側(岬側)のSAが下り、反対側のSAが上りとなる。

出てくるポケモンはCCZとほぼ変わらない
SAの上下ともにラプラスが出現している実績あり
ポケストップが少ないが特徴としてはSAにポケソースが密集しており
下りだとルアーモジュールを使うとポケモンがじゃんじゃん出てくる
さらに動きまわらないといけないCCZと比べて尼御前は動かなくていいので
天気が悪い石川県だとこれからの季節にピッタリかもしれない。

北陸自動車道から来るなら問題無いが一般道から来る場合は駐車場問題に悩まされる。SA上下ともポケモンが出る前から路上駐車がかなり多いところだったので
トラブルがないように。


*注意点マナー
CCZと同じくサービスエリアは車通り多いのでトラブルが起きないようマナーを守りましょう
NEXCO中日本を怒らせるなよ

928 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 13:40:52.42 ID:4k46dzMx0.net
とりあえず新スレ前に追加で二つ作ってみた

そういえば広坂緑地ってガーディの巣で確定?
ポケソースの履歴みたらどこも結構出てるし

929 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 14:49:42.85 ID:coa3yHYpd.net
>>865
コンビニとマックの売上あがるだけでも十分やろ、バカなのか?

930 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 14:56:01.71 ID:Fu1vkX0gp.net
昼からせせらぎ、ハクリューぐらいしか収穫ナシ。
兼六園移動もダメ。
CCZへ向かうかな。

931 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 15:10:28.95 ID:oMRqxYNaD.net
>>929
そんな訳ないでしょ

932 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 15:17:38.32 ID:ROQ+qVdw0.net
CCZ行こっかな
今日なんか出たぁ?

933 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 15:18:16.58 ID:itV9AAwiM.net
せせらぎ通りのテンプレで
「109裏にコインパーキング有り」ってのも追加できんかな
駐車場の質問もちょくちょくあるし
運転しながらのプレイ防止にも多少役立つかもしれん

>>929
コンビニとマックだけ潤っても
車遊館のテナント収入が増えるわけじゃないんだが

934 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 15:21:59.54 ID:zzMY5Vx6d.net
Androidで相棒機能アップデートきたね

935 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 15:55:57.81 ID:126Rv3Hlr.net
今日ccz全然だわ。近くの小松美川線のとこが朝からレア湧きまくり。

936 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 16:18:16.57 ID:3xFaNYmL0.net
cczの夏の夜はお祭りの感じやった。
普通の経営感覚持ってりゃ商売っ気働くよな。
たこ焼き500円屋台でもフライドポテトでもなんでもいいよ。ありゃ金使ってあげたんに。
まあせっかくの場所柄だから魚とかでもな。メッサうまけりゃまたの機会についで買いもあるのに。

937 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 16:21:39.93 ID:86bn+ZwC0.net
>>2のスポットの説明と>>4〜>>7(よくある質問1〜4)の説明が少し食い違うのが気になる。
>>2はやや古い情報もあるので、素直にリンクだけでどうだろうか。
個人的にはよくある〜を並び替えてCCZ→兼六園→せせらぎ→尼御前でもいい気がするけど、各々の感性もあるし、さすがにそんなくだらない議論にレス数を割くような余裕もないからそのままで。

さっぱりしすぎという気もしないではないので、それに関しては議論の余地はあるかな。
(>>2)


県内ホットスポット

金沢市…せせらぎ通り >>4
白山市…徳光PA:通称CCZ >>5
金沢市…兼六園 >>6
加賀市…尼御前PA >>7

938 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 16:23:39.07 ID:3JktvEx8x.net
CCZ着いたけど、カイリキー出てるね

939 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 16:26:57.14 ID:Fu1vkX0gp.net
CCZ 反対側なんでスルー

クッソー
せせらぎ 〜兼六園から移動
駐車場1300円で大した収穫なし。

940 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 16:28:17.98 ID:126Rv3Hlr.net
カイリキー大移動。PA出口に車たまってるのに当然の如く横断するアホが無数にいて運転手も呆れてたわ。

941 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 16:31:08.09 ID:86bn+ZwC0.net
>>926
早朝無料開放について(公式からのコピペ)

兼六園では、早朝無料開放を行っております。
ただし、兼六園は蓮池門口・随身坂口のみ開門されています。
有料開園時間の15分前までに退園してください。

開園時間
3月1日〜3月31日 5:00〜
4月1日〜8月31日 4:00〜
9月1日〜10月31日 5:00〜
11月1日〜2月末日 6:00〜

942 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 16:32:52.56 ID:3JktvEx8x.net
リザードン出てるぉ

943 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 16:34:01.55 ID:49sjM8fI0.net
能登恋路浜でまさかのカイリューget
誰も人がいないレアポケモンの現場とか初めてだわ

944 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 16:48:55.91 ID:4k46dzMx0.net
>>941
それ忘れてたわーサンクス
>>942
あんな遠いところまでみんな走ったのだろうか
キャンプ場方面も結構いいのが出るようになったね

945 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 16:51:20.94 ID:3JktvEx8x.net
>>944
翼大文字持ってるし俺は行かんかった
見ててもそんなに行ってる様子なかったけどね

つか、ベトベターかラッキー出るまで定点ですわ

946 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 16:51:48.25 ID:5n8OvFZ3p.net
持ってるけどリザードンクラスならあれくらいの距離は走るなあ

947 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 17:03:02.20 ID:QashYT930.net
無理、死んじゃう…
安宅でリザードン2体捕まえてるから行かなかった。
でもラプラス、ラッキーなら、死ぬ気で走るかも

948 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 17:12:13.28 ID:3JktvEx8x.net
>>947
ラッキーでたら2kmまでなら走るぜ、そして力尽きる

949 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 17:13:47.86 ID:Fu1vkX0gp.net
前、ラッキー捕獲に走ったら、プリンだった

orz

950 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 17:40:58.68 ID:126Rv3Hlr.net
謎の渋滞してるんだけどなにこれ?入って来た車が右に曲がって出ていくんだけど。なんで入って来てるの?日本人特有の前へならえか?奥数台あいてるのに。

951 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 18:18:11.54 ID:WpS4zRTx0.net
今日もcczラプラス出ないみたいだね
落ち目かな

952 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 18:26:52.89 ID:Mq4EoQ9ip.net
今日の尼御前はライブやってるせいもあって路駐が酷かったわ
パトカー2台回って駐禁取ってたから退散…

953 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 18:38:08.71 ID:7R1ixN7Md.net
後で尼御前行こうと思ってんだけどライブってもう終わった?

954 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 18:47:19.66 ID:oMRqxYNaD.net
CCZから少し南のところにカビゴン

955 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 18:55:29.27 ID:7R1ixN7Md.net
ふと思ったけど
警察ちゃん、ピゴサーチ見ながらよく沸いてるとこに張ってりゃ食い放題だろうに
なんでしないかね?

956 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 19:02:02.24 ID:JP/a1UdQ0.net
>>953
ごめん、退散したから何時までか分かんない

P-GO見てたら俺帰った後にミニリュウとハクリュウ出てるやんwちくしょうw

957 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 19:32:01.21 ID:ImltSnPe0.net
>>887 前一時間近く徐行と停車繰り返してるWRX STIいたわ しかも一通だった気がする

958 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 19:32:35.43 ID:zEkDGTNF0.net
小松でカビゴンゲット

959 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 19:44:20.89 ID:Fu1vkX0gp.net
>>958
えらい雑駁な情報

960 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 19:54:57.45 ID:WpS4zRTx0.net
>>958
喜多方らーめん近く?

961 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 20:17:50.41 ID:+i0eqkcKd.net
米丸小学校に30分ポケソースでカビゴンでてるよー

962 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 20:20:34.01 ID:5n8OvFZ3p.net
>>961
とった
したなめのしかかりやった

963 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 20:30:44.85 ID:LvkIfTmyd.net
30分カビゴンは車無い人にはすごく魅力かもね

964 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 20:42:25.80 ID:WpS4zRTx0.net
>>962
自分も取りましたよー笑
何台か車来てたね

965 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 20:47:59.39 ID:jz+e1ZJC0.net
>>961
そんなものがあると今知った

966 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:05:50.96 ID:5n8OvFZ3p.net
>>964
こちらはたまたま近く走ってて通知来てすぐに着いたんでまだ車は1台しかいませんでした

技いいけど個体値微妙すね〜
て書いてる間にもう一体出て取りに行ってましたw

967 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:07:10.27 ID:EU1QfQns0.net
今日やっとせせらぎでカビゴンとれた

968 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:09:45.83 ID:WpS4zRTx0.net
>>966
クロっぽい軽自動車の方ですよね?
またカビゴンでたんですかー笑

969 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:18:58.71 ID:5n8OvFZ3p.net
>>968
いや、違います
住宅街やったんでハザード炊いてカビゴンだけ出現させて近くのコンビニでゲトしましたw

970 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:23:00.37 ID:bqnBtts8d.net
今尼御前だけどすごい人だね。
フードコートも満席
cczも見らなえよな。ちゃんとお店開ければこの時間でもお金たくさん落とすんだから。

971 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:31:13.67 ID:4k46dzMx0.net
流石に夜になると冷えてくるね。ラッキー出ないし帰るわ。
お前らも風邪引くなよ

972 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:37:21.60 ID:TUsNRkxD0.net
>>970
ホント、CCZ商売する気あるんかな。
いま稼ぎどきって誰でも思うんだがなー

973 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:41:20.46 ID:zLav8+2p0.net
営業時間延長してもその分コストがかかるし実際に儲けになるかは微妙

974 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:42:58.49 ID:Nm2QPe/g0.net
ああいうのって色々手続きが面倒何だよ
それこそラーメンの屋台出すだけにしても手間がかかるし

975 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:51:46.12 ID:Wc9Sclv+0.net
車遊館入り口付近のテーブルとかイスのあるところが小屋みたいになってたが、前からあったっけ?
あそこでなんか売るのかな?

976 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 22:11:32.24 ID:KVUqUreEp.net
今日のせせらぎはミニリュウ沢山出た!
30/13で妥協したけどTL28にして初のカイリュウ達成した
http://i.imgur.com/GMNNhiH.jpg

977 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 22:46:52.20 ID:I4KV+CRKa.net
ぴご見ると兼六園にイワークいっぱいいるけど
この時間入れるの?

978 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 22:59:26.17 ID:9saGaj0c0.net
せせらぎ通り→聖霊病院・武家屋敷
本日午後(12:30〜18:00)の収穫

ミニリュウ×8
ゴルダック×4
ヤドラン×4
シャワーズ×1
コイキング×58

カープが優勝したからでもないだろうけどさすがはコイの巣
3日も通えばギャラドス1匹作れそうだな
野生のシャワーズ捕らえたのは初めてだが残念ながらイーブイから進化させた奴の方が強いw

>>976
今日は本当にミニリュウが湧いとった
夜になっても同じくらい出てたようだね?
夜はコイの大量発生だけじゃなくとうとう野生のギャラドスも発生した模様

979 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 23:10:08.24 ID:9saGaj0c0.net
>>972
そもそもCCZの運営会社もテナントで出店してる経営者も
ポケモン人気の意味がわかってないみたいだね
おそらく来年あたりにのんびり投資の検討を始めそうな気がする

バブルってのは何時の時代も乗り遅れて恩恵を受けなかった人が悔しがるものだねえ

980 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 23:16:45.56 ID:C3PNHTQd0.net
コイキング釣るだけでもいいな〜せせらぎ
ただ車だと駐車料金が凄いことになりそう

981 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 23:22:04.42 ID:VsLHm4mS0.net
>>980
スレ立てよろしく

982 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 23:55:58.06 ID:4Gn4mwJT0.net
初めて行ったときに唖然としたわ
あそこ日本一早く閉まるマックじゃねえの?

983 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 00:00:58.34 ID:RpabbDrZp.net
>>978
どの時間でもまんべん無く出てた感じ
4回目のせせらぎだけど今日は一味違ったね
ギャラドス取ったけど大したものでは無かったよ
玉川公園〜市役所裏行ったり来たり
流石に足が疲れた
多分20キロ歩いたと思う

984 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 00:43:43.51 ID:0KWdxlYG0.net
>>983
ギャラドス獲ったの?おめでとう
俺も10kmの卵2つ孵化させたから同じぐらい歩いたと思う
2体ともイーブイだったのが微妙だけどw

時間指定で乗り入れ禁止なのに相変わらず車で突入する人居たなあ
観光客もみんな眉をひそめてたよ、困ったもんだ

985 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 01:20:25.08 ID:O7lKAkJA0.net
せせらぎで縁結び祭りやるらしいので皆さんチャンスですよ

986 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 02:41:46.68 ID:KtrkPQiW0.net
踏み逃げかい?
ちょっくら立ててきます。

>>2は特に反応なかったので、とりあえず>>904で立てますわ。

987 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 02:56:26.05 ID:KtrkPQiW0.net
【金箔】ポケモンGO 石川スレ Lv.6【棒茶】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473615995/l50

とりあえず立てたよー。

988 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 03:12:10.30 ID:KtrkPQiW0.net
こっちも埋めなきゃね…

989 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 03:14:00.61 ID:R96VmVboa.net
埋葬

990 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 03:38:11.82 ID:JO1rjhyfp.net
尼御前何も出ねぇ…cczのほうが良かったかな

991 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 03:45:10.38 ID:KtrkPQiW0.net
安宅海浜公園は昨日の午前中に会場撤収完了、やっといつも通りに戻ってたよ。

992 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 04:03:57.61 ID:1pQ+tIQ1a.net
>>975
屋根と看板を作ってるよね
屋台形式にしたいのでは?
歩くスペースが減るかもしれんが

993 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 04:10:39.29 ID:yBaLrE5L0.net
>>980
コインパーキングに1日止めても千円とかだし大したことないだろ
ケチって運転しながらとか絶対やるなよ

994 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 07:18:28.92 ID:JE3QfdC2a.net


995 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 07:51:31.72 ID:LUqXhl/Ba.net
そういえば昨日CCZのスケボー、何かトラブってた?
子供の泣き声が反対側まで届いてたんやけど。

996 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 08:04:14.98 ID:28oyXqC30.net
テナントはもう少し経営努力するべきかもな
ただcczとしては静観しとくのが正解
そもそも一過性な上に何故cczにレアポケ出てるのかわからないし、これからも出る担保なし
そんな運営の手の平の状態で投資できんわな

997 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 08:13:45.62 ID:OHFyfNYl0.net
CCZに限らずSAってなんかポケモンよく出るよね



998 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 08:23:13.75 ID:K+lgkX3rr.net
うめ

999 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 08:23:29.79 ID:OHFyfNYl0.net
うめ

1000 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 08:42:36.66 ID:ymYbYEuP0.net
お祭りやイベントの出店だって一過性の商売だよ
そもそも一度倒産したんだからCCZそのものが一過性みたいなもんだろ
そこに天から機会(チャンス)が降ってきたんだから乗らない手はない

何も大改修しろと言ってるんじゃない

テナントには
千円以内で食べられる昼飯メニューと夕方の営業時間の延長

施設には
閉鎖して真っ暗なデッドスペースを掃除して通行できるようにするとか

機転をきかせればお金を使わなくてもできそうなことはいくらでもありそうだけどね

総レス数 1000
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200